ガールズちゃんねる

気分屋あるある

116コメント2016/12/01(木) 22:40

  • 1. 匿名 2016/11/30(水) 22:37:35 

    私は自分で気分屋な性格だと
    思います。

    あるあるを書いていってください。
    気分屋あるある

    +54

    -11

  • 2. 匿名 2016/11/30(水) 22:38:32 

    相手によって態度が変わる

    +247

    -8

  • 3. 匿名 2016/11/30(水) 22:38:52 

    遊ぶ約束しても当日行きたくなくなる

    +478

    -6

  • 4. 匿名 2016/11/30(水) 22:38:56  ID:7vMSK246ix 

    飲み方でいち早く帰りたくなる

    +177

    -11

  • 5. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:03 

    熱しやすく冷めやすい

    +304

    -6

  • 6. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:23 

    機嫌が良い時は良い
    悪い時は悪い

    +343

    -3

  • 7. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:24 

    何気無い一言に突然カチンとくる

    +392

    -4

  • 8. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:33 

    「明日どうする?」
    気分が変わることわかってるから
    「明日になって考える」

    +207

    -2

  • 9. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:38 

    元気な時は喋るけど喋りたくない時もある

    +336

    -4

  • 10. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:46 

    急にやーめたっ!ってなる。

    +265

    -6

  • 11. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:52 

    女を日替わり定食かなにかと思ってる

    +9

    -5

  • 12. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:55 

    生理の時本領発揮

    +146

    -6

  • 13. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:56 

    ファン歴、短め

    +101

    -5

  • 14. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:14 

    朝は、笑わないし無表情

    +206

    -6

  • 15. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:24 

    情緒不安定になりがち

    +243

    -3

  • 16. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:26 

    昨日笑ってたのに今日不機嫌

    +231

    -5

  • 17. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:44 

    自分で自分がわからない

    +246

    -3

  • 18. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:45 

    気分屋と話してると、何が地雷かわからないので言動に注意してしまう。

    +150

    -2

  • 19. 匿名 2016/11/30(水) 22:40:47 

    やろうと思ったことは大体やるのがめんどくさくなってやらない。

    +135

    -2

  • 20. 匿名 2016/11/30(水) 22:41:14 

    美容室予約したくない
    髪切りたい時にすぐ行きたい

    +256

    -1

  • 21. 匿名 2016/11/30(水) 22:41:37 

    突然、お別れメールを送りつけて一方的に別れる

    +102

    -11

  • 22. 匿名 2016/11/30(水) 22:41:48 

    朝は機嫌が悪い。

    午後になるにつれて徐々に良くなってくる。

    +155

    -4

  • 23. 匿名 2016/11/30(水) 22:41:48 

    振り回される方はうんざり。
    勘弁してくれー(-_-メ)

    +104

    -6

  • 24. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:03 

    トピ画センスがやばい

    +8

    -2

  • 25. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:14 

    やっぱが口癖になりつつある

    やっぱ、ごめんとか

    +31

    -5

  • 26. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:26 

    ま、今度でいいや

    +81

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:27 

    同じ事をされた時に、イライラする時と寛容に許せる時がある

    +142

    -3

  • 28. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:36 

    感受性が豊か。
    良く言えば。

    +97

    -9

  • 29. 匿名 2016/11/30(水) 22:42:52 

    感情の起伏が激しい。

    +147

    -4

  • 30. 匿名 2016/11/30(水) 22:43:03 

    >>20
    そして待てずに自分で切る

    +47

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/30(水) 22:43:07 

    まるで二重人格のよう。

    +82

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/30(水) 22:43:31 

    有利な側につく。

    +8

    -13

  • 33. 匿名 2016/11/30(水) 22:43:56 

    >>30
    わかるわ~。
    前髪ガッタガタ。

    +11

    -3

  • 34. 匿名 2016/11/30(水) 22:44:07 

    猫が好き
    気分屋あるある

    +52

    -36

  • 35. 匿名 2016/11/30(水) 22:44:23 

    意味不明で突然怒りだす。
    私は機嫌悪いよ。気を遣えよオーラ全開!

