-
1. 匿名 2014/02/21(金) 23:27:56
3歳になる前にお腹の中の事を子供に聞くと覚えている子がいると聞いた事があるのですが、実際皆さんのお子さんはどうでしたか?
私はいま六ヶ月の子を育てているのでお喋りできるようになったら聞いてみようと今から楽しみです(´∀`)!+166
-12
-
2. 匿名 2014/02/21(金) 23:29:57
(・ω・)+739
-8
-
3. 匿名 2014/02/21(金) 23:30:01
出典:www.takatsu-chiro.com
そんな記憶無いです+41
-139
-
7. 匿名 2014/02/21(金) 23:30:24
ママが歌を歌ってくれたよ。+19
-71
-
8. 匿名 2014/02/21(金) 23:30:36
娘がヒモがあって狭かったって言ってました。+314
-9
-
10. 匿名 2014/02/21(金) 23:30:48
私もあります。
でも言ったら変人扱いされるので人には言った事がないです。+43
-72
-
12. 匿名 2014/02/21(金) 23:31:23
お腹でトミカ見てた!って言ってた。
3歳4ヶ月男の子です。
トラクターでお腹まで来たそうですw+261
-14
-
13. 匿名 2014/02/21(金) 23:31:30
画像多すぎwww+8
-28
-
14. 匿名 2014/02/21(金) 23:31:31
聞いてみたけどねー…
覚えてなかったよ(´・д・`)+251
-8
-
15. 匿名 2014/02/21(金) 23:31:47
お腹の中と言うか、頭から出てきたよ、と言っていた娘。+192
-7
-
17. 匿名 2014/02/21(金) 23:31:56
わたしは夫の前や、子供の前ではオナラしないんですが、
子供はオナラの音が聞こえたーと言っていました(笑)
きっと一人でいるときのオナラの音のことなんだなぁーと、、お恥ずかしい。(笑)+277
-8
-
18. 匿名 2014/02/21(金) 23:32:23
トピずれですが…
最近ナプキンの画像貼る人何なん!Σ(´□`;)
不快や!+23
-56
-
21. 匿名 2014/02/21(金) 23:34:49
発達障害の人の有名なブログで、発達障害の一種で、パッと見て記憶できる映像記憶という能力が自分にあるらしくて、お腹の中にいるときのピンクの光景をすごく覚えていたらしい。
でも子供の頃に誰に話しても、それは錯覚だよ、と諭されるから言わなくなったんだって。
そうしたら大人になってから、同じ発達障害で映像記憶のある自分の息子も、自分の見た光景と全く同じ光景を絵に描いて、こんな所にいたよ、と話してビックリしたらしい。
奥村隆って人のブログに書いてあった。+185
-14
-
22. 匿名 2014/02/21(金) 23:35:24
なんか荒らす人めっちゃ増えたよね(´・д・`)
何がしたいんだろ。+239
-14
-
24. 匿名 2014/02/21(金) 23:36:12
3歳前後、寝る前の暗い部屋で何度か聞いたけど全く覚えてなかった。
でも妊娠中、凄い好きな曲があってずっと聴いていたけど、出産し日々に追われ聴かなくなって。
出産以来4年ぶりくらいに聴いたら、いきなり息子が「あ!知ってる!久しぶりに聴いたね」って。
メジャーな曲でもないし、耳にする機会はなかったと思うから…これも胎内記憶なのかな?+439
-11
-
25. 匿名 2014/02/21(金) 23:36:23
うちの3歳の息子に3歳になりたて位の時に思い切って聞いてみました。
ママのお腹の中のこと覚えてる?って聞いたら、うん!赤かったよ!と(*^_^*)
それでそれで?と聞いたら、ママの声が聞こえてたよ〜!って(*^_^*)パパの声は?と聞いたら聞こえなかったよ!って言ってたので本当っぽいです!
これだけしか聞けなかったけどとっても感動しました(((o(*゚▽゚*)o)))+286
-11
-
26. 匿名 2014/02/21(金) 23:39:13
娘が3歳になりおしゃべりができるようになった頃、用事で母に子供を預けたときに急に娘が「ママのお腹のなかは水があって足でどんどんしてたんだよ!ママはいつも怒ってた」と話したそうです!!
妊娠中はよく旦那とケンカして怒っていたのでお腹の子に聞かれてたなんて思うと恥ずかしくなりました(^_^)只今二人目妊娠してるので穏やかに過ごすことを心がけてます。+280
-6
-
27. 匿名 2014/02/21(金) 23:39:56
おんぎゃあおんぎゃあ!+7
-76
-
28. 匿名 2014/02/21(金) 23:40:41
私は、胎内記憶とか全く信じていなかったんですけど、息子が2歳8ヶ月の時に、聞いてみました!
息子『うんとねー、キラってまぶしくって、怖かったー』
私『ガーン。。お母さんのお腹、怖かったんかい⁈』
息子『うん。女の人がたくさんいて、怖かったの』
『⁇⁇ そっかー。ん?えっー∑(゚Д゚)』
私、帝王切開で産んでるんです。
女性のスタッフしかいない、産院を選んで!
息子の記憶は、生まれてきた、その瞬間のものなのでは⁈と、かなり驚きました!
普通なら40週で生まれる赤ちゃんを、38週で、産んでいます。きっと、息子は、心の準備が出来てないまま、ライトで照らされ、取り出され、眩しかったんだろうなぁ。
『お腹の中、気持ちよかったー』などと言われるより、リアルな回答で、ビックリ!そして良い思いでになっています♡
+384
-6
-
32. 匿名 2014/02/21(金) 23:46:09
胎内にいた記憶はないですが、
生まれてすぐ祖母が自分をだっこしてくれたのをうっすら覚えてます。
母の出産の一週間後に祖母が死んだのでその間のことだと思います。+204
-4
-
33. 匿名 2014/02/21(金) 23:46:14
ウチは出産時の記憶でした
鼻にストロー入れられて
ズルズル〜!ってされて痛かった、と
確かに産まれた直後
チューブを鼻に入れて
残った羊水で窒息しないように
吸い出したんですよね
そんな話してなかったので
ビックリしました+228
-4
-
34. 匿名 2014/02/21(金) 23:47:46
うちは4歳近くになって、急に足を屈伸して
「こうやってママのお腹を蹴るとトランポリンしてるみたいで楽しかった」
と。
その日は幼稚園で大きなトランポリンが出されて、皆でやったみたいです。
初めてトランポリンを飛んだので、お腹の中の感覚を思い出したのかも。
たしかに、よくお腹を蹴る子でした(笑+225
-6
-
35. 匿名 2014/02/21(金) 23:48:01
上の子→「寝てた〜」
健診の時先生によく「あら、
赤ちゃん寝ているわね」と
言われていたので当たってる。
下の子→「ずっと立ってたよ」
逆子が直らず、予定帝切。
これも当たっていてびっくり!+231
-3
-
36. 匿名 2014/02/21(金) 23:48:23
急に寒くなって 早く出たかったんだ って
破水してからの出産だったから 寒かったのかもしれない
+186
-3
-
39. 匿名 2014/02/21(金) 23:51:38
2歳半頃、お風呂の時に聞きました。
お腹にヒモがついてたー。
って言ってました。臍の緒の事かな。+160
-4
-
40. 匿名 2014/02/21(金) 23:52:28
息子が2歳後半の頃聞いたら、お腹の中暗かったって言われましたね。
4歳位にもう一回聞いたら、え?知らない。そんなの覚えてないって言われました。+159
-4
-
41. 匿名 2014/02/21(金) 23:56:09
あんまり期待したような答えはかえってこなかったけど、赤い車に乗ってたんだよ!とは言ってました。胎盤の事?女の子ですが、始めて欲しがったおもちゃは、トミカの赤い車です。+97
-8
-
43. 匿名 2014/02/21(金) 23:56:42
二児の母です。
私も聞いた事あります(*^^*)
お兄ちゃんは全く覚えてないと言ったので、そんなもんよねぇって思ってました。
そして次男に聞いた所、「ヒモみたいなのが邪魔だった」と言ったんです。それってへその緒?と思い、ビックリしました。
どちらも3歳前に聞いた話です。+141
-2
-
44. 匿名 2014/02/21(金) 23:56:58
息子が2才頃に聞いてみた。
達者にしゃべれるようになる前くらい。
「誰かが、ヨ〜シ!って言ったの。だから出て来たんだよ」
、、、そういえば、助産師さんが気合入れてこう言ってた!
