ガールズちゃんねる

ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」

309コメント2016/12/04(日) 12:18

  • 1. 匿名 2016/12/01(木) 11:09:45 

    【エンタがビタミン♪】ジャガー横田、超英才教育息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【エンタがビタミン♪】ジャガー横田、超英才教育息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」 | Techinsight|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    プロレスラーでタレントのジャガー横田と医師の木下博勝氏夫妻の間には、ひとり息子の大維志くんがいる。英才教育に熱心な木下氏に従い、息子さんが3歳になる頃から塾や習い事の付き添いに忙しかったジャガー。その大維志くんも今年で10歳、2016年は親子にとって大きな変化があった1年だったようだ。


    一粒種の大維志くんが10歳になったことを、11月29日のブログで報告したジャガー横田。ブログにはお祝いの誕生日ケーキや、父子が一緒にスイーツを食べている写真が投稿されている。

    実は大維志くんは今春から新しい環境で学校生活を送っている。父である木下博勝氏の方針で幼稚園からインターナショナルスクールに通っていたのだが、4月から日本の小学校へ編入させるという大きな決断があったのだ。

    「1学期は色々な事が大変でした」「インターナショナルスクールとは言葉、文化、ルールも日本とは違います」とブログから大維志くんが大変苦労したことがうかがえ、ジャガーも息子のサポートにかかりきりだったようだ。

    +752

    -26

  • 2. 匿名 2016/12/01(木) 11:10:42 

    たいしくん、大きくなったねー!ビックリ!

    +2174

    -13

  • 3. ロシアンフック 2016/12/01(木) 11:10:46 

    …頑張って下さい。

    +435

    -19

  • 4. 匿名 2016/12/01(木) 11:11:17 

    もう10歳なの!?

    +1215

    -8

  • 5. 匿名 2016/12/01(木) 11:11:43 

    息子さん大きくなったね!
    でも両親どちらにも似てないような、、、

    +970

    -42

  • 6. 匿名 2016/12/01(木) 11:11:52 

    木下さん不倫していたんでしょ、息子はしっかりしてそうだけど

    +1728

    -20

  • 7. 匿名 2016/12/01(木) 11:11:53 

    どうしても旦那の滅茶苦茶キモい不倫ラインしか思い浮かばない

    +2085

    -12

  • 8. 匿名 2016/12/01(木) 11:12:07 

    なんで変えたの?

    +623

    -12

  • 9. 匿名 2016/12/01(木) 11:12:28 

    日本人の子供がインター行く意味を教えてくれ

    +1735

    -42

  • 10. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:01 

    なんでわざわざ日本の小学校に編入したの?

    +997

    -16

  • 11. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:01 

    日本の学校に行かせた方がいいと思う何かがあったの?

    +940

    -11

  • 12. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:15 

    ビオレUのCMに五郎丸と出ていたんだね。
    かわいい子だね。

    +821

    -19

  • 13. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:28 

    五郎丸さんとコマーシャル出ててかわいかった

    +493

    -12

  • 14. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:30 

    どうしても旦那の不倫ラインしか思い浮かばない

    +673

    -9

  • 15. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:33 

    ジャガー横田と北斗晶がごっちゃになってる

    +1213

    -28

  • 16. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:39 

    あのラインはどうなったん?
    何家庭円満ぶってんの

    +609

    -37

  • 17. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:45 

    旦那がクズ

    +768

    -20

  • 18. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:46 

    >>9
    息子はハワイ生まれじゃなかったっけ
    アメリカ国籍もあるってことと関係があるのかも。

    +646

    -7

  • 19. 匿名 2016/12/01(木) 11:13:50 

    この男きもい。無理!!
    不倫もしてたし。

    +498

    -26

  • 20. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:17 

    >>8
    >>1に「将来の夢に近づく為に、日本の学校に移りました」とありますし、日本の大学進学を見据えてということではないでしょうか。英語はすでにある程度身についたから、というのもあるのかもしれませんね。
    「インターナショナル・スクールに入ってはいけない」は本当?卒業後の人生で苦労?
    「インターナショナル・スクールに入ってはいけない」は本当?卒業後の人生で苦労?girlschannel.net

    「インターナショナル・スクールに入ってはいけない」は本当?卒業後の人生で苦労? ●「帰国子女枠」を設けていても、国内にあるインター出身者を対象としない日本の大学は多い。つまり、日本人がこれらの学校を卒業しても、一般受験で日本の大学に通おうとするなら...


    +670

    -3

  • 21. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:21 

    たくさん遊びな〜!!

    +438

    -6

  • 22. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:28 

    あれ?これ公立小学校だよね。
    どこか私立に編入させてあげればよかったのに。

    +548

    -30

  • 23. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:32 

    キムタクのところもそうだね。学費が一人年間200万とか?
    なんでそんなに掛かるの?

    +393

    -11

  • 24. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:39 

    勉強させられてるイメージ
    医者の子供は大変そう

    +435

    -14

  • 25. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:43 

    +767

    -26

  • 26. 匿名 2016/12/01(木) 11:14:44 

    奇跡的にかわいい顔してるよね!

    +596

    -20

  • 27. 匿名 2016/12/01(木) 11:15:01 

    旦那浮気してたんだっけ、って記憶しか残ってないや
    ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」

    +762

    -21

  • 28. 匿名 2016/12/01(木) 11:15:05 

    金があるやつはインターナショナルに通わせたがる
    英語喋れるようになるのはいい事だけどね

    +522

    -4

  • 29. 匿名 2016/12/01(木) 11:15:22 

    ダイナは嫌いだけど、この子はかわいらしい子だね^_^

    +261

    -9

  • 30. 匿名 2016/12/01(木) 11:15:50 

    顔このころから大人になったね

    +983

    -4

  • 31. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:03 

    この旦那さん、テレビの顔と私生活での顔が絶対違うと思う。どうも好きになれない。
    ジャガーさんは好きだけど、、

    +1521

    -6

  • 32. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:13 

    もうメガネかけてるんだね。
    頭良さげw

    +552

    -9

  • 33. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:22 

    父親の方、ひらまささんかと思ったw

    +65

    -103

  • 34. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:24 

    >>25
    旦那って子持ちと不倫してたの⁉︎

    +984

    -7

  • 35. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:37 

    出来る親は放任主義か、構い過ぎのどっちかになるので、木下先生は構う方だったんでしょう。
    お子さん賢そうだからインターに入れなくても英語は上手になるよ。
    文武両道のいいこだろうな。

    +410

    -12

  • 36. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:44 

    ジャガーさんてテレビでは破天荒な鬼嫁演じてるけど
    実際は苦労人だし神経質そうな人に見える

    +1277

    -6

  • 37. 匿名 2016/12/01(木) 11:16:54 

    旦那はキモいけど子供には何の罪も無いし頑張ってほしい

    +698

    -3

  • 38. 匿名 2016/12/01(木) 11:17:01 

    >>29
    ダイナwww

    +161

    -3

  • 39. 匿名 2016/12/01(木) 11:17:08 

    ブログ見てきた。
    すごく凛々しい顔になってきたね。

    新しい学校にも順応できてるみたいだからよかった。

    +1164

    -3

  • 40. 匿名 2016/12/01(木) 11:17:16 

    日本人だし小学校って特に漢字や物事の基礎や日本の社会や倫理を覚えるところ。
    小学校が日本でないと後で辛いと思う。

    英語は中1から留学やインターでもそこそこいい線いける。

    +613

    -18

  • 41. 匿名 2016/12/01(木) 11:17:36 

    なんかテレビではペコペコしてるけど、魚の骨は自分で取れないし、ほぐしてあげないと食べないって前言ってたなぁ
    意外と私生活では厳しそう

    +624

    -9

  • 42. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:02 

    >>20
    余程の理由が無い限りは日本の中で活躍できる道を選ぶよね。普通は
    インター選んでる芸能人思い浮かべたら、たいした頭良さそうな人じゃないし。

    +264

    -7

  • 43. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:18 

    旦那さん、星野源に似てる(笑)

    +85

    -185

  • 44. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:20 

    ジャガーは今もプロレスやって鼻骨折したとか相変わらずだし
    そのくせ息子には英才教育で
    普通の家庭環境からは理解できない家族関係だろうね

    +307

    -16

  • 45. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:38 

    >>23
    文科相が認めてる学校法人じゃないから補助金出ない
    だから学費が高いけど、日本の学校制度を履修卒業したことにならないから、大学受験も帰国子女枠
    大学や中学受験を見据えて公立小学校に転校したのでは

    +410

    -2

  • 46. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:39 

    タイジ眼鏡似合うなあ〜。
    メガネ男子!
    だけどパパさんの白ブチメガネは何かコントのキャラみたいwwww

    +59

    -31

  • 47. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:42 

    大変なのは父親がクズだからじゃなくて?

    +256

    -11

  • 48. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:48 

    LINE…気持ちわる!
    本物なの?

    +560

    -10

  • 49. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:55 

    見るからに賢そう。
    離婚なんかしたら旦那に親権取られそう。。家柄も多分いいんだよね?

