ガールズちゃんねる

中高生の飲酒割合、女子が男子を逆転 厚労省調査

96コメント2015/01/15(木) 23:29

  • 1. 匿名 2015/01/14(水) 12:58:14 


    中高生の飲酒割合、女子が男子を逆転 厚労省調査:朝日新聞デジタル
    中高生の飲酒割合、女子が男子を逆転 厚労省調査:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     中高生の飲酒習慣(月1日以上)の割合を調べたところ、15年ほど前から大幅に減ってはきているが、男子より女子が高くなり「逆転」したことが、厚生労働省の研究班の調査でわかった。原因ははっきりしないが、研究班の尾崎米厚・鳥取大教授(環境予防医学)は「大人になり飲酒の頻度や量が多いまま妊娠すると、胎児に悪影響を及ぼす可能性があり、注意が必要」と指摘している。  調査は1996、2000、04、08、10、12年度の6回にわたり、全国の各10万人前後の生徒が回答したものを分析した。国際的には、若年者の飲酒習慣は「月1日以上の飲酒」をさすことが一般的とされる。  最新の12年度では、中高男女

    +4

    -18

  • 2. 匿名 2015/01/14(水) 13:00:55 

    でも昔と比べると全体としてはかなり減ってはいるんだね

    +130

    -3

  • 3. 匿名 2015/01/14(水) 13:01:20 

    最近居酒屋でもただメイク濃くしただけの明らかな未成年の女子たち良く見かける

    +90

    -4

  • 4. 匿名 2015/01/14(水) 13:01:22 

    ほろよい、うま~♪
    とかツイートしたいんだろうね。

    +111

    -4

  • 5. 匿名 2015/01/14(水) 13:02:18 

    おそらくおしゃれだと思って
    スミノフ♡とか言ってんのねw

    +87

    -1

  • 6. 匿名 2015/01/14(水) 13:02:22 

    未成年女子の飲酒ツイートよく出回るもん

    +58

    -3

  • 7. 匿名 2015/01/14(水) 13:02:28 

    今の男の子案外飲まないよねぇ
    って未成年は飲んじゃいけないけど(笑)

    +58

    -1

  • 8. 匿名 2015/01/14(水) 13:02:53 

    私は高校生だけど、友達の家で遊んだ時にジュース代わりに普通に酒が出てきて驚きました…

    +41

    -3

  • 9. 匿名 2015/01/14(水) 13:02:58 

    未成年の飲酒はダメ

    と言いつつ私も少し飲んでたからあまり強く反対出来ない

    +87

    -7

  • 10. 匿名 2015/01/14(水) 13:03:25 

    居酒屋行ったりどこかに
    呟いたりはしないけど
    ぶっちゃけ友達と宅飲みしたり
    家で一人で飲んだりはしてたな。

    +62

    -3

  • 11. 匿名 2015/01/14(水) 13:03:26 

    えっ
    96年の高校生男子、50%に驚いたわ

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2015/01/14(水) 13:03:57 

    呑みなうってツイートしたいんだね笑

    +42

    -3

  • 13. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:05 

    てか昔は2人に1人は未成年飲酒してたんだね
    その時代にもツイッターやSNS流行ってたら今よりもバカッターだらけだったのかなw

    +70

    -2

  • 14. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:11 

    でも皆飲んでるよね
    飲まなきゃ空気読めないみたいな雰囲気
    私は保育園のとき間違えて焼酎の麦茶割飲んですごい不味かったのと
    一口で潰れたから、意地でも飲まないけれど
    そういう風にできる子の方が少ないよ

    +14

    -7

  • 15. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:26 

    知り合いのおばさんの娘、19歳で飲み屋で働いてるけどツイッターで
    今日も飲んだー酔っ払いサイコーっす!とかつぶやいちゃってるよ。知らんこっちゃないけど。

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:31 

    未成年が飲み屋で働いてるのよく見るし。
    未成年飲酒がカッコイイとか思うお年頃なのかな。

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:33 

    普通0%だろ

    +33

    -3

  • 18. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:49 

    女子高生の主張(笑)

    +87

    -7

  • 19. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:54 

    飲酒運転を自慢気に呟いてるけどアホなの? 事故を起こしたらどうするの?