「暗くてあったかいところから急に明るくて寒くなった」
、、、お腹の中から外に出て来たら、そう感じるよね〜
他に彼の感想としては、「早くママとパパに会いたかった」
だそうです。こういうのってちょっとうれしいね。+257
-5
-
45. 匿名 2014/02/21(金) 23:57:46
息子が三歳の時に聞きました。
「チンチン挟まって痛いよーエーンエーンって泣いてたよ」逆子でへその緒が巻き付いていたからでしょうか。
あと「僕が一番前に並んでて後ろに男の子がいて、その後ろに女の子がいたよ。三人で川渡るの待ってたんだよ」
これを聞いた後妊娠が分かったけれど流産してしまい、またその後妊娠し女の子が産まれました。
それから妊娠中によく聞いていた歌を流したら何度も聞いたことがあるかのように口ずさんでいた。びっくりした。+263
-3
-
46. 匿名 2014/02/21(金) 23:58:14
3歳ちょっとすぎてから聞いたらクルクルまわったり蹴ったりしてたよ〜(^-^)って言ってました。
たしか一回しか聞いちゃいけないんですよね?+104
-7
-
47. 匿名 2014/02/22(土) 00:04:08
娘が3歳になる前に2人目を妊娠したときに娘が、
ママのお腹でこうやって(平泳ぎみたいに)泳いでたよ~。
出てくるとき(産道)狭かったよ~。
ママのお腹寒くてよくしゃっくりしてたよ~。
と、話してくれました。
確かに早い時期から出産ギリギリまでよく動き、
よくしゃっくりをしていました。
思いおこせば、11月に産まれるギリギリまで結構アイスクリームを食べていたので、
寒かったのはそのせいかと、言われるたびに娘に謝ってます(´Д`|||)
+136
-3
-
48. 匿名 2014/02/22(土) 00:06:07
二回聞くとどうなるの?+150
-2
-
49. 匿名 2014/02/22(土) 00:06:20
うちの子は「お風呂!!」と言っていました。ぷかぷかしてて暖かかったそうです。+72
-3
-
50. 匿名 2014/02/22(土) 00:09:30
今子供は年長です。お腹にいた時の姿勢を話したり、こないだは主人と私がデートしてた場所を言っていて、とても驚きました!+81
-3
-
51. 匿名 2014/02/22(土) 00:09:35
みんなで旗みたいなのがいっぱいある道進んだの。
急にひとりになって怖かったけど、暗いプールにえいって飛び込んだの。
そしたら水が温かくて寝ちゃったの。
昔、息子が話してくれた内容です。
+104
-2
-
52. 匿名 2014/02/22(土) 00:18:37
4ヶ月の赤ちゃん育ててます。
娘が話せるようになったら聞いてみたいです!
こういうトピは心がほっこりなりますね。
育児で息が詰まりそうだったので…(>_<)+168
-4
-
53. 匿名 2014/02/22(土) 00:20:00
パパとママに早く会いたかったから早くうまれてきたの。
と予定日より4日早くうまれた息子が急に言い出した時はビックリしました。+126
-3
-
54. 匿名 2014/02/22(土) 00:21:40
4歳ですが昨日自分からおしえてくれました!
お母さんのお腹の中のにいるとき蹴ったり叩いたりしててお腹にひもがあったと。それで産まれて鼻にシューってされておへそ切られて足の裏に名前書かれて洋服を着たと言っていて驚きましたー!!+140
-8
-
55. 匿名 2014/02/22(土) 00:21:49
なんだか心が暖まる♡
もっと聞きたいです(^^)
横でスヤスヤ寝てる1歳6ヶ月の息子にもそのうち聞いてみよう!+115
-3
-
56. 匿名 2014/02/22(土) 00:22:46
お腹の中からオメデトーって言ってたんだよ!
式をあげずに結婚したんですが、妊娠してやっぱり写真だけでも…と慌てて身内だけ式をしたのをおヘソから覗いてたって言われました(笑)+124
-6
-
57. 匿名 2014/02/22(土) 00:23:36
年齢は覚えていませんが、保育園児の時に急にお絵描きしながら「お母さんのお腹の中真っ赤でゴニョゴニョとかゴーゴーとか音がしてた」と言い出しました。お腹の中でこんな格好してたと丸くなってみせていました。お腹の中にいた絵も書いてくれました。
とにかく赤かったらしく赤いクレヨンで描いてくれました。
それから何度か自分から同じ話をしてきましたが、しばらくして話さなくなったなぁと思い、こちらから聞いてみると「忘れた」との返事でした。+91
-3
-
58. 匿名 2014/02/22(土) 00:27:53
上の子「ゲボってしてた!!」真ん中の子「狭くて足をギューって伸ばしてた」下の子「光が見えてそっちに行った」…私はお腹の中の記憶、信じてます(笑)+105
-4
-
59. 匿名 2014/02/22(土) 00:30:14
現在16歳の息子が3歳の時
お腹の中はオレンジ色と
言ってました+63
-1
-
60. 匿名 2014/02/22(土) 00:30:36
お空からあのお母さんがいいと決めてお腹の中に入って来た!と言い出したときは驚きました
私を選んで来てくれたんだと涙が出ました
そんな娘ももう大学生
外ではしっかり者で通ってるらしいですが、家ではまだまだ甘えん坊です(*^^*)+209
-8
-
61. 匿名 2014/02/22(土) 00:32:34
2歳の愛娘に今日の夕方、ママのお腹の中に居たんだよと言ったら愛娘は「それは無い」と言われてしまいましたw
しかも手を何回も横に振りながら(^_^;)
まだ聞くのが早かったのかな…+145
-4
-
62. 匿名 2014/02/22(土) 00:40:28
娘が3歳位の時娘に聞いたら『プールみたいにプカプカ浮いてて気持ちよかった』って言われた+53
-2
-
63. 匿名 2014/02/22(土) 00:46:51
43さん
私も同じような事がありましたよ。
「ヒモが邪魔で苦しかった」と!
確かにへその緒が首に絡んで帝王切開になったのですが、その時の記憶なのかな?と神秘的なものを感じました(^o^)+70
-3
-
64. 匿名 2014/02/22(土) 00:48:05
お空の話をしてくれました。
ふわふわのところで滑り台で三人くらいで遊んでいたのに1人ずついなくなって、僕ひとりぼっちで淋しかったんだよ。って言っていました。+81
-1
-
65. 匿名 2014/02/22(土) 00:48:15
へー
3歳までに聞いたら覚えてる可能性高いんだね。初めて知った!
