1. 2017/04/07(金) 13:07:10
出典:dnavi.drwallet.jp
サラダ(24%)、炒め料理(18%)と続いた。
足りていない家庭ではサラダ(24%)、炒め料理(13%)、
煮込み料理(10%)の順。野菜を多く摂取する家庭は
加熱料理を多用している傾向があることが分かった。
+16
-1
更新:2017/04/12(水) 22:08
1. 2017/04/07(金) 13:07:10
出典:dnavi.drwallet.jp
+16
-1
2. 2017/04/07(金) 13:08:53
野菜高いもん+210
-13
3. 2017/04/07(金) 13:09:06
煮物が一番楽ちん+40
-3
4. 2017/04/07(金) 13:09:08
大人だけど野菜不足です+217
-3
5. 2017/04/07(金) 13:09:26
高いからね+64
-6
幼稚園・保育園から高校生までの子どもの9割で、1日に理想とされる野菜摂取量を満たしていないことが、カゴメの調査で分かった。同時に、野菜摂取量の多い家庭は加熱料理が多い傾向であることも判明。料理の工夫次第で摂取量を増やせることが調査結果からうかがえる。