ガールズちゃんねる

ダサい生き方っ!女子が興ざめした「自分がない男子」

173コメント2016/12/15(木) 03:41

  • 1. 匿名 2016/12/14(水) 00:27:11 

    ダサい生き方っ! 女子が興ざめした「自分がない男子」6選 - エキサイトニュース
    ダサい生き方っ! 女子が興ざめした「自分がない男子」6選 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    たとえば、デートなどで行き先を決められなかったり、「なんでもいいよ」が口癖だったりする男性は、一緒にいても楽しくないですよね。そんな「自分がない」男性には、他にも特徴がありそうです。一体、どんな特徴があるのか、働く女性のみなさんに聞いてみました! ■決断力がない ・「優柔不断で食べるメニューも自分で決めることができない」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職) ・「自分で決められない男性、人の言いなりだったり、自己主張ができなかったり」(35歳/小売店/販売職・サービス系) デートの行き先と同じように、食事のときにメニューを決められない男性は優柔不断ですよね。決断力や自己主


    ■話の内容が人の受け売り
    ・「発言の大半が人の受け売りやネットで得た知識の人」

    ■人の意見に合わせる
    ・「なんでもいいよ~が口癖」

    ■なんでも同調する
    ・「だよね~が口癖」

    ■偉い人には逆らわない
    ・「ボスっぽい男性の言うことにハイハイと従う男性」

    ■自分の意見を言わない
    ・「意見を聞いても何も答えないか、ニコニコしてその場をやり過ごそうとする」

    逆に、女性はこういう生き方をする人が求められがちな気がする…

    +234

    -11

  • 2. 匿名 2016/12/14(水) 00:29:11 

    こんな男子ダサい

    +113

    -39

  • 3. 匿名 2016/12/14(水) 00:29:50 

    大半の発言がネットで得た知識の人は男女問わず好感度低い

    +241

    -15

  • 4. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:01 

    あんまりうんちく話すおしゃべりな人は…やだなぁ

    +225

    -8

  • 5. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:04 

    そして下には偉そうにする。

    +178

    -5

  • 6. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:08 

    私がこんな感じの性格

    +235

    -12

  • 7. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:11 

    やだわー
    でも、よくいるよね笑

    +66

    -11

  • 8. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:17 

    何事にも詰めは甘いし、ご飯奢ったらヤレると思ってる人は本当にダサい!

    +170

    -9

  • 9. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:31 

    ファッションもあるよ。かっこいいコーデじゃなくて、かっこいい人が着ていたコーデなのに真似してオシャレ気分なのか?

    +112

    -6

  • 10. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:39 

    自分がなくてもダサいとか言いません。
    私も自分があるとは言えんので。

    +160

    -20

  • 11. 匿名 2016/12/14(水) 00:30:57 

    なんでもいいよーと言いながら
    後で文句言う奴は更にウザイ

    +160

    -3

  • 12. 匿名 2016/12/14(水) 00:31:05 

    ダサくはないよ
    でま、つまらないなって感じはする

    +142

    -5

  • 13. 匿名 2016/12/14(水) 00:31:44 

    割り勘男

    スマートじゃない

    +43

    -43

  • 14. 匿名 2016/12/14(水) 00:31:47 

    >>9
    そこは私もそうだ…。お洒落じゃないけど、それが怖くて石原さとみ系好きだけど着ない。ゴリラだから

    +16

    -2

  • 15. 匿名 2016/12/14(水) 00:32:35 

    >>6
    逆に、女性はこういう生き方をする人が求められがちな気がする…
    良かったね‾͟͟͞(((ꎤ >口<)̂ꎤ⁾⁾⁾⁾

    +57

    -9

  • 16. 匿名 2016/12/14(水) 00:32:42 

    でも今時自分持ってない人なんて一杯いるからね。
    ガルちゃんにも多いし。
    ただ、上にヘコヘコするのはともかく下にオラオラするのは最悪だな。

    +175

    -2

  • 17. 匿名 2016/12/14(水) 00:32:44 

    男の魅力はないよね~
    でも女友達みたいに買い物とかは付き合ってくれそう。

    +85

    -4

  • 18. 匿名 2016/12/14(水) 00:32:51 

    むしろこういう人で全然いいけど。
    プラスα、なにか趣味とか気が合えば1番気楽な気がする。

    +30

    -16

  • 19. 匿名 2016/12/14(水) 00:33:18 

    かと言って自分大好きモラハラ俺様なヤツも嫌っ!

