-
1. 匿名 2016/12/03(土) 21:20:49
飲み会で女子全員メガネだと恥ずかしくなる+290
-11
-
2. 匿名 2016/12/03(土) 21:21:31
寒いとスグにレンズが曇る+520
-3
-
3. 匿名 2016/12/03(土) 21:21:55
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+97
-59
-
4. 匿名 2016/12/03(土) 21:21:58
湯気がもうもうと立っているメニューだと恥ずかしいことになる+393
-2
-
5. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:04
たまにコンタクトにすると
どうしたのか聞かれる
コンタクトにしづらくなる+394
-1
-
6. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:09
漫画
メガネを外すと可愛い
現実
メガネを外してもブス+607
-11
-
7. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:11
メガネのあとが残る。+583
-2
-
8. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:12
性欲が強い+10
-108
-
9. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:14
美人じゃないと目が小さい地味な人になってしまう+392
-4
-
10. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:14
頭に眼鏡かけながら人に「私の眼鏡知りませんか?」と真顔で聞いてしまった。
恥ずかしい……+259
-7
-
11. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:28
隠れビッチが多い+16
-80
-
12. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:32
マスク+メガネはくもる+644
-1
-
13. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:32
普段コンタクトのコミュ障がメガネをかけると
視界のフレームに自分自身が閉じ込められてしまう…
+138
-6
-
14. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:37
鼻のところの跡が気になる+509
-0
-
15. 匿名 2016/12/03(土) 21:22:56
真夏にクーラーガンガンのところから出た途端、目の前真っ白。+252
-1
-
16. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:08
マツエクがレンズにあたる。+183
-7
-
17. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:09
決して勉強のやり過ぎで視力が低下した訳ではない 私の場合(笑)+413
-0
-
18. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:10
アニメ好きが多い+20
-51
-
19. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:34
汗かく夏 メガネが良くズレる+245
-0
-
20. 匿名 2016/12/03(土) 21:23:35
サイドの髪を眼鏡の中?にガッツリ入れてる人がいるけどお洒落なの?+275
-12
-
21. 匿名 2016/12/03(土) 21:24:02
レンズのせいで、元々小さい目がさらに小さくなる+282
-3
-
22. 匿名 2016/12/03(土) 21:24:07
>>6
それは人によるでしょ
私はメガネかけてる時は光浦靖子に似てるって言われるけど、メガネ外すと倉木麻衣みたいって言われるもん
まぁ倉木麻衣も大して可愛くないけどね(笑)+11
-73
-
23. 匿名 2016/12/03(土) 21:24:10
小さい頃ゲームやりすぎたせいで視力低下+165
-4
-
24. 匿名 2016/12/03(土) 21:24:29
鼻の高さの重要さを思い知らされる+341
-3
-
25. 匿名 2016/12/03(土) 21:24:49
>>20
たぶん小顔に見せたいんだと思う+26
-6
-
26. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:02
クラスメイトに「ちょっとそれ掛けさせて」と眼鏡を取られる+294
-1
-
27. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:11
マスクつけるとすぐ曇るw+213
-2
-
28. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:22
「コンタクトにしないの?」と聞いてくる人って余計なお世話じゃない?+337
-3
-
29. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:27
メガネ取ったら凛々しくなる人が多い。
いつもメガネつけてる人がメガネ取ったら
目がかっこよすぎて爆笑してしまった事がある。+44
-5
-
30. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:33
+31
-141
-
31. 匿名 2016/12/03(土) 21:25:47
ずっと使ってると鼻あてに緑のカビが生えてしまう(内側なので拭いても無駄)+286
-16
-
32. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:07
メガネフェチのイケメンが居る事を信じている+131
-2
-
33. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:10
>>20
ヲタク界隈の中二病とかそこいらの人のイメージ+9
-1
-
34. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:13
+10
-24
-
35. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:25
外し忘れが多い
風呂とか寝る前とか+70
-9
-
36. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:36
だってもうしょうがない。見えないし、思考さえ止まる。
たとえ家から一歩も出ないとしても、寝る時以外はずしてリラックスすることはできないわ。+116
-3
-
37. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:44
目が小さめ+19
-107
-
38. 匿名 2016/12/03(土) 21:26:58
ずっとつけてると鼻あてがあたってるところに違和感が出てきてイライライライラ+145
-9
-
39. 匿名 2016/12/03(土) 21:27:01
前髪のサイドがメガネの淵にあたってはねる+236
-5
-
40. 匿名 2016/12/03(土) 21:27:09
メガネを外したところで美少女にはならない。+190
-6
-
41. 匿名 2016/12/03(土) 21:27:15
シャツを首まで脱ぎかけたけどメガネかけたままの事気付いて一旦着なおす+250
-1
-
42. 匿名 2016/12/03(土) 21:27:48
付けたまま横になると顔の側面に縁が当たって痛い
柔らかい縁のやつ欲しい+161
-0
-
43. 匿名 2016/12/03(土) 21:27:51
>>30
覚せい剤はやめろ+17
-1
-
44. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:01
ちょっとそれるけど
普段メガネでもコンタクトでもないくせに流行りのデカい茶色フレームのメガネたまにつけてくる奴
「ウチメガネ似合わないからかけたくないんだけどぉ〜〜」+174
-6
-
45. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:06
フレーム選びで、鏡で確認してもよく見えない+379
-2
-
46. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:21
雨降りは、メガネに水滴が飛ぶ+155
-2
-
47. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:24
たまにコンタクトをつけても癖でメガネをクイッと治そうとしてしまう
そんで「あれっメガネがない!!」とメガネを探し始める+315
-1
-
48. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:27
ど近眼の場合、
温泉にもかけて入りたいが怪しい人になるので裸眼で入る
露天は何も楽しくない+185
-2
-
49. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:37
管理人さん!変な荒らしが居ます!+12
-4
-
50. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:37
どんなにおしゃれでかわいくても本当はかけたくない
視力良かったら絶対かけない+248
-3
-
51. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:51
屋外と屋内の温度差で眼鏡がくもる
マスクした時もくもる+25
-0
-
52. 匿名 2016/12/03(土) 21:28:53
鼻あての部分にめっちゃファンデーション溜まる+228
-0
-
53. 匿名 2016/12/03(土) 21:29:16
買った時にズレないように念入りに調整してもらうけど、一週間もすると弦の止め金のネジが弛みはじめて結局すぐメガネがズレる+64
-1
-
54. 匿名 2016/12/03(土) 21:29:29
美人だから似合う
+160
-5
-
55. 匿名 2016/12/03(土) 21:29:37
ラーメンなどで面白い感じになる+153
-0
-
56. 匿名 2016/12/03(土) 21:29:54
メガネ有り無し、
メガネ選び、
コレで人生も変わるよ
似合えば天国、似合わなければ地獄+86
-2
-
57. 匿名 2016/12/03(土) 21:30:16
なぜかメガネ掛けてるのわすれるよね
意識してみるとちゃんと視界にメガネの縁が見えてるのに+85
-0
-
58. 匿名 2016/12/03(土) 21:30:21
くもるから、マスクができない!
くもらないマスクってありますか!?+56
-0
-
59. 匿名 2016/12/03(土) 21:30:46
ヘッドホンのパットで弦が押さえつけられて痛い+18
-2
-
60. 匿名 2016/12/03(土) 21:30:48
+69
-1
-
61. 匿名 2016/12/03(土) 21:30:54
カチューシャ付けるのに困る。+47
-0
-
62. 匿名 2016/12/03(土) 21:31:12
使い捨てマスクを外す時にフレームの内側にゴムが入り込んでメガネが取れる+99
-1
-
63. 匿名 2016/12/03(土) 21:31:27
自分のことを「メガネ女子」とか呼んじゃう人は、残念なビジュアルの方が多い+63
-1
-
64. 匿名 2016/12/03(土) 21:31:29
メガネかけてても可愛いのが明らかに分かるってよっぽど可愛いと証明してるようなもんだから‥+195
-4
-
65. 匿名 2016/12/03(土) 21:31:29
まじブス+5
-10
-
66. 匿名 2016/12/03(土) 21:31:34
眼鏡の色であだ名がつく+23
-1
-
67. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:07
メガネ外して~と言われて外しても「あぁ・・・」と反応ないとマジでへこむ+96
-1
-
68. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:10
いい加減度が強過ぎても目が小さく見えないレンズを開発して欲しい。+115