    子供かよ(笑)っていつもバカにしてます。

    +99

    -20

  • 36. 匿名 2016/11/30(水) 22:45:30 

    前の考えと今の考えが変わるので、前に言われた通りに事をすすめると違うと言われる

    +10

    -5

  • 37. 匿名 2016/11/30(水) 22:45:35 

    躁鬱持ち

    +9

    -7

  • 38. 匿名 2016/11/30(水) 22:45:41 

    約束が面倒くさい

    +107

    -4

  • 39. 匿名 2016/11/30(水) 22:46:18 

    テンションの高低が激しい。
    B型?って言われるけどA型だし。

    +31

    -6

  • 40. 匿名 2016/11/30(水) 22:46:22 

    行きたい場所にルンルン気分で出かけるくせに、途中で気分が変わり引き返して家に帰る。

    +90

    -4

  • 41. 匿名 2016/11/30(水) 22:46:58 

    前日や当日に夕食のメニューを買って考えていても
    突然、変更

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/30(水) 22:47:01 

    突然物音立て出す。
    ドン!ガン!

    +24

    -6

  • 43. 匿名 2016/11/30(水) 22:47:05 

    仕事中はやめてほしい。
    プライベートならお好きにどうぞ〜。

    +49

    -5

  • 44. 匿名 2016/11/30(水) 22:47:19 

    気分が沈む
    やる気なし

    +57

    -2

  • 45. 匿名 2016/11/30(水) 22:48:35 

    気分屋なので
    怒りを引きずらない。

    +30

    -9

  • 46. 匿名 2016/11/30(水) 22:48:52 

    急に何もかもが面倒くさく思える。

    +100

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/30(水) 22:48:57 

    B型

    +25

    -19

  • 48. 匿名 2016/11/30(水) 22:50:06 

    要は社交辞令が出来ないんだけど、実はものすごく気を使ってる。

    +78

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/30(水) 22:50:38 

    ジグソーパズルが大の苦手

    +8

    -14

  • 50. 匿名 2016/11/30(水) 22:51:09 

    すぐキレる。状況関係なくキレるときはキレる。
    気分屋の為に尽力したのになぜかキレられた経験が何度もあります。

    +27

    -7

  • 51. 匿名 2016/11/30(水) 22:51:33 

    突然消えたくなる。さっきまで普通に幸せだと思ってたのに、理由はわかんないけど急に落ち込んだりする。しんどすぎて自分が嫌になる。

    +56

    -3

  • 52. 匿名 2016/11/30(水) 22:52:19 

    笑っていても急に怒るし、
    怒っていてもすぐ忘れる

    +14

    -3

  • 53. 匿名 2016/11/30(水) 22:52:43 

    旅行の直前になって急に行きたくなくなる。
    遊びの約束も出かける直前になってテンション下がって行きたくなくなる…

    +48

    -2

  • 54. 匿名 2016/11/30(水) 22:52:43 

    カレーが食べたくなって作りながらテレビを見てるとラーメン特集。
    やべー、ラーメン食べたくて困る
    気分屋あるある

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2016/11/30(水) 22:52:54 

    怒ったのはいいけれど
    あとあと理由を忘れる。

    +20

    -2

  • 56. 匿名 2016/11/30(水) 22:53:06 

    その時の気分によって初対面への対応が変わる。

    だから初めて会った人に最初は大人しそうに見られたり、あるいは社交的で穏和な人柄に見られたり、性格キツそうに見られたり色々な印象を与える。

    +52

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/30(水) 22:53:14 

    流されやすい。

    +9

    -9

  • 58. 匿名 2016/11/30(水) 22:53:43 

    うつになりやすい。

    +17

    -8

  • 59. 匿名 2016/11/30(水) 22:54:33 

    機嫌がいい、悪いが一瞬で切り替わるし、機嫌が悪いことをあっという間に忘れてしまう。

    +27

    -2

  • 60. 匿名 2016/11/30(水) 22:54:43 

    今度◯◯食べに行こ‼︎香港に旅行行こ‼︎って頻繁に誘って来る友人
    でもある時、『約束しても当日になると面倒になって行きたくなくなるんだよねー』って聞いてから都合つけて付き合ってたのにアホらしくなった
    気分屋は大嫌い

    +9

    -9

  • 61. 匿名 2016/11/30(水) 22:57:14 

    なぜか急に無口になる。
    具合悪い?どうかした?って聞いても大丈夫…
    としか言わない…

    あとあとあんな態度とったなぁ…って思い出して恥ずかしくならないのかなぁ?

