ガールズちゃんねる

「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

453コメント2016/12/17(土) 14:08

  • 1. 匿名 2016/11/28(月) 08:31:42 

    魚を氷漬けにして展示する「氷の水族館」からアイデアを得て、アジやサンマといった身近な約25種類を市内の市場から仕入れ、ジンベエザメやエイなどの写真も埋め込み、砂を敷き詰めたビーチなどのゾーンをつくった。オープン後、来場者からは好評を得て、例年より客数は増えていた一方で、ネット上では批判の声が拡大し「魚を生きたまま凍らせた」という誤った情報も流れたという。

    現在、パークでは氷を解かして魚を取り除く作業を始めている。今後、魚を神主のお祓(はら)いで供養した後、肥料や飼料として活用する方針にしている。
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ - ライブドアニュース
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    北九州市のテーマパーク「スペースワールド」が27日、約5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンクを閉鎖した。ツイッターやフェイスブック上で「かわいそう」「気持ちが悪い」などと批判の声が寄せられていた。魚を取り除き、来月中旬~下旬にも通常のリンクとして再開する。


    ↓前トピ
    スペースワールド 魚5千匹氷漬け展示を中止 批判殺到で
    スペースワールド 魚5千匹氷漬け展示を中止 批判殺到でgirlschannel.net

    北九州市のテーマパーク「スペースワールド」は27日、今月12日に開始したスケートリンクに約5000匹の魚を氷漬けにした企画「氷の水族館」に批判が殺到したことを受け、この日から同企画を中止すると公式サイトで発表した。

    +16

    -289

  • 2. 匿名 2016/11/28(月) 08:33:22 

    バッカだねぇ…

    +931

    -14

  • 3. 匿名 2016/11/28(月) 08:33:58 

    お祓い…


    取って付けたような対処だなおい

    +1622

    -13

  • 4. 匿名 2016/11/28(月) 08:34:13 

    お祓いは違うんでは。

    +1181

    -13

  • 5. 匿名 2016/11/28(月) 08:34:43 

    5000匹が無駄死に。可哀想に。

    +1125

    -193

  • 6. 匿名 2016/11/28(月) 08:34:55 

    スケートリンクにしたのが間違いだな。

    +727

    -7

  • 7. 匿名 2016/11/28(月) 08:34:56 

    規格外の死んでる魚なら別に良いと思うけど

    +735

    -371

  • 8. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:06 

    お祓い?供養じゃなくて?

    +1463

    -6

  • 9. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:09 

    ホントに最後まで馬鹿な担当者だね・・・

    +907

    -21

  • 10. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:13 

    生き物と触れ合う方法を間違っている。気持ち悪い。

    +826

    -13

  • 11. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:27 

    支配人さん、疲れきってたね。

    +508

    -14

  • 12. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:58 

    このFacebookの書き込みが致命的にダメだったね。
    これで余計に命を冒とくしてる感が出ちゃったし、生きた魚をそのまま凍らせたのかと勘違いさせる一因にもなったと思う。

    +1043

    -12

  • 13. 匿名 2016/11/28(月) 08:36:25 

    踏みつけて滑るのはちょっとね。
    少ない数で展示とかなら批判されなかった気がします。

    +984

    -14

  • 14. 匿名 2016/11/28(月) 08:36:37 

    来場した人からは好評だったんだって。

    +44

    -267

  • 15. 匿名 2016/11/28(月) 08:36:38 

    動物愛護法違反で関係者全員逮捕できないの?
    お魚さんが可哀想すぎる!
    お魚虐待で逮捕しろ!

    +81

    -279

  • 16. 匿名 2016/11/28(月) 08:36:55 

    エイは写真だったんよね。
    スケートリンクなんて、滑ってたら白濁して見えづらくなるんだから、写真や作り物でも充分だったと思うんだけど。

    +1413

    -8

  • 17. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:02 

    ここの支配人、「好評でした」ってかんじで反省していなかった。
    一般人の賛成派の意見もニュースで出ていたけど、バカっぽい人だったな。
    どう見ても綺麗とは思えないよ。

    +882

    -28

  • 18. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:48 

    お祓いって魚に失礼じゃん。
    やったのお前らだろ。
    お祓いじゃなくて供養して。

    +1249

    -17

  • 19. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:49 

    今さっきテレビで見てた。

    海の上を滑るという発想は悪くないけど、Facebookに投稿してたスタッフのコメントがセンスないし、いっこも面白くない。

    会場にも変な匂いがしてたって言うし、結果敵には色んな意味で大失敗だよね。

    +948

    -13

  • 20. 匿名 2016/11/28(月) 08:38:28 

    5000匹も氷漬けにして生臭くないのかな?

    +779

    -6

  • 21. 匿名 2016/11/28(月) 08:38:59 

    お魚は死んだの仕入れてたんでしょ??
    にしてもアホだけど。

    +735

    -13

  • 22. 匿名 2016/11/28(月) 08:39:12 

    可哀想とは思わないけど、悪趣味だなーとは思った。
    全部写真でも見た目は変わらないのに。

    +596

    -18

  • 23. 匿名 2016/11/28(月) 08:39:14 

    お祓いっておかしいよね?
    何か炎上したから仕方なくやってる、って感じの対応ですね。

    +563

    -5

  • 24. 匿名 2016/11/28(月) 08:39:16 

    お祓い???

    企画者とFB担当の頭のお祓いした方がいいんじゃない?

    +676

    -8

  • 25. 匿名 2016/11/28(月) 08:39:19 

    北海道の会社だっけ…

    +26

    -68

  • 26. 匿名 2016/11/28(月) 08:39:54 

    お祓いってなんだよ!供養でしょ!?あれだけ悪のりしてたんだからキチンと供養しなよ!

