-
1. 匿名 2016/12/09(金) 23:19:06
中学生のある日友人グループから突然無視されました。
主に無視や悪口なのでガルちゃんで見かけるいじめの体験談のように壮絶ではありませんが、辛かったです。
色々ありましたが結婚して二児の母、専業主婦です。今はとても幸せです(^_^)
いじめの事実が分かっても両親は学校を休ませてくれませんでした。それが良かったのか悪かったのか分かりませんが、同じ会社に10年以上勤めることができ自信につながりました。+757
-25
-
2. 匿名 2016/12/09(金) 23:20:40
いんや+174
-8
-
3. 匿名 2016/12/09(金) 23:20:55
微妙。
人から逃げたせいで大人になった今でも正しい接し方がわからない。
+660
-9
-
4. 匿名 2016/12/09(金) 23:21:10
+82
-6
-
5. 匿名 2016/12/09(金) 23:21:18
トラウマ。自己肯定感低いまま。+800
-6
-
6. 匿名 2016/12/09(金) 23:21:25
+102
-14
-
7. 匿名 2016/12/09(金) 23:21:52
素敵なトピ画をありがとう+196
-10
-
8. 匿名 2016/12/09(金) 23:21:54
人間恐怖症+460
-4
-
9. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:01
+103
-6
-
10. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:06
幸せ!
でも、いじめられたせいなのか同い年のギャルっぽい女の子がめっっちゃ苦手。年が違うとまだ話せるんだけど。+580
-8
-
11. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:18
まだ 許してない+650
-7
-
12. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:32
だから簡単に躊躇なく県外に嫁いだ。
実家のサポートはもちろんないけど幸せ。+352
-7
-
13. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:36
恨んでます+477
-9
-
14. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:41
くだらない事でドキドキする
グループラインでスルーされるとか+458
-4
-
15. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:40
中学校時代は3年間いじめられてました。
今の主人と出会ってから毎日小さなことでも幸せ感じます。
私には勿体ないくらいカッコイイし、中身も。
乗り越えてきて本当に良かった。+570
-16
-
16. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:41
今は幸せだけど、時々思い出して切なくなるときはある
一生許さないって思うし
忘れたいけど忘れられないよね
あとすごく承認要求が強いのが厄介
どうにか抑えてるけどほんとはSNSで自分語りとかしたい(笑)+566
-2
-
17. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:43
うん
やっぱり私は間違ってなかった
幸せ+206
-9
-
18. 匿名 2016/12/09(金) 23:22:49
逆に一度もいじめられた事がない人っているの?
普通に働いていて今は周りも大人なのでどちらかというと幸せです+322
-30
-
19. 匿名 2016/12/09(金) 23:23:06
幸せの意味すらわからない。
人間不信だよ、関わりたくない+257
-5
-
20. 匿名 2016/12/09(金) 23:23:20
男子から無視され、女子からも冷ややかな目でしか見られず、菌のように扱われてたなぁ。担任も知ってたけど、担任もいじめられてたし…
幸い1人じゃなく仲のいい子とセットでいじめられてたので少しマシだったと思う。クラス替えしたら治ったし。
今でも人付き合いは苦手だけど、なんとか結婚もして子供も生まれて、ついでに離婚もしたけど幸せだよ。
すぐに逃げちゃう癖はついてしまったけどね。親には言えなかったなぁ。+306
-6
-
21. 匿名 2016/12/09(金) 23:23:29
>>10
すごくわかる、滑らかに話せない笑
でもそういう経験があったからこそわかることとかもあって今となれば笑い話かな+94
-4
-
22. 匿名 2016/12/09(金) 23:23:37
小学校も中学校もいじめられました。
田舎で人数もそんな多くないので
順番のようにのけ者扱いされました。
大人になって、大学や高校ではいい友人に巡り会えます。
これは本当!
閉鎖的じゃなくていろんな人がいて
視野が広がります。
大人になって思うことは
いじめなんてするやつが馬鹿。
+397
-4
-
23. 匿名 2016/12/09(金) 23:23:50
あの時死ななくて本当に良かったと思ってる。
タイムマシンがあったら「絶対幸せになるから踏ん張れ!!」って自分を励ましに行きたい。+442
-10
-
24. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:07
女の団体行動ができない
今は独身だけど、もし母親になったらママ友付き合いとか大変だと思う
いじめの記憶が蘇りそう+368
-4
-
25. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:08
今はいじめられてないから幸せって言えば幸せ。
でも小学生の時に受けた男の子からの激しい暴力のせいで今でも男の人が苦手。
暴力が怖い。
苦手と言うより男性不信なのかも。
おかげで、アラフォー独身。
とても結婚する気になれない。
むしろ結婚してないから幸せなのかも。
+222
-7
-
26. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:10
>>10
ギャル大嫌い。ヤンキーと同じと思ってる
服装も性格も嫌い+260
-9
-
27. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:15
小中といじめにあっていて、子供の時ってその世界だけが全てで、逃げようがなくて辛かったけれど
大人になって、逃げ場がないと最悪の方向に行かなくて良かったと思う。今辛い子達が「いつかは幸せになるよ」なんて言っても信じて貰えないと思うし、
そんな言葉なんの慰めにもならないのだろうけれど。
今幸せです。だから、大丈夫だからね。+204
-5
-
28. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:24
いじめられっ子だったけどいじめっ子になるよりは絶対にましだって思うようにした+261
-6
-
29. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:26
幸せだよ〜〜\(^o^)/
みんな和解して笑い話になってる!
こっちは笑えねーけどな+250
-4
-
30. 匿名 2016/12/09(金) 23:24:44
幸せでもないけど。いじめられた時期我慢したらそのあとは本当に大丈夫。
中学の時虐められたけど、「自分の人生で大事なのは中学の数年ではなく大人になってからだ。大事なのは今の世界とは全く関係ないフィールド」と言い聞かせてた。本当にそうだった。+209
-2
-
31. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:01
優等生タイプの女の子にいじめられてたことがあるので、今でもインテリ系の女性が苦手。構えてしまう(;´・ω・)+103
-5
-
32. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:02
+17
-60
-
33. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:10
幸せ…だけど忘れてはない。未だに悪口言われてる?とか嫌われた?とかすぐに不安になる。自分の発言に注意したり探りながらの人付き合いが多い。心を許せる人はごくわずかかな。でもそれで充分だと思ってる。+319
-5
-
34. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:37
言いたい事が言えない
モヤモヤする+118
-2
-
35. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:53
人間不信
正直誰のことも信じてない
どうせいつか裏切られるだろうと思い生きてる
平穏が欲しいし誰かのことも信じたいし愛したいし愛されたい
もう疲れてしまった+216
-3
-
36. 匿名 2016/12/09(金) 23:25:59
入学してからクラス全員に無視されたり笑われたりしてたけどその前は私もいじめる側で返ってきたんだと思って耐えてた。卒業する頃には何事もなかったように通えて今は幸せです
夫と愛犬と1週間後予定日で息子も生まれる予定です!
+108
-22
-
37. 匿名 2016/12/09(金) 23:26:10
小学6年生、中学1年生で一部から無視などのいじめに遭いました。
今は結婚して子供も生まれて幸せです。
いじめを受けてから性格変わりました。
いじめる奴のことを気にして生きていくなんて人生の無駄。自分は自分に合った環境を見つけて生きていけばいいんだと学びました+161
-3
-
38. 匿名 2016/12/09(金) 23:26:10
大人になってもイジメはあるからね
なんで他人が自分に合わないからって平気て無視とかするのかな?
器の小さい大人が多すぎ
日本しねって言葉は汚いけどその通り!って思ってます
+182
-24
-
39. 匿名 2016/12/09(金) 23:26:13
結婚して子供にも恵まれてるから、当時と比べたらかなり幸せ。ただ、人付き合いは控え目。子供関係で新しい環境に飛び込むことが多いけど、緊張してお腹痛くなる。まあ、それなりにはやってるけど。+93
-7
-
40. 匿名 2016/12/09(金) 23:26:29
トラウマになって人間関係うまくいかない。
どう接していいのか分からないし、コミュ障かもしれない。
ママ友欲しいけど距離とってしまって仲のいいママ友ができなくて辛い。
本当は仲良くしたいのに嫌われるのが怖い+145
-3
-
41. 匿名 2016/12/09(金) 23:26:41
ふと、私が人と深く関わらないのは傷付きたくないという、過去のいじめが影響してるんだろうか…と思った。
本当はみんなと和気藹々と仲良くしたいんだけどさ。入っていけないんだよね。だから、あえて距離を取ってしまう。+209
-2
-
42. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:00
幸せだよ。
いじめたやつが現在不幸になってるって聞いて余計に幸せを実感してる。+142
-4
-
43. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:03
中3で不登校でした。高校卒業は行きたかった大学にも行けず、その後20歳から最近まで鬱になってまともに働けず、馬鹿にされたり、働いたら職場には恵まれず、この8年でバイトやパート10回は働いては辞めての繰り返し。中にはミスを責任転嫁される事も。
29歳の今はようやく鬱も治り、夢だった仕事を目指して勉強してます。+145
-4
-
44. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:05
いじめた奴 逮捕にならないかな+196
-1
-
45. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:05
地方の田舎育ちで、キツイ方言で滅茶苦茶言われてたから大人になった今でも地元の人間が苦手。
+122
-5
-
46. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:19
小学校から高校までって、本当にそこしか自分の居場所というか世界がないと思ってたから、逃げられないし辛かった。
大学生になって、社会人になって、いろんな居場所が出来たら一つの場所で揉めても、本当に自分のこと分かってくれてる場所が一つでもあるって思えたら、何があっても病まなくなったよ!+68
-1
-
47. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:28
>>32
元いじめられっ子だけど聲の形は色々と調子良いなと思ってしまうわ
いじめられっ子がただただサンドバッグで可哀想だし、済んだことだからって流せる周りも気味悪い映画だった
良かったのは主題歌だけ+102
-2
-
48. 匿名 2016/12/09(金) 23:27:53
誰にも見向きされない婆さんになるまでいじめられると思う*\(^o^)/*
いじめられた奴らに名前知られているからね。+9
-5
-
49. 匿名 2016/12/09(金) 23:28:41
幸せです(*^^*)
でも中学3年間いじめにあったから、同窓会行けないし地元の友達とかいない。同窓会憧れるなー。+102
-8
-
50. 匿名 2016/12/09(金) 23:28:43
女性なら主さんと同じような経験をしたことある人は多そう。
短期間ならその後のダメージもそんなに無い。+8
-6
-
51. 匿名 2016/12/09(金) 23:28:46
同僚が学生時代いじめにあってきたらしいけど、それが理由か捻くれてるし社会人だけど人と関わろうとしない、それでまた先輩たちに嫌われている。同僚を見ていると、過去でもいじめの闇は根深いなと感じている。+103
-0
-
52. 匿名 2016/12/09(金) 23:28:50
>>40
イジメ関係なしにママは距離おいた方がいい+64
-2
-
53. 匿名 2016/12/09(金) 23:28:59
人と関わりたくない+73
-0
-
54. 匿名 2016/12/09(金) 23:29:11
幸せです。
中学のとき一部の男子にいじめられてました。
正直今でも当時を思い出すと吐き気がするし、許せないけど。
今は結婚もしたし可愛い子どもたちもいるし、あのとき死ななくて、絶対幸せになると決めて生きてきて良かったです。
+62
-3
-
55. 匿名 2016/12/09(金) 23:29:40
幸せなわけない。人生をメチャクチャにされたよ。+114
-1
-
56. 匿名 2016/12/09(金) 23:30:26
幸せだよ!
図太いんだろうね!
好きに言えと思いながら生きて来たけどね、その時は辛かったけど何のことかさっぱり忘れたように楽しく生きてる!
なんでだろう
世界は広いってわかったからじゃないかなー
多分そう!でもやっぱ私図太いんだと思うわー+29
-3
-
57. 匿名 2016/12/09(金) 23:30:39
顔が派手だからか、むしろいじめていたタイプだと思われる外見の私…
地味でパッとしないからいじめる、派手で浮いてるからいじめる、理解できないタイプだからいじめる、
ガキって本当に嫌だね。
今は幸せですよ。
長くかかったけど。+74
-2
-
58. 匿名 2016/12/09(金) 23:30:43
今でもグループ組んでる女の人は苦手です。女子校のような独特の雰囲気があるんだよね。よそ者が入っていけない感じ。
おばさんでもグループ作って、グループ同士で悪口言い合うんだもん。いじめなんて無くならない。
だから私はどのグループにも入らない。寂しい時もあるけど、1人の方が楽だもん。+134
-1
-
59. 匿名 2016/12/09(金) 23:31:04
当時は本当に辛くて大変でしたが その分人に優しくなれました。いじめや無視をされて初めて人の汚さや 人の悲しい気持ちが理解できて成長できた気がします。
当時、いじめをしていた子も大人になり親になり、きっとその頃の事を後悔してると信じています。+30
-5
-
60. 匿名 2016/12/09(金) 23:31:41
小学校高学年でクラス中からシカトされバイキン扱いされましたが、幸せですよ!
ただ、人間関係面倒になっちゃって若干コミュ障w
それもまた良いかなって感じですが。+59
-1
-
61. 匿名 2016/12/09(金) 23:32:00
本質的には弱いままなんだけど、一歩外に出てからは
基本、よほど変質者でもなければ誰が相手でもひるまなくなった。
相手から仕掛けてくる時って、大概相手はバカだからねw
余裕で勝てる(^-^)
あの時いじめてくれた人達ありがとう!
こないだ偶然会ったら同い年なのに、かなりオバサンになってたね。
人にやった事って、年重ねると全部外見に出るって本当だなって。
また一つ勉強になりました♪+37
-1
-
62. 匿名 2016/12/09(金) 23:32:25
私も主さんと同じ感じです!
壮絶ないじめではないけど、「ハブられただけ」といえば軽い感じするけど、自分はいじめだったと思います。
私も忍耐力はついたとおもいますし、人間関係構築力と、スルースキルはついたと思ってます。
いじめた相手に感謝はしてないし、今でも思い出すと辛いけどあの経験があったから今の私がいると思えます。
+51
-2
-
63. 匿名 2016/12/09(金) 23:32:54
小学校のとき、仲良くしてたグループから突然無視が始まった。
今は幸せに暮らしてますよ!
小学生のうちに人の怖さ、すぐ信用してはだめなんだと思い知って良かったと思ってる。
黒幕は一番仲良かった子。しかも違う子が犯人で私は仕方なく…って嘘ついてきてた。
中学に上がった時にまた悪事を働いて学年集会でみんなの前でバラされるという公開処刑を下されてました。でも毎日登校してきて、すげーメンタルと噂されてました(笑)
+62
-0
-
64. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:25
はい。
欲をいえば、好きな人に好かれたい。+12
-1
-
65. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:33
当時の同学年の学生同士を色々と裏からけしかけてたのが
宗教団体と在○・日○組の合わせ技というケースだったんで如何とも
それを見てた傍観位置の同級生たちも
何も言わなかったながらも影響は受けたらしく
自分らの学年の進学率は一つ上や下に比べてボロボロになった+7
-1
-
66. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:35
大嫌いだった高校のミスに選ばれた子より、ライブで知りあった友達のがずっと可愛かった。
その友達も学校はなじめないと言ってた。
学校のカラーで好かれたり嫌われたりあるから、合わなくてもそれが全てじゃない。+44
-0
-
67. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:47
今だに虐めた奴を恨んでいる
一生恨むと思う
虐めた奴達は自分が怨まれている事も思わずに暮らしているんだろうな。+117
-0
-
68. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:54
転勤族で転勤先の小学校が地元組ばかりだったから、余所者扱いされて馴染めなかった。左利きに対しても変わってるとネタにされた。
だから何?て感じだけど、閉鎖的な空間にいる人は視野が狭くて柔軟性がない。自分が見てるものがすべてと思ってるよね。
今は幸せです!+23
-0
-
69. 匿名 2016/12/09(金) 23:33:57
答えはいいえ
20年近くたつけどいまだに
夢でうなされる+55
-1
-
70. 匿名 2016/12/09(金) 23:34:07
都会から田舎の地元に戻ってきたけど逃げ場がない。
勤務先にも同級生とか同級生の母親がいたり。
いじめっ子といとこが同じ職場で働いてたり。
つらい。+61
-0
-
71. 匿名 2016/12/09(金) 23:34:43
小中いじめられてました。結婚して息子がいて、とても幸せです。中学の時は死のうと思ったこともあったけど死ななくて良かった。
「ブス」って言われつづけてたけど結構モテたし息子はイケメンだし、小さい時の悪口の「ブス」はアテにならないと知りました。+60
-6
-
72. 匿名 2016/12/09(金) 23:35:23
自分の弱さを見せなくなりました。
また、人の顔色を伺う・悪口影口は決して言わない&入らない
のはあります。+26
-0
-
73. 匿名 2016/12/09(金) 23:35:23
イジメってほどではないけど、小学生の頃はトイレに呼び出されたり教科書がゴミ箱に捨てられていたり、花いちもんめで最後までとってもらえずぼっちになったりした事はあったなあ…。
あの頃には二度と戻りたくないけど、口下手で恥ずかしがり屋で友達がなかなか出来なかったのを学んで今は自分から話すようにして、友達もたくさん出来ました。幸せですよ。
+31
-0
-
74. 匿名 2016/12/09(金) 23:35:55
>>1
すごく似てます。私も中1の時に6人グループから本当にびっくりするくらい突然無視されました。
完全シカトに机の中にゴミが入ってたこともありましたね。
理由も教えてもらえない、手のひらを返したように私の存在を無くされ、虚しかったです。
親に死にたいと言ったことも覚えてます。遠足の日は休みました。
先生には相談しなかったけど、2年生で全員と違うクラスになったので救われました。多分先生も気付いていたと思う。
私も結婚して二児の母です。平凡で普通の幸せな日々ですが、子供や旦那が返事をしてくれないことに敏感になり、ものすごく怒りを感じます。
子供にはお母さん昔こういう辛いことあったよ、絶対にそんなことをしたらダメだよ、と話したことはあります。+42
-2
-
75. 匿名 2016/12/09(金) 23:36:02
めちゃくちゃ幸せです!
あの時負けずに逆に笑顔で過ごしてみせたからこそ、今の幸せがあると思ってる。
主人は私の笑顔が大好きと言ってくれるので、笑顔を絶やさず強く生きてきて良かった。
笑う門には福来るって本当だよ!!+28
-3
-
76. 匿名 2016/12/09(金) 23:37:15
幸せですが
女性グループは苦手です+55
-1
-
77. 匿名 2016/12/09(金) 23:37:18
中高で4~5年いじめられてたけど鳥頭なおかげでもうほとんど覚えてない(^_^;+15
-3
-
78. 匿名 2016/12/09(金) 23:37:21
信じられるのは自分だけ。
人と極力関わりたくない。
1人が一番安心する。
人間なんて信用するもんじゃない。+61
-1
-
79. 匿名 2016/12/09(金) 23:38:30
田舎だと過去にいじめられた事を
大人になってからも言われるから辛い
あの子嫌われてたよって。なにも知らなかった人まで私の過去の事を知られるのは悲しかった
故郷を捨てるしかないのかな。+97
-0
-
80. 匿名 2016/12/09(金) 23:38:59
今の職場の人達が、昔私をいじめてた人達によく似ていて、フラッシュバックが凄い。
リーダーと、その同級生1人
そしてその取り巻き。
皆言葉では言わないけど、行動で嫌ってる気持ちを全面に出してくる。怖い。本当に怖くて、私今一人ぼっち。声かけてくれる人もいるけど、そのリーダーとも仲良しだから、裏でなんか言ってるんじゃないかとか勘ぐってしまう。
辞めたい辞めたい辞めたい。逃げたい。
+37
-0
-
81. 匿名 2016/12/09(金) 23:39:18
中学、高校でイジメにあいました。
中学は男子(1番うるさいグループ十数人)、
高校は女子(ギャルグループとヤンキーグループそれぞれ10人程)に。酷かったです。
もう立ち直った!と思っていても今でもその話をすると体が勝手に震えます。
中学の時の男子なんて、久しぶりに偶然会ったら『○○さんじゃん!え、LINE教えてよ!』みたいな感じですよ。ほんとクズ。死んでも教えねぇよ。てかお前が死ねよ。と。
今は年上の彼がいて、自分の大事な友達と家族がいればそんなことはどうでもいい。むしろその人たちが私といてくれることが幸せです。
+74
-2
-
82. 匿名 2016/12/09(金) 23:39:21
結婚して子どもにも恵まれて幸せ!