    +20

    -7

  • 62. 匿名 2016/11/30(水) 22:59:24 

    他人のちょっとした口調や物の言い方にすぐカチンと来ては、相手をキライになってしまう。人と旅行をするのも苦手。

    +48

    -3

  • 63. 匿名 2016/11/30(水) 23:00:06 

    気分屋が人の事あの人気分屋だよね〜って言ってるのを見ると、自分の気分屋には気がついてないみたいだね。

    +10

    -7

  • 64. 匿名 2016/11/30(水) 23:01:45 

    元彼が気分屋だった。
    デートの前にチャットで待ち合わせ場所を決めてたら、何が気に障ったのか知らないけど、突然「今日、行くのやめる」と。
    こっちはデート前にシャワー浴びたりして準備中だったから腹立って「わかった。じゃあね」とだけ返信したら「ごめんね」と慌てた様子。
    そうそういつも機嫌をとってなんかいられないよ。

    +24

    -3

  • 65. 匿名 2016/11/30(水) 23:01:55 

    そう?気分屋は気付いてる

    +19

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/30(水) 23:02:44 

    気分屋と言うか、精神的な病気なんじゃない?
    って思う時がある。

    +45

    -5

  • 67. 匿名 2016/11/30(水) 23:02:46 

    仕事場の人、仲良くなりすぎると嫌いになる

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/30(水) 23:03:52 

    機嫌が悪くなると相手がお客だろうが関係なく愚痴り出す。他の人が同じ事をしたら怒ってすぐ上に言う。全ては自分ルール。

    +6

    -5

  • 69. 匿名 2016/11/30(水) 23:07:14 

    失恋後とかは仕事中でも延々愚痴。こちらが言った事が少しでも気に入らないと徹底的にやり返してくる。それで気が紛れたのか、失恋の傷は癒える 笑

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2016/11/30(水) 23:08:42 

    ノリと気分で会話をするんで、無駄を嫌うソツのない人からは猛烈に嫌われる。
    ダメ出しされる度に凹みまくる。
    家族からも面倒くさがられるが、生まれついての気分屋な性格はどうにもならない。
    しかし仕事の場では真面目だし、熱意もあると思う。ルート営業担当なんですが、初対面でのツカミは得意で成績もそこそこ。
    集中力は仕事ですべて使い切ってしまう感じ。
    車の中が唯一安らげる時間

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2016/11/30(水) 23:08:43 

    躁鬱とはまた違う、キレたりはするけどその後落ち込み過ぎて仕事に来れないくらいのうつ状態になっていて可哀想だった。
    気分屋は気が済めばケロっとしてる。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2016/11/30(水) 23:10:19 

    当日になって面倒になるから、予約が嫌い。
    美容院とか予約したことが無い。

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2016/11/30(水) 23:18:54 

    カブレと真似しいが異常!
    すぐ人が羨ましくなるんだろうな。結局どんな子なのか人に説明できない。本当の姿がよくわからない。人の真似するから負けず嫌いと片付けられるし本人も異常さを負けず嫌いで正当化してる。

    +0

    -4

  • 74. 匿名 2016/11/30(水) 23:19:53 

    出掛けるときはルンルンなのに、途中でめんどくさくなって帰るのすげえ分かる(..)

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2016/11/30(水) 23:19:54 

    今日言ってることと明日言ってることが違う。だって本当にそう思ってるんだもん。その時は。

    +19

    -2

  • 76. 匿名 2016/11/30(水) 23:20:44 

    気分屋とは一緒に旅行に行きたくない

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/30(水) 23:29:58 

    これ見て思った
    私気分屋だ

    +42

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/30(水) 23:32:52 

    「暇だから出掛けるか」と思って化粧もして

    何着て行くか、アレでもないコレでもない迷って
    けっこう1時間くらい経っちゃって

    とりあえず玄関で靴まで履いて
    玄関で面倒くさくなって「やっぱり出掛けるの止めよう」と取りやめる事が
    昔からよくある

    +28

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/30(水) 23:33:18 

    1から自分に当てはまりすぎてびっくり。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/30(水) 23:33:36 

    聞こえないふりをする。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/30(水) 23:35:22 

    寂しくなって自分から電話しといて、話が進むにつれ別のことがしたくなって、適当に電話を切る。よくお母さんにやってます。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2016/11/30(水) 23:36:15 

    B型

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2016/11/30(水) 23:37:39 

    >>72
    >当日になって面倒になるから、予約が嫌い。

    わかる!
    通ってる美容院は珍しく予約なしの所で飛び込み専用
    自分もその日の気分で動くタイプだな

    レストランも予約してもその日の気分だから
    行きたくない日もあるからした事ない


    +14

    -3

  • 84. 匿名 2016/11/30(水) 23:38:44 

    人と会うのが面倒くさくなって、仮病を使って予定をキャンセル。

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2016/11/30(水) 23:39:38 

    >>82

    私はA型なんだよな〜w

    でも気分屋だから、キッチリスケジュール決められるとすごいストレス溜まる

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2016/11/30(水) 23:44:07 

    トピ主はO型ですw

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/30(水) 23:49:47 

    ご飯何を食べたいかが、直前になるまで定まらない。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/01(木) 00:07:29  ID:nLAd6cd58S 