    +160

    -2

  • 20. 匿名 2016/12/14(水) 00:33:18 

    私は嫌いじゃないよ
    いきってる人とか横柄な人より何億倍もマシ

    +100

    -10

  • 21. 匿名 2016/12/14(水) 00:33:35 

    自分から好きとか言って振られることない感じなのかしら。

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2016/12/14(水) 00:34:04 

    ガル民はタイプそうだけど
    ダサい生き方っ!女子が興ざめした「自分がない男子」

    +60

    -8

  • 23. 匿名 2016/12/14(水) 00:34:17 

    何かに真剣に打ち込める人ってかっこいいなって思う。
    くだらないと思ってた趣味でも人一倍できるとすげえええってなるわ。

    +49

    -6

  • 24. 匿名 2016/12/14(水) 00:34:22 

    進学も就職も親のいいなり
    就活に失敗したら親のコネで親の知人の会社に入社
    コネ入社なので経歴ないのにいきなりとあるお店の店長を任される
    バイトの指導が全くできない
    〈遅刻常習犯のバイトがいて、他のスタッフから相談されてるのに自分が注意するではなく〇〇さん、ちゃんと注意してるの?と振る〉
    誕生日に気に入ってたバイトの子を誘いたかったらしいが、プライドだけは高いから「おれ、今日誕生日なんだよね〜夕方から暇なんだよね〜チラチラ」相手が話に乗ってくるのを待つ
    あまりに仕事ができなくて年下のスタッフに呆れられるもプライドだけは高いから後日いきなり「俺を舐めるなぁぁあ!」と半泣きで怒鳴る

    ていう男なら知ってるけどマジで鳥肌立つ。本当全てがださい

    +112

    -5

  • 25. 匿名 2016/12/14(水) 00:34:29 

    事なかれ主義で上にヘコヘコしてる男かな

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2016/12/14(水) 00:34:38 

    ナヨナヨ男と付き合う人の神経がわからん。

    男らしくて頼もしい人がいいわ

    +24

    -16

  • 27. 匿名 2016/12/14(水) 00:35:02 

    ダサイか?別に興ざめしないけどな~

    +26

    -12

  • 28. 匿名 2016/12/14(水) 00:35:13 

    仕事ができる男なら、発言がゆるくても気にしない。本当の性格は仕事に表れると思う!

    +53

    -5

  • 29. 匿名 2016/12/14(水) 00:35:24 

    誰からも嫌われるのはパワハラ、セクハラ、モラハラだけどね

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2016/12/14(水) 00:35:45 

    ■偉い人には逆らわない
    ・「ボスっぽい男性の言うことにハイハイと従う男性」

    逆らって面倒なことになったら嫌だし逆らわない人の方が良い、、。

    +113

    -6

  • 31. 匿名 2016/12/14(水) 00:36:19 

    柔軟性というか人に合わせたり許容できるようになったほうが男はいいのでは
    見習った方がモテるとおもう

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2016/12/14(水) 00:37:24 

    1はさ、友達ならまだいいけど上司だと最悪だなって思った。
    なんの意見も言わなくて責任からは逃げるわけでしょ?

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2016/12/14(水) 00:37:40 

    最近こーいうの見ても、「私の職場のおじさんよりマシ」って感想しか出てこない。

    ・お局に同じ部署の女の子がいじめられててもお局が怖いからシカト
    ・仕事ができない
    ・ホウレンソウがきちんとされていなくて注意すると、逆ギレ気味に「あーはいはい!」
    ・暇そうにしてるくせに仕事頼むとシカト
    ・同じ部署の後輩が困ってもシカト
    ・仕事中に鬼ライン
    ・「お局さんが悪口言ってたよ」とわざわざ私に伝えに来る


    こんなクソ男いる?
    人に同調ばかりするとか、ネットの知識を鵜呑みにするとか可愛いもんだわ

    +95

    -3

  • 34. 匿名 2016/12/14(水) 00:37:51 

    今流行りの逃げ恥のヒラマサ

    +12

    -4

  • 35. 匿名 2016/12/14(水) 00:38:14 

    >>25
    簡潔にまとめるとこれだね

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2016/12/14(水) 00:38:49 

    まさに1のような男とばかり知り合います。
    最初は良くてもつまらない人です。
    自分がある人って素敵だなーと思います。
    デートとかも車に乗って相手の好みの場所とか
    連れて行ってもらいたいです。

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2016/12/14(水) 00:39:55 

    流行ばかり追いかけてる男がいたわ
    自分を持ってなかった
    今はこれ流行ってるから、って服を着るが似合ってない

    +22

    -1

  • 38. 匿名 2016/12/14(水) 00:40:50 

    かっこつけでもかっこいいって思う人って本気ですごいなって思う

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2016/12/14(水) 00:41:05 

    自分の意見がない人って、実際いると頼りにならないし、つまらないですよ。

    +82

    -4

  • 40. 匿名 2016/12/14(水) 00:41:18 

    彼氏は全然お洒落 じゃないし、かっこ良くないから、友だちに紹介すると友だちの反応は「お、おう」って感じだけどさ。
    すごーくしっかりしてて、博学で、私のわからないことはなんでも答えてくれちゃうから、尊敬してる。
    世の中の女性が、私の彼氏の良さに気がつきませんように…
    惚気でーーーす

    +22

    -7

  • 41. 匿名 2016/12/14(水) 00:42:15 

    見た目だけ意識高い系ってやつか

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2016/12/14(水) 00:43:57 

    いのっちの様に、他人の意見を否定せず話せる男が好きだと気付いた
    いちいち言い返したり突っかかる男ってうぜーよ、論点ちげーし、うちの父がこれだから昔からそういうウルサイ男が嫌い