-0
-
69. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:17
動画んの人にはファションに合わせてメガネで大人っぽい感じに出来て良いと思う+31
-3
-
70. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:29
職場や他者のお兄さんに
エロいって言われてしまう。+4
-40
-
71. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:32
自分のメガネに、謝って人の手が当たるとイラっとする、挙句にズレたらもうブチキレそうになる!+64
-5
-
72. 匿名 2016/12/03(土) 21:32:35
メガネの防御力のなさにビビる
メガネしてると目に虫やゴミが入らないよねって言われるとむかつく+77
-1
-
73. 匿名 2016/12/03(土) 21:33:17
最近ゆるんできて、ズレるたびにクイッと上げるを繰り返して嫌になる。裸眼になってもその動作が癖ででちゃう。+83
-1
-
74. 匿名 2016/12/03(土) 21:33:38
>>70
馬鹿にされてるんだよ
ヘラヘラしない方が良いとー+19
-1
-
75. 匿名 2016/12/03(土) 21:33:48
1ヶ月に一度行方不明になるが結局机の上にある+18
-4
-
76. 匿名 2016/12/03(土) 21:33:57
>>37
この人の問題はそこじゃないw+3
-1
-
77. 匿名 2016/12/03(土) 21:34:13
めがねを外して見る夜の街が綺麗+117
-1
-
78. 匿名 2016/12/03(土) 21:34:14
視力低すぎるから眼鏡かけると凄く目が小さくなる+97
-0
-
79. 匿名 2016/12/03(土) 21:34:24
芸能人が撮影でかけてるメガネはだて眼鏡で度が入ってないからあまり変わらないだけ
度が入ってると目が小さくなって多少はブスになるよ+93
-4
-
80. 匿名 2016/12/03(土) 21:34:31
>>35
私は外し忘れて顔洗った事がある(メガネが泡だらけにw)+48
-0
-
81. 匿名 2016/12/03(土) 21:34:50
メガネはずしてるときに
「ねぇねぇwこれ何本?www見える?wwww」
(指で数字作る)
ってやられるとものすごい腹立つ
見えてるわボケ+108
-2
-
82. 匿名 2016/12/03(土) 21:35:20
メガネ落ちてきて治しても
マンガみたいに「カチャ・・・」ってならない+69
-1
-
83. 匿名 2016/12/03(土) 21:35:39
運動するとレンズが砂まみれ+4
-0
-
84. 匿名 2016/12/03(土) 21:35:52
クラスやサークルに同じ苗字や名前の子がいる場合
「メガネのほうの○○」って言われる。+88
-1
-
85. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:20
眼鏡が本体になりかける+81
-1
-
86. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:27
眼鏡買った当初→かけるのが恥ずかしい
眼鏡かけ始め数年→外すのが恥ずかしい+187
-0
-
87. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:29
アニヲタに付きまとわれる+7
-1
-
88. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:33
+31
-8
-
89. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:35
メガネ外すと私は余計ブスになるよ。+54
-1
-
90. 匿名 2016/12/03(土) 21:36:59
テレビとかで「メガネメガネー」(ササッ)ってやってると
んなわけないだろーwってなるけど、実際外してる状態で見失うとものすごい焦る+73
-1
-
91. 匿名 2016/12/03(土) 21:37:05
茶髪じゃないと黒眼鏡はダメ+4
-8
-
92. 匿名 2016/12/03(土) 21:37:57
眼鏡を外してると一瞬誰だかわかってもらえない+29
-0
-
93. 匿名 2016/12/03(土) 21:38:08
髪の毛を後ろで1本縛りの人が多い。+14
-9
-
94. 匿名 2016/12/03(土) 21:38:28
「メガネの人」って言われるのが地味に嫌+95
-0
-
95. 匿名 2016/12/03(土) 21:39:13
バカ「あの看板なんて書いてある?」
私「遠くて見えないなぁ」
バカ「メガネかけてるでしょw」
メガネをなんだと思ってるのか+91
-5
-
96. 匿名 2016/12/03(土) 21:39:26
薄顔でメイクやヘアスタイルを変えてもいま一つ物何か足りない人は
眼鏡がすごく似合うことがあるのでお勧めです
あ、正解があったんだみたいな+6
-1
-
97. 匿名 2016/12/03(土) 21:39:39
男子に「眼鏡とってみて」っていわれると異様に恥ずかしい。+36
-2
-
98. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:02
度が強いと目が小さく見える。
コンタクトにしたら、え!?目大きかったんだね!とびっくりされる。+67
-2
-
99. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:06
眼鏡を探すのに一苦労+17
-0
-
100. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:23
指でベタベタとレンズ触られた時は周りが想像するより百倍キレてる+59
-2
-
101. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:43
眼鏡同士だと「ちょっとそれかけさせて」「あれけっこう度数低いね?」みたいなやりとりをしがち。+60
-1
-
102. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:45
>>28
本当に余計なお世話よね!
