ガールズちゃんねる

長時間労働抑制で「持ち帰り残業」増加に懸念の声…どんな問題があるのか?

54コメント2016/12/07(水) 07:42

  • 1. 匿名 2016/11/28(月) 18:17:31 

    長時間労働抑制で「持ち帰り残業」増加に懸念の声…どんな問題があるのか? - 弁護士ドットコム
    長時間労働抑制で「持ち帰り残業」増加に懸念の声…どんな問題があるのか? - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    広告代理店「電通」の女性社員が過労自殺したことが明らかになって以降、長時間労働抑制への社会的な機運が高まっている。政府の働き方改革実現会議でも、労働基準法の改正により、労使協定が結ばれた場合には、青天井の時間外勤務が可能となる「36協定」を見直そうとする動きもある。一方で、ツイッター上では、時間外労働が禁止されることで、「自宅持ち帰り残業」せざるをえないのではないかと警戒する声も出ている。「時間を単純に規制したところで仕事量とか効率化は図られないんでしょ? 持ち帰り残業やらされるだけでしょ?」「はよ帰らせてくれようとするんは嬉しいけど そんなんお家で持ち帰り残業が増えるだけやわ!」といったネ.



    長時間労働を見直すといっても、業務量を減らすことがなければ、持ち帰り残業で対応せざるを得ない人たちもいるだろう。しかし、自宅での持ち帰り残業には、どのような法的な問題があるのだろうか。

    ●「持ち帰り残業」の法的な位置づけは?

    「法律上の労働時間とは、原則として、ある場所に拘束されながら、具体的な指揮命令を受けている時間のことです。

    そのため、いわゆる『自宅持ち帰り残業』の場合には、この定義にはあてはまりません。場所的拘束を受けておらず、また、テレビを見ながら仕事をするなど自由に仕事が出来ることから職務専念義務も負っていないと考えられるからです。

    そのため、法律を形式的に適用する裁判所では、法律上の労働時間とは評価されず給料が発生しないと判断されることもあります。さらに、持ち帰り残業は、従業員が自主的に仕事を持ち帰っただけだとして、会社側が持ち帰りの指示したことを否定し、トラブルになるような事案も後を絶ちません」

    会社が自宅持ち帰り残業を明確に指示した場合はどうなのか。

    「会社が『自宅持ち帰り残業』を指示しているにもかかわらず、給料が出ないというのは通常の社会常識では到底受け入れられません。そこで、自宅に持ち帰る仕事は、労働契約とは別個に一種の業務委託契約が生じたと解釈し、その仕事分の報酬を給料とは別に支払うべきであると考えられます」

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2016/11/28(月) 18:18:57 

    確かに!

    +23

    -0

  • 3. 匿名 2016/11/28(月) 18:19:27 

    自宅に帰ってまで仕事しない会社は考えもの

    +62

    -0

  • 4. 匿名 2016/11/28(月) 18:19:33 

    せめて家では仕事のことは忘れたい

    +112

    -0

  • 5. 匿名 2016/11/28(月) 18:19:35 

    うちは情報持ち出せないから大丈夫だ

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2016/11/28(月) 18:19:46 

    残業と同じやん

    +54

    -1

  • 7. 匿名 2016/11/28(月) 18:21:40 

    持ち帰り残業って、情報漏洩の心配があるしなかなか難しいんじゃない??
    酔っぱらったりとかして鞄を電車に忘れたらもう目も当てられない…。

    +98

    -0

  • 8. 匿名 2016/11/28(月) 18:21:52 

    営業用のタブレットしか持ち出せないから無理だわ。

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2016/11/28(月) 18:22:12 

    テレワークもっと普及すれば良いのに

    +5

    -1

  • 10. 匿名 2016/11/28(月) 18:22:26 

    でも仕事もないのに超勤稼ぎのためにわざと仕事遅らせて残業している人とその人のせいで帰れない人もいるよね。

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2016/11/28(月) 18:22:31 

    データ流出や持ち運び中の紛失の可能性もあるよね

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2016/11/28(月) 18:22:40 

    残業規制をやめてほしいっていう声は届かないのか…
    「残業規制」は働く人たちを救うのか?「給料減るからやめて」「これでサビ残増えるよ」など疑問を呈する声が多数
    「残業規制」は働く人たちを救うのか?「給料減るからやめて」「これでサビ残増えるよ」など疑問を呈する声が多数girlschannel.net

    「残業規制」は働く人たちを救うのか?「給料減るからやめて」「これでサビ残増えるよ」など疑問を呈する声が多数 こちらの記事に対して、 ↓ ↓ 疑問を呈する声も多いようですがみなさんはどう思いますか? 圧倒的に多いのは、ネガティブな評価。残業規制...

