-
1. 匿名 2016/12/13(火) 10:07:49
こないだ某ダイエットトピ内で
温かいご飯をやめて冷やご飯を
食べるようにしたらすごく痩せてきた。
というコメントを見かけました。
経験者の方、冷やご飯ダイエットに
興味のある方で語りましょう+36
-7
-
2. 匿名 2016/12/13(火) 10:08:20
寒い時期には体に悪そう+183
-15
-
3. 匿名 2016/12/13(火) 10:08:21
初耳、、、+23
-25
-
4. 匿名 2016/12/13(火) 10:08:56
どうして、冷やご飯だと痩せるんですか?+141
-6
-
5. 匿名 2016/12/13(火) 10:08:56
本当に効果あるのかなー+17
-7
-
6. 匿名 2016/12/13(火) 10:09:02
温かいご飯を少量食べたい+100
-9
-
7. 匿名 2016/12/13(火) 10:09:12
> 温かいご飯をやめて冷やご飯を 食べるようにしたらすごく痩せてきた
そんな簡単なことだけで痩せられるわけないと思う+199
-15
-
8. 匿名 2016/12/13(火) 10:09:23
おにぎりダイエットもこれと同じかな+120
-1
-
9. 匿名 2016/12/13(火) 10:09:54
消化がよくないからダイエットによいのだったかな?
胃腸が弱い人は試さない方がいいかな?
+17
-4
-
10. 匿名 2016/12/13(火) 10:09:57
それプラス運動しないと痩せないよ
楽しようとすんな+92
-18
-
11. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:05
テレビでやってたけど
ごはんはいくら食べても太らないってよ。
太るのはおかずだよ。+9
-70
-
12. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:18
温かいご飯を少量の方がよくない?(笑)+95
-6
-
13. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:32
ガルちゃん情報?+6
-15
-
14. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:38
>>4
温かいご飯は小腸や大腸にすぐ摂取されてしまい脂肪になりやすいのですが、このレジスタントスターチというでんぷんは小腸や大腸に吸収されにくいので無駄な脂肪吸収を抑える効果がある
との事です+239
-3
-
15. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:39
結構 前から話題になっていましたよね
私は玄米なので 1回チンして冷まして食べてましたが面倒で脱落しました+50
-2
-
16. 匿名 2016/12/13(火) 10:10:44
>>11
炭水化物抜きダイエットとはなんだったのか+30
-5
-
17. 匿名 2016/12/13(火) 10:11:23
お腹冷やさない?
これから妊娠したいなら体内から身体を温めないと+4
-36
-
18. 匿名 2016/12/13(火) 10:11:34
米は太る
冷たいからって痩せないんじゃ?+14
-33
-
19. 匿名 2016/12/13(火) 10:11:43
レジスタントダイエット?みたいな事ですよね。試したけど、全然痩せなかったよ。それより、寒いし暖かいご飯の量を減らした方が地道に痩せます。+88
-8
-
20. 匿名 2016/12/13(火) 10:12:00
冷ごはんプラス焼き梅干しダイエットしてますけど、何もかわりません。普通に食べても大丈夫という事で安心して食べ過ぎてるのかもしれない・・・。+6
-7
-
21. 匿名 2016/12/13(火) 10:12:06
冷やご飯でもモリモリ食べれちゃう…+132
-2
-
22. 匿名 2016/12/13(火) 10:12:33
ラグビーとか柔道とかやってる子ご飯二号くらい弁当で食べるけどね
体づくりで米食べろって+4
-8
-
23. 匿名 2016/12/13(火) 10:12:41
なんでもダイエットにかこつけるね〜(笑)
適量食べて適度に動いていれば太らないから!+17
-6
-
24. 匿名 2016/12/13(火) 10:12:53
基礎体温をあげたほうが痩せるよ!
体温が1度上がるだけでかなりのカロリーを消費するからどれだけ食べても太らない+28
-5
-
25. 匿名 2016/12/13(火) 10:13:09
テレビで見た!!