    だよね、そうだよね、その一言あるだけで違う
    いのっちは凄い、場が和む
    私の彼氏、これ出来てる

    +84

    -12

  • 43. 匿名 2016/12/14(水) 00:44:08 

    >>39
    結局決断力がない、
    責任を一切持ちたくない人なんだよね
    こーいうタイプは案外厄介

    +44

    -1

  • 44. 匿名 2016/12/14(水) 00:45:39 

    >>40
    心配しないで。
    気付かないよ。

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2016/12/14(水) 00:46:46 

    女「女だからって特別扱いしてほしくない、対等に扱って欲しいの」
    男「じゃあ特別扱いもしないし対等にする」

    女「なんで割り勘?有り得ないしレディファーストもできないの?もっと優しくして!」

    女「男だからって威張ったり何でも決めたりしないでほしい」
    男「じゃあ意見聞く、2人で決めよう」

    女「男なんだからリードしてよ?自分の意見もないの?優柔不断!」

    +82

    -15

  • 47. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:01 

    仕事とプライベートでは別だと思うけど。

    プライベートでナヨナヨした男は無理。

    よく街コンなどでもいる「ただのいい人止まりの男」

    +39

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/14(水) 00:47:08 

    まんま女性の処世術じゃんw

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:34 

    >>46
    童貞はもっと遠慮がちに女々しい気持ち悪さがあるから
    稚拙な荒らしはやめて

    +8

    -9

  • 50. 匿名 2016/12/14(水) 00:48:51 

    自分がダサいから男性のことは何とも言えない。

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2016/12/14(水) 00:50:47 

    >>39
    そういう人って条件良くても何度も会う気しない
    男らしくストレートに来てくれる人を結局好きになる

    +23

    -3

  • 52. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:07 

    草食系とか言ってもてはやすから

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:13 

    だってムラムラして寝れないんだもん!プンプン
    お姉ちゃんたちは大丈夫?ムラムラ

    +6

    -12

  • 54. 匿名 2016/12/14(水) 00:53:20 

    この項目だけで言うと自分がないように見えて
    他の部分で異常なほどの自分のこだわりを持ってるかもしれない

    +14

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:40 

    >>1の真逆のタイプは小物臭がすごい


    ■話の内容が自分の経験談
    ・「発言の大半が自分の経験から導き出した知識の人」

    ■人の意見に合わせない
    ・「これじゃなきゃ嫌~が口癖」

    ■なんでも反論する
    ・「でもさ~が口癖」

    ■偉い人には従わない
    ・「ボスっぽい男性の言うことにいちいち反論する男性」

    ■自分の意見しか言わない
    ・「意見を聞くとひたすら自分の意見をマシンガントーク」

    +41

    -7

  • 56. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:00 

    ガルチャンのお姉ちゃんたち以外に優しいから僕はそんなお姉ちゃんたちが好きなんだ!ムラムラ

    お姉ちゃんたちってさぁ、おっぱいデカソウダヨネ??ニッコリ

    +2

    -9

  • 57. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:21 

    数回デートした男性、話がつまんなくて仕方なかったんだけど「人に嫌われるのが怖いから自分が出せない」っていってたなあ。
    こちらから告白してほしいのがみえみえでうざかった。
    自分の本心隠したままでこちらの本心知ろうとするなんて虫がよすぎだよ、と思った

    +68

    -7

  • 58. 匿名 2016/12/14(水) 00:58:53 

    >>24
    ゾッとした

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2016/12/14(水) 00:59:10 

    男性間でも女子のような同調圧力が増えてきたってことなのかな。

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/14(水) 01:01:19 

    >>55
    文句無しに一番嫌いなタイプ
    なんか違和感があったけど、男くさい男よりナヨナヨ系の方がよっぽどマシなんだよね

    +23

    -3

  • 61. 匿名 2016/12/14(水) 01:03:02 

    >>57
    分かる!
    1みたいなタイプは嫌われたくないってやたら言うんだよね。
    ほんとズルい奴。

    +19

    -2

  • 62. 匿名 2016/12/14(水) 01:06:48 

    スマホ片手に電車内で盗撮してる奴(痴漢以外)
    例え相手が悪くてもそういうことをしている自体がダサい

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2016/12/14(水) 01:07:31 

    自分がない風に見せかけてる人も多いんじゃないかな
    叩かれるとうっとうしいから

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/14(水) 01:08:07 

    自称自分の意見がないって言ってるただの優柔不断で結局自分が決めたいタイプの人がいた。こういうタイプが一番面倒臭い!
    私は本当に何でもいいタイプで決められない人のときは自分が決めるタイプなんだけど
    この人とは全然決まらないからお店はあそこにしようってすぐに決めたら嫌そうにされて却下された
    そのあとも全然決められずにずっと悩んでるし、わたしの提案とか全部不満そう嫌そうにするからさすがにイライラした
    イライラしたし面倒くさいから意見押し通したわ
    すぐに決められないくせに嫌そうにするのなんなの

