-
1. 匿名 2016/12/14(水) 19:39:02
縁切り神社。
「縁結び(恋愛)は分かるけど、嫌いになったんなら神様に言わずに勝手に別れればいいのに〜」と思っていました。
大人になった今、「恋愛に限らず、自力ではなかなか切れない悪縁もあるんだな…」と学びました。+276
-8
-
2. 匿名 2016/12/14(水) 19:39:31
化粧+173
-2
-
3. 匿名 2016/12/14(水) 19:39:52
勉強+230
-2
-
4. 匿名 2016/12/14(水) 19:39:52
割り算+66
-5
-
5. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:03
微分積分
今も必要性を感じないけど+179
-8
-
6. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:15
ブラック・無糖のコーヒー
+110
-11
-
7. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:27
ヤクザですかね。大人になれば分かることですが、ヤクザは必要悪です。+22
-46
-
8. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:31
日傘+150
-3
-
9. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:41
+120
-5
-
10. 匿名 2016/12/14(水) 19:40:52
毛剃り器+88
-1
-
11. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:15
野菜。+51
-6
-
12. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:18
勉強+59
-1
-
13. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:26
金+40
-3
-
14. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:32
ブラジャー+70
-5
-
15. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:41
理科や数学の勉強
生活で困らなくね?って思ってたけど大人になったらある程度の知識は必要だと気づいた+203
-6
-
16. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:44
勉強すること
大人になって勉強の大切さがわかったし親が勉強しいってうるさく言うのも理解できる+166
-1
-
17. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:52
ゆずこしょう、からし、もみじおろしとか
大人になったら欠かせない!+152
-5
-
18. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:52
英語+36
-2
-
19. 匿名 2016/12/14(水) 19:41:53
武士道+14
-5
-
20. 匿名 2016/12/14(水) 19:42:01
魚とか野菜+24
-2
-
21. 匿名 2016/12/14(水) 19:42:02
野菜全般+25
-2
-
22. 匿名 2016/12/14(水) 19:42:09
皇室+61
-1
-
23. 匿名 2016/12/14(水) 19:42:19
愛国心+63
-5
-
24. 匿名 2016/12/14(水) 19:42:55
デシリットル
子供の算数に出てきて存在を思い出した。+62
-1
-
25. 匿名 2016/12/14(水) 19:43:09
お酒+11
-2
-
26. 匿名 2016/12/14(水) 19:43:16
あんことか和菓子。
今は大好き!+67
-4
-
27. 匿名 2016/12/14(水) 19:43:46
社交辞令
心にもない夫の悪口。そんなに父が嫌なら結婚しなきゃよかったのにって本気で思ってた。
実はそんなに仲悪くなかった。+90
-4
-
28. 匿名 2016/12/14(水) 19:43:50
バタ足(´Д`)?
