-
1. 匿名 2016/12/13(火) 14:26:53
夫婦ってだんだんとドキドキもなくなりお互いに嫌な部分が見えたりしてきますよね。いつまでも旦那さんに愛される奥さんはどんな奥さんですか?+138
-3
-
2. 匿名 2016/12/13(火) 14:27:54
可愛くて巨乳+147
-149
-
3. 匿名 2016/12/13(火) 14:27:54
夫を立てて控えめに
私はできないけど+520
-22
-
4. 匿名 2016/12/13(火) 14:27:55
・旦那を立てる
・歳を重ねるにつれ女性は口が達者になりがちですが、
男の論理に付き合わないこと。最後は負けるだけですから。+211
-76
-
5. 匿名 2016/12/13(火) 14:27:57
いつも感謝の気持ちを忘れずにニコニコしてる。+570
-7
-
6. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:09
甘え上手+510
-5
-
7. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:12
可愛い+372
-9
-
8. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:15
このトピ画、いらすとやに次いでよく見かけるフリー画像。ふぅー。+14
-36
-
9. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:16
完璧すぎない嫁。
+467
-7
-
10. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:19
女は愛嬌!+444
-8
-
11. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:21
感謝の気持ち大事+455
-3
-
12. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:22
さりげなく、気遣いできること
+332
-3
-
13. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:24
前向きでいつも笑ってるような印象がある+311
-6
-
14. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:39
うるさく小言や愚痴を言わない+350
-9
-
15. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:46
控えめ+128
-16
-
16. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:52
さりげなくダンナを立てる+197
-7
-
17. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:55
女を忘れないこと。+311
-3
-
18. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:55
>>4
女性は出来ているつもりですからね。実際は論破されて感情的になって終わる。+24
-28
-
19. 匿名 2016/12/13(火) 14:28:59
お互いに尊敬できる関係+172
-3
-
20. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:00
男は愛してるといわれたいのではなく、
あなたってすごいと言われたい。
いつも褒め称えてくれる妻。+482
-5
-
21. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:03
安月給でも文句を言わない!+190
-16
-
22. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:05
感謝することは大事だけど、あまりへりくだってやりすぎると旦那が偉そうに付け上がることもあるし、難しいね。+357
-7
-
23. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:06
居心地のいい空間を作ってあげるのが上手な人+265
-3
-
24. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:13
いつもニコニコ太陽な存在でいること+142
-3
-
25. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:14
愛される奥さんもいいけど、愛する誠実な旦那であることも大事だよ。
+460
-4
-
26. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:16
天然でちょっとわがまま
こいつ俺がいないと駄目だなーって思わせるタイプ+284
-19
-
27. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:34
何も言わない!何も聞かない!
言われたことにあいづち打つだけ+15
-28
-
28. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:39
若い頃は感情的になっても「若いから許された」
しかし歳を取ればただの「鬼ばば」ですので注意。+269
-4
-
29. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:41
癒し+65
-3
-
30. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:46
暴言,毒舌はダメ+100
-5
-
31. 匿名 2016/12/13(火) 14:29:48
見た目も性格も仕草や話し方全てにおいて可愛い
+139
-5
-
32. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:05
>>28
鬼ババにならないことは重要ですよね+171
-2
-
33. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:07
まぁ、立てることかな。
子供の前では父親が偉大であるように接する。
なんでも父親が先。
父親のおかげで生活出来てると伝えるようにしてるよ。+214
-33
-
34. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:08
若い時は可愛いくわがままに
歳とったら美しく優しく+177
-5
-
35. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:08
↑ここに書いてある事全部当てはまっても愛されない人は愛されない