    +353

    -9

  • 50. 匿名 2016/12/01(木) 11:18:59 

    ジャガーさんの全盛期はかっこよかったよ。元祖・鬼嫁はこの人。

    +355

    -10

  • 51. 匿名 2016/12/01(木) 11:19:27 

    こんな事しても、
    10万で愛人契約のイメージは消えません

    +169

    -5

  • 52. 匿名 2016/12/01(木) 11:19:35 

    >>46
    タイシじゃない?

    +100

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/01(木) 11:19:44 

    中学受験させて医学部に強い学校に入れるつもりなんだろうね。
    だったら公立小じゃなく受験に有利な私立の方が良かったと思うけど編入の空きがなかったのかな?

    +168

    -6

  • 54. 匿名 2016/12/01(木) 11:20:27 

    リアル医者の嫁

    +370

    -0

  • 55. 匿名 2016/12/01(木) 11:20:28 

    レスラーが好きで結婚したような人はよそでつまみ食いしても、絶対レスラーに戻ってくると思うわ。
    趣味が特殊すぎるもん。

    +255

    -1

  • 56. 匿名 2016/12/01(木) 11:20:49 

    >>40

    知ったようなこと書いてはるけど、インター出身なんですか?すごい。

    +6

    -21

  • 57. 匿名 2016/12/01(木) 11:21:08 

    こういう記事読むと、子供の為って言うより親のエゴな気がしちゃう。

    +63

    -12

  • 58. 匿名 2016/12/01(木) 11:21:12 

    だってジャガーさん自体が目元キリッとしたイケメン顔だものね

    +410

    -0

  • 59. 匿名 2016/12/01(木) 11:21:33 

    >>53

    余計なお世話じゃないですか。

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2016/12/01(木) 11:21:56 

    へー、木下先生不倫してたんだ。
    知らなかった。
    ジャガーが嫁なのにバレて愚かだ。

    +228

    -3

  • 61. 匿名 2016/12/01(木) 11:22:30 

    インターナショナルスクールって、学費ボッタクリな気がする。

    +148

    -6

  • 62. 匿名 2016/12/01(木) 11:23:18 

    知らなかった不倫してたんだビックリ!
    奥さんに技かけられて骨ぐらい折られたら
    よかったのに気持ちが悪い旦那

    +262

    -2

  • 63. 匿名 2016/12/01(木) 11:23:19 

    木下、 インター…ふーん
    プロレスラーもアッチの人多いしね

    +3

    -34

  • 64. 匿名 2016/12/01(木) 11:23:26 

    英才教育もいいけど、その前に基盤となるものが大切だよね。
    不倫なんてするクソ旦那がいたら台無しだよ。

    +183

    -5

  • 65. 匿名 2016/12/01(木) 11:23:35 

    すごくお金をかけて、将来を見据えて教育してもらえるって羨ましい。こういう子供は将来、社会の役に立つ人間になるんだろうなぁ。

    +253

    -3

  • 66. 匿名 2016/12/01(木) 11:24:01 

    >>9
    英会話じゃないかな

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/01(木) 11:24:06 

    たかが医者の嫁が

    +6

    -31

  • 68. 匿名 2016/12/01(木) 11:25:15 

    今まで英語ベースで生活してて10歳で切り替えるって大変な事だよね
    とても優秀な子なんだろうね
    10歳でほぼ言語能力が固まるって言われるから、たいし君は英語で固まった後に日本語をまた習得して受験に挑むって事か。

    +276

    -6

  • 69. 匿名 2016/12/01(木) 11:25:55 

    >>25
    この女も子持ちってこと?

    +84

    -1

  • 70. 匿名 2016/12/01(木) 11:26:05 

    >>8
    勉強について行けなかったんだね!

    +3

    -28

  • 71. 匿名 2016/12/01(木) 11:26:32 

    ほんとだw医者の嫁!

    +155

    -0

  • 72. 匿名 2016/12/01(木) 11:26:49 

    >>33
    似てるwww

    +5

    -4

  • 73. 匿名 2016/12/01(木) 11:26:57 

    >>1
    いかにも賢そうな子供に成長したね。
    当時は高齢出産も大変だったけど、子供って本当にあっという間に成長しちゃうね(>_<)

    +205

    -2

  • 74. 匿名 2016/12/01(木) 11:27:16 

    できる子は公立だろうがなんだろうが医学部受かるから心配いらないよ

    +274

    -6

  • 75. 匿名 2016/12/01(木) 11:27:22 

    不倫騒動からジャガーのブログ止まってたよね
    2人目不妊でずっと妊活経過をブログでやってたんだよね
    高齢なのであきらめるって話のあたりまでは読んでた

    +178

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/01(木) 11:27:44 

    なんかの番組でジャガーと北斗が隣同士だったけど、仲良さそうじゃなかった
    お互い距離を置いてるようだった

    +72

    -1

  • 77. 匿名 2016/12/01(木) 11:27:51 

    >>27
    なにこれきもーーーい

    +15

    -5

  • 78. 匿名 2016/12/01(木) 11:28:00 

    この旦那杏林大出身でしょ?
    杏林大は中国人が創立者だよね。あやしい。

    +17

    -38

  • 79. 匿名 2016/12/01(木) 11:28:13 

    父親はクズなんだろうけど、子どもにそれは関係無いでしょ。可哀想に
    勉強に力を入れてるだけあって賢そうなお子さんだね

    +179

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/01(木) 11:28:24 

    モラハラしてそうな旦那

    +181

    -2

  • 81. 匿名 2016/12/01(木) 11:28:29 

    ほんと賢そうな子に成長したなぁ!!
    あの旦那いけ好かないけど
    子供はまっすぐ育って欲しいね〜

    +220

    -0

  • 82. 匿名 2016/12/01(木) 11:28:51 

    ジャガーさんと子供可哀相

    +156

    -6

  • 83. 匿名 2016/12/01(木) 11:30:01 

    この男の子も将来は女にだらしない男になるんだろうな。父親の血が流れてるから。

    +6

    -31

  • 84. 匿名 2016/12/01(木) 11:30:30 

    >>45

    なるほど。ありがとうございます。
    でもそんだけお金かけて、ニートになったらどうすんだろうねw

    +6

    -10

  • 85. 匿名 2016/12/01(木) 11:30:51 

    >>9
    この子の場合はアメリカ国籍持ってるから事情が違うと思う。
    日本人でインター通わせるのは駐在帰りか親がどちらかが外国人かアメリカの大学に進学を考えてる留学組だと思うよ。

    +111

    -2

  • 86. 匿名 2016/12/01(木) 11:31:01 

    杏林か。。。杏林出身の人はお金にがめついイメージ
    たまたま私の出会った医師達がそうだっただけかもだけど(病院勤務です)
    偏見だったらごめんね。

    +26

    -18

  • 87. 匿名 2016/12/01(木) 11:31:03 

    元愛人にメールの内容暴露されてた
    子供を産んで医者に育ててくれとか...

    不妊治療中だったジャガーの立場無いよね

    +397

    -4

  • 88. 匿名 2016/12/01(木) 11:31:28 

    不倫してたんだー、ジャガーさんにぼこぼこにされたんでしょw?

    じゃなくて実際はモラハラ野郎でジャガーさんが耐えてたよね。テレビのイメージで逆に思われてるけど本当は古風な女性のジャガーさんが可哀想。

    +456

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/01(木) 11:33:21 

    >>88
    本当に切れたらジャガーさんの方が絶対怖いはずと思ってる
    いつかその日が来るんじゃないかなと期待w

    +232

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/01(木) 11:34:00 

    >>74

    そうなんだよね。
    ずっと公立で医者になった人知ってるけど、ひょうひょうとしてる。
    すごく努力もしてるんだろうけど。眼科医さんですわ。

    +80

    -3

  • 91. 匿名 2016/12/01(木) 11:34:31 

    インターに行く意味が分からない。
    ジャガー絶対英語喋れないだろ

    +9

    -29

  • 92. 匿名 2016/12/01(木) 11:35:46 

    旦那は嫌いだけどジャガーさんは好きだよ
    旦那の教育方針に従って必死に子育て頑張ってる姿がブログで伝わってきた
    自分は苦労したし十分な教育を受けられなかったからせめて子供にはって
    慣れない環境で必死に頑張ってる姿が健気だった
    インター通わせても全くセレブ気取りでもなかったし
    TVに出てた頃のキャラとは真逆の凄く良いお母さん

    +448

    -2

  • 93. 匿名 2016/12/01(木) 11:36:06 

    紗栄子や木下優樹菜は日本じゃ無理と分かってるから金出して海外留学を考えてるのかな

    +119

    -2

  • 94. 匿名 2016/12/01(木) 11:36:08 

    ジャガーさんの方が好き。

    +194

    -2

  • 95. 匿名 2016/12/01(木) 11:36:16 

    >>61インターは税金が投入されてないからね。
    その点では私立も助成金はあるけど少ないから高くなる。
    公立は全部税金でやってるからお得なのよ。
    でも高額納税者ほど公立嫌って私立行く。
    納めた税金回収するには公立行くのが一番なのに。

    +31

    -3

  • 96. 匿名 2016/12/01(木) 11:36:27 

    >>25

    まじキモい…こんな男無理だ

    +91

    -1

  • 97. 匿名 2016/12/01(木) 11:37:05 

    >>86
    あなたが病院で何の仕事してるか知らないけど、病院名出してそんな事言うってどういう意味かわかってる?