でもいじめっ子達も同じように結婚して子どももいるらしく、なんだかなぁといった感じ
そしていじめてた奴らってなんでSNSで平気で友達申請してくるんだろ(^^)+46
-3
-
83. 匿名 2016/12/09(金) 23:39:40
100%とは言い難いけど、少なくともいじめに遭ってた頃よりはマシかな。+12
-1
-
84. 匿名 2016/12/09(金) 23:40:14
心の傷は一生忘れられない。
今だに悔しいけど忘れられずトラウマになっている。
たった12歳で精神科に通った事は忘れない。+85
-0
-
85. 匿名 2016/12/09(金) 23:40:50
中学の部活で先輩にいじめられてたな(´-`)相手の1人は数年前に新婚旅行も決まってたのに婚約破棄されて自殺したらしい。+23
-0
-
86. 匿名 2016/12/09(金) 23:41:23
幸せ。
見返したくて自分なりに頑張った。努力して社会的地位で優位にたっても、義務教育での友人はほぼいないので孤独感は拭えません。
高校や大学の友人に虐められていた時代の話をわざわざする人もいるけど(´・_・`)
それでも、あの時と比べると幸せ。+14
-2
-
87. 匿名 2016/12/09(金) 23:42:34
ひどいことをされた事はよく覚えていますが、おそらく相手は覚えてないんだろうな。その時は反論も仕返しも親や先生に言いつけることもできなかったから仕方ないです。
大人になった今でも似たような人はたまにいるけど、そんなには気にしません。どうしても耐えられなかったらキレる・逃げる・訴えるなどいろいろ選択肢はありますが、まともに相手をするのもアホらしいのでやめときます。心の中で哀れむだけにしておきます。
それより自分がそんな人間にならないよう気を付けたい。+45
-0
-
88. 匿名 2016/12/09(金) 23:42:46
幸せだよ。
成長期、いじめた方ももっぱら未熟だったと思う。
いじめは許されないし、
なぜいじめられたのか未だにわからないけど
世の中いじめられた経験がある人は少なくはない。
自分自身にそういう経験があることで
より人の痛みもわかることができ
繊細で優しさをやしなうことができたと思う。
+19
-3
-
89. 匿名 2016/12/09(金) 23:43:51
今は結婚して子供いて、幸せだけどママ友つくれない・・+20
-1
-
90. 匿名 2016/12/09(金) 23:43:59
今は幸せだけど、地元には帰りたくない。
地元に住んだら同級生と子供同士が同い年とかあるんだろうな〜って思うと耐えられない。+42
-2
-
91. 匿名 2016/12/09(金) 23:44:10
幸せです!
辛かったことも、悔しかったことも思い出すけど、今はあの人達に会うことはありません。
いま、いじめにあってる人、声あげていいんだよ、逃げていいんだよ、世界はいっぱいある!+37
-1
-
92. 匿名 2016/12/09(金) 23:44:17
結婚して子供もいて幸せといえば、幸せだけど。
毎日1度は思い出してしまうよ。
それ位トラウマなんだろうね。自分が世界で一人ぼっちのような、あの気持ちはなった人にしかわからないよね。
道で見かけたりする学生の子達が眩しく感じちゃう。
私のような人が増えて欲しくないから、今いじめられてる子たちが少しでも減ってほしい。+60
-1
-
93. 匿名 2016/12/09(金) 23:44:20
いじめた奴ってなんであんなに簡単にいじめたこと忘れられるんだろうね。
そもそもいじめたっていう自覚がないのかな。
私中学時代に同級生の男子からいじめられて高校進学してしばらく経った頃まるで何事もなかったようにしつこく連絡先聞かれたよ。
多分私が通ってたのが女子校だったから女の子紹介してもらおうとかそういう魂胆だったんだろうけど、もちろんお断りした。
何が悲しくて自分をいじめた奴と関わらないといけないんだよ。+73
-0
-
94. 匿名 2016/12/09(金) 23:45:36
今いじめられてて辛い子も絶対死んではいけないよ!学校の外に出てみれば学校がどれほど小さくてちっぽけな世界かわかるよ。逃げてもいいんだから。
私もいじめのことを母に言ったけど学校には行かされた。当時は今のようにスマホもないからこんな風に弱音吐く場所もなくしんどかった。
とりあえず私は読書(漫画だけど)読むことに逃げた。
だから子供産んだ今でも精神のバランスを保つ為に漫画は欠かせない^^;
ママ友関係でモヤモヤすることが...→好きな漫画を読んで心を落ち着かせる
という暗い感じになってますw
今は昔に比べれば幸せかな。平凡な毎日ですが。+25
-1
-
95. 匿名 2016/12/09(金) 23:46:54
中学生の頃、女子にはハブにされて
男子にはブスとか足に筋肉あるから
アシキンとかあだ名つけられて
いじめられてました。親には相談も
したけど、認めたくないのかまともに
取り合ってくれなかったな
あれから何年も経って今では
私を大切にしてくれる旦那に出会えました。
でもやっぱりあの頃の記憶は忘れたくても
忘れられません。
仲は悪くないけど
あの頃のまともに話を聞いてくれなかった
親のこと今でも心の奥では恨んでます。
+28
-2
-
96. 匿名 2016/12/09(金) 23:47:29
幸せに暮らせてる。
でもニュースで学生が書いた遺書などを目にすると、当時の痛みが瞬間的に襲ってくる。
いじめた人達や傍観者だった人は忘れているだろうね。
ただ私がいじめる側や傍観者ではなかった事が嬉しいよ。+78
-0
-
97. 匿名 2016/12/09(金) 23:48:12
小中でいじめられてました。
大学は県外でしたが地元で就職したこと後悔してます。
横のつながりって怖いですね。
学生時代の様子とか素行を平気で話す人がいるので。+35
-1
-
98. 匿名 2016/12/09(金) 23:48:26
高校時代にいじめをうけていました。
結構辛かったですが、それに反応するのが相手に興味あるみたいで嫌だったので、わざと明るく毎日笑顔でいました。
卒業してから数年経ちましたが、当時私がいじめをうけていた話をしたこともない男に現在もあることないこと悪い噂を流されていて、いじめを黙認していた同級生達もそれを信じているみたいです。
そんだけ私有名人なのかー!と思いながら、高校時代の友人は全員縁を切りました。(ちゃっかり結婚報告だけしてバイバイしました)
主人のことまで悪く言われていると知った時は腹が立ちすぎてさすがに言いに行こうかと思いましたが、それでは認めたみたいですよね?
負け犬の遠吠えだと思って悪い噂は放っておいてます。
主人と娘と幸せに暮らしています、徳◯ザマアミロ+44
-1
-
99. 匿名 2016/12/09(金) 23:49:04
幸せの時もあるしそうでもない時もある
相変わらず人付き合いは下手だけど何とかなってるかな。
つかそろそろ子供同士でも「気に食わない相手ともうまくやってく」方法ってもっと確立されても良いんじゃないかな+11
-1
-
100. 匿名 2016/12/09(金) 23:49:46
いい人もいるけどね
何で友達作らないの?皆と仲良くしないの?って熱がこもる人って
自分で思ってるほど他人から見ればありがたみはないんだよね+20
-2
-
101. 匿名 2016/12/09(金) 23:49:58
未だに人の目を見て話せないし、人間関係で少しでもやなことがあるといろいろと投げやりになってしまい、うまくいかない。基本的に人が好きじゃない。面倒な人はいらないし、少しでも合わないと思うと、関わりを絶つ。仕事関係以外はね。
冷めた人間になったのは、少なからずいじめられたせいだと思ってる。+54
-1
-
102. 匿名 2016/12/09(金) 23:50:02
小6は一年間ほとんど不登校でした。
中学になって違う地区の学校行ったけどすぐに休んじゃう。今はもう6月ごろから休んでで現在2年生です。
来年受験で、通信制高校行けたらとは思うけどもう人と深く接するのが怖くていける気がしません。
精神科の病院も行く日の朝になると行けなくなってしまい、結局まだ一回も行けてません。
これから先、成人したらちゃんと仕事に就きたいけどどうすればいいのかわかりません。
不登校から社会人になって会社に行けてる方いますか?+24
-0
-
103. 匿名 2016/12/09(金) 23:50:23
無視されたり、物とられたりしてたなー。
でも、今は夫と子どもに恵まれ、友達にも恵まれ、幸せだよ!!
でもね、今は夫とケンカしてるから、悲しいような、むかつくような、孤独なようなそんな気分。
でも、そんな日もあるって思ってる。
今苦しんでる人は、幸せなときも必ず訪れるって思うけどな。
生きるの辛いなって思うときも確かにあるけど、きっと、何かいつか、面白いものや、興味のあるものをみつけられると思うから、頑張ろう!+10
-1
-
104. 匿名 2016/12/09(金) 23:51:14
小学校の2年間と高校の1年間くらいいじめに遭ってた
今、独身の30代だけど好きな仕事にも就いてるし
家族も自分もまあまあ健康なんでそれなりに幸せだよ
でももし、当時のいじめてた相手に街中でバッタリ会ったら
多分体固まると思う・・・
まああれから数十年あってないからパッと見では分からないだろうけど
でもやっぱりその相手とは二度と会いたくない、忘れたい存在です+23
-0
-
105. 匿名 2016/12/09(金) 23:51:42
幸せです。
レベルの高い学校に行けば、いじめは少なくなると聞いて、必死で勉強したのが、功を奏しました。
いじめられても、学業だけは絶対におろそかにしないことが、間違いなく人生の分岐点になります。
私は現役で早稲田に進学しましたが、結構不登校で、大検で入った人とかいます。
+68
-4
-
106. 匿名 2016/12/09(金) 23:51:54
小学校高学年~中学卒業まで仲間はずれにされてました
暴力はなかったけど
高校もそんな感じ
友達0じゃなかったからなんとか学校には行ってた
今思うとあんな田舎の不細工ども怖くもなんともないし
しょーもないクソガキ社会だったなと思う
今、同学年の奴らに会ったら自分が一番羨ましがられる存在だと思う
住まい、暮らしぶり、外見、持ち物
優しい旦那がいて人並み以上に幸せ
むしろ奴らに再会してどれだけ低レベルなカスなのか見たい
+19
-3
-
107. 匿名 2016/12/09(金) 23:54:38
嫌われたく無いがために常に気を使い人の顔色ばかり伺う大人になりました。簡単に人を信用出来ないので、心開いて話せる友人は居ません。+43
-1
-
108. 匿名 2016/12/09(金) 23:54:42
逃げるように遠くへ進学してもまだいじめられてしまってるよ+12
-0
-
109. 匿名 2016/12/09(金) 23:55:09
足るを知る(身の程をわきまえて、むやみに不満を持たない)
ご飯が食べられてあったかい布団で眠れる
上を見ても下を見てもしかたない
+11
-2
-
110. 匿名 2016/12/09(金) 23:55:41
中学ずっといじめられてたし高校でもカースト底辺だったけど今では開き直って図太く図々しく良いも悪いも自己肯定の塊になってしまったけど自分本人はかなりいい感じの結婚もして幸せです。
田舎から都内に出てきて仕返しも見返しもしてないけど。
というのもいじめ主犯格の奴らが典型的な底辺貧乏中高卒DQNなのでちっとも羨ましくないし、そんな人生歩んでる事に因果応報を感じるからかもしれません。+21
-1
-
111. 匿名 2016/12/09(金) 23:55:55
微妙。
一応結婚して仕事して人並みの生活は送れてるけど、人と深く関わりたいと思わなくなった。
とりあえず同調して愛想笑いして。
大勢でワイワイやるより家にこもってた方がよっぽど良い。+45
-1
-
112. 匿名 2016/12/09(金) 23:59:01
>暴力を振るわれたら、暴行罪
>暴力を振るわれてケガをしたら、傷害罪
>お金を脅し取られたら、恐喝罪
>物を壊されたら、器物損壊罪
>性的な嫌がらせをされたら、性犯罪、強制猥褻罪
>イジメは犯罪です。
>イジメをイジメで終わらせたらいけない。
*****
>いじめている人は何か自分で認めたくないストレスを抱えていて
>そこを刺激する(勝手に刺激されているだけ)存在の対象の人を
>適当な言いがかりをつけてストレス解消している
>劣等感とそれを根底に抱えているストレス
>まず相手のそれを冷静に分析してみて+7
-1
-
113. 匿名 2016/12/09(金) 23:59:06
今でも忘れられず辛い
ある部分は幸せ
ある部分は幸せじゃない
トラウマがあり、いじめられたを引きずり
人間関係構築できない
私が不自然な対応だし挙動不審過ぎて
気持ち悪く思われたり、嫌われる
虐めを受ける前はそんなことなかったって思ってしまう
いつも独り
我が子にまで誤解されたらどうしようと
常に不安だし
私なんかに育てられるこの子が心配でもある
旦那様だより
+13
-1
-
114. 匿名 2016/12/09(金) 23:59:29
>>105さん
私ではなく主人のことですがいいですか?
高校は進学校に行ったけど3年間友達出来なかったらしい。幼〜中と友人関係ほとんど問題なく過ごしてきたのにって。
でもいじめられた訳じゃないから修学旅行とかは普通にノリで楽しめた!って言っててメンタル強いなと思いました笑
進学校はいじめ少ないのは本当かもしれないね。+5
-2
-
115. 匿名 2016/12/09(金) 23:59:41
高校でいじめられ不登校になり転校しました。
新婚でやりたい仕事もできて、充実していますが、時々どん底まで気持ちが落ちてしまうので、幸せかどうかはわかりません…。
それに、今でもプライベートでの人との関わりは苦手です。
大学から交際していた人と最近結婚しましたが、嫌われないか不安な日々です。
誰にも相談できないので、自分の自身のなさと不安定さと戦う日々です。
+17
-1
-
116. 匿名 2016/12/09(金) 23:59:57
今も子どもの保護者に無視されてる
しんどい+22
-1
-
117. 匿名 2016/12/10(土) 00:00:12
中学でいじめられました。DQNグループから変な因縁つけられて、朝から放課後までいろいろやられました。本当に辛かったですけど、高校ではうまくやり、大学は頑張って東京に出て、素敵な友達、彼氏に恵まれました。あのグループに復讐してやりたいって何度も思ったけど、神様がいつか仕返ししてくれると思って何も仕返しませんでした。今、地元のあの人たちはどうなっているか知りませんが、もう同じ土俵の人間ではない。と思い、今は自分のことを頑張るだけです。+29
-1
-
118. 匿名 2016/12/10(土) 00:01:55
自分たちが他人に恨まれる覚えのある子たちがよくこの質問してたわ
いつまでも覚えてるのは間違ってるって劣等感を持たせるように仕向けてくる
忘れてほしい流してほしいのがみえみえで+17
-1
-
119. 匿名 2016/12/10(土) 00:02:11
父子家庭で、家事をする母親もおらず、その父も仕もせせずギャンブルざんまい。挙げ句のはてには電気や水道がとまってしまうような家庭で育ちました。そのために陰湿ないじめにもあいました。
多少ぐれた時期もありましたが、いまは二人の息子に恵まれて幸せな家庭を築いております。+20
-2
-
120. 匿名 2016/12/10(土) 00:02:18
平凡だけど、恐らく過去に私を虐めた同僚、その中の誰よりも幸せになっている自信がある。
だって、大人になっても威張って虐めている人って、結局自分は大した事のない人たちばかりじゃん、そんな人に負けたくないよ。
それでもやっぱり、職場の人間関係に恐怖はあるよね(>_<)それを理由になかなか働けないや...克服したい!