旦那のタイプの人柄次第+335
-5
-
36. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:17
飴と鞭のの使い方が絶妙。
男は子供っぽいとこがあるので
適度に叱ることも必要。
しかしそれだけでは拗ねる。
加減が肝心です。+122
-5
-
37. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:21
お互いのプライベートな時間をしっかり持って、口出ししないこと+21
-6
-
38. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:24
相性だと思うよ。+94
-2
-
39. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:39
どんな奥さんってより、そのご主人によると思うよ
+173
-2
-
40. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:39
乙葉みたいな女性+246
-16
-
41. 匿名 2016/12/13(火) 14:30:49
わたしの友達はよくダンナさんに
パパありがとねって言ってる
たすかった〜パパありがとね〜
嬉しいパパありがとね〜
やってくれたの?パパありがとね〜
見てて嫌味がなく微笑ましい+380
-7
-
42. 匿名 2016/12/13(火) 14:31:07
とにかく優しい+29
-2
-
43. 匿名 2016/12/13(火) 14:31:24
>>2
スタイルは関係ない。
むしろ、スタイルに惹かれた男は浮気しやすいし、スタイル崩れると急に覚める。
美人かどうかよりは、可愛らしい雰囲気が大事に思う。周りを見ていると。
+202
-8
-
44. 匿名 2016/12/13(火) 14:31:30
旦那さんと子供がいたとしてもふざけあえたりとかできたらかな。
付き合って10年結婚7年で、子供は6歳と3歳だけども、子供もキョトンとさせてしまうくらい2人でふざけあうときある。付き合ってた時からのやりとりを自分たちはやってるから普通なんだけど、上の子にはパパとママのそういうのについていけないってこの間言われた。
一番やってるのはドラゴンボールのフュージョンのところを全力でやったり、昇竜拳ってひたすらやったり、そんな感じ+18
-79
-
45. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:05
旦那を褒める
付き合っていた頃のかわいくいる努力を忘れない
子供が出来ても旦那と二人きりのときは女を忘れない
私は全部出来ないし、平気でオナラするしすっぴんで鼻ほじってゴロゴロしてガルちゃんばっかりだけどねw+80
-4
-
46. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:13
私昔より口うるさくなったなーって思う。ババア嫌だ!気をつけなきゃね+101
-3
-
47. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:22
ある程度の見た目を保つことかな…
結局顔か…と思うことが最近多いので。+148
-4
-
48. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:28
アンチエイジングの鬼より、温かい肝っ玉母さん。+21
-20
-
49. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:40
そんな事を考えない+26
-3
-
50. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:48
妻側も同等か、それ以上に夫を愛す事の出来る人+46
-1
-
51. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:51
あぁこのトピ見たら素直にならなきゃなって思った。+37
-0
-
52. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:50
信頼していてうるさく干渉しない+29
-1
-
53. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:53
男兄弟の長男と結婚+8
-13
-
54. 匿名 2016/12/13(火) 14:32:55
安らげる人+33
-1
-
55. 匿名 2016/12/13(火) 14:33:16
顔がシワだらけじゃない+14
-3
-
56. 匿名 2016/12/13(火) 14:33:21
>>26
新婚三年目まで+13
-6
-
57. 匿名 2016/12/13(火) 14:33:56
女性はいつでも感情的になりがちです。
しかし歳をとればその風体は変化します。
考えてみてください。ここにいる貴方よりも年上の50歳くらいのおばさんが感情的になって怒ってる姿を。
怖いですよね。これが鬼婆そのものなんです。
そんな姿を旦那に見せないこと。+110
-6
-
58. 匿名 2016/12/13(火) 14:33:56
旦那の母親を大事にしてくれる+14
-5
-
59. 匿名 2016/12/13(火) 14:33:57
一番の理解者である存在+25
-0
-
60. 匿名 2016/12/13(火) 14:34:03
>>53
確かに
大事にしてもらってる印象がある+13
-8
-
61. 匿名 2016/12/13(火) 14:34:05
相手への思いやりとかも大事だけど、旦那さんの好みの女性かどうかが一番じゃない?
凄く愛妻家な夫婦知ってるけど、奥さん至って普通。ちょっと可愛らしい雰囲気あって、ご主人に最低限の気遣いしてるくらいな感じ。
愛妻家過ぎて奥さんの方は若干引いてるw+43
-2
-
62. 匿名 2016/12/13(火) 14:34:28
ガルちゃんって見た目の事ばかり言うけど正直中身が大事だと思う、年取ってくると特に。
内面の美しさって外見にも現れる。+107
-2
-
63. 匿名 2016/12/13(火) 14:34:36
適度にセックスする+35
-8
-
64. 匿名 2016/12/13(火) 14:34:39
なんだかんだ
家事をこなす人+20
-3
-
65. 匿名 2016/12/13(火) 14:35:08
+50
-8
-
66. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:09
本当に小さな些細なことでもありがとうとごめんなさいはいうこと。
旦那さんが自分を好きでいるよりも自分が旦那に尽くすことかな。
仕事の愚痴は受け止めたりとか。+23
-5
-
67. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:14
まずは旦那の好みど真ん中の顔!