    +691

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/28(月) 08:40:12 

    滑ってたら段々削れてきて魚も削ることになりそう気持ち悪い

    +501

    -2

  • 28. 匿名 2016/11/28(月) 08:40:13 

    動物の怨念は怖いと思うよ
    死体を足蹴にした罪は重い

    +593

    -4

  • 29. 匿名 2016/11/28(月) 08:40:15 

    ネットって怖いね
    みんなで晒し上げで攻撃しまくって優越感に浸る
    私はクソチョンと差別が大嫌いです

    +33

    -157

  • 30. 匿名 2016/11/28(月) 08:40:25 

    >「魚と一緒に海の上を滑るイメージを」というコンセプト

    写真やおもちゃの魚を使う、プロジェクションマッピングにする、、方法はいろいろあったと思うけどどうして本物の魚を使おう!てなったんだろうね

    +624

    -3

  • 31. 匿名 2016/11/28(月) 08:40:51 

    お祓い…魚はお化けか

    +501

    -3

  • 32. 匿名 2016/11/28(月) 08:41:09 

    自分達の勝手で凍らせといて死体を傷つけたのにとりつかれたくないからお祓いするの???

    +485

    -3

  • 33. 匿名 2016/11/28(月) 08:41:29 

    これスケートリンク一面にするより、部分的に観賞スペースみたいなの作ればまた反応違ったかもね。スケートリンクだとどうしても踏みつけてるとかスケート靴で傷付けるんじゃないかとか思ってしまう。

    +342

    -2

  • 34. 匿名 2016/11/28(月) 08:41:40 

    ツイッターの悪ふざけもそうだけど、奇をてらうことで注目されたいからって、倫理観なくしたらダメだよね。いい大人が。

    +332

    -3

  • 35. 匿名 2016/11/28(月) 08:42:00 

    ウケると思ったんだろう
    あさはかだな

    +222

    -1

  • 36. 匿名 2016/11/28(月) 08:42:14 

    こういうの許せない

    +150

    -7

  • 37. 匿名 2016/11/28(月) 08:42:31 

    ニュースでは供養って言ってたよ

    +205

    -1

  • 38. 匿名 2016/11/28(月) 08:42:32 

    ビターンって転んで下見たら、目の前に氷漬けの魚なんて嫌だ。

    +459

    -3

  • 39. 匿名 2016/11/28(月) 08:43:18 

    ロシアで気温低すぎて魚もろとも川が凍ったことがあったけどめっちゃ気持ち悪かった
    魚を氷漬けにしてきれいになんてならない
    花とかならわかるけど

    +382

    -3

  • 40. 匿名 2016/11/28(月) 08:43:29 

    文章読んだら、神主のお祓いで供養してって書いてあるじゃん。

    +208

    -0

  • 41. 匿名 2016/11/28(月) 08:43:49 

    魚の幽霊でも出たのか?

    +21

    -6

  • 42. 匿名 2016/11/28(月) 08:43:58 

    またまた私達ガルちゃん民の大勝利だね!
    もう怖いものなんか無いよ!
    皆んなで悪を滅ぼそう!
    ガルちゃんからでも日本は変えられるよ!
    今こそ立ち上がれ!!!

    +14

    -147

  • 43. 匿名 2016/11/28(月) 08:44:22 

    今更感…。
    食べ物で遊んではいけません!!

    +173

    -31

  • 44. 匿名 2016/11/28(月) 08:44:59 

    大金かけてこんな気味悪い企画が通る事自体理解できない‼

    +194

    -2

  • 45. 匿名 2016/11/28(月) 08:45:19 

    >>42
    中途半端な正義感が鬱陶しいよ

    +96

    -12

  • 46. 匿名 2016/11/28(月) 08:45:25 

    >>14
    8割は反対とやっていたよ

    +111

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/28(月) 08:46:10 

    こういうのって感覚的にだめというか生理的に受け付けないというか本能だよね
    そこからズレてる人ががるちゃんにもたまにいるのが怖い

    +175

    -7

  • 48. 匿名 2016/11/28(月) 08:46:29 

    >>42うるさいクソニート。

    +39

    -22

  • 49. 匿名 2016/11/28(月) 08:47:13 

    滑るとこじゃなくて壁とかに少しだけ展示だったらまだ良かったかもね。

    +119

    -7

  • 50. 匿名 2016/11/28(月) 08:47:17 

    お祓いするから、供養するからいいでしょ?という気持ちが透けて見える。そうじゃない。

    スケートリンクが出来るまでの過程で、じわじわ氷漬けにされて苦しい…なんて表現する事が悪趣味でおかしすぎる。本当に気持ち悪い。

    +261

    -7

  • 51. 匿名 2016/11/28(月) 08:47:38 

    別にがるちゃん民じゃなくてもクレームいれた人沢山いるだろ
    YahooでもTwitterでもFacebookでも炎上したんだし
    当たり前だけど

    +113

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/28(月) 08:48:24 

    >>5
    肥料するって言っていた

    +21

    -3

  • 53. 匿名 2016/11/28(月) 08:49:48 

    偽善者とか魚食べるなとか言う人出てくるけどそういう問題じゃないよね
    これを展示物とは到底言えないし胸糞悪い

    +110

    -1

  • 54. 匿名 2016/11/28(月) 08:50:16 

    すしざんまいが雪まつりでだした魚の氷漬けと比較されてるね

    +26

    -0

  • 55. 匿名 2016/11/28(月) 08:50:26 

    >「魚を生きたまま凍らせた」という誤った情報も流れたという。

    被害者ぶってて腹立つな、この書き方

    +130

    -23

  • 56. 匿名 2016/11/28(月) 08:50:40 

    規格外で捨てちゃう魚ってわかっていても気分悪い

    +138

    -3

  • 57. 匿名 2016/11/28(月) 08:51:43 

    >>24
    それだ!そいつらに思いっきり塩まいてやりたい

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/28(月) 08:52:32 

    絶対悪いと思ってないよね

    +62

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/28(月) 08:53:05 

    お祓い?
    ふざけてるの?(笑)
    面白がってやったようにしか思えない

    +52

    -6

  • 60. 匿名 2016/11/28(月) 08:54:54 

    カニの動画みたけどここの人達頭おかしい

    +49

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/28(月) 08:56:24 

    トピ主お祓いと供養間違ってない?

