-
1. 匿名 2016/12/19(月) 12:52:01
カラーマスカラが凄い好きなんですけど、
定番のブラウンやネイビー、他には流行りのバーガンディ色などのカラーマスカラでオススメの物はありませんか?
何処がどんな色を出して色味の具合も気になります。私は黒に馴染んでくれる方が好きです。
(画像は極端ですがトピ画用にわかりやすいのを……)+85
-10
-
2. 匿名 2016/12/19(月) 12:52:38
メイベリン+2
-14
-
3. 匿名 2016/12/19(月) 12:53:43
+110
-14
-
4. 匿名 2016/12/19(月) 12:54:35
レッド+18
-5
-
5. 匿名 2016/12/19(月) 12:54:36
カラーマスカラって結局は自分の肌の色や髪の色、瞳の色によって似合う似合わないがあるんじゃないの?+82
-8
-
6. 匿名 2016/12/19(月) 12:54:40
かわいい・・・のか??+43
-30
-
7. 匿名 2016/12/19(月) 12:54:58
モテマスカラのマスカラ下地のネイビーが気に入ってる。
普段は単品で使ってて、たまに黒を重ねるけど、馴染みも良いです。+44
-2
-
8. 匿名 2016/12/19(月) 12:55:25
う、、、うん
+118
-15
-
9. 匿名 2016/12/19(月) 12:55:31
それぞれ人の好みだしノーコメントで。+15
-17
-
10. 匿名 2016/12/19(月) 12:55:32
>>3みたいのは明るすぎて浮きそう
コスプレっぽい+48
-3
-
11. 匿名 2016/12/19(月) 12:56:21
この時間、ちゃんとメイクする人たちはお仕事してる時間なのでは…+21
-19
-
12. 匿名 2016/12/19(月) 12:56:26
コスプレ感+9
-10
-
13. 匿名 2016/12/19(月) 12:56:36
+17
-7
-
14. 匿名 2016/12/19(月) 12:57:07
RMKのWカラーマスカラ+67
-6
-
15. 匿名 2016/12/19(月) 12:57:12
RMKおすすめ+81
-5
-
16. 匿名 2016/12/19(月) 12:57:45
このくらいがかわいい+65
-63
-
17. 匿名 2016/12/19(月) 12:58:01
アイライナーだとブラックよりブラウンの方が目元が優しい印象になるみたいな
マスカラの色によってもそういう違い出てくるのかな…?
どちらにせよブラック・濃いブラウン・ネイビー以外だと目元が浮いちゃう気がする+33
-5
-
18. 匿名 2016/12/19(月) 12:58:05
黒以外だとブラウンくらいしかしたことないなー。そもそも自分に似合わなそう。+31
-5
-
19. 匿名 2016/12/19(月) 12:58:23
>>8
そりゃ、こんな極端に全部塗りしたら「う…うん」ってなるよw+29
-6
-
20. 匿名 2016/12/19(月) 12:58:32
マスカラじゃないけど、職場の同僚がブルーのまつエクしててオカマみたいだった。
ちなみに看護師。
仕事上どうなの?って思った。+26
-20
-
21. 匿名 2016/12/19(月) 12:58:48
下まつげだけにカラーマスカラ塗るの好きです!+73
-8
-
22. 匿名 2016/12/19(月) 12:59:11
アーティスティックすぎて可愛いとは違うかな…
+6
-11
-
23. 匿名 2016/12/19(月) 12:59:40
黒だとキツすぎ、ブラウンだと物足りなさすぎる…と悩んでモテマスカラのネイビーに落ち着いた。下地だけど…+33
-3
-
24. 匿名 2016/12/19(月) 13:00:30
来年発売のルナソルの気になる+9
-2
-
25. 匿名 2016/12/19(月) 13:00:57
今限定で出てるヴィセのバーガンディのマスカラ使ってます。
実際つけると赤っぽさはないので普段もつけやすいですよ♪+79
-2
-
26. 匿名 2016/12/19(月) 13:01:42
上まつげの先にだけ濃いブルーのマスカラつけると
印象変わる+11
-2
-
27. 匿名 2016/12/19(月) 13:03:56
ブラウンマスカラにすると印象が柔らかくなる
春メイクってイメージ
目元がキツくなりやすい人には漆黒よりいいかも
赤(ボルドー)や青(ネイビー)でもブランドによって普段使いしやすい落ち着いた色味のもあるし、アイシャドー感覚で使える
+55
-5
-
28. 匿名 2016/12/19(月) 13:05:35
目尻だけグラデーションぽく赤とか緑が好きです(^^)/+8
-3
-
29. 匿名 2016/12/19(月) 13:07:16
若いとき、海外にいたので金髪ショートヘアーに水色マスカラしてました。
若いときならではでなかなか良かった←自画自賛
+107
-9
-
30. 匿名 2016/12/19(月) 13:11:28
マリクワでアイシャドウのタッチアップしてもらったときに、アイシャドウがブルー系だからいかがですか?ってネイビーのマスカラ塗ってもらったんだけど、なかなか良かった!
