-
1. 匿名 2016/12/08(木) 17:40:57
例えば、
顔も性格も身長も胸もキャリアもその他もろもろも
全てにおいて普通ランクだった場合
なにを伸ばせばいい女なんでしょうか?
+39
-3
-
2. 匿名 2016/12/08(木) 17:41:30
コミュニケーション能力じゃない?+98
-8
-
3. 匿名 2016/12/08(木) 17:41:31
男に依存しないことじゃないかな〜+119
-5
-
4. 匿名 2016/12/08(木) 17:41:51
顔
女はバカでも最終的に顔が可愛ければ大抵なんとかなる
佐々木希が良い例+175
-7
-
5. 匿名 2016/12/08(木) 17:41:54
え?内面しか残ってなくない?+31
-3
-
6. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:03
立ち振舞い+48
-2
-
7. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:26
もうね、それぞれの個性、性格あるんだからどれがモテるとかないと思う。
好きな人に好かれたらそれで御の字!+128
-0
-
8. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:27
??
なんか1さん迷走してる?
ネットやめて散歩でもしてきな
明日から早寝早起きしてしばらく健康的にくらしてみたら?+52
-3
-
9. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:29
アニョハセヨ〜
おしとやかならよいのでは?+1
-14
-
10. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:31
締まり+6
-7
-
11. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:35
1
それだけ普通なら、十分いい女なんじゃない+27
-1
-
12. 匿名 2016/12/08(木) 17:42:43
9割は顔
悲しい現実+65
-3
-
13. 匿名 2016/12/08(木) 17:43:03
自己啓発本を鵜呑みし過ぎるのは返って危険。+45
-1
-
14. 匿名 2016/12/08(木) 17:43:20
就職してたらある程度しっかりしてるよ
見た目良くてもキャバ嬢とかダメでしょ+13
-5
-
15. 匿名 2016/12/08(木) 17:43:41
顔
顔がブスなら大抵何やってもダメ
仕事ができたら仕事のできるブス、
運動ができたら運動のできるブス、
高学歴なら高学歴のブスになる
逆に顔が良ければ仕事のできる美人キャリアウーマン、美人アスリート、才色兼備…と褒められまくり+97
-3
-
16. 匿名 2016/12/08(木) 17:43:54
イイオンナの基準が男によって違うからね。
難しいね。+33
-2
-
17. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:03
仕事なのか?
恋愛?
それによっても違うよ+9
-0
-
18. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:25
部屋、バッグ、食べ方が汚い女はいい女とは言えないよね。+40
-0
-
19. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:26
基本的だけど礼儀礼節
人の振り見て我が振り直すとか。
現状に満足しないことが大事じゃない?+9
-0
-
20. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:34
料理
普通ランクで料理うまかったら男は結婚を考える
でも意識高い系料理は意外にウケない+20
-2
-
21. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:45
逆に聞くけど何でそんな「良い女」にこだわってるの?
+32
-1
-
22. 匿名 2016/12/08(木) 17:44:49
+7
-8
-
23. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:07
男性から見ていい女と
女性から見ていい女は違う気もする+59
-1
-
24. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:19
そもそも、いい女って何よ+26
-2
-
25. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:27
ここで顔って言ってるのは1番いい女から遠い人だ。そんないつか萎れるもんより内面が全てモノを言う時が来る。
いい女とは男に好かれるだけじゃない。+17
-4
-
26. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:27
マナー+14
-0
-
27. 匿名 2016/12/08(木) 17:45:52
本当にいい女はその努力をひけらかさないからわからんよ…+16
-0
-
28. 匿名 2016/12/08(木) 17:46:35
持って生まれた運もあるから、どんなに優れてても人生が上手くいくとは限らない。+6
-1
-
29. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:22
愛嬌+39
-15
-
30. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:23
万人にモテようとするから迷走するんじゃね?