    だから嫌われるんだよ

    +11

    -4

  • 89. 匿名 2016/12/01(木) 00:08:21 

    気分やだから、後輩が怖がってるらしい

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/01(木) 00:20:05 

    私はo型!
    血液型は全然関係ないよね

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/01(木) 00:23:56 

    誘われると行きたくない

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2016/12/01(木) 00:25:58 

    気分屋だしすぐイライラしてしまいます。
    自分でもダメだとわかってるし、直さなきゃと思ってるけどイライラしちゃう。
    何か病気とか障害あるのかな。職場の人や友人に相談したけど、それはないよ~って言ってくれるけど不安で病院行きたい。

    +13

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/01(木) 00:26:53 

    ちょっとした事でひいちゃって、すぐ人を嫌いになる。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/01(木) 00:38:34 

    その日言ったことを次の日には
    「そんな事言ってないよ?」

    これが上司だとまあ大変…

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/01(木) 00:48:40 

    わりとかまってちゃん。
    ↑うちのお局。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/01(木) 01:05:29 

    まわりの人がげっそりしている

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/01(木) 01:07:42 

    >>21
    これわかる

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2016/12/01(木) 01:12:28 

    手帳持ってるけど、何も書き込みたくないw

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/12/01(木) 01:13:57 

    その日そのときにしたい事をした結果、割と敵も作る

    けど気分屋だから反省しても、ま。いっか。で終わる

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/12/01(木) 01:44:59 

    彼氏からの電話は面倒くさいけど自分から電話して出ないと文句言う

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/12/01(木) 01:49:44 

    関わらないといけない身としては
    ウザイ。
    いちいち気使わせられるし。
    無視しといたらそれはそれで、もっと機嫌悪くなるし。

    +7

    -4

  • 102. 匿名 2016/12/01(木) 01:54:10 

    「気分屋」って自分で言って開き直ってる人がいや。
    周りが振り回されて合わせてあげてるだけ。
    疲れる。

    +8

    -5

  • 103. 匿名 2016/12/01(木) 05:41:07 

    有利の側につくの旦那そのもの
    おまけに人によって態度が違うし
    質問をして次の日同じ質問をすると
    また違った答えになる。
    これは気分屋なのかな?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/12/01(木) 06:53:27 

    視力回復に、力を入れるが、
    最後は、PCに行き着く。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2016/12/01(木) 07:40:22 

    私、気分屋だったんだ!
    周りの人、気を遣わせてごめん。。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/12/01(木) 07:51:47 

    逆に気分が左右しない人っているの?
    いないでしょ。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2016/12/01(木) 08:05:02 

    気分屋って開きなおられるのも迷惑だわ。
    せめて、他人の前では隠せよ。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/12/01(木) 08:49:14 

    自分が誘っといて気分かわってやっぱり行くのやめよっと言う

    彼氏や家族にだけやりますが友達にやったら嫌われますよねw

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2016/12/01(木) 13:56:54 

    気分屋は要は幼児性が高いということかもな
    ストレスを感じ続けているのが苦痛だから決断から行動の間が長引く約束や予約は無理

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/01(木) 14:28:01 

    気分屋の先輩が原因で仕事辞めました!
    一貫性がないから、何がダメで何がOKかこちらには分からず混乱するし、怒られたくないから気を付けても気分屋相手だと無駄に終わるので、本っ当に迷惑だし仕事やりずらかったです!!
    気分屋さん、職場でも気を付けてくださいね!

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2016/12/01(木) 15:43:41 

    気分屋だから一人で出掛けるの好きなのかな…

    友達と買い物行くときは自分は買い物しないで友達についていって一緒に選ぶって感じなんだけど

    気分屋だから?

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/01(木) 17:09:19 

    >>20
    それは気分屋ではありません。普通に予約はめんどくさいです。髪を切りたい気分の時に行きたいです。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/01(木) 19:36:47 

    私だけじゃなかった…安堵w

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/01(木) 20:59:10 

    気分屋とかうんぬんじゃなくてカチンとくるような発言する人とは関わりたくない。だから話さなくなるんじゃない?私はそう。仕事のこと以外話したくなくなる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/01(木) 22:03:33 

    >>45
    そして、突然 思い出し怒りが始まる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/01(木) 22:40:58 

    気分屋は、どんな事があっても好きな人なら、傍にいてくれる人には優しいよ

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード