-
1. 匿名 2014/02/18(火) 13:04:42
>男児は姉(12)と2人で書店を訪れ、床に座って本を読んでいたところ、突然、倉島容疑者に足を踏みつけられた。倉島容疑者はすぐに立ち去ろうとしたが、警戒中の赤坂署員に取り押さえられた。+11
-165
-
2. 匿名 2014/02/18(火) 13:21:07
大人げない+471
-35
-
3. 匿名 2014/02/18(火) 13:21:23
大人が子供相手になにやってんの
+555
-30
-
4. 匿名 2014/02/18(火) 13:21:51
よっぽど子供が嫌いなんだな
+449
-16
-
5. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:08
4歳でしょ?
言葉より先に手が出る、ダメな大人の典型例。+577
-33
-
6. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:14
なんのために?
頭おかしい+320
-36
-
7. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:15
ストレス溜まってたんだろうけど犯罪はダメだ。
他に捌け口はなかったのかな+290
-22
-
8. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:18
最低だな
でも
>男児は姉(12)と2人で書店を訪れ、床に座って本を読んでいたところ、
親もしつけしろよ+1629
-24
-
9. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:42
上に立つ者としても責任感が足らないよ。
社員の生活を支える立場なのに…
+183
-20
-
10. 匿名 2014/02/18(火) 13:22:59
常習犯なら同情の余地はない
相次ぐ子どもの被害…“4歳児の足踏みつけ”男逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(テレビ朝日系(ANN)) - 周辺では子どもが男に足を踏みつけられる被害が相次いでいました。 IT関連会社の社
+284
-14
-
11. 匿名 2014/02/18(火) 13:23:16
殺人に発展しなくて良かった+137
-17
-
12. 匿名 2014/02/18(火) 13:23:46
子供のマナーが悪いなら「注意したらいい」と言う人もいるだろうけど、今の世の中、それをしても通報される。
足を踏むのは悪いに決まっているが、親の躾にも問題があると思う+1039
-43
-
13. 匿名 2014/02/18(火) 13:23:52
なんで足踏みつけるの?
最初子供が床で本読んでたのが原因かと思ってたけど、何回か同じことしてるんだね。
犯行の動機は?+288
-25
-
14. 匿名 2014/02/18(火) 13:23:52
でも、4歳なら、ふつう親が隣にいるよね。+575
-16
-
15. 匿名 2014/02/18(火) 13:23:53
座り込んでいるのが気に入らないなら、この本は売り物なんだよ~ってやんわり注意すればよろしい。+149
-55
-
16. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:00
まだハッキリしてないけど、被害者、この子だけじゃなくて、余罪がありそうだね。
普通にふんだだけじゃ、そんなケガってしないよね。どんだけ力こめて踏んづけたのか…+142
-9
-
17. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:04
マナーの悪い子どもってたまに可愛くないからなぁ+574
-31
-
18. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:18
まさか捕まると思わなかったんだろうね〜。
しかし怪我するくらいってことは結構な力で踏んだんだな。
お友達じゃないんだから全く…
+86
-20
-
19. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:20
本屋で小さな子供が絵本に夢中になってるの微笑ましいけど、足踏むなんて殺人予備軍か?て疑うくらい病んでる気がする+46
-122
-
20. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:38
余罪が色々ありそう+153
-9
-
21. 匿名 2014/02/18(火) 13:24:54
この男の下で働いていた社員が気の毒だ+149
-12
-
22. 匿名 2014/02/18(火) 13:25:22
自分も子どもの頃があっただろうに。
心の狭い大人+53
-93
-
23. 匿名 2014/02/18(火) 13:25:55
口で注意すればいいのに。+86
-33
-
24. 匿名 2014/02/18(火) 13:26:39
男の子痛かっただろうな。
早く良くなりますように+98
-165
-
25. 匿名 2014/02/18(火) 13:26:56
本屋で座り込む子供もどうかと思うけど…
足に負傷が出るぐらい踏むってどんな踏み方なんだろう。
私が、3歳の息子の足を、わざとじゃなく踏んでしまう時あるけど、何ともないけどなぁ。+327
-12
-
26. 匿名 2014/02/18(火) 13:27:17
親が近くにいるとしたらきちんとしつけない親が悪いし
親がいなかったとしたらその場でだめだよーって言えないこの人も悪い。+235
-18
-
27. 匿名 2014/02/18(火) 13:27:22
12歳の姉と一緒に本屋で座り込んで本を読む…
最悪な子供だな。
+529
-47
-
28. 匿名 2014/02/18(火) 13:28:47
>倉島容疑者はすぐに立ち去ろうとしたが、警戒中の赤坂署員に取り押さえられた。
↑なんか間抜けだなあ(笑)+76
-11
-
29. 匿名 2014/02/18(火) 13:28:47
踏みつけるって完全に悪意がある。
なにがあったんだろう。
床に座ってるなら踏まれてもしょうがないだろ?ってこと?
でも、床に座って本を読むって…
親も躾してればその子もこんな目に合わなかったかもしれないね。+306
-10
-
30. 匿名 2014/02/18(火) 13:29:31
やった事は最低!
小さい子の足踏むとかありえない。
でも私は大人の立ち読みも邪魔だし、座り込む子供も嫌。+351
-6
-
31. 匿名 2014/02/18(火) 13:29:45
子供も可哀想だけど、最近の子供もタチ悪いしね。
被害者が悪いって事じゃなくて、親の躾がされてないっていうか、物食べながら本見たり、平気で通路に置いてたりとかするもん。
下手に注意すると、高を括って文句言うし。
この社長もそうだけど、問題は大人なのかな?
きちんと育てられないさぁ。+281
-12
-
32. 匿名 2014/02/18(火) 13:29:53
また在日か。
子供の躾しろよ。+80
-54
-
33. 匿名 2014/02/18(火) 13:31:20
4歳でしょ?
店で座り込んでるなんて子供なんだからしてしまうよね。
躾や注意してもわからない子もいると思う。まあ、親が躾しとけよって言うのもわからないでもないが4歳なんだし大人が寛大になるしかないよね。+48
-171
-
34. 匿名 2014/02/18(火) 13:31:43
自分の子供は自分で守る
この子は怪我をしなくて済んだかもしれない
赤坂署員さん、お疲れさまです+57
-13
-
35. 匿名 2014/02/18(火) 13:31:56
子供も口で諭せないマナー違反な大人には、何も言われたくも触れられたくもないよ+31
-51
-
36. 匿名 2014/02/18(火) 13:32:06
こんな幼児が座って本読むのが駄目な空気?それくらい子供なんだし自分たちも許してもらったと思うけど…+42
-160
-
37. 匿名 2014/02/18(火) 13:32:34
どんなことにせよ暴力はだめ
大人なのに手を出すとは情けない奴+61
-12
-
38. 匿名 2014/02/18(火) 13:33:08
自分が4歳のころは、すでに本屋で座って本を読んでは駄目ってことくらい知ってたけどな。+246
-26
-
39. 匿名 2014/02/18(火) 13:33:21
子供の躾もちゃんとしてね。何でも人だけが悪い様に書くな!この場合座り読みしてる事も悪いからね!+234
-17
-
40. 匿名 2014/02/18(火) 13:34:20
躾がなってない最悪なこどもだとしても
足を踏みつけていい理由にはならない。+116
-25
-
41. 匿名 2014/02/18(火) 13:35:22
子供には罪はない
ふんずけた男としつけていない親に罪がある
子供はその犠牲者+46
-101
-
42. 匿名 2014/02/18(火) 13:36:06
男の言い分が
「子供が床で本を読んでた」ってたげで
何もしてない男児を踏みつけて倒す→男児座り込む→そこを踏みつける
って流れかもしれないじゃん
余罪もあるようなキチガイだよ?
これは犯人擁護は全く出来ない!
ちゃんと罰則を下さないと新たな犠牲者が出るよ!!+34
-97
-
43. 匿名 2014/02/18(火) 13:37:10
本屋で床に座って本を読むなんて非常識。
12歳の姉が一緒にいたのに注意しなかったのなら、親が悪い。床に座って本を読むなんて非常識だって、親がちゃんと子供に教えるべき。
でも、4歳の子供の足を踏みつけたこの男はクズすぎる。
自分より弱い者にしか攻撃できない最低な人間。
捕まってよかった。反省しろ!!
+175
-20
-
44. 匿名 2014/02/18(火) 13:38:26
12歳の子に4歳の子を連れて行かせるって、よっぽど、ダラ親だね。普通、下の子も行きたいってなったら、ついていくよね。物騒な世の中だから、12歳の子ひとりでも、心配…。+182
-19
-
45. 匿名 2014/02/18(火) 13:38:53
社会に出て来るな!ゴミ!!+11
-34
-
46. 匿名 2014/02/18(火) 13:39:27
36
子供だからとか関係なく、普通は立ち読みがダメでしょ
私が幼稚園くらいの頃は、売り物だからと子供が触るのすらダメだったよ、親に言われたよ。
座り込んで本読むなんて、図書館と勘違いしてるんじゃないの?
その本を買う人がいるんだし、行儀の悪いことだと思う。
この子の親は本屋を遊び場のようにして放置してたんじゃないかとすら思う。
なんか最近、物事の区切りが付けられない親多いと思う。
幼児でもダメなことはダメだし、遊ぶ場じゃない所では遊んだらダメでしょう。
だからと言って気に障る子供を怪我させたりするのもダメだけどね!+193
-13
-
47. 匿名 2014/02/18(火) 13:40:32
親もちゃんと躾しろよ。
みっともないから。
本屋でバイトしてた時、躾されてる子供とされてないガキの違いは一目で分かったわ。
足踏むのは悪いけど、踏みたくなるくらい憎たらしいみっともないガキは確かにいる。
でも実行しちゃダメだろ。+211
-8
-
48. 匿名 2014/02/18(火) 13:40:54
17さんの
マナーの悪い子供ってたまに可愛くない
↓
私の主観では、全く可愛くないです。+197
-14
-
49. 匿名 2014/02/18(火) 13:41:07
マナーを守らない大人も多いのに、子供が座り込んでるくらい何なんだ。
弱い者にしか当たれない自分を恥じてくれ!+23
-82
-
50. 匿名 2014/02/18(火) 13:41:45
犯人も悪いけど、躾もされてないようなクソガキ世に放つんじゃねーよ。+163
-17
-
51. 匿名 2014/02/18(火) 13:42:08
IT会社社長ってマジピンキリだよね
+11
-3
-
52. 匿名 2014/02/18(火) 13:42:57
46
はいはい、あんたの時代?