いい女ってそうそういないって。
ほとんどの人がフツー。+26
-0
-
31. 匿名 2016/12/08(木) 17:47:30
いい女にはいい男しか近寄れないし
(ちょうど)いい女くらいで十分なのでは
よっぽどいい男捕まえたいならともかく+13
-2
-
32. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:18
男と女、同性でもいい女の定義がそれぞれだから答えなんてないよ
全てに置いて普通なら私はどこに出ても恥ずかしくないマナーを身に付ける+4
-0
-
33. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:53
自分の好きな人に好かれるように好きな人の元カノの情報とかを分析してみれば?
好きな人にいい女って思われれば勝ちさ!+7
-0
-
34. 匿名 2016/12/08(木) 17:48:56
タイトル、ちょっと逆切れ気味で笑った+15
-1
-
35. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:14
品+9
-0
-
36. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:30
SNSに自撮りやカプッルのラブラブ写真とか買った物の昼飯とか夕飯とか載せない人はそこそこ良い女
SNSしてないのはすごく良い女+12
-7
-
37. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:32
気にしない、自然体。
当たり前のマナーだけあればいいと思う。+12
-0
-
38. 匿名 2016/12/08(木) 17:49:50
全てが普通以上の女は充分良い女だよ。
婚活で普通(全てが普通以上)の男が良いが高望みみたいに。
顔・スタイル・性格・コミュ力・教養・学歴・家庭環境・仕事・家事能力など普通以下が全くない人なんてそうはいない。+23
-1
-
39. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:32
人の悪口言わない朗らかな人って
一緒に居ても楽しい
それがいい女の条件とは思わないけど
どんなに容姿を磨いても心根悪ければ
男はわからないけど、同性は離れていく気がする…。+26
-1
-
40. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:41
類は友を呼ぶは存在すると思う
誠実な人には誠実な人が寄ってくる
いい女っていうのは誰にでも好かれるんじゃなくて自分ってものをしっかりもっていて自分の人生に責任が持てている人だと思う+28
-1
-
41. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:44
男性をたてられる。
最低限、男性を見下さない。
ガルちゃんには男性を見下してる女性が多すぎて、そりゃ幸せな結婚もできないわなって思う。+14
-3
-
42. 匿名 2016/12/08(木) 17:50:53
やっぱ顔だな
中身が〜って言ってる人は浅い
顔が綺麗な子は内面も綺麗よ
小さい頃から周りの人に愛されて育つからね
逆は…+12
-7
-
43. 匿名 2016/12/08(木) 17:51:02
綺麗な言葉使い+13
-0
-
44. 匿名 2016/12/08(木) 17:51:21
男に浮気されたり嫌な思いさせられたら、ダメだ断ち切らないとこっちがダメになると思ってちゃんと自分からさっぱりきっぱり別れられるといい女度上がりそう。+14
-0
-
45. 匿名 2016/12/08(木) 17:51:22
男目線でのいい女は、つかみどころのない追いたくなる様な女じゃない?
+7
-1
-
46. 匿名 2016/12/08(木) 17:53:33
顔ねぇ…。年とっちゃえばみんなおばちゃんなのに。
周りに流されないでいればいいんじゃないの。+13
-0
-
47. 匿名 2016/12/08(木) 17:54:29
いい女を演出しようとしてる女はだいたい地雷女。+4
-0
-
48. 匿名 2016/12/08(木) 17:56:02
全てにおいて普通ランクならもう花丸でしょ
普通極める+8
-1
-
49. 匿名 2016/12/08(木) 17:58:16
自分にとっていい女とは何か
いい女だと思う女性に近づけるように身なりなり中身なりを磨けばいいと思う+2
-0
-
50. 匿名 2016/12/08(木) 17:58:43
いい女って生まれついたものもあると思う。
顔とか言ってる人いるし。
私は人から羨ましがられるものを持ってる人かなと思う。
自分の努力だけじゃどうにもならない事もある。
でも、それを受け入れ頑張ってる女は素敵+8
-0
-
51. 匿名 2016/12/08(木) 18:01:43
結局なにをって言い出した時点でアウト+2
-1
-
52. 匿名 2016/12/08(木) 18:02:52
周りの人を大事にする心のやさしさかな。
やさしいだけでなく、大事なものを守る強さもある事。
行動力、決断力。
男性的な潔さも必要だと思う。
外見やさしく女性的で、やさしく強く潔い人はいい女な気がする。
つるまない。ひとりで自己責任で人を守る行動ができる人。+13
-0
-
53. 匿名 2016/12/08(木) 18:03:10
自慢屋の皮肉屋は美人でもゲンナリする事があるよ。+5
-0
-
54. 匿名 2016/12/08(木) 18:05:43
すべてにおいて自分が普通って思える人は
結局のところ最強だと思ってるでしょ?
