-
1. 匿名 2016/12/18(日) 16:54:38
逮捕された個人タクシー運転手の松岡龍生容疑者(64)は、「およそ200メートル手前からブレーキがきかなかった」と供述していますが、その後の警察などの調べで、ブレーキ系統に異常がなかったことが確認されました。
警察は、松岡容疑者がアクセルとブレーキを踏み間違えた可能性もあるとみて、捜査を進めています。
福岡地検は、当時の精神状態を調べる必要があると判断し、17日から松岡容疑者の鑑定留置を行っています。+77
-2
-
2. 匿名 2016/12/18(日) 16:55:45
最悪だな+199
-3
-
3. 匿名 2016/12/18(日) 16:56:33
完全に本人の過失だね
+332
-2
-
4. 匿名 2016/12/18(日) 16:57:06
足元に敷いてた二重のマットのせいとかも言ってなかった?
それはどうなったのか
まぁ理由なんか分かったところで、ご両親を亡くされた女の子のことを思うと悲しすぎて…+381
-3
-
5. 匿名 2016/12/18(日) 16:57:11
残された子供たちがかわいそうでしかない+192
-1
-
6. 匿名 2016/12/18(日) 16:57:11
メーカー濡れ衣晴れた
やっぱりドライバーの不注意+340
-6
-
7. 匿名 2016/12/18(日) 16:57:24
コンピューター系でしょう、異常があるなら。
ブレーキの機構が壊れたとは思っていない。+21
-43
-
8. 匿名 2016/12/18(日) 16:57:37
殺人だね。でも車に異常があったらリコールどころじゃすまなかったね。+177
-2
-
9. 匿名 2016/12/18(日) 16:58:00 ID:j5bjjI4GbI
どんな精神だろうと三人死亡したんだから重い罪を+224
-2
-
10. 匿名 2016/12/18(日) 16:58:02
ブレーキとアクセル間違えて人を殺すな‼︎+166
-3
-
11. 匿名 2016/12/18(日) 16:58:17
亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。
本当に、こんなことにならないよう、ハンドル握ったら気をつけなきゃならない。+107
-1
-
12. 匿名 2016/12/18(日) 16:58:26
私、免許持ってないのでわからないんですけど、ブレーキとアクセルってそんなに踏み間違えるものなんですか?+122
-4
-
13. 匿名 2016/12/18(日) 16:58:59
ブレーキ踏んでるつもりがアクセルだった?福岡タクシー暴走事故 運転席のマットが二重 ずれてアクセルが押された可能性girlschannel.net福岡タクシー暴走事故 運転席のマットが二重 ずれてアクセルが押された可能性 捜査関係者によると、タクシーの運転席の足下には、備え付けのマットの上に別のマットが重ねて敷かれていた。2枚はメーカーの純正品と市販の社外品で、上に敷かれたマットは特に固定...
+51
-1
-
14. 匿名 2016/12/18(日) 16:59:06
両親亡くなってるお子さんのこと考えると言葉が見つからん。
加害者、加害者家族、タクシー協会はもちろん、国と自治体も全力で支援してください。+129
-3
-
15. 匿名 2016/12/18(日) 17:00:41
もっともらしい言い訳してたし、精神鑑定する必要あるのかな
精神異常で罪軽くなったら納得いかない運転手「公園出てすぐブレーキが不具合に」 3人死亡のタクシーが病院に突っ込んだ事故 girlschannel.net運転手「公園出てすぐブレーキが不具合に」 3人死亡のタクシーが病院に突っ込んだ事故 これまでの調べで、松岡容疑者は、事故の直前およそ300メートル離れた公園に立ち寄っていたことがわかっていますが、調べに対し、「公園を出てすぐにブレーキの具合がおか...
+116
-3
-
16. 匿名 2016/12/18(日) 17:00:49
知りたいのはコンピューター制御の異常の有無。
肝心の部分の情報は伏せて、ブレーキ系統の異常なしだけでうやむやにして済ませないで欲しい。+144
-3
-
17. 匿名 2016/12/18(日) 17:01:28
「ブレーキがきかなかった」
売れ筋のプリウスにそんなイチャモンをつけられたら、トヨタもお怒りだったでしょうよ+161
-14
-
18. 匿名 2016/12/18(日) 17:01:31
おい
やっぱ運転手の過失だったのね!
