1. 2014/03/17(月) 09:50:04
【1】式の最中に私語を止めようとしない【2】携帯電話の着信音が鳴っても平然としている
【3】カメラを構えて式場内を動き回り、あたり構わず撮影する
【4】ド派手なミニスカで存在感をアピールするなど、主役を履き違えている
【5】「○○ちゃーん!」と、わが子にしつこく手を振り続ける
【6】幼い下の子を連れてきて、ぐずり出しても席を外そうとしない
【7】途中から入ってきて「席がないじゃない!」と騒ぐ
【8】ジャージなど、カジュアル過ぎる服装で参列する
【9】義父母や兄弟を同行して、何席も独占する
+72
-1
厳粛な雰囲気のなか、執り行われる卒業式…。わが子の記念すべき日に、自分が「マナーの悪い親」になってしまうのは、ぜひとも避けたいところです。そこで今回は、独自アンケートの結果を参考に「小学校の卒業式で『