+18
-2
-
121. 匿名 2016/12/10(土) 00:03:49
中学生の時クラスの女子ほぼ全員から無視されたときがあった。その時は学校へ行くのが本当に憂鬱で何度も何度も死にたいと思った。
でも今は結婚して二児の母になって幸せです。
今でも相手がどう思ってるのか顔色をうかがってしまってネガティヴになって疲れちゃいますが…
生きててよかった。+33
-1
-
122. 匿名 2016/12/10(土) 00:06:39
私は中1の時とある1人の子とのほんの些細な口喧嘩から一気にいじめになった
クラスみんなから無視&悪口
というか学年みんなからかな
聞こえる声で言われたし直接もLINEでも言われた
バイ菌扱いだった
でも夏休み挟んでからだんだん収まって次第になくなっていった
その主犯の子とも仲良くなったし
だから今高校だけどそこそこ楽しいよ
結構いい勉強になった気がする。
+12
-1
-
123. 匿名 2016/12/10(土) 00:06:39
とても幸せだけど、10年経った今でもたまにその頃のリアルな夢を見る事がある。
そういう時に限って夢の内容をおぼえてるんだよ〜+12
-1
-
124. 匿名 2016/12/10(土) 00:07:47
抜毛症になるぐらい、いじめは辛かったが、その中で私を本当に守ってくれる大人や友達がいたので、今はその人たちのようになれるよう、教育関係の道につき勉強している。今は、いじめられたことで、自分の欠点にも気づけ、子どもたちに自分の体験を笑いながら話せているので、とても幸せな生活を送っている。+17
-0
-
125. 匿名 2016/12/10(土) 00:08:11
いじめられてた。
子供の療育でまた女の集団で、本人は自覚ないけど、自己主張凄い元飲み屋のおばさまにきつい当たりされたり、元飲み屋のママにも存在スルーされがちだったり【私がたまたま近くに居ると、ソッコー席外す】などされて不安な気持ちになる。+13
-1
-
126. 匿名 2016/12/10(土) 00:08:37
中学の時クラスでいじめられてた
もとから明るく賑やかな性格だったから、一部の子が調子乗ってるとか言い出してそこから広がった感じかな
周りの顔色ばっかり伺ってるくせは残ったまま
あの時は新型うつの症状出てた
今思い出すとよく自殺せずに耐えたなって思う
自分を褒めたい+26
-1
-
127. 匿名 2016/12/10(土) 00:08:44
中高大学の一貫校の転入生だったので、いじめられ、無視されてましたが、それが原動力となって他大学を受験。
偏差値10以上高い大学に入れたし、そこの友達はみんな良い人ばかりで、最後の学校生活が最高に楽しかったので幸せです。
あの時受験して本当に良かった。+24
-1
-
128. 匿名 2016/12/10(土) 00:08:54
私、い◯だ壱◯の元嫁、谷◯章◯の現在の嫁に中学の頃いじめられてた笑
三◯え◯
私目つけられてた。中学の先輩でした。ひどかったなぁ。あの人。+65
-1
-
129. 匿名 2016/12/10(土) 00:08:55
中二の時にいじめを受けてました。
今中3です。友達もいるし、普通です。
でも中二と比べると中3の方が楽しいです+10
-1
-
130. 匿名 2016/12/10(土) 00:09:14
幸せです。結婚して子供いるし主人もとても優しい。
ただ、イジメてきたミキの事は一生許しませんし、同級生達にも絶対に会わないし連絡も取らない。
まだ学生の頃は、格下に扱われてもそれなりにニコニコしてきたけどもう何の縁もないし必要ないから。
+13
-1
-
131. 匿名 2016/12/10(土) 00:13:24
創作系の人たちってたまにネタ集めで
自分の知り合いや自分のファンつながりの学生や社会人まで
周囲の人間ににけしかけさせてたりしてるからね
何か揉めた時はバックアップまで付けて
そんなご大層なもの書いてない癖に+0
-3
-
132. 匿名 2016/12/10(土) 00:13:50
いじめにあってたけど当時の担任と信頼関係を築けてたので、相談して解決できた。
親にも毎日あったこと相談してた。だからいじめの経験は今に影響してない。
でも担任が信頼できる人じゃなかったら…毒親だったら…と思うとゾッとする(´・ω・`)
信頼できる大人に相談できる環境がいかに大切か。+16
-0
-
133. 匿名 2016/12/10(土) 00:15:22
中学生の頃虐められ、未だに友達できない+21
-0
-
134. 匿名 2016/12/10(土) 00:19:24
私立の特殊なクラスだったのでクラス替えなし。
中学2年生〜高校3年生までクラス中・先生までも無視で辛かったなぁ…。
自分にも問題があったから社会人になって、ある程度人と距離を保ちながら悪い所は見せないようにしたよ。トラウマだし、惨めだし、悲しかった。
でも生意気な性格を穏やかに良いように誘導してくれる主人に出会えて人生幸せ!って思えるよ。+11
-1
-
135. 匿名 2016/12/10(土) 00:21:13
いまは幸せ
でも
イジメしてたほうも子どもいて幸せそうなのを見ると子供に障害とか旦那が不倫とか不幸を願う
自分がいる
闇ってふかいね
+55
-1
-
136. 匿名 2016/12/10(土) 00:21:21
>>134
スルーでも構いませんが、どんなクラスですのン?+1
-0
-
137. 匿名 2016/12/10(土) 00:23:15
不幸ではない。けど幸せかなあ?世間一般的には負け組ってやつだよ
男にイジメられたから男が苦手だから結婚してないし、対人恐怖でひきこもり経験してるから実年齢より人生経験少なくて大分時間無駄にしてるし
今でも人は苦手で生きづらいし
自分のへの自身とかそういうのを奪われたらからね・・・+16
-2
-
138. 匿名 2016/12/10(土) 00:25:02
小学校〜大学、就職を経ての専門学校まで、すべてでいじめられた期間がありました。
いじめるのは当然悪いことですが、勝ち気だったり良く言えば正義感が強くて、グレーを嫌う私の性格にも問題があったと思っています。
ただ、いじめられるだけでなく、ちゃんと理解してくれた子もいて、そんな大好きな人たちを招いて、先週結婚式を執り行うことができました。
中には私をいじめた首謀者もいます。
その子達とも理解し合い、今は良き友です。
昔より、現代のいじめのほうが何倍もやっかいで複雑だと思います。
私は理解者と、ど根性みたいなものだけでなんとかやってこれましたが、現代のいじめに巻き込まれていたとしたら、どうなっていたか正直わかりません。+2
-5
-
139. 匿名 2016/12/10(土) 00:25:15
今は幸せです。
家族がいるから。
人間不信だけど、今、怪しい人多いからちょうどいいかも。
友達も少ないけど。
仕事も忙しいから余計なこと考えなくていい。
幸せです。+4
-2
-
140. 匿名 2016/12/10(土) 00:26:16
人間嫌いになってしまった+36
-0
-
141. 匿名 2016/12/10(土) 00:26:18
楽しい時は幸せだし生きてて良かった!って思う。でも未だに夢にみたり寝る前に思い出して泣きたくなる。もし、生まれた場所や時期、クラスが一つズレただけでも違ってたらこんな思いしなくて済んだかな?とか考えてしまう+15
-1
-
142. 匿名 2016/12/10(土) 00:28:14
不幸でも幸せでもないですね…
人嫌いになって独身で友達少ないけど普通に生きてる+12
-1
-
143. 匿名 2016/12/10(土) 00:30:58
大した人生送ってないけど決して不幸ではないと思う
ただ、いじめられてから20年以上経つのに今だにいじめっ子達の顔と名前をはっきり覚えてるのが辛い
記憶から消したい+33
-1
-
144. 匿名 2016/12/10(土) 00:31:21
幸せです。
小学生の時、集団で無視、物を隠される、休憩になるとダッシュで私だけ置いて遊びに出て一人にするなどなど。。
中学に上がり、私をいじめてたリーダー格2人はギャルグループに目をつけられ大人しくなり、小柄だった私は妹のように可愛がられ、いじめはなくなりました。
今はたくさん友達もいますし、素敵な旦那さんもいます。
負けずに学校行って良かった。+7
-2
-
145. 匿名 2016/12/10(土) 00:34:20
いじめっ子ギャル達を今でも恨んでますが、幸せは幸せだと思います!
思い出したら辛いし、許せないけどその何倍も生きてて良かった!と感じる事がたくさんあって、今現在いじめられてる子供達に、学校だけが世界じゃないって教えてあげたい。
いくらでも逃げる術はある、逃げるが勝ち。
+8
-1
-
146. 匿名 2016/12/10(土) 00:34:57
中学1年生のときにいじめられて、1年の3学期から全然学校行きませんでした。死ぬことも考えたし自分はこの先どうなるんだろうと不安で不安でたまらなかったけど、中学卒業してすこししてから通信制高校に通って、バイトも始めて、色んな人と出会って、新しい友達できて、恋もして、人生変わりました。不登校になったせいでコミュ障になったし地元の友達もゼロになったし、ハタチくらいまでは不登校だったこと気にしてたけど、仕事始めてからはそんなの全然関係なかった!あのときは学校っていう世界が全てだったけど今は違う!24歳現在、大好きな人と婚約し、来年2月に入籍します!幸せです(o^^o)+10
-1
-
147. 匿名 2016/12/10(土) 00:35:13
ちょっと気になって首謀者のヤンキーを調べてみたらお洒落インスタグラマーになってた。
寝れない。+36
-0
-
148. 匿名 2016/12/10(土) 00:38:53
小6のときに親友だと思っていた子を筆頭に
仲の良かった友達から無視されました。
中高は地元の公立ではなく私立に通ってましたが
その親友だった子がとても偏差値の高い公立高校に進学したと聞き、見返してやるという意気込みで猛勉強し、
難関国立大に合格しました。ちなみにその子よりも良い大学です。
でも正直、勝ったという気持ちより私の人生
いつまであの子に縛り付けられてるんだろうと虚しくなってます。
あの子達にとっては一時の爽快感を得られるものだったかもしれないけど
私はその時のトラウマに一生向き合っていかないといけない。
今でもあの時からの人間不信、視線恐怖症は治ってません。
そんな自分が人にバレないように気を張ってるから気がきつそうと言われたりするけど、ふとした瞬間に緊張が解けて泣いてしまいます。
もう昔のトラウマにとらわれることなく、自分自身がどう感じているのかを考えて幸せになりたい+27
-1
-
149. 匿名 2016/12/10(土) 00:39:38
>>18
えっ、いじめられる人の方が多いの?
アラフィフですがいじめられたことないのでびっくりです。+2
-14
-
150. 匿名 2016/12/10(土) 00:40:11
平凡に過ごせてるから、幸せっちゃ幸せかなあ。いじめられてたあの頃はほんと毎日地獄だった。首吊り自殺失敗したの親にバレたけど、死ぬくらいなら学校なんか行かなくてもいいと言ってくれた母親に感謝してる。でも今でも思い出すとちょっと苦しいかな+13
-1
-
151. 匿名 2016/12/10(土) 00:43:35
弱かった自分が強くなれるように精一杯努力した。
見返したかったとかじゃなくて自分の為に!
だから今は幸せ!+9
-1
-
152. 匿名 2016/12/10(土) 00:52:04
虐められてた。
小学校低学年の時と、親に捨てられて中学3年間お世話になった施設で。
施設で虐めてきた女達のうちの2人は早くに結婚して子ども産んで離婚して、ホストにハマったり風俗で働いてた。
私は最近結婚して、今はとても幸せです。
施設に入るくらいなので家庭環境悪いからっていうのも理由にあるかもしれないけど、人を虐めたりする人は何かしら罰が下ると思います。
辛い思いした皆さんが、これからも幸せでいられますように。+38
-2
-
153. 匿名 2016/12/10(土) 00:53:48
いじめられた事実、言われた事、トラウマと過去に縛られて、自分をずっと否定して生きてきたけど…
死ななかったし、今も生きてる。
幸せの度合いは人それぞれだけど、私は結婚して子供を授かった事が、人生の分岐点になりました。
子供に自分を必要としてもらってる事が、こんなにも幸せで自分の存在価値があるんだとやっと心満たされてます。
子供に出会わせてくれて、結婚してくれた夫にも感謝してます。
いじめてた奴らは独身でいつまでも人より遊んでる、充実してる、モテてるアピが盛んで…
なんだか可哀想にも見えてきた今日この頃です。+9
-4
-
154. 匿名 2016/12/10(土) 00:54:22
小学校の時に1度、中学校の時に1度いじめにあいました。
今は素敵な婚約者もいて、少なくとも私をいじめてきた人達よりは幸せ!だと思うようにしてます。
いじめっ子達も続々と人の親になり始め、こいつら子供に何教えんのかなー、人のことあんな目に合わせといて…なんて事をぼんやり考えたりしてます。+16
-3
-
155. 匿名 2016/12/10(土) 00:57:24
凄く憎んでる 復讐したい気持ちわかる
どの面下げてのうのうと生きてるんだよ+26
-1
-
156. 匿名 2016/12/10(土) 00:59:17
普通
上京してもう学生の頃の人は1人も関わりないし
生活してる分にはいじめられたことはなんとも思ってないけど
卑屈で、顔に自信が持てない性格なのはまだ治ってない+11
-1
-
157. 匿名 2016/12/10(土) 01:00:28
いじめっ子と同じ職場という地獄…
いじめられたり学生時代嫌な思いをした人は地元から出た方がいい+43
-1
-
158. 匿名 2016/12/10(土) 01:02:33
別に今何かされてるわけじゃないから良いけど、中学生にして女の敵は女だなと悟った。
30になった今でも女に対しての恐怖感+12
-1
-
159. 匿名 2016/12/10(土) 01:03:11
ネガティブな感じで申し訳ありませんが、私は幸せではありません。
辛くて学校を休んでなんとかしのいでいたので、変な逃げ癖がついてしまい、今も引きこもっています…。
学生時代ほとんどいじめられていて、楽しい思い出を作ったり自分の夢に向かって努力したりってことも諦めざるをえませんでした。
おまけに家庭環境も良くないので、心の底から自分なんか生まれてこなければよかったなと思います。誰からも邪魔者扱いされて…私だって消えてしまいたいよと思います。+41
-1
-
160. 匿名 2016/12/10(土) 01:05:08
いじめた相手と会ったら、いじめた理由を聞いてみたい。ことごとく、私より不幸になってる噂が届く。+15
-1
-
161. 匿名 2016/12/10(土) 01:06:09
>>102
人と接するのが怖いんだね。
キツイ人って一定数いるもんね。
不登校でもキチンと社会人やってる人たくさんいると思うよ。
あなたは将来会社勤めがしたいの?
それともひとりで出来る仕事がいい?
適性ってあるし、まだ中2だから自分のやりたい仕事とかやれそうな仕事をよく考えてみたら?
それと通信制高校って割と元不登校の人いるよ。
男女関係なくお近づきになれそうな人いるか観察してみて。
+13
-2
-
162. 匿名 2016/12/10(土) 01:16:16
いじめられたけどいじめてきた相手のことは恨んでない
天パでメガネでキモかったから
いじめられても仕方なかったなって思う+4
-5
-
163. 匿名 2016/12/10(土) 01:18:11
正直幸せじゃない。
子供がいるから何とか頑張ってられる。+10
-1
-
164. 匿名 2016/12/10(土) 01:21:12
小1と中1の時にいじめやられました。
中学は不登校になったかな。
中学は楽しめなかったけど
その後、高校からは楽しく過ごしてる。
大学、就職、結婚、出産…。
友人も多く、毎日楽しく暮らしてる。
いじめはホントにイヤだけど
得たものは強くなったのと
不登校で中学行かなくても
人生なんとでもなるってわかったこと。
今 ある学校や世界がすべてじゃない。
本当にムリなら休んだり
学校変えたり
別の世界で人間関係作ったり…。
色々な方法があるから
今、いじめられてる人がいても
絶望しないでね。+16
-1
-
165. 匿名 2016/12/10(土) 01:23:29
家庭環境もあんまり良くなかったし、自分の身なりや発言も原因で友達付き合いに苦労した…。
仕事も変に信用しすぎて、裏の顔が見えて人間不信になったり。
高校は専門学科で、私みたいに浮きやすかった子が多かったみたいで唯一高校は行けてよかった。
もちろん挫折もしたし、親のおかげで進学もせずだったけど…。
今は結婚して旦那が一番の友達。笑
人が苦手だから職人仕事に憧れてる。+23
-2
-
166. 匿名 2016/12/10(土) 01:27:09
小学、中学は本当に行きたくなさすぎて、当時の友達はゼロです。
地元で販売業してると地元だからくるけど、こちらもフルシカト。
子供がブッサイクだったり、障害持ちで少々不憫に思うけど親のことを思えば因果応報だな。と、可哀想で笑えてきます。
いじめってやですね…いじめられた側もどんどん性格や考え方が歪んでいってしまう。+29
-3
-
167. 匿名 2016/12/10(土) 01:29:14
私もあります。
当時はデブでなかなか部活するのに大変な体型でいぢられ、後輩などに遠くから
でぶ走れよ と叫ばれたことがあり、辛かったです。
でも親に愚痴や相談をしたことで少し気持ちが楽になりました。
イヂメられてる子は親に相談できないみたいなことよく聞くけど何故?って思います。
一緒に悩んで、一緒に辛い思いも抱えてくれて、戦ってくれる。
今いぢめられている子達に伝えたいです。
最後に助けてくれるのは家族ですよ。
家族を裏切らないでください。
一緒に悩んでたくさん泣いて助けあってください。+11
-3
-
168. 匿名 2016/12/10(土) 01:31:19
人が自分をどうみてるか気にするようになりました。
今は、パート先で気を使いまくってるせいか優しい人だと思われてるみたいです。
ただ、すごく疲れます。+26
-0
-
169. 匿名 2016/12/10(土) 01:32:51
親友だった子と大喧嘩からのいじめに発展。人巻き込んで無視、通りすがりに死ね、帰り道にランドセル殴る蹴る、突き飛ばされる
当時の担任が熱血先生で「1度二人きりでちゃんと話し合え!!」って教室に二人きりにされた。
それで私もキレて小学生で胸ぐら掴んで怒鳴り合い(笑)最終的に「仲直りしようよぅぅぅ」って二人で号泣。仲直りした。
今ならこの先生問題になりそうだけど、ちゃんと教室の外で見張ってくれてて、今でも感謝してる。今はもちろん幸せ( ´∀`)+28
-0
-
170. 匿名 2016/12/10(土) 01:36:09
>>167
「いぢられ」じゃなくて「いじられ」。
「いぢめ」じゃなくて「いじめ」。
日本語おかしいからちゃんとした方がいいよ。
+18
-1
-
171. 匿名 2016/12/10(土) 01:36:26
小学生の頃は親に泣いて訴えてすぐに解決してもらったり、中学生の頃は言い返したりこっちから無視してやったりしたら、勝手に内部分裂してくれてトラウマにはならずにすみました。
+6
-0
-
172. 匿名 2016/12/10(土) 01:40:38
今は幸せですよ。
幸せというより平穏です。
なぜならば、私自身を含めて全ての人間があまり好きではなくなったからです。
昔はね、人の事が好きで好きで、なのにいじめられて大嫌いで、本当に辛かったですよ。
でもそんな気持ち、なくなりました。
ただ、信用出来ないだけ。
あんまり好きじゃないだけ。
だから楽です。
好かれたくなんてないし、
仲間外れにしたいならすれば良いし、
嫌いで結構、私も嫌いなんですよ人間が。
だから好きなようにします。
睨みたければ睨んでください。
私を可愛くない、変な人、絶対仲良くしたくない、
って?
そうですか、私もですよ。
そんなあんたらが不細工に見えてしょうがありませんから。
犬や猫の方が可愛いです。
犬猫以下の下劣な生き物どもは、私に構わないで頂けます?+19
-1
-
173. 匿名 2016/12/10(土) 01:41:20
全然です
いじめられた要因が自分にあると、どこ行ってもいじめられます
中学、高校、社会
程度の差はあれど、集団で仲良くなんてどこも出来ない
大体が孤立するか、嫌がらせのいじめ受ける
だから社会では最初から集団行動しないような環境に身を置いてます
それが一番
+22
-0
-
174. 匿名 2016/12/10(土) 01:41:50
愛する人と家族を築けて、幸せです。よい友人にも恵まれています。
ただ、卑屈で八方美人で、周囲から浮いているところは治せません。いじめられ体質は変わっていませんが、大人になって、こんなわたしでも大切に思ってくれる仲間がいることに気づいたので、気持ちは楽になりました。
多くの人にきらわれていると感じるのはつらいことです。でも、誰か一人にでも、深く愛されることは奇跡のように尊いことです。+18
-1
-
175. 匿名 2016/12/10(土) 01:50:05
小学生の頃は親に泣いて訴えてすぐに解決してもらったり、中学生の頃は言い返したりこっちから無視してやったりしたら、勝手に内部分裂してくれてトラウマにはならずにすみました。
+3
-0
-
176. 匿名 2016/12/10(土) 01:56:46
私は学生時代に虐められていた女子を助けて虐められたんですけど、無視!絶対口きいてくれません。そして指差して笑うんですよ。怒り出すと引いてってね。
だから独り狙ってボッコボコにしたらとんでもない事になった。
けど嫌いなんですよね。いじめられている人を黙って眺めている事が。
そして今は幸せではありませんがパートやアルバイトを経て無職です。+9
-0
-
177. 匿名 2016/12/10(土) 02:00:23
中2の1学期半ばから卒業まで無視が続いた。前日の放課後までは楽しくて幸せだったのに。今思えば、前からクラスで申し合わせしたかのように感じる。毎日辛くて悲しくて、首を吊ってる自分をイメージしてたっけ。学校も休みがちになって、成績が極端におちた。クヨクヨ悩む時間を勉強に充てれば良かったと今は後悔していますが。
進学し就職して辛い事沢山あるけど、あの中学当時の辛さよりずっとマシ。だけど未だに人付き合いは苦手でパーソナルスペースは広いです。幸せかと聞かれたら、正直不幸でもなければ幸せでもありません。ただ主犯が誰か分からないままなので消化できずにいます。知りたい。+11
-0
-
178. 匿名 2016/12/10(土) 02:01:44
いや
一生忘れないし恨み続ける
+19
-0
-
179. 匿名 2016/12/10(土) 02:02:12
幸せ!
でも幸せ、幸福感があるからと言って昔いじめた奴らを許しはいない。
同窓会なんか行く気さらさら無いし。
いじめを受けた経験から強くなった。
性格悪い奴も見抜けるスキルついたし大人になった今人生わりとイージー。+5
-1
-
180. 匿名 2016/12/10(土) 02:03:10
人を恨んだり妬んだりして生きたら絶対に幸せにならない。小さな事でも人に感謝して生きて行けたら必ず幸せになれる。
難しいけどね。+2
-16
-
181. 匿名 2016/12/10(土) 02:03:46
中学時代、一部の話したこともない男子から嫌われていました。馬鹿にされたり、陰口を言われたり。学校を休むこともできずただ耐えるしかなくて、当時の自分にとってはとても辛かった。
中学を卒業してからも、当時のことを思い出してしまって、ずっと苦しんでいました。
でも、今は過去を受け入れられるようになりました。
中学高校のような限られたコミュニティに無理に属する必要がないこと、たくさんのコミュニティが周りには存在することを、大学に入ってから知ったことも理由の1つです。その後海外に行ったり、いろいろなことを経験しました。私のことを大切だと言ってくれる人たちに出会えました。
私が昔のいじめられた経験を引きずっていた原因は、自分に自信をもてなかったことだったのかな思います。
私はいじめてきた奴らに馬鹿にされるような生き方はしてない。大切にしたい人たちもいるし、私のことを大切に思ってくれてる人たちがいる。昔よりも精神的に強くなって、優しくなって、成長することができた。最近ようやくそう思えるようになり、いじめられたことを過去のこととして受け入れることができました。
今私は幸せです。これからもっと幸せになってやります。+12
-0
-
182. 匿名 2016/12/10(土) 02:10:33
未だに当時の状態や気持ちがフラッシュバックのようにふと思い出して、憂鬱になります。
元々人見知り、口下手、人の顔を見て話せないんですが、大人になった今でもまともに人の顔を見られないし、ちょっとでもヒソヒソ話の素振りを見掛けたら、
「私の事を言ってるんじゃないか?」と気が気で無くなる時がある。
そして何より、人の顔色を伺って様子を見たり、言動や行動をする自分が居て、余計な神経を使う。
子供の頃の生活や状態って、骨の髄まで今にまで染み付くものってある。
やっぱり子供の頃に負の事があると、些細な事でもコンプレックスになってしまう。+23
-0
-
183. 匿名 2016/12/10(土) 02:11:29
人見知りが酷くて、転校先の小•中学校で馴染めなくてほとんど1人だった!
何もしてないのに悪口もたくさん言われた!
でも、大人になって嫌でも人と接しないといけない状況が増えて人見知り克服したし、今はちゃんと友達もできたし幸せ!+11
-0
-
184. 匿名 2016/12/10(土) 02:13:51
やっぱイジメられると、人付き合いに自信がなくなるよね。+44
-1
-
185. 匿名 2016/12/10(土) 02:22:09 ID:aml5IMMnUs
自分は人と関わると相手を不快にしてしまうと気付いてから、人と深く関われなくなりました。 寂しいけど、気楽かもしれません。+20
-0
-
186. 匿名 2016/12/10(土) 02:24:40
あの時は笑えなかったけど今は笑える!
だから幸せだと思う
あの時よりましってポジティブに思うようになった
あと友達は大切にしようって思ってる
でもいじめられたのが中学で、大学生とかでもフラッシュバックしてた
相手の顔色みて喋るようになったし
嫌われないかな?って怖くなるひもあるから
いじめは本当になくなってほしい
こんな思いさせたくない+10
-0
-
187. 匿名 2016/12/10(土) 02:28:34
中学でいじめを受けてから私の世界は変わった。
自分がいじめを受けるまで自分の周りにはいじめなんかないと思ってた。
テレビや新聞の中だけのものだと思ってた。
不器用だから立ち直るまでに12年かかったけど、今は幸せに暮らしているよ。
幸せのハードルが下がったのかもしれないけど。
それでも、幸せだよ。
いまならはっきりと思うけど、いじめはする方に問題がある。
主犯はたいてい闇を抱えてる。+12
-0
-
188. 匿名 2016/12/10(土) 02:41:03
普通に幸せです。
ってか、現在の幸福度に過去のいじめが関わるって感覚が全然分からない。
別に、自分にいじめられる原因があったわけじゃないし。+2
-6
-
189. 匿名 2016/12/10(土) 02:46:32
今は、幸せだけど 昔のトラウマがあって、他人と話すのがストレス……
イライラが止まらないときある。+15
-0
-
190. 匿名 2016/12/10(土) 02:53:10
私も中学一年の時、数ヶ月だけどクラスの女子全員の無視に悩まされてました。今のいじめみたいに殺されたり暴力ふるわれたりお金取られたりなど残酷じゃないですがそれなりに傷つきました。
今年久しぶりに中学の同窓会があり出席したのですが、苛めの首謀者の女と無視に加担してたクラスメイトが何事もなく笑いかけながら話しかけてきてそれがかなりショックでした。多分あいつらに罪悪感とか良心ってないな。
私は今はまだ地元にいますが念願の就きたい仕事に就いて頑張ってます。+13
-0
-
191. 匿名 2016/12/10(土) 03:13:16
幸せです!
私をいじめてた奴は大問題になり残念な人生の子が大半。私より幸せなのはいないと思ってます。
いじめられて学んだことは一人じゃないってこと。一人でも私のために尽力してくれた人がいたから、感謝の気持ちを持てるようになって、今がある。
今いじめられてる人に言いたい。あなたの両親はなにがあってもあなたの味方。その人のためだけに生きてれば必ず幸せな時は来る。希望は捨てないで。苦労は人より多いけど、信じていれば必ず幸せになれます。私がそうですから。+13
-1
-
192. 匿名 2016/12/10(土) 03:25:40
幸せです。
対人が苦手になってしまった自分が嫌で、努力を積み重ねて少しずつ自己肯定感を持てるようになりました。ここまで来るのに10年以上掛かりました。
今では決して多くはないけど心から信頼できる友人、旦那に出会えて本当に幸せです‼︎
でもいまだに同い年の同性に対しては顔も心も強ばる。+11
-0
-
193. 匿名 2016/12/10(土) 03:49:38
幸せだけど41歳になってもあの時の夢を見る
+14
-0
-
194. 匿名 2016/12/10(土) 04:02:41
>>1
私も似たような感じです!
現在彼氏と結婚話が出ていて、会社の人間関係も良好です。
上司に相談し、退職を考えたのですが、契約社員の道を打診してくれて、ロールモデルになってほしいと言われました(^_^)
私をいじめた人達は非正規で同窓会にも来れないみたいです(笑)
何はさておき、これから皆様人生を楽しみましょう!+9
-0
-
195. 匿名 2016/12/10(土) 04:13:00
いじめた奴ら見返したくて大学で上京して頑張った。
素敵な主人にも出会えたし、
起業した会社も順調だし、幸せ。
あとは子供が欲しいかな+11
-0
-
196. 匿名 2016/12/10(土) 04:14:14
悲しいトピだな+0
-9
-
197. 匿名 2016/12/10(土) 04:16:09
>>1私も高校で壮絶ないじめ。現在二児の母です。その時のことはトラウマです。でも、こうして子供たちに必要とされてる母になって。幸せですよね。
過去なんて捨ててしまおう‼️+10
-0
-
198. 匿名 2016/12/10(土) 04:16:42
県外にいるから幸せ!
でも同窓会とかあるなら参加したくない。+11
-0
-
199. 匿名 2016/12/10(土) 04:26:02
小6と中2のときにクラスメイトに
いじめられてました。
小6の時は、本当に学校に行くのが
嫌だったけど、何とか踏ん張った。
中2の時は、不登校になった。
他のクラスの子が、心配して
休憩時間に毎回会いに来てくれたから
乗り越えられた。
今は、結婚して幸せです。
主人がいれば、怖いものがないと思える。+8
-0
-
200. 匿名 2016/12/10(土) 04:28:00
>>9
きれい・・・・・・・・+2
-0
-
201. 匿名 2016/12/10(土) 05:07:19
中学の時ブスとか、
バイ菌扱いされましたが
それが悲しいけど悔しくもあり、
高校は遠いところに行ってメイクの
勉強して急激にモテるようになりました。
いまは男運のないせいで幸せとは言わないですが、
自分に自信は持てています!
容姿は努力次第でいくらでも変えれると思います!
自信のない人はまず努力する事をオススメします!
ぁ!つまり、どちらかというと幸せです!笑+20
-1
-
202. 匿名 2016/12/10(土) 05:32:52
私なんか幸せになれるわけないよ
顔もよくないし
頭もよくないし
運動オンチだし
笑顔ができないし
声もうまく出せないし
親からも
おい てめえ こいつ ガキ あれ って、名前ですら呼んでもらえないし
親からの毎日の人格否定と威圧が辛いから家にいるよりマシだから学校には行くけど
こんな世界をはやく終わりにしたいって毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日そればっかり考えててなんとか生きてる いや半分死んでる
+16
-1
-
203. 匿名 2016/12/10(土) 05:39:51
>>202
こんな奴なんかと友だちになりたいとは思わないでしょ。
だから、いじめられるんだよね。
毎日親からも言われてるからわかるよ。
自覚あるよ。
だけど、もういっぱいいっぱいなんだよ。
精神を張り詰めてる糸が切れたら もう立っていられないんじゃないかってくらい
毎日ひとりで孤独と戦ってるよ。毎日必死だよ。
こんな奴この先も幸せになれるわけないよ。+9
-0
-
204. 匿名 2016/12/10(土) 06:31:45
いじめた側の主犯格が自殺したと聞いて、凄くモヤモヤしてる。私は中学時代いじめられてたんだけど、いじめた側は高校入ったらいじめられたらしく、それを引きずったみたいです。
私は現在幸せです。優しい主人と可愛い子供と大好きな猫と暮らしてます。ただ、自殺と聞いてしまって、モヤモヤしています(´`:)
+17
-0
-
205. 匿名 2016/12/10(土) 06:42:05
>>202と>>203は同じ方かな?
152ですが、そんな事ないよ。
私も同じでした。
父親は暴力的な人だったし、両親が離婚してから母親は今で言うネグレクトで、ある日学校から帰るといなくなってて。
一時保護所を経て施設へ入りました。
中学を卒業後親戚の家にお世話になりましたが、そこでも暴言や虐待があり、あなたと同じで散々人格否定もされました。
あの頃は凄く根暗で卑屈になっていて、毎日が地獄で死にたいとしか思ってませんでした。
だからあなたの気持ちはわかりすぎるくらいわかります。
でも私はその家を飛び出してから、嘘みたいに変わりました。
明るくもなりましたし、職場で虐められるなんて事も1度もなく、だんだんと楽しいと思える事や嬉しいと感じる事が増えていきました。
だからあなたも幸せだなって思える時が必ず来ると思います!
今は本当に辛くて先の事なんか考えられないかもしれないけど…。
今の環境に負けないでほしい。+9
-0
-
206. 匿名 2016/12/10(土) 07:10:01
そんな苦い経験があるならばネットで他人を批判する民度の低い発言はやめましょう。+2
-6
-
207. 匿名 2016/12/10(土) 07:14:59
ちょいちょい出てくる結婚して子供産まれて今は幸せ…
これって結婚出来ない、子供授からない人は不幸せなんだろうか…+27
-2
-
208. 匿名 2016/12/10(土) 07:22:29
地元と逆方向に住むようになってから、いじめっ子に会わなくて済んでるから良かった
死ぬまで帰りたくない+7
-1
-
209. 匿名 2016/12/10(土) 07:26:21
幸せじゃないかな。幼稚園から中学卒業するまでずっと虐められてきて人と接するのが苦手になってしまった。+14
-0
-
210. 匿名 2016/12/10(土) 07:32:38
小学校6年間ずっといじめられていました。
無視、悪口は当たり前。酷い時には下校時に女子グループにスカートを下げられたり、菌のように汚いと言われ続けました。
先生は何もしてくれず、解決してくれてもまたいじめられました。
進学予定だった学区内の中学から全く別の学区外の中学に通ったら友達も少しずつだけど出来て、そのあとそれなりの高校、大学に進学して今教員をやっています。結婚して二児の母にもなりました。
とても幸せです。
でもいじめは時代が変わってもなくなりません。
私はいじめをした生徒には本気で怒り、その生徒が泣いても喚いても叱り続けます。親が出てきても気にしません。あのときの私のような子供が一人でもいなくなればいいな
長文すいません+32
-0
-
211. 匿名 2016/12/10(土) 07:32:58
>>205
202 203です。
わたしなんかに過去の辛い話をしてくださってありがとうございます。
私の気持ちをわかってくれる方がいるなんて思いませんでした。
ごく苦労したんですね。
生きるって大変ですね。
今は、全く明るい未来はみえませんが、
このトピをお気に入りに入れておこうと思います。
ありがとうございました。+7
-0
-
212. 匿名 2016/12/10(土) 07:34:22
トラウマは完全には、死ぬまで拭い切れないだろうな
頑張って生きてるけどね+14
-0
-
213. 匿名 2016/12/10(土) 07:34:59
>>204
あなたは悪くないよ
+5
-0
-
214. 匿名 2016/12/10(土) 07:45:19
レディ・ガガとかビル・ゲイツみたく余程の才能が無い限り
イジメられっ子は永遠に負け組が多いよ
私はヒッキ―44歳 親の年金と投資信託の配当で食べてるけど
小学校時代振り返れば女のイジメっ子は勉強できるか美人かいい家の子が多く
男のイジメっ子はガタイの良い喧嘩強そうな子が多かった
男の場合は893にでもならん限り肉体労働者
女は勝ち組だろうな+14
-6
-
215. 匿名 2016/12/10(土) 07:45:21
心の傷は消えないし、周りの目を気にし過ぎる傾向に。自尊感情も低いけど、回り道してなんとか夢を叶えたから今幸せです。仕返ししたいとも思いましたが、今はもう一つ目標が出来たので頑張ります。
+9
-0
-
216. 匿名 2016/12/10(土) 07:50:55 ID:LaIfROOM7y
幸せではありません。
しょっちゅう夢に出るしいじめてた人は全くいじめてなかったように私に連絡してきたりします。
「なんで連絡くれないの?みんなに会いたくないの?」とか普通に言ってきます。
あんなにひどいことしてなかったことになってるのがムカつきます+16
-0
-
217. 匿名 2016/12/10(土) 07:55:52
中学、高校の6年イジメにあい高校卒業と同時に東京へ上京ました。10年地元に帰るのが怖く、帰れませんでした。彼氏を両親に紹介するため帰り、それからは年1で帰ってますが、イジメっこだった人達が地元で飲食店をやっていたり、パン屋だったり、苦痛でしかない。帰りたくないけど両親が高齢の為心配。でも帰るとストレスで胃腸がおかしくなる。
こんな感じを10年以上続けてます。+16
-0
-
218. 匿名 2016/12/10(土) 07:56:39
いじめっ子は、死んでも許さない‼
という怒りをエネルギーにして生きて、今50歳
+17
-1
-
219. 匿名 2016/12/10(土) 08:01:38
中学生の時突然クラス中から無視され、不登校になりました。
主人には言ってないけど、高校の生活も友達が作れず、言ってもいない事でいつの間にか問題は私のせいになったりして居ずらくなり退学しました。
今は子供が幼稚園に通っていますが、保護者の方たちと馴染めず辛いです。
昨日、市のセンターで今の園を辞める方向で相談してきました。
人と上手く付き合えません。
子供がかわいそうで申し訳なくて死にたい。
+15
-1
-
220. 匿名 2016/12/10(土) 08:03:07
結婚して、子供もいて基本的には幸せです。
でも、いじめられた経験は消えない。
今でも、集団が苦手。特に女性ばかりの集まり。
少人数なら参加できるんだけど。+9
-2
-
221. 匿名 2016/12/10(土) 08:04:10
割り切ってるけど、幸せではない
派遣で職場を転々としてるけど
初日で挨拶しかしてないのに
あからさまに嫌悪感出して、私を避けてくる人がいる職場がある
美人に多い(もちろん優しくしてくれる美人もいる)
あれは何???私が派遣だから?私が薄メイクで地味イモ顔だから?
チンチクリンデブだから?(ダイエット中)
+16
-1
-
222. 匿名 2016/12/10(土) 08:13:04
ぜんぜん、最悪です+5
-1
-
223. 匿名 2016/12/10(土) 08:17:15
私はいじめてきた人たちに私の今の幸せな暮らしを見せつけてやりたくてFacebookで友達になったよ。
どう見ても私のほうが幸せに暮らしてる。
学生時代は学校こそが全てでいじめで死にたくなる事もあるけど、社会にでたら学生時代のカーストみたいなものが学校の小さいコミュニティーでしか通用しないと気づけた。
今でもそれをひきずって地元に残ってお山の大将してる元いじめっこ。+14
-1
-
224. 匿名 2016/12/10(土) 08:23:22
中学のとき、父の転勤で転校したのを機に苛められた。トイレに土下座させられたり、制服に根性焼きで穴あけられたり。
卒業して高校に入ってからは何もなかったけど、それなりに友達もできたけど。
また父に転勤の辞令が出て、高校は義務教育じやないし、単身赴任も考えるって言ってくれたけど、私は転校を選んだ。
あの町から出られるなら、編入先がなくて一年ダブるくらいヘッチャラだと思ったわ。
幸い、編入先も見つかって、過去とは決別できました。。+13
-0
-
225. 匿名 2016/12/10(土) 08:24:30
10代ほとんどいじめられていたので、実家には
「私は死んだことにしてくれ」
と頼み、私も全く帰省していない
+12
-1
-
226. 匿名 2016/12/10(土) 08:41:52
小学生~高校までいじめられてた。
いじめられてる=恥ずかしいって思ってたから誰にも言えずに聞こえないふり、何でもないふり、気にしてないふり、いじめられてないふり、ずーっと我慢して生きてきた。一生分の忍耐を使い切ったのか大人になった今、自分を守る為に傷つけられる前に人を傷つけてしまう性格になった。
人生やり直したい。
+16
-0
-
227. 匿名 2016/12/10(土) 08:49:47
よくいじめの話になると、「ひどい!そんなヤツ許せない!」みたいな意見の人沢山いるけど、そういう人達も冷めた目で見てしまう。
私もひどいいじめにあってて、みんなの前で飛び降りて死のうとした。
その時、いじめには加担してない同級生も沢山集まってきたけど、誰一人止めるどころか、いじめてたヤツらの雰囲気に乗せられて、一斉に「死ね」コールと合いの手して楽しそうだったよ。
誰でもその場のノリや雰囲気で加担しちゃうし、普段は仲良くてもいざという時見て見ぬフリして逃げちゃえば、いじめられてる側からすれば同じようなもの。
たまたま今までいじめなかったけど、何かきっかけがあればあんただってやるんじゃないの?って、綺麗事っていうか他人事な人にはそう思ってしまう。
ひねくれた考えかもしれないけど、いじめってそれくらい根が深くて人を信じられなくなるから。
一生忘れることなんか出来ない。+36
-0
-
228. 匿名 2016/12/10(土) 09:14:38
>>223
マイナスついてるけど私プラス押した。
今の幸せを手に入れる為に努力したんだね。
こういう辛い経験を糧にのしあがる感じ、反骨精神溢れてて好きだわ。
+7
-0
-
229. 匿名 2016/12/10(土) 09:36:20
幸せです!!