私の場合はドライアイだからコンタクトつけられないのに+29
-1
-
103. 匿名 2016/12/03(土) 21:40:57
スカートが似合わない、オタサーの姫になる+12
-2
-
104. 匿名 2016/12/03(土) 21:41:04
自分の視力の悪さを活かし、顔を見て話したくない相手の時は眼鏡外して対話してるわ+12
-3
-
105. 匿名 2016/12/03(土) 21:41:34
赤フレーム可愛い。+70
-3
-
106. 匿名 2016/12/03(土) 21:42:09
最近視力が落ちてついにメガネを購入した
ここの人達はレーシックとか考えてない?+4
-41
-
107. 匿名 2016/12/03(土) 21:42:39
メガネ外してー!ってしつこく言われるから外したら「あーメガネ掛けてたほうがいいね…」って言われた。まじて一発殴らせろ+104
-0
-
108. 匿名 2016/12/03(土) 21:42:56
鼻の色素沈着が取れない+63
-0
-
109. 匿名 2016/12/03(土) 21:43:15
美人は眼鏡で美人度が増したりする。
目立ちたくないから眼鏡掛けてたりするかもしれないけど、余計に人目を惹くよね。
井川遥さんなんて眼鏡掛けるとますます魅力的。
+56
-3
-
110. 匿名 2016/12/03(土) 21:43:28
宮脇咲良の画像目障りなんだけど+49
-0
-
111. 匿名 2016/12/03(土) 21:43:34
>>45
そーゆーときはコンタクトしながらだなw+5
-0
-
112. 匿名 2016/12/03(土) 21:44:08
宮脇咲良の荒らしのせいで他のトピ台無しにされたー+18
-0
-
113. 匿名 2016/12/03(土) 21:44:54
メガネフェチに絶賛される
視力良かったら誰がかけるかこんなもの+51
-0
-
114. 匿名 2016/12/03(土) 21:45:41
>>112
身に覚えがない
具体的にどのトピですか+0
-2
-
115. 匿名 2016/12/03(土) 21:45:53
フィッティングが合わず鼻眼鏡になる+8
-0
-
116. 匿名 2016/12/03(土) 21:47:14
疲れた用の眼鏡がある+32
-0
-
117. 匿名 2016/12/03(土) 21:49:46
すっぴん、あるいは薄化粧になりがち。
学生の頃も社会人になってから職場でも
「メガネかけてたっけ?」って何度か周りに言われたことあるんだけど、あれってなんだろ?
ただ私のことをよく見てなかっただけ?
メガネが特徴になってないみたい。+46
-1
-
118. 匿名 2016/12/03(土) 21:49:46
眼鏡外したときの顔に馴染みがない+27
-0
-
119. 匿名 2016/12/03(土) 21:51:06
>>95
凄く目が悪い人のメガネかけたときの見え方って必要な時だけメガネの人の裸眼より
見えないんだよね+8
-0
-
120. 匿名 2016/12/03(土) 21:51:09
眼鏡にマスクだから眼鏡曇らせながら街中歩いてるけど、周りから怪しい奴と思われてるのでは!?と内心ソワソワしてる。+35
-0
-
121. 匿名 2016/12/03(土) 21:51:34
まとめ髪セット終わったのにメガネかけ直そうと外したら耳上の髪の毛がグシャって出ちゃってやり直し+67
-1
-
122. 匿名 2016/12/03(土) 21:52:26
度なしメガネの人が増えてるよね+15
-0
-
123. 匿名 2016/12/03(土) 21:52:29
>>31
私、それをマジックリンをいれた水につけていたら確かに緑の汚れは落ちたもののプラスチックをコートしてた塗料(?)は剥げるは、レンズに無数の傷は出来るしでさんざんだった。やっちゃダメ!絶対!+15
-1
-
124. 匿名 2016/12/03(土) 21:54:03
バレないように
でも
少しだけ
ミリ単位でこだわりがある+3
-0
-
125. 匿名 2016/12/03(土) 21:54:03
目が悪すぎて合う眼鏡がないので普段はコンタクトだけど、目の不調でやむなく眼鏡で会社に行った際に目が小さくなり過ぎていて部長に「顔で笑わせるのやめろや」と言われた理不尽…+40
-1
-
126. 匿名 2016/12/03(土) 21:54:30
>>113
お前のためにかけてるんじゃねーよって言いたいよね+17
-1
-
127. 匿名 2016/12/03(土) 21:56:54
ちょっと顔見知り程度だと、メガネありなしでたまに気付いてくれない
バイト先にたまたま黒縁メガネで行ったら、いつも口説いてくるお客さんにスルーされた上に、「メガネはないわ〜(笑)いつもの子いねーし」って影で言われた。どんだけ見てないの人のこと!!+64
-6
-
128. 匿名 2016/12/03(土) 21:56:58
眼鏡を捜す眼鏡を持ってる+17
-1
-
129. 匿名 2016/12/03(土) 21:57:07
眼鏡かけている方が可愛いと言われる。+23
-0
-
130. 匿名 2016/12/03(土) 21:57:19
眼鏡掛けてなくても眼鏡を上げる動作をしてしまう。+37
