-
1. 匿名 2016/12/06(火) 23:15:10
新婚当初旦那に画像のようなオムレツを作ったら驚かれました。食べたことなかったみたいです!
グラタンにパン粉まぶして焼いても驚かれました!
旦那の家は祖母と暮らしていたので多分あまり洋食を作らなかったのかなーとおもいました。
美味しくて驚かれた、不味くて驚かれた料理でもかまいません!
何かありますか?+229
-8
-
2. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:03
ビーフストロガノフ+101
-5
-
3. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:18
+163
-6
-
4. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:20
おにぎり+3
-15
-
5. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:34
味噌汁にジャガイモ。
うちでは定番だったけど。+488
-6
-
6. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:41
豆腐ハンバーグは不評でした。
やっぱり、肉には勝てないですね。+302
-13
-
7. 匿名 2016/12/06(火) 23:16:57
カレーに豚肉。
実家では牛だったらしい。+301
-6
-
8. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:05
半熟の目玉焼きw
カチコチの目玉焼きしか食べたことがなかったらしい…+233
-6
-
9. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:13
>>1
おいしそう!明日作ろう+153
-10
-
10. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:28
麻婆茄子。
茄子がキュウリみたいに硬ぇ!って+154
-10
-
11. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:32
シチュー作ったら 焦げて
白から薄茶になってしまった
『クリームシチュー?ビーフシチュー?』って聞かれました+278
-8
-
12. 匿名 2016/12/06(火) 23:17:35
関西風の味付けでうどんを作ったら、喜ばれました!
彼は東京生まれの東京育ちのため、ほっこりした関西のだしの味を知らなかったみたいです+204
-106
-
13. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:02
豆乳パスタ+24
-2
-
14. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:03
+79
-5
-
15. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:30
クリームシチュー
私の家はご飯にかけるんだけど、彼の家はパンだったらしく驚かれた(笑)+262
-11
-
16. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:33
唐揚げ。助かるわー+80
-5
-
17. 匿名 2016/12/06(火) 23:18:42
ミネストローネに豆入れたらおどろかれた+87
-3
-
18. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:08
牡蠣グラタン。
旦那の実家は、牡蠣は鍋でグラタンはベーコンとポテトだったみたい。+135
-1
-
19. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:08
新婚当初、豆腐を一丁味噌汁に入れてしまい豆腐の味噌煮?と笑われた+151
-12
-
20. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:09
カレー
家庭によって微妙に味違うしね+46
-5
-
21. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:18
+54
-17
-
22. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:21
+33
-160
-
23. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:42
海老しんじょ
知らなかったらしい。食べたら美味しいってその後もリクエストされるようになった。笑+153
-7
-
24. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:45
キャベツ入りの餃子、実家と違うから驚いたらしい。
以来色んな野菜の餃子試してます+61
-5
-
25. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:55
喜ばれた事はあるけど、驚かれた事は無いかも。
+66
-3
-
26. 匿名 2016/12/06(火) 23:19:57
ミートパイ!
「家でつくれるんだねぇ」ってビックリしてた。
気に入ってくれたようで、よくリクエストされます。+173
-1
-
27. 匿名 2016/12/06(火) 23:20:09
料理というか、、
肉を冷凍庫にいれたら
びっくりされた!
知らなかったみたい。どうやって生きてきてん+240
-5
-
28. 匿名 2016/12/06(火) 23:20:19
甘酸っぱい角煮に驚かれました。
私の実家は柔らかく煮るために酢を入れて甘辛い味付けで、夫の家はお醤油味。
良い意味で驚かれて気に入ってくれました。+84
-10
-
29. 匿名 2016/12/06(火) 23:20:20
カレー。
「俺さっきから胃痛で寝込んるんだけどカレー?!」って+135
-17
-
30. 匿名 2016/12/06(火) 23:20:27
トンカツにあんかけかけてマヨネーズかけた料理
最初は高カロリーだねとか言って驚いてたけど食べたらおいしくてどんどん食べてた
癖になるんだよなーあれ
時々出します+17
-34
-
31. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:05
うどん雑炊+15
-12
-
32. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:22
牛肉のすき焼き
彼の家では豚肉だったらしい…+119
-7
-
33. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:24
おでん
母1人子1人の生活だったからかおでんを作って食べるってした事なかったみたいで驚かれた
コンビニのしか食べた事なかったみたいで、一回おでん作ると何度も継ぎ足し要求される程大好きになった+207
-2
-
34. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:38
焼きプリン+22
-0
-
35. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:38
>>27
ほうれん草なんかの野菜もそのまま冷凍できるよね
開けたら驚かれるかも+67
-2
-
36. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:40
>>22
ん?ウンコ?