そんなの聞いたら子ども欲しくなってきたな+88
-3
-
66. 匿名 2014/02/22(土) 00:49:34
娘が2歳半くらいの時に聞いてみました。
「海みたいなところにいた」
「何人か子どもがいて自分がママ(わたし)を
選んでお空からバビューン!ってママのお腹に来たんだよ!」
と言ってました。
保育園の先生にお話したらビックリしてましたね。+98
-3
-
67. 匿名 2014/02/22(土) 00:52:10
一回しか聞いちゃいけないっていうのは、最初に聞かれたときにいろいろ想像したりお母さんの誘導(暗かった?とか)を覚えてて、それで二回目以降は話がごちゃ混ぜになっちゃうから、みたいですね。+161
-1
-
68. 匿名 2014/02/22(土) 00:53:40
娘が2歳半の頃に聞いてみましたが、全く覚えてませんでした。
その後も聞いてみたものの、覚えてないのか答えてくれませんでした。
息子は現在1歳なので、3歳位に聞いてみようと思います。
今度は覚えてくれてると良いなぁ♪+47
-5
-
69. 匿名 2014/02/22(土) 00:56:41
マンションの三階に住んでいるから、エレベーターが遅い時は階段を使っています。
妊娠中は運動を兼ね、上下とも階段を使っていました。
娘が2才半頃、階段を下りていると「今は好きだけど、階段はドンドンするから嫌い!ドンドンってなるからオシッコが出るし、起きちゃいしぃ」と意味不明な事を突然ボヤきはじめました。
『あっ!』と思い、「それ、いつの事?」と聞いたら「赤い所の時だよ!」と何故かキレ気味^^;
階段を下りる時の衝撃が不快だったようです。+149
-2
-
70. 匿名 2014/02/22(土) 00:57:52
二回目聞くとどうなるのか?怖いから気になるけど、怖いから最初から聞けない…だってさ〜
一回、聞くと気になってまた、聞きたくなっちゃうかもしれないし、駄目と言われても聞きたくなるし…気になっちゃうし…だからあえて聞かない!聞けない…とても気になるけどねぇ〜!(T ^ T)聞かなくても本人から話してくれるのを実は待っているんだけどなぁ〜!( ^ω^ )+9
-36
-
71. 匿名 2014/02/22(土) 01:00:50
このトピおもしろい!+120
-2
-
72. 匿名 2014/02/22(土) 01:01:47
私もいつか子供が生まれたら聞いてみたいな!
結構おなかの中の記憶話すんですね(*´ω`)
私は2歳くらいの時に訳の分からない中国語を突然しゃべりだしたそうです・・・+65
-9
-
73. 匿名 2014/02/22(土) 01:02:05
娘が2歳半の頃に聞いてみましたが、全く覚えてませんでした。
その後も聞いてみたものの、覚えてないのか答えてくれませんでした。
息子は現在1歳なので、3歳位に聞いてみようと思います。
今度は覚えてくれてると良いなぁ♪+19
-4
-
74. 匿名 2014/02/22(土) 01:02:26
体内記憶
池川先生の著書でたくさんの体験談があります
+24
-3
-
75. 匿名 2014/02/22(土) 01:02:57
どのお話もすごく感動です♡♡
特に、ママを選んできたんだよって…
感動で涙が(;_;)
今妊娠7ヶ月なので
まだまだ先のことですが、
聞く時のことが今から楽しみです♪+124
-3
-
76. 匿名 2014/02/22(土) 01:05:48
泳いでたんだけど、苦しくないの!!
って言ってました!+63
-1
-
77. 匿名 2014/02/22(土) 01:07:24
何度聞いてもいいみたいですが、
無理強いと誘導尋問「暗かった?」「狭かった?」は厳禁らしいです。
自分から突然話し始めても、質問は深追いしない方がいいみたいです。+81
-2
-
78. 匿名 2014/02/22(土) 01:23:36
私も息子が3才の時に聞きました。
そしたら、ママカレーばっか食べてたでしょーいつもカレーの味がしたって言われました(;◔ิд◔ิ)
確かに週1ペースでカレー食べてました。
+107
-2
-
79. 匿名 2014/02/22(土) 01:24:39
神秘的だなぁ。
自分が思ってるよりずっと
赤ちゃんってすごい力を持ってる。
今お腹にいる娘にも大きくなったら
聞いてみようと思います。+85
-3
-
80. 匿名 2014/02/22(土) 01:31:51
凄くいいお話ですね
ママは子どもがこの人がいいな〜と思って
生まれてきたと思うと感動です
でも私の母は俗に言う毒親
自分で母を選んだのは複雑です+87
-4
-
81. 匿名 2014/02/22(土) 01:35:18
もうすぐ3才になる息子に聞いたら「パパが見に来てくれた、来てくれてありがとー」って言ってました。お腹の中の事ではなく生まれてすぐの事のようです。
ママについての記憶は…´д` ;+62
-3
-
82. 匿名 2014/02/22(土) 01:38:12
お空にいる時の話は一度、聞きました。
たくさん子どもがいる中で、かわいい男の子がいたので手をつないで二人でお父さんとお母さんを探したみたいです。私達を見つけて娘が先にこちらに来たようで、中々二人目ができなかった私達に「かわいいおとうとがうまれるよ」と娘が言ってくれました。娘が産まれた6年後、本当にかわいい息子が産まれました!
娘はそんな話をした事も忘れていますが、本当にびっくりしました。+163
-5
-
83. 匿名 2014/02/22(土) 01:57:08
4歳違いで下の子が産まれた時、上の子が
あとで会おうって約束してたもんねー!と話しかけていました。聞いたら、ずーっと前に妹とは友達で、お別れする時に必ずまた会おうって約束したんだそうです。+175
-2
-
84. 匿名 2014/02/22(土) 02:01:19
82・83さんすごい!
なんか涙が出てきました(>_<)+136
-5
-
85. 匿名 2014/02/22(土) 02:10:02
うちも空から見ていたと言いました。お父さんとお母さんが笑ってたから来たんだって。
その時、男の子と手を繋いでいて『ボクが先に行くね』って言ってきたそうです。
5年後にやっと二人目を授かりましたが、男の子でした。+139
-2
-
86. 匿名 2014/02/22(土) 02:25:21
娘が二歳半(よく喋る子だった)くらいの時、いきなり
「みーちゃんがお空の上で白い服を着てお掃除してたら、神様が来て、お母さんが決まったよって言われた。そしたらママ(私の事!)だったから嬉しくて急いでお腹に入ったんだよ」
って言ってくれました。
数年後に聞いてみたら、何にも覚えてないって言われた(-_-;)
17歳になっても、ず~~~っと可愛くて、面白い優しい芸術家に育ってます♪+126
-3
-
87. 匿名 2014/02/22(土) 02:25:29
うちはしっかり覚えてましたよー!
2歳~2歳半くらいだったかな?
「ママないてた」
「○○。○○(人の名前)。っていってたよね」
と、ある事情があり私毎日泣いてました。
私しか知らないことだったからもうビックリして、誰にも言えないことだったのにこれを機にみんなに言いふらしたわw
そんな感じなので、胎内記憶ってあると思います。
ってか、絶対にあるけど言葉が話せるようになる頃には忘れちゃうだけ。
胎児だって人間だもん。
お腹から出てきて「ハイ、今までの記憶なし!」になるわけないので、新生児に話が聞けるものならばみんな話せそう…♡と思ってます。
娘は言葉が早かったのもあり、話せる頃にまだ記憶あったのかも。
下の娘は3歳~3歳半頃に聞けたのですが、まったく覚えてなかったです。+81
-3
-
88. 匿名 2014/02/22(土) 02:44:44
恩師の息子さんは「暗かった(´・ω・`)」と話していたそうです。中学生の時にその話を聞いて以来、私も子どもができたら聞くのを楽しみにしていました!
今度10ヶ月になる息子が、いつか喋れるようになったら感想を聞いてみたいです。
情緒が安定せず泣いてばかりで、夫ともしょっちゅうケンカしていた妊娠生活だったので、そんな楽しくない記憶を覚えていたらどうしよう…って、ちょっと聞くのが怖いですが…+49
-5
-
89. 匿名 2014/02/22(土) 02:46:42
3歳になる少し前、寒い寒いと言うので
「赤ちゃんみたいにママのお腹に戻ってきたらあったかいんじゃない?」と笑っていたら
「やだー。黒いもん。ザーザーうるさいもん。狭くてきついもん。」と本気で拒絶されました。+83
-4
-
90. 匿名 2014/02/22(土) 02:47:22
このトピやばい!涙でてくるー。まだ結婚も子どももまだですが、
空から子どもって見てるのかと思うと、毎日笑って過ごしたいと思いました。+131
-5
-
91. 匿名 2014/02/22(土) 02:59:40
娘が話し出した頃 ママのお腹には上から滑り台で降りて入った
と言ってました。
その滑り台でお兄ちゃんに僕が先に行くからちょっと待ってて
って言われたそうです
息子娘にお腹いた時なにか見えた❔ときいたら
2人ともピンクだったと答えました
+55
-2
-
92. 匿名 2014/02/22(土) 03:38:43
すみません
流産したばかりですが、全部読んでしまった!