-0
-
131. 匿名 2016/12/03(土) 21:59:05
>>95
道具で補正してる人が裸眼で見える人に勝てると思ってたら頭悪いよね+17
-1
-
132. 匿名 2016/12/03(土) 21:59:30
コンタクトにしたいんだけど色々こわい。+32
-0
-
133. 匿名 2016/12/03(土) 22:03:21
物が小さくなる、物が歪む、色がにじむ
裸眼の人間にはわからないよ+27
-0
-
134. 匿名 2016/12/03(土) 22:03:25
メガネ=近親という固定観念。
私、メガネかけてるけど遠視です……。+19
-1
-
135. 匿名 2016/12/03(土) 22:04:35
ラーメン小池+1
-1
-
136. 匿名 2016/12/03(土) 22:12:22
メガネかけてる人の中でもメガネ好きとメガネ嫌いの争いがある
+15
-0
-
137. 匿名 2016/12/03(土) 22:19:01
私もこんな風になりたかったよ、、、+83
-2
-
138. 匿名 2016/12/03(土) 22:23:24
>>137
あんたも仲間じゃん
+10
-0
-
139. 匿名 2016/12/03(土) 22:25:05
>>136
近眼だけどメガネ好きな連中がメガネ嫌いにメガネ好きになれって強要するケース
あるある
+2
-0
-
140. 匿名 2016/12/03(土) 22:25:57
メガネしたままお風呂に入って、
顔を洗う時にやっと気がつく。+8
-0
-
141. 匿名 2016/12/03(土) 22:26:20
普段 メガネのわずらわしさを知っているので
伊達メガネをかける人が信じられない+120
-0
-
142. 匿名 2016/12/03(土) 22:29:46
>>129
メガネかけてた方がかわいいって言葉
人によっては一番傷つく言葉だって知ってほしいよね
メガネに顔の形変えさせられたからメガネの方がよく見えて当たり前+24
-0
-
143. 匿名 2016/12/03(土) 22:31:51
伊達メガネをかける人とメガネフェチの人を張り倒したくなる衝動に駆られることがある+39
-1
-
144. 匿名 2016/12/03(土) 22:33:34
>>86
わかりすぎる!!
たまに眼鏡を外してかしこまった席に出席する時、猛烈に恥ずかしい。+6
-0
-
145. 匿名 2016/12/03(土) 22:38:29
+96
-1
-
146. 匿名 2016/12/03(土) 22:44:08
ねぇ、ちょっとメガネかけさせて
うっわ、何これ!頭痛くなるわ
これで見えるん?
と、言ってくる奴が周りに1人はいたはず+84
-1
-
147. 匿名 2016/12/03(土) 22:44:18
>>145
本物のメガネだからいいんだよね+23
-0
-
148. 匿名 2016/12/03(土) 22:46:17
長くかけているといつのまにか幅が広がる。
下向いた時にストンと落ちそうになる。+10
-0
-
149. 匿名 2016/12/03(土) 22:47:07
コンタクトつけて眼鏡買いに行ってフィッティングした時はいいと思っても、いざ出来上がると度が強すぎて目は小さくなるし輪郭もえぐられて、思てたんとちがーう!なる。+30
-0
-
150. 匿名 2016/12/03(土) 22:51:27
フレームが気になって気軽に寝転がれない+26
-1
-
151. 匿名 2016/12/03(土) 22:53:05
輪郭が膨らむメガネかけてる遠視の人凄いなって思う
瓶底眼鏡でも外を普通に出歩けるうちでも遠視の膨らむメガネかけるなら
絶対コンタクトにする+6
-5
-
152. 匿名 2016/12/03(土) 22:55:57
メガネすっげー似合っててかわいい(*'▽')
メガネの似合わない顔になりてぇよ…
元の顔に戻してよ…+6
-0
-
153. 匿名 2016/12/03(土) 22:58:23
>>56
剛力はこっちのほうが似合う+64
-1
-
154. 匿名 2016/12/03(土) 23:03:22
強度近視だけど慢性結膜炎とアトピーでコンタクト合わず…(。>д<)
めがね3つくらい持ってます。+14
-0
-
155. 匿名 2016/12/03(土) 23:07:42
女子はね、メガネ姿より素顔褒められた方が嬉しいんだよ+27
-0
-
156. 匿名 2016/12/03(土) 23:23:42
>>109
私はこれを見てうなってしまった。
似合う・・・・+37
-1
-
157. 匿名 2016/12/03(土) 23:30:47
ただのキモオタ+1
-8
-
158. 匿名 2016/12/03(土) 23:36:33
鼻パットありが好き+8
-0
-
159. 匿名 2016/12/03(土) 23:44:40
視力が下がり眼鏡をかけ始めたら、余計に視力が下がった+7
-0
-
160. 匿名 2016/12/03(土) 23:46:01
一時期ダテ眼鏡が流行ったせいで、フレーム付きの眼鏡がしずらくなった。
+7
-0
-
161. 匿名 2016/12/03(土) 23:46:44
マスクをしてるときに
眼鏡が曇ってお困りの方!