    +14

    -14

  • 98. 匿名 2016/12/01(木) 11:37:22 

    この前徹子の部屋でジャガーさん夫婦見たけど、東大卒の夫より中卒かな?ジャガーさんの方が言葉がしっかりしてたなぁ。

    +317

    -4

  • 99. 匿名 2016/12/01(木) 11:37:57 

    ジャガーさんはあまりしゃしゃり出てこないから嫌いじゃない。

    +311

    -4

  • 100. 匿名 2016/12/01(木) 11:38:30 

    めちゃイケのテストのやつで中卒なのに意外と好成績で年齢考えてもすごいと思った。

    +211

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/01(木) 11:38:54 

    中学受験するには4年生から塾に行くのがベターで、
    公立なのは、その方が時間的にも塾に通いやすいから。
    インターに通わすことに大きな意味はあるけど、
    それを中学高校と続けてしまうと、英語しか取り柄のない人になってしまう。


    +152

    -2

  • 102. 匿名 2016/12/01(木) 11:40:05 

    >>93
    芸能人は自分の人脈の為とか、親の仕事で嫌な思いしないようにじゃない?

    +10

    -2

  • 103. 匿名 2016/12/01(木) 11:40:57 

    この子たいし君だったんだ!
    可愛いなぁ。
    ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」

    +475

    -4

  • 104. 匿名 2016/12/01(木) 11:41:44 

    >>103
    え、そうなの!?可愛いね!

    +284

    -2

  • 105. 匿名 2016/12/01(木) 11:42:26 

    >>91
    プロレスって海外修行に行く事多いからしゃべれる人は多いんじゃない?
    ジャガーがどうなのかは知らない

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/01(木) 11:43:28 

    >>43
    性格や生き様は全然違うけどねw

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2016/12/01(木) 11:44:25 


    大きくなったね〜!
    賢そう
    ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」

    +340

    -3

  • 108. 匿名 2016/12/01(木) 11:44:25 

    金目的のシングルマザーに必死になってるキモいおっさんの記憶しかない

    +182

    -3

  • 109. 匿名 2016/12/01(木) 11:44:59 

    ジャガーさん、人生苦労されてて、男顔でもあるから、リリコとかぶる。
    顔の印象で北斗は人当たりの良い肝っ玉母ちゃんで売れてたイメージだけど、昔からジャガーさんのが好きだった。

    +253

    -4

  • 110. 匿名 2016/12/01(木) 11:45:10 

    附属でも私立でもなく、地域の小学校って意外

    +32

    -2

  • 111. 匿名 2016/12/01(木) 11:47:19 

    ジャガー横田さんは鬼嫁とか言われてもきたけど、あれはテレビ用のキャラ。
    実際は旦那を立て、三歩下がってついていくような奥ゆかしい女性なんだよね。逆に旦那が見栄張りのモラハラ。

    +386

    -3

  • 112. 匿名 2016/12/01(木) 11:48:40 

    >>95

    >>45さんがきちんと書いてくれてるからいいですよ。同じこと書くって性格わるいの?
    ちゃんと最初から読みなよ。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2016/12/01(木) 11:50:52 

    >>98

    旦那は杏林大卒ですよ。
    東大病院につとめてるだけで、勘違いされる。

    +199

    -3

  • 114. 匿名 2016/12/01(木) 11:51:04 

    ジャガーさんは好きだけど旦那はきらい。昔お店に来た時、俺誰だかわかるよね?から始まり自慢話ばかり。ふつうならこんな店こないからねw付き合いだからwと見下された。来なくてもこちらは困らないですよ( ˙-˙ )

    +287

    -1

  • 115. 匿名 2016/12/01(木) 11:51:15 

    ジャガーさんとお子さんは応援したいけど、
    不倫旦那は大嫌いだしテレビに出てもらいたくない

    だいたい安い金でホステス囲っておきながら、ホステスにヤキモチ焼くなんて気持ち悪い

    +232

    -3

  • 116. 匿名 2016/12/01(木) 11:51:45 

    >>97

    横だけど、杏林大はちょっとねえ。

    +47

    -4

  • 117. 匿名 2016/12/01(木) 11:52:57 

    >>114
    しかも遊び方がセコイよね

    +117

    -2

  • 118. 匿名 2016/12/01(木) 11:53:24 

    >>1
    1枚目のいちごプッチンプリン私も食べた!
    おいしかったよ!

    +11

    -2

  • 119. 匿名 2016/12/01(木) 11:54:05 

    >>111
    ほんとそう思う。ジャガーさんて実際は繊細な女性だと思う。
    だからこそこの旦那のモラハラが第三者からしても腹立つ。

    +249

    -2

  • 120. 匿名 2016/12/01(木) 11:54:21 

    >>95

    金持ちは税金回収とか考えないんじゃ‥。さもしいわね、あなた(笑)

    +13

    -7

  • 121. 匿名 2016/12/01(木) 11:57:56 

    うちの夫は片親が外国人で、幼稚園から小学校はインター通って中学から日本の学校へ移ったけど、日本語や勉強はついていけても生活習慣に適応できずに学校あんまり好きじゃなかったって言ってる

    この子は賢くて真面目そうだから慣れたんだろうけど、インターの自由な校風から日本の規律と調和を重視する学校へ移るのは子供にとって本当に大変だったろうね

    +160

    -3

  • 122. 匿名 2016/12/01(木) 11:59:07 

    たいしくん、大変なことも多いけど頑張って欲しい。
    旦那が曲者だけど、浮気三昧、ギャンブル三昧で子どもにお金使わない奴やお金ない奴よりまだ良い。


    +97

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/01(木) 11:59:15 

    ジャガーは別として、両親日本人で日本生まれの子供がインターに行く意味って何ですか?
    日本語もまだしっかりできてないじょうたいで英語を話せるようになったとしても、いざ海外に行った時自分の国のこともわからない人が受け入れられるわけないのに。
    英語は中学、高校からしっかり勉強すれば話せるようになるし。

    +57

    -13

  • 124. 匿名 2016/12/01(木) 11:59:27 

    まー、杏林医学部出身の人は、なんだかんだで杏林コンプレックス持ってるよ

    +108

    -2

  • 125. 匿名 2016/12/01(木) 11:59:27 

    トピ画の息子さんのTシャツの柄が頭良さげな感じ。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2016/12/01(木) 11:59:33 

    >>103

    なんか似ててワロタ

    +11

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/01(木) 12:00:24 

    なんか高校時代バンドやってて希望の大学は落ちたらしいけど、大学院は東大でしょ
    杏林で変な医師扱いは可哀そう
    息子さん国立大付属小学校の噂があるけど近所の公立に通わせてるの?
    元さやに収まってるなら他人が他所の夫婦の事色々言わなくてもいいんでないの

    +13

    -17

  • 128. 匿名 2016/12/01(木) 12:02:06 

    うん。元サヤなんたらいいと思う。
    有名人だから目立っちゃったけど。

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/01(木) 12:02:42 

    ジャガーが英才教育を受ける息子や
    インターの教師や保護者に
    ついていけなかった。
    木下医師が
    息子には、英才教育なんて無理だと
    あきらめた。
    どちらかだと思う。

    +14

    -22

  • 130. 匿名 2016/12/01(木) 12:03:18 

    ジャガー横田さん最近見ないね。
    ジャガーさんって言い方するとこの人が浮かんでしまうよ。
    ジャガー横田、超英才教育 息子をインターから日本の小学校へ 「色々な事が大変でした」

    +151

    -7

  • 131. 匿名 2016/12/01(木) 12:04:20 

    なんかこの子が、医者前提に話が進んでるけど、医者目指してるの?(笑)

    +81

    -2

  • 132. 匿名 2016/12/01(木) 12:04:47 

    薬剤師とか看護師とか見下してる感じの人多い気がする。杏林
    俺は医者だぞ!って
    あ、私が知ってる嫌な医師は女医だったけど
    今時、スタッフ見下すとか何時代の人?って思ってた。

    +80

    -6

  • 133. 匿名 2016/12/01(木) 12:06:43 

    あー。分かった!
    旦那が杏林だと医者の嫁的に立場低いってこと??
    うける!

    +9

    -7

  • 134. 匿名 2016/12/01(木) 12:13:31 

    大変だっただろうね。
    乗り越えた息子偉い!
    まだ乗り越え途中だろうけど。
    小学生くらいなら環境の変化に追いつけるのかも。
    中学、高校からだと本当に登校拒否になるくらい大変かも。
    タイミング良かったと思う!ナイス!