    +54

    -1

  • 62. 匿名 2016/11/28(月) 08:56:38 

    雪祭りとかでも氷付けの魚が展示されてるけど、あれは何も言われないよね。
    やっぱり、足で踏むというのが嫌な感じしちゃうのかも。

    +93

    -1

  • 63. 匿名 2016/11/28(月) 08:56:43 

    死んでるからいいとか魚だからいいとかそういう問題じゃないと思う

    +83

    -2

  • 64. 匿名 2016/11/28(月) 08:56:52 

    とくダネでは、擁護するような意見があった。小倉とか、「ここでやめたらまた同じような客しか来ないよ?!」みたいなこと言ってた。
    他と違うことしないと遊園地は生き残れないからねぇ…みたいな雰囲気で。

    女性のコメンテーターで、日本では昔から食べ物で遊ばないっていう教えもあったし、やっぱり足で踏むのは好きにはなれない。って言ってる人もいたけど。。

    本気でフジテレビに日本人はいないのかもしれない……と思った。朝から衝撃的だった。

    +192

    -3

  • 65. 匿名 2016/11/28(月) 08:57:24 

    よく企画通ったな、反対する人いなかったのかな
    全部作り物や画像にしたら面白いアイディアだと思うのにリアルは駄目でしょ。

    +69

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/28(月) 08:57:30 

    雪まつりのも私は嫌だけど
    血が出てたし

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/28(月) 08:58:11 

    もう潰れるだろうね、この会社。
    少し考えれば分かること。
    日本とは思えない。

    +103

    -4

  • 68. 匿名 2016/11/28(月) 08:58:45 

    宮崎駿がドワンゴで激怒!ってニュースで見た、宮崎さんの言葉を思い出した。

    この企画を作った人には、生き物や
    いのちに対する根本的な敬意がないと
    思う。
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +140

    -2

  • 69. 匿名 2016/11/28(月) 09:00:07 

    それをするなら供養だろうに。
    お祓いって魚が一方的に良くないかのような表現。とことん身勝手だね。

    +24

    -15

  • 70. 匿名 2016/11/28(月) 09:00:10 

    とくダネ!では供養って言ってたよ
    トピが間違ってる
    ネットはこういうのが怖いところだね

    スペースワールドが全面的に悪いんだけどね

    +123

    -0

  • 71. 匿名 2016/11/28(月) 09:00:21 

    いや、こっちも叩かれてるし
    同じようにくるしーなんてSNSに投稿したらフルボッコだったと思う
    【閲覧注意】札幌雪まつりで魚を閉じ込めた竜宮城の氷像が展示される

    http://girlschannel.net/topics/295162

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/28(月) 09:03:53 

    海の上を走るスケートリンクやりたかったなら、下に大きな水槽作ってその上を走らせればよかったのに。
    海で魚は凍ってませんよ。

    +96

    -1

  • 73. 匿名 2016/11/28(月) 09:04:09 

    (魚に恨まれませんように)お祓い

    +24

    -5

  • 74. 匿名 2016/11/28(月) 09:06:42 

    >>8
    お祓いって悪霊扱いに聞こえますよね、、、

    こんな死に方したら悪霊になっても呪われても文句言えませんが。

    生まれ変わったらニモみたいに自由に生きてくれ~(T_T)

    魚たちのご冥福をお祈りします。

    +12

    -19

  • 75. 匿名 2016/11/28(月) 09:07:15 

    もう何しても考えてる事が気持ち悪すぎて遊びに行きたいと思わない

    +73

    -1

  • 76. 匿名 2016/11/28(月) 09:07:47 

    お祓い?
    供養の間違いでしょ
    お祓いって自分達に災いが起きるの防いでるだけじゃん。

    お魚さん達はどうでもいいのかよ…
    最後の最後まで最低だ。

    +20

    -14

  • 77. 匿名 2016/11/28(月) 09:10:23 

    お祓いは違う気がする。
    ほんと根っからの馬鹿ばっかり。
    呆れる。
    スペースワールドなくなればいいのに。

    +24

    -17

  • 78. 匿名 2016/11/28(月) 09:10:28 

    実際滑ってた人がインタビュー受けてて
    抵抗なかったらしい。
    魚云々よりスケートが楽しかっただって
    北九州の民度の低さ

    +158

    -35

  • 79. 匿名 2016/11/28(月) 09:12:20 

    この会社のテーマ?が

    今年はアホになります
    だっけ?
    アホすぎる

    +120

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/28(月) 09:16:38 

    最初のトピであがってた画像で、普通に滑ってる人がいてそれも衝撃だった。よくあんなリンクで滑れるな…

    +43

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/28(月) 09:17:49 

    悪臭残りそう

    +69

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/28(月) 09:17:59 

    え、来場者から好評ってなに?
    気持ち悪いだけなんだけど。

    +110

    -4

  • 83. 匿名 2016/11/28(月) 09:18:57 

    潰れるね
    元々オワコンだったみたいだし

    +63

    -3

  • 84. 匿名 2016/11/28(月) 09:18:59 

    まだ花にしたら何の問題もなかっただろうに・・・

    +100

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/28(月) 09:19:29 

    朝やけ小やけだ
    大漁だ
    大ばいわしの
    大漁だ
    はまは祭のようだけど
    海の中では
    何万の
    いわしのとむらいするだろう