    +13

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/14(水) 01:08:19 

    自分の意見は言わずに人がどう思ってるかだけ聞こうとする男

    それについて知らないフリまでしてとにかく卑怯というかダサい
    テクニックで上手いこと情報引き出したと思ってるのかもしれないけど軽蔑されてるよ

    +27

    -1

  • 66. 匿名 2016/12/14(水) 01:10:22 

    >>44
    うわあ…
    孤独なんですね。かわいそう。
    大丈夫!
    そんな根性悪い貴女でも、いつか王子様来るよwww

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2016/12/14(水) 01:11:55 

    >>53
    おおぅ
    42歳の素人童貞じじいはデリバリーでもよんでくそして寝ろ

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2016/12/14(水) 01:12:48 

    昇進した私を妬み、陰で悪口を言い、足を引っ張ることしか考えていない。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2016/12/14(水) 01:13:21 

    自分がないって…言葉にすると薄っぺらな男で嫌だけど、自分持ってます!みたいな自信満々な人も嫌じゃない?
    なんでもポジティブで「俺はこう思う!君もそんなふうに考えてみなよ!」とか言われたらゾッとするほどウザい。

    少々控えめなだけど、一緒に考えることができる男性のほうが私はいいや。

    +27

    -7

  • 70. 匿名 2016/12/14(水) 01:13:57 

    八方美人で女に合わせるような男。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2016/12/14(水) 01:14:41 

    1ってリスク管理がしっかりした有能な男性っていう印象しかないんだけど、ガルちゃん民は精神的に幼いから異性に対して過度に期待しちゃうんだよね。誰かを積極的に攻撃してない無害な人物を卑怯者呼ばわりして叩く醜悪さに疑問を持とうよ
    (´・ω・`)

    +11

    -6

  • 72. 匿名 2016/12/14(水) 01:16:08 

    このタイプと対話や会話が出来なそうなので私は苦手
    任せてくれるのはいいけど店に入ってまでなんでもいい任せるって言われたときには帰ろって思う

    +23

    -2

  • 73. 匿名 2016/12/14(水) 01:18:16 

    自分の意見押しつけといて第三者の意見でころっと変える優柔不断男嫌だわ!

    さめた。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2016/12/14(水) 01:21:15 

    自我が強すぎるモラハラも嫌だけど、なよなよも嫌だ。
    なんでもいいよとかこっちの話に適当に合わせてるだけで会話にならない。
    で、こうしてって言ったら嫌だとか言うし。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2016/12/14(水) 01:21:26 

    場合によるよ

    女「赤の方がいいよね」
    男「青だ、絶対青だ、それ以外認めない」
    リア充イケメン「どうしたん?その赤いいね!」
    男「だよね、俺も赤だと思ってた」

    みたいなのなら男キモいって思う



    +29

    -3

  • 76. 匿名 2016/12/14(水) 01:21:50 

    こんな女もやだな

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2016/12/14(水) 01:25:08 

    彼氏とかなら分かるけど職場の人間なら普通に優良だと思うんだけど
    >>1は彼氏と職場の男をごっちゃにして語ってるけど一緒にしたらダメでしょ

    +24

    -1

  • 78. 匿名 2016/12/14(水) 01:26:12 

    女性って基本男性に接待される側なんだよね
    そのことについて無自覚だったり、そう言うと下手するとキレたりする
    でも実際そうなのよ
    男性が女性との付き合いでめんどくさいっていうのは接待めんどくさいって言うのと同じ

    +20

    -7

  • 79. 匿名 2016/12/14(水) 01:28:49 

    がるちゃん、こわい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
    行き遅れのお姉さま達の巣窟なのね(笑)
    それか、旦那に相手にされない奥様達かしら?(笑)根性悪いのうつっちゃうwww
    彼氏が呼んでるので、イチャコラしてきま
    〜す
    あまり僻んだり妬んだりしてると、顔に出ちゃうぞ(・∀・)
    それじゃあ、バイバイねー
    ハナクチョピーン(。・ω・)σ ⌒*

    +14

    -11

  • 80. 匿名 2016/12/14(水) 01:34:44 

    ええ皆どんだけ人に求めてるの。我が強いだけの人間とか嫌だ

    +16

    -8

  • 81. 匿名 2016/12/14(水) 01:39:20 

    自分がない女もたくさんいるというか、女こそそういうアホさ平凡さ、外見さえ可愛けりゃいいが求められるよね

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/14(水) 01:40:42 

    本気の趣味持ってる人が会社では適当に済ますためにこれやってる場合もあるよ

    +18

    -2

  • 83. 匿名 2016/12/14(水) 01:41:13 

    羽生結弦キモい

    +11

    -6

  • 84. 匿名 2016/12/14(水) 01:41:38 

    >>78
    まさにその通り
    日本だと結婚してからは逆転するけどね

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2016/12/14(水) 01:42:22 

    自分がなさすぎる人は、逆に相手を疲れさせると思う。

    +37

    -1

  • 86. 匿名 2016/12/14(水) 01:43:27 

    相手が主張強すぎて面倒な時は私も何でもいいよって言っちゃう…
    一人の時に食べたいもの食べればいいし

    ただ、何でもいいよって言って後で文句言う奴は嫌い

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/14(水) 01:45:28 

    >>80
    じゃあ1みたいな男と付き合ってみれば?
    そしたら分かると思うけどね。
    我が強いと自分を持ってるは違うよ。

    +8

    -2

  • 88. 匿名 2016/12/14(水) 01:47:08 

    何でもいいって言っておきながら後で文句言う異性への不満って、十年前に男性側が女子にぶつけてた不満なんだけど、なんなの男性がオカマ化してるの?