+4
-1
-
55. 匿名 2016/12/08(木) 18:07:21
普通ならそれでいいと思います。
普通にすらなれない人もたくさんいるんだし。
+7
-0
-
56. 匿名 2016/12/08(木) 18:07:51
周囲の人への気配り。+8
-0
-
57. 匿名 2016/12/08(木) 18:08:36
立ち振る舞い?+4
-0
-
58. 匿名 2016/12/08(木) 18:12:38
でも周り見てても、なんでこの人評価高いの?って人もいれば
その逆もいるから、もう努力じゃどうにもならない事もやっぱりある+4
-0
-
59. 匿名 2016/12/08(木) 18:13:57
何もしない事だよ
良いことでも悪い事でも
出る杭は打たれる世界で全員がトンカチ持ってる
ちょっとでも良いように目立つと粗探しされてぶっ叩かれる
あと、美人やモテる女も妬みを買われやすいのでぶっ叩かれる
逆にブスとか弱い立場の女は同情されやすい(表面的であって、内心は優越感や下に見られないのが理由)
集団になるとそれが如実に表面化される実に醜い世界なのさ+9
-3
-
60. 匿名 2016/12/08(木) 18:15:17
匂い+3
-0
-
61. 匿名 2016/12/08(木) 18:15:42
ラインニュースにあったよ
『魔性のおブスがモテるわけ』
+2
-0
-
62. 匿名 2016/12/08(木) 18:16:48
髪で3割増しにする。+6
-0
-
63. 匿名 2016/12/08(木) 18:17:09
全部普通なら普通でしかないよ。
悲しいけど。オール3ならオール3なら並みでしかない。
どれか一つでいいから5じゃないと
「いい」とは誰も評価してくれないよ。
だからどれか一つでいいから磨く努力したらいいんじゃないかな?
でも一番大事なのはつつましさ。だと私は思う。
偉そうに言ったけど私はオール2に3が混じるくらいだけど、、、
私も頑張ります。+6
-0
-
64. 匿名 2016/12/08(木) 18:19:57
>>4
タレントじゃないしねー。
タレントですら、もはや容姿関係ないじゃん w
『可愛い』ならその辺ごまんとゴロゴロ溢れてるし
何が『可愛い』かも人それぞれだし。
+3
-0
-
65. 匿名 2016/12/08(木) 18:21:10
感覚はそれぞれだから
自己中になりすぎずに
常に感謝の気持ちを忘れないようにしたら良いと思う。+6
-0
-
66. 匿名 2016/12/08(木) 18:22:20
>>42 結局顔じゃないじゃん。美人でも両親が毒親や酷かった人、ブスでもめいいっぱい愛されて育てられた人
美人の方が家庭環境複雑な人多いけどな+8
-1
-
67. 匿名 2016/12/08(木) 18:22:22
日本は、普通が一番いい女+13
-0
-
68. 匿名 2016/12/08(木) 18:23:24
なんだかんだ稼げる女はいい女だよ。+5
-2
-
69. 匿名 2016/12/08(木) 18:26:56
それを考えてる時点ではいい女ではない+4
-1
-
70. 匿名 2016/12/08(木) 18:27:38
>>4
それプラス多いけど男もじゃん。
男もいくら馬鹿でも顔よければ大概なんとかなる。
男も女も大概一緒ってことにいい加減気づきなよ。+6
-0
-
71. 匿名 2016/12/08(木) 18:29:37
自分を客観的に見れること。+11
-0
-
72. 匿名 2016/12/08(木) 18:31:51
笑顔が多い朗らかな人を目指すというのは?