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2016/11/28(月) 18:22:53 

    意味なしじゃん

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2016/11/28(月) 18:23:51 

    どうせ会社でやるか家でやるかの違いなんだったら、会社で仕事して残業代もらいたい。
    サービス残業がいちばんクソ。

    +76

    -0

  • 15. 匿名 2016/11/28(月) 18:23:55 

    主人は、2年前20年勤めた会社、鬱になって、自殺未遂で助かりました。何度も労働組合に連絡してたのに。今は、別の部署で働いてます。ちなみに、最近、長時間労働でニュースになった会社です。

    +36

    -2

  • 16. 匿名 2016/11/28(月) 18:26:25 

    残業出来ないからって家にも帰らないで、下請けの会社に書類やパソコン持ち込んで仕事して帰らない某大手の社員とか居るんですけど。
    こっちは来るの待たされるし、置いて帰れないから付き合い残業させられて迷惑してます。

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2016/11/28(月) 18:26:30 

    真面目な人ほど自己評価低くて頑張って働いちゃう日本人だから、時間だけ守ってさっさと帰らされて持ち帰り残業になったら、それも結局長時間労働であって、他人の目に見えなくなるから余計にブラックになるんじゃないのかな。

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2016/11/28(月) 18:27:09 

    >業務委託契約が生じたと解釈し、その仕事分の報酬を給料とは別に支払うべきであると考えられます。

    ↑こんなことまでしてくれる会社なんてあるの…?
    なんか暗黙の了解で「終わったら持って帰ってね」ってやられそう。

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2016/11/28(月) 18:27:15 

    ずっと職場に残って残業するより、家でやる方が楽な場合もある。ある程度の時間申告はして、そのぶん休日をつける、とかがいいなぁ。

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2016/11/28(月) 18:29:08 

    企業側としては、残業代払わなくて良くなるから良いのかな。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2016/11/28(月) 18:29:19 

    残業しないと終わらない、持ち帰らないと終わらないって、そもそも仕事の割り振りが間違ってる。

    +61

    -0

  • 22. 匿名 2016/11/28(月) 18:29:33 

    情報流出も心配だし、実際の労働時間がますます分かりづらくなるよね。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2016/11/28(月) 18:32:34 

    生活していくためには働かなきゃいけないけど、
    誰もそうまでして働きたくないんだ!

    要領良い人でも時間内に終わらせられないなら、
    仕事量を持たせすぎ!

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2016/11/28(月) 18:34:08 

    安倍の机上の空論ごっこ まいどー

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2016/11/28(月) 18:34:26 

    残業を減らすという考え方がまず間違ってるんだよ
    減らすのは残業じゃなくて仕事量
    仕事量が減れば残業は減るんだから
    仕事量を減らせば別の人を入れないといけないから人件費が上がる
    そんな事企業がするわけないけどね

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2016/11/28(月) 18:35:22 

    そこまでしないと日本経済は維持できないのかな?働き過ぎだよ。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2016/11/28(月) 18:39:00 

    >>15
    もしかしたらうちの主人と同じ会社かも?一週間前くらいにニュースになってたところですかね?

    残業代も170時間残業で100時間までしか出ない。ニュースがでてからやたら早く帰れといわれているみたいです。もちろんパソコンはもって帰ってきてますね
    お給料はいいけど鬱病の人多いみたいです。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2016/11/28(月) 18:39:05 

    うちの姉幼稚園の先生だけど家で学級通信とか連絡帳とかレポートとか書いてたりしてる
    家でまで仕事するの大変だよね
    私も姉の授業の準備の手伝いしたことあるし
    サブ的人材も雇った方がいいんじゃないかな

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2016/11/28(月) 18:45:54 

    仕事量が多すぎてできない人も、ただ単に要領が悪くてできない人も、会社からしたら与えた仕事をこなせなかったって結果が全てで大して評価は変わらない。
    結果が出なくて過程を評価してくれる良い上司はごくわずか。
    俺たちの若い頃はなぁ~とか、嘘だか本当だかわからない昔話されておしまい。
    どのみち何したって上の人たちの認識が変わらなければ意味がないと思う。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2016/11/28(月) 18:49:01 

    「結婚できない男」の桑野さんは自宅で仕事をすることが多い。
    長時間労働抑制で「持ち帰り残業」増加に懸念の声…どんな問題があるのか?

    +7

    -1

  • 31. 匿名 2016/11/28(月) 18:49:36 

    持ち帰らないで終わらせれば良い
    というか自分の仕事はいつも終わってるから問題なし

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2016/11/28(月) 18:51:49 

    要領がーとかいってる人は忙しい仕事をしたことないだけ。

    +15

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/28(月) 18:53:43 

    仕事を自宅に持って帰ったり休日出勤するくらいなら徹夜してその日の仕事を終わらせる方が達成感あるわ。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2016/11/28(月) 18:56:05 

    在宅も含めての仕事形態の方なら良いけれど。
    労働時間も勿論そうだけど、色々と持ち帰りして仮に紛失とか流出なんて事態になったら本当に困るから、極力控えた方が良いと思うし、自分もそれは怖い。
    ちょっと余談ながらも、この前の校閲のドラマ内で、作家さんの原稿の原紙をランチか何かの時に持ち出してて。しかも封筒にも何にも入れず直にに持っていて。何か急ぎかと思ったらそんな描写も全く無し。凄く気になってしまった。

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2016/11/28(月) 18:57:06 

    要領がーと言ってる人は、残業しそうになると人に仕事を押し付けたり仕事の期限を守ってない人だけだよ。
    みんなどれだけ仕事を抱えてると思ってるの?