いじめの重さは違っても、みんな、それぞれいじめと捉えられる経験はあると思う
わたしは靴隠されたり教科書隠されたり、鍵穴にボンド詰められたり(笑)しましたが、いじめというより嫌がらせかな+5
-0
-
230. 匿名 2016/12/10(土) 09:37:36
幸せっちゃ幸せ。
根性はついたかな。
言葉悪いけど、
こんなガキみたいなことする人なんかに絶対負けねー。って思ってどんな状況でも毎日学校行ってた。
それを見て、味方になってくれる人もいました。
今でも出来る限り諦めずに進んでるから、上司からは良く見られて仕事に対して自信を持っています。
彼氏がいない部分は幸せではないですが(笑)+4
-0
-
231. 匿名 2016/12/10(土) 09:49:13
小学校6年間、おとなしいという理由で同級生や先輩からいじめられ続け、更に暗い子に。
中学では落ち着いてましたが、高校は誰も知り合いがいないところに入学。
すると精神的に楽になったのか、顔立ちが整形並みに変わり、矯正すらしてないのに歯並びも変わった。(嘘みたいな本当の話)
それで急にモテ始めて自分に自信がつくように。
今は20代前半ですが、将来を考えられる相手も出来て幸せです。
その当時いじめてきたやつらにあえてfacebookで友達申請してます(笑)
絶対整形したと思われてると思いますが…+9
-0
-
232. 匿名 2016/12/10(土) 09:49:41
小学校高学年~高校卒業までいじめられてました。
上履きゴミ箱に隠すように捨てられたり、悪口陰口は毎日。机に彫刻刀で「ブス」「消えろ」と彫られたことも。
私は正直、あの時消えてしまえば良かったと今でも思います。もう10年近く心療内科通いだし、人が怖くて生きる意味を見出だせず、でもしぬ勇気もないヘタレ。
何の罰ゲームなんだろうと思います。+21
-0
-
233. 匿名 2016/12/10(土) 09:50:45
決して不幸せだとは思わないけど、異常に他人の顔色伺う癖がついてしまってクタクタになる。
取り越し苦労も多いかな。
いじめてきた人達の内何人か幸せに過ごしてるという情報が入ってきて正直つらい。
自分だけが時間止まったまま。+8
-0
-
234. 匿名 2016/12/10(土) 09:55:17
今でも許していない
昨日の事のように思い出し
最高に不幸になって
死ねばいいのにと
思っています
いじめをやった奴らの誰よりも
幸せになっている自信が100%あります
だけど、幸せになったからといって
トラウマも恨む気持ちもなくならない+11
-1
-
235. 匿名 2016/12/10(土) 09:57:42
私は、あの時傷つけちゃったかな?とか申しわけない気持ちがあるんだけど、私にキモイだのキショいだの言ってきたりわざと椅子を引いて転ばせようとした奴らはそんな気持ちがあるのかな?
忘れてるだろうな。+11
-0
-
236. 匿名 2016/12/10(土) 10:12:41
いじめた奴らとは引っ越しを機会に縁が切れたから幸せ。そこへはもう二度と行かない。+5
-1
-
237. 匿名 2016/12/10(土) 10:16:27
実家を片付けたとき、学校で書いた自己紹介シートが出てきて、みんなへの一言が殴らないでくださいでした。
今は結婚して子供がいます。ずっと人目を気にしてきたけど、家族や友人が出来てから自信がついて人付き合いも上手くいくようになりました。
今は幸せです。
+10
-0
-
238. 匿名 2016/12/10(土) 10:16:56
中学時代私を虐めてた人の一人と電車で出会って愛之助のような髪型になってた。私が挙動不審になってたのを愛之助の同僚が「あの子知り合い?」というと、「昔虐めてたねん」と悪気もなく言うたら、同僚が「そんなんしてたん!!女虐めるなんて最低やな!会社で広めたろ〰」と言われてた。少しだけスッキリしたがしたことは一生許せません。
今は幸せな方かな。+15
-0
-
239. 匿名 2016/12/10(土) 10:17:43
>>45
私も同じく
閉鎖的地区の人に苛められた
転勤して地方に行くと本当に辛くなった
+6
-0
-
240. 匿名 2016/12/10(土) 10:19:24
不幸の連鎖不幸のループでいまだに不幸…
いじられていた時自殺したくて死のうのとしたんだけどあの時本当に死んでおけばよかったと思う事もある位。+11
-0
-
241. 匿名 2016/12/10(土) 10:22:00
幸せかは微妙だけど、自分はイジメはしないし、喧嘩には確実に強くなってる。+5
-1
-
242. 匿名 2016/12/10(土) 10:27:53
当方、いじめまでいかないけど、仲間はずれ体験者です。
大人になっても虐めはあるからあんまり変わらない。でも処世術は身についたかもしれない。
子供時代に意地悪な人に遭遇したことない人は、大人になってから意地悪な人に遭遇するとかなり悩むみたい。
会社の同僚が上記のような人。
いじめに遭うか遭わないかは、早いか遅いかの問題みたいだ。+1
-4
-
243. 匿名 2016/12/10(土) 10:50:54
書き込み見てるとギャルとヤンキー苦手と結構あるけど、無視するような子達に対していじめてんのウケるーと言って空気を変えてくれたりふとした時に小物褒めてくれたり挨拶してくれたりするのはそういう子達でしたよ
助けてはくれないけれど、いじめてこないだけありがたかった
気分屋な人達なので理不尽な八つ当たりはよくされたけど、今日機嫌悪いんだなって分かったしいじめに比べたらよっぽどましだった
逆に良い子モテる子気取っておきながらいじめてくる人、クラスの半分がいじめてるならとりあえず合わせておこうっていう見て見ぬ振りする人が大嫌いです
教師も見て見ぬ振りが一番多い
この人達も自分の機嫌が悪いと八つ当たりをしてきて、普段完全に無視される+八つ当たりで暴言吐かれたり物を隠されたり捨てられたりがダブルで来るので本当にきつかった
今は幸せですが、未だにはっきり言ってくれるような性格の人じゃないと信用が出来ないです
あと「そんな性格でもいじめられないんだな」と合わない人に対してひがんですぐ苛々するようになってしまいました
+0
-4
-
244. 匿名 2016/12/10(土) 11:03:18
幸せですよ〜!
大学で都市に出てからは特に。
田舎は閉鎖的だから少しでもみんなと違うといじめられるけど、都会はそんなことない。
いい加減に他人に無関心だし本当に楽。
いじめられてたからなのか、男の人も、この人小学生の頃いじめとかしてそう…って人を見破れます。
とても優しい人と結婚できました。+13
-1
-
245. 匿名 2016/12/10(土) 11:03:53
>>26
人によるよ。調子に乗った中途半端な感じの方が陰険。我が道をいってるようなずば抜けたギャルはいじめよりファッションに夢中だし+7
-1
-
246. 匿名 2016/12/10(土) 11:27:22
幸せじゃないです。高校の時ヤンキーやギャルが多い学校に入学してから、地味だった自分はいじめのターゲットになりました。体調崩して入院し、そのまま学校辞めて通信制高校に転校して卒業しました。
ですが、いじめから逃げた事が良くなかったのか、仕事が長く続けられないし人間関係につまずいて辞めてしまう。人との付き合い方も、学生の頃よりは良くなったけどやっぱり今も人付き合いが下手で、特に同年代の子とは仲良くなりづらい。
学校もダメで仕事もダメなんて、生まれてこない方が良かったんじゃないかと毎日考えてしまいます。弱音はいてすいません。+12
-1
-
247. 匿名 2016/12/10(土) 11:31:56
団体行動が本当に苦手で小学校6年間いじめられていました。大変な事も、トラウマになった事もありますがいじめる側にはいかなかった事は当たり前と言えば当たり前かもしれませんが自分の誇りになっています。
子供の頃より、大人になった今の方が周りの人達に恵まれ幸せです。+8
-1
-
248. 匿名 2016/12/10(土) 11:35:00
幸せというか、時間が経ち過ぎてるから、流石に自分の記憶の中から風化されてる。
だけど、何年も経った今、人付き合いをしていて、人が恐いと思う時が時々ある。
幼い頃に負った傷は、やはり完全に消えることはなく、僅かだけど呼び覚まされるもの。
人を傷つけるって本当に哀しいこと。+10
-1
-
249. 匿名 2016/12/10(土) 11:35:41
いじめプラス父親からの虐待もあったからトラウマ。+5
-1
-
250. 匿名 2016/12/10(土) 11:41:20
高校の時に無視されてたけど うちのクラスのやつら幼稚でバカじゃない!と強気な気持ちで毎日過ごしてたよ。卒業後レベル高い大学行って 大手企業に就職して、今は庭付き一戸建てで専業主婦!
実家へ帰った時にたまに会う同級生には上から目線で笑顔で挨拶してます。+6
-1
-
251. 匿名 2016/12/10(土) 11:41:24
小学校中学校でいじめられていました。
なぜいじめられていたか理由はずっとわかりません。気がついたらいじめられていました。
無視されるようになりました。バイ菌と言われるようになりました。暴言を吐かれるようになりました。簡単に裏切られるようになりました。
親は先生はあてにならなかった。ただ何があっても態度を変えずに接してもらえた中学高部活の先輩方だけが心のオアシスでした。
先輩方が高校へ行った一年は自分もその高校へ行くことに精一杯でした。
先輩方のいる高校に行き環境が変わり私の人生も一変しました。
私は今とても幸せです。心の底から信頼できる人がたくさんいます。私をそのまま受け入れてくれる人がたくさんいます。数年前の私には想像してもできなかった人生を今送れています。
私をいじめていた奴なんてどうとも思いません
ただ今いじめられている子へ貴方は何も悪くないことや、環境が人生を変えてくれることを伝えたいです。
+14
-0
-
252. 匿名 2016/12/10(土) 11:44:09
常に人を疑って生きてる。
自分に自信が持てなくて、面接も上手くいかないし落ちまくり。
下を向いて歩く癖を直したい。
結婚して子供にも恵まれ幸せになったんだろうけど、中身はビビリのまま変わらないよやっぱり
いつも強がってしまう。+19
-0
-
253. 匿名 2016/12/10(土) 11:49:10
身の丈に合った普通の生活をしてる。
今、幸せかと聞かれたら即答出来ない
けど不幸せではない。
私を苛めてた人達が今、どうしてるとか
気にはならない。当時は許せなかったけど
年と共にどうでもよくなっていつしか
思い出すこともしなくなった。
おそらく向こうも同じだろう。
+8
-0
-
254. 匿名 2016/12/10(土) 11:52:36
主に男子にいじめられてたけど、恋愛面はあまり上手くいってないかも…。
それなりにモテるし、仲の良い男友達もたくさんいる。
でも、まだ少し男性への恐怖心が残ってるし、思考をこじらせがちw
男性から告白やアプローチをされても逃げたり拒否してばかり。
一度だけ好きな人ができたことはあるけど、上手くいかなかった。(これはイジメだけが原因ではないけどw)
彼氏ほしいし優しい男友達もいるのに、いまだに時々「男って苦手だなぁ…女の子達と一緒にいる方が楽しい」と思ってしまう。
恋愛面以外ではめっちゃ幸せです。
やりたい事も好きな事もあるし家族や友達も優しい。
学歴も容姿もとくにコンプレックスはない。+9
-1
-
255. 匿名 2016/12/10(土) 11:53:50
わたしは今とっても幸せ。いじめてきたやつを思い出す瞬間がわたしの人生においてもったいないから思い出さないようにしてる。社会経験を積んだ今言えるのは『いじめてきたやつは絶対に幸せにはなれない』ということ。だからみんな心配しなくていいよ!+16
-0
-
256. 匿名 2016/12/10(土) 11:54:30
いじめられたことないけど、おじゃましていいですか?
いじめられた人は、原因は?直した?
なぜやられるままなの?やり返さないの?
いじめてくる、嫌がらせしてくるようなやつは、そもそも合わないのに、なぜ縁を切らないの?
なぜされるがままがまんするの?+0
-30
-
257. 匿名 2016/12/10(土) 12:09:42
人は常に疑って生きること。それが正義だ。
学生時代に嫌な事された奴はFBでブロックする事に快感を感じます。+10
-0
-
258. 匿名 2016/12/10(土) 12:10:06
うん 学生ほど酷くない
でも嫌だと思ったらすぐ仕事辞める逃げぐせついてる
学生時代逃げられなかった反動で。
でも結婚して普通の主婦。旦那も優しいし、辛いことは特にない。
でも学校とかの施設は入れないから子供は産まない。甥っ子とかは可愛いけどね。+8
-1
-
259. 匿名 2016/12/10(土) 12:13:07
中学の頃は男子にいじめられ、大学生の頃にアイプチがひどい女にいじめられてました。それから人に嫌われないように異常すぎるくらい気を使うような性格になってしまいました。
アイプチ女は 翌年 他の女子にハブられて中退してたけど、私は友人に恵まれ 楽しく卒業できました。
今 いじめられて悩んでる人、学生の頃って その世界が全てだから 辛くて自殺とかしてしまうけど、本当に生きてたら 絶対いい事ある!分かってくれる人もいる!
こんな言葉は届かないかもしれないけど、
やっぱり やった奴らには やった分の事が返ってくるよ!+19
-1
-
260. 匿名 2016/12/10(土) 12:20:22
幼・小・中・高と一部の同級生にからかわれいじめられ、会社でもパワハラに遭い社交不安症になりました。
スピーチ恐怖
視線恐怖
会食恐怖
10年ほど心療内科に月1で通院しています。+14
-0
-
261. 匿名 2016/12/10(土) 12:20:29
大崎市市民会館副館長「阿部英記」のパワハラ。
当時、事務分担で一緒になり、私は真面目に仕事をしているのに、阿部が「お前気持ち悪いな」とか「お前の仕事なんか信用できないよ」などと毎日のように言われ、傷ついていました。また物理的な暴力も受けて、腸が煮えくりかえっていました。+10
-0
-
262. 匿名 2016/12/10(土) 12:25:38
中学時代すごいデブのオタクで、
男子に麻原〇晃とアダ名をつけられて、クラスでバイ菌扱いされてました。
34歳のいま、2人の息子に毎日「ママ大好き」って言ってもらえて幸せです。+23
-0
-
263. 匿名 2016/12/10(土) 12:34:10
未だに夢を見ます。イジメてきた子達と仲良く遊んでる夢、やっぱりイジメられている夢。
女友達は作らない事にしてます。+18
-0
-
264. 匿名 2016/12/10(土) 12:36:01
中学生のときいじめられてから、人の気持ちが痛いくらいに分かるようになって、結果暖かい心が持てるように^ ^
そういうところを好きになってくれて、今の彼氏は私のことが大好きです(笑)
いじめられてたときは、辛くて死ぬことばっかり考えてたけど、あの時の私に幸せになれるから大丈夫だよって教えてあげたい+16
-0
-
265. 匿名 2016/12/10(土) 12:37:13
大人になってからの自殺率はいじめた方のが高いんだって。
いじめる側にもなんかしら成長過程で歪みがあって
結局大人になっても克服できないままなんかな?
ともあれ、小学校時代にいじめにあったけど幸せだよ~\(^o^)/+9
-0
-
266. 匿名 2016/12/10(土) 12:43:30
この世界は残酷なんだ
+1
-0
-
267. 匿名 2016/12/10(土) 12:52:48
正直幸せじゃないです
酷くいじめられたのは中学二年の一年間で、菌扱い・ブス、死ねなどの罵倒を受けつづけかなり深い心の傷がつきました。
高校の時は女子ばかりのクラスだったので、同じグループの子には無視・仲間はずれ、
周りの子には悪口や陰口を聞こえるように言われたり、体育の時間には見学中にボールを打たれたりしました。
今は専門学生です
周りはとても優しい子たちだけど、誰も信用できない自分に虚しくなります。グループに居ていいのかな…とか思うし、周りと関わるのが怖いです
今回こそいじめられたくなくて、はしゃぎ過ぎない・感情的にならない・いつもニコニコ を頭にとめて生活を送っていて、本当の自分がわからなくなってきています。…これはもちろん自分のせいなんですが
個人的にはいじめって受けている瞬間よりも、時間がたって思い出した時の方が辛いなっていつも思います。受けている時はやられてたまるか死ぬもんかって悔しがっていた位なのに…
いじめた側はきっと今も平気な顔して毎日を送っているのに、いつまでも引きずっている自分は人生無駄にしてるなって思うけど、忘れるのには時間がかかりそうです……
この間偶然いじめっ子に遭遇して、笑われたし+15
-0
-
268. 匿名 2016/12/10(土) 13:16:06
子供の頃からだけど仲間はずれにされるのはしょっちゅうだし
大人になっても職場を何度か変えてもお局みたいな人に
目を付けられてチクチクいじめられる
自分はきっと普通の人にはなれないんだろうなと思った
+11
-0
-
269. 匿名 2016/12/10(土) 13:27:31
がるちゃんでも苛められるしいい加減辛い+6
-0
-
270. 匿名 2016/12/10(土) 13:37:55
全くそんなことはない+2
-0
-
271. 匿名 2016/12/10(土) 13:40:48
中学生の時に虐められてる子を庇ったら次の日から虐められてた子がクラスの輪に入ってて逆にあたしが虐められた。机がチョーク塗れは当たり前で、男子にいきなり囲まれて『死ね♪死ね♪』って手拍子しながら言われたりして対人恐怖症なって廊下すら歩けなくなり鼻血が止まらなくなり髪の毛を抜く癖がついてたらしく禿げた。自殺未遂もした。でも、今は素敵な旦那さんと子供も出来て凄い幸せ。むしろ虐めてきた奴らに感謝してる。表現おかしいけど、普通味わえない体験をさせてくれたらからね。+15
-0
-
272. 匿名 2016/12/10(土) 13:41:53
てかいじめられっ子じゃなくて
いじめっ子の方が本来病気だと思う。
いじめられっ子が嫌いならいじめるんじゃなくて関わらなければいいのに。
距離を置く事が出来ないって一種の発達障害だと思う。+33
-0
-
273. 匿名 2016/12/10(土) 13:42:33
小学校でも中学校でも高校でも一時的にイジメにあってた
今は結婚して子供もいて専業主婦になれたから幸せ
人との関わりでは、一回でもあれ?って思った人には距離をおくようにしてる
自分から離れるのが一番+20
-0
-
274. 匿名 2016/12/10(土) 14:19:41
あれから15年経ったけど、キモイ、死ね、泣け、と言われたことは未だに頭に残ってる
人間関係リセットする癖がついた
誰も信用できない
職場では人間関係で悩みたくないから明るい人を演じているけど、疲れた。
あんまり幸せとは思えないな~周りばっかり気にしてる+11
-0
-
275. 匿名 2016/12/10(土) 14:58:53
>>256
私の家は酷い貧乏で、他の人とは服装や持ち物も違うし、給食費を払えない月もあったそうです。
顔はすごいブスで、髪はひどい癖っ毛。
おまけに目が悪かったのでずっとメガネ。
↑こういう理由でいじめられてたんですけど、これの何処を直せばいいというんですか?(いじめた主犯が、私の見た目が気持ち悪いからってはっきり言ってましたから)
大人しくいじめられてるだけじゃなく、ちゃんと言い返してましたよ。
でもあいつら、余計に楽しんで火に油注ぐ羽目になりましたけど?
親や担任にも相談したけど、それも一時的にしか治らない。
友達(私がそう思ってただけかもしれないけど)に助けを求めたって、いざとなれば逃げるか寝返る。
それでもまだそんなこと言うんですか?+8
-1
-
276. 匿名 2016/12/10(土) 15:03:48
いまだに人に触れるのも触れられるのも罪悪感みたいなのを感じて駄目だけど、やりたい仕事に就いて好きなものにお金を使えて幸せだよ!