    +45

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:57 

    ただの背伸び

    酒の旨さなんて30代くらいでやっとわかる
    それまではただ酔うだけ

    +64

    -3

  • 21. 匿名 2015/01/14(水) 13:04:59 

    居酒屋は身分証明書の提示を義務づけるべき。

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2015/01/14(水) 13:05:09 



    中二病てやつね。
    見てて辛い

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2015/01/14(水) 13:05:18 

    親に無理矢理飲まされて
    二日酔いで学校行って呼び出し食らった自分

    +3

    -14

  • 24. 匿名 2015/01/14(水) 13:05:53 

    中高生で飲酒する人は酒に弱いイメージ。
    意外と20歳で初めてお酒飲みました!っていう清純派が覚醒する。

    +22

    -5

  • 25. 匿名 2015/01/14(水) 13:06:53 

    男子草食化、女子肉食化って感じなのかな
    ヤンチャな女子増えた気がする
    中3女子2人乗り原付き、衝突1人死亡 パトカー追跡中
    中3女子2人乗り原付き、衝突1人死亡 パトカー追跡中girlschannel.net

    中3女子2人乗り原付き、衝突1人死亡 パトカー追跡中 中3女子2人乗り原付き、衝突1人死亡 パトカー追跡中:朝日新聞デジタル11日午前7時ごろ、茨城県ひたちなか市中根の市道で、市立中学3年の女子生徒2人が乗った原付きバイクが道路左側の電柱に衝突し...

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2015/01/14(水) 13:07:13 

    未成年で酒タバコがかっこいいと思ってる人おおいからね笑

    酒はまだマシだけど、タバコはダサい

    +16

    -11

  • 27. 匿名 2015/01/14(水) 13:07:35 

    「大人になり飲酒の頻度や量が多いまま妊娠すると、胎児に悪影響を及ぼす可能性があり、注意が必要」

    特に女子は気をつけなきゃいけないのに

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2015/01/14(水) 13:07:38 

    24
    若いうちから飲んでるから腎臓やられるのかね

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2015/01/14(水) 13:07:48 

    23
    だったら、警察に逃げたりしてでも拒否しろ。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2015/01/14(水) 13:08:27 

    最近の男の子は真面目でいい子が増えたからねー
    昔みたいなヤンキーとか不良は目に見えて減ってるし
    それに比べて女の子はギャルとかどんどん酷くなってるし納得だなあ

    まあそんな乱れた同級生の女の子を見て男の子が引いて非婚化が進みそうだけど

    +64

    -6

  • 31. 匿名 2015/01/14(水) 13:09:12 

    どうやって調査してるんだろう。
    正直に飲んでますって回答するんだ。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2015/01/14(水) 13:09:29 

    酒なんか未成年のうちに飲むな馬鹿ども。勉強しろよ。

    +14

    -3

  • 33. 匿名 2015/01/14(水) 13:10:29 

    未成年の時、お酒に興味なかったなぁ〜。
    親のビールの泡だけ少し舐めたらすごく苦くてまずかった思い出があるから。
    大学生の時は、飲んで酔っ払うのが楽しくて飲んでたけど、社会人になってからは付き合いくらいしか飲まないな。

    +20

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/14(水) 13:10:33 

    言ってないだけでガルちゃん民にも未成年飲酒いそうだよね
    昔ギャルだったって言うガルちゃん民もいるし

    +16

    -2

  • 35. 匿名 2015/01/14(水) 13:10:41 

    日本にクズ多すぎだろ。大丈夫かこの国。法律も守れないなんて。

    +20

    -6

  • 36. 匿名 2015/01/14(水) 13:11:40 

    酒飲む暇あるなら勉強しろ。

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2015/01/14(水) 13:11:42 

    こういうのが「同級生は子供っぽくってー」とか言うんだよね。
    飲酒喫煙せずに真面目に学業と部活に励む男子高校生のほうがよっぽど大人だわ。

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/14(水) 13:12:36 

    未成年は飲酒で体に悪影響起こりやすかったりアルコール依存症になりやすいとか聞いたことが、、、
    未成年を守るための法律なんだから保護者もその意識を持ってほしいわ。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2015/01/14(水) 13:12:51 

    このグラフの左端に該当する自分としては…
    最近の子はなんだかんだ健全になってきているよね、と思う。

    高校の時は○○祭の打上げで酒を出す店に行くのが当たり前でした(反省)
    楽しかった時代だけど、間違えていたのは事実。
    酒がおいしいと思うようになったのは、その頃でも成人後すぐでもなく、三十路を超えたつい最近。

    +22

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/14(水) 13:13:40 

    16
    くっだらない。発想がチンパンジー未満だな。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2015/01/14(水) 13:15:38 