+16
-21
-
37. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:48
具だくさん味噌汁
旦那の家では2-3種類だったらしく、驚かれた
私は『味噌汁は野菜をたっぷり取るもの』と言われて育ったからなー
でも美味しい美味しいと食べてくれるので良かったです+190
-10
-
38. 匿名 2016/12/06(火) 23:21:55
+214
-3
-
39. 匿名 2016/12/06(火) 23:22:46
コロッケ
義実家では惣菜で買ってくるのが当たり前だったらしい。+126
-2
-
40. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:23
残ってしまった、味の素の麻婆春雨を、春巻きの皮に巻いて揚げたの
出したら、絶品された。思いっきり手抜きしたのに。+205
-9
-
41. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:24
リッツパーティーしたらめちゃくちゃ喜んでくれました(笑)+91
-4
-
42. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:37
気合い入れて作ると美味しいと驚かれるけど定番にすると反応薄くなってくる
手間隙は同じくかかってるのに悲しい+143
-3
-
43. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:41
5分以内でご飯と汁物プラス3品出したら驚いてたわ+18
-34
-
44. 匿名 2016/12/06(火) 23:23:58
おからハンバーグ。
ハンバーグって聞いて喜んでたけど、
食べた瞬間、、、笑+123
-3
-
45. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:03
味噌汁とかカレーとか。
何も出来ない子だと思ってたらしい。
複雑w+38
-6
-
46. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:07
天ぷらにソースをだしたら驚かれた。
醤油派がいることを初めて知った瞬間でもありました。+12
-57
-
47. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:22
フランスパンのピザ。
フランスパンを土台にしただけのお手軽なんちゃってピザなんだけどびっくりしながら大喜びで食べてた。
今や週一でリクエストが出る程の好物となった。+87
-5
-
48. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:45
魚一匹を買って捌いていた所を見た旦那は魚を食べなくなりました。働いていた義母は刺身や切り身を買っていたので、初めて見たさ血や内蔵が気持ち悪かったみたい。+149
-10
-
49. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:47
娘が保育園で熱出して病院運ばれたって連絡きたから、夕飯用にツナ缶とマヨネーズ机に置いて病院まで走った
帰宅した旦那が置き手紙に気づいてツナ缶持って病院きて手紙驚いたけどツナ缶にも驚いたよ、、って息切らしながら言ってた+207
-13
-
50. 匿名 2016/12/06(火) 23:24:55
空芯菜炒め。味付けシンプルなのに(笑)+26
-5
-
51. 匿名 2016/12/06(火) 23:26:15
ドレッシング作ってみたら酢が多かったみたい。
味見してもらったら一回フリーズしてから「っ!ふんごぉっっっ!」て咳き込まれた
+166
-1
-
52. 匿名 2016/12/06(火) 23:26:38
餃子
義実家では買ってくるのが普通だったみたい。私の実家では作ってたから逆に驚いた。+83
-3
-
53. 匿名 2016/12/06(火) 23:26:56
サバの味噌煮
彼宅では、買って来たサバの味噌煮が食卓を並ぶみたい。
+26
-20
-
54. 匿名 2016/12/06(火) 23:27:31
オムハヤシ。
オムライスと言えばあの定番のケチャップ味のものだし、
ハヤシライスと言えばあのハヤシライスでしょ!という具合だったので
一緒になったものが出てきて大層驚いていたよ。
口に合ったみたい。+57
-2
-
55. 匿名 2016/12/06(火) 23:27:45
中学の頃付き合ってた彼が甘いもの嫌いで、でもいちご大福は大好き。
だからバレンタインにいちご大福作った渡したらめっちゃ驚いてめっちゃめちゃ喜んでた笑
今思えば安いやつだなー+13
-18
-
56. 匿名 2016/12/06(火) 23:28:01
カルボナーラ。
カルボナーラは店で食べる物と思ってたらしい。+59
-2
-
57. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:24
即席ラーメン
連絡なしに急に来てお腹すいたと言われたからキャベツ炒めたの乗せて出した
女はそういう時もササッとあるもので色々作るべきと喧嘩の時に言われた
弁当買って来いよ、いつでも冷蔵庫に材料があると思うなと言って別れた+289
-1
-
58. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:36
のり弁。我が家は下から醤油ご飯→海苔→白飯だったんだけど、のり弁と言っていたのに海苔が見えなくて蓋の裏を見てしまったらしい。
あとオニギリ。デカすぎるって言われて初めて通常のサイズを知った。コンビニとかのオニギリは上品なサイズだと思っていたよ。、+64
-1
-
59. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:40
余り物どんぶり 冷蔵庫に本当何もないよって言われてて
寄せ集めで作ったら 感激してました+29
-3
-
60. 匿名 2016/12/06(火) 23:30:57
+166
-57
-
61. 匿名 2016/12/06(火) 23:31:09
インドカレーみたいなバターチキン。ナンは近所のインドカレー屋で持ち帰りにしたやつだったけど。+22
-3
-
62. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:04
そうめんを暖かいつゆで食べること
茄子と豚肉炒めてつゆ作るとおいしいんだ+112
-4
-
63. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:07
おでんかな
今まで食べていたのが醤油ベース?だったみたいで昆布出汁+塩の澄んだのを出したらビックリされた。美味しい、って喜んでくれたから良かったです。同じ関東住みでも違うんだなぁ〜と実感しました。+46
-1
-
64. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:23
シチューやグラタン、プリンなどをすべて豆乳で作ったら
「分からなかった!」と驚かれました。
多少味は違うんだけどね…
+23
-0
-
65. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:45
前日の鶏のトマト煮をリメイクしたカレー
うまいな!そんな事できるんや!って驚かれた
でも、肉じゃがもポトフもいつもカレーにリメイクしてるよー笑+85
-5
-
66. 匿名 2016/12/06(火) 23:33:46
卵焼き。
私は砂糖を使うんだけど、ベタベタ甘くてお菓子みたいって言われた。義母に聞いたらみりんを使っていたみたい。確かにみりんを使う方があっさりしてて美味しいかも。+102
-2
-
67. 匿名 2016/12/06(火) 23:35:08
揚げ出し豆腐
家では冷や奴が殆どで、作ってもらった事がないらしい。+28
-0
-
68. 匿名 2016/12/06(火) 23:35:50
どこからもマウンティングなんて感じなかったけど私が鈍感なだけ?+196
-32
-
69. 匿名 2016/12/06(火) 23:36:42
即席ラーメン。
「何故器をあらかじめ温めない?!」
とキレられた。
即席ラーメンごときで、、
楽したい時用なんだよ!+260
-6
-
70. 匿名 2016/12/06(火) 23:36:50
大根入れたミネストローネ。
全部野菜1センチ角に切って大量に作るんだけど旦那からは「大根とかなんで入れたりするんだよ。」と文句。
絶対美味しいから食べてみと一口食べて「大根ってこんなにおいしいんだ。」と驚きそれ以来よく作ってと言われます。
いろんな野菜入ってるから体調崩したときにも栄養取りやすい。
レシピみないで唯一自信持って作れる料理です。+93
-1
-
71. 匿名 2016/12/06(火) 23:37:13
玉ねぎの味噌汁は驚く人いるな+21
-11
-
72. 匿名 2016/12/06(火) 23:38:35
イカを捌いてたら後ろで怖がってギャーギャーうるさかった
お嬢様か?+132
-3
-
73. 匿名 2016/12/06(火) 23:40:52
味が薄くて驚かれました。
私は義理実家の料理はしょっぱくて食べられませんでした。
今は中間でお互い納得しています。+61
-0
-
74. 匿名 2016/12/06(火) 23:41:09
>>68
私も思った。みんな至って普通の料理かと。+82
-17
-
75. 匿名 2016/12/06(火) 23:41:23
カレーにピーマンとナス。+6
-7
-
76. 匿名 2016/12/06(火) 23:42:50
酢の物、おひたしなどの和食。
他にもいろいろ…
義母は料理できないんだろうなぁと推測…+25
-4
-
77. 匿名 2016/12/06(火) 23:43:55
>>68
だね。鈍感かも。+25
-37
-
78. 匿名 2016/12/06(火) 23:45:59
冷凍パイシートに玉ねぎ、ほうれん草、きのこ、ベーコン、じゃがいもを炒めたやつをいれて焼いただけのキッシュもどき。手抜きなのに、すごいね!お店みたいーと喜んでくれる。+50
-3
-
79. 匿名 2016/12/06(火) 23:47:00
タイカレー。
カレーはバーモントカレーって思っていたらしい。+25
-2
-
80. 匿名 2016/12/06(火) 23:47:14
学生時代、遊びに来た彼(今の夫)に圧力鍋で豚の角煮作って出したらビックリされたよ。まぁ、胃袋をがっつり掴んじゃいました。+107
-19
-
81. 匿名 2016/12/06(火) 23:47:16
私の実家ではカレーに大根(賽の目切り)を入れる
トロトロして大根にカレーが染み込んで本当に美味しい
初めて食べた旦那は本気で驚いてた
カレーや味噌汁って、中の具は何通りもあるから見たことないのを口にすると驚くよね+41
-2
-
82. 匿名 2016/12/06(火) 23:51:42
煮物と煮魚
帰宅に合わせて作ったのに、東京駅で奴が買って来たガーリックシュリンプを
食いだしたから、台所にぶちまけたら
私のマジキチぶりに驚いてた+62
-20
-
83. 匿名 2016/12/06(火) 23:51:44
いいなー
みんなおいしそう。
レパートリー少ないから、ここにいる人にご飯作ってもらいたい・・+141
-0
-
84. 匿名 2016/12/06(火) 23:56:47
納豆汁+14
-0
-
85. 匿名 2016/12/06(火) 23:57:01
普通のカレーうどん。うどんのつゆの作り方を知らなかったらしい。+12
-2
-
86. 匿名 2016/12/07(水) 00:00:37
ハヤシライスにきのこ
キノコ入ってるの初めてって言われました。
てか、ハヤシライス初めてって言われました。
普通のカレーか普通のシチューしか出てこなかったそうです。+43
-5
-
87. 匿名 2016/12/07(水) 00:01:36
彼氏はとりあえずパン粉まぶして焼くとオシャレと喜ぶ。ピーマンの肉詰めも鮭のムニエルも鶏肉のピカタも+81
-2
-
88. 匿名 2016/12/07(水) 00:03:20
イカの肉詰め
食べたことなかったみたいで入れるのご飯じゃないの?って言われた笑
今じゃ月1くらいで作ってる美味しかったみたいでよかった笑+7
-15
-
89. 匿名 2016/12/07(水) 00:03:41
スコップコロッケ+10
-0
-
90. 匿名 2016/12/07(水) 00:03:51
コロッケ
作るものではなく、買うものだと思ってたみたい+18
-0
-
91. 匿名 2016/12/07(水) 00:04:20
料理のできない旦那だから、何作っても驚かれる。これって(家庭で)作れるんだねぇ。とか。
肉の区別(これ鶏?豚?とか時々聞く)や、煮る、焼く、蒸すあたりの区別もイマイチついてないので、いちいち作り方聞いてきてはびっくりしてる。料理覚えるべきかなぁ、と言ってまずはモヤシ炒めだろ!!と言ってますがそれ、料理?
でもいまのところ作ってくれたことない。+45
-2
-
92. 匿名 2016/12/07(水) 00:08:25
いつも私の料理に全く感想を言わない無口な旦那だけど
タモさんピーマン作った時だけは毎回美味いって言ってくれるw+17
-1
-
93. 匿名 2016/12/07(水) 00:08:46
姑に勝った!!って思うんだろうか。+29
-23
-
94. 匿名 2016/12/07(水) 00:08:57
料理苦手な私が初めてまともに作れて提供したシチュー。
レストランでずっと調理の仕事をしてた彼が唯一、認めてくれたもんだから、シチューばっか作り続けたら3年後にはシチューだけは最高に美味しいと言われるようになった。
そう、どこのメーカーのルーが1番美味しいかetc.研究しました!