    金子みすゞさんのこの詩を読んで、読者の子どもは、嫌いだったお魚を残さず食べるようになったって本で読んだけど、この人達の考えは理解できない。いくら死んでる魚だからといってこれは酷すぎたよね。

    +81

    -1

  • 86. 匿名 2016/11/28(月) 09:21:18 

    お祓いて。。
    まるで魚が悪さをしたかのような言い方だな

    +52

    -7

  • 87. 匿名 2016/11/28(月) 09:24:24 

    自分らで氷漬けにしといて悪霊扱いのお祓いって。せめて供養だろ。氷漬けなんだから焼いて食べて供養しなよ。

    +33

    -5

  • 88. 匿名 2016/11/28(月) 09:27:18 

    今朝の新聞には
    供養後敷地内の花の肥料などに活用するって…
    なんかズレてる

    +82

    -3

  • 89. 匿名 2016/11/28(月) 09:28:01 

    関西のニュースで辛坊さんも「ネットの意見ばっか聞いてもねぇ…(すぐ止めてしまうのは…)」て感じのことを言ってて、今回は止めて当然じゃないの?と朝からモヤモヤした。

    +94

    -6

  • 90. 匿名 2016/11/28(月) 09:28:42 

    凍った水槽みたいにして展示するだけなら、そんなに問題はなかったと思う
    いくら元々死んでたとしても生き物の死骸を踏みながら遊ぶ気にはならないよ

    +51

    -2

  • 91. 匿名 2016/11/28(月) 09:31:08 

    自然界で湖と共に凍った魚の上を滑る、、とかじゃないからね

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/28(月) 09:32:19 

    供養じゃなくて御払いてw

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2016/11/28(月) 09:34:43 

    お祓いwwwwwwwwww

    +9

    -14

  • 94. 匿名 2016/11/28(月) 09:35:30 

    そりゃ普段切り裂いて普通に食ってるけどさ
    それとこれとは違うよ。凍った魚を見て楽しむ程度ならクレーム来ないと思う

    +35

    -3

  • 95. 匿名 2016/11/28(月) 09:36:17 

    これリンクには魚埋めといて周りの壁はノータッチなのなーっておもってた。もうすこし見せ方があるんじゃないかな。魚だけ埋まってるだけじゃ怖いわ

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/28(月) 09:36:55 

    >>68
    私もこれ思い出しました。
    本当傲慢不遜というか、バチ当たりというか
    生き物の死体を踏みつけて楽しくスケート出来るわけないでしょうと

    +54

    -0

  • 97. 匿名 2016/11/28(月) 09:37:48 

    たぶん、上の人が決めた企画を
    下っ端の人や業者さんが「この企画おかしくない?」と思いつつ、大変な労力かけて5,000匹並べたんだろうね
    猛抗議されて当然な企画、誰も言えなかったのかね

    +90

    -1

  • 98. 匿名 2016/11/28(月) 09:40:32 

    >>40
    「お祓い」だけを取り上げてタイトルにするか、「お祓いして供養」までちゃんと書くかで印象が変わるね。

    +48

    -2

  • 99. 匿名 2016/11/28(月) 09:42:24 

    「規格外」ってのが
    よくわからなかった。

    刺身や切り身、天ぷらや
    ペットフードなど
    加工してしまえば
    大きさや傷は関係ないし

    お寿司屋さんなら
    珍しいのは高価で
    買い取ってくれるのに。

    +40

    -7

  • 100. 匿名 2016/11/28(月) 09:48:27 

    朝の番組で 「魚は元々死んでいたのを使いましたが」って スペースワールドが言ったみたいなニュースあったけど

    アホかってツッコミ入れたくなるレベルで引いたわ

    +71

    -4

  • 101. 匿名 2016/11/28(月) 09:48:28 

    そもそもすてるくらいなら海に戻してほしい

    +5

    -10

  • 102. 匿名 2016/11/28(月) 09:48:43 

    こんなの死んだ犬猫を氷漬けにして遊ぶのと変わらない
    残酷とか可哀想とかより悪趣味だし理解することを脳が本能的に拒否してる
    完全に地獄絵図だし生理的に受け付けない
    死んでるから何してもいいなんてまかり通るはずがない

    +98

    -3

  • 103. 匿名 2016/11/28(月) 09:48:45 

    詳しいこと知らずに
    子連れで行ったら
    溶けた氷から
    魚が飛び出てたって
    話してる人いたね。
    他にも同じことTwitterなどで
    見かけたから事実なはず。

    子供連れのお母さんは
    子供が「お魚さんかわいそう」って
    言いながら怖がってたそうで
    何を伝えたいのか
    理解できないって言ってたなあ。

    +121

    -1

  • 104. 匿名 2016/11/28(月) 09:50:53 

    命を踏んづけるだなんて
    最低だ

    +60

    -1

  • 105. 匿名 2016/11/28(月) 09:52:35 

    簡単にサイコパスって言葉使う風潮は嫌だけどこれはサイコパスに近いよね
    魚だから軽視されがちだけど死んだ猫を使って同じことやって「猫と一緒に滑ってほしかった…」なんて言い出したらキチガイ決定だよ
    挙げ句のはてにおぼれるー、なんてコメントだして。

    +102

    -2

  • 106. 匿名 2016/11/28(月) 09:53:33 

    凍らせる途中の
    阿鼻叫喚の魚の表情に
    苦痛に満ちた魚の発した言葉を
    添えてたら
    生きたままって
    誤解されるのも当たり前。

    死んでてもイヤだよ。
    溶けかけた氷から
    魚が飛び出してるなんて。

    あと
    行った客責めてる人達がいたけど
    そもそも行った客が
    気持ち悪かったとか
    怖かったとか騒いだから
    ニュースになったんだけどね。

