-
1. 匿名 2016/12/14(水) 22:54:55
漢検3級受けるために勉強してます
楽勝だろ~と思ってたけど、意外と書けない漢字いっぱいでビックリしました
みなさん
「あいさつ」スラっとかけますか?+63
-16
-
2. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:14
憂鬱+55
-11
-
4. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:28
俊+12
-26
-
5. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:40
麒麟+57
-4
-
6. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:48
薔薇+61
-7
-
7. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:50
膣+8
-22
-
8. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:50
餃子+72
-7
-
9. 匿名 2016/12/14(水) 22:55:52
書けません(・・;)+29
-0
-
10. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:05
薔薇+22
-5
-
11. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:06
薔薇+18
-6
-
12. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:08
整理せいとん+27
-7
-
13. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:10
白鵬+8
-9
-
14. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:11
醤油+54
-5
-
15. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:15
いちご+7
-10
-
16. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:19
よめます!+15
-5
-
17. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:18
うちも漢検3級うけたけどバカにするもんやない!
曖昧←読めるけど曖昧にしか書けん!+56
-5
-
18. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:28
烏丸(からすま)鳥丸(とりまる)+11
-7
-
19. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:30
きききりん+10
-1
-
20. 匿名 2016/12/14(水) 22:56:48
薔薇+7
-5
-
21. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:02
綺麗+9
-9
-
22. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:11
愛媛+5
-15
-
23. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:12
新潟
+21
-12
-
24. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:12
>>5
これとか薔薇とかは一、ニ級レベルなんじゃ?!+16
-1
-
25. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:20
岐阜+31
-11
-
26. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:26
お洒落+6
-6
-
27. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:32
薔薇+4
-3
-
28. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:34
皺+26
-2
-
29. 匿名 2016/12/14(水) 22:57:36
憂鬱(ユウウツ)
檸檬(レモン)
かなぁ。レモンはとっさには読めない+28
-5
-
30. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:01
萩(はぎ) 荻(おぎ) 違いが覚えられない…
+48
-5
-
31. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:03
ム矢くタ って教わった 扌(てへん)だけ覚えてればこれで書ける+16
-0
-
32. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:06
魚の名前とか、花の名前とか、難しいのあるよね。
向日葵(ひまわり)とか紫陽花(あじさい)って、読めるけど書けない。+11
-1
-
33. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:11
鞄かばん+11
-1
-
34. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:12
>>3
通報しました+3
-3
-
35. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:24
裾(すそ)
袖(そで)
襟(えり)
たまにどれがどれかわからなくなる。+36
-6
-
36. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:27
贅沢(ぜいたく)+30
-0
-
37. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:30
口腔外科って書くときに間違えて、口膣って書いてしまったことならあります+4
-11
-
38. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:29
鷲
タカって書こうとしたらワシって書いてしまったり又はその逆+17
-1
-
39. 匿名 2016/12/14(水) 22:58:33
>>29こち亀?+4
-0
-
40. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:07
>>3
なにこれ?
びっくりしたー。
自撮り??+1
-0
-
41. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:18
みんなー薔薇はもう分かったからww+13
-0
-
42. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:47
私も今度3級受けます!