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2016/12/14(水) 01:48:32 

    ダサい生き方っ!女子が興ざめした「自分がない男子」

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/14(水) 01:50:50 

    何でもいいって男にじゃああなたは食べなくていいよって言ったら動き出したw

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2016/12/14(水) 01:51:21 

    よーしゃべるけど、話してる内容が他人の粗探しして自分が偉くなったような気になっているヤツが一番ダサい。
    自分の価値観がちゃんとあれば他人の粗探しなんかしない。自分の価値観がある人は他人についても、あの人にはあの人の価値観があると思えるのだから。

    でも中身のない女にモテるのは、中身のない男。

    +23

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/14(水) 01:53:52 

    >>87
    横レスになるけど、だめんず自慢かっこ悪いし痛いよ
    ろくでもない男に引っかかったらしい事は同情するけど、男を見る目がないから騙されたんでしょ。そんな人が偉そうに人様の人間観に口出ししなさんな

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/14(水) 02:00:04 

    >>82会社の後輩男子がたぶんそれ系。
    登山が趣味で定時になると光速で消えていく。ボルタリングのジム行ってるみたいだけど。
    ニコニコしてそうですねーとか言ってるけど受け流してるんだろうね。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2016/12/14(水) 02:02:36 

    女と子供にだけガンガン上から行く、子供の心を悪い意味で忘れてない、仕事面でもクソ使えない男を見ると、ダサいというか、もはや切なくなる。

    +4

    -3

  • 95. 匿名 2016/12/14(水) 02:04:08 

    ハッキリした男もナヨナヨ男も全然マシ
    一番タチ悪いのは優柔不断でチキンのくせにネチネチと後から文句言ったり弱い相手にだけ自分の本性を出して偉そうに強気になる奴
    要するに、肉食男と草食男の悪い部分を合体させたような性格

    +30

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/14(水) 02:09:45 

    >>95
    だいたいデブ

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2016/12/14(水) 02:14:08 

    明日があるからとか言って
    ビール飲まないやつ
    空気悪いわっ

    +0

    -15

  • 98. 匿名 2016/12/14(水) 02:17:39 

    >>97
    みんなでタバコ吸ってるのに1人だけ吸わないナヨナヨくんもウザいよね~

    +1

    -16

  • 99. 匿名 2016/12/14(水) 02:20:03 

    私はこういう人です。正直に言うと、否定されるのと嫌われるのが嫌だからそうしてます。なんの意見も言わない!って怒る人ほど、まず聞く耳を持ってないことが多い。私が「意見言ったのに無視したよね」と言ってみたら、「はっきり言わないからわからないじゃん」と。だったらもう何も言わねぇよ。

    なんでもいい、を言う場面や程度にもよるので一概に言えないけど!

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2016/12/14(水) 02:31:27 

    私の元カレだ。

    周りにすぐに影響されてた。
    TwitterとかでたくさんRTされてるやつとかを見てすごい影響されてた。

    情緒不安定かよ。

    +17

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/14(水) 02:38:40 

    結局どっちが好きなの?


    女「白と黒どっちがいいかな?」
    男「黒がかわいい、白は汚れが目立つよ」
    女「白がいいなーと思ったんだけどね」
    男「いや、黒でしょ」


    女「白と黒どっちがいいかな?」
    男「どっちも可愛いね、ちなみにどっちがいいの?」
    女「白がいいなーと思ったんだけどね」
    男「じゃー白にしなよ」

    +8

    -14

  • 102. 匿名 2016/12/14(水) 02:41:02 

    >>97
    飲み会でビール飲まないなんて、めっちゃ自分の考えを態度に出していて男らしいじゃん。

    みんながビール頼んだからって無理してビール頼む方が自分の考えないよね

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2016/12/14(水) 02:43:14 

    >>88
    男がオカマ化してんじゃなくて、女がゴリラ化してるだけ。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/14(水) 02:50:02 

    みんなビール、俺はオレンジジュース。
    みんなボーリング、俺は帰宅してゲーム。

    自分の考え出してるよね

    ナヨナヨしてる男の頭の中
    (女性をリードしてデートに誘うなんてめんどくさいし奢るのも嫌、相手から誘ってきて割り勘なら考える、嫌われて気まずくなるとめんどくさい)

    自分の考えあるじゃん

    ナヨナヨしてる人ほどいろいろ考えてるよ。
    女なんて8割ナヨナヨしてるじゃん。
    それは相手を傷つけないようにとか、争い事が起きないようにしてるからでしょ?

    つまり、男も頭良く行動するようになったということ。

    +24

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/14(水) 02:50:38 

    男子ってより、求められるってより、圧倒的に女子の方がこの手のタイプは多いでしょ

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2016/12/14(水) 02:53:12 

    男らしい人

    黒だろ!白だろ!あそぼー!キスしょー!エッチしよ!ごめん!ほんとごめん!