    +69

    -2

  • 135. 匿名 2016/12/01(木) 12:14:19 

    ちょっと前に親子で海外行く番組に出てた時、この子が普通に通訳しててすごいなーって思った

    +173

    -1

  • 136. 匿名 2016/12/01(木) 12:15:02 

    こういう時の家族のサポート大事だよね。
    いい子に育って羨ましい!

    +23

    -3

  • 137. 匿名 2016/12/01(木) 12:16:06 

    親や本人が有名人だとインター行かせてる人が多い気がする
    保坂なおきも「子供がインターだと、日本の有名人にそこまで興味のある人が少ないので有り難い
    こどもが比較的普通に過ごせる」みたいなことを言っていたし

    +161

    -1

  • 138. 匿名 2016/12/01(木) 12:17:36 

    >>9

    たいし君はハワイで出産したからアメリカ国籍持ってるんだよ。
    だから将来本人が大きくなってもしアメリカ国籍を選択した時に英語話せないとって事でインター入れたんでしょ。
    将来の子供を想う親心なんだから別にいいじゃん。どこぞの芸能人みたいな成金で似非セレブが単にインター入れるって
    やつじゃなくてしっかりと日本人としての英才教育もしてるらしいし。

    歴史とか論語とか滅茶苦茶勉強してるらしいよ。

    +188

    -3

  • 139. 匿名 2016/12/01(木) 12:18:28 

    >>137
    なるほどね
    子供を守るための選択でもあるってことか

    +108

    -3

  • 140. 匿名 2016/12/01(木) 12:18:57 

    医学部進学を目標とした中学受験のために転校かなっておもった

    +52

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/01(木) 12:20:23 

    ジャガーさんは中卒だけどそれは貧乏で兄弟多かった家庭事情らしい
    卓球をやってて推薦で高校決まってたけど辞退したってテレビでやってた

    +165

    -2

  • 142. 匿名 2016/12/01(木) 12:22:31 

    まあでも、実際に医学部受かるような子って小4で塾なんて行ってないよね。
    普通に遊んでるよ。

    +7

    -25

  • 143. 匿名 2016/12/01(木) 12:24:54 

    徹子の部屋に夫婦で出てたけど、仲直りしたのかな
    久しぶりに二人を見られて面白かった
    旦那ー、もう浮気するなよ

    +81

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/01(木) 12:26:30 

    実際杏林は国家試験浪人多いしね(^_^;)

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2016/12/01(木) 12:27:22 

    日本が嫌いなんだろうな。

    +4

    -16

  • 146. 匿名 2016/12/01(木) 12:27:58 

    >>9
    ミーハーな見栄でしょ。

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2016/12/01(木) 12:30:44 

    >>123
    まずは英語が流暢に話せないと英語圏では全く受け入れられない。旅行程度ならカタコトでも親切にもされるけど、同じスタートラインにも並ばせて貰えない。

    自分の国を知ってる、知らないについてはその後の問題。

    +18

    -15

  • 148. 匿名 2016/12/01(木) 12:32:08 

    旦那、星野源に似てるわー

    +12

    -37

  • 149. 匿名 2016/12/01(木) 12:33:33 

    >>147
    自分の国を知ってる、知らないについてはその後の問題。

    違うと思うよ。

    +31

    -3

  • 150. 匿名 2016/12/01(木) 12:34:58 

    インターに行った純日本人(日本生まれ日本育ち、または国籍上)の末路っていい話を聞かないけど。

    +56

    -6

  • 151. 匿名 2016/12/01(木) 12:36:42 

    たいし君男前だなーモテそう
    日本の教育レベル高いから頭いい子はインターもったいないよ。おバカ芸能人の子供ならいいだろうけど。

    +101

    -4

  • 152. 匿名 2016/12/01(木) 12:37:06 

    息子さんと、ジャガーさん応援してます。

    この旦那はどーでもいい。
    LINEもキモい。

    +126

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/01(木) 12:43:42 

    >>147
    自分の国に誇りを持てないミンジョクの人ですか?

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2016/12/01(木) 12:44:27 

    >>153

    いいえ、ただのアホだと思います。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/01(木) 12:45:32 

    ダメな旦那とか浮気のこととか全て受け止めた上で家族円満でやってくっていう
    ジャガー横田の覚悟を見たって感じ
    先日の徹子の部屋でも夫婦円満をアピールしてたし
    色々周囲から言われてることも百も承知なんだと思う
    やっぱりプロレスラーだから打たれ強いよね
    息子さんもそれを見てるからしっかりした子に育ってるみたい

    還暦までリングに上がりたいそうだけど、レスラーと両立してる
    って所で精神のバランスをうまく取っているんだと思う

    +132

    -2

  • 156. 匿名 2016/12/01(木) 12:46:14 

    国語の勉強って難しいからね。日本人なら日本の学校行かないとどっちも中途半端になっちゃうよ。
    それにしてもジャガー。旦那の言う事聞いて良く頑張ってるよね。自分は中卒なのに

    +72

    -2

  • 157. 匿名 2016/12/01(木) 12:46:35 

    息子イケメンじゃん…

    +82

    -1

  • 158. 匿名 2016/12/01(木) 12:46:52 

    赤ちゃんの頃からジャガーさん似だよね
    お金があるならインターにしないで、日本語学校通いながら英会話でいいんじゃない
    渡部篤郎の息子もインターで、日本語がいまいちだから、車の免許取得もそれ用の探して取得したらしい

    +45

    -3

  • 159. 匿名 2016/12/01(木) 12:47:27 

    谷原章介のとこなんか地に足着けた考えで公立だもんね。
    確かに目立つだろうけど、日本で生きてくつもりなら日本の勉強するのが一番。英語やらせたかったら習い事程度でいいし。

    +88

    -4

  • 160. 匿名 2016/12/01(木) 12:48:27 

    そもそも、記事に書かれている教育って英才教育って言わないような気がします。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/01(木) 12:48:29 

    旦那へのイライラや怒りを普通はネットで書き込んだり、友達に吐き出したり
    離婚したりっていう形で消化するんだろうけど
    戦いにぶつけるっていうのが出来るから羨ましいな~って思う
    北斗もそうだけど女子プロレスラーってメンタル相当強いよ
    見ててすがすがしい

    +116

    -2

  • 162. 匿名 2016/12/01(木) 12:49:42 

    こういうダメ夫にイライラしてる奥さんにプロレス観戦おすすめ
    スッキリするよ

    +18

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/01(木) 12:53:41 

    あー、私もキックボクシングしてた頃は発散できてたわ。
    今じゃ自分の趣味に使うお金なんて無いし( ; ; )

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2016/12/01(木) 12:57:19 

    たいしくん、大きくなったねー
    自分も同じ頃に出産したから親近感
    うちの息子も二分の一成人式したよ。
    インターとか中学受験には縁遠い田舎の小学生です。毎日遊んでばっかりだけど、毎日楽しそうでなにより。トピずれごめんなさい。

    +55

    -3

  • 165. 匿名 2016/12/01(木) 12:59:26 

    中卒をコンプレックスじゃなくて謙虚に捉えてるのが素敵
    学歴や勉強の面ではかなり夫を尊敬してるって徹子の部屋でも言ってたし
    バラエティー番組ひとつでも必ず医師として深夜まで予習復習してから臨むから
    すごいと尊敬してるって話してた
    夫もレスラーとしての妻を尊敬してるみたいだし
    それぞれの得意分野を素直に認めて、尊重するっていうのは
    やっぱりある分野を修行して極めた経験があるからだと思う
    勉強や努力の大切さとか大変さを知ってるから息子にも自信もって
    教育出来るんだと思う

    +130

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/01(木) 12:59:57 

    親の活動拠点が海外とか生まれに関係があっていく人分かるけど、そうじゃない頭良くない芸能人は子どもの将来まで考えてんのかな
    高卒資格はどうするつもりなんだろう。
    適当に留学させといて2世デビューさせとけばいいやくらいの考えかな

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2016/12/01(木) 13:02:30 

    プロレスラーとか相撲とかもそうだけど中卒が欠点じゃなくて
    むしろその年齢からプロになれるのは凄いって評価だからコンプレックスにならないし
    その価値が分かる人からすると全く気にならないんだと思う
    せまい価値観で生きて無いからね

    +67

    -2

  • 168. 匿名 2016/12/01(木) 13:04:28 

    まだ小さいのに幼児教育とかいって、無理矢理ハイハイさせたり、遊びたいのに無理矢理やらせてたよね
    ジャガーさんが泣いてた記憶がある
    ジャガーさんが無理矢理やらせなくてもって言っても、木下が無理矢理やらせてさ
    可愛い息子がいるのに浮気
    木下が一番教育なってない

    +177

    -1

  • 169. 匿名 2016/12/01(木) 13:07:40 

    極端だけど東大受からなかったらプロレスデビューします、みたいな
    将来もこの両親だったらアリだと認めてもらえそうな自由さは感じるよね
    なかなか居ない組み合わせだし
    それってすごく息子さんにとって良い環境だと思うよ
    エリート同士の夫婦なんて息つまりそうだし

    +20

    -2

  • 170. 匿名 2016/12/01(木) 13:08:10 

    >>29
    ダイナじゃなくて旦那です。
    こんな変換した記憶ない!って思ったけど"だ"って打ったら最初に"ダイナは"って予測に出てきた。笑

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2016/12/01(木) 13:09:48 

    本当に頭のいい人は必死でがり勉しなくても東大入れるよ
    木下さんは必死勉でやっと私大にひっかかったタイプなのかな?
    色んなコンプレックス強そう

    離婚しないで頑張ってるのは驚いたけど、全国に恥を晒してやっと
    金目当て愛人より愛してくれる妻の方がいいと気づいたのか?