また来てYO!
羨ましいYO!+129
-22
-
93. 匿名 2014/02/22(土) 04:28:10
「ヘソで遊んでた」と、言われました。確かに、出産時、首にへその緒を巻き付けて産まれてきたなぁ、と納得しました。+59
-4
-
94. 匿名 2014/02/22(土) 04:35:01
「ヘソで遊んでた」と、言われました。確かに、出産時、首にへその緒を巻き付けて産まれてきたなぁ、と納得しました。+10
-10
-
96. 匿名 2014/02/22(土) 05:31:08
息子が3歳の頃、外でお弁当を食べていたら突然、「ぼく、あそこにいたんだよ」と空のくもを指差しました。
「ママがいっつも泣いてたから、可哀想だったから来たんだよ」
不妊治療をしていた私は、生理がくる度に泣いていたので、びっくりして黙っていたら「○○←次男も一緒にいたよ。もうひとりいるよ。」
最近、六年ぶりに三人目を妊娠したので、長男の言葉を思い出していました。
今は、母思いの優しい小学生です。
ちなみに次男は、何も覚えていませんでした。+122
-2
-
97. 匿名 2014/02/22(土) 06:05:25
2歳半前に聞いてみたら、お腹に来る前は一人で段ボールに入って遊んでいたそうです(笑)本当かな?(笑)+24
-1
-
98. 匿名 2014/02/22(土) 06:06:22
このトピ見ていたら涙が止まらないです。
私はまだ未来の旦那さんにも出会っていないけど、今から未来の私の赤ちゃんに会いたくてしかたがないです^ ^+91
-3
-
99. 匿名 2014/02/22(土) 06:40:19
私も今妊娠中です。
とっても気持ちが温かくなりました。
早く子どもに会いたいです!+84
-2
-
100. 匿名 2014/02/22(土) 07:04:14
うちの子
生まれたときとてもまぶしくて
ガチャガチャ 金属の音がうるさかった
(メスとか医療用品のこと)
といってました+23
-0
-
101. 匿名 2014/02/22(土) 07:06:31
二卵性双子の母です
同じ顔をして男の子と女の子ですから
やりたいこと見たいことが正反対
「お腹の中にいたときは
仲良しだったのにね~」
二人そろって、
「○○はおしゃぶりばっかりして
うるさくて眠れなかったんだよ~!」
「○○はいつも蹴飛ばしてくるし
狭くて眠れなかったんだよ~!」
だめだこりゃ....ってエッ?!
妊娠が分かったとき
それぞれ胎のうの大きさが違って
片方は早くに心拍が分かり
片方は2週間たっても確認できず
その2週間後にやっと確認
成長にかなりの大差があって
心拍の弱さからして
この子はダメでしょうと言われました
減胎手術を勧められる程でしたが
入院し藁にすがる思いが通じて
無事に安定期に入り
妊娠後期に入った頃に
ピクピクと定期的に痙攣みたいになるので
不思議に思って次の検診で聞いたら
エコー画面には、
「この子(小さい子)が
おしゃぶりしてるんですよ~!」
「この子は(大きい子)はいつも
向きを変えたり元気な子ですね~!」
すべて母子手帳に書かれてあり
目の前でわ~!きゃ~!するわが子たちを
抱き締めちゃいましたね
「お腹の中にいたとき
どんなことが聞こえてた?」
二人口揃えて、
「毎日ママはおならばっかりしてた~!」
いつのまにか二人は仲直り
ママを笑い者にしても~!
まっ、いっかぁ。+150
-8
-
102. 匿名 2014/02/22(土) 07:11:31
毎日おとうさんがお腹の外から話しかけてくれたり
歌を歌ってくれたよって 話してくれました
主人は生まれる前に事故でなくなりましたが
子供には思い出になっているようです
優しい人でした 今でも愛しています+283
-4
-
103. 匿名 2014/02/22(土) 07:17:42
私は2回聞きました
1回目はお腹の中にいたことを鮮明に話してくれました
2回目聞いた時はお空にいたよなど産まれる前のことをいろいろ話してくれました
そして下の子が産まれる時は
「待ってたよーやっと、また会えたねー!」
と言ってました
お空の上でまた会おうね、僕が先に行くねって約束してたみたいです+102
-1
-
104. 匿名 2014/02/22(土) 07:20:52
うちは胎児のポーズして、
こういうカッコしてね、
ぐるんぐるん回って遊んでた!
って話してました。+34
-3
-
105. 匿名 2014/02/22(土) 07:26:59
私自身、今でこそないけど、
目を閉じて、頭の後の方に気持ちを集中させると、
頭が下で左右にふわふわ浮いて水の中なのに、
苦しく無くてむしろ、幸せな感じが大好きで、
学校とかで、嫌なことが合った時、それで癒されました。
あれは、お腹の中にいた時の記憶だったのか、
今だにわかりません。+52
-5
-
106. 匿名 2014/02/22(土) 07:27:09
胎内で育つとき、脳も色々な刺激を受けて育ちます。
聴覚、触覚、視覚…。
その刺激を脳に刻んで産まれてきます。
その刺激を表現できる言葉を獲得したことで、刺激の記憶を語ってくれる。
…そんな風に解釈しています。
私の子供は三人とも胎内記憶を語ってくれませんでしたが、言葉にしなくても脳に記憶が刻まれていると思います。+34
-3
-
107. 匿名 2014/02/22(土) 07:40:12
娘が3歳になった頃に聞いてみました。「⚪️⚪️はね、こうやって、丸くなって(胎児の格好)洗濯機みたいにグルグル回ってたよ。」との答えでした。産まれた時、首に臍帯が2周回ってて、すぐ泣かず顔も真っ青だったと、夫が言っていたので、当たっているかな?と思っています。+32
-2
-
108. 匿名 2014/02/22(土) 07:53:51
うちの娘が3歳のときに聞いてみました。
明るかった?暗かった?
→暗かったよ
一番最初に何が見えたか覚えてる?
→ おじいちゃん
取り上げてくれた産院の院長先生で、かなり年輩の男性でした。
そんな娘も、今春中学入学です。
+55
-3
-
109. 匿名 2014/02/22(土) 08:00:13
子供は実際にあったかのようにしゃべるからねぇ+7
-48
-
110. 匿名 2014/02/22(土) 08:05:34
自分が、最初は赤黒い場所にいたなあっていうの覚えてる。
今9ヶ月の息子がいるからあと二年したら聞くの楽しみ!