    +123

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/28(月) 09:54:15 

    ニュース映像で氷が溶けて魚の一部が出てきているのアップで放送していた
    見た目がグロク気持ち悪かったよ
    ジンベイやエイみたいな写真じゃだめなの?
    企画段階で拒否意見出なかったものかと…
    担当者は反省の色ないお客さんは喜んでいたとコメンテーターの芸能人もSNSがなければ
    あんな騒動にならなかったと…一部考えが変わっている人もいるね

    +64

    -1

  • 108. 匿名 2016/11/28(月) 09:55:48 

    炎上商法

    +12

    -1

  • 109. 匿名 2016/11/28(月) 09:55:52 

    最後の最後まで対応を間違えている。

    +56

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/28(月) 09:59:20 

    色々考えて楽しませようと企画(集客の為ではあるけど)して今回は駄目だったけど、これに懲りずに次も企画して楽しませてほしい\(^^)/

    +7

    -20

  • 111. 匿名 2016/11/28(月) 09:59:21 

    これを全く悪いと思わない人間もなかにはいるからね
    逆の立場になってみたらわかる
    生きるために他の動物に食べられるわけでもなくただのエンターテイメントで自分の死体を氷漬けにして遊ばれたら死んでも死にきれないわ
    それを「人間と泳ぐために凍らせた!」なんて言われた暁には…死んでても気が狂いそう

    +48

    -3

  • 112. 匿名 2016/11/28(月) 10:03:13 

    >>95
    私も同じこと思いました。
    お魚がいる以外、近所のスケートリンクと大差なさそうだし、画像見ると毎日食べてるような身近なお魚が多いみたいで、色彩的にキレイってことでもないし(だから、かにさんに電飾付けたのか?)
    センス無さすぎ考えが足りなすぎでしたね。
    でも、こういうクレーム対応は口を挟めない下の従業員さんでしょうね。ちょっとかわいそう。

    +57

    -2

  • 113. 匿名 2016/11/28(月) 10:03:34 

    もう写真はイイです。
    怖いから。

    写真でも微妙なのに現地に行くなんて考えられない。

    +39

    -3

  • 114. 匿名 2016/11/28(月) 10:03:53 

    テレビで「お魚がかわいそう」って意見を紹介してたけどそれもどうかと思った
    ただこのスケートリンクは趣味が悪いと思うわ

    +32

    -11

  • 115. 匿名 2016/11/28(月) 10:06:27 

    規格外でもう死んじゃった魚じゃないの?
    何にせよ氷漬けはズートピアでも拷問だもんね。

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2016/11/28(月) 10:08:43 

    見事なハイコスト、ハイリスク、ノーリターン。

    +58

    -1

  • 117. 匿名 2016/11/28(月) 10:08:51 

    >>12
    魚が半分出てるようなところも滑るようになってたのかな?
    魚、削れない?

    +13

    -4

  • 118. 匿名 2016/11/28(月) 10:12:11 

    5,000人集められて、
    「こいつらを全員凍らせろ」
    「え〜!?」
    ってなことをやった後で
    「批判を受けたからどかして捨てよう」
    ってわけだよね。
    なんてこったい。

    +49

    -4

  • 119. 匿名 2016/11/28(月) 10:13:27 

    またネットの意見かーモンスタークレーマーかーって言ってる人は冷静に今回の話のみで考えてほしい。炎上を目の敵にしすぎて、正常なクレームまで異常扱いしてる。

    +39

    -2

  • 120. 匿名 2016/11/28(月) 10:14:54 

    これ死んでる魚だからいいじゃん!って話じゃないよね
    そう思う人は自分の感覚疑った方がいい
    何かが欠落してると思う

    +76

    -3

  • 121. 匿名 2016/11/28(月) 10:15:59 

    こういうので良かったじゃんね
    ジンベエザメが夜空を泳ぐプロジェクションマッピングがあべのハルカス展望台でスタート! (画像3/5) | ニュースウォーカー
    ジンベエザメが夜空を泳ぐプロジェクションマッピングがあべのハルカス展望台でスタート! (画像3/5) | ニュースウォーカーnews.walkerplus.com

    大阪市阿倍野区にある超高層ビル「あべのハルカス」60階にある「ハルカス300 展望台 天上回廊」で、... (画像3/5)

    +44

    -1

  • 122. 匿名 2016/11/28(月) 10:18:21 

    でも早めにネットで騒がれてよかったね。
    そうじゃなければ詳細知らないで実際に行って嫌悪感を感じるお客さん続出して、あそこはもう行かないって悪評じわじわ広がってスペースワールド自体倒産してたかもね。お客さんに密かにもう行かないと決意されるより意見言ってくれた方がいいでしょ。

    +62

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/28(月) 10:18:32 

    私魚のこと生き物としても食べ物としても好きだから、踏みつけるとかありえない

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2016/11/28(月) 10:19:25 

    >>64
    小倉信じられない。
    本気で言ってんのか。

    +49

    -2

  • 125. 匿名 2016/11/28(月) 10:22:01 

    可哀想とかの前にセンスなさすぎん?ww

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2016/11/28(月) 10:24:51 

    あったかいとこの人が考えそうなこと。

    +0

    -18

  • 127. 匿名 2016/11/28(月) 10:27:57 

    踏みつけるっていうのが決定打になったね

    +46

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/28(月) 10:31:14 

    水族館や動物園にも違和感な自分。
    氷漬けはさらにナイな。

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2016/11/28(月) 10:32:12 

    そこまでする必要あるのかな?

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2016/11/28(月) 10:33:25 

    >>42
    こういうのもまた違うと思う…

    ネットで匿名で批判してそれが膨大な数になって、一斉に当事者を晒し者にするのもちょっと違和感。

    たしかに今回のイベントは魚を無駄に殺生した上面白がった投稿なんか全く擁護出来ないけど、
    大切な命なんだよ!!とかお魚さんかわいそう‼︎とか、ここぞとばかりに叩きまくる匿名たちも、また怖い。

    +18

    -11

  • 131. 匿名 2016/11/28(月) 10:34:44 

    ほんとに好評だったの?