    +68

    -2

  • 172. 匿名 2016/12/01(木) 13:09:51 

    なんだかんだ英語できるのはいいと思う。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/01(木) 13:10:01 

    英才教育に熱心な親は日本の学校とカリキュラムが全く違うインターには入れないでしょ。インターから医学部なんて絶対に無理だし。なぜ旦那がインターに入れたのかわからない。

    +24

    -3

  • 174. 匿名 2016/12/01(木) 13:11:22 

    旦那のあんな恥ずかしいLINEとか見たら普通はメンタルボロボロにやられるよ
    でもあの死闘に比べたらたいしたことねぇな~と思ったり出来たんだろうね
    きついレスラー人生乗り越えて来たから今の幸せがあるんだろうな

    +91

    -2

  • 175. 匿名 2016/12/01(木) 13:12:10 

    まあ、受験と英才教育を結びつけてなかったんじゃ無い?
    でも、子供が大きくなるにつれ、ここは日本だしってことになったんじゃ?

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2016/12/01(木) 13:22:05 

    旦那の頭の良さ、ジャガーさんの体の強さ、双方が遺伝してるならたいしくん最強やん
    イケメンだし

    +110

    -1

  • 177. 匿名 2016/12/01(木) 13:22:32 

    あのLINE相手が金だけ目当てのビジネス愛人で
    全然愛されてない感じだから耐えられたのかもw
    ただ男の子を生んで医者にさせろ発言は聞き捨てならないけど…
    木下さん的にはそっちは保険くらいのつもりだったのかな

    +64

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/01(木) 13:22:43 

    あらま…大きくなったのね。
    受験の為に日本の学校に移ったのかな。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/01(木) 13:23:43 

    >>1
    スイーツも服も庶民的。
    うちかと思った。

    +43

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/01(木) 13:28:27 

    相手は水商売子持ち?
    レベルの低い女だね

    ジャガーさんガンバッテー

    +45

    -1

  • 181. 匿名 2016/12/01(木) 13:29:50 

    たった一人のお宝息子を父親がよってたかってしごいでないか?
    おとっつあんだって失礼ながら、国立の医学部ってわけじゃないのになんで息子にここまでする?

    大阪の某進学校の男子生徒の放火殺人事件を想起させられてかなわん。

    思春期に入って自殺したりしないようにジャガー!よく見とけよ!
    所詮、バカの子なんだから!

    +7

    -13

  • 182. 匿名 2016/12/01(木) 13:33:24 

    >>67
    やめとけ 負け犬の遠吠えに聞こえてしまう

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2016/12/01(木) 13:33:33 

    旦那、学歴コンプレックスがすごそうだよね~。
    子供に無理矢理英才教育して。

    ジャガーの事も見下してそうだよね。
    モラハラもすごそうだし、テレビのあの気弱な外面、気持ち悪さを感じる。

    +111

    -1

  • 184. 匿名 2016/12/01(木) 13:34:06 

    将来医学部受験するのかな。

    +3

    -1

  • 185. 匿名 2016/12/01(木) 13:45:03 

    >>159谷原さんのとこは私立行くお金はあるけど連れ子もいるしお嫁さんがお受験対策とか出来ないタイプで公立。

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2016/12/01(木) 13:45:04 

    >>169
    『エリート同士の夫婦なんて息つまりそうだし』って、あなたの妄想でしかないよね。

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2016/12/01(木) 13:45:21 

    旦那の方が学歴コンプレックスひどそう
    医者になるだけならお金あればここまでする必要ないし

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2016/12/01(木) 13:46:14 

    >>176 ”旦那の頭の良さ”

    杏林大学医学部卒です。この旦那の時代のレベルは。。。。。

    +46

    -4

  • 189. 匿名 2016/12/01(木) 13:47:30 

    子供の頃は異文化にどっぷり浸かって、中学受験を見据えて日本の学校に替えたってことかな。
    天てれ見てたら子役がインターで、授業がその国仕様だから実際の学年より低い漢字の勉強をしていると言っていたのを聞いて大変だなぁと思った。
    社会もアメリカ、カナダ仕様。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2016/12/01(木) 13:53:32 

    頭の悪い人って、自分が三時間勉強して30点取ると
    100点取った奴は10時間勉強してるんだ!
    と思い込んでしまう。
    本当は、頭の良い子は5分も勉強せずに授業聞いてるだけで100点取ってる。

    だから「あいつは東大卒だから勉強しかしてこなかった、ガリ勉だけで人間的に深みがない」
    みたいな批判をしてる人は確実にバカ。

    +93

    -3

  • 191. 匿名 2016/12/01(木) 13:55:07 

    何か非医師家庭の人たちってズレてるけど
    実際に医者になったら国立も私立も殆ど関係ないんだよ
    本人のプライドとか学費の差とかがあるだけ
    医科歯科なんかより日医や東医の方がよっぽど首都圏で力あります

    +13

    -10

  • 192. 匿名 2016/12/01(木) 13:55:10 

    まだ幼稚園児くらいだった頃にジャガーさんとテレビに出てたね
    ○曜日は英会話で○曜日は塾でみたいに話してたけどたまに大維志くんが肩をヒクヒクさせてたのは恐らくチック…?ジャガーさんよりご主人のが教育関連は厳しそう

    +55

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/01(木) 13:58:31 

    ジャガーさんが幸せならそれでいい

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2016/12/01(木) 14:00:21 

    月に20万ぽっちで「子を産めそして医者にしろ」ってwww
    マジ笑かすよねwww

    +94

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/01(木) 14:10:24 

    不妊治療を経験してるから分かるけど精神的にも肉体的にもかなり辛いよ
    その治療中に旦那が愛人作って浮気していて、おまけに俺の子供を産んでくれなんて言ってたらメンタル弱くなくてもおかしくなると思う
    それでも子供のために別れずにいるジャガーさん本当に尊敬します

    +53

    -1

  • 196. 匿名 2016/12/01(木) 14:16:11 

    インターナショナルスクールって
    純日本人は入れないんだと思ってた。
    どちらかの親が
    韓国人とかハーフの子供が
    通ってると思ってたけど
    違うのか…。

    +10

    -14

  • 197. 匿名 2016/12/01(木) 14:16:45 

    写真初めて見たけど、なんだかわざとらしい写真が全然なくて好感を覚えた。
    息子さん可愛いね。

    +40

    -2

  • 198. 匿名 2016/12/01(木) 14:18:13 

    >>95
    小中義務教育1人あたり800万弱(小学校で3~400万、中学で4~500万)
    小6の息子が税金の授業で習ってました

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/01(木) 14:20:18 

    悪口と嫉妬

    それがガルちゃん

    +9

    -5

  • 200. 匿名 2016/12/01(木) 14:20:20 

    ジャガーさんは芸能人の中では口べただけど優しそう。穏やかに暮らせるといいな。
    息子さん、ジャガーさんの中身を受け継いで男前な人格になるといい。

    +64

    -2

  • 201. 匿名 2016/12/01(木) 14:21:19 

    息子さん、旦那さんよりジャガーさんの味方でいてね。

    +95

    -1

  • 202. 匿名 2016/12/01(木) 14:34:29 

    >>147
    自分の国に誇りを持てないミンジョクの人ですか?

    +1

    -3

  • 203. 匿名 2016/12/01(木) 14:40:16 

    徹子の部屋で家庭的な夫を演じていて嫌な感じだった。
    子供はちゃんとしていていい子
    ジャガーさんは苦労したと思うけど、こんな可愛い子を持てて
    幸せだと思う。

    +62

    -2

  • 204. 匿名 2016/12/01(木) 14:45:46 

    かわいそうインターなんて行かせなきゃ良かったのに
    親の都合で学校かわらされるなんてたまったもんじゃないだろうね

    +8

    -7

  • 205. 匿名 2016/12/01(木) 15:07:55 

    可愛いねー
    頑張って!