+14
-11
-
95. 匿名 2016/12/07(水) 00:10:16
何出しても美味しい美味しいと食べてくれる
ええ奴やで
ご飯べちょべちょでも大丈夫+65
-3
-
96. 匿名 2016/12/07(水) 00:10:34
ブロッコリーと鶏ささみを
コンソメでゆでて
切ったはんぺんと一緒に
ピザ用チーズかけて
グラタン皿で焼いたやつ
今までで1番好き!って言われた
もっと凝った料理たくさん
つくったことあったのに…
複雑な気持ちになった+18
-7
-
97. 匿名 2016/12/07(水) 00:13:14
めかじきのピカタ。
彼氏はピカタ食べたことなかったみたいで、おいしいね!って驚かれた+6
-2
-
98. 匿名 2016/12/07(水) 00:15:07
ニラ玉味噌汁!旦那に驚かれました。
実家の定番です。+49
-3
-
99. 匿名 2016/12/07(水) 00:17:20
しょうが焼きようの豚肉を塩コショウして小麦粉まぶしてとろけるチーズ挟んでただ焼いただけの簡単レシピ
なぜだか今までで一番絶賛してた+12
-2
-
100. 匿名 2016/12/07(水) 00:18:35
チキン南蛮。
家で作って食べるもののカテゴリーに入っていなかったらしい。
よくリクエストされます。
誕生日、休日、給料日、クリスマス、バレンタインとかに(笑)
ここに挙がっている料理、参考になります!+52
-2
-
101. 匿名 2016/12/07(水) 00:18:48
海鮮丼
旦那にはお刺身をご飯の上に乗せる概念がなかったらしく、最初は気持ち悪がってたけど、今では普通に食べてる
むしろ好物になったみたい
+19
-3
-
102. 匿名 2016/12/07(水) 00:22:20
ふわふわロールケーキ
生クリーム大福(こだわってイチゴ・抹茶・チョコ味)
作れるようなイメージじゃなかったみたいでビックリされた!+46
-0
-
103. 匿名 2016/12/07(水) 00:23:40
サーターアンダーギー。
東京生まれです。+20
-1
-
104. 匿名 2016/12/07(水) 00:23:50
玉ねぎを丸ごと入れたスープ
美味しかったんだけど!玉ねぎデカすぎ。って言われた。
だってそういうレシピ見ながら作ったんだもん、しゃーないやん!!+27
-0
-
105. 匿名 2016/12/07(水) 00:25:42
あぁ、お腹すいてきたあぁ。笑+20
-0
-
106. 匿名 2016/12/07(水) 00:26:00
>>22
お皿に盛ればいいのに(´・_・`)+15
-3
-
107. 匿名 2016/12/07(水) 00:27:33
仕事の都合で田舎住まいになりピザを作った。
生地はホームベーカリーベーカリーで。
ええ、ピザの配達エリア外なのでね…。
すごく驚かれた。
ついでにフライドポテトも一緒に作ったら大絶賛された。
切って揚げただけなのに。
+60
-0
-
108. 匿名 2016/12/07(水) 00:30:00
なめたけ。
えのきが安かったから作っただけなんだけど、あの瓶詰めのやつと同じ味だ!作れるんだ!って驚かれた…
いつもいろいろ頑張って料理作ってんだけどな〜なめたけで感動されても+57
-0
-
109. 匿名 2016/12/07(水) 00:31:16
とても料理とは言えませんが…
味噌とマヨネーズを混ぜたものを野菜スティックと一緒に出したら驚かれました。
前の彼氏にも驚かれたのであまり一般的じゃないのかな?味は気に入ってもらえたようなのでよかったです。+52
-0
-
110. 匿名 2016/12/07(水) 00:33:22
驚かれた料理というか、焼きそばごはん付きにビックリされました。
そのまた違う日にお好み焼きごはん付きを出した時も。
『なんでごはんあんの…????』って真顔で言われた。旦那からしたらありえないみたい。
ウチの実家では普通なんだけど。+28
-16
-
111. 匿名 2016/12/07(水) 00:33:58
小籠包。
子どもが生まれる前は
こった料理を作るのが
趣味だったなー。
達成感があるんだよね。
+59
-0
-
112. 匿名 2016/12/07(水) 00:36:06
味噌汁にピーマン入れたら大抵驚かれます。
賛否両論です。
美味しいのなぁ・・。+5
-20
-
113. 匿名 2016/12/07(水) 00:36:51
結婚したての頃、夫にでかいバレンタインチョコをリクエストされました。
なぜかちょっとイラっと来たんです。
で、大きさもでかいが、厚さもでかいの作ってやりました←我ながら非道
当然歯も立たなければ容易に割れない。
かなり驚かれました。
その後二度と手作りをリクエストされません。
+52
-2
-
114. 匿名 2016/12/07(水) 00:37:03
料理を知らない旦那は何食べても文句言わないからいい反面、作る手間と片付けの手間もわからない^^;+66
-0
-
115. 匿名 2016/12/07(水) 00:44:25
>>93
別に思わない。
うちで買ってきてたものを義実家では作ってたってこともあるだろうし。+9
-1
-
116. 匿名 2016/12/07(水) 00:44:26
マグロカツ。
魚のカツなんて〜
と食べたことがなかったらしい。
出したら「これうちの定番メニューにしようよ!」と大喜びしてくれました。+31
-0
-
117. 匿名 2016/12/07(水) 00:48:49
>>62
おいしそー!