温かいのと冷たいのでは何ちゃらって成分が増えるんだか減るんだか。
あいまいでごめん。
でも結果冷えたご飯の方が痩せやすいんだって+30
-3
-
26. 匿名 2016/12/13(火) 10:13:40
そもそも食べ物を変えてダイエットしようというのが怠慢
しっかりバランスよく食事をしたうえで運動するのが一番いい
そんなんだから太るんだよ+19
-6
-
27. 匿名 2016/12/13(火) 10:13:46
新米の美味しい季節にこれはツライ
少なくてもいいから温かいご飯を食べたい+10
-2
-
28. 匿名 2016/12/13(火) 10:13:47
まぁ脂質糖質塩分だらけのお菓子食べるよりは、お米ちょっと食べるほうがいいんじゃない+35
-1
-
29. 匿名 2016/12/13(火) 10:14:03
>>4
冷蔵庫に2時間入れておくと、レジスタントスターチという血糖値が上がりにくい成分に変わるんです。
冷たいのが苦手な方は、冷蔵庫から出して一時間くらい置いておいてもレジスタントスターチはなくならないそうです。
実践して痩せた医師は、おにぎりを朝、冷蔵庫に入れておいて、お昼に食べる時に冷蔵庫から出してましたよ。+31
-1
-
30. 匿名 2016/12/13(火) 10:14:03
猫舌だからもう何年も冷やご飯食べてるけど痩せた事ないよ。+20
-3
-
31. 匿名 2016/12/13(火) 10:15:34
>>30
冷やご飯ではなく2時間以上、冷蔵庫に入れておいたご飯がいいんですよ。+15
-1
-
32. 匿名 2016/12/13(火) 10:15:39
繊維質取った方がいいよ+7
-2
-
33. 匿名 2016/12/13(火) 10:17:30
ちょっと違うけど、お弁当作ってくるとごはんが冷めてて固くなってて、
よく噛むからごはんの量少なくても大丈夫って言ってる子がいるな。
おかずのカロリーも抑えてるようだけど、外食時より確かに痩せてきてる。+8
-0
-
34. 匿名 2016/12/13(火) 10:17:36
>>31
30ですが二時間以上、冷蔵庫に入れてたやつを食べてるんだけど冷やし過ぎると駄目なんですかね?+3
-0
-
35. 匿名 2016/12/13(火) 10:17:56
>>11
さすがにいくら食べても太らないということはない(笑)+15
-0
-
36. 匿名 2016/12/13(火) 10:19:49
効果はわからないけどごはんはいつも少し冷めたの食べています。
+2
-0
-
37. 匿名 2016/12/13(火) 10:20:47
おにぎりにしてます
冷蔵庫にいれておくのはいいけど今の時期は辛いですね+7
-0
-
38. 匿名 2016/12/13(火) 10:21:44
でも体脂肪率は上がるんじゃなかった?+0
-0
-
39. 匿名 2016/12/13(火) 10:22:57
出来上がってるものじゃなくて、自炊のみにするとほとんど太らなくなった+7
-1
-
40. 匿名 2016/12/13(火) 10:25:19
私もテレビで見たよ、ごはんは太らないって検証までしてたよ結果確かに太らなかった。
何がほんとだかわからない。+20
-1
-
41. 匿名 2016/12/13(火) 10:26:35
話題にはなったよね。
冷たいおにぎりやお弁当でも痩せるの?+6
-1
-
42. 匿名 2016/12/13(火) 10:31:11
親戚が米農家だけど、お米食べるんだとしたらホカホカで美味しいご飯を食べてほしいと思う!+17
-4
-
43. 匿名 2016/12/13(火) 10:34:09
>>11
米は糖分の塊じゃボケ+11
-7
-
44. 匿名 2016/12/13(火) 10:35:10
何回か食べたけど、ひもじい気持ちになり過ぎてやめた+16
-1
-
45. 匿名 2016/12/13(火) 10:38:01
冷たいとよく噛むよね、固めだからお腹いっぱいになりやすい。
あったかいご飯はいくらでも食べられる笑+5
-2
-
46. 匿名 2016/12/13(火) 10:39:49
ふーんそうなんだー
わたしは今からクリームパンでも食べよかな+29
-3
-
47. 匿名 2016/12/13(火) 10:43:38
まず冷やしてまでも食べようとするから痩せない+31
-0
-
48. 匿名 2016/12/13(火) 10:44:48
ネットの痩せたー!ってコメントは当てにならんわ
ごぼう茶飲んで3キロ痩せたよ!
なんて鼻くそほじってても文字入力できますん+21
-1
-
49. 匿名 2016/12/13(火) 10:45:48
冷えることで変化して糖質が吸収しにくい成分に変わる、とか、そんなんですよね?
私はもともと冷やご飯が好きなので、ラッキーと思って冷やご飯食べてます♪
+5
-0
-
50. 匿名 2016/12/13(火) 10:46:19
冷めたご飯ってなんか臭いよね+6
-10
-
51. 匿名 2016/12/13(火) 10:46:45
おなか周りが気になる夫のお弁当のご飯を、
用意できる時は冷やご飯にしてる。
炊きたてを入れても冷たいご飯を入れても、
昼には常温になるのだから同じかなと思って。
効果のほどはまだわからない…
+2
-2
-
52. 匿名 2016/12/13(火) 10:47:22
冷やご飯食べたからスイーツ食べても大丈夫だよね?って思考だから太るんだよね
+9
-0
-
53. 匿名 2016/12/13(火) 10:48:20
冷やご飯より玄米でしょ
毎日冷やご飯なんて嫌だ・・+12
-1
-
54. 匿名 2016/12/13(火) 10:52:09
冷ご飯食べたから痩せられるって訳じゃないからね。
温かい状態の時とでんぷんの成分が変わるとかっていう話でしょ。
+6
-1
-
55. 匿名 2016/12/13(火) 10:52:51
これを食べてれば痩せるという発想がよくわからん
必要な栄養素を必要な分最低限取れば生命維持できるんだよ
余計なもの食ってるから太ってるのに+8
-0
-
56. 匿名 2016/12/13(火) 10:57:22
>>34
31です。
私も一晩、冷蔵庫に入れてますよ。
あと、私は3合くらいのご飯を炊く時に、1本のスティック粉寒天を入れてます。
※少な過ぎる水では効果がないので3~4合がいいです。
粉寒天は本当にダイエットに効果がありますよ。
便秘、吹き出物にも効果がありますよ。
これを翌日のは冷蔵庫、残りは冷凍保存しています。+7
-1
-
57. 匿名 2016/12/13(火) 10:58:10
冷ご飯を食べたから痩せるとかじゃなくて、冷めてる炭水化物の方が吸収されにくくなるみたいな感じでしょ。
温かいご飯よりおにぎりとか お茶漬けでも夏に出てくる麦茶漬けとか パスタだったら冷製パスタとか。+8
-1
-
58. 匿名 2016/12/13(火) 10:58:13
便秘解消に冷やご飯がいいらしいけど
毎食食べたらお腹冷やしちゃいそう+6
-1
-
59. 匿名 2016/12/13(火) 11:04:00
>>50
お弁当に入れるときは良く研いで、冷ましてから入れないと
臭うよ。+0
-1
-
60. 匿名 2016/12/13(火) 11:04:03
私もテレビで見て試しに冷やご飯でカレーライスしたけど、クソまずくてやめた。+5
-1
-
61. 匿名 2016/12/13(火) 11:04:50
>>58
園児や高校生のお弁当は冷ご飯だから、お腹は壊さないと思う。+2
-1
-
62. 匿名 2016/12/13(火) 11:06:57
寒い時期は冷やご飯は無理
少しでもあっためてカレーとかシチューと一緒じゃないと無理+2
-0
-
63. 匿名 2016/12/13(火) 11:11:36
関係ないけど私どんぶり物とか冷やご飯が好きなタイプなんだけど共感出来る人いますか?笑
そぼろ丼とか、麻婆丼とか親子丼とか。+28
-0
-
64. 匿名 2016/12/13(火) 11:14:32
自分で調べてもないし、
自分で試したこともないくせに、
ダラダラ文句だけいうのがガル民だね
+9
-5
-
65. 匿名 2016/12/13(火) 11:19:54
冷蔵庫で冷やしたほうがいいのかな?