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/28(月) 10:39:29 

    作りものじゃだめだったの?
    食べるわけじゃないなら無駄な殺生は嫌だな

    +27

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/28(月) 10:44:12 

    供養する気があるなら、社員全員でその魚食べてあげなよ。
    命を無駄にするな。

    +36

    -2

  • 134. 匿名 2016/11/28(月) 11:08:04 

    大事な食べ物の上を子供らに滑らせるってなんという無礼な。
    子供にどう説明すればいいんだか。

    +36

    -1

  • 135. 匿名 2016/11/28(月) 11:14:26 

    >>110
    同じ企画者じゃムリだろ\(^o^)/
    センスも道徳心もない。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/28(月) 11:24:16 

    スペースワールド迷走してるね。
    アホはじめますってキャッチコピーなんだって。
    どこに行きたいんだ。

    +53

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/28(月) 11:27:03 

    >>102
    それはちょっと
    死んだ魚は普通に売ってるし自分で釣ってさばいて食べるし、死んだ犬猫とはやっぱり違うと思う。

    +14

    -5

  • 138. 匿名 2016/11/28(月) 11:36:26 

    >>12
    ジンベイザメも氷漬けにしてあったの!!
    生きたまま氷漬けにした感じがする
    少し前に千葉でジンベイザメが網にかかって、大きい水族館で飼育が決まったけど、ジンベイザメ受け入れられる水族館少なそう
    死んだジンベイザメなのか怪しい
    蟹も生きてたんじゃないのかな

    +3

    -23

  • 139. 匿名 2016/11/28(月) 11:37:46 

    お祓いってスペースワールドの人が言ってたとしたら神経疑う
    供養でしょ
    供養しますって言うならまだ納得できたよ

    +29

    -1

  • 140. 匿名 2016/11/28(月) 11:43:31 

    魚が可愛そうとか批判して盛り上がってる人達はスペースワールドが倒産したら達成感で満足なんだろうね。
    スペースワールドで働いてる何の罪もない人達が仕事失っても「だって仕方ないジャン」とか、言って人間<魚なんだろうね。

    +12

    -23

  • 141. 匿名 2016/11/28(月) 11:53:31 

    やる事なす事全部杜撰だよね。そういう仕事への姿勢の甘さが今回の結果を呼び寄せたんじゃないかな。今後も何かやらかしそう。

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/28(月) 11:55:05 

    もしかしたら色々伝えたいことやポリシーがあってやったことで、実際のリンクはそれなりに表現されてたのかも知れない。見てないからわかんないけど。
    しかしネット上の写真がかなり衝撃的だし、何より、く、く、くるしいってのがもうノリで凍らせました感出してて本当に大失敗だと思う。

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/28(月) 11:58:47 

    雪まつりでも凍らせた魚よく飾ってるの見るからあまりびっくりしなかった

    +5

    -7

  • 144. 匿名 2016/11/28(月) 11:58:54 

    >>140
    倒産させるために叩いてる人なんて商売敵の人くらいじゃない?
    魚を食べる民族にも関わらずこれだけ嫌悪感を持った人がいるのが現実で、今後それを予測出来ないのなら長くはないでしょ。
    失敗をどう活かすかです。

    +47

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/28(月) 12:00:39 

    >>138
    ジンベエは写真だよ。さすがに。

    +31

    -1

  • 146. 匿名 2016/11/28(月) 12:02:42 

    >>138
    リンクは浅い
    本物のジンベイザメは無理

    +26

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/28(月) 12:05:14 

    >>138
    ジンベエザメとか一部写真のもあるそうですよ。

    フェイスブックでのアピールの仕方とか全部、間違った方を選んだんでしょうね。ひらパーみたいにお金をかけずに話題作りをしたかったのか…。
    今日のテレビの伝え方を見ると「お客さんはふえたんですけどねー」とか「好評だったみたいですよ」とか言ってたりして、ネットでうるさく言う方が悪いみたいになってるところがありますね。

    +49

    -1

  • 148. 匿名 2016/11/28(月) 12:11:41 

    >>5
    まだこんな人がw死んだ魚使ってるから無駄死にはスペースワールドの責任じゃ無いわ。

    +11

    -5

  • 149. 匿名 2016/11/28(月) 12:13:06 

    まだこの話題にコメントする人がい居て驚いた笑。

    +3

    -11

  • 150. 匿名 2016/11/28(月) 12:16:08 

    本来そのまま捨て置かれたはずの魚達もスケートリンクになったおかげで供養してもらってよかったね。

    +7

    -13

  • 151. 匿名 2016/11/28(月) 12:17:54 

    >>128
    どっかの県では魚と一緒にペンギンも氷にされてたよ、

    +12

    -4

  • 152. 匿名 2016/11/28(月) 12:33:35 

    >>8

    ニュースで、供養とか言ってました。

    はい?って感じ

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2016/11/28(月) 12:39:01 

    食用の魚仕入れて、スケートしながら魚の塩焼きが食べれる!
    とかだったらよかったかもね。意味わかんないけど。

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2016/11/28(月) 12:42:25 

    画像の魚の上部が飛び出てるのが気持ち悪い
    魚には申し訳ないけど

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2016/11/28(月) 12:44:21 

    問題の本質をわかっていないはず。
    わかったフリするな。
    今回の件忘れないからな。

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2016/11/28(月) 12:49:05 

    さかなくんこのニュース知ってるのかな?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2016/11/28(月) 12:51:48 

    >>156
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +88

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/28(月) 12:52:27 

    >>138
    ジンベイザメは写真だったのね
    失礼しました
    何でも氷漬けにしてしうだったから、実物かと思ってしまった
    でも、小魚は本物なんだよね…