+5
-0
-
277. 匿名 2016/12/10(土) 15:18:23
幸せかなぁ。悲しい思いし過ぎて、人に優しくなれた。本気で信用することは無いけどね。あと、容姿を凄く貶されたから、美意識高くなった。でも、やっぱり人間関係築くことを避ける癖が今もそのまま。孤立してた反動か、趣味が凄い増えたんだけど、全部1人でやることばっか(笑)休日は1人じゃないと寧ろストレス。親友とか恋愛とか縁が無いかもって少し寂しい気もしますね。+8
-0
-
278. 匿名 2016/12/10(土) 15:30:18
クラスで見下されたり、無視されたりしたなー。
今も、いじめた奴のことは、いつかバチでも当たれって思ってる。
自分だけは、あいつらと同じになってはいけないという思いが強くて、人が人の文句言ってても、絶対に乗っからないと決めている。
もちろん否定もしませんが。
今も新しい環境や出会いがあると、あの時のいじめで出来た傷なのかな・・・いじめられたらどうしようって思って、すごくこわい。
でも、不思議と不幸だとは全然思わないな。
いじめられなかったら、今よりもっと人の気持ちを考える人になれなかったかもしれないし。
今は、結婚もできたし、それなりに楽しく暮らしてるので、感謝しかありません。
きっと過去に縛られてばっかりだと退屈だし、そう思わないと、やってられないからってどこかで悟ってるのかも。+4
-0
-
279. 匿名 2016/12/10(土) 15:32:45
小中高といじめられてきたけど今は結婚して都会に出て大企業に勤めてる
旅行したりおいしいお店行ったり色んな経験してあの田舎の同級生たちよりも充実した人生を送ってる自信がある
田舎に帰って人間としてまるで成長していない下品な同級生たちを見ると可哀想な気持ちになる
こういう性格してるからいじめられてたんだろうなって自覚もあるけど自分はこれで良かったと思ってる+11
-0
-
280. 匿名 2016/12/10(土) 15:47:21
悪い人間ばかりではなく、良い人間にもどんどん出会った方が良いね。トラウマを塗り替えていくって大切。自分も勇気出すかな。+12
-0
-
281. 匿名 2016/12/10(土) 15:51:42
人並みの生活もできなくなりました。
反感を買うかもしれませんが、私は今では冴えないおばさん化してますが、学生の頃は可愛くて(学生時代は2,30人から告白されました)頭もよくて(県内有名進学高校、有名国立大卒)ピアノもひけて、習字もうまくて等々羨ましがられるくらいでした。しかも周りからはよく天然だねと言われるくらい、人見知りではありましたが素直で明るく、思いやりもあったと思います。
しかし、その倍くらい嫌な思いもしてきました。具体的なことはご想像にお任せします。
負けず嫌いな性格でもあったため、勉強も頑張って大学に合格したまでは良かったのですが、それまでのトラウマからか心身のバランスを崩し、今ではなんとか派遣の仕事をしているくらいで、統合失調症、自殺願望があり再起不可能レベルです。
何が悔しいって、地元の人(とくに私に嫌がらせした奴ら)やひそかに私に嫉妬し妬んでいた親戚、友達などから、ざまあと思われていそうなことです。
実際、昔から意地悪だった姉(教師)からは、「昔は可愛い可愛い言われてたくせにっ」とざまあと吐き捨てられたり等々。
私が意地悪だったり、いじめっ子だったなら言われても仕方がないと思いますが、むしろいつもされる側で耐えてきたのに、周りからは自業自得のダメ人間扱いで、理不尽で悔しいです。+8
-0
-
282. 匿名 2016/12/10(土) 15:54:28
幸せじゃない。
ある日本当に突然無視された。
それから机に落書きされたり、教科書破られたり、前で悪口言われたりした。
いつか幸せになれるのかなー
+8
-0
-
283. 匿名 2016/12/10(土) 15:58:25
幸せですよ。
中学の1年の時、いじめられて不登校ぎみに。でも自分が嫌われる原因が分かったから、それを治して2年生の時から自信を持って学校通ったよ!友人親友もできた。その時思ったのは、朝今日室入った時に大きな声で挨拶をする大切さ。それがきっかけで、新しい友達ができることも。+8
-2
-
284. 匿名 2016/12/10(土) 16:20:27
小学校の時結構本格的にいじめられて、小学生なりに死のうと思ったけど死ななかった
今は結婚して子どももいて幸せ!!
貧乏だけど笑
でもやっぱいじめられた経験上、疑り深い部分はあるし仲良くなれる子は本当に少ない。
女との集団行動はいまだに大嫌い。
でもそれでいいと思ってる。+9
-0
-
285. 匿名 2016/12/10(土) 16:23:56
した事は返ってくる
あいつらも嫌なことたくさん経験してるだろうなと思う
ざまあみろ
自分はできるだけ良いことをして
悪口を言わないって決めて生きてる
楽しんだもん勝ちだよ人生は
+16
-0
-
286. 匿名 2016/12/10(土) 16:25:49
幸せだよ〜。
8つ上の毒姉にさんざん頭が悪いだの
ブスだの醜女だの言われて
妹なので姉を慕っていたけど
大人になって、自分が姉の恰好のストレス発散口なんだとわかって縁を切った。
ブスだから男にモテない(姉に実際言われた)分、内にこもってて
勉強頑張ったんだよね。(それしかやることがなかった)
結果、学校も私の方が全然偏差値の高い学校に進学できたし
優しくて真面目な夫とも知り合えた。
その後、姉は3回の人工中絶がわかったり、夫の自殺、リストラと
偉そうに私を貶したり、責めたりしてたわりに全然幸せになってない。
だから毒親なのに繋がってる人、断ち切れない気持ちはわかるけど
「結局都合よく(自分は)使われてる」って気付くこと。
いじめられた過去のある人も
どこかでいじめられた過去を断ち切るといいと思うよ。
いじめてくるヤツは絶対、不幸なんだから。
+14
-0
-
287. 匿名 2016/12/10(土) 16:26:44
性格はゆがんだかも。泣けなくなった。
心が無すぎて。喜怒哀楽があんまりない。
全てにおいて、そっかーって感じ。
+13
-0
-
288. 匿名 2016/12/10(土) 16:27:51
いじめてた奴の事は一生許さない
持病があったからそれについてイジメられた
学年違う奴からもいろいろ言われた
イジメてた奴の子供も同じことされたらいいのに+9
-0
-
289. 匿名 2016/12/10(土) 16:33:41
旦那と結婚して幸せを感じるようになったけど
人付き合いが苦手で友達が居ない
+6
-0
-
290. 匿名 2016/12/10(土) 16:45:30
無視されたり悪口言われたり、ひととおりいじめられた小6時代。修学旅行は黒歴史です。
原因を考えて、自分の性格を見直し、いじめた相手を反面教師にしました。結果、人間的に成長できたと思います。
いまは仕事も家庭も充実して、幸せです。+12
-0
-
291. 匿名 2016/12/10(土) 17:07:25
ある意味幸せかな。結婚して子どもも生まれて普通に暮らしてるから。
でも、環境の変化と季節の変わり目等で体調悪くしやすくて調子悪いのが酷いと3ヶ月位続くから隠せない日があって機嫌が悪いと思われて皆に陰口叩かれてます。旦那以外にはわかってもらえなくて嘘ついてるとかあの態度はないとか聞こえるところで陰口されるので。。。
+5
-0
-
292. 匿名 2016/12/10(土) 17:07:53
虐めた人へ。
旦那と家族だんらん幸せですよ。
学生時代の数年間は確かに嫌な思い出多いけど、人生長い中で考えたら別に大した年数じゃない。
虐めた側だってきっと覚えてないだろうし、こっちも特に気にしてませんよ。ただ自分の子供はそういう子に育てたくはないなーっていい教訓にはなった。
学生時代に楽しく交友関係築けたって、大人になれば環境や忙しさで交流してた友人もだんだん減っていくだろうし。
学生時代の友人関係は確かに大事だけど、友人関係築けなかったからってそこまで気にしなくても良いとも思ったりもする。
+12
-0
-
293. 匿名 2016/12/10(土) 17:10:53
大好きな人と結婚して、子どもも可愛くて幸せ。
私をいじめた子は、私に嫉妬していたと話していた。
今私が幸せでいることが悔しいと、人伝いに聞いた。
いじめ加害者はバツイチで地元に戻ってきたらしい。
未だに地元では、いじめ加害者と見られている。
人を傷つけるし、自分の信頼も無くすから、いじめをするのは馬鹿だと心から思う。+13
-0
-
294. 匿名 2016/12/10(土) 17:13:07
女子はそうでもないけど、男子にいじめられた。
肩パンとか腹パンとか、性に関することとかね。
もともと自分に自信ないタイプで、見抜かれてたんだと思う。
いまは自分で自分の根性叩きなおして、自分にめちゃくちゃ愛情注いで幸せ。
たまにいじられるけど、相手は自分のことをたぶん普通より好きなんだと思って、利用してる+5
-0
-
295. 匿名 2016/12/10(土) 17:14:29
しあわせ!
保育園、小、中、高どこでも何人かにいじめられた経験あるけど、だからこそ今、自分を大切にしてくれるひとたちに囲まれてることが凄く幸せに感じる。
虐められて、世の中のダメなところも沢山見たけど、今は過去について許せるし、大人になれたと思う。+9
-0
-
296. 匿名 2016/12/10(土) 17:16:26
小中と仲良しグループはあるけど、たまに仲間はずれにされてる感。私の知らない話。コソコソ話。かくれんぼで、振り向いたら皆いない感じがずっとありました。高校ではいきなり無視。グループから外されました。辛いけど逃げられない学生時代でした。
ただ高校3年生の時に一変、一生の友達も手に入れたし、今は仕事でバリバリキャリアウーマンやっていて世間に名前も出てる。尊敬してもらえる立場にもなれてすごく幸せ。
一方いじめていた側は風の噂で、結婚したとか離婚したとか地元でひっそり生活しているみたい。
許していないから、その子供がいじめにあえばいいのにって性格悪くなってます。+9
-0
-
297. 匿名 2016/12/10(土) 17:21:53
マイナスな意見な方もいるけど、今いじめられてる子はこのトピ見てほしいな
いじめられて辛いのは一人じゃないし、生きてるといいことも待ってるって思ってほしい
私もいじめられて無視されたりしたけど、生きてて良かったって息子の顔を見て思う
SNSでいじめっ子が笑ってる姿を見かけたときは心底腹立ったけど、絶対幸せな暮らしを送ってない妄想をして許してる
絶対会いたくはないけどね+8
-0
-
298. 匿名 2016/12/10(土) 17:28:58
今は幸せ
でも女同士の集まりは苦手
一人だけ仲間はずれにされてないか、今の一言で気分悪くしたんじゃないかと人の顔色を伺うようになってしまった
小中時代のクラスメイトとは一切縁を切ってます
+5
-0
-
299. 匿名 2016/12/10(土) 17:37:17
小学校、中学校イジメられたから、高校からは楽しかった。社会人なってからも楽しいし彼氏もいるし新しい友達もできた。
でも、イジメた奴らは許したくないし会いたくない。中心なってたそいつが社会人なってすぐ結婚して子供できたのは納得いかない。あんな陰湿な奴がなんでちゃんと家庭もてんの?不幸になれって思う。確かに顔とスタイル良いからね、、、男からしたら本質まで見抜けないし、、、。奴がママ友いじめたりしてないことを祈る。
+4
-0
-
300. 匿名 2016/12/10(土) 17:52:28
やってる人はみんな大きくなってから
煙たがられてる。
そして。その人不幸になってますよ。
人にやったことは自分に返ってきますよ。+2
-0
-
301. 匿名 2016/12/10(土) 17:53:57
小学校、中学校イジメられたから、高校からは楽しかった。社会人なってからも楽しいし彼氏もいるし新しい友達もできた。
でも、イジメた奴らは許したくないし会いたくない。中心なってたそいつが社会人なってすぐ結婚して子供できたのは納得いかない。あんな陰湿な奴がなんでちゃんと家庭もてんの?不幸になれって思う。確かに顔とスタイル良いからね、、、男からしたら本質まで見抜けないし、、、。奴がママ友いじめたりしてないことを祈る。
+13
-0
-
302. 匿名 2016/12/10(土) 17:59:45
高校でいじめにあって中退してしまいました。今思えば何で3年間くらい耐えられなかったんだろうって思うけど、当時は1秒、1分がもう長く長く感じて辛かった。
人生終わった…って思ってたけど、そのあと勉強頑張って大学進学して、ちゃんと就職先も決まって幸せです。大学で良い友達たくさんできました。辛い時期支えてくれた両親にもとても感謝してます。
いじめてきた子たちのこと許したわけではないけれど、もうどうでもいいや~って感じ(笑)+16
-1
-
303. 匿名 2016/12/10(土) 17:59:48
>>297
そうだね。大人になったら楽しいこともたくさんあるんだよね。
私も今いじめられている子にメッセージを送るなら
あなたの世界は学校だけじゃないよ。かな
学校へ行きたくなかったら家で勉強してれば問題ないよ
学校は上下関係や集団行動のスキルが身につくので悪くはないけど、いじめられてまでその世界に身を置くのは自分が損するだけ+8
-0
-
304. 匿名 2016/12/10(土) 18:05:14
幸せだよ^_^
程度の差はあるけど、小学校〜高校くらいまであったな。社会人でもイジメをやる人はいるけど、結構プライベートで恵まれてなかったりして可哀想な人が多い。
いじめっ子のほうが、後々不幸になってるパターン多くない?+8
-0
-
305. 匿名 2016/12/10(土) 18:08:49
小さい頃から、いじめられっこ
トラウマで人間嫌い。
イジメられてた時に
看護師という職業を選んだ。
中学生の文集にも書いた。
なんとか看護師になった。
看護師にも意地悪な人はいるけど。
イジメられたから看護師になろうという
動機になったってことは良かったかな…
私みたいな人間嫌いな看護師がいます。
すみません。
+10
-0
-
306. 匿名 2016/12/10(土) 18:13:10
今は結婚して幸せ。
イジメにあっていた時は、菌呼ばわりされて机を自分の分だけ運んで貰えなかったり、
無視されたり、存在を否定されているみたいだった。
県外に嫁いで、自分のことを知る人がいないことで、伸び伸びできている気がする。
でも、子供の時を思い出すと、辛かった思い出が多いし、
子供の時の何気ない話っていうのは今もし辛いね。
自己肯定感が低いし、人から嫌われることが怖くて、店員さんとかにも良い人に思われたくて、
すごく愛想よくしたりする。
+16
-0
-
307. 匿名 2016/12/10(土) 18:20:47
正直、心の傷をつけた同級生たちのことは一生許せないです。何度か許そうと思いましたがやっぱり無理でした。同窓会も成人式も出ていません。
グループでかたまってる子たちを見ると時々思い出して胸がぎゅってなります。
いじめのトラウマで声の大きい男の人も怖いです。
いじめのトラウマも人間関係の闇も抱えていますが、今は明るい旦那に出会って毎日楽しいです。誰かの支えがあるってありがたいなって思います。
当時の自分に、今は幸せだよって伝えてあげたい。+12
-0
-
308. 匿名 2016/12/10(土) 18:21:49
幸せですよー。
高校で割と進学校へ行って、そこから苛められることはありませんでした。結婚して地元離れて、時々入ってくる噂ではいじめてた子達はあまり幸せそうではありません。地元で嫌われたままで大人になって逆に仲良くして来ようとしたりとか…
大人になってまだ苛めてるような人達は自分に自信がなかったり、プライベート充実してない人達が多かったです。+9
-0
-
309. 匿名 2016/12/10(土) 18:29:14
学生時代のいじめが軽いくらい酷いいじめにあってる。ただ後者は自業自得。最悪なことした。+4
-0
-
310. 匿名 2016/12/10(土) 18:41:10
中学の時、いじめにあったけど、
トータルで見れば現在、ふつうに
暮らせてるから幸せなのかな
微妙。
いじめてた側の人たちが、同窓会で消息不明みたいになった人多くて、驚いた。+9
-0
-
311. 匿名 2016/12/10(土) 18:48:30
今は優しい旦那様に可愛い子供達に囲まれ、
とっても幸せ(^^)
多分私をいじめた人達の誰よりも幸せな暮らしをしてると思う。(同窓会に行き感じた)
あの頃、ある日突然クラスの女子全員から無視され訳が分からず、笑われたり、コソコソと私を見ながら話したり、毎日が悲しくて辛くて…
親には心配かけたくないし、自分がいじめられてるなんて恥ずかしくて言えなくて…
消えてなくなりたかったな…
ある日突然リーダー的な子に話しかけられたら、いじめはなくなった。
未だに自分に自信がなくて、人の目は気になって仕方ない。後遺症は私の中に残ってしまったけど、自分が幸せでいることがいじめた人達への仕返しだと思ってる(;_;)
+8
-2
-
312. 匿名 2016/12/10(土) 18:54:11
学生時代、いじめられた事もあったし、おとなしになってからもママ友、(いや友達じゃないな)に無視された事もある。
辛かったけど、そういうことは忘れるようにして日々頑張ってます。
人をいじめる人間より、幸せになってやるぞ!
+9
-0
-
313. 匿名 2016/12/10(土) 18:55:32
中学3年間いじめられてました。
高校に進学するのもまたいじめられたらどうしよう?と思いやめました。
今だにトラウマで心療内科に通ってニートです。
いじめられたときと変わらないくらいに今だに死にたいと思いながら毎日生きてます。+8
-0
-
314. 匿名 2016/12/10(土) 19:12:30
小中、社会人になってから&ママ友いじめされた。
いじめられてる時は本当辛かった。
長年いじめられてたから自己肯定感育たなくて自信なくてまたいじめられるの繰り返し。
それわかって自己肯定感育つ様な取り組み(私は趣味の音楽サークル)をしてみた。
で今、胸張って幸せって言えるなぁ。
たくさんの人と楽しい時間を共有する事が出来るようになったから。人の好意を素直に受け取れて感謝できる様になったから。
人に嫌われても最終的に自分を自分が嫌わなきゃそれで良いって思えた頃から幸せだって思えたな。
+10
-0
-
315. 匿名 2016/12/10(土) 19:29:49
中学3年間虐められてた 男女に男子には石投げられたり、女子はトイレに生理だとばれて数人に
トイレ覗かれ出るに出れなくされた 高校になったら彼氏出来たり結婚して子供恵まれ旦那亡くなったりしたけど
今、彼氏いて幸せ 生きていて良かったって+7
-1
-
316. 匿名 2016/12/10(土) 19:33:42
イジメをするような人間との関わりは、こちらから喜んで絶ってあげましょう。
イジメをするような人間は、そんな自分を悔い改めない限り、他人をイジメるような事をする心の弱さが人生の様々な場面で必ずアダとなります。
しかも、そんな人間にはマトモな人は寄りつかなくなりますから。+5
-0
-
317. 匿名 2016/12/10(土) 19:53:11
ありのままでいられなくなった。
人間関係はサービス業だと思っている。
押し殺してる自分が、いつか表に出るのではないかと、気がきじゃない。+11
-0
-
318. 匿名 2016/12/10(土) 19:55:44
中学3年間地獄でした。未だに夢に出て来て本当に泣いていたりまします。
何をするのにも自信が持てず、こんな私なんかが、、、、って思ってしまう。心から笑えないんです。+7
-0
-
319. 匿名 2016/12/10(土) 19:57:25
中学校が地元でも有名な不良中学で、引っ込み思案だった私はギャル達に敵視されていました。当時は人と関わることが嫌で被害妄想ばかりしていました。しかし、高校で進学高に通い、大学は都内の国立大学ヘ合格しました。いい環境に自分を置くことで、常識のある良い人とたくさん出会うことができて自分の視野が広まりました。同世代のギャルの子とも、トラウマなく今では接することができています。周りの人からは見間違えるほど明るくなったとよく言われます。今は、中学校時代、自分を敵視していた彼女達のことを見返してますね。人との出会いにあふれた良き日々を送っています。+13
-0
-
320. 匿名 2016/12/10(土) 20:02:11
いじめたヤツら、みんな何かしら不幸せになってればいいのにって思ってる。
まだ許せてない。
でも高校辞めたおかげで、契約だけど国家機関や地方機関で働けて職歴にも伯がついたし、それまでの卑屈な自分が嘘のように愛ある毒舌になって、おっちゃん受けのいい自分に変わった気がする笑
あと料理もできるようになった笑
今は結婚もして、可愛い子供にも恵まれた。
旦那に不満はあるものの、ごく当たり前の幸せを手に出来たと思う。+10
-1
-
321. 匿名 2016/12/10(土) 20:02:12
中学の時朝登校したら自分の机が倒されて教科書バラバラにされたりしてた。
いじめられて得られたことは、小さな事でも人の気持ちとか痛みとか気付けるようになったこと
いじめられて失われたものは、自己肯定感
それでも今は高校、大学の友達もいるし、毎日楽しく過ごしてる(o^^o)+7
-0
-
322. 匿名 2016/12/10(土) 20:04:33
いじめ、と言えるほどのものではなかったのかもしれないけれど、つらい経験はした。
でも今は、とっても幸せ!