今はもう2014年ですから
読まれたくない本はカバーされてるよ
あと子供の座るスペースあるところも増えたし
+14
-72
-
53. 匿名 2014/02/18(火) 13:44:11
なんで座り込んでた子供を叩いてる人いるの。。
どう考えてもいかれた男が悪い。
目障りだったなら注意すれば良かっただけ。キレるバカに比べて4歳の子にならまだ注意出来るだろ。
親の躾とか言ってる人いるけど親の前ではしてたって叱る人いなかったらするのが子供でしょ。
中学生くらいの姉と来てたって書いてあるんだから親が近くにいるべきとか叩いてる意味がわからん。+20
-79
-
54. 匿名 2014/02/18(火) 13:45:21
52
あんたがバカ親?
+70
-13
-
55. 匿名 2014/02/18(火) 13:46:22
52←こんなのが子供育ててるの?
+71
-12
-
56. 匿名 2014/02/18(火) 13:46:36
52
立ち読みする奴って貧乏臭いし普通やらないと思うけど。
立ち読みしたいなら図書館に行きゃいい。
ペラペラ買うか迷ってる時にめくるくらいならいいけど、売り物の本座り込んでガッツリ読むのはダメだろ。
カバーかけてない店が悪い!って。日本人の言うことじゃないよ。ダメって言われなきゃやってもOKってもんでもない。暗黙の了解というものがある。+84
-14
-
57. 匿名 2014/02/18(火) 13:46:39
大の大人が4歳の足踏みつけたらどれだけ力が加わってるか分からないの?下手したら骨折するよ
しかも何回も何回も踏みつけたとか異常すぎる
腕でも引っ張り上げて立たせとけば暴行で捕まらなかったのに
この男が一番馬鹿+19
-23
-
58. 匿名 2014/02/18(火) 13:48:13
56
子供が読むスペースがある本屋さん行ったことないの?どんだけカッペ?+21
-63
-
59. 匿名 2014/02/18(火) 13:49:49
幼児なのにというけど、4歳て本屋さんで座ってお家みたいに本読んだらダメとか覚えられる年齢だよ。結構大きいよ。
話はちゃんと理解出来るし覚えられるよ。+67
-11
-
60. 匿名 2014/02/18(火) 13:50:04
子供が座って読むくらい何だよ。
もっとタチの悪い大人たくさんいるし。子供を悪意ある目で見てるここの人達はどんだけ立派なおばさんなんだ?自分の汚いくさった部分に蓋して上等な人間になったつもりで何様なんだろーか。偽善者ぶるのも大概にしてほしいね。
あんたらおばさんは子供の時からどんだけ完璧だったんだか?
子供が座って本読んでるだけで憎らしい程腹立つなんてヒステリックにもほどがあるわ。小さい事を許す気持ちもないなんて怖い怖い。+19
-72
-
61. 匿名 2014/02/18(火) 13:50:47
本屋は図書館ではない。
買うつもりないのに店に行かせる親も悪い。+68
-11
-
62. 匿名 2014/02/18(火) 13:51:03
58
寧ろ田舎の方がスペースあるし、そういう本屋多そう。
本好きで都内のジュンク堂、紀伊国屋とか色々行くけど地べたに座り込んで本読んでるマナーの悪いお子様を見たことはない。+47
-6
-
63. 匿名 2014/02/18(火) 13:51:21
27
姉と一緒に座り込んでとは書いてない。
二人で書店に訪れ、だから。+12
-8
-
64. 匿名 2014/02/18(火) 13:51:36
4歳の子が事件に巻き込まれたら親は何してたんだと言われて当たり前だと思う。
子供に子供預けて何やってんだと言われて当たり前。
+75
-7
-
65. 匿名 2014/02/18(火) 13:51:39
座りこんでる子供も悪いって書いてるここの人達も怖い
目を離してた親にも責任あるってのはわかるけど、4歳の子供相手によくそんなこと言えるね
それにプラスがついてるのも恐ろしい+18
-68
-
66. 匿名 2014/02/18(火) 13:52:04
全部の本屋にそういうスペースがあるわけじゃないんだから
なかった時のこともしつけるのが親だよ+44
-2
-
67. 匿名 2014/02/18(火) 13:52:37
56
だから普通にカバーされてるから
どんだけ注意しても小学生同士できた男の子たちは立ち読みしてるよ
だからマンガはビニールかけられてる
今はそれが一般常識
大人でも立ち読みしてるクズいるからねぇ
古本屋は読み放題だよ
汚くても古本だから皆手にとって選別する
そういう古本屋では小学生や大人もたくさん立ち読みしてるわ
そういう人たちは本当にあなたの言うとおり貧乏人なのかもね
子供がお小遣い少なくてならまだ分かるけど、それこそ大人の立ち読みはいいもんじゃないね+10
-42
-
68. 匿名 2014/02/18(火) 13:53:04
58
この子供はキッズスペースじゃなくて通路で座り込んでたんだよ
話がよく理解できない出来婚バカは黙っとけ
+65
-23
-
69. 匿名 2014/02/18(火) 13:53:40
65
悪いでしょ
みっともないよ。
私は逆に子供なら何しても許してあげてっていう考えも気持ち悪い。+72
-9
-
70. 匿名 2014/02/18(火) 13:55:11
じゃあ雑誌や本を買わずに本屋でずーっと立ち読みしてる、おじさんやおばさんは本当にたちが悪いね
今までどうやって生きてきたんただろう+15
-24
-
71. 匿名 2014/02/18(火) 13:56:52
暴行容疑でIT会社社長逮捕=4歳児の足踏み付ける―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpYahoo!ニュース(時事通信) - 4歳児の足を踏み付けたとして、警視庁赤坂署は17日までに、暴行容疑でIT関連会社社
〉同署によると、姉(12)と2人で書店を訪れ た男児が児童書コーナーで本を読んでいた際、 倉島容疑者が突然足を踏み付けたという。同容 疑者は立ち去ろうとしたが、警戒していた赤坂 署員が取り押さえた。+1
-7
-
72. 匿名 2014/02/18(火) 13:56:54
ここ絶対にちゃんから流れてきた犯罪者が紛れこんでるね何人も
この男みたいに捕まって刑務所の中で頭冷やせば?+8
-40
-
73. 匿名 2014/02/18(火) 13:57:03
座り読みしてたら、こんな目にあっても自業自得ってこと?
こんな犯人擁護してるガルちゃん怖すぎ。+24
-54
-
74. 匿名 2014/02/18(火) 13:58:38
女性でも子供が店で座り込むくらいで頭に血が昇るのか。
大人の目を気にしておとなしくお利口さんにしていないと足踏んづけられる世の中ってどんなだよ。
ジブリに出てくるような、やかましく無邪気な子供らしい子供少なくなってきてるもんね。子供特有の個性を周りの大人に摘まれていくのか〜。嫌な世の中ですねー。+19
-48
-
75. 匿名 2014/02/18(火) 13:58:54
変な親は、子供がやることだから許してとか言うから嫌がられて子連れでどこも出掛けられなくなってるんだって、一体いつになったら気付くの?+48
-13
-
76. 匿名 2014/02/18(火) 13:59:18
4歳の子供を足で何回も踏みつける前に
この老害共をどうにかしてくださいよ
弱い者にしか強く当たれない犯罪者は社会のクズですね+43
-17
-
77. 匿名 2014/02/18(火) 14:00:20
73
読解力無さ過ぎ
+31
-4
-
78. 匿名 2014/02/18(火) 14:00:56
↑
躾されてない座り本読む男児のような子供の将来像+36
-9
-
79. 匿名 2014/02/18(火) 14:01:35
大人の無駄な立ち読みのほうが目に余るわ
+35
-20
-
80. 匿名 2014/02/18(火) 14:01:47
ここの人はこの事件を利用して、躾の悪い子供とその親を叩きたいだけ。見苦しいわー。+17
-38
-
81. 匿名 2014/02/18(火) 14:02:09
78は、76の写真に対してです^^+8
-3
-
82. 匿名 2014/02/18(火) 14:02:44
結局、この犯人は子供ばっかり狙ってたんじゃん。余罪もあるとか。最低だね。+27
-6
-
83. 匿名 2014/02/18(火) 14:03:17
67
何で話題逸らすの?
この本屋は古本屋じゃない、普通の本屋でしょ?
ニュースの画面に最新の雑誌が並べられてたから、古本屋ではないと思うよ。
古本屋なら立ち読みする人がいるのは分かるけど(中古の本だし)、書店の新品の本を堂々と立ち読みするのはどうかと思う(ー ー;)+26
-8
-
84. 匿名 2014/02/18(火) 14:03:35
79
でしょうね、躾されてない子が増えたら
将来、大人の無駄な立ち読みだらけになっちゃいますね^^
+26
-4
-
85. 匿名 2014/02/18(火) 14:06:10
コンビニの狭い通路で立ち読み迷惑です
買って行く人ほぼいないし+45
-6
-
86. 匿名 2014/02/18(火) 14:07:32
33
4歳はやっていい事と悪い事の区別はだいたいつくよ。足を踏むのはどうかと思うけど、地べたに座りこんで本を読む子供はだめ。そういう当たり前の躾ができない親がもっとだめ。+49
-8
-
87. 匿名 2014/02/18(火) 14:08:20
コンビニで立ち読みしてる大人
子供もコンビニ入るのにエロ本まで開いて見てて最悪です
+48
-13
-
88. 匿名 2014/02/18(火) 14:09:19
ていうかさっきから一般人?の写メ勝手にあげてる人いるけど、肖像権侵害じゃない?