性格悪いなぁ
車のメーカーさんもヒヤヒヤさせられただろうに。訴えれるんじゃないすか+24
-13
-
19. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:12
これ時速何キロくらいで突っ込んだの?
踏み間違えてアクセル踏んでたんなら数百メートル手前から走ってたみたいだし相当スピード出てたってこと?
40キロで突っ込んだのと80キロで突っ込んだのではアクセルのふまれ方も全然違うけどブレーキ踏む感覚でアクセル踏んでたら80キロくらい出てもおかしくないよね?+67
-2
-
20. 匿名 2016/12/18(日) 17:03:34
50メートル手前から急加速してたって目撃談があったよね
ブレーキの異常や踏み間違いじゃないなら身体検査や精神鑑定が必要じゃない?+48
-1
-
21. 匿名 2016/12/18(日) 17:04:50
事故を起こした人の言い訳
ブレーキとアクセルの踏み間違え。
そう言えば、罪が軽くなると思っているのかしら?
間違える程の能力なら免許証持っている能力は無い。
ましてやタクシーなどの運転業務なら尚更。
人を殺した罪は重い。+71
-9
-
22. 匿名 2016/12/18(日) 17:07:36
>>16
一番知られたくないブラックボックスか?
+14
-4
-
23. 匿名 2016/12/18(日) 17:08:04
>>21
踏み間違えたなら踏み間違えたと正直に言うしかない+28
-2
-
24. 匿名 2016/12/18(日) 17:09:11
運転手「ブレーキを踏んだが止まらなかった」
目撃者「後ろから見ていたけど(ブレーキ)ランプはついていなかった。その直後に(病院の)ガラスを突き破った」+87
-1
-
25. 匿名 2016/12/18(日) 17:10:20
目の前で両親を亡くした娘の気持ち
考えると辛い+78
-0
-
26. 匿名 2016/12/18(日) 17:11:15
もう一人の重体の女性はどうなったのかな?+22
-0
-
27. 匿名 2016/12/18(日) 17:12:35
>>12
余程焦ったら間違いあるかも、、、でも長年運転していると体に刷り込まれてるから間違う事はほぼ無いです。ただ年配の方は判断力がどうしても衰えてくるから、、、しかしこの運転手さんはわざと?なんて疑ってしまう、私は。+32
-1
-
28. 匿名 2016/12/18(日) 17:14:23
ブレーキとアクセル隣にあるから、間違えかける人は若くてもいるかもね。
基本、ブレーキに意識を強めに持っておかなきゃいけないと思う。+38
-0
-
29. 匿名 2016/12/18(日) 17:15:17
病院の構造にも問題あり!
クランクの道の突き当りにカフェは突っ込まれたらアウト!
壁だったら助かっていたのに・・・。+69
-11
-
30. 匿名 2016/12/18(日) 17:16:41
200m手前からブレーキ異常感じたら、私ならタイミング見てエンジン切るかも。
そのまま走るなんてありえない。+21
-3
-
31. 匿名 2016/12/18(日) 17:20:07
今回はハイブリッドカーで運転手はプロでまだ60代。
回生ブレーキとかコンピューター制御されて走る車だから、コンピューターの異常の有無が争点だよね。+75
-3
-
32. 匿名 2016/12/18(日) 17:21:17
ただの嘘つき
+24
-4
-
33. 匿名 2016/12/18(日) 17:22:34
車の特性とかはよく分からないけど、何かしらの減速するための努力が見えないんだよね。壁に当てるとかクラクション鳴らして周りに知らせるとか。
交差点が二ヵ所位あるから病院まではかなりの距離があったはず。+80
-2
-
34. 匿名 2016/12/18(日) 17:23:32
これがトヨタの力なのか・・・?+16
-19
-
35. 匿名 2016/12/18(日) 17:24:39
過失をしっかり認めて、償え。
亡くなった人は2度と帰ってこない、大好きなお父さん・お母さんに逢えなくなった子の気持ちを考えると、悲しい出来事だよ!+57
-0
-
36. 匿名 2016/12/18(日) 17:31:57
ブレーキとアクセル間違えてパニクって事故ったんでしょ。
両親を失った女の子に一生詫びて生きるしかない。+72
-4
-
37. 匿名 2016/12/18(日) 17:34:27
プリウスに事故が多いからって
プリウスのせいにする流れキライだわ
iPhoneの画面が壊れやすい~ってのと一緒で
ただ単にシェアが多いだけでしょ+61
-8
-
38. 匿名 2016/12/18(日) 17:40:36
>>30
エンジン切ってもすぐには止まらないよ+8
-1
-
39. 匿名 2016/12/18(日) 17:42:50
電気自動車だしコンピュータ制御はどうだったの?