ぜひこの方法を試して欲しい!+30
-5
-
162. 匿名 2016/12/03(土) 23:50:19
久々にコンタクト作り直しに行ったらスタッフの方達みんな揃って眼鏡になってた
最近コンタクトの危険な面など話題になってたから一気に不安になった
やっぱメガネの方がいいのかなー 兄弟姉妹はプライベート皆眼鏡+19
-0
-
163. 匿名 2016/12/04(日) 00:18:43
目が痒くてかこうとしたら眼鏡かけてたの忘れて眼鏡にてが当たった事があるかな。
+8
-0
-
164. 匿名 2016/12/04(日) 00:20:27
サウナで外すと全然見えない。テレビがあっても見えない。
+14
-0
-
165. 匿名 2016/12/04(日) 00:30:54
メイクする時、温泉に入る時‥見えないから短時間のその時用にだけコンタクトを温存してる。もう長い事使ってるから絶対目によくない。+13
-0
-
166. 匿名 2016/12/04(日) 00:34:31
量産型と同じような格好でメイクでも、眼鏡女子は差をつけられる!+10
-3
-
167. 匿名 2016/12/04(日) 00:35:09
少しでも可愛くなりたくてコンタクトにするけど、自分の顔にメガネがないのが違和感ありすぎる。
でもメガネして、小さい目がさらに小さくなるのが嫌だから、遊びに行く時やデートの時はコンタクト+伊達メガネという訳分からんことになってるw
いっそのこと度入りカラコン+伊達メガネにしたろかな+17
-1
-
168. 匿名 2016/12/04(日) 00:36:49
とにかく目を休ませてあげたいって思ってる。眼鏡、コンタクト、裸眼の時が一番のリラックス!+18
-1
-
169. 匿名 2016/12/04(日) 00:39:32
眼鏡かける日が続いて、たまにコンタクトにすると、ものすごく顔が物足りなく感じる。眼鏡のほうが落ち着く。。+37
-0
-
170. 匿名 2016/12/04(日) 00:40:43
別にマジメなことはしてないのにマジメだと思われる。
いや、私が地味なのもあるけど…
+27
-0
-
171. 匿名 2016/12/04(日) 01:38:59
>>24
これどういういうこと?落ちてくるっていうこと?+3
-0
-
172. 匿名 2016/12/04(日) 01:40:26
辛いもの食べたりして汗かくと鼻パッドにたまる
+3
-0
-
173. 匿名 2016/12/04(日) 02:01:11
お洒落でメガネしてます感を出したいからあえて伊達メガネっぽいフレームを選ぶ+9
-0
-
174. 匿名 2016/12/04(日) 03:11:09
>>151
「自分は絶対いやだ」だけでいいじゃん。
眼は疾患や眼球の形が楕円だとコンタクトできない人もいるんだからもちっと違う言い方あるでしょうよ。
自分だって好きで眼が悪くなったわけじゃ無いでしょ?+13
-0
-
175. 匿名 2016/12/04(日) 03:13:46
レーシック受けたら、
コンタクトもメガネも
外す場面で見え過ぎて困った。
露天風呂に虫浮いてて戦慄とか。
時々ボンヤリした世界が
懐かしくなる。+14
-1
-
176. 匿名 2016/12/04(日) 03:18:26
+9
-0
-
177. 匿名 2016/12/04(日) 04:02:53
私、メガネ好きでかけてるんだけど、少数派だったのか…
もちろんダテじゃなく、度つきです。+21
-1
-
178. 匿名 2016/12/04(日) 04:13:10
世の中だて眼鏡が増えたので、濃い色の太めのフレームの眼鏡はかけたくない。このデザインの眼鏡は芸能人気取りのカッコつけてる人がかける眼鏡ってイメージになってしまった。+6
-1
-
179. 匿名 2016/12/04(日) 05:20:28
周りのアラフォーの先輩ママさん達は、仕事だろうと、プライベートだろうと、阿佐ヶ谷姉妹みたいなメガネしているんだけど、アラフォーになったらボストンとかウェリントンタイプのメガネってしない方がいいのかな?