バカッターみたい+20
-18
-
89. 匿名 2014/02/18(火) 14:11:03
「大人も(周りも)立ち読みしてんじゃん」
って言いたそうに写真貼り続けてる人、
オマエ脳が小学生以下だw+51
-12
-
91. 匿名 2014/02/18(火) 14:11:57
写メあげてる人は、デヴィ夫人みたいに訴えられちゃうかもしれませんよ( ^ω^ )+15
-11
-
92. 匿名 2014/02/18(火) 14:14:52
無関係の一般人の写真なので
一応通報しときますね+33
-11
-
93. 匿名 2014/02/18(火) 14:16:36
75
なに言ってるかわからない。誰か通訳お願いします。+8
-12
-
94. 匿名 2014/02/18(火) 14:17:27
【卑劣】4歳児踏みつける IT関連会社社長 倉島明男容疑者(39)逮捕:なんくるないさぁnankurunai-su.seesaa.net【卑劣】4歳児踏みつける IT関連会社社長 倉島明男容疑者(39)逮捕,ネット上の気になるニュースの備忘録
この犯人の会社ショボすぎワロタ+5
-4
-
95. 匿名 2014/02/18(火) 14:17:52
この男がクズなのは勿論だけど、子供もおかしいよ
マナーのなってない子供に12歳の娘に4歳の子供の世話を任せて、まともなしつけをしてない親だから同情出来ないなぁ+41
-12
-
96. 匿名 2014/02/18(火) 14:19:04
踏まなくても、足先でグーーーって横にでも押しよければ良かったのに。+5
-9
-
97. 匿名 2014/02/18(火) 14:19:16
最近DQN親子の事件多いなあ・・・+29
-7
-
98. 匿名 2014/02/18(火) 14:19:51
いや、どう考えても犯人が悪いでしょ。なのに何で躾してない親が悪いって話に転換するかなぁ。
本屋で座って本読んでる子なんて、高校生くらいの子でもたまに見かけるよ。
見てて気持ちのいいものじゃないけど若さ故の行為なんだろうなぁ〜と心の中で小馬鹿にして終わりですよ。
ましてや4歳なんてまだまだわからない事だらけですよ。今から教育躾を受けて学んでいくんだろうなって思うからこそ寛大になれますけどねえ。
まず、小さな子供に暴力を振るってしまったバックグラウンドが何だったのか気になりますね。普通の大人はまず子供に手は出しませんから。+23
-43
-
99. 匿名 2014/02/18(火) 14:20:57
立ち読みの大人の画像だして反論してるけど、この子は床に座ってるからね。たまに本屋で床に座って売り物の本を床にに置いて読んでる子いるけど、親は何やってんだよって思うよ。+59
-8
-
100. 匿名 2014/02/18(火) 14:21:25
>>98
読解力なさすぎw
躾してない親だけが悪いなんて誰も言ってないのに+21
-10
-
101. 匿名 2014/02/18(火) 14:21:33
93
バカ親が子供を野放し、周りから嫌がられる。
バカ親「子供のやることだから許せ^^」
➡︎子連れの親、ネットで叩かれまくる
➡︎バカ親「こんなんじゃ子供もロクに育てられない!出掛けられない!」
➡︎75「変な親は、子供がやることだから許してとか言うから(周りから)嫌がられて、子連れでどこにも出掛けられなくなってるんだって、一体いつになったら気付くの?」
こういうことじゃね?+42
-5
-
102. 匿名 2014/02/18(火) 14:22:39
座りこむ子どもも悪い。躾できないなら産むなよ。電車内の床に座りこむようになるんじゃない???+35
-11
-
103. 匿名 2014/02/18(火) 14:24:28
>ていうかさっきから一般人?の写メ勝手にあげてる人いるけど、肖像権侵害じゃない?
バカッターみたい
これにマイナス付けるってやばいね!
流石母親様(笑)
デヴィ夫人と同レベルだね(^ ^)
頭じゃなくて感情でしか物事を考えられない。+18
-11
-
104. 匿名 2014/02/18(火) 14:25:45
99
立ち読みする大人と座り込む4歳児比べてどっちが見ていて腹立つかって言ったら立ち読みする大人でしょ。
あなたは何をするにも子供が嫌いなだけじゃないか。+12
-38
-
105. 匿名 2014/02/18(火) 14:27:36
男児(4)
倉島明男(39) ←…なるほど。笑
朝鮮人の名前でミョンナムと言う名前があるけど、漢字は明男と表記するんだとか
確かにしっくりきますね、なるほどです^^+12
-15
-
106. 匿名 2014/02/18(火) 14:29:23
もしかしてさっきから異様に犯人擁護してる人、在日?はやく国に帰ってください+14
-35
-
107. 匿名 2014/02/18(火) 14:30:44
この子供にしつこく粘着して文句付けるも、この犯罪者と同じ匂いする
子供殴って捕まったりしないでね怖いから+16
-31
-
108. 匿名 2014/02/18(火) 14:31:02
え?何で犯人と子供の話から、立ち読みする大人の話になってるの?+35
-8
-
109. 匿名 2014/02/18(火) 14:31:18
ストレスたまっていたんだろうか。
それにしても書店で床に座り込んで本を読む子供も子供だと思う。
まず書店員も注意するでしょ。親もどうした。+34
-4
-
110. 匿名 2014/02/18(火) 14:32:01
104
いや、どっちかって言うと子供好きな方ですが。
床に座るのがどうかと思うって話です。
立ちながら絵本広げて頑張って読んでる子は微笑ましく思うくらいなので、床に座る行為が許せないだけ。
+34
-6
-
111. 匿名 2014/02/18(火) 14:32:12
子供だけ睨みつけて、他のマナー悪い大人にはビクビクしているんですね、わかります
+12
-24
-
112. 匿名 2014/02/18(火) 14:32:17
105
普通あちらの方の名前なんて知らないよね?
何で知ってるの!?まさか〜…+17
-6
-
113. 匿名 2014/02/18(火) 14:33:20
とにかく最低この容疑者。+12
-4
-
114. 匿名 2014/02/18(火) 14:33:54
111
それ写メあげてる人でしょww
注意はできないくせに写メをネットに上げることはできるバカwww
バカッター並みのレベルの低さ+15
-3
-
115. 匿名 2014/02/18(火) 14:34:13
最近、書店でも飲み物持ったまま立ち読みしてたり、積み上げられた本の上に
ペットボトルやお菓子なんかおいたりする学生もいる。
信じられないくらいマナーの悪い子供が増えたのは事実。
今のうちから厳しく教育してほしい。+39
-3
-
116. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:12
105
>朝鮮人の名前でミョンナムと言う名前があるけど、漢字は明男と表記するんだとか
こんなこと生粋の日本人なら知らないよね??+29
-5
-
117. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:16
なんで子供批判すると子供嫌いって決めつけるんだろう。
子供自体は好きでも、躾のできない親と躾の出来てない子供は好きになれないだけです。+43
-7
-
118. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:17
マナーの悪い大人は可愛くないどころではない。+13
-5
-
119. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:47
大体皆、足を踏んだ奴が一番悪い事を前提に書いてると思うんだけど、なんで犯人擁護してる感じに捉える人がいるんだ?
本屋にも色々あるし立ち読みしてる大人がいる所もあるけど、商品なんだから基本立ち読みはダメ
仮にその本屋ではOKでも通路で座り読みは更にダメ
12歳の子供では4歳の子供のその場での躾は難しいかもしれないし、4歳でも分かる子分らない子がいる
親は何してるんだとなる+33
-7
-
120. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:54
子供叩きの粘着ブスはいいかげんに消えて+11
-34
-
121. 匿名 2014/02/18(火) 14:36:55
踏むのはダメ。大人なら言葉を使ってちゃんと注意したらいい。+21
-3
-
122. 匿名 2014/02/18(火) 14:37:00
子供擁護でも何でも無いけど、子供よりコンビニでも本屋でも大人の立ち読みのほうが目立ちますよ
図書館も荷物を横に置いて二つ席ドリするようなお爺さんとかも多いし
他人の子供をここまで叩く前に、まずは大人が模範になる態度やマナーを身につけるのが他人の子供にとっても感じ取るものがあるんじゃないでしょうか
子供は周りの大人を見てマネしますからね+13
-14
-
123. 匿名 2014/02/18(火) 14:37:32
118
都合が悪くなると「あの人だって〜」なんて言い出すのは、あちらの方じゃ?
日本人ならまず自分を省みるよ。+19
-5
-
124. 匿名 2014/02/18(火) 14:38:00
叩きどころを履き違えてる人が多すぎ+13
-7
-
125. 匿名 2014/02/18(火) 14:39:11
いや男を擁護してる人いなくない?日本語読める?