仕事や普段使いは難しそうだけど、こういう合わせ方はお出掛けの時ならアリだな~と!
買わなかったけど……笑+36
-2
-
31. 匿名 2016/12/19(月) 13:13:40
この前、駅で近くにいた
女子高生らしき子たち
結構しっかりしたピンク色の
まつげでぎょっとしたなあ・・・+7
-10
-
32. 匿名 2016/12/19(月) 13:15:47
私は目が大きいほうでブラックのマスカラだと目力が強すぎるのでピンクブラウンを使ってました。
最近マット系のヘラカラーにしたのでマスカラもカーキに変えてみました。
ナチュラルメイクに馴染んでいい感じです。+33
-2
-
33. 匿名 2016/12/19(月) 13:16:45
ブラウンのマスカラは茶髪の人がするものだと思ってたけど
黒髪でブラウンマスカラしたら印象ガラリと変わったって言われた!
メイベリンのラッシュセンセーショナル使ってます+45
-0
-
34. 匿名 2016/12/19(月) 13:20:38
私もネイビーマスカラ気になって色々探してるところー
鮮やかな青でもなく、黒にしか見えないくらい暗いネイビーでもなく、、って色がなかなか見つからなくて、、+16
-0
-
35. 匿名 2016/12/19(月) 13:23:44
ブラウンならありだね
+131
-7
-
36. 匿名 2016/12/19(月) 13:24:18
サクラクレパスのマスカラが売ってて、ピンクを購入しました!
まつ毛全部をピンクにすると違和感あったので、普通の黒のマスカラをして目尻だけ少し塗ると可愛かったですよ!
発色も良かったです( ¨̮ )+82
-3
-
37. 匿名 2016/12/19(月) 13:25:35
Viseeのバーガンディマスカラはめっちゃいいです!赤すぎず、よく伸びる!
あとは、キャンメイクの極太マスカラシリーズのアンティークローズもかなりいいです!全然ダマにならないし、むしろ綺麗にセパレートされます!色はViseeのよりはっきりでるので、下まつげだけに塗るとうさぎ目っぽくなって可愛いです!+32
-2
-
38. 匿名 2016/12/19(月) 13:29:47
このトピに来てこんな事を言うのは申し訳ないけど、やっぱりブラックやブラウンでいいと思う。
あまり派手な色のまつげって想像したらおかしかった。+13
-26
-
39. 匿名 2016/12/19(月) 13:32:35
カラーマスカラってあくまでも色身を楽しむものですよね?
黒い外を塗ると返って目の輪郭がぼやけてパッチリ効果は無いと思うのですが・・+4
-1
-
40. 匿名 2016/12/19(月) 13:32:38
ヴィセ リシェ
バーガンディ色を購入☆
期待はずれ•••(涙)
そもそもバーガンディって、ワインレッドよりも色調が暗く茶色味が増した色らしい。。。
考えてみれば、マスカラとしては強調色でもないのでレッド系のメイクにはうーん。
( ´^` )リピートはしないです。
付きもよくない^^;+27
-8
-
41. 匿名 2016/12/19(月) 13:37:29
がるちゃんのオフ会を全国各地でやる話が出てるんですが、興味ある方オフ会トピにいらしてください!