出てきそうな漢字おしえて‼+4
-1
-
43. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:47
新潟+8
-6
-
44. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:58
せいそ+2
-2
-
45. 匿名 2016/12/14(水) 22:59:58
黌靠っていう漢字+8
-0
-
46. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:21
饅頭
+15
-1
-
47. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:48
協奏曲
協の字がしっくりこない+2
-7
-
48. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:59
洗濯機+4
-6
-
49. 匿名 2016/12/14(水) 23:00:59
味噌の噌+7
-2
-
50. 匿名 2016/12/14(水) 23:01:25
縦横+1
-5
-
51. 匿名 2016/12/14(水) 23:01:50
ネット社会だからねー(-_-;)
漢字ぜんっぜん書けない!+8
-0
-
52. 匿名 2016/12/14(水) 23:01:53
魑魅魍魎+9
-0
-
53. 匿名 2016/12/14(水) 23:01:54
籠かご+3
-3
-
54. 匿名 2016/12/14(水) 23:02:02
え!挨拶なんて書けなそうで案の定書けない漢字だわ笑笑
+11
-1
-
55. 匿名 2016/12/14(水) 23:02:08
蟷螂〔カマキリ〕+7
-1
-
56. 匿名 2016/12/14(水) 23:03:01
絨毯
読めるけど書けない
よく見るとそんなに複雑な字でもないのに+8
-1
-
57. 匿名 2016/12/14(水) 23:03:02
保険 保健 の区別がわからなくなる+8
-1
-
58. 匿名 2016/12/14(水) 23:04:08
書けそうだ書けない漢字なのに、めっちゃ難しい漢字がいくつかある‥
そう思っているのは私だけではないはず。+8
-0
-
59. 匿名 2016/12/14(水) 23:04:44
草彅+4
-1
-
60. 匿名 2016/12/14(水) 23:05:12
とちぎけん+1
-1
-
61. 匿名 2016/12/14(水) 23:05:15
薔薇+4
-0
-
62. 匿名 2016/12/14(水) 23:05:46
饅頭+8
-0
-
63. 匿名 2016/12/14(水) 23:05:46
嫉妬
まさに書けそうで書けない+9
-1
-
64. 匿名 2016/12/14(水) 23:06:15
獣+2
-2
-
65. 匿名 2016/12/14(水) 23:06:39
書けそうで、書けない、だよね?
絶対に書けない!ってのが結構ある!
薔薇とかね。+5
-0
-
66. 匿名 2016/12/14(水) 23:06:49
読めるけど書けないって字は結構ある
薔薇もそうだけど菫とか林檎とか読めても書けないぁ
+3
-0
-
67. 匿名 2016/12/14(水) 23:06:52
輪郭+3
-3
-
68. 匿名 2016/12/14(水) 23:07:23
蓋
よく忘れてしまう+4
-2
-
69. 匿名 2016/12/14(水) 23:07:33
私は、茨城
が書けない。いい加減覚えよう、っていつも思う。+1
-3
-
70. 匿名 2016/12/14(水) 23:07:45
茨城をずっと茨木だと思ってました+1
-2
-
71. 匿名 2016/12/14(水) 23:08:17
ラルクファンは憂鬱が書けます(笑)+2
-2
-
72. 匿名 2016/12/14(水) 23:08:44
私が受けたときは確か
謙虚 とか 逮捕とか繊細 とか出た
書けなかった+2
-0
-
73. 匿名 2016/12/14(水) 23:09:01
販売業をしてまして、たまに領収書を書くときに、但し書きに書く「消耗品」という字を、いつも思い出せそうで思い出せないので、レジの隅っこの方に「消耗品」の字だけ貼ってあります!+5
-0
-
74. 匿名 2016/12/14(水) 23:10:08
渡辺じゃない難しい方の渡邊
+4
-1
-
75. 匿名 2016/12/14(水) 23:10:31
5年前?くらい漢検受けた時、「覚醒剤」がでました(笑)普通かけなくていいだろ!!+7
-1
-
76. 匿名 2016/12/14(水) 23:10:32
魂と塊とか
あれ?ってなる+3
-1