男がやったことが一番悪いが、躾されてない子供を子供に面倒見させて外に出す親もどうかしてる。ってみんな言ってるだけだよ。+34
-8
-
126. 匿名 2014/02/18(火) 14:39:53
子供がマネしないよう大人から気を付けるべきなのは同感ですね〜老害多いですから+22
-7
-
127. 匿名 2014/02/18(火) 14:40:13
120
子供を別に叩いてはいないだろ。
書き込みがマイナスになっているお前が消えるのが一番良いだろ。+23
-7
-
128. 匿名 2014/02/18(火) 14:40:40
子供放置のバカ母 vs 火病チョンおじさん の事件か
DQN同士の醜い争いっつーことですね+6
-11
-
129. 匿名 2014/02/18(火) 14:40:50
マナーの悪い子供が大きくなって、マナーの悪い大人になってるんだから、小さいうちからの躾は大事です。
マナーの悪い大人は小さい時に躾てもらえなかったんです。+24
-4
-
130. 匿名 2014/02/18(火) 14:41:49
子供を叩いてる人はいない
子供の躾をせず、子供だけで出掛けさせる頭のおかしい親に文句言ってる。
これに反論する奴は、頭のおかしい親を擁護してると同じ。+27
-9
-
131. 匿名 2014/02/18(火) 14:42:22
125
暴力を奮う男は男の子が立っていても脚を踏んでいただろうけどね+9
-18
-
132. 匿名 2014/02/18(火) 14:43:50
ガルちゃん子供嫌い多いからね。静かで大人しい子しか認めないからね。子供はペットか。+16
-28
-
133. 匿名 2014/02/18(火) 14:44:37
立ち読みしてる子供も可愛くないけど(座り込みは更に悪質)、いきなり足の踏みつけはないな。
けど、子供には注意できないよ。
だって大人も立ち読みしてるもの。
本屋で立ち読みする人ってよっぽど貧乏なのかと蔑んだ目で見てしまう。(実際は違うと思うので)
読みたいなら買え。ただ読みなんて泥棒と同じ。+10
-12
-
134. 匿名 2014/02/18(火) 14:45:04
131
あれ、どうしたの?
話が変わってきちゃたけど?+9
-4
-
135. 匿名 2014/02/18(火) 14:45:55
今までの流れ
まともな人「犯人が一番悪い。しかし親は何をしてたんだ?子供だけで出掛けさせて、しかも子供の躾もしていないなんて。」
それに対するバカの反論
➡︎「犯人はあちらの国の方です!こいつを庇うのはあちらの方!」
➡︎「明男はミョンナムと読む!!」⬅︎何故知ってる?
➡︎「大人が悪い!大人だって立ち読みしてる人はいる!!」
➡︎「ほら!ほら!(無断で一般人の写メを上げる)」
どっちが正しいか一目瞭然だろ。+25
-7
-
136. 匿名 2014/02/18(火) 14:46:30
85
ほとんどのコンビニは今は見本誌があるでしょ。
それ読んでるなら良いんじゃないの。
本屋でも雑誌の見本誌なら、立ち読みでサッと中を確認するくらい良いと思う。
大人でも通路に座り込んで読んでたら注意されるし、それを子供がやる事だから注意するなとか良いだろうというのが分からない。
この子供、普通に本選んでて足踏まれたらこんなに叩かれないと思うよ。+26
-4
-
137. 匿名 2014/02/18(火) 14:49:08
131
事実を捻じ曲げしなきゃ反論もできないって、もう子供の行動が間違っていると認めたようなもんだろ…。+10
-4
-
138. 匿名 2014/02/18(火) 14:49:54
コンビニで長時間、週刊誌やエロ本読んでる大人はしょーもないと馬鹿にしてるけど、本屋である程度中身を見て買う人もいるし、貼られてる写真もそんな感じに見えるけど?
ただ大人も子供もしゃがみこむのは無しだ。+16
-2
-
139. 匿名 2014/02/18(火) 14:52:13
でもこんなの見たら殴りたくなる気もするな・・+50
-11
-
140. 匿名 2014/02/18(火) 14:52:15
躾のなってない子供と大人げない大人か。どっちもどっち。+8
-6
-
141. 匿名 2014/02/18(火) 14:52:38
ここぞとばかりに子供嫌いの人が批判してるな。
ネットくらいでしか子供のこと叩けないもんね。
リアルで座り読みしてる子供達にも注意してくださいね^^
+11
-22
-
142. 匿名 2014/02/18(火) 14:52:49
126
そこ図書館じゃない?
+9
-4
-
143. 匿名 2014/02/18(火) 14:53:56
>>139 韓国人(在日?)って下品なんだね
+1
-9
-
144. 匿名 2014/02/18(火) 14:57:24
4歳ってもうマナーを躾しなければいけない年齢だよ。大体理解も出来るし。
でもやっぱりまだ子供だから本に夢中になってつい座りこんでしまったのかもしれないね。
犯人のイライラも解らなくも無いけど怪我させる様な事はしたら駄目だ。+21
-4
-
145. 匿名 2014/02/18(火) 14:59:44
座り読みしてる子に注意したことあるけど、母親が子供に「うるさいおばちゃんだね~」って言ってた。踏みつけたおじさんももちろん悪いけど、やっぱり親も悪いでしょ。+38
-6
-
146. 匿名 2014/02/18(火) 15:01:59
男も悪いけど、
親も悪い。
子供嫌いな人だっているし、子供ならなんでもOKなのはあり得ない+23
-5
-
147. 匿名 2014/02/18(火) 15:03:45
どこの記事を見ても子供が通路で本を座り込んで見てたなんて記事はないんだけど、皆さんはどこの記事を見たんですか?
良かったら教えてください。
床に座り込んで=通路に座ってってこと?
うちの近所の本屋の児童書コーナーは床に座って本を読んで良いってことになってるんだけど、そういうところだったんじゃないの?
確かに図書館じゃないんだから立ち読みはいけないとかっていうのもあるだろうけど、読んでもOKな本屋って結構ありますよね?
+13
-22
-
148. 匿名 2014/02/18(火) 15:04:18
子供の足を故意に踏んで怪我させた男は異常ということを前提として。
私は小学校にあがるまでは売り物の本を触る時には親がついていて1人では開かせてもらえなかった。
これが良いとか希望を言って一緒に買うのを選んでた。破ったり折ったり汚したら・・・って事だと思う。
本屋でもデパートでも飲食店でも通路に座るなんて有り得なかった。+21
-6
-
149. 匿名 2014/02/18(火) 15:04:46
このオッサンはもちろん最低な事をした。
けどマナーのなってない子供や根性の悪い糞ガキは大抵親も馬鹿。蛙の子は蛙。+15
-6
-
150. 匿名 2014/02/18(火) 15:04:58
12歳と4歳で来れる距離だから近所の本屋なんだろうね。今までも保護者と何回か来たことがあったから2人で来ていたんだろう。もしそこの本屋が子供だけの入店お断りなら2人で行って本屋に浸ることも無いだろうね。その本屋は地域密着で子供や立ち読みくらいは容認していた店なんだろう。そこに容疑者入店、幼児の脚を踏みつける事件が起きたわけだ。
本屋の者が注意するのは理解出来るが、赤の他人が脚を何回も踏む権利や必要性があっただろうか。その点は犯人が反省すべき点。
そして12歳と4歳でお出かけを許した母親(または父親か祖父母)、この点は賛否両論あるだろうが12歳と4歳で近所を歩き回る子供は多い。保護者無しで近場の公園に小学生の兄と幼稚園児の弟で遊びに来ている場面もたまに見かける。だから近所に遊びに出させるのは問題ではない。問題はこの2人が保護者に本屋に行くとちゃんと伝えていたかどうかだと思う。
毎日毎日近所の公園に出掛けていれば保護者の警戒心も薄くなる。小学生は少しの知恵もついている年齢だし、近所の公園に遊びに行ってくると親に伝えて、気が変わって本屋に子供の判断だけで行った可能性も充分にあり得る。
これは色んな予測が出来る為、親が必ずしも甘いクズかどうかさえも分からない点だね。
親のしつけがちゃんとしてても子供は親の目を掻い潜りたがるから。
4歳児が床に座り込んでいた、とあるが親と一緒にいればもちろん親が注意していたかもしれない。だかこの状況は12歳と4歳。12歳の姉も弟にグズられるより4歳の弟が床に座っても注意しておかないでおこう。泣かれても困るから状態だったのかもしれない。
だから子供の親のしつけが悪いと決め付けてバッシングするのもどうだろう?
それで子供が犯人に踏みつけられたのも事実。もし親が居れば、この犯人も親の前でわざわざ子供の脚を踏みつけることは無かったと思う。
この子供の親も子供が事件に巻き込まれて1番後悔していると思うよ。怖い思いをさせてしまったと。+14
-23
-
151. 匿名 2014/02/18(火) 15:09:53
親のしつけでしょ!
本屋もいい迷惑だったはず。
放置してる親も親。ある意味しかたないんじゃない?+21
-15
-
152. 匿名 2014/02/18(火) 15:11:55
150
ながw
犯人の男が一番悪い前提で
子供の躾不足(本屋でのマナーなど普段から教えてない等々)を
本屋の対応(入店お断りにしなかった)が悪いせいにして
バカ母ってこういう自己中な考えなんだなーって思いました。
そりゃあ、そんな親の子も世間から冷たくされるはずw+27
-13
-
153. 匿名 2014/02/18(火) 15:12:28
ここに粘着してる人全員気持ち悪い
もうここは覗くのやめよっと時間の無駄
世間的に冷たい目で見られているのは誰かってことを自覚できる人間が増えれば
ここもマシになるかもしれないね さよなら+7
-22
-
154. 匿名 2014/02/18(火) 15:13:29
↑
・・・と153 バカ母が捨て台詞はいて逃げました(笑)+25
-13
-
155. 匿名 2014/02/18(火) 15:14:15
152本屋が怒らないところもあるよ
むしろ子供に厳しいところはとことん厳しいよ
極端に言えば立ち読みは入店禁止する店もあるから+10
-3
-
156. 匿名 2014/02/18(火) 15:14:59
152立ち読み禁止してない本屋なんでしょ+3
-9
-
157. 匿名 2014/02/18(火) 15:17:21
>>152
ん?150は普段からマナー教えてないとか言ってないかと
教えてても子供だけなら緩む場合もあるんじゃないってことだと思うけど+9
-5
-
158. 匿名 2014/02/18(火) 15:27:00
いくら不細工な面の感じ悪いお子さんだからって
子どもを踏みつけるなんて絶対だめ!!