常温放置で冷めた冷ご飯もOK?
+5
-1
-
66. 匿名 2016/12/13(火) 11:21:25
冷ご飯が好きでほとんど冷えたやつしか食べません。卵かけご飯もキンキンに冷やした奴を食べますが、体型は特に増えたり減ったりということもなく維持してる。好きで食べてて言うのもあれだけど冷ご飯てメリットあったことがなぜか嬉しい。
家族からは変人扱いなんで嬉しい情報です。+12
-0
-
67. 匿名 2016/12/13(火) 11:21:55
夏はともかく冬は食が進まないからでしょ?
ビンボーったらしい気分になるわコレ。
+1
-1
-
68. 匿名 2016/12/13(火) 11:22:59
>>65
冷蔵庫で1回冷やして常温に戻すのはOk
冷やさないとだめみたいよ。+6
-0
-
69. 匿名 2016/12/13(火) 11:27:11
やっぱ熱々の炊きたて白米が食べたい。
ダイエットは運動でどうにかするわ。
+4
-0
-
70. 匿名 2016/12/13(火) 11:31:07
うちは大麦混ぜてるから、やっぱりほんのり温かい方が良いな。それなら食べない方が良いわ。+5
-0
-
71. 匿名 2016/12/13(火) 11:38:46
コンビニのおにぎりでもいいの?+4
-0
-
72. 匿名 2016/12/13(火) 11:41:02
冷めてる方が好き+1
-0
-
73. 匿名 2016/12/13(火) 11:43:58
トピ主です!
初めてトピ立ってすごく嬉しいです
もちろん食事療法だけで痩せようとは
思っていません。運動もしています。
寒い時期なので温かいご飯が食べたいと
思いながらご飯を冷ます日々です笑+11
-2
-
74. 匿名 2016/12/13(火) 11:47:21
私は効果あったよー
冷えたご飯だからその分多く食べていいじゃなくて、同じ量ならば冷えたご飯のほうが痩せやすいってだけだけど。
私はもともと温かいご飯好きじゃなかったから良かった!+8
-0
-
75. 匿名 2016/12/13(火) 11:48:45
>>71
コンビニのおにぎりって冷えてるけど油入れて炊いてるし、その分カロリー高いんだよ+6
-0
-
76. 匿名 2016/12/13(火) 11:52:42
アイス好きのガル民が冷やご飯で冷えないよ+4
-0
-
77. 匿名 2016/12/13(火) 11:53:27
冷やご飯のお茶漬けうまい!+6
-0
-
78. 匿名 2016/12/13(火) 11:59:50
確かにオニギリは太らない気がする。+3
-0
-
79. 匿名 2016/12/13(火) 12:00:36
まぁお金も手間も掛からないわけだし、話のタネに試してみてもいいかなと思った+2
-0
-
80. 匿名 2016/12/13(火) 12:17:11
米大好きだが、貧乏で、米ばっかり食べてたら超増えたよ。マッコだって米で、体ができあったみたいだし米、、恐ろしいこめ+7
-0
-
81. 匿名 2016/12/13(火) 12:55:22
コンビニのおにぎりはカロリーあるよ
+1
-0
-
82. 匿名 2016/12/13(火) 13:04:40
それが事実だとしても、そんな事考えるから痩せられないんだよ。ようはデブになるまで食わなきゃいいだけ+3
-1
-
83. 匿名 2016/12/13(火) 13:17:50
ダイエット目的ではないけどひやごはん好きです。ラップに包んで小分けにしたものを冷凍しようと思って間違えて冷凍しちゃって、まあいいやこのまま食べようと思って食べた時に思いのほか粘りとか温度とか甘味とかが自分好みで美味しかったのをきっかけにはまりました。
ごはんのおかず的な物とは合わないけどそのまま単品なら冷やごはんの方がおいしいです。+4
-0
-
84. 匿名 2016/12/13(火) 13:47:13
食事制限だけで痩せたいなら糖尿病食食べればいいよ。
妊娠糖尿病なった時に入院して、ほとんどベットの上で過ごし、食っちゃ寝してたのにみるみる痩せた。
カロリー計算とか面倒臭い人は、糖尿病用のレトルト食品購入してみて。
痩せたいけど、運動したくない。手間もお金もかけたくないは無理かなー?