中学から前の記憶はあまり無いけどね笑+4
-0
-
323. 匿名 2016/12/10(土) 20:11:39
昔、太ってていじめられた。
大人になって痩せて、結婚して今は幸せ。
でもトラウマで、痩せることと自分の見映えに神経使いすぎてたまに疲れる。+4
-0
-
324. 匿名 2016/12/10(土) 20:13:45
今も職場でイジメをうけていますが、謙虚さを忘れない事、感謝の気持ちを忘れない事、できる限り笑顔でいる事を心がけて過ごしていたら味方ができラクになりました。それでも、やってられなくなる時もあります。それでも誠実に生きていれば幸せに感じられる事もあると思います。今の自分がそうです。+6
-0
-
325. 匿名 2016/12/10(土) 20:20:35
叩かれても叩かれても平気って人は何か寂しいね。+3
-0
-
326. 匿名 2016/12/10(土) 20:22:50
中学の頃、体操着やお弁当、母が編んでくれた膝掛けやマフラーを隠されたり
下駄箱で待ち伏せされて「気持ち悪いから明日から学校来ないで」と言われたり、
万引きをしてたとか根拠のない噂を立てられたり、、。
本当に辛かった。でも心配すると思ったから親には言えなかった。
今は25になったけど、未だに人間不信。
優しくしてくれる人は沢山いるけど、裏切られたりするんじゃないかといつもびくびくしてる。+13
-0
-
327. 匿名 2016/12/10(土) 20:24:31
友達は一応いたけど、それ以外は必要な事以外は親しく話しかけてくれるクラスメイトは、ほぼ皆無。
正に、私が何をした?って感じだったけど、今は目立たなくても、こいつらに負けない位、幸せになって見返してやる!と思った。
そして今、平凡な家庭だけど本当に幸せです。+4
-0
-
328. 匿名 2016/12/10(土) 20:27:42
よく「幸せになることが一番の復讐になる」とか言うけど
正直こっちが幸せだろうが不幸だろうがいじめっ子は何も思っちゃいないし
場合によっては忘れてるよね
幸せになって過去を忘れたら、ただのいじめられ損で終わってしまう
だから私は絶対忘れない
+14
-0
-
329. 匿名 2016/12/10(土) 20:37:09
小6、中3、高2といじめにあいました。
高2のときは、とある女の子と好きな人がたまたま同じで、その男の子と私がメールしてるのを知って嫉妬からクラス中の子を巻き込んで無視や聞こえるように悪口などを言われました。修学旅行でも呼び出されて集団で悪口攻撃され、本当に辛かった。
幸い仲良くしてくれる子もいたので救われたけど、常に視線、悪口の嵐で胃が痛くて学校行くの辛かった。
今は27歳、結婚もして子供にも恵まれ、幸せに暮らしています。
子供にはいじめの加害者、被害者になってほしくないと本当に願っています。+7
-0
-
330. 匿名 2016/12/10(土) 20:40:59
私、結婚した今も地元離れてないからスクールカースト?の1番上だった同級生の女に睨まれたりする。私自身は大人しくて理不尽な事言われても言い返したり出来ない下っ端だったから。
たまーにスーパーとかですれ違う時、すごい嫌な物見るみたいに睨んでくる。その女には何もしてないし、そもそも中学卒業してからも全く付き合いもないのにさ。意味が分からないし、すごく切なくなる。
もう中学卒業して26年経つんだよ。
+6
-0
-
331. 匿名 2016/12/10(土) 20:44:42
トラウマとかはやっぱりありますが、今は周りの人のおかけで幸せです♪+2
-0
-
332. 匿名 2016/12/10(土) 20:44:55
いじめられてる時に親が統失で死ねとか言われまくってたから本当にどこにも居場所がなくて自殺しようと思った中学時代だったけど、今は結婚して子供もできて幸せかな。
時々フラッシュバックして涙出てきたりはあるけどね。どちらかというといじめより親の方の問題だからいじめは過去に出来たみたい。+2
-1
-
333. 匿名 2016/12/10(土) 20:51:14
全然幸せじゃない。
結婚して子供もできたけど、近所付き合い、ママ友……もう恐怖でしかない。
あのとき死んでたら良かった。+3
-3
-
334. 匿名 2016/12/10(土) 20:52:12
小6の時に学年の男子全員にいじめられました。今は地元から離れて暮らしていていじめた奴等とは長い間会っていません。今も人を頭から信用できないなど苦しいこともあります。でもあの時死んでいたら今みたいな好きなことが思いっきり出来るようには絶対ならなかった。あの時死なないで本当に良かったと思います。今は幸せです。+2
-0
-
335. 匿名 2016/12/10(土) 20:53:44
自分が特別に幸せだとは思わないけど
いじめの犯人たちは身内が早く亡くなったり
重い病気になったり離婚したりと不幸に
なっているから悪人は幸せにはなれないのだとは思う。+4
-0
-
336. 匿名 2016/12/10(土) 20:54:00
小学3年生の時同じクラスの子からいじめを受けました。つらかったです。誰にも言えなくて、苦しくて苦しくて…学校に行けなくなくなった時親にすごく怒られたことを覚えてます。ただのさぼりに見えたんでしょうね。まだ幼かったこともあり、担任にはけんかのような仲違いと思われ、「仲直り」ということで形式上の解決をしたのですが、5年生の時にまた同じ子+数名からいじめられるようになり、同じクラスはもちろん他のクラスの子にまでいろいろと吹聴され、学校にいけなくなりました。5年の時の担任には、「いじめは片方が悪いということはない」といわれ、謝ることを強要されました。担任は親にまで嘘をつく始末で、自分の正当性ばかり主張していました。(いじめでなくけんかにしたかったんです)
それから2度と学校にいけなくなり、転校しました。いじめの首謀者はもともと普通のともだちでした。仲が良いも悪いもないただのともだちでした。いじめの原因はみんなと同じようにできなかったからです。ターゲットを決めて「あの子に意地悪してやろう」という行動をとるその子が理解できず、誰とでも仲よくしてしまう私が許せなかったようです。八方美人に見えたんでしょうね。
親にも学校にも言えない。何を話しても聞いてもらえないと思うようになり、なぜ生きているのかわからなくなりました。(その後親とは和解しています)
もう10年以上前のことです。でもずっと苦しい。同年代は結婚出産適齢期…
でも体は大人になっても気持ちはずっと苦しくて自殺願望はずっとあります。
自分も努力して社会に出ました。でもまだ苦しくて、死にたい気持ちはずっと付きまとっています。
長文乱文ごめんなさい。私も幸せだよっていいたい。努力し続けるしかないのかな。
+4
-0
-
337. 匿名 2016/12/10(土) 21:00:50 ID:ogNExTxYbE
卒業するまで、中学で三年間もいじめを受けました。
2年前に、ほぼ毎日通っている地元の温泉で、自分の事をきしょっ!と言っていた一つ上の先輩だった奴と、遭遇。しかも、洗面所も偶然同じだったので、当然、場所を変えたりして、避けていました。向こうも気付いていたみたいで、後で向こうから、名前を呼ばれたけど、シカトして、下から睨みつけてやり、中指を突き立てて、ジェスチャーで、そいつへの憎しみを表してやりました。+8
-0
-
338. 匿名 2016/12/10(土) 21:13:16 ID:O3Zo9Y8lXW
鬱っぽかったけど中学生だし
親に言えないし
病院行かず30になりました。
自殺願望は常にある
鬱は繰り返す
病んでるsnsとかあげてたけど
引かれるって知って書きたいの我慢してる+3
-0
-
339. 匿名 2016/12/10(土) 21:27:07
小学校の4、5、6年でいじめられていました。
死にたいって毎日思っていました。
親に気づかれたくなくて毎日苦しいのに
休まず行っていました。
グループでぱしりのように扱われ
暴言を毎日言われ
鞄を持たされたり
思い出しただけで苦しくなります。
中心メンバーとクラスが離れ
中学はおとなしく目立たないように過ごし
いじめからは逃れられました。
高校進学は勉強して当時のいじめメンバーからは
完全に離れることができました。
今は結婚して子どもがいます。
あの時生きていて良かった。
でもあの時の記憶は一生忘れない苦しみです。
+1
-0
-
340. 匿名 2016/12/10(土) 21:27:33
小学生の時クラス全員から嫌われいじめられていた。特にリーダーグループにね。
中学3年。高校2、3年て虐められ社会人でも虐められ。
幸せかどうかはわからないけど人付き合いが良い意味で勉強になったかな。
まぁ全く人を信じていませんけどねー
それでも一人でいる事に慣れたというのがあるから虐められても虐める相手を相手にしない。
どーせ人を虐める人って構ってちゃんの甘ったれヤローばかりだから。
+5
-0
-
341. 匿名 2016/12/10(土) 21:35:46
私も小学校の頃無視されたり容姿をからかわれたりのイジメを受けましたが、今は優しい旦那と結婚できて幸せです。
虐めた人を許す必要もイジメ自体を忘れる必要もないけど、それはそれとして脇に置いて前を見る努力をしました。+4
-0
-
342. 匿名 2016/12/10(土) 21:36:45
小6の時に転校した先で4人組の性悪女どもに散々嫌がらせされたけど、担任にやられた事全てチクったら放課後すぐ呼び出されて、事実確認をした後性悪女グループは担任に謝罪する様に怒られ、そいつらは泣きながら私に謝罪した。
転校してきて生意気そうだったから嫌がらせをしたそうだが、私があまりにも無反応(何されても知らんぷりしてた)だったのが悔しくてエスカレートしたらしい。
そこでメンタルが強くなったのか、その後嫌な思いしてもそんなに凹まなくなったしむしろ気が強くなった。
社会人になって仕事や人間関係で何かあっても「この辛い状況がずっと続くわけじゃない」って気持ちで向き合える様になったし対処する術も覚えたし。
あの時の担任の先生と、私の話をよく聞いてくれた両親には本当に感謝している。
今は会社でもそれなりの地位にいて安定しているし、結婚もして毎日忙しいけど充実して幸せ。
いじめられたり嫌がらせされても周りに理解してくれる大人がいるといないのでは人生が180度変わると思っている。+4
-0
-
343. 匿名 2016/12/10(土) 21:37:52
幸せです
いじめられていたからこそ弱者の気持ちがわかるので良かったかなと思っています
まぁそのせいでしんどいことも沢山あるのですが…+5
-0
-
344. 匿名 2016/12/10(土) 21:39:16
子供の頃からずっと虐められっ子です。
私は虐める側の人にも、虐める人に表面だけ合わせる中立にもなりたくないので晩年ぼっちです。
世渡りは下手かも知りませんが、話しかけてくれる人や気にかけてくれるのは優しい人ばかりです。
狭い人間関係ですが、自分を深く理解してくれる人に出会えたので私は十分しあわせです。+4
-0
-
345. 匿名 2016/12/10(土) 21:45:43
今でも顔色をうかがうこと、意見に同調することはあたりまえで、誰かががツラい思いをしているとつい自分と重なって余計なお節介で助けたくなります。それで大変な思いをすることもあるけど、人の痛みなんてお構いなしの自己中な人を見てるとまだ自分のほうが人としてマシなのかな~なんて思ってます。+5
-0
-
346. 匿名 2016/12/10(土) 21:46:31
幸せだよー!今でも人付き合いは苦手だけど、だんなもいるし、少ないけど友人もいるし!
あの頃の自分に教えてあげたい。+2
-0
-
347. 匿名 2016/12/10(土) 21:56:09
まぁまぁ幸せかな。思うようにならないことがほとんどと知ったから、ささやかなことも幸せに感じられます。+1
-0
-
348. 匿名 2016/12/10(土) 21:58:02
中学三年のとき友達に突然裏切られ1年間クラスの大半からいじめを受けてました
主犯のやつらを特に恨んでます、一生嫌いです
ですが高校以降は人間関係にめぐまれ、現在は結婚し子供も二人授かり幸せな毎日です!
風の噂でたまに主犯の現在を聞きますが、独身、彼死なし、不幸続きらしいです!因果応報!
+3
-0
-
349. 匿名 2016/12/10(土) 22:01:54
中学生の時、何回も死にたいと思った
学校に行くことが嫌で嫌で本当に辛かった
でも大人になったら、学校なんて本当に小さな世界で、学校でのいじめを理由に死ななくて良かったって思った
もし自分の子供がいじめられて学校に行きたくないと訴えてきたら、それでもいいよって言ってあげたい
幸せになる方法はいくらでもある+3
-0
-
350. 匿名 2016/12/10(土) 22:02:03
可もなく不可もなく。
諦めに近い感情ですが、正にもうどうでもいいやという心境に来ています。
自分に余裕があることが最大の復讐だと気付いてしまいましたので。
+2
-0
-
351. 匿名 2016/12/10(土) 22:07:50
逆にいじめてた人が幸せになってるとこ見たことないよ。
同窓会に来なかったりしてるし 会っても むこうがうしろめたそうに目を合わせなかったり。
昔いじめてて キラキラしてる人は間違いなくいない。
+18
-3
-
352. 匿名 2016/12/10(土) 22:09:03
てかさー、
プラス推してる人多いけど、
イジメにあってる人しかいないの?笑
学校内で1.2人しかイジメにあってる子なんかいなかったけど?+2
-27
-
353. 匿名 2016/12/10(土) 22:10:39
虐めてた奴に限って同窓会とか普通に誘ってくる。結婚式の二次会に誘ってきた時は呆れたわ。道で会って声かけられたこともあるけど、一体どういう神経してるのかな。。こちらも大人の対応で挨拶や会釈はするよう努力してるけど、正直心の中では○ね、って思っちゃいます。+23
-0
-
354. 匿名 2016/12/10(土) 22:10:49
幸せだけど、
いじめっ子と似たような顔、声の人を見つけるとその人がどんなに良くても避けるしかない
クラスでいじめられていたから、クラスルームという場所自体に入るのが怖くなったし、40人ほどの固定メンバーがいる空間、というのがだめになって、進学先就職先でも苦労した+6
-3
-
355. 匿名 2016/12/10(土) 22:12:10
わかる、人間不信になる。
やっとのことで信用した人にもこの間裏切られてしまった。
もう誰かを信用する事難しいかもしれないな、と思いはじめてる。
いつか幸せになれるのかな?
+15
-1
-
356. 匿名 2016/12/10(土) 22:12:29
あの時のクラス
下手すりゃ学年の中で
今では良い方にいるのが自分という
+2
-2
-
357. 匿名 2016/12/10(土) 22:14:52
「あの人たちと私は違う世界に住んでるんだ」
って考えて、気にしないようにしたし、嫌なことはすぐに忘れることにした
そしたらそれからの人付き合いも楽になった
見える世界も明るくなった
+6
-1
-
358. 匿名 2016/12/10(土) 22:15:57
中学の時に仲良しグループのボスに目をつけられ全員にシカトされました。
今は、優しい旦那と子どもに恵まれて幸せです(*^^*)
ですが、その事がトラウマで人と上手く関われません…(T_T)子どもが喜ぶので支援センターに行くのですが、ママさん達にビクビクしてしまいます。
自信を持ちたいのですが、できません。+16
-1
-
359. 匿名 2016/12/10(土) 22:18:02
幸せというか 小さな幸せに感謝することができるように。
昔から人がいじめてるところが嫌いで
自分が巻き込まれてでも止めてた。
未だに 近所の公園でいじめてたりすると、 おい!女の子に手を出す奴はサイテーだぞ!やめな!とか割って入ってしまう。。
これからも おせっかいババァとしてでも地域を守っていくわ。
+21
-0
-
360. 匿名 2016/12/10(土) 22:23:41
いまは幸せ!
でも虐めた人たちのこといまでも恨んでる。+12
-0
-
361. 匿名 2016/12/10(土) 22:25:40
小学生の頃、転校した先で酷いイジメにあいました。靴隠し、暴力などいろいろ。性格も大人しくて人見知りだったので、やられてもとにかく相手が人間に見えないくらい恐怖の対象だったので、誰にも言えず追い詰められて、毎日就寝前にこのまま死んでしまいたいと思ってました。
アラサーの今ではだいぶ性格も変わりましたが、やっぱり一生忘れられないし、相手のことは一生許せないし、恨んでます。+11
-0
-
362. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:50
まだ許せないし、忘れられないし、死んでも会いたくないし、顔もみたくないし、名前すら聞きたくないし、思い出したりするとまだあの頃の気持ちが鮮明に甦ってブルーになるし、地元にいると会ってしまうんじゃないかと不安になったりするけど、
自分で環境を整えてきた今の人生は、大事な人達に囲まれて幸せに生きています。
たくさん色々なものを捨ててきました。住む場所も周りの人間関係も。+10
-0
-
363. 匿名 2016/12/10(土) 22:26:59
小学校高学年から中学の間はいじめにあってた。
15年くらい前の話だけど、いまだに人の目は気になる。同級生に会うのは怖い、何言われてるか気になる。
でも高校デビュー(笑)(女子高)してからは気持ちで負けないように頑張って今は結婚して子どももいて幸せです。
いじめのニュース見るたび人事とは思えず殺してやりたいと心の底で思っています。+12
-0
-
364. 匿名 2016/12/10(土) 22:28:52
いいえ
未だに恨んでいます+10
-0
-
365. 匿名 2016/12/10(土) 22:30:04
いじめられていた私を庇ってくれた同級生がその後いじめられるようになり自殺しました。
私もいじめた側同然。
幸せになろうとは特に思いません。+2
-6
-
366. 匿名 2016/12/10(土) 22:33:35
そいつの名前は忘れても、そいつの顔、やられたこと、言われたことは
今でも鮮明に覚えている。
正月に地元に帰るので、そいつを見つけたら、笑顔で近づいて行って仲良くなりたいな。
年齢的にも結婚したり、子どもができている人もいるだろうし。
お宅にお呼ばれして、夕食時に昔話をいっぱいするのが私の夢。
楽しみだなぁ。+10
-0
-
367. 匿名 2016/12/10(土) 22:34:33
中学のとき、ありました。だから成人式の地元同窓会も行かなかった。
今は結婚して幸せです。大人になるにつれ、好きな人たちだけと友達で居られるようになり、楽になりました。昔は狭い人間関係で選択肢もなかったから…。トラウマがありすぎて自分の子供が中学生になるのが今から憂鬱…+9
-0
-
368. 匿名 2016/12/10(土) 22:34:37
小学校・中学校時代、仲間はずれとかされたけど、今は結婚して引っ越して友達も出来て幸せですよ~!
地元に帰った時、いじめてた奴(独身)に結婚したねーん!!