-
77. 匿名 2016/12/14(水) 23:10:32
雑巾
ぞうきん+1
-1
-
78. 匿名 2016/12/14(水) 23:11:20
天地真理の次はトシちゃんか+1
-0
-
79. 匿名 2016/12/14(水) 23:11:50
憂鬱+3
-0
-
80. 匿名 2016/12/14(水) 23:12:18
出納帳+1
-1
-
81. 匿名 2016/12/14(水) 23:14:51
>>30
萩(はぎ)は秋の七草の一つだそうです。
だから、「秋」という漢字が含まれる方の字を「はぎ」、そうでない方を「おぎ」と覚えれば良いと国語の先生に教わりました。
+8
-0
-
82. 匿名 2016/12/14(水) 23:15:12
完璧
「璧」が「壁」じゃなかったことを最近知って、結構衝撃的だった+4
-0
-
83. 匿名 2016/12/14(水) 23:15:23
新潟
岐阜
栃木+0
-4
-
84. 匿名 2016/12/14(水) 23:15:57
荻や萩+2
-2
-
85. 匿名 2016/12/14(水) 23:16:27
檸檬
読めるけど書けない。+1
-1
-
86. 匿名 2016/12/14(水) 23:17:22
之
書けない。ひらがなの《え》になってしまう。+2
-2
-
87. 匿名 2016/12/14(水) 23:19:26
麗しい(うるわしい)+0
-2
-
88. 匿名 2016/12/14(水) 23:21:14
完璧+1
-0
-
89. 匿名 2016/12/14(水) 23:24:30
鼠+1
-0
-
90. 匿名 2016/12/14(水) 23:24:54
斎藤さん
斉藤さん
齋藤さん
+1
-0
-
91. 匿名 2016/12/14(水) 23:30:56
岐阜+1
-1
-
92. 匿名 2016/12/14(水) 23:34:15
網と綱がいまだに混乱+1
-0
-
93. 匿名 2016/12/14(水) 23:36:05
懇談会の懇を墾田永年私財法の墾と勘違いし続けた+3
-0
-
94. 匿名 2016/12/14(水) 23:38:15
新潟+1
-2
-
95. 匿名 2016/12/14(水) 23:42:12
睡眠
眼じゃないんだよね+1
-4
-
96. 匿名 2016/12/14(水) 23:47:47
私は「疲れる」です。
なんかいつも皮の所が
ごちゃごちゃして。+1
-1
-
97. 匿名 2016/12/14(水) 23:49:53
漸次と暫時
漢検二級で出た気がする。合格したけど今はもう書けないし、意味も忘れた。+2
-1
-
98. 匿名 2016/12/14(水) 23:57:07
沸騰+0
-2
-
99. 匿名 2016/12/15(木) 00:08:27
鯵
+0
-1
-
100. 匿名 2016/12/15(木) 00:09:56
領収書書く時ピンと来ない時多くて、聞く時多い
わかりそうでわからない漢字多い!
彼氏の名前が珍しい苗字で家でコッソリ練習した
+0
-0
-
101. 匿名 2016/12/15(木) 00:12:07
仕事で葉を薬と間違えて書いていたことならある。
+0
-3
-
102. 匿名 2016/12/15(木) 00:25:11
草彅剛+0
-0
-
103. 匿名 2016/12/15(木) 00:29:11
亜米利加+0
-0
-
104. 匿名 2016/12/15(木) 00:31:42
烏龍茶+0
-0
-
105. 匿名 2016/12/15(木) 00:55:50
欅坂+0
-0
-
106. 匿名 2016/12/15(木) 01:10:07
都道府県書けない人学生時代何やってきたの?
そんなに複雑な感じでもないのに+1
-6
-
107. 匿名 2016/12/15(木) 01:22:53
書けないわけじゃないけど、大丈夫の漢字の順番が急に分からなくなる時がある+1
-0
-
108. 匿名 2016/12/15(木) 01:30:12
霞(かすみ)+0
-0
-
109. 匿名 2016/12/15(木) 01:33:01
新潟+1
-0
-
110. 匿名 2016/12/15(木) 02:08:49
鳥取か取鳥か分からなくなぬ+4
-1
-
111. 匿名 2016/12/15(木) 02:19:12
葡萄+0
-0
-
112. 匿名 2016/12/15(木) 02:32:36
完璧
の「璧」を、ずっと「壁(カベ)」だと思ってた…orz+2
-1
-
113. 匿名 2016/12/15(木) 02:48:24
挨拶+0
-0
-
114. 匿名 2016/12/15(木) 02:50:41
鮑 あわび+0
-0
-