1度ご近所トラブルで1ヶ月に10キロ痩せたけど、健康的には痩せなかった。
+1
-0
-
85. 匿名 2016/12/13(火) 14:01:02
これいつも疑問に思うんだけど確かに冷たいと吸収されにくいってのはあるんだろうけど
口に入れて噛んでるうち、ある程度温かくなるし、ましてや消化・吸収される胃や腸に
行く頃には体温並みの温度だよね。熱々のご飯を食べるのと、どのくらいの差があるんだろう?
だったらご飯を半膳にして、そのぶん野菜や海藻などをたくさん食べたほうがバランスいいし
確実に痩せると思う+4
-3
-
86. 匿名 2016/12/13(火) 14:16:58
>>84
うちの親は糖尿病で、ご飯に粉寒天を入れることを勧められました。
玄米や雑穀米みたいなお金のかかることはしなくていい。
粉寒天を入れればいいって言われて実践しましたが、結果わたしのダイエットにも効果がありました。+5
-0
-
87. 匿名 2016/12/13(火) 14:36:03
やってるけど、全然やせない+4
-0
-
88. 匿名 2016/12/13(火) 15:15:57
この間インフルエンザになった時お粥食べて痩せたから治ってもお粥食べようと、高熱出しながら思ったけど治ったらそんな事忘れてた(笑)+3
-0
-
89. 匿名 2016/12/13(火) 15:31:46
冷蔵庫で冷やしたらコチコチだよ、食事が楽しくなくなるわ。+5
-1
-
90. 匿名 2016/12/13(火) 17:38:40
この冷ご飯もそうですが
いろんなダイエット試したけど、
人間いつ死ぬかわからないから
好きな物我慢して痩せるより
適度に食べた方が満足感あって
そんなに太らないことが
わかりました。
+7
-1
-
91. 匿名 2016/12/13(火) 18:24:18
糖質制限中にこれを知り
早速実践したら、、、
3日で1キロ太りおしりがぶよぶよに。
ビックリするくらい効果なしでした。
+1
-5
-
92. 匿名 2016/12/13(火) 18:25:13
水でお茶漬けごはん食べてる
美味しいよ~+1
-0
-
93. 匿名 2016/12/13(火) 19:39:16
同じ炭水化物だろうが
無理だ+0
-0
-
94. 匿名 2016/12/13(火) 21:17:52
なるべく冷めたご飯食べるようにしたら
お通じ良くなった!
血糖値も上がりにくいんじゃなかったかな。
特に痩せた~はないけど
快便なのは嬉しい!+1
-0
-
95. 匿名 2016/12/13(火) 22:50:42
○○ダイエットみたいな訳の分からない手法でたまたま痩せて一喜一憂してないで
ダイエットの原理原則であるマクロ栄養素計算すれば痩せるし
一度覚えれば普遍で一生使える知識だよ+2
-1
-
96. 匿名 2016/12/14(水) 01:00:59
冷えたご飯の方が噛みごたえあって好きだけど自分はデブだわ+2
-0
-
97. 匿名 2016/12/14(水) 03:56:07
学生の頃毎日弁当の冷たいご飯食べてたけど
太ってた。+2
-1
-
98. 匿名 2016/12/15(木) 00:25:02
レジスタントスターチだっけ?
糖質が悪さしなくなる割合が高まるけど、冬に毎日冷ご飯はキツいっす!
出来るだけおにぎりで頑張ってみようかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する