ドライバーは個人タクシーの人でミスはあまり考えられない
まートヨタ敵にまわしても勝てはしないね+33
-5
-
40. 匿名 2016/12/18(日) 17:44:22
タクシードライバー「俺のプリウスは最強なんだあああああー!!」+1
-8
-
41. 匿名 2016/12/18(日) 17:44:25
今車載コンピューターの解析もされてるみたいだけど、それでブレーキとアクセル踏み間違えてましたってなったら、今度は運転手は精神鑑定かけられるの?
それでも、殺人は殺人でしょ。
殺された方々や、両親を亡くした女の子のために、ちゃんと罪を償ってほしい。
+38
-3
-
42. 匿名 2016/12/18(日) 17:46:17
ブレーキなんてコンピュータ制御してるの?
変速ならわかるけど。+7
-2
-
43. 匿名 2016/12/18(日) 17:47:22
正直アクセルとブレーキをふみまちがえたことあります。駐車場で、バックにしてブレーキ踏んだつもりがアクセルで、思いっきりバックしてしまいました。たまたま車があまりなくて何もなく済んだけど、本当に焦りました。
20代ですが、車の運転は人ごとではないので、車にも間違えないような工夫をしてほしいです。+47
-3
-
44. 匿名 2016/12/18(日) 17:47:35
70キロで突っ込んだんなら、ブレーキの問題じゃなくて、間違いなく踏み間違いだよ。+45
-2
-
45. 匿名 2016/12/18(日) 17:47:42
サイドブレーキ踏んだらどうなるのかな+1
-5
-
46. 匿名 2016/12/18(日) 17:48:51
>>17
アメリカで韓国人がプリウス下げで事故りまくったからね〜
+11
-2
-
47. 匿名 2016/12/18(日) 17:51:26
運転手はちゃんとブレーキ踏んでた、コンピューターがおかしいのでは?って言ってる人たちは、コンピューターのせいでブレーキ踏んだのに急加速したって思ってるの?+12
-4
-
48. 匿名 2016/12/18(日) 18:03:18
何故トヨタ社ばかりの車でおこるのだろうか。
マイナスだろうけど、スッキリしなくて+13
-7
-
49. 匿名 2016/12/18(日) 18:03:30
・アクセルとブレーキの踏み間違い
・機械的ブレーキの異常
・コンピューター制御の異常
1つ1つ潰していく段階、機械的ブレーキの異常はなかった。
まだ原因が3択から2択に減っただけの段階。+25
-1
-
50. 匿名 2016/12/18(日) 18:07:25
でもまだ運転手の操作ミスってのも信じられないなぁ。
距離が長すぎるし、パニックになってはいただろうけど、運転操作はしていたわけだし。
なんかしっくりこない。
しっかり調べてほしい。
+27
-4
-
51. 匿名 2016/12/18(日) 18:12:03
タクシー運転手がちゃんと機械系の整備をしていたのが立証されたという事。
+7
-0
-
52. 匿名 2016/12/18(日) 18:16:57
万が一、自分の運転してる車のブレーキがきかなくなったら、と想像してみる
まず助手席側の車のボディを壁や電柱にぶつけて、停車または減速を試みる
止まらないまま交差点を2つも通過するなら、クラクションを鳴らし続けて、他の車や歩行者に異常事態が起きてるサインを出す
お店に突っ込みそうになったら、とにかくハンドルを切る
あくまでも想像でしかないけど、この運転手がこういうことを何一つしてないのが謎で仕方ないよ+29
-3
-
53. 匿名 2016/12/18(日) 18:30:40
タクシーの助手席や後部座席に二重にマット引くなら分かるが
運転席に二重にマット引くのは事故のもと。+8
-1
-
54. 匿名 2016/12/18(日) 18:45:14
>>10
あー!スクロールしてたら間違えてマイナス押してしまったー!ごめん!+2
-1
-
55. 匿名 2016/12/18(日) 18:51:06
前に勤めていた会社の上司が出掛けるからと出ていって、しばらくして「ドカーン!!」とすごい音!慌てて見に行くと上司が積んであった段ボールに突っ込んでた。