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2016/12/01(木) 15:08:38 

    >>121 この子は賢くて真面目そう

    9歳の子供の写真を見て、そこまで分かるって凄いね。

    +6

    -9

  • 207. 匿名 2016/12/01(木) 15:18:59 

    >>23
    たしかに。
    だけどふつうは主に外国の大手企業の駐在員の子息が行く学校だから、給料とは別の待遇パッケージに子供の学費とかも含まれてることが多くて、彼らにとっては会社が払ってくれるから高くもなんともないんだよね。無理に日本人が行こうとするから高いってことになる。

    +42

    -0

  • 208. 匿名 2016/12/01(木) 15:21:17 

    この旦那が何事もなかったかのように、ミヤネ屋でコメンテーターやってるのが納得いかないジャガーさん見てて気持ち悪い。
    むしろジャガーさんの方が適任だと思う。

    +76

    -1

  • 209. 匿名 2016/12/01(木) 15:22:04 

    >>181 大阪の某進学校の男子生徒の放火殺人事件を想起させられてかなわん。

    あれは奈良県だね。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/01(木) 15:25:49 

    インターって元々韓国籍や外国籍の人のための学校でしょ?
    北は朝鮮学校があるけど、南の人はインターに通わせるって聞いたよ

    +1

    -14

  • 211. 匿名 2016/12/01(木) 15:26:02 

    東大生根こそぎリサーチ第2弾 - YouTube
    東大生根こそぎリサーチ第2弾 - YouTubeyoutu.be

    鉄緑会の全貌を大公開:生徒の9割が東大/医学部に合格する脅威の学習塾の実態 https://www.youtube.com/watch?v=bbsOF4zn-TI の続編。 続編はこちら 東大生根こそぎリサーチ第3弾 https://www.youtube.com/watch?v=TGwA-OTI5Rs



    今年、東大理三にただ合格しただけでなく、理三にトップクラスで入学した男の子が、しばらくテレビに出ていた。多分、木下医師はこういうの憧れてるんたわろうねー。

    でも、父親は全然勉強を強制したことないとのこと。お父さんもやはり東大医学部卒。

    +14

    -6

  • 212. 匿名 2016/12/01(木) 15:30:07 

    たいし君可愛い顔してるし賢そうな子だね

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/01(木) 15:31:21 

    木下医師を見ていると、

    子供の人生は親の敗者復活戦ではない

    という言葉を思い出す。

    たいしくん、幼稚園時代に週5日だか習い事させられて、プリントの宿題を泣きながらやって、ジャガー横田がその姿を見て胸が痛いって聞いて、あまり良くない育て方だと思った。

    宿題も習い事もそれ自体が悪いわけではないよ。元々の能力で、同じ量でも楽しんでやれる子はいる。
    でも、本人が泣いて嫌がってる、更に母親の目から見ても可哀想って思わせてる時点で、この子はどんなに教育に投資しても、おそらく木下医師の理想のレベルには達しないと思う。それで、将来、軋轢が生じる気がする。

    +96

    -4

  • 214. 匿名 2016/12/01(木) 15:34:23 

    >>147

    横からだけど、一理あるにしてもちょっと偏った考えかな。
    いちばん大事なのは本人の「中身」。それは外国でも日本でも同じ。例えば特定の分野の仕事で経験や専門的知識、リーダーシップがあれば、言葉はネイティヴライクじゃなくても認めてもらえる。中身があれば海外でもスタートラインに立つどころか、スタートラインの先からのスタートよ。ソースは私。大学まで日本で教育受けて、海外の大学では修士号取得しただけだけど、確固たる日本人としてのアイデンティティ築きながら勉強も仕事も地道にコツコツやって行けばよいキャリア築けるし、そうなったら英語がネイティヴライクかどうかなんてあまり関係ない。海外に行けば英語がネイティヴじゃない外国人もたくさん活躍してるしそれと同じ。

    +16

    -4

  • 215. 匿名 2016/12/01(木) 15:36:47 

    この子、出来る頭を持ってる目つきしてるね。

    木下さんの歯、でっか過ぎない?タイルみたい。変。

    +15

    -2

  • 216. 匿名 2016/12/01(木) 16:06:49 

    >>127
    国立大附属は、公立、私立からの転校は出来ません。インターは、論外。
    一部地方では、公立からの転校を認めていましたが、近年 廃止になりつつあります。
    転校は、国立同士、空きがないと入れない。空きも、同学年の同性が基本。
    試験校やモデル校とするため、生徒の数が大事!故に、子どもたちは、モルモット呼ばわりされるのです。
    都内国立は、エスカレーターではないですし。
    ジャガー家の選択肢は、公立か中学がない私立小学校になります。
    残りが2年なら、公立のがメリットがあります。


    +21

    -1

  • 217. 匿名 2016/12/01(木) 16:18:56 

    >>44
    頑張ってるお母さんいいと思う。

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2016/12/01(木) 16:18:57 

    大志くん母親に本当に愛されてるのがわかる

    父がマイナスでもお母さんの愛情でプラスになってると思う。
    でも木下も幸せそうな表情だね、改心してくれてるならいいけど。
    もう二人を悲しませないでね。

    +53

    -2

  • 219. 匿名 2016/12/01(木) 16:27:17 

    >>25
    おじさんのメールの内容ってなぜキモいんでしょう(笑)

    てか不倫してたのしらなかった

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2016/12/01(木) 16:27:18 

    ミヤネ屋か何かで特集されてた時、むちむちの赤ちゃんだった気がしたのにびっくりしたわ!

    +20

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/01(木) 16:34:50 

    堀ちえみのとこみたいに医学部に行かせて医者にとかと思ってそう。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2016/12/01(木) 16:39:12 

    >>173
    お受験失敗したんでしょうね
    それでインターに逃げたんじゃ

    +6

    -14

  • 223. 匿名 2016/12/01(木) 16:44:38 

    >>207
    インターは日本人と母国の生徒じゃ学費が天と地ほど違う
    外国人価格ってこと
    母国の生徒は200万円も学費払わないし、母国と同程度
    インター側は日本人だらけになると困るからね

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2016/12/01(木) 17:37:16 

    中学受験するんだろうけど
    息子さんほんと大変だったと思いますよ
    インターからってギャップありすぎ

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/01(木) 17:40:21 

    木下さん、完全に自分のコンプレックスを子供の人生に投影させてるよね…本当、親の敗者復活戦をさせられている感じ。
    毒親一歩手前だよね。
    救いは、お母さんのジャガーさんが、たいしくん自身の夢や希望にちゃんと耳を傾けてくれそうな雰囲気はとりあえずありそうだということ。
    これで、木下さんの言うことをただ聞いてるだけの母親だったら、逃げ場がなくて辛いだろうな。

    +54

    -1

  • 226. 匿名 2016/12/01(木) 17:41:48 

    >>211 父親は全然勉強を強制したことないとのこと。

    親に強制されて勉強した子供がトップクラスの大学、学部をトップクラスで合格できる訳がない。

    +21

    -1

  • 227. 匿名 2016/12/01(木) 18:09:34 

    >>191
    凄くマイナスついてるけど、”普通”の勤務医なら出身大学はほとんど関係ないよ。川崎とかなら別だけど。
    それより研修医の時にどの先生についてどのくらいの技量を持ってるか。

    +16

    -0

  • 228. 匿名 2016/12/01(木) 18:18:13 

    >>226

    やっぱり、遺伝子レベルであるよね。
    突き抜けて勉強出来る人って努力を重ねて重ねてって悲壮感がないから、人柄も余裕があって感じの良い人が多い印象がある。

    オリンピック行く選手も、生まれ持った身体能力や資質+並々ならぬ努力があって大成するんだと思う。

    木下医師は以前番組を観たけど、北海道出身のごく普通の家庭育ちで、勉強勉強で必死になって漸く医師になれた感じがする。
    息子を何としても優秀にしたいという執念を感じます。

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2016/12/01(木) 18:39:35 

    >>98
    坊ちゃん育ちのご主人と、波乱万丈なジャガーさんじゃ
    人間の経験値が違うからでしょうね。

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2016/12/01(木) 18:41:23 

    >>119
    細木和子ですら、ジャガーさんに「あなた人が良過ぎる所あるから気つけないとダメだよ」
    って言われてたからね~

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2016/12/01(木) 18:56:35 

    クソ旦那。不倫の事実は死んでも消えん。離婚して慰謝料養育費もらって暮らした方がマシ。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2016/12/01(木) 18:58:10 

    この旦那TVではにこにこしてるけど雇ってる運転手には凄いらしい。
    随分前にとある週刊誌に元運転手の証言ってやってたけど兎に角短気で滅茶苦茶暴言浴びせたり気に入らない事がある時はシートを後部座席から思いっきり蹴ってたらしい。
    その度に運転手さんハンドルにぶつかるぐらい前のめりになって怖かったって証言読んだ事ある。
    その記事がどこまで本当分からないけどそう言う事を言われる人なんだなって印象ですね。

    +44

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/01(木) 19:02:31 

    >>29
    ジャカーさんイケメン顔だから子どももかわいいねぇ
    すみません。ダイナって誰の子どもですか??