    親がヤンキー上がりみたいな人って、ろくな人いないんだよね。だから、みんな子供もそっちへ転落してく。10代で飲酒タバコかっこいいみたいなね。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/14(水) 13:16:38 

    減ってるのはいいけど、多すぎ。そんで減っているということ自体おかしい。有ったらいけないのに。

    +15

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/14(水) 13:17:26 

    元・産婦人科勤務です。
    未成年女性の飲酒・喫煙は絶対に駄目です。
    身長や多くの内蔵は高校生ぐらいでほぼ完成していますが、子宮などの生殖器官はまだ未完成です。

    +36

    -5

  • 44. 匿名 2015/01/14(水) 13:18:01 

    32
    勉強しないから馬鹿になって酒飲むんだよ。

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/14(水) 13:18:35 

    一度味を覚えると、男の子より女の子の方がどうしようもなくなりそう。

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/14(水) 13:20:40 

    男の子の場合、普通のごく当たり前の家庭育ちであれば、
    将来のビジョンなんかある程度はえがけるし、若い頃のヤンチャ=悪事が
    かなりハイリスクってのも理解しやすい。
    女の子の場合、男よりも簡単にしかも若ければ若いほど金になったりするし、
    手に職なんかなくったって、身ひとつ売ればとんでもない金になる。
    若い頃のヤンチャ=悪事が、夜の世界で働く分には武勇伝にさえなる。
    そんなこと繰り返してたら、飲酒くらいどってことないんだろう。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/14(水) 13:20:50 

    喫煙も男子高校生より女子高生が多くなった気がします。彼氏に自転車こがせて、後ろで悠々とタバコ吸ってる女の子見たことあります。
    私は以前、接客業をしてたのですが、店の裏の周りから死角になる場所(店舗の休憩室からは丸見え)で3〜4人で固まって吸ってるのも何度も見ました。店内は禁煙だったので匂いが立ち込めることもあり、かなり迷惑でした。今思えば、動画でも撮って学校にバラしてやれば良かった。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/14(水) 13:21:03 

    23
    だったら、殴る、キレる、逃げる、近隣の人に聞こえるように大声をだして助けを求めるまでしてでも、酒を飲まないようにしろ!

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/14(水) 13:21:39 

    女はルール守れないからね

    +18

    -4

  • 50. 匿名 2015/01/14(水) 13:21:40 

    Twitterがあるから騒がれるけど、今の子って昔よりずっと真面目な子が多いよ。

    達観してるというか。

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/14(水) 13:23:25 

    44
    真面目だったり頭が良い子でも飲んでたよ

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2015/01/14(水) 13:24:37 


    私、19歳だけどまだお酒一滴も飲んだことないです!唯一の自慢です!
    あと3ヶ月で飲めるようになる!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    +13

    -3

  • 53. 匿名 2015/01/14(水) 13:26:22 

    大学生と思われる未成年がTwitterで飲酒したのをツイートしているのを見た事があるけど世の中にはバカな親がいるんだね。
    お父さんに飲まされたみたいな事が書いてあったから本人の意思じゃない場合もあると思うけど…
    しかし言われて飲む子供も悪いけどね…

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/01/14(水) 13:26:44 

    高校のとき、めちゃくちゃ勉強してテスト受けてその最終日、家に帰ってビール一杯飲んでみたら信じられないぐらい美味しかった。

    それ以外は飲まなかったけど、疲れたときのビールの美味しさをしってしまった瞬間でした。

    15年近く前ですね。

    +5

    -6

  • 55. 匿名 2015/01/14(水) 13:26:50 

    52
    そんなんで自慢してるんじゃないよ、当たり前のことだよ!
    ちっちゃいな。

    +4

    -16

  • 56. 匿名 2015/01/14(水) 13:31:56 

    私は親が真面目でタバコもお酒もしない人だったし、過保護だったからそういうのとは無縁だったけど、大学入ってから反動でよく飲んでたなぁ

    +6

    -4

  • 57. 匿名 2015/01/14(水) 13:32:39 

    私40過ぎているけれど
    我が家は家族の誕生日
    年末年始、祝い事のときに
    父親からして未成年の私に
    酒を勧めていた
    今は「そんなことしたらいかんっ!」って
    孫に言うけれどね

    言い訳になるけれど
    外では、呑まなかったな
    家呑みがルールだったな

    でもね、みなさん未成年の飲酒は
    成長に悪いし!若いうちから依存症とかに
    なるから、やめた方が良い
    大人になってからの方が
    本来の酒の旨さがわかるから