ネギたっぷりで食べたいー♡+17
-0
-
118. 匿名 2016/12/07(水) 01:01:30
>>62
私もおいしそうと思った!今週の献立のどこかで真似してみようかな( ´ ▽ ` )ノ
よその献立は参考になりますねぇ、みんなおいしそう!+24
-0
-
119. 匿名 2016/12/07(水) 01:02:55
エビチリ。家で食べられると思わなかったらしい。+19
-0
-
120. 匿名 2016/12/07(水) 01:03:18
晩ごはんにグラタンとかぼちゃコロッケとコンソメスープを作ったらこれはごはんのおかずじゃないとほとんど食べてもらえませんでした。
グラタンやコロッケってそんなにごはんと合わないかな?って驚きでした(T_T)+45
-11
-
121. 匿名 2016/12/07(水) 01:09:40
なんかのトピで訳ありの家庭で育った旦那に
カレー作ってあげたら「俺こんなうまいもん食ったことない!」
って涙ぐまれた話あったなあ。+52
-1
-
122. 匿名 2016/12/07(水) 01:11:37
キーマカレーを作ったら喜んでくれました‼︎
俺こんなん食べるん初めてやわー‼︎
美味しいな‼︎
とモリモリ食べてくれて嬉しかったなぁ♡+34
-0
-
123. 匿名 2016/12/07(水) 01:16:29
天ぷら、フライ、唐揚げ、
旦那の実家では基本揚げ物が台所が汚れるという理由で作らなかったらしい。
結婚してわかったが、義理母はかなり料理がダメな人。+15
-2
-
124. 匿名 2016/12/07(水) 01:42:18
>>49
想像したらシュールだった笑
料理用のツナ缶とマヨではなくて、パニックでとりあえず夕飯を!ってことだよね??ご主人もツナ缶持って病院駆けつけてくれてよかった!
うちの旦那はひとまずツナマヨ食べてから来そうだわ、、(ーー;)+52
-0
-
125. 匿名 2016/12/07(水) 01:56:39
お義母さんがあまり料理が得意じゃなかったらしく比較的なんでも喜んでくれるけど、一番驚かれたのはチーズリゾットかな?
買い物が面倒くさくて余り物で適当に作ったのにも関わらず、私の料理で一番好きなものになってしまいましたw+10
-2
-
126. 匿名 2016/12/07(水) 02:07:33
+34
-0
-
127. 匿名 2016/12/07(水) 02:31:02
>>66 さん、素直で偉いと思う。
わたしも卵焼きの味の違い(旦那が関西人なので甘い卵焼きを受け付けない)でもめたことあるけど、自分自身が甘い卵焼き大好きだから、これが我が家の味!って定着させちゃってます、、+31
-1
-
128. 匿名 2016/12/07(水) 03:32:01
お料理では無いけど「そういえば味の素、ウチに無いよね?」と、結婚10数年目に旦那から言われました。私も「あれ?確かに、、、」
昆布で出汁もとるし、市販の出汁の素も使ったり、めんつゆも駆使したりしますし、大抵科学調味料入ってるから「味の素」なんて頭にありませんでした。私も子供の頃は家に常備されていたんですけどね。+40
-4
-
129. 匿名 2016/12/07(水) 03:56:21
>>22さんの写真の下敷きになっている紙が気になる。
確定申告用の経費算入可能品目のリスト?+0
-5
-
130. 匿名 2016/12/07(水) 04:00:05
>>129
ゴミの分別一覧表では…
+12
-0
-
131. 匿名 2016/12/07(水) 05:02:55
>>52
うちの実家も餃子作る派だったんですけど、やっぱり自分の家の味になるから余計に美味しいですよね。
旦那も最初作ったときは驚いていたんですけど、喜んで食べてくれます。+8
-0
-
132. 匿名 2016/12/07(水) 05:13:54
キーマカレー
初めて食べたらしくハマってました。
手作りの麻婆豆腐
インスタントしか食べたことなかったらしい+8
-0
-
133. 匿名 2016/12/07(水) 05:14:01
好きで通っていたお店のパスタで
牡蠣とほうれん草のパスタと春キャベツと牛肉のパスタが好きで家でも作って当時付き合っていた彼氏に作ったら、「ナニコレ!」と驚かれた
パスタは赤いものと思っていたらしい
セロリってホントだな+3
-4
-
134. 匿名 2016/12/07(水) 05:16:21
うどん餃子
家ではしょっちゅう休日のお昼ゴハンだったけど、普通の家はあまり作らないんですね(^◇^;)+53
-0
-
135. 匿名 2016/12/07(水) 05:42:03
姑は、パート掛け持ちしたりヘロヘロになるほど働きまくりだったせいもあるだろうけど、焼いた鮭を買ってきてパックのまま食卓に並べちゃったりする人なので、嫁としては「感激」のハードル低くてありがたい。+49
-0
-
136. 匿名 2016/12/07(水) 06:07:08
>>70
私もミネストローネに大根入れます✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
この間免疫力上がると聞いてマイタケ細かく刻んで入れたんですけど相性バッチリでした♪
大根と一緒で定番食材決定になりました(笑)+20
-0
-
137. 匿名 2016/12/07(水) 06:36:58
日本料理だったら
湯葉、豆腐など市販されている食材
中華料理だったら
レトルトの調味料を使わずに(中華調味料は使うけど)
四川風麻婆豆腐、酢豚、回鍋肉、青椒肉絲など
主人も料理が趣味の人だったから
私が、ここまで出来るとは思わなかった
+2
-6
-
138. 匿名 2016/12/07(水) 06:45:44
新婚当時、旦那に『あのさぁ、毎日お前も忙しいかもしれないけど、お惣菜多くない?簡単なモノで良いから 作った方が金銭的にさぁ、、これからお金かかるし。』と言われて私がビックリ。
揚げ物が好きな旦那で、よく作ってたのが揚げ出し豆腐、天ぷら、揚げ餃子、メンチカツ等。私は基本は手作りだし、板前経験もあるので食材はムダにしないから、大人二人一日3食500円~1000円程度でそこそこボリュームも栄養バランスも考えてやってた。金銭的に抑えたい時は、まだ安かった小麦粉を使って、うどんを作ったりしてた。
旦那としては、これって家庭で作れるものなの!?という驚きが多かったみたい(笑)
特にうどんは、食べたときに旦那でも乾麺か生麺かの違いは分かるらしく、生麺は高いんじゃない?俺は乾麺で充分!と。逆に粉から作れば安上がりだよーと言ったら ウソだろうというので その場で作り方を見せて 翌日もうどん確定で楽チンでした。
+43
-28
-
139. 匿名 2016/12/07(水) 06:49:22
おでんに入れる肉を、スジ肉ではなく鶏の手羽元でやったら驚かれたけど、今ではそれが好きになった。子供も、スジ肉は飲み込めない…と言ってくるけど、鶏手羽元ならホロホロの身がほぐれるので、食べやすいみたい。+25
-2
-
140. 匿名 2016/12/07(水) 07:12:15
>>74
なんでこんなに普通の料理ばかりで驚かれるんだろ。よほど食生活が乱れてる家庭で育ったとしか思えないよ。
+17
-3
-
141. 匿名 2016/12/07(水) 07:13:23
ラザニアとかニョッキを作ると大体驚かれる!