私がしつけのなってない上に感じ悪い不細工なお子さんに にらまれたって
そんなことやってていいのかあ~?邪魔だぞ、と顔でキレかえすだけで、かよわい子供の体をふんだりしない+5
-19
-
159. 匿名 2014/02/18(火) 15:29:37
こういうときに「子ども嫌いな人もいるし」って意見が出て来るのが怖い
嫌いならなんなんだよ
日本も変わってしまったわ+21
-14
-
160. 匿名 2014/02/18(火) 15:31:34
158
こんな釣り針引っかかるヤツいるのかw
馬鹿まるだしwww+6
-4
-
161. 匿名 2014/02/18(火) 15:32:25
158あんたのツラも醜いよ。+9
-5
-
162. 匿名 2014/02/18(火) 15:36:44
座りこんで本を読ませるって親が放置してるからでしょ。他人の迷惑も考えないクズな低脳親ー。日本の恥。+15
-10
-
163. 匿名 2014/02/18(火) 15:41:30
161
だったら何?+3
-11
-
164. 匿名 2014/02/18(火) 15:42:58
なんか子持ちVS子供嫌いなトピになってる。
もっと犯人の男叩こうよ!+13
-17
-
165. 匿名 2014/02/18(火) 15:46:40
164
犯人があり得ないのは明白じゃん。
どう考えたっておかしい。
それに子持ちと子供嫌いの戦いじゃないから、ちゃんと読もうね。+21
-11
-
166. 匿名 2014/02/18(火) 15:48:22
手出したら終わり。
でも気持ちはわからなくない。
親の監督不行き届き。+19
-7
-
167. 匿名 2014/02/18(火) 15:48:42
147
設置数で床=キッズコーナー<通路と解釈すると思う
キッズコーナーとも書かれてないし、もしそうならワザワザ書かないのはおかしい+5
-3
-
168. 匿名 2014/02/18(火) 15:49:45
68
出来婚=バカ
バカ=出来婚と言うのは失礼だと思います。
+9
-14
-
169. 匿名 2014/02/18(火) 15:55:59
結果、躾の悪い子供とその親を叩きたいトピになった。+21
-6
-
170. 匿名 2014/02/18(火) 15:57:25
ますます子供嫌いになったわー
+16
-13
-
171. 匿名 2014/02/18(火) 15:59:20
こうやって
躾の悪い子供とその親は
また一歩、世間から冷たくされる道へ 自ら前進するw+23
-10
-
172. 匿名 2014/02/18(火) 16:01:02
躾の悪い子供とその親を叩きたいのはわかるけど、この子も災難だね。
本屋で座り読みしただけで、踏んづけられた上にネットで批判
少し前にエクアドルで射殺された人思い出したわ。+11
-14
-
173. 匿名 2014/02/18(火) 16:03:48
子供嫌いってリアルではなかなか公言できないからここで発散してる人多いね。
>170&171+13
-12
-
174. 匿名 2014/02/18(火) 16:06:33
躾がなってない!躾しろ!ってレスしてる人が『ガキ』とか『くそガキ』とか・・・多すぎ+27
-6
-
175. 匿名 2014/02/18(火) 16:10:58
ケダモノ!+2
-2
-
176. 匿名 2014/02/18(火) 16:15:34
そのぐらいで逮捕とかないね+5
-15
-
177. 匿名 2014/02/18(火) 16:19:27
バカな子供にバカな事して人生棒に振って本物のバカだな。+11
-5
-
178. 匿名 2014/02/18(火) 16:39:52
親も4歳の子供を12歳の娘に任せて本屋行かせるな!
足踏んだ男、子供に暴力なんかするな!手を出す前に口を出せ!
監督できてない躾できてない親と、平気で弱者に暴力する男
大人が全て悪い+16
-1
-
179. 匿名 2014/02/18(火) 16:42:12
でも親が何回も注意してるのに何回も繰り返す子供っているよね?あれ何?
親「やめなさい!」
子「わかった!」
→5分後またやる
これ何回も繰り返してる親子いたけど
こういう子供って大変だなと思う
+30
-8
-
180. 匿名 2014/02/18(火) 16:45:43
4歳の弟の面倒を見てた12歳のお姉ちゃんは普通に偉いと思うんだけどこんなに叩かれてなんか気の毒。+21
-3
-
181. 匿名 2014/02/18(火) 16:53:33
179
あまりに酷いのは発達障害があったりするよ。+21
-3
-
182. 匿名 2014/02/18(火) 16:55:08
163頭大丈夫?教養が無いのが丸出しだよ。笑+5
-3
-
183. 匿名 2014/02/18(火) 16:57:38
158外国の人?か低脳でしょ+1
-4
-
184. 匿名 2014/02/18(火) 16:59:46
181
いや小学生未満の子供では結構見るけど+8
-6
-
185. 匿名 2014/02/18(火) 17:00:51
子供に暴力はダメですよ。+11
-1
-
186. 匿名 2014/02/18(火) 17:11:50
軽傷とはいえ、ここで心配してるのは子供のいる主婦位だよ。+7
-6
-
187. 匿名 2014/02/18(火) 17:14:17
うちの近所の本屋さんは、児童書コーナーだけですが椅子数個とテーブルが置いてあります。封が開いてる本なら、そこで読むのOKです。絵本の新刊は、ほぼ開けておいてあり、小さな子達が好きに本を読み、気に入った物があったら封のしてあるキレイな物を買う…そんなシステムになってます。
こんな本屋さんってあまりないのかな…?
2軒あるけど、両方このシステムだから、立ち読みにそれほど悪いと思わなかった…。
+14
-7
-
188. 匿名 2014/02/18(火) 17:15:24
184みないよ。発達検査しろよ+7
-7
-
189. 匿名 2014/02/18(火) 17:21:40
でも、正直こんなガキがいたらイライラするよね…
優しく注意してもキチ親だったら逆キレされそうだし。
子供って苦手だな(´・_・`)+20
-9
-
190. 匿名 2014/02/18(火) 17:31:59
187さん
うちの近所も、そんな感じです!
せっかく買うなら、我が子が夢中になって読んでる絵本を買ってあげたいし。
子どもが本好きになるか、本嫌いになるか…。
本屋さんの粋な計らいだと思ってます꒰ღ˘◡˘ற꒱+10
-10
-
191. 匿名 2014/02/18(火) 17:44:27
踏みつけるなんて頭おかしいけど、
もし本当に注意したければ、店員に言ってもらった方が一番平和に終わらない?
自分の身を守るためにもね。
いろんな角度からみても嫌な世の中になってしまったもんだ
+9
-3
-
192. 匿名 2014/02/18(火) 17:53:11
187
そういう風にオッケーされてたら別にいいでしょ。立ち読みって言うより、子供が座って読んでいいコーナーとかじゃないのに、座って読んでたことがどうなのって言われてるだけだよ。+12
-3
-
193. 匿名 2014/02/18(火) 17:54:13
>>172
「本屋で座り読みしただけで」って言うけど、
正常な子は立ち読みする事はあるかもしれないけど、床に座り込んで売り物の本を読んだりはしないよ。
+14
-5
-
194. 匿名 2014/02/18(火) 17:55:46
180
お姉ちゃんは叩かれてないよ。
言われてるのは親+11
-2
-
195. 匿名 2014/02/18(火) 17:58:44
まあ楽して読みたいって欲が出たお子ちゃまと
ガキがうぜえから、むかつくからって理由ですぐキレて子供に怪我を負わせるおっさん
結局どっちがタチ悪いか一目瞭然だけどね。
多分、こいつは子供が立ってたとしても暴力ふるってるよ。余罪あるんでしょ。
最近頭おかしい大人多すぎ。+9
-8
-
196. 匿名 2014/02/18(火) 18:04:11
>193
おまえ馬鹿かw
座り読みしてかまわないなんて書いてるか?だからって踏んづけられて怪我負ってもいいのかって話だよ。
+5
-8
-
197. 匿名 2014/02/18(火) 18:04:21
トピタイではあんま気になんなかった>4歳の子座り読み
+3
-7
-
198. 匿名 2014/02/18(火) 18:04:42
もちろん犯人が悪いよね。それは大前提で、座って読んでたってのが気になる。
座って読んでも怒らなくてもって人が意外と多くて驚いた。大人がこんな考えだから近所の本屋でも、キッズコーナー以外で座り読みの子供見かけるんだね。この犯人みたく腹はたったりしないけど、親にはちゃんとしてよ~って思ってしまうなぁ。+17
-3
-
199. 匿名 2014/02/18(火) 18:04:53
イ○ンとか行くとたまに後ろから蹴り飛ばしたくなる様なガキ居るけどね+15
-7
-
200. 匿名 2014/02/18(火) 18:25:27
>>139の3番目はゴロゴロいますよ。
普通の座り読み。人の邪魔になったりして退いてくれたら許せる範囲
でも邪魔ですけどね…
1・2の画像もひどいですが、今までで一番ひどいと思ったのは
床に本を数冊直において読んでいた子ども、そしてその横にいた母親。
店員さんが「売り物なので困ります」と言ったら
「じゃあ子供にどうやって読ませればいいの?ここイスないし、幼児に立ってろって?」と言っていた
2番目にひどいと思ったのは、狭い通路で座り読みしていた女の人
「座り読みはご遠慮ください」と店員さんが注意したら
「読んでいたんじゃなくて買おうか見ていただけですけど!」と逆切れ
怒って帰って行った。接客業お疲れさまです+14
-2
-
201. 匿名 2014/02/18(火) 18:28:59
犯人が絶対的に頭おかしくて悪い。
大人も子供もマナー違反はダメ。+23
-3
-
202. 匿名 2014/02/18(火) 18:59:23
態度の悪い幼児とその母親を叩くトピきたわよ~。久しぶりじゃない。汚ガルども叩きなさい出番よ。+13
-15
-
203. 匿名 2014/02/18(火) 19:09:28
いくらしつけがなってなかったとはいえ、4歳の子供の頭を踏むか普通!?大の大人が!!