もちろん度入りの眼鏡。+9
-0
-
180. 匿名 2016/12/04(日) 05:53:27
度がそんなに高くなければ細い金属のフレーム
度が高かったらボストンとかウェリントン
+5
-3
-
181. 匿名 2016/12/04(日) 05:56:10
最近石原さとみがドラマでかけてるメガネを真似して職場にかけてきた人がいるんだけど、完全にジョンレノン(笑)
毎回話しかけられるたびに笑いこらえるの必死なんだけど。
あのメガネは石原さとみみたいな可愛い子にしか似合わない。+24
-0
-
182. 匿名 2016/12/04(日) 05:58:29
ブスはメガネを真似しても石原さとみにはなれません。+36
-3
-
183. 匿名 2016/12/04(日) 06:21:15
ゾフから出てる田中里奈のコラボメガネ可愛い+13
-3
-
184. 匿名 2016/12/04(日) 06:43:28
コンタクト付けれるけど、張り付いて外すのが出来なくてメガネにしてる。
後 顔の余白が埋まって実物より小顔に見える+3
-0
-
185. 匿名 2016/12/04(日) 06:54:57
>>174
輪郭のズレの痛みわかってるはずなのにね
+3
-0
-
186. 匿名 2016/12/04(日) 08:01:03
>>162
自分のメガネ姿がよっぽど嫌じゃなければメガネにした方が楽だよ
兄弟姉妹みんなメガネならこの際コンタクトやめてメガネにすればいいんじゃなかろうか+6
-0
-
187. 匿名 2016/12/04(日) 08:07:23
色んなフレームの眼鏡が欲しい!その日の服装で変えたい!+15
-0
-
188. 匿名 2016/12/04(日) 08:10:26
家族集合すると皆んな眼鏡笑。+6
-0
-
189. 匿名 2016/12/04(日) 08:12:56
コンタクトだと、ちょっと寝よって時が面倒くさい!つけたままだとずれそうで怖いし。眼鏡だと楽チン♪+4
-0
-
190. 匿名 2016/12/04(日) 08:16:21
メガネ好きだけどって書き込みちらほら見るけど
20年前なら眼鏡嫌いでコンタクトにしてたと思う
デザインが豊富になってからメガネかけ始めた人に
暗黒時代からかけ続けてた人の痛みは理解できないよ+27
-0
-
191. 匿名 2016/12/04(日) 08:28:25
>>5
そういうの言われたら気になる?
徐々にコンタクトの頻度を増やすとか?+1
-0
-
192. 匿名 2016/12/04(日) 08:28:31
目の下のクマや年齢によるタルミをフレームで隠せてラッキー❤︎思っている。
ただ、目は小さくなる…。マスカラがっちりしてカバーしたいけど、睫毛がレンズに当たってマスカラが付いちゃう。+16
-0
-
193. 匿名 2016/12/04(日) 09:04:43 ID:Wxux4NfvZx
たまにコンタクトにすると、癖でメガネを直す仕草をしてしまう+3
-0
-
194. 匿名 2016/12/04(日) 09:19:55
>>190
デザインが良くなってからメガネにした人はイージーモードだってこと
肝に銘じてほしい
子ども用メガネ
昔
超ハードモード
今
イージーモード
+28
-1
-
195. 匿名 2016/12/04(日) 11:48:22
>>194
メガネが嫌いな理由がわからない人は
1か月だけでいいから外でハードモードのやつかけてほしいよね
それでも子どものときにかけさせられた苦しみに比べたら全然だけど+9
-2
-
196. 匿名 2016/12/04(日) 12:02:30
学生時代にメガネをかけていると
お調子者キャラか優等生キャラしかなれない。
どう頑張ってもメガネだとギャルには入れないという現実。+18
-0
-
197. 匿名 2016/12/04(日) 12:05:26
>>177
メガネデビューがイージーモードだったか超ハードモードだったか
イージーモードならメガネ好きも珍しくないよ+5
-1
-
198. 匿名 2016/12/04(日) 12:48:36
>>161
今試してみた。コレすごく良い!!!!全然曇らない。+6
-0
-
199. 匿名 2016/12/04(日) 12:58:28
女ヒラマサの出来上がり+3
-0
-
200. 匿名 2016/12/04(日) 13:10:29
メガネフェチ除けのためにコンタクトにした友達がいる+5
-0
-
201. 匿名 2016/12/04(日) 13:49:03
あるあるではないかもだけど、メガネ+マスク+インカム(仕事で使う)の三重苦で耳が痛くなる。+7
-0
-
202. 匿名 2016/12/04(日) 14:50:40
マスクつけるなら、めがね用のくもり止めを使ったらいいかも
+5
-0
-
203. 匿名 2016/12/04(日) 16:28:34
鼻あてがあたってる部分、色素沈着してしまってコンタクトの時メイクで隠そうとしても消えない+8
-0
-
204. 匿名 2016/12/04(日) 16:48:40
縮毛矯正の時だけ、数日コンタクト使用する+4
-0
-
205. 匿名 2016/12/04(日) 16:50:00
>>190
コンタクトデビューしたとき泣いて喜んだこと
今でも忘れられない+2
-0
-
206. 匿名 2016/12/04(日) 18:13:07
>>201
私は眼鏡&補聴器(耳かけ式)
さらにマスクもしたら大変なことになる
髪の毛を耳にかけたりなんてできない
目か耳どちらかだけでも良くなりたいよ~+4
-0
-
207. 匿名 2016/12/04(日) 18:47:22
私の周りの普段は眼鏡掛けてる人。
見かける度に眼鏡掛けててもかわいいなぁと思うんだけど、たまに外してるとき見掛けると超絶美人!