顔が好みだと、イラッとしても怒りが収まる時間が早い…と友達の旦那さんが言ってましたわ。+94
-8
-
68. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:41
>>62
そこは大ですね。
50歳の女性は完全におばさんですが、他人からおばさんと言われない(言わせにくい)雰囲気があれば、
その人はおばさんと言われるカテゴリーの年齢だけど、おばさんじゃないという矛盾を生むわけですね。+26
-0
-
69. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:43
特に話さなくても一緒にいて心地よい関係
才色兼備で大和撫子タイプ+15
-3
-
70. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:45
結局旦那次第。
私は尽くしたり立てたりするの割と好きなんだけど、うちのクソはつけ上がったよ。
見返りが欲しくてやってたわけじゃないけど、全てがバカらしくなったわ+99
-1
-
71. 匿名 2016/12/13(火) 14:37:05
>>68
モテルでしょ?貴方。+4
-9
-
72. 匿名 2016/12/13(火) 14:37:24
やっぱり、好きって気持ちにも大小があるから
本当に愛し合って結婚することが前提。
お互いに些細なことを幸せに感じることができる
男の人は大きな声が苦手だからヒステリーはダメだし
欠点を指摘して怒る嫁は愛されないと思う。+28
-1
-
73. 匿名 2016/12/13(火) 14:38:03
口うるさい嫁は嫌われるから、その逆+31
-1
-
74. 匿名 2016/12/13(火) 14:39:14
二人でいても窮屈じゃない+24
-0
-
75. 匿名 2016/12/13(火) 14:39:33
>>43
スタイルは関係あるよ。
スタイルを保とうとするのは誰の為でもあるのかという結論もあるから。
逆に言えばデブになった姿を旦那に見せれば、
旦那は「俺に気に入られたいと思って無い女」と解釈することもある。+12
-11
-
76. 匿名 2016/12/13(火) 14:40:31
>>53自分これだけどなんで?+5
-0
-
77. 匿名 2016/12/13(火) 14:40:45
感謝、尊敬、自立。
心掛けてるけど、毎日ちゃんと出来てるかな。
今日からまた心掛けようっと!+8
-1
-
78. 匿名 2016/12/13(火) 14:41:03
相性だよ。
ヒステリーでワガママな嫁でも旦那がドMで嫁に怒られるの大好きなこともあるし。
私はあまり怒らないけど感情が高ぶるとすぐに泣く。旦那はそこが可愛いと言ってくれるけど、泣く女ウザイと思う人もいる。
家事が完璧で三歩下がって旦那を立てる大和撫子タイプが必ずしも愛されるわけではない。+101
-3
-
79. 匿名 2016/12/13(火) 14:41:20
>>75
それは逆にも言えるよね。男のスタイルというかケア。
ニワトリが先か卵が先かじゃないですが、どちらからお互いにその流れを作るようなそんな指標であるとすれば、
夫婦関係というのはうまく循環すると思います。
個人的にはセンスのある男の役割だと思いますが。+5
-3
-
80. 匿名 2016/12/13(火) 14:41:46
お給料日にいつもありがとう、て言うだけで愛されると思います+7
-10
-
81. 匿名 2016/12/13(火) 14:42:02
>>79
モテルでしょ?そうとう。+3
-14
-
82. 匿名 2016/12/13(火) 14:42:49
>>20
なるほどと思いました。
仕事の話を右から左へ聞き流してるけどこれからは褒めてあげよう。+8
-0
-
83. 匿名 2016/12/13(火) 14:43:04
愛敬と知識+3
-0
-
84. 匿名 2016/12/13(火) 14:43:17
こっちが知りたい+6
-1
-
85. 匿名 2016/12/13(火) 14:44:20
夫婦は合わせ鏡。。+40
-2
-
86. 匿名 2016/12/13(火) 14:44:38
モテるでしょって何(笑)+51
-1
-
87. 匿名 2016/12/13(火) 14:45:08
3つのものを立てる女性 (*^^*)
①操
②男
③ち○ちん+17
-17
-
88. 匿名 2016/12/13(火) 14:45:36
>>21
それなら共働きでなんとかなりそうな気がします
子供いるなら小さいうちは無理だけど+1
-1
-
89. 匿名 2016/12/13(火) 14:46:03
いつでも可愛く綺麗で
家事も頑張って
部屋も綺麗に保ってるような
完璧妻の旦那さんて不倫してるイメージ。
+122
-8
-
90. 匿名 2016/12/13(火) 14:46:41
逃げ恥のガッキー津崎ペアはいい感じの夫婦になりそう
お互い思いやりあるし+28
-3
-
91. 匿名 2016/12/13(火) 14:46:52
控えめで散歩下がって付いてくるような女性を嫌いな人もいるし、一概に言えない。
相性が大事。
夫が『妻に大切にされている』と感じていれば、妻のことも大切にしてくれると思う。
+56
-0
-
92. 匿名 2016/12/13(火) 14:46:58
ある程度わがまま。+24
-2
-
93. 匿名 2016/12/13(火) 14:49:55
最初から決まってそう
加藤浩次今でも奥さんの事大好きなの伝わってくるけど、最初が一目惚れで頑張って頑張って結婚までしたから、奥さんが仮に小言言ったりしたらイラッとはしても結局好きみたいな、最初から大好きな女性だから気持ち変わらないんだと思った+78
-1
-
94. 匿名 2016/12/13(火) 14:51:00