オフ会でトピ検索すると出て来ると思います。
1番最新のトピです!
男が来なさそうなコスメトピであえて宣伝してるので他のトピには男に知られるといけないので呼びかけないでほしいです。+7
-20
-
42. 匿名 2016/12/19(月) 13:43:54
サクラクレパスのラズベリーローズはほんのり色気のある目元になれて良かったですよ!
他の色は試していないのですがテラコッタブラウンも良さそうです(*^^*)+47
-0
-
43. 匿名 2016/12/19(月) 13:44:47
女子受けは半々くらいだと思うけど、男受けは間違いなく悪いよ
お気に入りだからってやたらの場所にしてくのは不評を得ると思う
自己満足アイテム+6
-35
-
44. 匿名 2016/12/19(月) 13:51:04
目尻あたりだけちょっとカラー入ってるくらいが可愛くない?+26
-0
-
45. 匿名 2016/12/19(月) 13:51:18
>>43
常に男受け狙って生きてるわけじゃないから別に気にしない+72
-0
-
46. 匿名 2016/12/19(月) 13:52:59
>>35
瞳の色とアイラインの濃さに差があり過ぎて比較になってないと思う+29
-1
-
47. 匿名 2016/12/19(月) 13:53:55
キャンドゥに確かあったような……私もちょっと興味ある
似合う色知らないから100均で試してみようかな!+4
-2
-
48. 匿名 2016/12/19(月) 13:54:53
>>35
もしかしてハーフ?
いや、全く見えないしw なんか恥ずかしいわ+76
-3
-
49. 匿名 2016/12/19(月) 14:12:57
同じ質問があったらごめんなさい。
カラーマスカラをつけるときは、マスカラ下地は白いものを使いますか?
使う→プラス
いつもと同じ→マイナス+6
-4
-
50. 匿名 2016/12/19(月) 14:13:11
アラフォーですが20年位前は当たり前に色んな色ありましたね。
ヴィセのブルー使ってましたが当時も女性ウケは良かったんですが男性からは「青カビ?」とか言われました。+16
-2
-
51. 匿名 2016/12/19(月) 14:17:59
つり目で目元がきつい感じがするのだブラウンのマスカラ、アイライナーを使っています。
その他のカラーはパーティーなどのイベント用ってイメージ。
最近の若い子は普段もカラーマスカラ使うの?+0
-4
-
52. 匿名 2016/12/19(月) 14:38:26
昔期間限定で出てたマジョリカマジョルカのネイビーのマスカラは黒に馴染んで使い勝手が良かったです。
あんまり青!って感じじゃないので色をがっつり入れたい人向けではないかも。それがなくなったのでマジョリカマジョリカの茶色を買ったらすごい茶色で黒髪には合いませんでした...。今はやや明るめの茶色にしたので合うようになりましたが。+4
-0
-
53. 匿名 2016/12/19(月) 14:38:41
てか、普通の日にカラーマスカラするの?+0
-12
-
54. 匿名 2016/12/19(月) 15:01:03
>>40
このバーガンディ、下まつげにだけぬってるわ。
下まつげにだけオススメw
+6
-0
-
55. 匿名 2016/12/19(月) 15:02:25
日本人にはブラウンぐらいしか似合わないかな。
ライブとかイベントの時用って感じ。+0
-8
-
56. 匿名 2016/12/19(月) 15:14:33
ノルウェーハーフなのでちょこんと赤白インディゴブルーの3色入れてます(*′艸`)画像は違うけど...+25
-23
-
57. 匿名 2016/12/19(月) 15:23:33
パープルが結構良かった気がする。
ブラックよりは明るく、ブルーよりは暗くて。+14
-0
-
58. 匿名 2016/12/19(月) 15:31:18
意外とパープルのマスカラ良いよー。
ブラウンみたいに意外と自然と言うか、色素薄い感出る。+21
-0
-
59. 匿名 2016/12/19(月) 15:36:54
今目尻だけカラフルにしてる。+2
-0
-
60. 匿名 2016/12/19(月) 16:00:19
コテコテのイエローしてみたい笑+16
-2
-
61. 匿名 2016/12/19(月) 16:00:38
>>42
ラズベリーローズと テコラッタブラウンの両方お持ちの方〜‼︎ このトピ読んで欲しくなりました(*´꒳`*) 最初の1本はどちらが オススメ?+8
-1
-
62. 匿名 2016/12/19(月) 16:22:14
いつもこういうトピおばさんが色々言ってくるよねー。そんなにカラーマスカラ嫌ならこのトピこなけりゃいいのにw+17
-1
-
63. 匿名 2016/12/19(月) 16:30:25
今目尻だけカラフルにしてる。+2
-0
-
64. 匿名 2016/12/19(月) 16:42:20
RMKの茶色とオレンジのセットになってるやつ!