聞き方は
「お腹の中どうだった?」
「どうして産まれてきたの?」
とかそんな感じかな?+18
-6
-
111. 匿名 2014/02/22(土) 08:28:29
娘は産まれた時のことを憶えていました。
狭くて早くお外に出たくてよいしょよいしょってしたよ。お外に出たら広くなって、お鼻がスーッとしたの。そしたらママがぎゅーってしてくれたの。って。
鳥肌が立ちました。
出産中、助産師さんが「赤ちゃんも頑張ってるんだから!」って言ってて、信じてなかったけど…。
これから出産をする人に言いたいです。
出産はとても大変だけど、本当に赤ちゃんも一緒に頑張ってます。 ママも頑張ってね。+99
-2
-
112. 匿名 2014/02/22(土) 08:34:55
2歳の時に生まれた時のことを聞いたら
身振り手振りで
すごい暑くて暑くて、ぎゅーってなって
頭がすごく痛かった と言われました
出産の時、頭は見えて来たけど
子どものおでこ辺りで詰まったというか
いきんでも
なかなかお産が進まなかったので
産道でずっと挟まってて
暑かったし狭かったし頭が痛かったんだと
思ってすごく納得しました+38
-3
-
113. 匿名 2014/02/22(土) 08:50:07
双子のママです
3才になった頃聞いてみました
「プカプカしてた。
クルクルした。
◯ちゃん(←片方の子)が行こうって言ったから出てきた」
と話してくれました。
予定外に破水して出産になったんでなんだか納得+46
-2
-
114. 匿名 2014/02/22(土) 08:59:35
息子が、2歳か3歳ぐらいの頃、ママのお腹にいたとき、ハートの気持ちだった~と急に言ったことがあります。胎内記憶なのかは、よく分かりませんが、あまりにもかわいくって、一生忘れられない言葉です。+38
-1
-
116. 匿名 2014/02/22(土) 09:31:46
お母さん達はこの話聞くと我が子をより愛おしく暖かい気持ちになるけど
不妊の身からしたら自分は選んでもらえない
お母さん候補になれない情けない気持ちになります
+26
-61
-
117. 匿名 2014/02/22(土) 09:35:22
いい話だと思いつつアンビリーバボーでもやってたけど子供は親を撰んで生まれて来るのかと別に欲しいわけじゃないけど子供ができないのでちょっと悲しくなった(´・ω・`)+43
-2
-
118. 匿名 2014/02/22(土) 09:42:13
なんか切ない
赤ちゃん欲しい+40
-2
-
119. 匿名 2014/02/22(土) 09:47:08
24歳のわたしのことですが。
お腹の中の色はずっと記憶があります。
明るい茶色の様な、、。
他は何にも覚えてないですけど。
そんなわたしも現在妊娠中。
赤ちゃんは何色に見えてるのかな( ^ω^ )+30
-3
-
120. 匿名 2014/02/22(土) 09:54:46
素敵なエピソードたち。
感動しました。
わたしもいつか妊娠したら、穏やかに優しい気持ちでいたいです。
私もきっと親を選んできたんだなぁ。+58
-2
-
121. 匿名 2014/02/22(土) 09:56:38
初めての妊娠で一卵性双生児でしたが
一人は妊娠中に心拍停止してしまいました。
泣きじゃくりましたが、出産後に必ず天に帰ってしまった子を産もうと誓って二人目を妊娠して出産。
二人目の子どもが4歳くらいの時に
「本当は○○(上の子ども)と一緒だったんだけど
ママが大変だから○○に先に行っていいよ、って言ったんだ」
一卵性双生児だった事は私と旦那しか知らなくて、子どもには一切話さなかったから私は驚きました。
ママが大変だからの意味はわかりませんが
体内記憶は存在すると個人的には思います。+106
-2
-
122. 匿名 2014/02/22(土) 10:17:36
ママを選んで生まれてきた というのはいい話だけど、虐待で死亡した子供のニュースを聞くたびにやっぱり違うんじゃないかと思う。+76
-9
-
123. 匿名 2014/02/22(土) 10:21:35
121さん
ご心中察します
お辛かったですね
私の姉も妊娠中に
パニッシングツインで
1人が亡くなりました
吸収されて消えるって
姉の悲しみは
計り知れないものでした
出産後、双子だったことは
一生伏せなさいという母に
姉は頭と心がついていけず
葛藤に苛まれていました
だけど大きくなって
胎内記憶を言ってきました
「あのね私がもう一人いたの
突然動かなくなったの消えたの」
「でも今お腹にいるの!」
家族全員びっくりしました
のち姉は年子を妊娠しました
すぐ帰ってきたんですね
だから胎内記憶はあると信じてます
+111
-4
-
124. 匿名 2014/02/22(土) 10:33:41
虐待で殺されてもその人の子どもになるなんて
子どもは純粋すぎてわからない
でも逆に考えるとどうしてもこの人がお母さんになったら嫌だというのもあるんだと思う+37
-0
-
125. 匿名 2014/02/22(土) 10:37:54
皆さんのお話聞いてると
本当に感動するーー!!!涙
朝からホッコリするお話を
みなさんありがとうございます;_;
結婚も出産も未経験な私ですが
いずれ出会えるであろう我が子に
聞いてみようと思います。。。♡+53
-2
-
126. 匿名 2014/02/22(土) 11:25:54
よく熱などでうなされながら寝てる時に夢で何か穴から必死に抜け出そうという変な夢を必ずどいっていい程見ます。
とても狭くて明らかに抜け出せないような穴なんです。
大人になってからそれが産まれる時の記憶だとハッ‼︎と気付きました。
私だけでしょうか⁇+27
-1
-
127. 匿名 2014/02/22(土) 11:32:26
このトピを見て、まさかなー。と思い。
もうすぐ3歳になる娘に
「お母さんのお腹にいた事覚えてるー?」
って聞いてみました。
「うん!こうやって!こうしてたの!」
ってうずくまって手で顔を隠すポーズをしました!
そうえばエコー写真の時いつも顔を隠してて
先生と一緒に「恥ずかしがり屋さんだねー。」
って話してたのを思い出しました!ビックリ!!
こんな事ってあるんだなーって嬉しくなりました。
このトピ見てよかったです♡
因みに、3歳になる娘は今でも恥ずかしがり屋さんです(笑)+60
-2
-
128. 匿名 2014/02/22(土) 11:50:05
娘が3歳の時、私も夫も知らない古い童謡の題名を当てるクイズがテレビでやってて、「知ってる!○○だよ!」と答えてびっくり。
そして、生まれる前にどこにいたの?と聞いたら、「ここに来る前は、バスに乗って学校へ行ってた。でも、幼稚園バスみたいなのじゃなくて、もっと大きいの」と。
それを聞いた時は、??と思っていたのですが、主人の母が主人を産んですぐに亡くなってるんだけど、生前教員で、バスに乗って学校へ通勤していたと聞き、生まれ変わりってあるのかも、、と思ってます。+50
-5
-
129. 匿名 2014/02/22(土) 11:50:39
覚えてなかった…
でも年子の弟がお腹から
出てきたのは理解してるみたい。+10
-1
-
130. 匿名 2014/02/22(土) 11:52:32
虐待する親に、このトピ読ませたい!+51
-3
-
131. 匿名 2014/02/22(土) 11:54:20
全部読みましたが、なんか本当にすごいなー!
不思議と言うか神秘的と言うか、言葉に出来ないすごさです。
私はこれから結婚する身なので、妊娠はもう少し先になると思うけど、もし妊娠したらいっぱいお腹に話しかけてみよう。
私も彼氏も早く子供がほしいので、彼氏にもこのトピ見せたいと思います(´∀`)+41
-2
-
132. 匿名 2014/02/22(土) 12:00:25
私の兄もお母さんとお父さんを選んでうまれてきたんだよって母に言っていたらしいです!
私は,残念ながら,話しはじめるのが遅かったので(たしか,3歳だったかな?),そのような話はなに一つしてくれなかったと母に言われてしまいました笑+20
-1
-
133. 匿名 2014/02/22(土) 12:01:47
お腹のなかどんなだったー?と軽く寝る前に聞いてみた。
狭かった~
暗かった。
そうか。おやすみ♪
二回目は突然に、お母さんまってたやろ?
ずっと泣いてた。だから、もう一回戻ってきたんやでって、言い出した。
思わず抱き締めました。
以前、お腹のなかで子供を亡くしました。
それから、なかなか授かれなくてその子が出来る一年前位は泣いてばかりいたのです。
はっきりはかわらないど、イメージみたいなのは残ってると思います。+73
-2
-
134. 匿名 2014/02/22(土) 12:07:54
みなさんのコメントを拝見して温かい気持ちになりました。
うちの子は一歳でまだお喋り出来ませんが、お喋り出来るようになったら聞いてみたいと思います。 覚えてるのかなぁ…(^-^;+33
-5
-
135. 匿名 2014/02/22(土) 12:21:32
121作り話乙+4
-54
-
137. 匿名 2014/02/22(土) 12:27:49
娘が2歳くらいの時にさりげなく聞いてみました。
○○は男の子だったけど、ママが女の子がいいっていったからお腹ん中におちんちん置いてきたんだよ。と言っていてびっくりしました。
女の子だったらいいなぁと密かに思っていたので...