内閣府の高齢社会白書によると、要介護者の7割は女で
要介護5(ねたきり)では女が8割を占めている
7割以上の介護保障費を女が食いつぶしている状態
高齢化は女が引き起こしている現象だよ
女はこの責任をどう取るんだ?というか取ってくれよ
知らぬ振りしてんなよ+2
-19
-
95. 匿名 2016/12/13(火) 14:51:17
いつもニコニコしていて、可愛くしていて、自分勝手な旦那を自由にさせて、文句も言わない奥様がいたけど、旦那は不倫していました。
旦那側を知ってるんだけど、スタイルのいい女性と不倫……
私は、未婚だけど、結局いつもニコニコしていて、いい奥さんでも、不倫されてしまうんだと思ったら、なにが正解か全くわからない。+95
-1
-
96. 匿名 2016/12/13(火) 14:52:00
結局しっかり家の事をやってお金の管理もしてくれてお母さんになれる人なんじゃないのかな。自分の母親がいなくなったら父親より悲しいし本当に嫌だって思う。離れて暮らしててもね。男からしたらそういう気持ちが妻にも沸くのかなって。
嫁からしたらそんなデカイ年取った息子いらないんだけど結局男って隙ありゃ甘えてるからね。+7
-7
-
97. 匿名 2016/12/13(火) 14:52:14 ID:4Uw9F4gWRT
セックスレストピを見ると
綺麗で家事もこなして頑張っている女性でも
「レスで旦那は浮気してる」って人いるよね。
相性なのかも。+60
-1
-
98. 匿名 2016/12/13(火) 14:53:21
>>87
下品だけどうまいこと言うなあ+11
-4
-
99. 匿名 2016/12/13(火) 14:55:42
褒めてのばす。ほめ上手+10
-1
-
100. 匿名 2016/12/13(火) 14:57:07
人それぞれ違いまっせー
尽くされるって人間を傲慢にする一つ要因だからね
尽くす人と愛される人は真逆にいるとも言える+21
-0
-
101. 匿名 2016/12/13(火) 14:58:11
夫婦でツイッターなどでリツイートし合ってる夫婦は、仮面夫婦。
これはマジで。+62
-0
-
102. 匿名 2016/12/13(火) 14:58:26
>>41
多分、私が同じ事言ったとしても
「嫌味な奴だな」で終わりそう、笑+6
-1
-
103. 匿名 2016/12/13(火) 14:58:26
>>89
そういう奥さんを持つ旦那さんって元々見栄っ張りで、美人な彼女を連れて歩いてる俺、美人で家庭的な嫁と結婚した俺、が好きな男だから浮気するんだよね。要は本当にタイプな女性、好きな女性じゃなくても世間体の良い女なら自分の株が上がるから結婚するタイプ。
まっそれを見抜けずに結婚しちゃうのも馬鹿だなと思うけどね。+47
-3
-
104. 匿名 2016/12/13(火) 14:59:06 ID:8b5Q6K6NXt
なんか、ツンデレな感じかな、、、結婚して10数年経ちますしケンカもかなりしますが仲良しです。性格が真逆だから?旦那は無口、私は気まぐれで能天気だと友人何人も言われて来ましたρ(・・、)+9
-3
-
105. 匿名 2016/12/13(火) 14:59:18
不機嫌にならずいつも機嫌が良い人+12
-3
-
106. 匿名 2016/12/13(火) 15:01:28
>>43
うん、スタイルは人それぞれだと
思う
うちの旦那は、若い時と好みが変わり
ふくよかな女性がいいと言っている+11
-0
-
107. 匿名 2016/12/13(火) 15:01:50
ちょっとだけ嫁がワガママで、旦那がそのワガママを可愛いと思ってくれている夫婦がいるけど凄くラブラブ。
もちろん嫁は顔も可愛いし、ワガママも度が過ぎないレベル
デブスが度が過ぎるワガママ言うともれなく捨てられるから気をつけろ+85
-0
-
108. 匿名 2016/12/13(火) 15:02:33
ここに書かれてる愛されるだろう奥さんとは圧倒的に真逆な私を何故か夫は大切にしてくれています。
トータル10年以上一緒にいますが、
何をするにしても二人だと楽しいと言ってくれています。
私も二人で過ごす時間が楽しいです。
こんな事例もありますが…ただトピをみて少し反省しようと思います。+30
-3
-
109. 匿名 2016/12/13(火) 15:06:30
100%従順
お惣菜を買わない
節約のため、おしゃれしない
万年専業主婦で尽くす
完璧な母親(子供は優等生で挫折知らずみたいな感じ)
私には無理だな+2
-21
-
110. 匿名 2016/12/13(火) 15:06:36
私は愛されていますが、それは旦那の性格だと思います。
他の人だと見捨てられてたかも。+108
-1
-
111. 匿名 2016/12/13(火) 15:07:41
素で可愛い人かなぁ。
いい奥さんっぽい言動を心がけてるけど、頭でごちゃごちゃ考えずに素で行動できる人の方が愛されそう。+43
-1
-
112. 匿名 2016/12/13(火) 15:08:03
デブスじゃない人
そもそもデブスと結婚したい男はいない、とうちの父親に言われたため、私はそれで拒食症になってしまった
+1
-10
-
113. 匿名 2016/12/13(火) 15:08:55
相性も大事。
多分私は、勝気で言いたい放題で無愛想で、他の男性からすると、かなり可愛くない女だけど、夫は可愛い可愛いと溺愛してくれる。
あの夫だから、私もずっと女として愛されたいと思う。+62
-3
-
114. 匿名 2016/12/13(火) 15:10:44
まともな人なら子供を大切にする女性を守ろうとするよ
自分の子供を大切に産み育ててくれる女性を守ろうとしない男はまともではない
+28
-1
-
115. 匿名 2016/12/13(火) 15:11:53
お前んちの奥さん綺麗だよな!