    +17

    -1

  • 159. 匿名 2016/11/28(月) 12:52:34 

    >>156
    追加
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/28(月) 12:54:21 

    魚の世界に歴史年表があったら、
    2016年11月 スペースワールドの悲劇 生命への冒涜 て刻まれるよ。

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2016/11/28(月) 12:57:27 

    バカな担当者やアホなコメンテーターが何と言おうが、嫌悪感もつ人が多いのには変わりない。
    客商売が客にウケなきゃ終わりだよ。

    割と近いから今後行く機会もあったかもしれないけど、私は一生行く気しない。

    +29

    -1

  • 162. 匿名 2016/11/28(月) 13:26:16 

    >>126
    残念ながら経営本社は北海道。

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2016/11/28(月) 13:27:27 

    ばかたれ!!
    これ企画した奴はよっぽど頭イカれてるな。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/28(月) 13:29:47 

    >>54
    これってすしざんまいだったの?
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/28(月) 13:32:23 

    >>157
    さかなクンが笑ってないところ初めて見た。

    +53

    -1

  • 166. 匿名 2016/11/28(月) 13:33:33 

    氷がにごって白っぽくなって魚はあまり鮮明に見えないし、魚自体も可哀相だし、この企画は残念でしたね。

    +28

    -2

  • 167. 匿名 2016/11/28(月) 13:35:47 

    >>5
    無駄というか元々規格外の死んでいたのを使ってたよ

    +7

    -5

  • 168. 匿名 2016/11/28(月) 13:35:46 

    >>155
    今回の件は反対派だけど、今回の件忘れないからな…てこういう人も執拗で気味が悪い。

    +12

    -4

  • 169. 匿名 2016/11/28(月) 13:37:48 

    夏に金魚がライトに照らされて幻想的と展示されていたのも可哀相だった。金魚にとってはストレスだよ。

    +27

    -0

  • 170. 匿名 2016/11/28(月) 13:38:58 

    >>164
    すしざんまいはこれ
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:07 

    さかなくんにプロデュースしてもらえばよかったのにね
    さかなくんのイラストを使って、規格外の魚はさかなくんと楽しく食べるとかさ

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:24 

    facebookのコメントや蟹に電飾つけて爆笑してる動画は本当にイかれてるとしか思えない。

    +32

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:39 

    写真で代用してもよかったのに

    食べ物粗末にしちゃいかんわ

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:40 

    >>151
    魚より怖い。。。
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +45

    -1

  • 175. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:44 

    また中国か…と思ったら、日本の遊園地の話だったから本当にショックだった。
    さかなくんが言ってたように、魚に感謝の気持ちをもたないといけないよね。

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/28(月) 13:41:35 

    >>171
    そんなお金スペースワールドには無いよ多分。そのくらい錆びたテーマパークだから…。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/28(月) 13:42:23 

    お金ないなら全部写真で良かったのにね

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/28(月) 13:48:21 

    この魚、釣った時にはもう既に死んでた規格外のお魚だって
    新聞より。

    確かに担当者の感覚は疑うけど、無駄死にした訳じゃないよ!生きたまま氷漬けではないし!

    +11

    -16

  • 179. 匿名 2016/11/28(月) 13:48:44 

    >>138
    スケート場の氷の厚み考えたらジンベイ鮫が本物でない事くらいわかりそうなもの。

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2016/11/28(月) 13:51:15 

    >>177
    死んだのもらったからタダだったかもよ。

    +9

    -4

  • 181. 匿名 2016/11/28(月) 13:52:59 

    >>178
    死骸の上でスケートは悪趣味だけど、命を粗末にした!って怒ってる人は怒り損だよね。元々死んでたんだから。

    +9

    -19

  • 182. 匿名 2016/11/28(月) 13:53:03 

    スペースワールド『申し訳ありませんでした』
    ガル民『不快よーキィィィ!!!』

    うーん…

    +8

    -23

  • 183. 匿名 2016/11/28(月) 13:54:17 

    お祓い…って何か違くないか?まあ、中止は正解だと思う。解凍したら魚のにおい凄まじいだろうな。作業員は大変だ

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/28(月) 13:54:42 

    >>178
    加工品にもまわせないって事だよね。この企画は反対だけど、今回リンクにされてなければ、通常通り生ゴミで出されてたって訳だ

    +12

    -11

  • 185. 匿名 2016/11/28(月) 14:06:37 

    元から生きていなかったから良いってもんじゃないでしょう…
    食べる為でも学ぶ為でもなく、なぜ死体蹴りのような事をするのか。
    理解できない!

    +32

    -1

  • 186. 匿名 2016/11/28(月) 14:09:36 

    これについてRKBのコメンテーターが、

    「スケートで魚の上を滑るからちょっと…、せめて魚を凍らせて氷柱にして飾れば…」

    一緒だろうが!!

    +19

    -9

  • 187. 匿名 2016/11/28(月) 14:15:59 

    中止になったニュースを扱ってる朝のテレビではフジもテレ朝も色々騒ぎすぎでは?みたいなコメントが割とあってモヤった。
    発信する側としては一つの事をSNSで騒がれると面倒だなぁと思う気持ちがあるのだろうけど。
    だからの同情的な意見ならそれは違うと思う。

    +22

    -0

  • 188. 匿名 2016/11/28(月) 14:17:10 

    お祓いって表現をしてるって事は、従業員は取り憑かれてるのかもね
    5000匹の魚達に

    +8

    -2

  • 189. 匿名 2016/11/28(月) 14:18:02 

    札幌で冬にあるお祭りで、
    氷の中に魚とかカニとかを入れて展示してるコーナーが毎年あるんだけど、
    それとこのスケートリンクの違いってなんだろう。
    5000匹っていう数の多さ?足で踏みつけるように滑るのが良くないの?