あんまり家庭では出さないのかな。+9
-2
-
142. 匿名 2016/12/07(水) 07:19:29
>>57
正論すぎる。
本当、いつでも冷蔵庫に入っているわけではない。
そういう考えの男がいるのかと思うと、ぞっとする。+76
-0
-
143. 匿名 2016/12/07(水) 07:32:54
大根の葉っぱと鮭のふりかけ。
+8
-0
-
144. 匿名 2016/12/07(水) 07:50:17
ロールキャベツ
義母に笑われた。
ミンチこねてキャベツ茹で巻いて一から作ったから(笑)
義母は売ってあるのを茹でるのが普通だったらしい。
私はそっちのがビックリした(笑)+31
-2
-
145. 匿名 2016/12/07(水) 08:00:24
>>144
なぜ、笑う?
そんな手かけてってほどの
ことじゃないよね。
むしろ買うほうが少数派だよね?
って、違う?
買う人も多いの?
+47
-1
-
146. 匿名 2016/12/07(水) 08:08:44
>>109
一般的ですよ。+7
-0
-
147. 匿名 2016/12/07(水) 08:34:30
卵焼き。こんなにおいしい卵焼き初めて食べた!と。
義母は味付けなしの溶き卵を焼いて半分に畳んだだけだったらしい。お弁当もその卵焼きだけだったとかでいろんなおかずが入ったお弁当に感動してました。
だからなんでもかんでもマヨネーズをかけるのかと納得。
旦那の食育を私がやり直してやってますぜ。+28
-5
-
148. 匿名 2016/12/07(水) 08:35:42
みんな驚いてもらえていいなー
私の旦那、シェフだから基本的に私より物知りで上手だから、驚かれるとかないなー。涙(╥_╥)
毎日頑張って料理してるんだけどな。+71
-3
-
149. 匿名 2016/12/07(水) 08:47:21
>>148
そりゃあ、旦那さんはプロだから仕方ないよ!
でも148さんが健康に気をつけた献立のご飯を作り続けたら、感謝してくれるんじゃない⁉︎+60
-1
-
150. 匿名 2016/12/07(水) 08:49:19
作ったというかアボカドのサラダ出したら何これ?って驚いてた。今まで食べたことなかったらしい。でもそれから旦那がアボカド大好物になった。+12
-2
-
151. 匿名 2016/12/07(水) 09:14:58
さばじゃが。
鯖缶とじゃがいもにみりんと醤油をかけてチンして、ネギを散らすやつ。
簡単でおいしいのに、サバとじゃがいもは合わないって言われた( ;∀︎;)+4
-10
-
152. 匿名 2016/12/07(水) 09:18:53
いももち。
いももちと白ご飯だけのお弁当作って渡したら「戦時中?」ってビックリされた。+46
-5
-
153. 匿名 2016/12/07(水) 09:36:22
休みの日のお昼に、うまかっちゃん。
主婦ならちゃんとした料理作れや!と言われた。
ペロッと食べやがったくせに。
凝った料理しても味オンチでわからんくせに。
+21
-3
-
154. 匿名 2016/12/07(水) 09:37:56
この間11/29(いい肉の日)に旦那が漫画肉の画像を送って来たから
ネットで検索して↓みたいなの作ったら、そこまでせんでも…って、めっちゃ驚いてた+40
-0
-
155. 匿名 2016/12/07(水) 09:38:09
レタスの炒め物。
個人的にはレタスは炒めるのが一番美味しいと思うのですが、変でしょうか?+30
-1
-
156. 匿名 2016/12/07(水) 10:24:34
合挽き肉ハンバーグじゃなく、
豆腐と豚肉のハンバーグ。
今でもスポーツ選手として仕事してるくらい体育会系なのに 豆腐ハンバーグが大好きになったそうです。
豚肉だけだとジューシーになるからかな+3
-0
-
157. 匿名 2016/12/07(水) 10:26:11
>>36
お皿の代わりに折込広告を使う ってのがビックリ?+10
-0
-
158. 匿名 2016/12/07(水) 10:32:32
実家が兼業農家なので、
とにかく野菜が多くなる。
人参半分だけ、とか面倒で、ほとんどの野菜の量が多くなって、
お好み焼きは野菜お焼き、
焼きそばは野菜炒めに麺が入ってるもの、になった。
しかも切り方が雑だから野菜の存在感がなおさらすごい…
最近はさすがに調整してる。+13
-1
-
159. 匿名 2016/12/07(水) 10:33:26
>>93
世代の違う相手に「勝った」は無いけど「どうや!」はある。+3
-0
-
160. 匿名 2016/12/07(水) 10:34:13
東南アジア育ちなので、タイ、インドネシア、マレーシア、シンガポール、フィリピン料理
いまでは大好物みたいで良かった
+23
-2
-
161. 匿名 2016/12/07(水) 10:43:34
>>154
もっとデッカいの見たことあるよ!