115. 匿名 2016/12/15(木) 06:14:17
完璧
故事を知らない人は、
完壁
と書いて、平然としている。
+2
-0
-
116. 匿名 2016/12/15(木) 07:20:31
躊躇+0
-0
-
117. 匿名 2016/12/15(木) 08:19:30
蕎麦 かな
+0
-0
-
118. 匿名 2016/12/15(木) 08:23:44
冤罪 1文字目+0
-0
-
119. 匿名 2016/12/15(木) 08:25:54
>>59
パソコンで出ないから、スマホなら出るかと思ったら、私のスマホのキーボードでは出なかった
それとも新しいパソコンなら出る?+0
-0
-
120. 匿名 2016/12/15(木) 08:28:20
推薦
何回か練習したけど、2文字目がどうしても覚えられない+0
-0
-
121. 匿名 2016/12/15(木) 08:29:36
>>106
あなたも「感じ」と「漢字」間違ってるよ+3
-0
-
122. 匿名 2016/12/15(木) 08:39:09
叉焼
+0
-0
-
123. 匿名 2016/12/15(木) 08:41:32
牡蠣+0
-0
-
124. 匿名 2016/12/15(木) 08:41:42
葛飾や葛西の葛が使われている漢字
愒、噶…など
褐色や喝を入れるという字の最後の
「ヒ」
とどちらかわからなくなる+0
-0
-
125. 匿名 2016/12/15(木) 08:41:55
蝋燭+0
-0
-
126. 匿名 2016/12/15(木) 08:43:11
林檎+0
-0
-
127. 匿名 2016/12/15(木) 08:44:01
膵臓+0
-0
-
128. 匿名 2016/12/15(木) 08:45:35
餡+0
-0
-
129. 匿名 2016/12/15(木) 08:46:11
猛禽類+0
-0
-
130. 匿名 2016/12/15(木) 08:48:33
鯵+0
-0
-
131. 匿名 2016/12/15(木) 08:49:41
袴+1
-1
-
132. 匿名 2016/12/15(木) 08:52:42
臍+1
-0
-
133. 匿名 2016/12/15(木) 08:53:30
睫毛+1
-0
-
134. 匿名 2016/12/15(木) 08:53:57
脛+1
-0
-
135. 匿名 2016/12/15(木) 08:56:51
肋骨+1
-0
-
136. 匿名 2016/12/15(木) 08:58:03
煎餅+1
-0
-
137. 匿名 2016/12/15(木) 08:59:32
嘴+1
-0
-
138. 匿名 2016/12/15(木) 09:00:59
啄木鳥+1
-0
-
139. 匿名 2016/12/15(木) 09:05:01
蜥蜴+0
-0
-
140. 匿名 2016/12/15(木) 09:05:57
蜘蛛+1
-0
-
141. 匿名 2016/12/15(木) 09:07:07
蝸牛+1
-0
-
142. 匿名 2016/12/15(木) 09:08:21
みんな書ける!
漢字検定の有段者です
学生時代に取得したから改訂前のだけど、
昔は、15級から始まって1級まで
そのあと初段から4段まで、最後に漢字博士でした+4
-0
-
143. 匿名 2016/12/15(木) 09:08:54
団扇+0
-1
-
144. 匿名 2016/12/15(木) 10:53:11
蕨+0
-0
-
145. 匿名 2016/12/15(木) 11:43:50
喪
がどうしても思い出せずうろ覚えだった+0
-0
-
146. 匿名 2016/12/15(木) 14:30:11
鰻+1
-0
-
147. 匿名 2016/12/15(木) 14:33:29
齋藤の齋…
書けるんだけど、形が悪くなってしまいます。
挨拶は手へんに「むやくた」と覚えてます。
+2
-0
-
148. 匿名 2016/12/15(木) 16:00:01
岐阜
生涯で3回くらいしか書く機会がなかった
飛騨高山や白川郷は行った事ありますが+0
-0
-
149. 匿名 2016/12/15(木) 18:47:12
専の字の右上に「、」は要らない+2
-0
-
150. 匿名 2016/12/15(木) 20:16:50
繭 糸と虫とか解りやすいんだけどね。+0
-0
-
151. 匿名 2016/12/15(木) 21:44:29
岐阜
滋賀
気にしたことがなかった県だし別にこの2県を書く機会なんて全くなかったくらいなので覚えようとしなかった。
社会人になって最近やっと見なくても書けるようになった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する