と第三者から言われる奥さん。
男は見栄を張りたい生き物だから+39
-6
-
116. 匿名 2016/12/13(火) 15:12:05
>>113
絶対離しちゃだめよ!+23
-0
-
117. 匿名 2016/12/13(火) 15:12:15
>>36
私も飴と鞭に一票!可愛くて甘いだけでもダメ。きっついだけの鬼婆だけでもダメ。
+22
-0
-
118. 匿名 2016/12/13(火) 15:13:11
奥さんうんぬんよりも旦那のタイプにもよらない?
姉は義兄に口うるさいしあんまり立てて控えめなイメージも無い。どちらかというとわがままw
でも凄く大切にされてるんだなというのは伝わってくる。義兄が世話やくのが好きで俺が居ないとダメなんだなみたいな感じだからというのも大きいと思ってる。+49
-1
-
119. 匿名 2016/12/13(火) 15:15:35
なにをしても付け上がる夫ならダメなんだよね・・・+19
-0
-
120. 匿名 2016/12/13(火) 15:34:07
>>14
男性はうるさく言われるのは嫌いますよね。+17
-0
-
121. 匿名 2016/12/13(火) 15:34:53
>>21
言ってしまいます。気を付けます。+7
-0
-
122. 匿名 2016/12/13(火) 15:37:10
>>43
確かにスタイルが好きで結婚したとかだと奥さんのスタイル崩れてきたら他に走りそう!+6
-1
-
123. 匿名 2016/12/13(火) 15:38:12
>>45
わたしも(笑)+0
-0
-
124. 匿名 2016/12/13(火) 15:42:51
>>89
なんか難しいですね。完璧すぎると何がいけないのでしょうか?+1
-0
-
125. 匿名 2016/12/13(火) 15:43:34
周りみてると義理の両親を大事に出来る人かも。
一番難しいとこだからね+16
-0
-
126. 匿名 2016/12/13(火) 15:45:06
>>95
優しくて旦那を自由にさせてるから旦那は好き勝手するのかも!あとはただ優しい人って魅力を感じないですよね。+5
-1
-
127. 匿名 2016/12/13(火) 15:47:58
男を見る目がある人。
私の姉特別可愛くも、性格良くもないけど結婚して15年くらい義兄にずっとちやほやされてる。
でも姉がどうのより、義兄が元々優しくて、真面目な人だからだと思う。
姉はずっと、優しくて穏やかで愛情表現豊かな人がいいと言って旦那さん見つけたけど当たりだなと思ってる。
+69
-1
-
128. 匿名 2016/12/13(火) 15:52:18
不倫されない為には、俺がいなきゃダメ感と、安心&安らげる家庭にすること。
お給料日に感謝して、仕事終わりの晩酌の用意とか+9
-1
-
129. 匿名 2016/12/13(火) 15:53:34
旦那の性格による。これしかない。
『愛し続ける』って才能だからね。
どんなに可愛いワガママを言おうが、綺麗にしてようが、料理が上手かろうが関係ない。
才能がない旦那には全く通じない。
+75
-0
-
130. 匿名 2016/12/13(火) 15:58:56
相性は大事。
40もとっくに過ぎて、かわいいかわいいと言われる
でも、もし不倫でもすれば即離婚されると思う。
+28
-1
-
131. 匿名 2016/12/13(火) 16:00:08
私全然可愛くもなく、性格も良くないし、旦那にもわがまま言ったりするダメ嫁だけど、旦那は10年間ずっと大切にしてくれます。
私がダメ嫁すぎて旦那に頼ってばかりだけど、ありがとうは大切にしてるし、私も旦那大好きだから自然と感謝してる。
旦那が、愛し続けることのできる才能を持ってるから、私たちは上手くいってるのかも。+51
-1
-
132. 匿名 2016/12/13(火) 16:06:37
旦那さんのこと支えまくってんのに浮気されまくってる人もいるし、
旦那さんのこと支えまくって愛されまくってる人もいるし、
旦那さんのこと適当にしてるから愛想尽かされてる人もいるし、
旦那さんのこと適当にしてるけど愛されてる人もいるし、
ぶっちゃけ男の性格によるんじゃないのって思う。
あと愛されるのに顔もあんまり関係ない気がする。+80
-0
-
133. 匿名 2016/12/13(火) 16:07:10