骨の所はゴボウ、ミートローフみたいな挽肉をゴボウの周りに成型して牛の薄切り肉で外側を巻くの。
ギャートルズに出てくる肉見たいで、いつか作ってみたい!+15
-1
-
162. 匿名 2016/12/07(水) 10:46:58
片栗粉を入れるはずが間違えてコーンスターチを入れてしまった回鍋肉。
なかなかとろみがつかず味見してみたらわたしも彼もかなりビックリする味だった
そのあとすぐゴミ箱行きへ
これをきっかけに回鍋肉はトラウマになってしまったよう
ごめんよ彼(ToT)+13
-0
-
163. 匿名 2016/12/07(水) 10:56:19
柿入りのマカロニサラダ作ったら夫に引かれた。
実家では普通に食べ慣れた味なんだけど。柿とマヨって合うのなぁ。+20
-6
-
164. 匿名 2016/12/07(水) 10:56:48
サラダにキウイで驚かれた。
えー?!って言いつつ食べたら美味しかったみたい。+8
-4
-
165. 匿名 2016/12/07(水) 11:10:11
後の夫の大好物に。の、率の高さ。+33
-5
-
166. 匿名 2016/12/07(水) 11:27:10
パエリアとブリの照り焼き。
旦那のお母さんはあまり料理作らなかったらしい。+7
-1
-
167. 匿名 2016/12/07(水) 11:35:46
シチュー
もともと料理下手で、結婚してから料理本見たりネットでレシピ調べたりして作ってるのですが、イマイチ美味しい料理が作れなくて、たまにはまともな味のものださないとと思い、市販のルーを使ってシチューを作ったら、これ手作り?と言われ、市販のルーを使ったと言ったら、シチューはバターと小麦粉とさ…ルー使うんだ。と驚かれました。
私が料理苦手なの知ってるのにそこまで求めないでと思ってしまった+29
-0
-
168. 匿名 2016/12/07(水) 11:53:47
料理が苦手な義母、育ち盛りの男子(夫)に毎晩のように煮魚か湯豆腐を食べさせていたらしく、結婚してハンバーグや餃子、グラタンレベルの料理を出しただけで、レストランみたいと大喜びしてくれてます。
だから料理苦手な点だけは義母に唯一感謝している。+32
-0
-
169. 匿名 2016/12/07(水) 12:23:24
>>70大根って色々使えるよね!
我が家はクラムチャウダーに入れてる。今度、大根入りミネストローネ作ってみる!美味しそう!!!
+8
-0
-
170. 匿名 2016/12/07(水) 12:36:35
唐揚げめっちゃ美味しくできた時驚かれた!
また作ってって。
これを使っただけなんですけどね...!
リピートしてます。+28
-0
-
171. 匿名 2016/12/07(水) 13:02:58
親友の話しだからちょっとトピずれだけど
唐揚げ作れるようになった!と連絡があり、一緒に買い物に行ったとき、生姜とかニンニクは家にある?と聞いたら、粉に全部入ってるから大丈夫(^o^)との返事に我に返りました。
そうだよね。得意料理は (良く言えば)よく火の通ったスクランブルエッグだったもんね。+12
-21
-
172. 匿名 2016/12/07(水) 13:32:51
カレーにひき肉
おいしかったらしく、定番になった+11
-0
-
173. 匿名 2016/12/07(水) 13:40:27
>>171が意地悪で親友が気の毒。+56
-2
-
174. 匿名 2016/12/07(水) 15:24:24
かやくご飯。
今日はかやくごはん♪って出したら
え!炊き込みご飯やん、これ!って驚かれた。
地域によって呼び方が違うらしい。+21
-0
-
175. 匿名 2016/12/07(水) 15:39:35
ポトフ作ったら具だけ食べてごちそうさまみたいな雰囲気だしてきたからびっくりした!スープありきでポトフなんだよ!!+33
-0
-
176. 匿名 2016/12/07(水) 15:46:44
ケーキ
適当なんだよーと言ったのを
まさかそんなと思ってたみたい。
子供の頃から作り込んでるから
本も見ずに目分量で(笑)
結婚してから旦那いる時にアップルパイとブッシュドノエルを作ったら
本当に適当に作ってるのを目の当たりにして、
アメリカのお母さんみたい!と驚かれた。+36
-1
-
177. 匿名 2016/12/07(水) 16:16:52
旦那がまぜご飯が好きでよく作るんだけど、
『いつも美味しいけど、混ぜご飯の素使ってるんでしょ?』
と言われた
手作りだといったら 体操驚かれた
+11
-1
-
178. 匿名 2016/12/07(水) 16:48:36
魚料理。
大根おろしに梅干しで…焼いた後に軽く煮たから手が込んでるって驚かれた。
焼き魚、煮魚も余り出なかった家庭だったからかな?+6
-0
-
179. 匿名 2016/12/07(水) 17:23:18
私の大好物の、鳥モツ煮(レバー、砂肝、ハツ、きんかん)作って持ってったらびっくりされた。
そして、「作ったんじゃなくて、買って来たんでしょ?」と信じてもらえず、、、。
後日うちに招いて、血まみれのレバーさばいて作ったらドン引きされた。+19
-0
-
180. 匿名 2016/12/07(水) 17:26:39
どうせなら仕留めてさばいたジビエ料理位が聞きたい。+8
-2
-
181. 匿名 2016/12/07(水) 17:30:56
専業主婦の頃お正月用にと
秋に栗拾いをして甘露煮作って瓶詰めして義母にも渡したら旦那も義母も驚いてた。
クリスマスにはモンブランケーキにして
お正月には茶碗蒸し
子どもいて働いてからは手抜きばっかりですが…笑笑
+17
-0
-
182. 匿名 2016/12/07(水) 17:33:45
このトピ読んでいるとお腹が空いてくるw
皆さん私の家にお嫁に来てくださいヽ(;▽;)ノ+13
-1
-
183. 匿名 2016/12/07(水) 17:38:24
豆腐に白菜、ホタテや牡蠣.竹輪、キノコ
「湯豆腐」と言って出したら
「これは湯豆腐じゃない鍋だ」と言われた
私はずっと湯豆腐だと思ってたよ+11
-1
-
184. 匿名 2016/12/07(水) 17:39:31
私も主と一緒でオムレツ作ったんだけど、実家ではずっと甘め(卵に牛乳を加えて、炒める時はバター使用)の味付けだったからそれが当たり前だと思ってて、でも旦那は甘いオムレツを食べたことがなかったらしく「これ美味しいね!」びっくりしてました。
今でも何度かリクエストされます!+9
-0
-
185. 匿名 2016/12/07(水) 17:49:56
>>134
うどん餃子初めて知りました~!おいしそう!