ニヤニヤしながら降りてきて一言「アクセルとブレーキ踏み間違えた」
上司は当時60代。人を巻き込んだり、本人も怪我なかったから良かったけど踏み間違えって身近でもおこる。
博多の事故もかなりのスピードで突っ込んでブレーキに異常ないなら単なる踏み間違えではないかと思う+21
-0
-
56. 匿名 2016/12/18(日) 18:56:04
もうわかったよね+5
-1
-
57. 匿名 2016/12/18(日) 19:35:45
やっぱり嘘ついてたんだね。+7
-3
-
58. 匿名 2016/12/18(日) 19:36:36
目の前で両親を牽き殺された、小2の女の子が今どうしているのか心配でたまりません。
ショックでクリスマスも正月も無いと思う。
愛情のある親族の方に保護されている事を祈っています。+20
-0
-
59. 匿名 2016/12/18(日) 19:37:06
オートマの運転を習ってない年代の人って、左足でブレーキ、右足でアクセル踏む人がいるよ。
だから年配者の運転は踏み間違えが多い。
自動車屋の嫁になって知りました。+13
-1
-
60. 匿名 2016/12/18(日) 19:39:25
こわいよね+25
-1
-
61. 匿名 2016/12/18(日) 19:46:06
私も去年、会社の駐車場で発進しようとしたら前を車が通過したのでブレーキをかけたつもり…が、
アクセルを踏んでてギュ〜ンと進みバンパーをこすってしまった。
軽い事故で済んだけど、まるでスローモーションの様に自分が焦ってアクセルを間違ってグイグイ踏んでいる感触まで覚えている。
焦ったらアクセルとブレーキ間違えてても必死に踏みまくるのは体験済み。+7
-0
-
62. 匿名 2016/12/18(日) 19:49:49
>>30
平面道路ならいいかも知らないけど、
今どきの車のエンジンを切ると、電気系統も切れる。ブレーキ、ハンドルが効かなくなる。
+0
-0
-
63. 匿名 2016/12/18(日) 19:57:06
>>49
・コンピューター制御の異常
マイコンって大量生産&情報入力でしょ。じゃーもっと頻繁に同じような事故が発生しても不思議じゃない。よって除外でしょ。
もう一つの選択肢、加害者が意図的に暴走した。ってもあり得る。+2
-2
-
64. 匿名 2016/12/18(日) 20:04:54
運転席の二重マットが原因って濃厚みたいですね。
この前、会社の後輩が運転する車の助手席に乗った。
後輩が足元にバッグを置いて運転し始めたのを見て、ビックリして叫んだよ。『ブレーキペダルの下に入り込んだら、どーする気!?』+16
-2
-
65. 匿名 2016/12/18(日) 20:24:12
コンピュータ制御の異常だったらもっと早く事故が起こってたんじゃないかなぁ+7
-1
-
66. 匿名 2016/12/18(日) 20:30:18
サイドブレーキは使ったの?
それによって話が変わると思うんだけど+3
-1
-
67. 匿名 2016/12/18(日) 20:35:15
>>48
プリウス、アクアは高齢者に人気だからねぇ。
トヨタが販売台数国内シェア45%以上だそうですし。+3
-0
-
68. 匿名 2016/12/18(日) 21:23:10
>>61
左足ブレーキしている?+2
-0
-
69. 匿名 2016/12/18(日) 21:27:28
この加害者、必死の操作中、自分の車をどの程度心配してたんだろうか?
つまり、どこかにぶつけて車を止めようって発想にならなかったのかな?+4
-0
-
70. 匿名 2016/12/18(日) 21:32:00
>>29
普通、暴走車を想定して病院の建物を設計しないと思うけど。
投稿した人、プラスを付けた人ってアホなの。+7
-1
-
71. 匿名 2016/12/18(日) 21:33:39
>>64
今朝の新聞に「ブレーキ下にも障害物となるようなものはなかった」と書いてあったから、その線も消えたみたい。それで精神鑑定らしい。+8
-0
-
72. 匿名 2016/12/18(日) 22:57:15
トヨタのせいにできないからあの手この手でどうにかしようとしてる感ありあり。
低速の時はブレーキ踏んでも加速の方に回るんだっけ?