    +1

    -4

  • 107. 匿名 2016/12/14(水) 03:17:58 

    >>46
    お前42才のプロでしょニコリ

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2016/12/14(水) 03:21:46 

    私は 1みたいな性格だから1みたいな男の人大丈夫です
    40過ぎのじじいに多いタイプのやる気満々なやつがうざいです。
    「何か将来やりたいことあるの?」「何もないです」説教されるかしらける。関係ないじゃん

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2016/12/14(水) 04:08:02 

    ■話の内容が人の受け売り
    ・「発言の大半が人の受け売りやネットで得た知識の人」

    こっちが教えてあげたことなのにドヤ顔で、さも自分物知りでしょ〜賢いでしょ〜ってテンションで発言してるときがある。
    本当ウザイ!

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2016/12/14(水) 04:09:45 

    男がこれではね

    +4

    -11

  • 111. 匿名 2016/12/14(水) 04:14:15 

    日本は縦社会で上の人に従わないと排除されるので、自分の意見を言わない人が多いのだと思う。
    日本人女性が白人男性に恋をする理由はそこにある。

    +4

    -7

  • 112. 匿名 2016/12/14(水) 04:17:20 

    黙れ!寄生虫!

    +5

    -5

  • 113. 匿名 2016/12/14(水) 04:25:50 


    うちの旦那は超つまんない(笑)でも優しいし働き者だし、正義感強いしイケメンだしめっちゃ大好き。

    パートナーは芸人じゃないんだから誠実な男性を選ぶべし!逆にコミュ力が高過ぎてユーモアがある男性には他の女が寄ってきて好意を示すから浮気されるチャンスが山ほどある。

    +15

    -6

  • 114. 匿名 2016/12/14(水) 04:31:54 

    堅実でいいと思うけど
    ギャンブラーみたいなよりいい

    +9

    -3

  • 115. 匿名 2016/12/14(水) 04:42:56 

    そんなもんじゃないかね?学生時代の友人が言っていたけども、就職の面接でディベートとかあって普段から何も言わないのが、こういう時になったら発言を食ってくるとか言っていたもの。意見なんてどうでも良いわ

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2016/12/14(水) 04:44:04 

    そもそも一見良い事を言っているようで中身のないアンポンタンもいるものだしね。喋るなよカスがと思う事もあるもんよ。それよりもまだ慎重な方が良い

    +9

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/14(水) 04:46:57 

    自分の意見を言わないのが1番しょーもない感じ。男のくせに女みたいだし

    +3

    -5

  • 118. 匿名 2016/12/14(水) 04:47:40 

    黙れ!寄生虫ども!

    +6

    -4

  • 119. 匿名 2016/12/14(水) 05:43:48 

    返ってきたブーメランで首が飛びそうw

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2016/12/14(水) 06:02:57 

    白人男性と結婚したい。

    +5

    -9

  • 121. 匿名 2016/12/14(水) 06:36:01 

    >>30
    大半のサラリーマンは基本的に逆らわないよね。
    むしろ「俺、上司に○○って言ってやったぜ!」なんてイキってるヤツの方がヤバいよ。日本社会じゃ生きていけない。

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/14(水) 06:37:26 

    >>46
    童貞のまま死んでくれ。

    +4

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/14(水) 06:39:49 

    >>108
    私もそういうおっさんの方が嫌です。
    ドヤ顔で武勇伝やら説教やらウンチクやら延々と聞かされ、店員には威張ってたり、恥ずかしいし、ウザいので、こういうおっさんの方がダサい。

    +9

    -3

  • 124. 匿名 2016/12/14(水) 06:42:44 

    普通の日本人に思えるけど。
    自分を見ているようでイラつくのかな。

    +9

    -3

  • 125. 匿名 2016/12/14(水) 06:45:20 

    害はないタイプだよね。
    自己主張が激しくて根拠なき自信に満ち溢れてる男よりは100倍マシかな。

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2016/12/14(水) 06:46:46 

    >>121
    だよね。
    やたらと上司にくってかかってる奴の方が見ていて痛々しい。

    +6

    -3

  • 127. 匿名 2016/12/14(水) 06:47:23 

    >>120
    自分も同じぐらい意見を戦わせるんだよ。
    キミはどう思う?って当たり前のように聞いてくるけど、何でもいい。なんて答えはあり得ないから。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2016/12/14(水) 06:57:19 

    >>125
    害がない男の人大好き
    傷付きたくないし、毎日穏やかに暮らしたい
    毒舌男なんかしんで欲しい

    +6

    -3

  • 129. 匿名 2016/12/14(水) 07:27:22 

    意見を言えないんじゃなくて言わないんだよ。女はわかってないね。最近の男は賢いんだよ。

    ネットが普及してそれぞれの立場の考えが浸透しているから自己主張してもマイナスになる場面が多いことに気づいたんだよ

    傷つくのが怖いからだろ、という意見は否定しないけど、わざわざ自己主張して傷つく必要ないよね。

    +9

    -7

  • 130. 匿名 2016/12/14(水) 07:30:07 

    >>95
    分かる。
    自分より立場が低い人にはあとからネチネチ攻撃するんだよね。
    相手はとっくに忘れてる案件について再炎上させようとする。
    ネチネチ本当ださい