こういうトピは、大体いつも被害者の落ち度ばかりが批判されるけど、しつけもそうだが犯罪犯した男のことはそっちのけで、被害者〉〉加害者 バッシングの流れはどーなの。+33
-12
-
204. 匿名 2014/02/18(火) 19:13:27
なんで座って本読んでるの?
同情しきれない+20
-20
-
205. 匿名 2014/02/18(火) 19:20:09
あらあら大きなエサが
釣り針には引っかかりませんわよw+3
-3
-
206. 匿名 2014/02/18(火) 19:37:46
202
自分でプラスw+4
-7
-
207. 匿名 2014/02/18(火) 19:39:37
歩き始めたばかりの子供と散歩してたら、やさぐれたサラリーマン風の男にすれ違いざま「ヨタヨタ歩いてんじゃねー」とキレられたのを思い出した。
度を超えた子供嫌いってたまにいるよね。+29
-12
-
208. 匿名 2014/02/18(火) 20:00:28
犯人はおいといて、子供批判に必死な人いるね。
そんなこと口に出すと冷酷女って目で見られるから普段抑えてるイライラをここぞとばかりに爆発ですか。
ネットに書くのはいいとしても、207のいかれたサラリーマンみたいなことやらかさないで下さいね。
+28
-14
-
209. 匿名 2014/02/18(火) 20:22:53
大人も立ち読みするから読むなとは注意はできないけど…座って読んだら邪魔になるから?とか言葉で言えなかったんだろうか…+19
-1
-
210. 匿名 2014/02/18(火) 20:41:13
うちの近所の本屋さんは、小さいプラスチックのテーブルと椅子が何脚かあって、幼児や児童がよく静かに本読んでるよ。
なんか、大人も立ち読みしてる人なんて沢山山ほどいるのに、凄い批判してて被害者の子ども可哀想。
日本人って本当に子どもに厳しいよね。+26
-15
-
211. 匿名 2014/02/18(火) 20:43:46
じゃあ、躾のなってない大人には、子供総出で暴力ふるおうか。+17
-11
-
212. 匿名 2014/02/18(火) 20:46:03
もちろん子供も悪いけど、何に対してもこういう行動をとる人間は後々エスカレートしていく傾向があるから、この辺で捕まったのはむしろ彼にとって良かったのかもしれない。ただ、実名報道するほどか?と、思う。+14
-11
-
213. 匿名 2014/02/18(火) 20:47:23
子供が本読むスペース設けられてる本屋もあるし、そこで読んでたかも知れないのに……
こんなんじゃ少子化は止まらないね
ほんと子供に冷たい国
自分たちだって子供だったくせに+20
-22
-
214. 匿名 2014/02/18(火) 20:52:36
★子供が嫌いな人の特徴★
A:リアル子供型
実年齢(もしくは精神年齢)が10代で、まだまだ甘えたいが甘えられない年頃。
堂々と甘えられる子供が嫌い。
→年下の子供、もしくは赤ちゃんを可愛がる子供は大勢いるよ。
B:生理的型
生理的に子供が嫌い。声を聞くのも触るのも嫌。
→そんな貴方が生理的に嫌い。近寄らないで!
C:迷惑型
自分に迷惑をかける子供が嫌い。その親も嫌い。
→貴方が子供の頃はきっとお利口さんだったのだろうね。
D:スタイル尊重型
子供に伴う生活臭・貧乏臭さ・汚らしさが嫌い。妊婦が醜いと思う。
→貴方が老人になったら外に出てこないでね、醜いから。
E:メンヘル型
主に幼少期のトラウマのため子供を愛せない。人間嫌いの場合も多い。
→わかってると思うけど、間違っても子供を作っちゃダメだよ。
F:不妊型
子供が欲しいのに授からない辛さから、子供嫌いに。
→しょうがない。
G:苦手型
周囲に子供がいないため、どう扱っていいのかわからない。
子供が嫌いというより子供が苦手。
→しょうがない。少子化だし。+19
-17
-
215. 匿名 2014/02/18(火) 21:07:32
逮捕された男もここに書き込みにきてる男も、ほんと気持ち悪いw+14
-3
-
216. 匿名 2014/02/18(火) 21:21:19
子どものトピになると、213みたいに自分も子どもだったくせにとか言う人いるよね。
そりゃ、産まれてすぐに大人になるなんてありえないからわざわざ言わなくていいわ。
子どもに冷たいとかじゃなくて、躾が出来ない親が増えたから躾のされてない子どもが増えたんじゃないの?
立ち読みしてる大人がいっぱいいるから何?いるから子どもも地べたに座って本を読んでいい事になるの?+21
-16
-
217. 匿名 2014/02/18(火) 21:23:07
なんで踏むの?
でも
なんで買いもせずに床に座ってまで本読むの?
お姉ちゃん12歳なのに弟さん蹴られたりしたら危ないとか思わなかったのかな+18
-13
-
218. 匿名 2014/02/18(火) 21:31:30
踏んだ男みたいな親をもつと
踏まれた子供みたいな躾のなってない子供になるんだろうなぁ+10
-3
-
219. 匿名 2014/02/18(火) 21:33:23
子供嫌いな人は、「それゆえに」人から嫌われるかも知れないことを覚悟し、その事実は謙虚に受け止めましょう。
+14
-10
-
220. 匿名 2014/02/18(火) 21:37:22
うちにも4歳の子供がいます。
本が好きなので本屋によく行きますが、特に注意しなくても地べたに座り込んで本を読んだりしないけどなぁ。
見る本も見本のシールが貼ってあるのだけだし、座るのも子供用に用意してあるキッズスペースだけだし、やっぱり親の躾だと思う。
そうは言っても足を踏んだ男性を擁護出来る理由にはなりません。
余罪もあるようですし、捕まった経緯を見ると警察にも目を付けられていたのではないでしょうか。+30
-3
-
221. 匿名 2014/02/18(火) 21:44:03
子供放牧で躾しない親。
幼い子供のする事に本気で腹を立てる大人。
相対する様に見えて、実は同じくらい馬鹿だと思う。
私も幼稚園児の親だけど、最近の母親の放牧っぷりは本当に酷い。公共の場所でも、集会の場でも、普段は道路でも……皆で放置してるからおかしいとは思ってないみたい。本当に呆れる。
けど、逆に子供に目くじら立てる人も嫌い。
「躾られてない子供は動物以下。子供大キライ」とか胸張って言う人居るけど、4歳か5歳かそこらの子供に、本気で腹が立つってことは、自分の精神年齢も同じ4、5歳並みってことになるの解らないのかしら?
私はどっちの大人にもなりたくないなあ。+21
-12
-
222. 匿名 2014/02/18(火) 21:47:27
子供嫌い→母性がない→優しくない→自己中心的→人間的に問題がある
+14
-16
-
223. 匿名 2014/02/18(火) 21:47:33
4歳児でしょ
めっちゃ小さくて
可愛いのに!
足を踏みつけるなんて最低!
絶対に許さない‼︎+22
-10
-
224. 匿名 2014/02/18(火) 22:02:41
221
子どもに対してじゃなくて、その親に対して躾がなってないって言ってるんだけど。
〜かしら?って言い方イラっとする。+17
-15
-
225. 匿名 2014/02/18(火) 22:04:20
>222
人間に問題があるってのはおかしいでしょ。
そういう事を言う方が問題あるんじゃない?+8
-9
-
226. 匿名 2014/02/18(火) 22:10:34
224
貴女どなたですか???
私は子供に直接攻撃したこの男性や、子供に嫌悪感むき出しの人に言ったまでですよ?
お解りになるかしら?
なんで貴女が絡んでくるのか解りませんわ。+14
-19
-
227. 匿名 2014/02/18(火) 22:21:56
226
どなたですかってwww
掲示板に書き込んでおいて、人に絡まれたくないってのもww+16
-10
-
228. 匿名 2014/02/18(火) 22:27:04
相手が4歳児となると遠慮なく正義を振りかざすけど、相手がもしコワモテのオジサンだったら皆同じくらい噛みつくとは思えない。+25
-2
-
229. 匿名 2014/02/18(火) 22:33:37
225
図星なんですねわかります+2
-8
-
230. 匿名 2014/02/18(火) 22:36:51
この犯人みたいな子供嫌いは、子持ちからしたら敵ですからね
そら擁護して同然のコメントしてるヤツは叩かれるわ+12
-10
-
231. 匿名 2014/02/18(火) 22:48:23
常習的だから、子どものお行儀とか関係なく弱いものをいじめたかっただけじゃないかな?
+22
-3
-
232. 匿名 2014/02/18(火) 22:56:12
だからなんで、子供が通路に座って売り物の本を読んでたってことになるの?
みんなはどこでその情報を得たの?
私の読んだ記事では児童書コーナーで床に座って読んでたことしか書いてなかったんですけど、児童書コーナーって子供が読めるように床にマット敷いたりしてるとこもありますよね?
そういう所じゃないってなんで言い切れるの?
そういうところでマナー良く読んでもいい本を読んでたのかもしれないじゃない。
なのになんでマナーの悪い子供って決めつけれるわけ?