結局電気なんだから、燃料車みたいにブレーキ踏めばランプ付くっていう常識も通用しない可能性もある。
レクサスのハイブリッドでも数日前にブレーキでリコール出たんでしょ。
とりあえず、自分の運転席の薄いマットは避けることにする。
事故ったらトヨタ様に濡れ衣着せられるもの。
+2
-4
-
73. 匿名 2016/12/18(日) 23:10:39
トヨタ車に乗ってるの?
信用出来ないなら乗らなきゃいいじゃない。+2
-0
-
74. 匿名 2016/12/18(日) 23:12:10
8歳の娘がいます。
この事故で無事だった娘さんのことが、どうしても頭から離れません。
今どうしてるんだろうか・・・。
抱きしめて慰めてくれるお母さん代わりの人はいるのかなぁ。+8
-0
-
75. 匿名 2016/12/18(日) 23:15:46
>>70
直線道路の突き当りがガラスのドアって危険だと思います。
+1
-2
-
76. 匿名 2016/12/18(日) 23:17:16
ホントに壁ならタクシーだけの大破ですんだのに・・・。+7
-2
-
77. 匿名 2016/12/18(日) 23:31:52
運転のメカには、うとい私でもブレーキが効かなければ最終手段でサイドブレーキを使えば
止まれるかもって思うのに、それさえもしてないって事だよね
それにハンドル操作は効いていた筈だから長い距離を暴走してる間に人のいない所にぶつけて
減速しようとしたり止めようとしなかったのか?
亡くなった人は病院の外ではねられてるから人は見えてた筈
もっと左にハンドルを着れば病院の建物のカドに当たって(カドは鉄柱が入ってて頑丈な筈だから)
止まって他人を巻き添えにしなくて済んだかもしれないのに
もうパニックで回避行動が何も出来なかったって事?プロの運転手なのに何やってるの?+3
-0
-
78. 匿名 2016/12/19(月) 00:04:19
事故はこわい。娘さんに償うって。
どうやって?両親は帰ってこない。
両親を返してほしい、それだけだよ。
辛すぎて
本当に運転きちんとしないと。
ひどい運転いるもんね。
+3
-0
-
79. 匿名 2016/12/19(月) 02:18:19
投稿にちらほらと見かけるけど、
街中に運転のプロって存在しませんから。多少、運転時間が長いだけ。+5
-1
-
80. 匿名 2016/12/19(月) 03:48:06
>>60
このタクシー運転手認知症なんじゃないの?
公園出てすぐにブレーキ効かなかったって自覚してるはずなのに車を走らす
ブレーキ効かないはずなのに病院に続く道を難なく左折
一時停止を素通りして病院に入る
停止していた車は避けたのに人間にはまっすぐ突っ込む
病院内に飛び込む数十メートル手前でなぜかフル加速する
パニックっているようだけど、所々冷静なのが不可解
それになぜ病院に向かったかまだ分からないんだよね
何より一番理解出来ないのが、このクソじじいひたすら言い訳しまくって犠牲者に対する謝罪が何一つ聞かないのがムカつくわ+5
-1
-
81. 匿名 2016/12/19(月) 12:07:32
どちらにせよ、トヨタが起訴されることはない。+0
-0
-
82. 匿名 2016/12/19(月) 12:53:56
この事故は過失 井上は故意 わかる?
この件で殺人ってのは言いすぎ+2
-1
-
83. 匿名 2016/12/19(月) 17:00:30
この事故の関連トピでも「プロだからミスは考えられない」って書いている人がよくいるけど
なんでタクシードライバーの事をそこまで盲信しているのか理解できない
今まで無事故無違反だった人は、これから先も未来永劫、無事故無違反だとでも思ってるのかな+2
-1
-
84. 匿名 2016/12/19(月) 17:04:29
数年前、母親のプ○ウスがブレーキがきかなくなり、自損事故をした。事故後ト○タが何度も点検したが、結局車に問題ナシで原因不明。車を割引で買い替えることでメーカーとは決着した。この事故を見て、母の事故を思い出した。+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
福岡市の総合病院にタクシーが突っ込み、10人が死傷した事故で、警察などのこれまでの調べで、タクシーのブレーキ系統に異常がなかったことがわかりました。 この事故は今月3日、福岡市博多区の原三信病院にタクシーが突っ込み、男女3人が死亡するなど、あわせて10人が死傷したものです。