    +7

    -2

  • 131. 匿名 2016/12/14(水) 07:32:43 

    なんの意見もなくて無害ならそれが一番いいけど仕事の場面で何も決断できないのはかなり迷惑だと思う。
    その人が上司や役職ある人ならなおさら下は判断を仰ぐ訳だし。
    そこで何もせずひたすら流されたらどんどん詰まっちゃうよね
    勝手にやってそれも何も言わないならいいけど後からあーだこーだ言ってくるんだよね。
    責任は取りたくないから

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/12/14(水) 08:12:20 

    草食系男子(笑)とかが出て来はじめた時から日本の男はおかしくなってんだよな
    ナヨナヨしてる女々しい男が多すぎる
    男なら女に奢れ!殴れ!従えろ!

    +3

    -11

  • 133. 匿名 2016/12/14(水) 08:17:05 

    今まで責任を押し付けてきた側は負ってくれる対象がいなくなると
    困るからね。

    +11

    -1

  • 134. 匿名 2016/12/14(水) 08:23:34 

    自分がある人って、どんな人?

    なんでも勝手に決める人?
    そんな自己中ヤローの方が受け入れられないけど

    +7

    -3

  • 135. 匿名 2016/12/14(水) 08:30:00 

    でも仕事出来る出来ない関係なく出世するよ?
    どっちを選ぶ?
    お金+
    ダサい−

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/14(水) 08:41:03 

    おでんツンツン男
    ダサい生き方っ!女子が興ざめした「自分がない男子」

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2016/12/14(水) 08:41:36 

    >>42
    最後の一文いらないー。笑

    たいていの男は、それができない

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2016/12/14(水) 08:45:05 

    >>125
    わかるー
    男は黙って女の話に共感しとけや!と思う。
    反論とか自己主張とかまじいらない!!!

    +4

    -10

  • 139. 匿名 2016/12/14(水) 08:47:12 

    >>132
    うぜーんだよジジイ
    今の女はそんな事求めてねーよしね

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2016/12/14(水) 08:49:32 

    >>135
    ダサいって何?w

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2016/12/14(水) 08:52:03 

    カス女が多いね
    フェミニストは、社会で成功してないやつばかり

    +5

    -5

  • 142. 匿名 2016/12/14(水) 08:54:32 

    >>55
    あ~ハイハイ。うるさいな~この女は~

    +0

    -6

  • 143. 匿名 2016/12/14(水) 09:08:11 

    まあでも相手の男が自分の話に合わせてくれなければ、男は共感性ガーとか、想像力ガーとか、自分の欠陥は棚に上げてお姫様扱いを要求するんでしょ?

    +5

    -3

  • 144. 匿名 2016/12/14(水) 09:08:42 

    俗にいうエリートな男性と仲良くなったんだけど、本を読むのが趣味みたいで初めはスマートで素敵だなと思ったんだけど
    自己啓発系の本で、その人の考えや話すことがそれらの本に載ってる事ばかりで薄っぺらい人だなと思った。
    本を沢山読む=賢いではないんだな

    +11

    -3

  • 145. 匿名 2016/12/14(水) 09:11:01 

    どれかに当てはまる人ばかりでしょ、女性もそうだし
    別に度が過ぎなければいいよ
    人の受け売りや本で得た知識を偉そうに語り出して長くなる人は知ってるけど、めちゃくちゃ面倒だったけどねw
    人の話は聞かないし、全部流して自分が語り出す人いたからさ

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/14(水) 09:32:47 

    ネット上に転がってる知識って真偽が分かんないから充てにしないんだけど
    鵜呑みする人はするのかな?
    ダサいというか、頼りない感じはする

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/14(水) 09:39:55 

    自分の意見を言わない
    ・「意見を聞いても何も答えないか、ニコニコしてその場をやり過ごそうとする」

    これうちの旦那だ。
    ただうちの旦那はニコニコじゃなくニヤニヤ。
    人のことバカにしてる感じ。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/14(水) 09:44:24 

    >>1みたいな事を言うにとどまらず、さらにカネカネ言うから日本の独身率は高い
    当たり前の結果な気がする

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/14(水) 09:51:44 

    >>42

    いのっちの様に、他人の意見を否定せず話せる男


    井ノ原ってもろ女に媚びてるじゃん
    趣味悪w
    あの似非フェミニストがねえ。。。。

    +1

    -4

  • 150. 匿名 2016/12/14(水) 09:57:22 

    男に色々求めすぎ

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2016/12/14(水) 10:25:12 

    ここはフォロー待ちよとかに気づけない男子
    冗談なのにマジ顔とかバカかよw

    +1

    -3

  • 152. 匿名 2016/12/14(水) 10:44:41 

    相変わらず上から目線のガルちゃん民(笑)

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2016/12/14(水) 10:46:40 

    いい年齢に達した大人なのに就職せずフラフラ遊んでる男。
    言い訳が
    「夢があるから」 とか
    「やりたい事が見付からない」とかね。
    こういう「俺は来年から本気出す!」ダメンズ男の言い訳や夢語りを聞いてるとイライラする