かわいげ+17
-0
-
134. 匿名 2016/12/13(火) 16:10:42
旦那の考え方による
尽くされる、支えてもらえる、愛されて当然って男はどんなに奥さんが良い人尚且つ美人だろうと愛したりはしない+7
-1
-
135. 匿名 2016/12/13(火) 16:11:02
+42
-3
-
136. 匿名 2016/12/13(火) 16:13:11
ちょっと抜けてる女性の方が上手くいくと思う
芸能人でいうと松本伊代とか
+19
-2
-
137. 匿名 2016/12/13(火) 16:13:39
くだらない話にもあっはっは〜といつもウケてくれるのと、
適度に頼ってきてくれる奥さんじゃないかなー。
あと、ちょっとクールな面とか、逆にちょっとヤキモチ焼きな面とかをたまに見せてみるとか。
でも、頭で考えなくても旦那さんへの自然な愛し方(接し方)が旦那さんにとっても心地いいもの同士なら最高だよね。
愛してても旦那さんにとって重かったり鬱陶しかったらやっぱり相性が合わないって事だと思うし。
+9
-0
-
138. 匿名 2016/12/13(火) 16:14:22
ある程度の非凡さ
男性同士の会話より面白いと感じさせた方が多少はいいのかも・・・。
+19
-0
-
139. 匿名 2016/12/13(火) 16:17:47
ストレスを与えない事では
自分の時間を家に居る時位多めに見てる
イライラするとお互い優しくなれなのいので
ずっーと一緒に居るのだから会話がなかっても気にしない、喋りたくなったら喋ってくるし+6
-0
-
140. 匿名 2016/12/13(火) 16:32:03
旦那さんの猛アプローチで交際結婚した人はずっと愛されてると思う。
適齢期しゃーなし婚は何やっても冷められる、かも。
+41
-1
-
141. 匿名 2016/12/13(火) 16:36:22
何を言うにしても、嫌味に感じない言い方ができる奥さん!+9
-0
-
142. 匿名 2016/12/13(火) 16:49:35
私の姉はガルちゃんで好かれてる乙葉タイプの奥さんだけど、旦那さん不倫してる。
愛されるのは妻だけじゃなく夫次第でもあるな…と痛感するわ。+31
-1
-
143. 匿名 2016/12/13(火) 17:03:23
私の母結婚30年だけど父からかなり愛されてる。
適度に放置してでも話は聞いてある程度はわがままも聞くけど大事なことはそれとなく希望を伝え結局父は母の希望を聞いてる。
あと、うまく言えないけどいつまでも父は母を追いかけててつかまえようとしてるけどつかまらない感じに見える。
+33
-0
-
144. 匿名 2016/12/13(火) 17:16:11
何を言うにしても、嫌味に感じない言い方ができる奥さん!+2
-1
-
145. 匿名 2016/12/13(火) 17:40:50
ほんっと綺麗で可愛い奥さんいても浮気する人はいくらでもするからね。結局相性と性格の問題。+18
-1
-
146. 匿名 2016/12/13(火) 17:47:46
可愛くめちゃくちゃ暴言を吐き、ワガママ、自由奔放、家事は自分なりに一生懸命だけど、ドジ、しかし、薄らばか的に薄ら賢く、飽きない。
ダンナにワガママばかり言って甘える。
当たりの日とハズレの日などがあり、飽きない。
この人めちゃくちゃだなと思われつつも、守らなきゃとか俺がしっかりしなきゃと思わされる。
そんな人。+9
-2
-
147. 匿名 2016/12/13(火) 17:48:02
愛妻家でも実は浮気してたりするし分からないですよね(..)+6
-1
-
148. 匿名 2016/12/13(火) 17:50:59
>>126
そうかも。95です。
その旦那が不倫してるのは、まわりの皆は知っていて(旦那側の友人達とか)奥さんだけきっと知らない感じ。
パートに出て働いてるし、旦那のお弁当毎日作ってるし、ニコニコして可愛らしい奥さん。
不倫相手の女性は、女性らしいスタイルの色気のある人。でも、旦那側がはまってるらしい……
よく、男は自由にさせといたほうがいいってきくけど、よくないんだなと思った。
そして、女性側じゃなく、男性側がどういうタイプか?とか、相性もあるのかな?+10
-1
-
149. 匿名 2016/12/13(火) 18:01:55
ドキドキないと愛されてないの?