+16
-11
-
233. 匿名 2014/02/18(火) 22:59:36
子どもや親への批判はさておき絶対的に犯人は悪いでしょ+18
-1
-
234. 匿名 2014/02/18(火) 23:04:10
>232
子供批判してる輩は難癖つけて誘導して躾の悪い子供と親を叩きたいだけ。
普段、子供嫌いだわあって声に出すと人間失格の烙印押されるからネットでウサ晴らししてるだけだよ。+17
-6
-
235. 匿名 2014/02/18(火) 23:11:18
子供の頃は近所の書店で立ち読みしたら店主のおじさんに怒られて親も叱られた。
今はそういう厳しく言う大人が減ったんだと思う。
+11
-4
-
236. 匿名 2014/02/18(火) 23:11:59
本屋でマナー悪いガキはほんとジャマ。+9
-10
-
237. 匿名 2014/02/18(火) 23:18:04
この男は危害を加えられるチャンスがあれば何でも良かったんだよ。
たまたまこの子の足が踏めたってだけでしょ。
子供嫌いとかのレベルじゃ無いんだから、エスカレートする前に病院でも何でもぶち込んでくれ。+20
-2
-
238. 匿名 2014/02/18(火) 23:29:21
まー、すき屋で引かれて死んでも親が悪い!プラス128
とかいう不妊おばちゃんの集まりだからあんまり気にしなくていいと思うよ。+12
-6
-
239. 匿名 2014/02/18(火) 23:29:56
↑以上モンペの主張でした+5
-12
-
240. 匿名 2014/02/18(火) 23:37:22
相手は、まだ4才だよ… しつけとか言う前に4才がどんなに小さいか、まだ体が出来てないか思い出してよ… 普通にかわいそうだよ。+21
-4
-
241. 匿名 2014/02/18(火) 23:39:02
確かにクソガキかもね、、、
でもそんなクソガキを注意する前に暴力で解決しようとする犯人って一体、、、、。
余裕無さすぎでしょ。
クソガキ相手に捕まるなんて+2
-12
-
242. 匿名 2014/02/18(火) 23:43:07
子供嫌い→母性がない→優しくない→自己中心的→人間的に問題がある
まさしく241みたいな人間のこと
+10
-2
-
243. 匿名 2014/02/18(火) 23:44:35
犯人の気持ちが分かるっちゅう、犯罪予備軍がようけおるわー+18
-8
-
244. 匿名 2014/02/18(火) 23:45:00
いや、4歳ってのは分かってるし、絶対的に悪なのは犯人の男だって思ってるよ。
躾が〜って言ってる人は犯人が悪いっては大前提で言ってるの。
むしろ、普通にかわいそうの普通にって何?+9
-12
-
245. 匿名 2014/02/18(火) 23:50:46
244
かわいそう、って言えば、自業自得、って返しが来ると思って あえて 普通にかわいそう、って書いたんだよ。+7
-3
-
246. 匿名 2014/02/18(火) 23:52:28
245
そんな日本語はありません。+9
-8
-
247. 匿名 2014/02/18(火) 23:52:36
苦手な言葉トピじゃないんで、つっこまないで。+7
-4
-
248. 匿名 2014/02/18(火) 23:53:55
4歳児相手に被害者叩きして恥ずかしくないのかしら+14
-6
-
249. 匿名 2014/02/18(火) 23:55:31
感情がどこかで腐ってるわ+10
-3
-
250. 匿名 2014/02/19(水) 00:00:55
〜かしら+2
-9
-
251. 匿名 2014/02/19(水) 00:15:43
子供叩きまくってる人間にかぎって犬猫大好き♡とか言うんだよね。歪んでる。+23
-8
-
252. 匿名 2014/02/19(水) 00:23:29
さわさりなあ+0
-3
-
253. 匿名 2014/02/19(水) 00:33:47
ここの人達って何でこんなに子供嫌いなんだろ…。一番悪いのは犯人だし、ましてやメディアの少ない情報だけでよくこんなに被害者の子供を批判できますね!みなさんは完璧に躾をされた誰にも迷惑をかけない子供だったんですかね。+30
-9
-
254. 匿名 2014/02/19(水) 00:35:32
子ども嫌いだけど、暴力はないわー。書店に任せなよ。
こういう奴が出ると、子ども関連の話に引きずりこまれるときに「ごめんね、子ども苦手なんだー」って言いづらくなるじゃないか。+6
-7
-
255. 匿名 2014/02/19(水) 01:27:05
4歳の子どもが全治10日のケガしてるのに、それもだいの大人がわざと踏んでケガさせたのに(余罪もありそうだし)、子どものしつけが、とかバカ親とかがほとんどで信じられない。
そりゃあ子どもはしつけが足りなくてダメな部分はあるけど、わざと危害加える鬼畜な大人を棚に上げて(と言うかスルーして)その部分叩くなんて。
私もそんな子ども好きな部類でもないけど、本当にありえない。
不潔でだらけて彼氏も旦那もいなくて女捨て気味、しかも愚痴や悪口ばかり。
なガルちゃん像はあながち嘘じゃないのかも。
心の貧しい人が多すぎです、そりゃあ愛されないよ(-_-)+25
-5
-
256. 匿名 2014/02/19(水) 01:31:24
ブラックIT企業の人間は、ストレスと貧困で性格がゆがんだ奴多すぎ。
たぶん犯人も中小ブラック企業の社長だよ。
+8
-1
-
257. 匿名 2014/02/19(水) 01:34:06
255
書き込みしてるあなたも不潔でだらけて彼氏も旦那もいなくて女捨て気味、しかも愚痴や悪口ばかりなんですね。
なるほど!+4
-17
-
258. 匿名 2014/02/19(水) 01:55:45
”逮捕された人の名前 -本屋”でヒットする会社の会社案内
見事に名前が消えている。代表挨拶の文章の下に役職名だけだね。+5
-0
-
259. 匿名 2014/02/19(水) 02:02:56
子供を躾けられないバカな親
そんな子供に切れて暴行したバカな男
そんな男を捕まえるために何人の警官?刑事?が何日?張り込んだ?
で、そんな捜査のために税金を払っているバカな我々 って構図です。+3
-14
-
260. 匿名 2014/02/19(水) 02:47:57
え。
皆、子供と子供の親を批判してるの?
そりゃ、子供にも非はあったと思うけど、
男のほうがあきらかに悪いでしょ?
たった4歳の子の足を負傷するくらい踏んだんだよ。
皆頭大丈夫??+24
-7
-
261. 匿名 2014/02/19(水) 03:54:26
え。
男が悪いのが大前提だって言ってるけど。
あなた頭大丈夫??+10
-17
-
262. 匿名 2014/02/19(水) 05:51:40
この男も相当うざいけど
躾のなってないうざい子供もすごく多いから
少し同情はできなくもない+5
-16
-
263. 匿名 2014/02/19(水) 05:55:16
このトピ、エア子持ちしかいないの?
子供の躾面ばかり持ち上げてるけど、四歳の子は体が小さいからいくらお店の中でも床に座ってたら
この寒い時期だとすぐにお腹壊すよ。風邪引きやすいよ。
子供がすることだからで済ませちゃう人は、先の影響考えてなくてゾッとする。
この被害者も面倒見てた女の子も居た堪れないよね。
躾しなかった両親に加害者と、どちらも大人がした事で心配だよ。+5
-13
-
264. 匿名 2014/02/19(水) 07:00:16
子供ならなんでも許される、という風潮は明らかにおかしい。
限界ってもんがある。
親や周囲の大人がキチンと教えてさえいたら
こういう子供はできないはず。
子供の罪は親の罪。
踏みつけるような大人になったコイツの親も同じこと。+9
-11
-
265. 匿名 2014/02/19(水) 07:12:16
踏みつけられる4歳の子供も悪いって意見、とっても興味深い。
でも、そんな事とてもじゃないけどリアルでは誰も言わないよね。
受け入れられる意見じゃないって本人達が一番解ってるでしょうに。+17
-4
-
266. 匿名 2014/02/19(水) 07:54:37
>265
だからここで張り付いて批判してるんでしょうね。
声に出すと人様からは、冷たい人間、自分の子供も嫌いな異常者、種を残せない、子供を産まない予備軍、愛情が薄いという印象を受けます。
男性からは本能的に選んではいけない相手(恋愛対象外)になるゆえに、喪女になり性格が歪んだんでしょう。
ある意味、可哀想な方かもしれません。+16
-4
-
267. 匿名 2014/02/19(水) 08:05:03
立ち読みダメとかいうなら大人が見本にならなくてはいけないと改めて思いました。
立ち読みしてる大人多いよ…
子どもに口で注意しても通報されるとあるけど、やっぱり私は口で注意します。
言葉遣いや声のトーンも気を付けてますが通報されるのは面倒ですね。
子どもが大人の真似をするなら、それが本当はダメだとちゃんと教えてあげられる大人になりたい。
注意しても説得力のない大人では恥ずかしいからね(((・・;)+10
-1
-
268. 匿名 2014/02/19(水) 08:17:54
257が255に図星書かれすぎて、オウム返ししかできてない。哀れなヤツwww+3
-4
-
269. 匿名 2014/02/19(水) 08:43:49
ここで『親の躾がなってないから、座り読みしてた子どもも悪い』とか言ってる人達…
もし、その子が自分の友達の子だったとして『座り読みしてるからよー。なんで躾してなかったの?』って言えるのかな?
絶対『かわいそー!その男マジ許せない!痛かったねー!大丈夫〜?!』とか言ってるよね。+16
-3
-
270. 匿名 2014/02/19(水) 09:14:36
必死に子供も悪いって批判して、それにプラスしてる人達もほんと怖い。
マジ病院いってカウンセリング受けたほうがいいよ。+15
-3
-
271. 匿名 2014/02/19(水) 09:44:18
座って読んでいた児童が悪いってコメントあるけどさ。
児童コーナーって見本あるよね。
で、そういうところは椅子を用意してくれてるところもあるけど、ないところもあって本自体も地面から10センチ位の板に積んであるだけだから、必然的に座って見るしかないんだけど。
本屋がどんな状況で本を置いてあったのかも分からないのに、叩くのもどうだろう。
そして、余罪ポロポロのこの男が座って読んでたからという理由で幼児の足を踏んだとは思えない。ただ自分のストレス解消のために仕返しされない弱い者を狙って暴力奮っていただけの卑怯者。
+16
-2
-
272. 匿名 2014/02/19(水) 09:55:26
この犯人、東大法学部卒なんだ。
いくら勉強出来る子になっても4歳の子供相手にこんなことするようじゃねえ。
学力があるのと、一般常識が有るか無いかは別物なのか。
だから東大生は勉強馬鹿の非常識が多いって言われるんだね。+11
-2
-
273. 匿名 2014/02/19(水) 10:21:03
ろくに子育てできないくせに、子作りだけはちゃっかりやるのよね、出来損ないのアホって+2
-11
-
274. 匿名 2014/02/19(水) 10:26:21
273
何言ってるの?トピずれもいいとこw+12
-1
-
275. 匿名 2014/02/19(水) 11:02:07
前半のほうの子供も躾がなってないから自業自得~みたいな流れホント怖いし、荒んでる人多いなって思ってた。
4歳の子ども相手によくそんなこと言えるなと。子供苦手って言う人の見る目が変わったわ。
冷たい人、って世間から思われても仕方ないね。自業自得ですよ。+13
-2
-
276. 匿名 2014/02/19(水) 11:16:56
前半の子供叩き見て、怖すぎ!と思った。
いや、私もまだ子供いないし子供好きでもないけど、いくら何でもこれで子供とその親ばかり叩くのはやり過ぎだよね。。
私が子供の頃はそんなことしなかった!4歳ならもう分かってた!って書いてるけど本当か?忘れてるだけじゃない?と思うし、子供なんて完璧に振る舞えるわけないじゃん。
座っちゃダメだよ〜って言うとか店員に言って注意してもらえばいいのにさ。。+10
-1
-
277. 匿名 2014/02/19(水) 11:26:03
そもそも立ち読みする大人も非常識でしょーが!