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/14(水) 10:51:43 


    男女関わらずパートナーに幻想を抱いている内は結婚は無理だよ。

    ぶっちゃけ人間なんだからそんなに中身はかわらん。めんどくさいの嫌い。しんどいことも嫌い。楽しいことが好き。

    本質はかわらんよ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/14(水) 11:43:31 

    あとから文句言わないならいいかな

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2016/12/14(水) 11:51:29 

    元彼だけど、初デートでプラン丸投げ。取り合えずチェーン居酒屋に入ったんだけど、注文するタッチパネルを「分からないから注文して!」と渡してきた。
    ここまで自分の意見がない人は疲れるから、すぐにお別れした。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/14(水) 12:24:22 

    私の元カレがそうでした。
    いつも、だよねとかそうだねとか優柔不断

    周りの誘いや言うことに意見や断りが言えない
    八方美人タイプ

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/14(水) 12:35:13 

    人の意見に合わせると、自分の意見を言わない。
    はまさに私のこと…
    今もそうだけど特に学生時代はクラスの目標とか
    ただ頷いて聞いてるだけだった…

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/14(水) 13:10:10 

    こういう男は男性社会でも嫌われる。
    ここに反論コメ書き込みに来る男は自分が無さそう。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2016/12/14(水) 16:08:51 

    年上男性だったらこんなのやだけど、かわいい男の子だったら全然かまわないわ。
    全部私のやりたいようにやらせていただく。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/14(水) 16:24:02 

    精神ナヨナヨ男無理だわ。キモい。大黒柱になる器じゃないし、問題が起こると逃げる、相手任せにするだろうし甲斐性もない。いざというとき俺知らない、お前に任せる、頼る奴大嫌い。 女々しい、頼りない、女を頼る男無理。

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2016/12/14(水) 16:26:53 

    男同士でビビる男が嫌。威勢のいい男の前では存在を消す男が嫌。そういう奴は自信がないから、女に対してだけ偉そうにして鬱憤はらす。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/14(水) 16:59:52 

    結局答えは何なん?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/14(水) 17:00:17 

    モラハラ・DV男に比べれば、ずっとましだよ!

    by被害者

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2016/12/14(水) 17:38:08 

    村上春樹の主人公みたいな男

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/14(水) 17:51:33 

    男女混合の8~9人グループで遊びに行く企画の時に、毎回意見だけは言うのに動かない調べない男の子K君がいて、みんなでモヤモして何回か続いた遊んだ帰りに「この人数の意見をまとめるのは大変だから企画も順番でやっていこう」「準備段階で一番意見が多いからお前からやれよ」って話になったら、K君は「なんでだよ、△ちゃんや○ちゃんが得意だからやりなよ」と言って私の名前を出してて、責任や纏める立場はやらないのに意見してくるあの態度に引いて、一気に嫌いになってしまった。
    男らしさのない男の子もそういうキャラクターって嫌いじゃないけど、ずるい人は男女共に苦手。

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2016/12/14(水) 18:20:06 

    >>159
    いやいや、出しゃばらなければ重宝されるから。男どもは無能なくせにプライドが高くて主張の強いバカばっかりだから逆にこういう女の子みたいに顔色うかがうヘタレが必要なの。ろくに男を知らないくせに適当なこと言わないでよ

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2016/12/14(水) 18:24:16 

    私の彼やわ

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2016/12/14(水) 21:41:30 

    >>91
    ガルちゃん民と一緒じゃん

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/14(水) 21:56:23 

    だけどオラオラ系のガンコ亭主関白は嫌なんでしょ?
    俺に付いて来い文句言うなって男がいいの?
    結局相性(性格、仕草、言動)とかもあるしどっちがいいなんて言いきれんと思うよ
    男だろうと女だろうと条件(顔、金)で相手を選べば条件が崩れた時には不満だけが残る
    相手に望む条件が高いなら自分もその域に行き着かないとバランスが取れず終わるだけ
    自分は努力もせず素を見てくれだけど相手には高望みは単なる我侭

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/14(水) 22:04:59 

    1のような男は文句無いよ。
    自分がないなら自分がコントロールしてやればいいし。
    これはほぼ私の両親だよ。でも祖父母は毎日のように覇権を争ってたからそれよりはいい(笑)

    でもこれで後で文句つけてきたら嫌なやつだよ。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2016/12/15(木) 03:37:28 

    むっつりも気持ち悪くて嫌。エロい話には参加しませんよみたいなノリ悪い癖に、ドスケベで理性コントロール出来ない奴とかキモすぎ。むっつり過ぎてキモすぎる。まだ軽めのエロ話でノリよくオープンな方がまだまし。無言、無視とか中学生かよと思う。

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2016/12/15(木) 03:41:07 

    こういう男って良いのは第一印象だけで、確実につまらなくなってくる。意思が弱い、相手任せ、頼りない、精神ナヨナヨ男は嫌い。面白くもないし何かあっても頼りない。男として終わってるから男に見えない。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。