他にも、ぐるぐる泳いでた、出る時狭くて出たら眩しかった、目が痛かった(鉗子でひっぱられ目の上が赤くなった)などなどたくさん話してくれました。
そんな娘も春から高校生です。+36
-4
-
138. 匿名 2014/02/22(土) 12:31:21
うちは暗くて狭くて暇だったって言ってました。+21
-2
-
139. 匿名 2014/02/22(土) 12:45:38
今5才の息子が3才位の時に聞いたことあります。
「なんか赤くて、黒いみたいな、プヨプヨしてた。あと、歌うたってた」と言っていました。
私の好きな歌があって、お腹にいる時によく聞いていたのですが、産まれて半年位の時に、観ていたスカパーでその曲のPVがたまたま流れて、テレビの方をじっと見たと思ったら、足をバタバタさせて喜んでいたのを思い出します。お腹にいた時の事覚えてたんですかね。
2才半の娘にもう少ししたら聞いてみたいです。
+29
-2
-
140. 匿名 2014/02/22(土) 12:50:32
私の話なのですが、
私には兄しか居ないのですが、
小さい頃から私にはお姉ちゃんが居ると言い張って、
おやつをもらってもお姉ちゃんにあげると
半分こしたりしてました。
そして最近知った事実なのですが、実は私は双子で、
もう一人はお腹の中でも死んでしまったそうです。
ショックを受けると思って20歳になるまで
言わないように決めてたそうです。
なので私が初めてお姉ちゃんの話をした時
両親は泣いていたそうです。
今でもお姉ちゃんの顔を覚えています。
私より美人でした(笑)+108
-2
-
141. 匿名 2014/02/22(土) 13:10:42
今は覚えてないけど
昔、お母さんが私が小さい頃に聞いたらしく
豆電球みたいな感じ
的なことを言ったらしい+13
-2
-
142. 匿名 2014/02/22(土) 13:19:34
娘が言ったことなんですが…
髪が真っ白の おじいさんと娘が 高い高い雲の上から たくさんの女の人を見ていたら おじいさんに「どの人がいい?」と聞かれたそうです。
その中で、一番 楽しそうに笑っていたのがママだったから 「あの人」と指をさしたら 「ママが 本当に あたちのママになってたよ」と
言われたことがあります。
私自身…自分の容姿に自信がなくて 私ソックリに産まれた娘に 申し訳ないと思っていたのですが……今更 そんなこと気にしても 仕方がない!
楽しい時は、思いっきり笑おうと なんか 吹っ切れました。
その娘も今は、反抗期が凄くて 心が折れそうになる言葉も言われますが
あの言葉を 思い出すと復活できます。
長々と失礼しました。
+90
-2
-
143. 匿名 2014/02/22(土) 13:19:57
何でみんなそんな事知ってんの?
うちのチビは言わないよ
信じられないな
でも子どもからうちに来てくれたなら
なんか嬉しい
+4
-30
-
144. 匿名 2014/02/22(土) 13:30:38
子どもは親を選べない
よく聞くけど
子どもは親を選んでる
が本来あるべき言葉
皆さん子育てお互いに頑張りましょう+52
-5
-
145. 匿名 2014/02/22(土) 13:50:16
お腹の中での様子は、おぼえてなかったが
私のお腹をジッとみて当時三歳ちょっとの
長女が突然……
ママのお腹に赤ちゃんおるよ!
と生理予定日直前にいいだしたのを
思いだした!
+42
-3
-
146. 匿名 2014/02/22(土) 13:56:07
母から聞いた話ですが私が3歳ぐらいの時聞いたそうなんです。
そしたら、気持よくてもう少し居たかったのに、いきなり明るくなって目がギョロッとした人がいた、といったそうです。
私はお腹の中に横向きにいて予定日を10日過ぎても出て来なかったそうです。そのため帝王切開で生まれたのですがその時のドクターが目がギョロッとしたドクターだったそうです。
ついでに母はつわりが酷くその間お赤飯と桃缶しか食べなかったようです。母が私にお腹の中の時を聞いた時、いつも食べてたね、あれ好きだよと言ったそうです。
いやー我ながらすごいですね笑
+41
-2
-
147. 匿名 2014/02/22(土) 14:18:14
下の娘に自分から聞いたことはないけど
私の祖父が白血病で入院してて亡くなる数日前に
「○○(私の名前)にはエクボのある女の子が産まれる。
今ここにおる。」
って言って枕元を指差しました。
祖父が亡くなった数年後に娘が産まれましたが、びっくり。
処置を終えて娘を胸に医師が抱かせてくれたとき、主人と
「ホンマにエクボやん!」
と驚きました。
娘が産まれて3年後に祖母が亡くなり、火葬場で娘が一人でニコニコして喋っているから、娘に聞くと
「おっきいジィちゃんが、バァちゃん迎えに来たきねー。って。
あと、また会えたねー、○○(私)のところに来てくれてありがとねー、おりこうやねーってなでなでしてくれた。」
と。
「おっきいジィちゃん、知ってるの?」
って娘に聞いたら、
「ジィちゃんが、毎日ベットでしんどいってウーンウーンって言ってた。ジィちゃんのとこに毎日お座りしてたから知ってる。そしたら、かぁさんが来たから
ジィちゃんに、あの人のオウチの子になるねって約束したー」
と。
完全に、祖父が言う娘の特徴と娘が言う祖父の話が合致するので胎内に入る以前から、いろんな繋がりがあったり
それに関する記憶があるのは間違いないと思います。
ウチの娘、実はジィちゃんなのかもしれない。
+118
-0
-
148. 匿名 2014/02/22(土) 14:24:26
下の娘に自分から聞いたことはないけど
私の祖父が白血病で入院してて亡くなる数日前に
「○○(私の名前)にはエクボのある女の子が産まれる。
今ここにおる。」
って言って枕元を指差しました。
祖父が亡くなった数年後に娘が産まれましたが、びっくり。
処置を終えて娘を胸に医師が抱かせてくれたとき、主人と
「ホンマにエクボやん!」
と驚きました。
娘が産まれて3年後に祖母が亡くなり、火葬場で娘が一人でニコニコして喋っているから、娘に聞くと
「おっきいジィちゃんが、バァちゃん迎えに来たきねー。って。
あと、また会えたねー、○○(私)のところに来てくれてありがとねー、おりこうやねーってなでなでしてくれた。」
と。
「おっきいジィちゃん、知ってるの?」
って娘に聞いたら、
「ジィちゃんが、毎日ベットでしんどいってウーンウーンって言ってた。ジィちゃんのとこに毎日お座りしてたから知ってる。そしたら、かぁさんが来たから
ジィちゃんに、あの人のオウチの子になるねって約束したー」
と。
完全に、祖父が言う娘の特徴と娘が言う祖父の話が合致するので胎内に入る以前から、いろんな繋がりがあったり
それに関する記憶があるのは間違いないと思います。
ウチの娘、実はジィちゃんなのかもしれない。
+16
-2
-
149. 匿名 2014/02/22(土) 15:00:19
「にぃにが学校行くまえに、赤ちゃん行ってくるねってギューしてくれるから、キックで行ってらっしゃいしてた。」
確かに兄である息子は毎朝顔蹴られてたなw
おへそから、パパやにぃにやジイジやバアバの顔は見えたけど、ママの顔は見えないーって怒ってた!
へそから見えるんだ…+41
-3
-
150. 匿名 2014/02/22(土) 15:11:47
3歳の頃に聞いてみたら、それっぽいことを言っていました。
「お腹の中では寝てた」
「温かくて気持ちよかった」
「パパのチュウの音がした」
「出てくる時は頭が痛かった」
というような事を言っていて、感動しました!
あと突然「お腹に赤ちゃんいるよ!女の子!」と言われたら本当に妊娠していて驚きました(°_°)男の子でしたが笑+24
-1
-
151. 匿名 2014/02/22(土) 15:26:48
良トピ♡
きょうだいって産まれる前からきょうだいなんだ!