って自慢できたことが嬉しい。小さいけど。笑+7
-1
-
369. 匿名 2016/12/10(土) 22:36:23
今幸せじゃないからいじめて教師になった人間に死ぬときには会いに行く
自分の寿命があと半年とかになったらね
その前に向こうが死んでればいいな
+7
-1
-
370. 匿名 2016/12/10(土) 22:37:03
アメリカかどっかの研究で、
いじめっ子といじめられっ子が
大人になってから、健康状態がどう
変化するかを調査したって言うのを
ネットで見かけた事があるんだけど
いじめっ子は大人になると健康で
長生きになるのに対して、いじめっ子
は、病弱で短命になる傾向って言う
話だった。私も大人になるにつれて、
どんどん病弱になっている。すごく
納得した。どこにも救いのない話だ
と思って凹んだ。+7
-1
-
371. 匿名 2016/12/10(土) 22:37:12
未だに夢にも出演してくるし、恨んでるのは変わりませんが、、
それ以上に今幸せです!+2
-0
-
372. 匿名 2016/12/10(土) 22:40:02
主さんと似てて、私も中学の時に女番長みたいな人の指示で突然友人たちに無視されました。
しゃべると自分たちもされるからごめん。と言われ。
私はクラス中から無視されとても辛かったです。
でも休んだら負けだと思い、毎日通いました。
そのおかげか大人になってもバイトも社会人になっても長続きし、忍耐力があります。
今は結婚して子供もいてとても幸せです。
いまだに心に深く傷はありますが、忍耐力がついた!とポジティブに思うしかないと思っています。+8
-0
-
373. 匿名 2016/12/10(土) 22:40:28
私の妹が友達同士で、私をいじめたのが妹の友達の姉
妹には話してない
妹同士が仲良くしていて、いじめていた人の近況をたまに話してくるんだけど、未だに打ち明けられません
妹達の仲壊したくないから
複雑だけどね
15年経ってもトラウマです
+6
-0
-
374. 匿名 2016/12/10(土) 22:40:40
>>370
ごめん。いじめっ子といじめっ子になってる。
+5
-0
-
375. 匿名 2016/12/10(土) 22:41:11
すんごいイジメに合ったことありますが、元々根が明るいもんで一時期はダメージめちゃくちゃうけたけど、高校に入ってからふっきれましたよ。なんかいじめてきた人にイライラしてきて(自分が)思いっきり反撃したらそれからなにもしてこなくなったし。それからは結構楽しい人生送ってます。
いじめられてる時は絶望感凄かったけど、視野を広げてみると山の空気吸った時のような清々しい気持ちになれましたよ。いじめてた人が一生まとわりついてくる訳じゃないし、自分の人生は自分で切り開かなくっちゃ!!皆さんも良い人生になりますように!!!+5
-0
-
376. 匿名 2016/12/10(土) 22:42:39
あれを耐えられたんだから今後何が来ても平気!って強くなれました。
その時は辛かったけど、その環境は絶対一生は続かない。
と、いう開き直り。世界は自分が思っているより広い。+4
-0
-
377. 匿名 2016/12/10(土) 22:42:40
今でもいじめられていた頃の夢を見る。
本当に怖い。目が覚めてほっとする。
主犯の女は順風満帆な生活を送ってる。
因果応報ってないんだね。+12
-0
-
378. 匿名 2016/12/10(土) 22:43:10
中学校の時のいじめのトラウマで、頻繁にその子たちにいじめられてる夢をみますヽ(;▽;)+6
-0
-
379. 匿名 2016/12/10(土) 22:47:29
幸せです
社会人になってから良い大人にたくさん出会えて
優しい友達もできたし、結婚して子供もいる
人付き合いは苦手だからあまり積極的に振る舞えないけれどもなんとかやっています+4
-0
-
380. 匿名 2016/12/10(土) 22:48:07
中学生のころ、人前に出て緊張すると声が高くなってしまい、それをからかわれてケツ声(尻から声を出している)と
男子から馬鹿にされていました。
今ではその声を使ってコールセンターで仕事をしています。声がいいから向いていると職場の先輩に言われたのが
とても嬉しかったです。
いじめられてたのもなにか1つの特徴がある証なのかもと思えています。+6
-0
-
381. 匿名 2016/12/10(土) 22:50:49
小学生の頃クラスの目立つ人達から、シカト、悪口、輪ゴムを人に向かって飛ばしてくるなどイジメられたけど、親にも相談しなかったし学校も休まず毎日行ってたよ。
今は普通に幸せ。イジメなんて人生の中で一時期の一過性のもの。死にたいとは一瞬よぎったけど、あんな人達のせいで死ぬなんて勿体無い!
今は会社も大手に就職して、会社上司や同僚とも関係有効だし、友達とも良好。親兄弟ともトラブルないし、本当ささやかだけど幸せです。+2
-0
-
382. 匿名 2016/12/10(土) 22:51:50
>>11 ゆるさなくてもいいじゃない。+5
-0
-
383. 匿名 2016/12/10(土) 22:52:28
嘘でしょ?ってくらい最低な人間性の奴らがいた学生時代と対照的に、本当に素敵な人達とも沢山出会えた。私にとってはそれが習い事だった。大人の付き合いってのも勿論あるけど、趣味を楽しんでる、穏やかで明るい人ばかり!もし自分が人を虐める側だったら、絶対出会えなかったから幸せかも。自分の兄弟も虐めの被害者だったけど、加害者側じゃなくてよかったと正直思った。本人には言えないけどね。人を故意に傷付けることなんて絶対出来ない子でよかった、と思った。私も弟も、似たような傷を背負ってるからこそアイツらみたいな過ちを間違っても犯しちゃいけないんだっていつも考えてます。+3
-0
-
384. 匿名 2016/12/10(土) 22:52:42
あ、そだそだ!前にイジメてた人と偶然顔合わせたんだけど、やっぱりね、性格悪い奴って顔に出るよ!皆、安心して 笑
口がひん曲がってたわw
いじめられてたからって、真っすぐに生きていたら周りも良い人が自然と集まってきますから+7
-0
-
385. 匿名 2016/12/10(土) 22:52:53
私は可愛くて頭も良くて、いじめられてたので、今はリアルに医者の嫁として幸せに暮らしてます(o^^o)
まっ、勤務医なんで給料はそこまで良くないけど、大切にしてもらってます。
+9
-1
-
386. 匿名 2016/12/10(土) 22:54:08
幸せ。
根暗でぽっちゃりしてたからいじめられてきた。
中学、高校とあって病んでた。華やかな学生生活なんてなくて幸い、女の友情はあったから友情は大事にしている。
旦那さんは逆でムードメーカーで学年1モテてた人だと知って自分にはないものがたくさんある。
華やかな学生生活に恋愛もしてきたようだった。
だから時々、こんな自分で良かったのか?と聞いてしまうときがあります。もちろん、いじめられてたとは言えないけど
こんな私でよかったのかな?と聞いてしまう。
ドラマとかで青春もの見ていいなーと思って振り返れば思い出したくない過去だらけ。
子どもにも恵まれたし、この上ない幸せです。+5
-2
-
387. 匿名 2016/12/10(土) 22:54:49
小学校低学年の頃のいじめで強い記憶はないんですが、下手したら私死んでたかもしれないことを強要されてたらしいです。電車くるスレスレで線路(踏み切りじゃないところ)を通れ、みたいなのとか。
私は転校したんですが、その子は中学でクスリかなんかで少年院おくりになったそうで。まあ今私は幸せか不幸か問われれば幸せかも。
いじめた子は引っ越したし別に知りたくもないけど、根っこから腐ってる人間、幸せなはずはない気がする。
+6
-0
-
388. 匿名 2016/12/10(土) 22:57:05
ふとした瞬間に思い出す
今なら殺してやりたいくらいに思うけど
当時はやり返せなかったし
やり返す術をしらなかった
本当に悔しい
私の青春をかえして
+5
-1
-
389. 匿名 2016/12/10(土) 22:59:56
>>387
大丈夫大丈夫!そいつクスリやってたならもう人生廃人だわ。既にあなたは勝ち組!+5
-0
-
390. 匿名 2016/12/10(土) 23:01:12
>>358
絵が上手いですね!
ママ勇気を出して声かけてみてくださいね!
案外みんな怖いのは同じですよ!+5
-1
-
391. 匿名 2016/12/10(土) 23:03:24
幸せです☆
いじめを受けてから何があっても絶対に負けない!って思うようになった!+2
-0
-
392. 匿名 2016/12/10(土) 23:03:31
今思えばイジメだよねーって思うけど、当時、あまりに鈍感過ぎてイジメと気がつかず、のうのうと楽しく生きてた。
イジメっ子はたぶん私のそーゆー全然平気そうにしてたところがまた嫌だったんだろーと思う。+3
-0
-
393. 匿名 2016/12/10(土) 23:04:05
わからない。
不幸な訳ではないのにたまに「あの時死んでおけばよかった」って思う時がある
いじめっ子も許せないけど、あの位で死にたいと思ったことや、苛められるような自分も許せない
性格が歪んじゃったなと思う+5
-0
-
394. 匿名 2016/12/10(土) 23:05:37
>>388
青春時代はもどらないけど、もうイジメてた奴はあなたと関わり合いないですよね?
なら今からでも遅くありませんよ!もうその事は遠い過去!いつかは気持ちを切り替えなくちゃ☆
これからは良い人生に向かって自分磨きです!大丈夫!ここの皆なら出来る☆+3
-0
-
395. 匿名 2016/12/10(土) 23:06:57
中学のときに、一部のヤンキーから
陰口たたかれた。
仲の良い友達といられたから、
学校もなんとか行けたよ。
いまは、平凡ですが働きながらも
二人の子持ち。
性格悪いかもだけど、いじめた人たちが
まだ未婚とか聞くとざまぁって思う。
やっぱり、トラウマになってるのかな。+6
-0
-
396. 匿名 2016/12/10(土) 23:07:46
>>351理想だけど逆だよ
わたしいじめられたほうだから解る
いじめられっこの方が同窓会行けないよ
いじめっこはいじめた事なかった事にしてるしいじめられて当たり前って言ってた+5
-0
-
397. 匿名 2016/12/10(土) 23:08:59
>>394
ありがとうございます。+2
-0
-
398. 匿名 2016/12/10(土) 23:12:20
イジメてた奴にいつか仕返ししたいと思っている。
+4
-0
-
399. 匿名 2016/12/10(土) 23:12:52
幸せ!
大好きな旦那と結婚できて、子供も授かれて幸せです。+3
-0
-
400. 匿名 2016/12/10(土) 23:14:58
1日休まず学校に行き続けて、
自分の意見をなんでも言えるようになりました。
戦わないと、、、たくさん姉が支えてくれて
強くもなれたし良い経験とは言えませんが
今幸せなのはあの時、耐え、戦ったからだと
思います。
幸せです^^+5
-0
-
401. 匿名 2016/12/10(土) 23:15:18
>>386いじめられたことは言わないほうがいいよ 引かれる+0
-11
-
402. 匿名 2016/12/10(土) 23:23:36
いじめられてからずっと自分のことが嫌い
死ななきゃいけないのに死ぬ勇気もないし
自己嫌悪しかない+7
-0
-
403. 匿名 2016/12/10(土) 23:23:38
高3の時にクラスの発言力強い子になぜか嫌われて、微妙にみんなに避けられるようになった。
ほんとなんで嫌われたのか謎。喋ったことも数回くらいしかないくらいで、ふつうにしてれば同じクラスの子ってだけでそれほど関わり合いもないのに、わざわざ嫌がらせするために近づいてこられたりした。
その時なぜかクラスでお互いに「う◯こちゃん」って呼びあうのが流行ってたんだけど(これも今思うと謎)、私だけずっと呼び続けられた。
「もうあんたの名前、うん◯でいいんじゃない?それで通じるよ」
って言われた時はさすがに泣きそうになった。
はじめは、私なんかした?ってわけわかんない感と、ハブられる恐怖でビクビクしたけど、でも段々腹たってきて!!
こっちからとにかく無視してやった。
そいつ嫌われることには慣れてなかったみたいで、気持ち悪いくらいに態度が軟化したよ。
とくに私が第一志望の国大受かった後は、周りの態度も明らかに変わった。
その子は看護師志望だったけどどうなったのか知らない。卒業式の時は進路決まってなかったみたい。
あんなのが看護師になったらと思うとゾッとするけどね。
屈せず逃げなかったけど、トラウマにもなってる。
思い出すと嫌な気持ちになる。+11
-0
-
404. 匿名 2016/12/10(土) 23:24:29
いじめられてた私は、その後持ち直して今のところ幸せな人生かな。
でも、いじめてた人が犯罪者になったから、やっぱりね〜と思ってる。
ニュースに名前が出て、同級生に聞いたら、そうらしいのが分かって、やっぱりいつかやると思ったよね〜って、話してた。
悪い奴はこちらが復讐しなくても、
自滅して行くんだなと思う。
あの頃は自分の方が勝ってるって言ってたけど、今じゃ犯罪歴が付いて日陰者。
+14
-0
-
405. 匿名 2016/12/10(土) 23:26:16
どっちかっていうと気が強いって言われるんだけど、中学のときクラスの女ボスに嫌われて男子含む全員から長いことシカトされたときは、もう何も言えなくなっちゃったんだよね…教室入った瞬間涙出てきて保健室行って早退したり。今思えば私もそこで皆んなに怒ったりわめいたりするべきだったのかな…?シカトされてた何ヶ月か記憶がないや。
当時母に「学校行きたくない」って言ったら、休むとどんどん行きづらくなるから、休むなって言われて、でも「お母さん家で待ってるから」って朝玄関で抱きしめられた。不登校、引きこもりにならなかったのは母のおかげ。そう思うと、普通に仕事して生活できてる今は幸せです。+5
-1
-
406. 匿名 2016/12/10(土) 23:28:15
田舎で幼稚園、小学校、中学校とメンバーが変わらない地域出身。デブでメガネ、汗かきが原因で言葉のいじめや仲間外れはしょっちゅうされた。あとなぜか先輩に目をつけられたり。
社会人になってからも、一回り上くらいの先輩に地味な嫌がらせをされたり、身体的なことを言われて笑われたりした。
何度か死のうと思ったけど生きててよかった。
こんな私でも結婚して子供が持てた。生活に余裕はないけど、それなりに幸せだよ~。+8
-2
-
407. 匿名 2016/12/10(土) 23:45:00
太っていて小学校でいじめられて、中学校は絶対その子たちと顔合わせたくなくて引っ越してもらった。
引っ越した先の子たちとはみんな仲良くなれて吹奏楽部に入って15kg痩せて、今は楽器で食べてます。人生何があるかわからない!!!!
引っ越しを決意してくれた家族に感謝です。+13
-1
-
408. 匿名 2016/12/10(土) 23:58:03
いじめた奴の事を今でも心から憎んでいます。よくドラマや世間ではいじめた奴よりも幸せになる事が最大の復讐とか言いますが、そんなのは綺麗事です。+8
-0
-
409. 匿名 2016/12/11(日) 00:11:17
私も高校の時、ある日突然8人ほどで仲良くしていたグループの女の子達から無視されました。
理由は彼氏とばっかり仲良くしてるから、でした(笑)
それっきりその子達とは縁を切り、今残ってる高校の友達はたった1人です。
今は、優しい夫と子供に恵まれ幸せです♪
+4
-0
-
410. 匿名 2016/12/11(日) 23:00:45
今幸せだと言い切れる人が羨ましいと思う。わたしもいつかは皆様のように、幸せだと胸張って言えるような毎日を送りたい。
自分がした悪意を棚に上げて、何もかもわたしのせいにしたアイツ。
わたしともう一人の女性に酷い事をしていたアイツ。
今でも許せない。
そりゃ、わたしも酷い事はしただろうけど、当時わたしがアイツにした悪意はブログにアイツの愚痴を書いてしまった事だ。それは自分でも悪い事をしたと今でも思う。
でもアイツは、わたし以上に悪質なイジメをしていたんだ。もう一人の子なんてもう、アイツのせいで自殺してしまい、もうこの世にいないのに。
アイツはわたしらに誠実さを求めた。嘘はつくな、言い訳するな、と…ハッキリ言う。アイツは誠実さを求めていたんじゃない。いわゆるイエスマンを側に置きたかっただけ。自分の意見とは異なる考えの人を排除したかった人間なんだ。
まぁ、ここで吐き出しても、大嫌いな人を恨んでも、もうある女性とはもう二度と会えないのは事実なんだけどね。
女体化やBLを好きだと言っている女性を見かけると、大嫌いなアイツを思い出してしまう。いわゆる腐女子とされている人のほとんどは、思いやりのある良い人だと、頭では理解しているんだけどね。それでも、大嫌いなアイツを思い出して、身体が拒絶反応を起こしてしまう。+4
-1
-
411. 匿名 2016/12/11(日) 23:05:58
皆さんありがとうございます。お礼のコメントが遅くなり申し訳ないです。
幸せじゃないという人もいれば今は幸せな人もいてホッとしました。同じように既婚子持ちの方も沢山いて嬉しいです。
今は毎日幸せですが、親子だからか...長女が私の小さい頃と似てて見ていて苦しくなる時があります。
内向的な性格で家ではうるさいくらい明るいですが幼稚園では上手く立ち回れないみたい。
自分がいじめられた経験があるからこそ不安になってしまいませんか?+4
-1
-
412. 匿名 2016/12/12(月) 10:57:18
イジメのトラウマで引きこもりこじらせニートです。
ニートの私が言えたことじゃないかもしれないけど、私をいじめてきた女達は教師、看護師、保育士など一番なっちゃいけないだろうという職に就いており、とてもモヤモヤします。
2ちゃんねるのスレに名前の一部を伏せて晒してやりました。+6
-0
-
413. 匿名 2016/12/12(月) 13:09:42
>>408
そうそう、関わりがなくなれば相手の状況なんてわからないしね。
たいたいイジメやってた奴に限ってしっかり20代で結婚して子供も産まれて幸せになってたりする。
一方イジメられた方はトラウマで人付き合い苦手なまま…。
人間関係でつまづいては転職繰り返したり下手したら引きこもりとかね。+2
-0
-
414. 匿名 2016/12/12(月) 13:14:50
>>411
私は結婚しましたが子供が同じ道を歩んだら…辛い思いをさせたくないという気持ちから子供を持つのは諦めました。
すれ違う子連れが羨ましく感じることもありますが、もう年だし手遅れだと言い聞かせてます。
イジメの原因はたぶん空気読めなかったから。
結婚後ADHDが発覚したので遺伝が何より怖いです。+2
-0
-
415. 匿名 2016/12/12(月) 13:20:17
>>361
私も小学生で転校してからイジメが始まった。
同じだね。
この土地に引越しを決めた親をどれだけ恨んだか…。
今はもう慣れたけど、6年前くらいまでずっと辛かった。
今でも人付き合いは苦手。+1
-0
-
416. 匿名 2016/12/12(月) 22:02:02
今は幸せだけど、ずいぶん苦労しました。
普通に結婚して子供を二人産みました。いじめた人のことは恨んではいません。いじめが原因で身体がけいれんする病気になりました。けいれんはだいぶ良くなったけど、まだ完全ではないです。+4
-0
-
417. 匿名 2016/12/12(月) 23:05:10
(>_<)+1
-0
-
418. 匿名 2016/12/13(火) 11:05:18
ADDで変人で、
全然知らない他校の女子集団にイジメられてました。。
そして目出度くうつ病になりました。。+2
-0
-
419. 匿名 2016/12/15(木) 04:33:38
いじめは保育園通ってた時から中学まで
本格的なのは小5と中学3年間
男子からいじめられてて
女子とはふつうに仲よかったから仲間はずれもそのときはなかったし
男子には
なんであたしがあんたたちのせいで泣かないといけないの?馬鹿なの?
ぐらいに思って気にしてなかったかな
(気にしないように自己暗示)
高校は少し遠くの学校に進学。
廊下でたむろしてる男子が怖かった。
バイト先でおつり渡すときに男性と手が触れるのが気持ち悪かった。
徐々に治って今は普通に暮らしてます。
多少いじめのせいで
変な性格にはなったかもしれないけど
前の彼氏には
いじめられてたやつがお前みたいな性格になると思えない
と言われてましたw
だけど先月ぐらいに
夢に中学の男子たちが出てきて
いじめられてた私
夢の中で
もういい加減にやめてよ!
と、叫んでた中学生の頃の私
目が覚めて最初に呟いた言葉は
「もういい加減にやめてよ…」
でした…
夢の中ではいじめないで
と、いう意味で言っていましたけど
目が覚めてからは
あれから10年以上経って
それでも苦しめるなんてやめてよ
ったら意味ですね。
なんの前触れもなく夢に出てきて
また出てこないかと
不安でたまりません…+0
-0
-
420. 匿名 2016/12/18(日) 14:49:32
いじめてたやつは家とかローンで借金まみれで共働きに保活でヒイヒイ言ってる
私は優雅な専業主婦で子供もお受験に成功した
エステかママ友ランチ、買い物、習い事の送迎、夕食の買い物、パーティー・・・
幸せすぎるwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する