疲れるだけ(一一")+29
-2
-
29. 匿名 2016/12/14(水) 19:45:09
学歴
本当に頭がよかったら学校にこだわらなくてもいいと思ってたけど、社会に出てみたら社内外の出来る人に同級生がいる人が無双してて、学歴があるって強力な人脈を持っていることとほぼ同義なんだと気がついた+144
-1
-
30. 匿名 2016/12/14(水) 19:45:13
ダイエットだね〜。
公園で走り回ってたから痩せてた。+25
-0
-
31. 匿名 2016/12/14(水) 19:45:31
私も化粧。特にファンデ。肌色に肌色を塗ってどうする?と思ってた。+103
-0
-
32. 匿名 2016/12/14(水) 19:46:39
>>16
教えてください!+3
-1
-
33. 匿名 2016/12/14(水) 19:46:59
日焼け止め+28
-0
-
34. 匿名 2016/12/14(水) 19:48:10
お母さんのメイク!出かける前にちょっと待って!って慌ててファンデ塗ったりしてるの、何にも変わらないのにって思って見てたなー。+92
-1
-
35. 匿名 2016/12/14(水) 19:48:52
タバコ
今はないと生きていけません
アイコス考え中+25
-12
-
36. 匿名 2016/12/14(水) 19:49:45
マッサージ器全般
痛いだけだった+21
-1
-
37. 匿名 2016/12/14(水) 19:50:53
料理についてるわさび、からし、しょうが、にんにくなどの薬味
当時はまずいし、辛いし、邪魔で仕方なかったけど、今はないと物足りない+52
-1
-
38. 匿名 2016/12/14(水) 19:51:16
マンホール+6
-0
-
39. 匿名 2016/12/14(水) 19:51:25
スーパーの買った物を袋詰めする場所に置いてあるスポンジや台拭き?のような濡れ物。
オバさんになると指の乾燥も激しいから、ビニール袋がなかなか開けられない+112
-1
-
40. 匿名 2016/12/14(水) 19:51:29
夜の洗顔。。
朝は、目を覚ますために洗顔するけど
夜は、今から寝るのに顔洗う必要ないよって思ってたわ
+9
-3
-
41. 匿名 2016/12/14(水) 19:51:50
三大欲求+7
-1
-
42. 匿名 2016/12/14(水) 19:52:24
お中元、お歳暮の油とか洗剤のありがたさったら+54
-0
-
43. 匿名 2016/12/14(水) 19:53:09
>>29さん
頭良さそう。+9
-3
-
44. 匿名 2016/12/14(水) 19:53:11
マスク
息苦しいし、つける意味がわからなかった。+9
-0
-
45. 匿名 2016/12/14(水) 19:56:49
これ+28
-2
-
46. 匿名 2016/12/14(水) 19:56:50
ニュース!大人ってテレビでニュース見たり新聞読んだりしてるけど、遠いところで事件とかあったのを知って何になるの?自分には全く関係ないじゃん、と思っていました。+63
-0
-
47. 匿名 2016/12/14(水) 20:00:20
お寿司のわさび。
大学生になった今も食べられないけど…+10
-1
-
48. 匿名 2016/12/14(水) 20:00:37
必死こいて覚えた元素記号
今でも必要になったことないけど+10
-1
-
49. 匿名 2016/12/14(水) 20:01:04
理科、社会。+6
-0
-
50. 匿名 2016/12/14(水) 20:01:11
理科、というか化学。
水素水とかナノヒアルロン酸とか経皮毒とか
マイナスイオンとかに騙されないためには
最低限の素養が必要なんだなと分かった。
同じように、リボ払いが損だと理解するには最低限の数学の素養が必要。+34
-2
-
51. 匿名 2016/12/14(水) 20:01:57
>>8
外国にも依るけど
必要性が解らないって人が多いらしいよ。
+0
-0
-
52. 匿名 2016/12/14(水) 20:02:09
リップクリーム
舐めりゃいいじゃんって思ってたけど舐めたら余計乾燥するのね+19
-0
-
53. 匿名 2016/12/14(水) 20:02:28
友達
なんで友達を作らなきゃいけないのか分からなかった+16
-0
-
54. 匿名 2016/12/14(水) 20:04:21
相撲。
親は手をたたいて喜んで見てたが、何が面白いんだか。+8
-0
-
55. 匿名 2016/12/14(水) 20:04:49
そば・うどんの薬味
子供の目には、なんかゴチャゴチャしたものくらいにしか映ってない+10