今おっぱい飲んでる息子も誰かと一緒に居たのかな?喋れるようになるのが楽しみ( ´ ▽ ` )+44
-1
-
152. 匿名 2014/02/22(土) 15:35:31
不思議がいっぱい
子どもって凄いと思う+22
-1
-
153. 匿名 2014/02/22(土) 16:12:51
面白いエピソードですね
+15
-1
-
154. 匿名 2014/02/22(土) 17:04:22
これが真実で上から見られてるなら
清く正しく美しく生きなきゃ
子どもが産まれないって事じゃん+34
-2
-
155. 匿名 2014/02/22(土) 17:15:05
娘はお腹の中のことは覚えていませんでしたが、別の話としてやはり、私のことを選んで生まれてきたと言ってました。
赤ちゃんって、何も分からないと昔は思ってましたが、本当に色んなことが分かっています。
もっと自分が成熟した上で娘を産んで育児したかったな…+26
-1
-
156. 匿名 2014/02/22(土) 17:44:56
少しトピずれです。
最近はしっかり意思をもって話せるようになった2歳半娘。私の母校の大学の前を通りかかった時に私が娘に話した。「ママはここでお勉強してたよー」
娘「その時私は何してた?」
私「まだね、お腹にも居なかったよー」
娘「・・・私、ずーっとママ待ってた!」
大学に通っていたのは10年以上前だし、2歳の子の発言だから信じ難い。
だけど、お腹に命が宿る前から私を長い間待ってたと思うと、抱きしめずにはいられなかった。
+43
-1
-
157. 匿名 2014/02/22(土) 17:54:47
娘が2歳まえくらいに、神様は毎日見てくれているんだよっていったら、神様の存在も知らないはずなのに、空を見て神様こわい…と泣き出してしまいました。私が神様は恐くないよと言っても、神様はこわい…よく怒られていたと言っていてビックリ。
ついでに、お腹の中はどうだった?と聞いたら、暖かくて…でもママはいつも え〜んえ〜ん泣いていたよと言われた時、確かに夫とうまくいっていなくて、本当によく泣いていたので、さらにびっくりさせられました。
+38
-1
-
158. 匿名 2014/02/22(土) 18:25:08
私が母から聞いた話ですが、私は母から「どうやって産まれてきたか覚えてる?」と聞かれ、「ピンクの服の女の人が手をぎゅーって引っ張ってくれたー。息が苦しかったの」って言ったらしいです。
その時の助産師さんがピンクのナース服を着ていて、私は首にへその緒が絡まって産まれてきたそうなので、その時の記憶なんでしょうかね。
我ながらびっくりしました。+34
-0
-
159. 匿名 2014/02/22(土) 18:43:22
息子が4才のとき、突然言った。
「あのねー天国から見てて、あっママだって思ってビューって行って、ママのお腹がボゴンておっきくなったの。」
天国ですか。+34
-0
-
160. 匿名 2014/02/22(土) 18:58:36
湘南新宿ライン、赤ちゃんの時に乗ったね〜と3歳の息子に言われて、乗ってないよと思ったのですが、妊娠中に通勤で使っていた電車でした。+39
-0
-
161. 匿名 2014/02/22(土) 19:11:59
ズレトピになってしまいますが、
他のサイトのこういうエピソードを見てきたら、どうやら生まれてくるのも準備待ちがあるようですね。ちゃんと「このお母さんがいい‼︎」って決めてても、順番が来ないとお母さんのお腹に入れないみたいです。早くお腹に入りたかったけど、神様との約束の時が来ないとムリだとか、先に他の子に順番を譲ったり、何かしらの準備が整ってなくてとかいろいろみたいです。
やっとお腹に入れたと思ってた赤ちゃんも少なくないのではないかと思います。
不妊などで悩む方にこのトピ、辛いかもしれませんが、早くお母さんのとこに行きたいけど、赤ちゃんもがんばって順番を待ってるんだと考えて、いつか来る赤ちゃんを待ってみてはどうでしょう。+89
-2
-
162. 匿名 2014/02/22(土) 19:46:02
このトピ、すごく心がほっこりして、涙がでました!
とても神秘的で、感動しました。
私はまだ旦那も子どももいませんが、将来子どもが出来たら聞いてみたいです(*^^*)
早く結婚したいな〜。笑+33
-0
-
163. 匿名 2014/02/22(土) 20:25:12
凄く心が温かくなるトピですね。
私もまだ、子供がいませんが、赤ちゃん来てくてくれるといいなぁ(*^^*)+23
-1
-
164. 匿名 2014/02/22(土) 21:12:11
私は今妊娠6ヶ月なんですが、まだ妊娠に気付く前(高温期10日目頃だと思う)に見た夢で小さい男の子が泣いてたんです。
「早くそっちに行きたいんだけど、まだ行けそうにないの(/_;)」
って。肩を震わせながら泣いてて、印象的な夢でした。
だから今回も駄目だったって事なのかなぁ…と半分諦めてたら妊娠してました。
って事は、夢で見た男の子が来てくれたのか(?)と思いきや、この間の妊婦検診で250%女の子と言われました!
161さんの言う通り、順番待ちがあるのかもしれないですね(^^)
今も泣いて待っているのかと思ったら、お腹の子を出産したらすぐにあの子を迎え入れてあげたくなりました♪♪+38
-0
-
165. 匿名 2014/02/22(土) 21:15:19
娘に、「おなかの中にいた時の事、覚えてる?」と聞いてみたら、「なわとびとプールしてた。」と言っていました。
臍の緒と羊水の事かな?
あと、「おへそからヒモが出てたよ。」と言っていました。
産まれて来た時の事も覚えてるか聞いてみたら、「頭から、グングンって産まれてきたよ。」と言っていました。+22
-0
-
166. 匿名 2014/02/22(土) 21:26:15
122さん
虐待とかされる子は、それでもいいからって何かを親に気付かせるためにその親のもとへ行くと聞いたことがあります。
だとしても、辛いですよね…>_<…+35
-0
-
167. 匿名 2014/02/22(土) 21:40:27
「ヘソで遊んでた」と、言われました。確かに、出産時、首にへその緒を巻き付けて産まれてきたなぁ、と納得しました。+16
-0
-
168. 匿名 2014/02/22(土) 21:41:58
2才のとき聞きました。
「気持ちよかった」
「お臍からぐるぐるってしてた」と話しました。
へその緒の話はしたことがなかったですし、
絵本やテレビにも出てこなかったと思うので、
やっぱり胎内で色々見たり感じたりしてるんだな、
と思いました。
+16
-0
-
169. 匿名 2014/02/22(土) 21:46:17
4歳になったばかりの息子。
前は聞いても全く言わなかったけど、最近話すようになりました。
「暗くて寒かったの」
「一人で寂しかったから、早くお外に出たかっけど入口がなかったの」
妊娠中アイスばかり食べていた私。
41週で子宮口1センチから全く開かず、誘発しました。
「早くパパとママに会いたかったよ」
感動してしまいました。
+21
-0
-
170. 匿名 2014/02/22(土) 21:46:29
姪っ子に聞いたことがありますが、何かモジモジして話してくれませんでした。えー⁉︎もー忘れたーって。完全に覚えてる風でしたが。
このトピには兄弟とかはすでに決まってるのかーと不思議な感じですね。+15
-2
-
171. 匿名 2014/02/22(土) 22:01:53
弟の娘がやはり生まれる前のことを話しました。
『神様と雲の上にいて、パパとママをずっと見てたの。早く会いたくて仕方がなかったの。だから今、凄くうれしいの。』って言ったらしいです。
ほかのお子さんも雲の上って言ってますよね。
私は子供がいないのが残念です。
+24
-0
-
172. 匿名 2014/02/22(土) 22:05:48
まだ2歳過ぎですが、聞いてみたところ…
ねんね←覚えてるのか微妙?
あし!(と言って足バタバタ)←確かに良く蹴られました!
お腹の中の色は?ピンク←色って言うとピンクって言うこと多いから本当かな〜?
どうしてママのお腹に来たの?ホッとするから←あまり普段使わない表現だから本当かな〜?