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/28(月) 18:58:08 

    私の会社は、仕事を持ち帰るな!残業するな!帰れ!
    もうどうしろっていうんだ…
    人増やしてよ!!
    もう疲れたよーーーーー

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2016/11/28(月) 18:58:55 

    >>31
    可哀想に、本当の仕事をやったことがないんだな。

    美味しんぼ 山岡風

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/28(月) 19:06:12 

    保育士は毎日持ち帰りが基本だよ。休日も家で仕事..家ではのんびりしたいのに、気持ちが切り替えられない。。仕事を持ち帰るなんてしないほうがいいに決まってる!!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2016/11/28(月) 19:07:11 

    うちの主任は毎日定時退勤して、日頃残業してる私に要領が悪いだの計画性がないだのとネチネチ言ってるけど、ある日その主任が上司に呼ばれて、
    「いろんな仕事の期限が守れてない。だいたいお前は会社に来て1日何やってるんだ!」
    と怒られていた。

    戻ってきたら一部始終を聞いてた私に
    「怒られるのも仕事のうちだ」
    とか言ってたけど、そういう時に使う言葉じゃないんだよね。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2016/11/28(月) 19:20:17 

    特殊な仕事は例外ももちろんあるんだろうけど、ちゃんとした企業なら持ち帰りなんて許されないんじゃない?情報漏えいに繋がるかもしれないし

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2016/11/28(月) 19:23:48 

    >>34
    ドラマのこちふしらないけど持ち帰り用のパソコンがあるんだよ…

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2016/11/28(月) 19:25:03 

    >>40
    大手でちゃんとしてる会社だけど持ち出し許可のパソコンがあります

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2016/11/28(月) 19:40:04 

    会議資料は自宅で作成してるわ。
    週休2日あるが、休みは自宅で会議資料やら、販売計画書作成してます。休みはほぼ自宅。
    ノイローゼなりそうです。販売員です

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2016/11/28(月) 20:02:26 

    本当、日本人って働くために生きてんのかな

    辛すぎる

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2016/11/28(月) 20:08:54 

    『残業するほど沢山の仕事抱えてるアテクシ♡』的な考えに草

    +3

    -4

  • 46. 匿名 2016/11/28(月) 20:15:12 

    コンサル会社にいて、自宅にいろいろ持ち帰ってたけど、それが原因で鬱になって、かつ残業つけてなかったから忙しいっていう認識も上はしていなかったみたい

    それ以降、自宅に持ち帰るのはやめてる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2016/11/28(月) 20:30:41 

    パートなのに毎日のように持ちかえりして仕事してる、バカみたいだけど辞められもしない。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/28(月) 23:40:14 

    旦那が毎日持ち帰り仕事してる
    土日も家で仕事
    子供も気を使ってる
    自分の都合の良い時だけ話しかけてきて、こちらが話しかけるとパソコンをカタカタやって、聞いてない。
    仕事は会社でやって欲しい

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/29(火) 04:11:45 

    残表うるさくなってできなくなった
    →労働時間少なくなってきていい傾向

    持ち帰り多くなった
    →後は電車にデータの入った鞄置き忘れる、データの入った鞄やパソコン盗まれる、紛失等ある程度続けて起きれば、持ち帰り仕事減る業種もあると思う

    →全体的に持ち帰り仕事減る
    →「今時持ち帰り仕事あるとか…」という認識になっていけばいいね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2016/11/29(火) 08:47:46 

    承認してもらうために上司が戻るまで待ってなきゃいけない残業とかあるんだよね。本当無駄。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/29(火) 10:44:59 

    資料を自宅のパソコンにメールしてた。紙の資料はコピー対応。で自宅で仕事。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2016/11/29(火) 11:59:45 

    >長時間労働抑制への社会的な機運が高まっている

    あんまり高まってないと思うよ。
    だって別にこれが初めての事例じゃないもん。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/29(火) 17:08:42 

    ジャップキモすぎ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2016/12/07(水) 07:42:47 

    旦那さんはいつも仕事を持ち帰ってやっている。
    毎日、残業で帰る時間自体が12時近いのに。
    私も同じ会社だったので分かるが残業時間を抑制しろと言うけど仕事量は減らない、むしろ増える。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。