-0
-
56. 匿名 2016/12/14(水) 20:05:59
道徳の授業。
今は、差別のことばっかりやってるわけじゃないみたいだね。+11
-0
-
57. 匿名 2016/12/14(水) 20:08:23
学歴。
+7
-0
-
58. 匿名 2016/12/14(水) 20:08:43
宿題。+3
-0
-
59. 匿名 2016/12/14(水) 20:09:50
マラソン大会。+8
-0
-
60. 匿名 2016/12/14(水) 20:11:22
校則や勉強の意味+2
-1
-
61. 匿名 2016/12/14(水) 20:15:30
水平リーベ僕の船…
この先が出てこないw
てかこれなんだっけ?+4
-1
-
62. 匿名 2016/12/14(水) 20:17:29
ナプキンのCM
何度も何度もお母さんにこれなぁにー?って聞いてた。
毎回返答にすごく困ってたのが忘れられない…ごめんなさい+12
-0
-
63. 匿名 2016/12/14(水) 20:22:01
お中元、お歳暮、内祝い等の洗剤や調理油の詰め合わせ。
夢のない贈り物だと思っていたが、役に立つこと立つこと(笑)+18
-0
-
64. 匿名 2016/12/14(水) 20:26:36
トイレのゴミ箱+8
-0
-
65. 匿名 2016/12/14(水) 20:33:17
規則。校則。
学生の頃は校則を守ろうが守らなかろうが、ある程度勉強してればいいんでしょ?校則で私たちの個性を無くそうとしていないか?と思った。
でも、校則は最低限の学校のルール(変な校則も確かにあるけど)。これすら守れないのは社会に出たら最低限のルールが守れない。
あと、服装や髪型が心の乱れであることも確か。学業をきちんとやってれば、そんなとこに気持ちが向く「隙」はない。社会に出ても同じ。場所や立場をわきまえた服装や髪型は大事。
+21
-2
-
66. 匿名 2016/12/14(水) 20:35:28
責任。
自分の行動に責任を持ち、自分のしたことを自分で責任持って対処して初めて自由。子供の頃は無責任な自由を主張しがち。
+9
-0
-
67. 匿名 2016/12/14(水) 20:39:35
独りの時間。
みんなといた方が楽しいし寂しくない。でも独りになってあれこれ考えること、独りで自分自身と向き合うこと、独りで行動してみること。大事だと思う。
+10
-1
-
68. 匿名 2016/12/14(水) 20:48:29
>>32
大人になって、しかもアラフォーくらいのいい年になれば漢字が書けない、日本語が間違っているとか恥かくよ。
でなくても会社に入ればおじさんとか相手に会話もするわけで、日本史や世界史の常識問題に疎いと和田にに遅れをとるし、
ふとした時にあれをもっと勉強しとけばってけっこうある。
物理も化学も大人になればたまに日常会話に出てくるからね。ちゃんと身につく様に勉強しなきゃダメだなって思うよ。+7
-0
-
69. 匿名 2016/12/14(水) 20:49:22
>>68
和田にではなく話題にです日本語怪しくてすみません!+0
-0
-
70. 匿名 2016/12/14(水) 20:54:47
勉強です!
大人になってから埋め合わせのように漢検英検TOEIC
秘書検定宅建・・頑張りました。
子供の時から勉強していたらこんなしゃかりきに
ならなかったかなと思います。
+7
-0
-
71. 匿名 2016/12/14(水) 21:05:45
準備体操。
子供の頃は、一生懸命やってる先生達のことがよくわかんなかったけれど、大人になった今はよーくわかります。
今は準備体操せずに運動なんてしたらいかん。
ちゃんとしても絶対ケガすると思う( ´_ゝ`)+8
-0
-
72. 匿名 2016/12/14(水) 21:06:16
学歴
やっぱね、最高レベルの大学に入るぐらい頑張っておくと
後から人生楽しいよ
いろんな話題についていけるようになる
+14
-1
-
73. 匿名 2016/12/14(水) 21:09:02
父親+1
-1
-
74. 匿名 2016/12/14(水) 21:20:50
入浴剤の効能。子供ながらに色と香りだけあればいいのに。って思ってたけど今は温浴効果と血行促進とても大切です。+3
-0
-
75. 匿名 2016/12/14(水) 21:23:01
廃品回収の車。古新聞古雑誌ぼろ切れ等ございませんか?って何~?うるさいなーって思ってたけど、大人になって断捨離覚えてから、毎日来て欲しい。+5
-0
-
76. 匿名 2016/12/14(水) 21:23:20
孫の手
背中くらい手でかけるじゃん!