3歳前に再チャレンジします♪+14
-0
-
173. 匿名 2014/02/22(土) 22:26:10
前の夫のDVにあっていました。
毎日がつらく安心できる家庭じゃなかったので、
2歳半の頃、息子に「ごめんね」と話したとき
「ママのこと、お空で見てたよ。それで来たの」と言って、
私をギュッとしてくれました。
思わずボロボロと涙がこぼれました。
お腹の中のことじゃなく、そのさらに前のことなので、トピとずれてるかもしれませんが、
166さんの言うように、子どもが何かを親に気づかせてくれるためにその環境に来るって
あると思います。
私の場合は、子どもがいたから、強くなる勇気が出て
その後別居し、裁判を経て、離婚できました。
今は、温かい人と再婚しています。
息子は中学生になって、スキンシップも減ったけれど
深いところで母を大事に想ってくれてると感じられます。
お腹に赤ちゃんがいる方
小さい子を育ててる方
どの子もあなたのところへ行こうと決めて
来てくれてるのかもしれません。
子どもからの愛は純粋で大きいです。
子育てを通して、成長していける親でありたいし、
いつも変わらず愛していきたいですね。+40
-0
-
174. 匿名 2014/02/22(土) 23:05:03
息子が3歳位の時に聞いてみました。
すると、お腹の中にいる時の事ではなく、産まれる時の事を話してくれました。
『まだちょっと眠くて出たくなかったんだけど、電気みたいのがついて明るくなったから出てきたよ。怖かったよ』
だそうです。確かに予定日より少し早く産まれました。
作り話だとしても嬉しいです。+19
-1
-
175. 匿名 2014/02/22(土) 23:07:56
赤ん坊はみんな神の子。段々人間になる。
母親がよく言ってた。ここ見ててなんとなく意味がわかった。+23
-0
-
176. 匿名 2014/02/22(土) 23:08:03
40すぎの私ですが
母から産まれた瞬間の記憶、3歳までの記憶
ほぼ全部覚えてます。ハッキリと。
いかにかわいがられずに育ったかもハッキリ知ってます。子供の記憶はあなどれないですよ。
全部わかってますから。+19
-1
-
177. 匿名 2014/02/22(土) 23:34:24
いつもコメントはしないのですが
長男が3さいのころ
お空のとき、僕が先に泣いたから先に来たんだよ、⚪️⚪️(弟)は一緒にいたよ
といっていました。
お腹の中は寒かったよっていってました。
このトピほっこりしますね。
+18
-0
-
178. 匿名 2014/02/22(土) 23:35:53
私自身の話ですが、視界がピンクみたいなオレンジっぽい色でふわふわして暖かいベッドで寝てるような夢を昔見てたような記憶があります。
暗いときもあったり音がしてたりでお腹の中にいるときの記憶と言われる内容と似てるんですよね。
幼稚園か小学校低学年のときに目をつぶって見てたような気がするのでただの夢だったのかなと思うくらいものすごく曖昧なのでただ誰かが話してたのを想像してるだけなのか本当に記憶として残っているのかわからないですが、母がいないので母がどんな感じで過ごしていたとかお腹の中にいるときはどんな感じだったのか何も聞くことが出来ないので記憶として残っているのなら嬉しいですね(^^)
25歳ですが、子どもを生むことが出来たら聞いてみたいです♪+8
-1
-
179. 匿名 2014/02/22(土) 23:46:08
91さん
うちの子も天国のすべり台でかみさまのところから降りてきたって
行ってました!!!
前まで、ふーん・・・って感じに思ってたけど
91さんのを聞いたのでちょっと信じちゃうかも!
ちなみに息子曰く、天国では大きなテレビがあって、モニター?に映し出される女の人たちの中から
お母さんを決めるらしい・・・・
モニターはたくさんあるらしい(笑)
天国って結構ハイテクノロジーなのね(笑)+34
-0
-
180. 匿名 2014/02/22(土) 23:49:21
みんな微笑ましい〜!ちょっとウルッてきました>_<11ヶ月の息子にもいつか話せるようになったらきいてみようとおもいます。+12
-0
-
181. 匿名 2014/02/23(日) 00:03:11
ママの声はわかったよ
こうやって(体育座りで左右に揺れ)暗い中に居たの。ぐるぐる回ってでてきた。
って言ってた^_^+16
-0
-
182. 匿名 2014/02/23(日) 00:23:24
「ヘソで遊んでた」と、言われました。確かに、出産時、首にへその緒を巻き付けて産まれてきたなぁ、と納得しました。+6
-0
-
183. 匿名 2014/02/23(日) 02:30:15
我が子の誕生日をゾロ目にしたかった主人。
私もなるべく、
『○日に産まれるんだよー』、『安産にしてねー。ママ痛いのヤダよー。(これは私の願望。笑)』
と話しかけていました。
そしたら予定日より10日以上も遅れて、ゾロ目の日に産まれてきました!!
しかも超安産で!笑
息子はまだ喋れませんが、聞いてみたいものです。
+22
-1
-
184. 匿名 2014/02/23(日) 02:37:04
今夜泣きで2時間起きていてやっと寝ました。
2歳半と8ヶ月の子がいますがみなさんの話を読んですごくほっこりしました。長男がよく喋るので聞けるといいです。
すてきなトピで感動です。子育て息詰まってましたががんばれそうです☻皆さんありがとう!+19
-0
-
185. 匿名 2014/02/23(日) 08:31:26
長男が3歳くらいの時に、あったかいプールで泳いだりプカプカ寝たりしてたって言っていました。
うちは男の子3人いるので、このトピで生まれる前から兄弟でいたって話を見て、嬉しくなりました。
2歳の次男は今小学生の長男をいつも追いかけ回しておんぶやだっこでべったりくっついているので、長男に会いたくて生まれてきたような気がしちゃいます。
お空でも追いかけ回してたのかな〜って思うと、早く話を聞いてみたいです。+14
-0
-
186. 匿名 2014/02/23(日) 09:43:45
どの女の人がお母さんに相応しいか雲の上から覗いてる
メルヘンチックで可愛いですね
順番待ちしてやっと会えたママパパ
子ども生まれるのって幸せなんだね+14
-0
-
187. 匿名 2014/02/23(日) 14:28:21
馬鹿らしいって言ってる人。
科学的に証明されていないことは絶対に信じない!って言い張る人なのかな?
こんなに感動的な事なのに、残念...。
自分の可愛い子供が一生懸命話してくれても、馬鹿にして信じないの?傷つくだろうな...
虐待に遭ってしまった子も、お母さんの子供になる運命でも、そんなふうになる宿命ではなかったはず。いっしょくたにしたら、どちらも可哀想です...+12
-0
-
188. 匿名 2014/02/23(日) 15:49:39
135
捻くれていて、さもしい人で残念です
+5
-0
-
189. 匿名 2014/02/23(日) 20:12:17
三歳の娘に聞いたら
お腹の中での記憶は一切なかったですが
生まれる前は
「雲の上にいて落っこちてママが取った」
と言いました
+8
-0
-
190. 匿名 2014/02/23(日) 20:14:26
三歳の娘に聞いたら
お腹の中での記憶は一切なかったですが
生まれる前は
「雲の上にいて落っこちてママが取った」
と言いました
体内記憶ではありませんが
落っこちてなんて言うと
可愛いなと思います
皆さんように滑り台でなく落っこちて来た娘
大事に育てます+8
-0
-
191. 匿名 2014/02/23(日) 20:59:26
子どもが3~4歳くらいの時に聞いてみました。
長男は、
・暗かった
・プカプカ浮いて遊んでた
といい、
次男は、
・こうして(膝を抱えた体育座りの格好)ぐるぐる回ってた
と言いました。
他に覚えていることある?と聞いたら、長男は、
「すごく大きいドンドンという音がするトンネルに、この格好(気を付け!の姿勢)で入ったよ。」
…長男は生まれて1ヶ月半の時と3ヶ月の時に、MRIに入ったので、その時の記憶だと思います。+10
-0
-
192. 匿名 2014/03/09(日) 03:23:20
素敵すぎる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する