今度作ってみます(*^_^*)+15
-1
-
186. 匿名 2016/12/07(水) 21:12:32
中華の素やコンソメで味付けした野菜炒め。
今まで塩コショウで味付けした野菜炒めしか食べた事がなかったらしい。+8
-0
-
187. 匿名 2016/12/07(水) 21:23:13
北京ダックです笑
普段から料理するのが好きで、ストレス溜まれば溜まるほど時間のかかる料理したくなり、
オーブンでとりを回しながら何時間かかけて焼いた時は驚かれました笑。+14
-0
-
188. 匿名 2016/12/07(水) 21:24:07
>>183
それは鍋だww+11
-0
-
189. 匿名 2016/12/07(水) 21:35:19
中華の白菜クリーム煮。「え?シチューじゃないの?」って言われました。うーん、気持ちはわからんでもないけど。。。ちがうんだよー+8
-0
-
190. 匿名 2016/12/07(水) 21:43:13
ニョッキ
手間暇かかるし
これをメインとして出したら
「へ?これだけ?」って言われた。
以来作っていない。+7
-0
-
191. 匿名 2016/12/07(水) 21:46:29
納豆オムレツ作ったら驚かれた。あんまり作らないかな?中身が納豆のオムレツ。ケチャップじゃなくて納豆附属のタレかけます。+12
-0
-
192. 匿名 2016/12/07(水) 21:47:57
>>109
うちは、それにすりごまも入れます!
+1
-0
-
193. 匿名 2016/12/07(水) 22:08:46
チンヂャオロースとか麻婆豆腐とか、レトルト?素?を使わないで作ったら驚かれました。+9
-0
-
194. 匿名 2016/12/07(水) 22:19:10
トマトに砂糖かけたやつ。挑戦してみたけど、おえって言ってそれ以降口にせず。わたしは大好き。+7
-1
-
195. 匿名 2016/12/07(水) 22:22:44
何かこのトピ癒されます(*´∀`*)
結婚しないって決めてるけど
こういうの見てると
「家族って良いなぁ。
結婚して新しい家庭の味が増えてくのって素敵だなぁ」
って思ってしまうよ~!+10
-3
-
196. 匿名 2016/12/07(水) 23:30:42
餃子が大大好きな義理実家だけど家では作らず外で食べる物だったらしい
今家でホットプレートで大量に作るんだけどほんとかどうだか家のが1番美味しい〜って言ってくれてる
でも私も手作りで作った餃子が1番美味しいと思う!+7
-1
-
197. 匿名 2016/12/07(水) 23:44:20
餃子が大大好きな義理実家だけど家では作らず外で食べる物だったらしい
今家でホットプレートで大量に作るんだけどほんとかどうだか家のが1番美味しい〜って言ってくれてる
でも私も手作りで作った餃子が1番美味しいと思う!+1
-3
-
198. 匿名 2016/12/08(木) 00:41:53
ローストビーフ
付き合って5年目、結婚して半年の記念日に初めて作ったら、普通に食べ始めたので「え、それ私が作ったんやけど…タレも。」と言うと驚いていました笑
自分からしても美味しかったので、また記念の時に作ろうと思います♪+4
-0
-
199. 匿名 2016/12/08(木) 04:58:58
ナイジェリア彼氏に
トマトリゾット作ったら
これは食べ物ですか?って
驚かれた。笑
彼の表情と言い方を見た限り
嫌味ではなく純粋に思ったみたいw
リゾット知らなかったらしいwwww
確かに見様によっては...w+4
-0
-
200. 匿名 2016/12/08(木) 05:35:00
前にトマトと生ハムの冷製パスタにチャレンジした時に上に乗せるバジルをミントと間違えた時にビックリされたしミントをトラウマにさせてしまいました。
最近は桜エビの炊き込みご飯を作った時に「素じゃないんだ!」と良い意味でビックリされました。+1
-0
-
201. 匿名 2016/12/08(木) 09:44:38
柿と大根の酢の物とか
りんごとキャベツのツナマヨサラダとか
なんかフルーツ使うサラダ出すと
なにこれ!って言われる。
にんじんとレーズンのサラダとかも
美味しい!とは言ってくれるけど、
変かなー?+0
-0
-
202. 匿名 2016/12/10(土) 04:48:44
生筋子からきちんとほぐして作ったいくらの醤油漬け!
こちら北海道出身です+0
-0
-
203. 匿名 2016/12/11(日) 06:20:17
>>109
白身魚に味噌マヨ塗ってホイル焼きにすると美味しいよー♡+0
-0
-
204. 匿名 2016/12/16(金) 17:34:27
アヒージョ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する