ドキドキしないけど、とても大切にしてもらってるし、私も大切にしてる。
それが愛かな?と思う。
+4
-2
-
150. 匿名 2016/12/13(火) 18:02:24
がるちゃんなんかやらない妻。
+3
-3
-
151. 匿名 2016/12/13(火) 18:11:04
夫を大切にする人。
結婚して何年も経って、ATMとかないがしろにしてるのに、夫に大切にされたいというのはあり得ないよね。
夫に愛されたいなら、自分も夫に愛情を持ってないと思う。
うちは、結婚6年経つけど、何かお願いする時は、敬語を使ったり、お互い思いやったりできるので夫婦仲も良好です。+35
-6
-
152. 匿名 2016/12/13(火) 18:19:30
一緒に居てホッとする奥さんじゃない?
美人でもキレやすい人は捨てられてるし、パパありがとう~の言い過ぎとかウチの旦那様は~って言うようなウザずぎる奥さんも捨てられてる。
+5
-2
-
153. 匿名 2016/12/13(火) 18:20:28
>>75
同意。
女性の場合は、旦那さんがコツコツと努力して収入アップしてくれる姿に尊敬の念を持つように、
男性の場合は、いつまでも綺麗でいようと努力している奥さんの姿に尊敬の念を持つらしいです。
そして男性は魅力的な女性を見ると、癒されるらしいです。
男性は癒してくれる人を好きになるから。+24
-1
-
154. 匿名 2016/12/13(火) 18:23:10
旦那も私もお互いに気持ちを何でも伝えてる。
夫婦なんだから、小さな事でも言葉にしてありがとうや大好きや不満もその時に話して隠し事をしないからお互いに信用しているよ。
自分の家族より旦那といる方が落ち着くし、旦那もそう言ってた。だから小さな事でも言葉にして伝えて合ってるよ。毎日キスやハグもする。
+19
-1
-
155. 匿名 2016/12/13(火) 18:32:58
浮気する男性は魅力的なんかじゃないと思ってる
本当に素敵な男性は世界で一番大好きな奥さんや彼女を大切にするし1人の人を愛することで十分満足しているから浮気や不倫なんかしない
しょうもない男性ほどたくさんの女性からモテてる事が良いと勘違いしている
どんなに容姿が良くても稼ぎが良くてもたった1人満足させれないしょうもない男性と結婚したり女性をアクセサリーと思っているような薄っぺらい男性はやめて、女性の人柄重視してる人を見つけてほしい
+49
-1
-
156. 匿名 2016/12/13(火) 18:36:51
>>142
どんなに良い奥さんもらっても一人の女性じゃ満足できない旦那さんもいますよね!+6
-1
-
157. 匿名 2016/12/13(火) 18:38:14
>>145
旦那さんの性格は大事かもしれないですね!男なんてみんな浮気するよみたいな男はだめな気がする。+12
-2
-
158. 匿名 2016/12/13(火) 18:57:28
いましがた
すごーい☆
ボーナス凄かったー☆
査定良かったのかな?凄いんだね!
と言いました
+13
-3
-
159. 匿名 2016/12/13(火) 19:04:00
夫婦の相性と旦那さんの性格が全てじゃない?
何年もつきあってた元カノにとってはダメ男だったけど、今カノとつきあってるときは優しく真面目になってすぐに結婚したってのも聞いたことあるし、いくら女が完璧で男を立てても男が浮気するってのもよく聞くから。反対に家事しなくてわがままばかりのデブスのお嫁さんでも旦那さんが好きなタイプかわからんけど旦那が何とも思わなくて許してくれる性格ならうまくいくし。+19
-1
-
160. 匿名 2016/12/13(火) 19:06:05
ずっと愛嬌があること
あと若いうちは色気
30過ぎてババアになったら色気はオエだから美味しい料理を毎日作ること
+4
-8
-
161. 匿名 2016/12/13(火) 19:07:08
ガバッとしてないこと+2
-1
-
162. 匿名 2016/12/13(火) 19:07:58
、、、皆さん、これより上↑に書かれている意見、
「自分にはできないね。」と思ってるひとプラス押してください。
こんなんできるヤツおるん?