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/14(水) 13:37:45 

    これだから女は・・・

    +12

    -8

  • 59. 匿名 2015/01/14(水) 13:53:02 

    まあ女に馬鹿が多いのは今に限った事じゃないからこの結果は納得できる
    口先だけご立派だけど行動が一切伴わない、もしくはま逆なのが女の特徴だから
    ペット扱いしておくのが一番いいよ

    +11

    -6

  • 60. 匿名 2015/01/14(水) 13:54:42 


    大人にはね、いろんないろんな責任があるからね。

    だから、お酒がおいしいんだよ。

    ジンジャーエールのあの甘さとかわいい刺激では、どうにもならなくなってくる、ジンジャーエールの方が幸せなんだよ。

    +6

    -3

  • 61. 匿名 2015/01/14(水) 13:55:18 

    わたし 飲まないから言えるけど大人も子供もみんな禁酒法作ればいいと思う
    お酒やコーヒーに依存する人って意志が弱いんじゃないの

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/14(水) 13:57:03 

    まあ、飲むよ。
    飲まないのが当たり前だけど

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/14(水) 13:59:53 

    じゃあ選挙権も与えてあげよう!
    子供達の率直にオカシイと思う疑問に
    大人の政治家の先生様達はどう答えてくれるのかな?見てみたい

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2015/01/14(水) 14:03:45 

    43さん
    祖母も父も母も元ヤンで
    中学生の頃から飲酒、喫煙
    祖母も母も妊娠中タバコ辞めず
    祖母なんかは妊娠中にお酒飲みまくり
    自分は偏頭痛や生理痛酷いけど
    やっぱり関係ありますか?
    私自身お酒にすごく弱いので飲まないし
    タバコも吸ったことないんですけど
    娘にも影響あるんですかね?
    検診で胎児が痩せてると言われたので心配で

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/14(水) 14:05:38 

    ヤンチャそうな中高生が
    あ~酒飲みて~ww

    とか言ってるのを見ると
    滑稽で笑えてくる。
    イキがりたいんだな~。って

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/14(水) 14:11:19 

    飲み屋で堂々と飲むのはどうかと思うけど、家で飲んだりとかはけっこういると思う。
    それをいちいちFacebookとかTwitterで人に呑んでますとか見せるからバカだと思う。それをかっこいいと思ってるのが子供。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2015/01/14(水) 14:20:35 

    未成年の、と言う事より「女子」の、って所が深刻な問題だと思う・・・

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/14(水) 14:25:00 

    何故進んで自らの不利益となるようなことを行うのか?
    頭が生まれながらにして弱いのかな?


    +5

    -1

  • 69. 匿名 2015/01/14(水) 14:27:00 

    19歳で一回も飲酒したことはありませんが、父親がやたら酒を進めてきます…
    「お父さんなんか酒は小3から、煙草は高1から吸ってたぞ!」…いや、そんなこと胸を張って言われても…

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/14(水) 14:31:42 

    年齢というか最初お酒飲む時は「信頼できる大人」(大体両親になるはず)と同席で飲むのが望ましいんじゃない?
    一口でも真っ赤になる子はいるし、間隔あけてでもどれくらい耐性があるのか知っておくべきだと思う。
    大人側が程度をわきまえてるのが大前提だけど。

    大学生になって飲み会で初めて酒を飲む方が危ないと思うわ

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2015/01/14(水) 14:37:43 

    自分は飲めない体質だし親も厳しかったしやらなかったけど周りは未成年でも飲みやら一服やら言ってたな

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2015/01/14(水) 15:07:32 

    男子のほうが精神年齢が低いとか言ってた人たち、涙目ww

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/14(水) 15:28:03 

    チョッパリは真面目な韓国人中高生女子を見習いなさい

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2015/01/14(水) 15:28:04 

    私は飲まないけど最近の30代ぐらいだと女性のほうがアル中が多くて
    飲まない男性に「情けない!」とか言って
    自分の醜さを正当化してる人が多いからね
    下の世代もそうなるでしょ

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2015/01/14(水) 15:41:29 

    大人になると色々面倒くさくなって飲まなくなるんだけどねw
    仕事の事とか飲酒運転とか何だかんだww

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2015/01/14(水) 15:53:53 

    >最近の男の子は真面目でいい子が増えたからねー
    >昔みたいなヤンキーとか不良は目に見えて減ってるし
    >それに比べて女の子はギャルとかどんどん酷くなってるし納得だなあ

