小林よしのり「ベビーシッターをネットで見つけて子どもを預ける母親はバカ」「母親たちの怒りには全然共感しない」

101コメント

更新:2014/04/02(水) 08:53

1. 2014/03/25(火) 17:44:06

ネットで見つけたベビーシッターに子供を預けたら、
その子が殺された事件があった。

わしがその件で、ブログに
「信頼を担保するものが何もないベビーシッターを
ネットで見つけて、我が子を預ける母親がいるとは驚きだ。
馬鹿と言うしかない」と書いたら、
ブログやライジングの読者からも、
「ゴー宣道場」の門弟からも批判的な声が上がった。

では代替案を示せと言う者もいた。

もはやネットと一蓮托生になってしまった
現代の母親たちの怒りには、全然共感しない。

「信用」は人間関係の基本だ。
我が子を預けるなら、なおさら「信用」が原則だ。
ベビーシッターをネットで見つけて殺されたのは馬鹿じゃないか? yoshinori-kobayashi.com

ネットで見つけたベビーシッターに子供を預けたら、その子が殺された事件があった。わしがその件で、ブログに「信頼を担保するものが何もないベビーシッターをネットで見つけて、我が子を預ける母親がいるとは驚きだ。 馬鹿と言うしかない」と書いたら、ブログやライジングの読者からも、「ゴー宣道場」の門弟からも批判的な声が上がった。では代替案を示せと言う者もいた。




※以下参照
【ベビーシッター事件】2歳児と弟、発見時ほぼ着衣なし。預けられた別の男児ヤケドの過去も… girlschannel.net

【ベビーシッター事件】2歳児と弟、発見時ほぼ着衣なし。預けられた別の男児ヤケドの過去も…死亡の2歳児と弟、着衣なし ベビーシッター事件:朝日新聞デジタル埼玉県富士見市のマンションの一室で男児の遺体が見つかった事件で、この男児と、同じ部屋で保護さ...

+220

-9

2. 2014/03/25(火) 17:52:36

正論じゃないの

+886

-15

3. 2014/03/25(火) 17:52:53

よしりんはAKBの事だけ言ってればいいよ

+45

-104

4. 2014/03/25(火) 17:53:28

信頼や信用は人間関係の上に成り立ってる。
その関係を築くのが難しいから、こんな事件が起きるのでは…。

+206

-31

5. 2014/03/25(火) 17:53:41

まあ確かにネットで見つけた見ず知らずのベビーシッターにまかせる母親の神経疑う。

+821

-6

もっと見る(全101コメント)