そもそも、「愛される」って受け身だから、こっちがどんなに努力しても相手の気が変わったら終わりじゃん。
もう私には分からん。+43
-0
-
163. 匿名 2016/12/13(火) 19:20:55
素直。甘え上手。天然。+11
-1
-
164. 匿名 2016/12/13(火) 19:45:36
旦那のこと愛して大事にしてる奥さんでしょ
+7
-0
-
165. 匿名 2016/12/13(火) 19:50:49
一緒に困難を乗り越えていける力+8
-0
-
166. 匿名 2016/12/13(火) 20:03:03
はあ…男と生活すること自体が疲れる
って思う日もあります+14
-1
-
167. 匿名 2016/12/13(火) 20:08:14
相手のことを本当に好きで大事に思ってたら相手からも愛されるし大事にされますよ。普段の何気ない生活にそういうのは出るので伝わるものですよ。結婚して20年ですが同時に死ねたらいいのにと思うぐらい大好きなので私も愛されてます。ギブアンドテイクですね。+18
-1
-
168. 匿名 2016/12/13(火) 20:22:36
エッチ拒否しない
いつでも受け入れてくれる安心感って大事だと思う
自分が拒否されたら悲しいし+17
-2
-
169. 匿名 2016/12/13(火) 20:53:29
「うちの妻ってどうでしょう」って漫画が参考になるよ!+5
-0
-
170. 匿名 2016/12/13(火) 21:57:45
私の周りの旦那さんに尽くされてる奥さんはみんないつも笑顔
綺麗な人や可愛い人やケバめの人などタイプはそれぞれだけど、みんなニコニコしてて穏やか+19
-1
-
171. 匿名 2016/12/13(火) 22:01:13
私はわりとズボラだしテキトーに生きているけど旦那が愛妻家なので大切にしてくれてます。
+15
-1
-
172. 匿名 2016/12/13(火) 22:11:12
バカバカしい事書くけど。
自分で出来る事でも旦那を頼る。
重い荷物持って!買い忘れた物買って来て!高い所の物取って!って。
で、あなたがいて助かった、ありがとうって言う。言葉に出してお疲れ様、ありがとう、ごめんなさいを言う。
旦那が風邪を引いた時、たとえ微熱であっても→冷えピタする?薬を出して、飲んで!早く休んでゆっくりしてって言う。
要は心理学の承認欲求を、満たせば奥さんラブになる確率は上がる。
でも、旦那の心の癖があればそれも無駄になる。承認欲求さえも捻じ曲げるタイプには何しても無駄。
浪費癖も浮気癖もギャンブルもDVも治らない。
+10
-5
-
173. 匿名 2016/12/13(火) 22:16:58
旦那に大切にしてもらってると感じる妻です。
前項にあったように旦那の資質によるモノだと思います。
温厚で愛情豊な主人です。
だから主人にイライラする事もない。
やはり結婚する前に見る目を養うことが何より大切だと思います。
独身時代に付き合った3人には痛い目あわされたけど。
そのおかげで大切なモノが見えた気がします。
+25
-2
-
174. 匿名 2016/12/13(火) 23:30:36
可愛くて甘え上手+2
-0
-
175. 匿名 2016/12/14(水) 00:18:20
>>35
分かる!結局は運なんだよ
旦那に愛される女性に決まりなんてない。わがままでも性格悪くても大事にされる人はされるから。+15
-2
-
176. 匿名 2016/12/14(水) 00:25:50
私はヒステリックにならないように小言も言わず、毎日ニコニコ感謝の気持ちを忘れずに
ってやってたら旦那はギャンブルにはまり、仕事も次第に行かず借金まみれになったよw
何事もほどほどにw+15
-0
-
177. 匿名 2016/12/14(水) 00:42:03
あれこれ言っても結局は相性だと思う+10
-0
-
178. 匿名 2016/12/14(水) 00:55:26
私、あまり良い妻ではなく、いつもスッピンだしワガママだしたまに夕飯サボったり結構感情的に喚いたり怒ったりするけど、旦那には愛されてると思う。+10
-2
-
179. 匿名 2016/12/14(水) 00:57:59
毎日明るく、優しく癒し系でって理想的だけど
生まれつきそういう人柄の人ならいいけど、無理して毎日素敵な奥さんするのはしんどいし、夫によっては退屈って思う人もいるかもしれないしなぁ
最低限の気遣いや思いやりは必要としても、自然体のままが好きって言ってくれる人を見つけるのがベストかな+9
-0
-
180. 匿名 2016/12/14(水) 06:48:24
美顔器必須+0
-4
-
181. 匿名 2016/12/14(水) 08:56:34
可愛いげのある女性。+3
-0
-
182. 匿名 2016/12/14(水) 09:48:45
やっぱ出しゃばらない、控えめな女性だと思う。
+2
-0
-
183. 匿名 2016/12/14(水) 13:17:33
妻、恋人、母親、友達どの存在にもなれる人。
あとは、気の強い奥さんはやっぱり大事にされてないよ。+0
-6
-
184. 匿名 2016/12/14(水) 13:47:28
家事をしっかりしてたまにわがまま言うくらいなら可愛いのかも?
家事をしっかりしていてわがままも言わずに常に優しいと旦那がわがままになるのかも!
+0
-0
-
185. 匿名 2016/12/14(水) 14:11:15
ここまで読んでて全く当てはまらない私(笑)
難しいね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する