    >まあそんな乱れた同級生の女の子を見て男の子が引いて非婚化が進みそうだけど


    同意します

    でも、他人事じゃないんだけどね
    今の30代女性もそう思われてることに気づいてないよね

    若いもんはー!
    ってバカにできないよ
    今の30代女性のほうがいろいろと程度が低いから
    1のグラフで見ても今のオバサンのほうが乱れてるのは明らかなのに
    なんでわからないんだろう

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2015/01/14(水) 15:54:38 

    >こういうのが「同級生は子供っぽくってー」とか言うんだよね。
    >飲酒喫煙せずに真面目に学業と部活に励む男子高校生のほうがよっぽど大人だわ。

    こういう意見にプラスがたくさんつくのに
    真面目な男は「学生時代に他の男に股開いてた中古女と結婚とかありえねー!」
    って意見には逆切れするんだよねw

    +3

    -2

  • 78. 匿名 2015/01/14(水) 15:57:14 

    私21だけど、飲んだことなかったよ!

    飲んでるのが普通みたいな風潮がホント嫌だ!!

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/14(水) 16:12:20 

    未成年の飲酒自体ダメなのに、更にそれで普通に飲酒運転とかするバカいるんだ…。
    こんなやつさっさと逮捕されればいい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/14(水) 16:42:22 

    普段から日本男は日本女より下みたいな事言ってる人たちが必死に肯定的にとらえようとしている模様

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2015/01/14(水) 17:01:22 

    55にマイナスするやつなんなの?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/14(水) 17:57:58 

    うーん 10代の頃 バンドの追っかけで打ち上げで居酒屋で飲んだりしてたので 何も言えない。

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2015/01/14(水) 17:59:34 

    15歳からスナックで働いてました。
    パンツもブラジャーも買ってくれないくせに高校だけは行かせてくれたので、
    二日酔いで学校行くなんてざらでした、が、学校は見て見ぬふりでした。
    親も、小遣い渡さなくていいことに喜んでたのか、店まで車で送ってくれたりしました。
    二度結婚しましたが、子供できませんでした。
    未成年の飲酒は子宮に影響があるなんて、このトピで知りました。
    当たり前の高校生活、送りたかったです。部活したかった。
    当時の将来の夢は保母さんでした。

    +4

    -4

  • 84. 匿名 2015/01/14(水) 18:15:01 

    よくほろよいの画像上がってるけど
    ほろよいでいいならジュース飲んどけよと思う

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/14(水) 18:26:18 

    飲酒喫煙に年齢制限かかったのわりと最近の話だし
    50パー超えてるのはその名残

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/14(水) 19:18:02 

    職場の外でたまに煙草吸ってる中学生を注意することがあるんだけど、男の子だとはーいすんませーんって言いながらその場では一応やめてくれるんだけど、女の子だとムスッっとした態度される。

    女の子のほうが可愛いげがないというか、扱いづらいね。
    他所で吸ってくれる分には構わないからどっか行けと思ってる。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2015/01/14(水) 21:12:41 

    中高年じゃなくて?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/14(水) 21:59:21 

    若いうちから飲酒して体壊そうがどうでもいい
    勉強しろとも思わない
    ただ
    酒飲んで車運転してヘラヘラすんなボケ
    人身事故起こして相手亡くなったらどう責任とるんだ?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2015/01/14(水) 22:32:56 

    親もクソ親だなwwwどうせ一緒に飲んでんだろう。正直に回答したやつは捕まえろ。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/14(水) 23:27:47 

    女で酒豪な人はやだー
    女から見ても引く。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/14(水) 23:33:00 

    私のうちは飲めない家系だから飲まないなー。私は本当に飲めない ビール ワインの美味しさがわからないから ゼロカクってやつを飲みました

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/15(木) 00:15:53 

    子供には酒の本当の美味しさなんて分かんないでしょ
    飲むのがカッコイイとか思って飲んでるだけ。お金の無駄
    自分で稼げるようになってから飲めよって感じだわ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/15(木) 04:26:49 

    飲酒したことを書いた交換日記を先生に見られ、校長面談になった子がいましたw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2015/01/15(木) 05:31:54 

    ノンアルコールビールとか、ノンアルコールカクテルじゃダメなの?w

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/15(木) 09:01:03 

    85
    さ、最近?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/15(木) 23:29:01 

    男女逆転してるのは置いといて、全体から見て中高生の飲酒率って大幅に減ってるんでしょ?それをまず喜ぶべきことだと思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。