私の周りはかなり多い!
眼鏡似合わないからコンタクトしてる自分からしたら、うらやましい!(っ´ω`c)
+7
-0
-
208. 匿名 2016/12/04(日) 19:15:22
>>203
コンタクトにしてる人って鼻を見ればわかるんだよね
鼻当てのところが凹んでるから+3
-0
-
209. 匿名 2016/12/04(日) 19:31:29
私の場合遠視なので眼鏡かけると目が大きく見える為ちょっとはマシになります。
クラスの子に眼鏡外した方が絶対可愛い!と言われますが、目が小さくなってブス度アップするだけなので絶対コンタクトなんかできません笑+4
-1
-
210. 匿名 2016/12/04(日) 19:35:51
>>153
メガネベストドレッサーで本当に納得いったの剛力だけ
剛力は普段からメガネの方がいい+1
-1
-
211. 匿名 2016/12/04(日) 19:56:17
>>198
161です。
ですよね!
これ、至るところで広めてるw
上をちょっと折ったところで
別に変には見えないと思うんだ。
私が気にしない性格なのもあるけどw+2
-0
-
212. 匿名 2016/12/04(日) 20:25:06
メガネ女子とかさー
私くらい
度のキツいので
目も輪郭もそこだけ
ぐぐぐんっっ!!!と
小さくなるのかけてからでないと
意味なくね?
ダテや度の緩いので
メガネ美人とか可愛いだの言われてもね(笑)
+2
-1
-
213. 匿名 2016/12/04(日) 20:26:11
職場で隣同士の席ににメガネが揃うと外したくなる
3人メガネの時あった+5
-0
-
214. 匿名 2016/12/04(日) 20:35:09
メガネかけたまま号泣すると、レンズの内側に涙の飛沫の跡が残る。
涙って垂直方向に飛び出てるんだなって思う。+2
-0
-
215. 匿名 2016/12/04(日) 20:45:39
風邪予防でいつもマスクしている
マスクしてるからメガネ曇るし…
それで駅まで自転車で通ってるから
安全運転中…で目を光らせている+0
-0
-
216. 匿名 2016/12/04(日) 20:51:55
ここで出てる芸能人のメガネ姿って度入りじゃなくない?
それで美人なら似合うとかは、ちょっと誤差があるのでは+3
-1
-
217. 匿名 2016/12/04(日) 21:05:46
>>216
>>145
杉本彩姐さんのメガネ姿見てみ+3
-0
-
218. 匿名 2016/12/04(日) 21:09:38
>>212
>目も輪郭もそこだけ
>ぐぐぐんっっ!!!と
>小さくなる
おしゃれなフレームでマイナスが吹っ飛んで逆にプラスになるからメガネ女子増えてるんだよ
度の強いメガネもおしゃれ扱いされてるよマジな話+3
-2
-
219. 匿名 2016/12/04(日) 21:21:26
近視が強いほど目が小さく見えて
逆に遠視だと目が大きく見える+4
-0
-
220. 匿名 2016/12/04(日) 21:59:18
>>194
ハードモードの眼鏡かけると性格歪むよね
経験者にしかわからない
+2
-0
-
221. 匿名 2016/12/05(月) 08:43:40
眼鏡を買い足すと、新しい眼鏡が外出用の眼鏡になる。
今までの眼鏡は家の中専用になるけれど、ついうっかりそのまま外出してしまって「しまった!」と思う。+1
-0
-
224. 匿名 2016/12/05(月) 19:53:49
メガネフェチは伊達メガネのやつだけ追っかけてろよって思う+2
-0
-
225. 匿名 2016/12/05(月) 20:00:04
+2
-0
-
226. 匿名 2016/12/06(火) 07:46:24
>>218
ぐぐぐんっっ!!!と 小さくなってもイージーモードがノーマルモードになるだけ
大した問題じゃない
フレームのデザインの進化ってそれだけ大きいんだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する