しつけがなってないと叩く人たちは、本屋で立ち読みしたことありませんか???
座り読みだろうが立ち読みだろうが、店員にとってはいい迷惑。
そんな行為をしている大人が、子供のことを責められるわけ?
自分のことを棚に上げて、マナーがどうとか言うのはおかしい。+8
-0
-
278. 匿名 2014/02/19(水) 12:05:34
しつけも出来ないのに子供を二人も作る親も相当おかしい。
最近は仕事やおしゃべりに夢中で、周りの人にちょっと見といて、とかおしつけるのが平気な大人多いよ。
+3
-7
-
279. 匿名 2014/02/19(水) 12:30:35
278
だからトピずれだってばwもう叩くネタ尽きてきた?+6
-0
-
280. 匿名 2014/02/19(水) 12:37:15
最近注意しないor注意出来ない親も多いですね…職場で患者さんの座るソファーに土足で乗って飛び跳ねたり走り回ったりで注意したらお母さんになんでダメなんだとキレられた…挙句の果てにはうちの子は具合悪いんだからやりたいようにさせてくださいだと…立ってるのもやっとな人の前でよく言えたな…と思った…
まぁかと言って足を踏んで良い事にはならないけどね…
お客さん同士のトラブルを避ける為にもお店の人が先に注意しとけば避けられたかもしれないね…+0
-8
-
281. 匿名 2014/02/19(水) 12:39:39
幼児がケガさせられていい理由なんてあるの??
子供ってしつけしてても、とんでもないことしちゃうこともある、ましてや男の子は。
本に夢中で周りがみえなくなることもあるし。まだ四歳だよ?
ほんとここの人子供に冷たくて悲しくなる。
同じ考えの方いて良かった、、、
+9
-0
-
282. 匿名 2014/02/19(水) 12:47:06
え、買う気ないなら本屋いったらダメなの?
ってかイスとかあるよね?
併設するカフェで読んでもいいとこあるし。+8
-0
-
283. 匿名 2014/02/19(水) 12:49:11
五歳と一歳の息子がいます。
TSUTAYAとスタバがくっついて、飲み物頼めば本読めるので本大好きな私はよく行きます。
まず4歳ならダメとわかるでしょ、と書いてる方もいますが楽しくなったり興奮したりすると子供って何をしでかすかわからないのでまず目は離しません。幸い子供用の本読みスペースがあるのでそこに座らせて読ませます。
今は何でも親の躾が、と親が全面的に悪くなるので絶対目を離しません。
親が悪い親が悪いというだけで、周りの大人がきちんと注意するのが少なくなってるのは事実だと思います。
自分も含めてですが注意したら逆ギレされたりすることもあって怖いからです。
私はホントに子供が間違ってることを注意してくれたならありがたいと感じる方ですが…
12歳の子に面倒見させてとありますが、私が小さい頃なんか、仕事でほとんど相手してくれなかった両親の代わりに中学生の兄が保育園の送り迎えをしてくれていました。周りもいつもそれを気にかけて保育園の先生も理解を示していました。
今なら他所の親から叩かれまくるでしょうね。
今、自分がしているような四六時中子供から目を離さず、周りに迷惑かけまいと気を張っている子育ての仕方とは真逆な環境で、放ったらかしだったけど周りの大人にも恵まれて地域社会全体で育ててもらった典型のように感じます。
ちょうど5歳くらいの時、家にいても誰も相手にしてくれずさみしい思いをしていた時に、お米屋さんのおじさんの事務所に入り浸っていました。おじさんは自分の仕事があるにも拘らず、
そうかー、そらさみしいわな〜と、いつもぬりえやお菓子、テレビゲームなどを置いてそこで子供達を遊ばせてくれていました。
たまにお米の配達に行く時なんかは留守番しといてくれよーー、と。
そこでほんとに色んな事を教わりました。
私の親が、いつもすみませんと挨拶に来た時も、いえいえ、こんなトコでよければいつでも遊んでくれていいよ、と。
親が放ったらかしだからと責める周りもいなかった様に思います。
現在32歳ですが、子育てという面では周りの目も厳しく優しくいい時代だったんだなぁ、と思います。
今はホントに、何がなんでもすぐ親の責任、親だけの不注意、になるので大変ですね…
自分はよその子も危険や迷惑になることをしていたらきちんと注意できるよう努力したいです。
ながながすみません。+7
-0
-
284. 匿名 2014/02/19(水) 12:49:24
四歳児が大人と同じ様に常識ある行動いつでもとれると思ってんの?
言っても言っても男の子は特にダメなことやるしね(。-_-。)
子供批判してる人って子持ちじゃないよね?+9
-0
-
285. 匿名 2014/02/19(水) 12:55:26
子育てしてる人ならわかると思うけど、四歳なら人格も常識なんかもまだまだ未完成だよ?
うちの子も本屋いくと興奮してしまうからわかる。子供って興奮すると周り見えなくなるし、気づいたら座り込んでたなんてのも珍しくないよ。もちろん私は注意しますよ。
トラウマにならなかったらいいねこの子。
本当にかわいそう…+8
-0
-
286. 匿名 2014/02/19(水) 13:03:13
人の子育てや躾にはネットで散々汚い言葉で蔑み、実際には無関心ながるちゃん民。
辻ちゃんなんかがいい例だよね。+0
-2
-
287. 匿名 2014/02/19(水) 13:04:32
280
馬鹿親のなりすまししても無駄w+1
-0
-
288. 匿名 2014/02/19(水) 13:12:07
入浴剤のバブに「子供と認知症の人には渡さない」って注意書きが書いてあった。入浴剤も間違って飲む歳なんだよね。4歳児に期待しすぎ。+4
-2
-
289. 匿名 2014/02/19(水) 13:14:07
うちの子はしないよ、やっぱり躾だと思う~っていう親もアレよね。+4
-1
-
290. 匿名 2014/02/19(水) 13:16:03
子供がどんな理由であれ故意(しかも大人の男)
にケガさせられてる状況で、子供とその親を叩く人間にはなりたくないわ。
荒みすぎ+7
-0
-
291. 匿名 2014/02/19(水) 13:16:55
最後までがんばって荒らしてる人、ホント精神的に欠陥あるから今すぐに心療内科へ!
あと、絶対に子供は作らないでね。不幸な子供が増えるだけだから。+6
-0
-
292. 匿名 2014/02/19(水) 13:23:40
レイプされるほうにも原因があるっていわれたら怒るくせに。+6
-1
-
293. 匿名 2014/02/19(水) 13:25:08
ガルちゃんは子ども嫌いほんと多いよね。
+8
-0
-
294. 匿名 2014/02/19(水) 21:13:24
今度は子供嫌いを叩くトピに。
女は論点ずらすの好きね。+1
-2
-
295. 匿名 2014/02/20(木) 07:43:09
子供嫌い→母性がない→優しくない→自己中心的→人間的に問題がある
+4
-0
-
296. 匿名 2014/02/20(木) 10:57:11
157が心理だと思う
ここで親の躾がなってない!と言ってる人
いつもはちゃんと叱っててもおとなしくしてる4歳なんて親が目を離せば言うことなんてきかないよ
じゃあ24時間、自分の子供から目を離さずに監視出来るの?幼稚園内でもケンカしたり泣いたりもあるのに
親の躾が悪い、ちゃんと見てないとか言うの?
自分が小学生のときバカなことしなかったの?
親や他人に怒られたことないの?
誰にも迷惑かけずに生きてきたわけ?
4歳児の行動がおかしいと目を付ける人のほうがおかしいよ。
絶対的に子供を監視できる自信あるなら、自分が迷子になったことも、子供を迷子にさせたこともないんだ??
迷子の間に拐われたら犯人じゃなく、親が悪いんだ?嫌な世の中にしてるのは大人の対応じゃないんですか。+5
-1
-
297. 匿名 2014/02/21(金) 18:27:31
子供が悪いっていうかみてないバカ親が悪いだろ
他人から見たらほんと邪魔なんだから+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
男児(4)の足を踏みつけたとして、警視庁赤坂署が東京都港区赤坂、IT関連会社社長、倉島明男容疑者(39)を暴行容疑で現行犯逮捕していたことが17日、同署への取材で分かった。男児は足に軽傷を負っており、同署は同日、傷害容疑に切り替えて送検した。同署によると、容疑を認めている。 現場周辺では1月に6~8歳の小学生らが男に足を蹴られるなどする被害が4件相次いでおり、同署が関連を調べている。送検容疑は2月15日午後5時40分ごろ、港区内の書店で、男児の左足を踏みつけ、軽傷を負わせたとしている。