人の悪口は言わない、なるべくいいところを見る、とかさ。
本当にしんどい時は無理しなくていいけど。+7
-1
-
73. 匿名 2016/12/08(木) 18:36:28
べつにみんなに、いい女と思われなくても
すきな人からいい女と思われたらそれでいい+7
-0
-
74. 匿名 2016/12/08(木) 18:36:52
いい歳して言ってることやってることが若い子と同じだと
もう勝ち目がない。
+5
-0
-
75. 匿名 2016/12/08(木) 18:38:56
>>13
仲谷さんとか真剣に読んでしまうのですが…
+0
-1
-
76. 匿名 2016/12/08(木) 18:49:25
笑顔と感謝の心かなーと思う。+9
-0
-
77. 匿名 2016/12/08(木) 19:24:18
においは?+0
-0
-
78. 匿名 2016/12/08(木) 19:30:10
姿勢
食べ方
言葉遣い+1
-0
-
79. 匿名 2016/12/08(木) 20:01:47
お前らわかってないな・・+3
-3
-
80. 匿名 2016/12/08(木) 20:22:09
なんだかんだで笑顔が大事。
+3
-1
-
81. 匿名 2016/12/08(木) 20:22:26
結婚を求めない女かなぁ〜それでいて、いつまでも美しくて女性らしい。
鈴木京香さんみたいなイメージ。+7
-3
-
82. 匿名 2016/12/08(木) 20:24:36
コラムに「体調が悪くならない女」とあって思わず笑ったけど結構その通りだと思った。
これは本当の体調不良の話じゃなくて、
自分に都合が悪くなるとそれ以上突っ込めない体調不良という言い方で自己防衛し、ドタキャンや言い逃れを正当化しがちな女ってことで、結果的に問題解決能力が低い(相手と向き合うことができない)っていう見解。
同性愛者(女性)からの目線だから鋭いなと。
いい女ってきちんと断ることも出来るよなーって思った。責任転嫁しない。+12
-0
-
83. 匿名 2016/12/08(木) 20:32:28
>>79
男なら違うサイトへどーぞ+1
-0
-
84. 匿名 2016/12/08(木) 21:48:23
余計なこと言わない人かなぁって思う。
黙って見守る。包みこむ愛。
旦那に対してそれができない。+3
-0
-
85. 匿名 2016/12/09(金) 00:29:40
中身じゃないか。
相手が男であれ女であれ、相手の気持ちを踏みにじらない、とか。尊重することかしら。
相手の気持ちに耳を傾けたり、推し量ったり受け入れる余裕がある人は素敵だと思う。
なかなかうまくできないけど。+3
-0
-
86. 匿名 2016/12/09(金) 01:37:15
品+3
-0
-
87. 匿名 2016/12/09(金) 01:53:22
男性の三歩後を歩くような姿勢+1
-1
-
88. 匿名 2016/12/09(金) 03:52:05
品格を身につけるのが一番です。+3
-0
-
89. 匿名 2016/12/09(金) 06:48:33
誤魔化さず生きてるのが一番でしょ+3
-0
-
90. 匿名 2016/12/09(金) 09:47:32
常識があって
空気が読めて
教養があり、これをひけらかせない
常に笑顔ができる
自分を飾りすぎない
一人のいい男に対してならこれ位は必要でしょう。+2
-0
-
91. 匿名 2016/12/09(金) 14:02:10
女の人のいい女は米倉涼子とかのカッコいい感じ!
男の人のいい女は石原さとみみたいなあざとくて、可愛い感じの人だと思う!
男女で違う+2
-0
-
92. 匿名 2016/12/09(金) 15:18:19
何かに夢中になって頑張る事は誰にも責められないし、魅力的に思う人は居ると思う。
くだらないことに夢中になり過ぎるのは良くないけど笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する