上まつげと下まつげに茶色塗って、下まつげの毛先と目尻にオレンジ付けたら可愛い♡
茶色もこげ茶とかじゃなくて、しっかりミルクチョコみたいな色でいい感じだよ〜(^^)/+7
-0
-
65. 匿名 2016/12/19(月) 16:55:28
カラーマスカラやカラコン、あと10歳若かったらやってみたかった。
弾けたメイク、楽しそう。+7
-1
-
66. 匿名 2016/12/19(月) 17:32:30
>>34
キスミーフェルムの03ダークブルーはどうでしょうか?
黒マスカラと比べると青っぽさがありますが、仕事でも浮かない程度の落ち着いたカラーだと思います
私は、ボリュームはないがダマにならず綺麗に塗れます
800円ぐらいです+9
-0
-
67. 匿名 2016/12/19(月) 17:43:32
楽しい騒がしめのパーティの時や学生の色々な集まりでも結構良いかもね。
いつもと違う時はたまには思いきったメイクするのも楽しいと思うよ。
特にガッツリ色の出るものなんかは若い子の特権だよ+5
-0
-
68. 匿名 2016/12/19(月) 18:11:40
職場ではブラウンまでかなー
休みの日ならちょっと奇抜な色も試してみたいかも+4
-0
-
69. 匿名 2016/12/19(月) 18:34:48
アラフォーですがブラウンを普段使いしてます。
この歳になって黒のマスカラがしっくり来なくなってきて。顔が老けてきたのに無理やり若作りのメイクしているように見えると言うか。
ブラウンの方が自然に見えるのでそうしてます。ちなみにファシオのフィルムタイプです。+3
-0
-
70. 匿名 2016/12/19(月) 20:32:47
RMKのカラーマスカラは落ちませんか?
パンダ目になりやすいので心配なんです(´・ω・`;)+3
-0
-
71. 匿名 2016/12/19(月) 20:56:55
グリーンとブルーはしていたよ。20年前だけどね(笑)
目の色が、ヘーゼルだから違和感無かった。+4
-0
-
72. 匿名 2016/12/19(月) 21:06:48
>>61
最初はテラコッタブラウンがおすすめでふ!
茶色でふんわりとした感じです。
見た目よりも馴染むと思います(^o^)+3
-0
-
73. 匿名 2016/12/19(月) 22:28:50
以前の職場の先輩が、茶色のマスカラしてたんだけどダマになっててかさぶたみたいだった(´・ω・`)+2
-4
-
74. 匿名 2016/12/20(火) 00:23:12
>>42
クーピーのラズベリーローズ、気に入っててストックしてる。
目尻のみや下まつ毛につけてもかわいい。+2
-0
-
75. 匿名 2016/12/20(火) 02:32:59
私もクーピーのラズベリーローズを下まつ毛に付けていますが色味が大げさにならず、馴染んでくれて毎日使っています。
ただブラシを出す際ボトルの中の、しごく段階が無いので繊維がたっぷり付きすぎて慎重にやらないと目に入ります。
企画した人、マスカラなんか使った事のない男だろと思いました。+1
-0
-
76. 匿名 2016/12/20(火) 04:36:48
カラーマスカラ大好きです
目尻だけにつけて、気分に合わせて楽しんでます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する