って思っていたけど
アラフォーになって腕が上がらん!
後ろに回らん!
孫の手必要!!+9
-0
-
77. 匿名 2016/12/14(水) 21:28:38
>>62
分かる!
ごま油欲しいよー!+1
-1
-
78. 匿名 2016/12/14(水) 21:31:25
家庭科、特にボタン付けのやり方+3
-1
-
79. 匿名 2016/12/14(水) 21:32:59
日本の女
外国人女性の方がよほど素敵だ。+2
-0
-
80. 匿名 2016/12/14(水) 21:36:03
喫茶店。
今じゃないなんてありえない。+5
-0
-
81. 匿名 2016/12/14(水) 21:37:06
ワサビだな。+1
-1
-
82. 匿名 2016/12/14(水) 21:46:12
化粧水やら乳液やら美容液やらパックのたぐい+6
-0
-
83. 匿名 2016/12/14(水) 22:03:38
子供。
お金も時間もかかるのに、老後の面倒を見てくれるわけではなく必要性がわこんなかった。
今は何百万積んでも(体外受精)ほしい。+3
-1
-
84. 匿名 2016/12/14(水) 22:06:15
箸の持ち方とか。
子どもの頃は食べられるからいいじゃん!って思ってたけど、
大人になって正しく持てないと恥ずかしいよね。+9
-0
-
85. 匿名 2016/12/14(水) 22:18:32
化粧水
今はしないとつっぱって仕方ない+3
-0
-
86. 匿名 2016/12/14(水) 22:44:22
日陰でも頑張ること+1
-1
-
87. 匿名 2016/12/14(水) 22:49:36
コマーシャル+3
-0
-
88. 匿名 2016/12/14(水) 22:53:05
>>72
どっちの大学が上とか下とかじゃなくて
勉強で身についたものって実は一般教養なんだなって後で気づく
目先のこと考えてランク落としてトップ取って指定校推薦でって考えの家庭もあるけど
愚かだと思う、子どものためにならない+5
-0
-
89. 匿名 2016/12/14(水) 23:12:54
コンドーム
+5
-0
-
90. 匿名 2016/12/15(木) 00:28:01
胃薬
親がキャベジン常備してた意味がわかった
年とるともたれるもたれる!+2
-0
-
91. 匿名 2016/12/15(木) 03:42:41
お酒+0
-0
-
92. 匿名 2016/12/15(木) 05:14:56
>>61
化学に出てくる元素記号の覚え方です
水平リーベ
H水素 Heヘリウム Liリチウム Beベリリウム
僕の船
Bホウ素 C炭素 N窒素 O酸素 Fフッ素 Neネオン
続きは
七曲りシップスクラーク閣下(高校はここまで)
その後も
スコッチ馬喰マン徹子にどう会えんがゲー斡旋ブルクル…まだまだありますがここまでしか覚えていません(笑)
日常的には使わないけど、元素記号はある程度は知ってたほうがいいかなと思う
+1
-0
-
93. 匿名 2016/12/15(木) 07:22:06
+2
-0
-
94. 匿名 2016/12/15(木) 11:07:44
身長
学歴
視力+0
-0
-
95. 匿名 2016/12/15(木) 14:40:29
日焼け止め
むしろ真っ黒に日焼けしている方が良い!
という時代に小学生でした。
夏休み中の学校のプールで「黒んぼ大会」なるものまでありました。
みんな日焼けに一生懸命。
なんて事をしてしまったのだろうと後悔しています。+1
-0
-
96. 匿名 2016/12/17(土) 21:31:18
行事ごと
お正月だからおせち料理作らなきゃ!とか、冬至だからカボチャ食べなきゃとか、そんなのしなくていいよって思ってた。
大人になるとそういう面倒な伝統も大切だなと思えるようになった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する