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2016/12/01(木) 19:14:57 

    >>222
    アメリカで医者にするつもりだったんじゃないの

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/01(木) 19:19:11 

    GUCCIのバッグどうですか?
    紺や黒のシックなやつ。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2016/12/01(木) 19:21:36 

    見かけによらず亭主関白だからね。
    将来は医師にしたいんだろうね。インターだとこれからの進学を考えると不利になるしね。
    早いうちから、医師を目指す子はそれなりの塾に通ってたりするし。

    +13

    -1

  • 237. 匿名 2016/12/01(木) 19:32:45 

    以前インターの中学から公立に編入した人に話を聞いた事があったけど、数学とか全然レベルが違ってて全くわからなかったみたい。
    その子は文系の学部に行ったけど、医学部だとそれじゃあダメだしね。

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/01(木) 19:36:15 

    >>132
    それは仕方ない
    医者が司令塔で、あとは兵隊だから

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2016/12/01(木) 19:37:33 

    ジャガーさんは中卒だろうが地頭は頭いい人だよね
    賢いのはジャガーさんの遺伝だと思う

    +50

    -2

  • 240. 匿名 2016/12/01(木) 19:38:57 

    木下さんの意気込みも分からなくもないけど、
    最終的にはたいし君の意思を尊重してほしいな

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2016/12/01(木) 19:41:50 

    プロレスラーになりたいかもしれないしな

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2016/12/01(木) 19:50:50 

    >>225
    ジャガーさん、ちゃんと聞いてくれてるかなあ
    木下氏がスパルタして、息子が泣くのを哀れに思うことはあっても止めたことはなさそうだし

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/01(木) 19:54:44 

    >>239
    勉強できるできないって、母親の遺伝子のほうが優勢らしいね

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2016/12/01(木) 20:21:36 

    >>243
    昨日ホンマでっか見たね?
    一番賢いのは両親共高学歴、できないのは両親共低学歴。片方しかできない夫婦の場合、母親ができる方が賢いってやつだね。

    +23

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/01(木) 20:24:36 

    私、中学受験したことあるけど、6年生まで海外にいた男の子がいたんだよね。現地校に通っていたのに、灘合格→6年後、東大理三合格(予備校がまた一緒だった)
    環境に関係なく、できる子はどこ行ってもできるんだな、と思った。

    なんとなくだけど、木下さんの息子さんは、理数系がやや苦手で親の意思で慌てて日本の学校に編入させた、と思っている。親がそうやってるあたり、子供のキャパがすでに限界なんじゃないかな。

    +32

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/01(木) 20:26:44 

    >>153
    私は>>147のいう英語ができないとスタートラインに立てない、というのはわかるよ。
    ただ、インターにいく必要あるっけ?とは思う。
    ここの父ちゃんが入れたい私立中なら十分な外国語教育してくれるだろうよ。会話は全部ネイテイブが見てくれるからね。

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2016/12/01(木) 20:29:31 

    ジャガーも木下の言いなりで、息子を根本的に守ったりしてなさそうだよね~。フォローはしてるだろうけど。

    息子を優秀な子にしたいなら、東大卒の嫁貰えばよかったのに。やっぱり地頭でしょ。


    +10

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/01(木) 20:44:53 

    ジャガーさんがお子さん連れて公園で遊んでる時、めっちゃタバコ吸ってたの見てからなんか苦手。

    一応お子さんから離れて吸ってたけど、その間ママ友に子ども見ててー!って大声で言ってた…

    +21

    -5

  • 249. 匿名 2016/12/01(木) 20:45:43 

    ジャガーさんと木下さんの馴れ初め話を番組で言ってたんだけど。デートで食事中に木下さんが医師だからと僕は偉いんだ的にふんぞり返った発言をしたらしいんだ、そしたらジャガーさんが「偉いか偉くないか、そういう事はアンタが決めるんじゃない!患者さんが決めるんだ!!」ってビシッと叱ったらしい。
    ジャガーさんらしい。

    +57

    -2

  • 250. 匿名 2016/12/01(木) 21:15:48 

    北斗よりジャガーさんが好き。
    比べるもんでもないんだけど。

    +22

    -1

  • 251. 匿名 2016/12/01(木) 21:42:36 

    >>27
    本当に気持ち悪い。
    ジャガーさんは嫌いじゃないけど、この旦那は心底軽蔑する。
    テレビでしれっとコメンテーターやってるし。
    不倫男がなに言っても説得力ない!

    +29

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/01(木) 22:04:25 

    インターって否定されがちだけれど実際通っているのは、お医者様のご家庭かなり多いですよ。あーだこーだ言ってるのは又聞きしてスクールの実際の内情を知らない人ばかり。

    +6

    -13

  • 253. 匿名 2016/12/01(木) 22:17:29 

    旦那の白いダテ眼鏡が、自己顕示欲を表している様で気持ちが悪い。
    学歴がないジャガーを見下している。自分がテレビの仕事を出来るのは妻の七光りのお陰なのに、いこにも自力で有名になったと勘違いしている。
    一般人と結婚してたら、目立たない地味な勤務医で終わりだよ。

    +74

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/01(木) 22:25:36 

    ジャガーさんに似ればイケメンになるよね

    +22

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/01(木) 22:29:24 

    インターではなく普通に私立とか国立の小学校受験させればよかったのに。
    インターとは違った環境に馴染むまでとても大変なったと思う。

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/01(木) 22:36:49 

    ジャガーはいいお母さんだし、強そうだけどわりと御主人をたてる妻だと思う
    テレビに出始めた時からジャガー好き

    +39

    -1

  • 257. 匿名 2016/12/01(木) 22:37:30 

    旦那のズラが気になる。

    お金あるんだから、もっと自然なズラにすればいいのにね…

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2016/12/01(木) 22:38:26 

    インターって在日の成金が多いよね
    日本の文化がわからなくてもボロが出にくいから

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2016/12/01(木) 22:46:18 

    うちの田舎の健診センターになぜか木下先生が胃カメラ担当医として毎年来ている。
    去年と一昨年と先生から胃カメラやってもらったけど、悔しい事に先生の胃カメラ超うまいよ!
    人間性はともかく、健診で一番憂鬱な胃カメラが先生のおかげで苦しくないから、どうも嫌いになりきれない(笑)
    そして皆さんの想像通り、素の先生はめっちゃ感じ悪いよ。
    むすーっとした顔でテレビで見るにこやかさ皆無。
    話かけても普通にシカトするし。
    旦那が医者でもあんな男は嫌かも。

    +70

    -1

  • 260. 匿名 2016/12/01(木) 22:51:06 

    中学受験のためか、離婚準備かと思った

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2016/12/01(木) 23:27:35 

    >>245
    私もそう思う。
    医学部以外の得意分野に進んだほうがいいね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/01(木) 23:47:36 

    旦那って在日やろ?
    だからインター行かせてたんやろ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2016/12/02(金) 00:26:26 

    旦那さんの持ってる皿
    紙皿?

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2016/12/02(金) 00:33:40 

    筋肉バカで基地外の息子に
    何を施してもムダ

    +0

    -8

  • 265. 匿名 2016/12/02(金) 00:34:41 

    >>252
    教育内容は知らないですけど、やくざの会長の妾の子供と、在日で日本の私立校退学になった子が通っていたのは知ってる。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/02(金) 00:43:02 

    医者にしたいって希望があるんだったら、何故インターに入れたのか謎すぎる。
    子供が混乱するのは目に見えてるのにさ。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/02(金) 00:50:02 

    あれ?このクズ旦那ってたしか不倫相手の子供を医者にさせようとしてたんじゃなかったっけ!?
    金払うとかなんとか言ってなかった?

    今更どの面下げて仲良し親子みたいな写真撮ってるの?白々しい

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2016/12/02(金) 00:55:56 

    >>18
    アメリカ国籍取得の為にハワイに行ったんだよね。
    あの時位から国籍取得の為に渡米するのは禁止されてるはずなのにお金に物言わせた。

    中学受験を考えて日本の小学校に転入したんだと思う。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2016/12/02(金) 01:12:13 

    え、木下さんて勤務医なの?
    親の医院でもあって必死なのかと思ったのに
    じゃあ息子に小さい時から詰め込みさせてまで医者にする必要ないじゃん?
    まして月20万の激安愛人に子供生まして医者にするとか
    全くいらんしwww

    +14

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/02(金) 01:52:34 

    中学受験するんだろうね
    小4ならギリギリのタイミングの決断だったろうね
    インターに通うより、御三家中学に行かせる方が将来的にはいいしね

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/02(金) 02:13:41 

    この旦那は大嫌いですが、ジャガーさんの息子は賢そうで可愛いね。
    高齢出産して良かったですね。

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2016/12/02(金) 02:15:24 

    個人差はあるけど、インターに小学校3、4年くらいまで行くと、大人になっても忘れない英語が身につくらしい。
    その後日本の学校に入れたら、最初はキツいけど、日本式の勉強にも十分追いつけるらしい。
    それより下の学年までだと、大人になってから英語を忘れてしまうし
    それより上の学年だと、今度は日本語の読み書きが疎かになりがちで、それはそれで色々大変らしい。
    …と、ジャガーのお子さんと同じような道を我が子に歩ませてる知人が言ってましたよ。

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2016/12/02(金) 02:38:45 

    >>177
    相手は若いホステスだよね?
    子供医者って無理でしょ。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/02(金) 04:08:36 

    この20年で医学部医学科は超難化した。
    30年前に合格してるこの医師の頭脳では今の杏林には受からない可能性高いんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/02(金) 04:11:05 

    最近まで北斗晶のが良い人だと思ってたけど、逆っぽいよね。ジャガー横田のが良い人そう。

    +18

    -0

  • 276. 匿名 2016/12/02(金) 04:36:35 

    ついこないだ生まれたばっかりだと思ってたらww

    10年前もの出来事だったのか!!

    柔らかい表情の子になったんだね〜

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2016/12/02(金) 06:14:14 

    >>25
    ベッキーとゲスのやりとりみたい。

    男ってバカだよね。乙女チックなこと言い出すのはだらしないってことかな。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2016/12/02(金) 07:21:05 

    御三家お受験狙ってて医者にしたいなら、子供の顔出しやらタレント扱いやらやめた方がいいのに。
    この親、何がしたいの?

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/02(金) 07:25:16 

    >>274
    昔の私立医大はレベル低かったからね。
    地方私大の工学部受けるような人が学校の合格率上げるために受けさせられてた。
    今じゃ慶應早稲田の理工レベルはあるけどね。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/02(金) 07:27:22 

    なんかジャガーが教育ママみたいな書き方だけど、超英才教育に熱心なのは夫の木下でしょ?
    ジャガーは自分に学がないからそこは木下に黙って従ってるだけ。
    0歳児の時からフラッシュカード見せて悦に浸ってたじゃん木下。

    +11

    -0

  • 281. 匿名 2016/12/02(金) 07:52:34 

    この人、子供を頭良くすることしか考えてなさそう。。

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2016/12/02(金) 07:54:27 

    木下って偽善だから大嫌い。医者なんて腐るほどいるのになぜTV出てるのか疑問。子供もいつかグレそう。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2016/12/02(金) 08:03:03 

    >>227
    私の友人はすんごい関係あるって言ってたけど。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2016/12/02(金) 08:04:46 

    しっかりした顔つきの男の子だね。将来楽しみ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2016/12/02(金) 08:05:57 

    親に振り回されてる感じで可哀想。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2016/12/02(金) 08:08:30 

    >>46
    白メガネの男性を見ると、CCBかよ?って思ってしまう。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2016/12/02(金) 08:12:56 

    >>191
    慶応を除く私立医大はコンプレックスを持っている人が多い。木下医師も「東大病院勤務です」ばかり言って出身大学を隠してるんじゃないかと捉えられてもしょうがないくらい出身大については触れない。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2016/12/02(金) 08:22:58 

    >>16みんなの旦那も家を一歩出たら、気持ち悪いLINEしてるよ。男なんてそんなもの‥

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2016/12/02(金) 08:42:01 

    ジャガーさんは好きだからブログも時々見てたけど

    たいし君可愛かったよ大きくなったねー

    旦那は浮気相手にLINE曝露されて「面倒は見るから、俺の子供を産んでくれ」って
    この旦那から頼まれたって言われたとか
    最低だと思った
    教育方針にも良く衝突するらしいし口出してると思う

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2016/12/02(金) 08:48:43 

    >>150

    だから日本の学校に入れなおしたんだろうね大変だったろうけど

    やっぱ国際化の前にアイデンティティーって土台は必要だし
    なんだかんだ言ったって日本人だしね

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2016/12/02(金) 08:59:28 

    >>230
    言いたいことは分かるしプラスだらけだけど、日本語おかしくない…?

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2016/12/02(金) 09:35:00 

    親父はまずそのバレバレのカツラと白いメガネをやめろ

    +3

    -1

  • 293. 匿名 2016/12/02(金) 09:52:23 

    先週の「徹子の部屋」に夫婦で出演してたね
    番組側が二人に内緒で息子さんにアンケートをとっていて
    その中に今一番欲しいものは?という質問があった
    その答えが「モチベーション」
    三人で爆笑していたけど、
    直後にジャガーさんが「自分がないんだね、かわいそうに」と呟いた
    直前の質問が将来なりたいものは?で、その答えが「外科医」だったから
    なんか意味深だなと
    (ちなみに、特殊部隊とユーチューバーにもなりたいとのこと)

    外科医を目指すモチベーションが欲しいと解釈するなら、
    本心はそうでないということになる
    父親の顔色伺っているのかな
    ジャガーさんも痛いほどそのこと感じてるよね

    学歴のないジャガーさんに冷たかった親族とそんな妻を見下す父親から母親を守るためには、
    自分が医師になるしかないものね
    これで外科医にならなかったら、母親はもちろん自分自身の立場も危うくなってしまう

    最後に、両親の好きな所は?という質問に
    父親→勉強の教え方
    母親→優しい所
    と答えていた
    父親に関しては勉強のことばかりで内面的なことに一切触れていない

    ジャガーさんと息子さんはお互いに思いやっている感じがするけど
    あの旦那には一切感じない

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2016/12/02(金) 10:31:44 

    この旦那無理!偉そうにコメンテーターやってるの見るとチャンネル替える。ウラオモテが激しそう。ジャガーさん幸せであってほしい。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2016/12/02(金) 10:50:58 

    >>252
    私はインターは否定しないけど途中下車には否定的。
    子供が高学年になって仮定を前提に話を展開したり、自分を客観視できるようになると用いる語彙が違ってくる。
    結局そこまで行かずに日本の勉強のためにリタイアするなら初めから入れなくていい。
    難関私立の英語の授業のレベルは高いのだから。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2016/12/02(金) 10:52:08 

    LINEは本物なのかなー。
    今だったら、文春さんがはっきりさせてくれるだろうけど、結構前の話だもんね。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2016/12/02(金) 10:57:17 

    >>184
    医者になりたいってたいし君言っているからね

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2016/12/02(金) 11:08:01 

    >>132 私の勤務する病院、杏林の医局と繋がってるけど、良い意味でフレンドリーで看護師の意見も聞いてくれる患者寄りの医者ばっかりだよ。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2016/12/02(金) 11:10:28 

    兄弟姉妹もいないし、男だから余計に押し付けてて親として疑問に思わないのかね?
    人権侵害だね。

    幼稚園のママにも学歴コンプレックスで勉強やらせてばっかり制限多くて、内向的で目が死んでたよその子。

    子供は遊びから社交性を身に付けたりするのにね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2016/12/02(金) 11:13:58 

    >>191 日医の脳外って、変わった人 多くないですか?

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2016/12/02(金) 11:48:26 

    日本の学校は公立ではなくやはり私立だよね

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2016/12/02(金) 14:46:01 

    この旦那、面の顔と裏の顔が激しそう。ジャガーさん相当苦労してそうだもん。
    学歴の差、云々とかではなく、この旦那の人間性に!
    ジャガーさんは素直に旦那の学歴にはたいして認めてるし。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/02(金) 16:52:34 

    幼い頃から論語を習わせるなんて
    儒教の呪いで親に反抗できないようにしているとしか思えない
    父親の希望通りに医者になれ~って
    父親の言うことは絶対だぞ~って

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2016/12/02(金) 22:21:36 

    この旦那さん、まだ赤ちゃんの時から塾やら英才教育グッズなんか買ってきて
    ジャガーさんに全部ちゃんとやれって怒鳴りつけたんだってね
    僕の遺伝子は優秀だけど君の遺伝子はバカだろ?って
    ジャガーさんは子供には子供るしく
    勉強より行儀やあいさつなど躾をちゃんとしたかったのに
    勉強できればいいみたいなことばかり言われたって
    インターも反対したけど
    医者の息子なんだからって

    それなのに不倫

    親の顔見てみたいわ

    +8

    -1

  • 305. 匿名 2016/12/03(土) 00:44:21 

    >>209
    奈良の超進学校、東大寺高校

    医師の息子
    憎んでた父は死なず、母と妹が死んだ
    本人は家族がすぐに火に気付いて逃げだすと思っていたけど、実際には死んだ

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2016/12/03(土) 00:48:09 

    この旦那だって結婚したときに嫁の学力じゃ息子が医師は難しいかもってことぐらい充分に分かってたはず
    それなのに有名人で稼いでくれる女を選んだ打算的な男
    だって自分は所詮、勤務医だしね

    あとは息子を詰め込みでなんとか医師にしようとしてる
    上手くいかなかった場合は嫁の所為にする卑怯者

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2016/12/03(土) 09:18:28 

    坂上みきさんの息子も期待できるよ!高齢初産もいいよ!でも阿川佐和子は処女のまま閉経したから妊娠無理!

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2016/12/03(土) 09:59:44 

    ジャガーに尻に敷かれる夫wのほんわか夫婦かと勝手に思ってたらまさかの木下先生悪人!
    つーかたいし君が優秀なのはジャガーのおかげなのでは?
    前に男子の頭脳は母親から引き継がれると見たよ。

    というかそんな優秀な子が欲しいなら職場で女医さんと結婚すれば良かったのにね。

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2016/12/04(日) 12:18:33 

    だよね!
    子供を医者にしたいなら始めからジャガーさんと結婚しないで高学歴の女性と結婚すれば良かったのに。
    木下が医者だから、そりゃ我が子を医者にしたいと思う気持ちも理解出来るし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。