    正直、受け取る人の感性の違いだと思う。

    +16

    -6

  • 190. 匿名 2016/11/28(月) 14:19:08 

    テレ朝で魚を凍らせてとか騒いでますけど、そもそも皆さんが食べてるマグロとかも冷凍されてますからねと馬鹿みたいなコメントしてる奴がいた。


    問題はそこじゃないから。

    +51

    -6

  • 191. 匿名 2016/11/28(月) 14:21:40 

    北海道の人って氷漬け展示に慣れすぎて、それがどうだとか何も感じなくなってるのかな?

    小さい頃からそういうの見てると当たり前になるのかと思った。
    だとしたら感覚の違いは根深い。

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/28(月) 14:24:24 

    今どき、わざわざ死んだ魚閉じ込めなくても水槽で生きた魚泳がせる。
    資金不足や魚の専門家が居ないなら、映像にして魚・花・風景、スケート映像とか流せば良かったのでは。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/28(月) 14:24:24 

    毛皮に対して何も思わない人と、かわいそうって思う人がいるじゃない?
    そんなかんじでしょ。

    じーちゃんち、壁から鹿の頭生えてたけど小さい頃から見慣れてて別に何も思わなかったな。

    +10

    -11

  • 194. 匿名 2016/11/28(月) 14:27:13 

    あちこちで謝罪のインタビューを受けてたスペワの総支配人さん。
    本当に困った感じで毎度詫びてるのを見たら、この人も大変だなぁと思ったけど言ってる内容はなんだか皆が騒ぐからとりあえず火消しに頑張ってる感じで、騒がれた内容については半信半疑みたいに見えて仕方なかったのは自分だけだろうか?

    +27

    -2

  • 195. 匿名 2016/11/28(月) 14:31:05 

    食べられる魚で遊ぶのはあんまり良くなかったかもね。
    でも金魚すくいを楽しむ日本でこの展示方法は
    そこまで非人道的とは思わないよ。

    +7

    -6

  • 196. 匿名 2016/11/28(月) 14:32:43 

    食べ物が足元にあるっていうのがバチあたりな感じ。
    氷も白濁しちゃって見づらいし色々残念。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2016/11/28(月) 14:35:56 

    >>17

    そうそう、あの支配人は反省してる感じが全然伝わらなくて胡散臭かった。
    仕方ないから謝っておくけどって感じ。

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2016/11/28(月) 14:43:20 

    >>171
    それなら絶対に行くわ

    +4

    -2

  • 199. 匿名 2016/11/28(月) 14:48:57 

    >>189

    とりあえず、生き物の(食用と関係なく)上に乗るのは良くないと思った

    命あるもの、大切なものを
    足で踏んではいけない
    と教わらなかったのかな

    例えば
    枕とか本とかでさえ
    踏んではいけないでしょ
    ましてや、魚 生き物のだよ
    敬っている気持ちがあれば
    足で踏むことはできない

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2016/11/28(月) 14:52:39 

    なんか大変ですね

    +1

    -6

  • 201. 匿名 2016/11/28(月) 14:53:05 

    そろそろ
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +7

    -18

  • 202. 匿名 2016/11/28(月) 14:54:35 

    キモイです。たかだか価値観の相違を理由に、相手が潰れるまで攻撃をやめないネット民が

    +11

    -24

  • 203. 匿名 2016/11/28(月) 15:00:34 

    氷漬けにする前から死んでたんだから別にいいでしょと言う人ここにもいるね
    感覚がおかしいというか、毎日命を貰って生きているのに何にも考えていないんだね。

    +36

    -4

  • 204. 匿名 2016/11/28(月) 15:02:02 

    海の上を滑るというなら偽物の魚や海藻とかの模型を入れるなり氷の色を変えるなり他のやり方にしたら夢がある感じになってよかったと思う
    久々に頭の作りを疑うレベルのニュース

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2016/11/28(月) 15:05:36 

    まさかの3トピ目!

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2016/11/28(月) 15:08:07 

    >>56
    規格外だけど魚屋が仕入れた食べられる魚。安くて節約主婦には有難い。

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2016/11/28(月) 15:10:06 

    地元のニュースでは「供養」と伝えてたが。
    生きていたものを集客に利用することと、エンタメの意味について
    もう一度、考え直して欲しい。
    思い出も思い入れもあるテーマパークなので、これを機に
    良い方向に出直してくれるといいのですが。

    +10

    -0

  • 208. 匿名 2016/11/28(月) 15:12:15 

    無い知恵は「ヒネルナ」

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2016/11/28(月) 15:33:34 

    夏のプールイベントでコラーゲンシャワーのCMも酷かった。水着の女性が地べたに頬ずりしてシャワーを浴びるやつ。汚かった。確かスペースワールドだったよね?

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2016/11/28(月) 15:34:01 

    福岡県民として恥ずかしい…
    海が身近すぎて感覚がおかしい方向に行ってたんだろうけど、博多の陥没に続き最近全国ニュースで恥さらしてる感がやるせない。
    福岡自体は住みやすくていい所なのにな。

    +6

    -5

  • 211. 匿名 2016/11/28(月) 15:38:30 

    何が変なのか分からないって言う人けっこういるね。たぶん何言っても分からないと思うよ。
    そういう人ってお母さんが作ってくれた弁当が具合が悪くて食べられなかった時に「どうせ捨てるんだから」って言って、友達が踏み潰してても笑ってられる人でしょう。育った環境の違いかな?

    +28

    -8

  • 212. 匿名 2016/11/28(月) 15:38:58 

    いくら氷の中だとしてもどうなの?劣化するよね?
    とかも思ってしまったけど、素朴な疑問w

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2016/11/28(月) 15:40:44 

    解凍して取り除く間、営業できないじゃん。やっぱり魚の祟りだわ。あとは喜んで滑ってた人かな?

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2016/11/28(月) 15:58:33 

    伊藤さんって
    自分の恥ずかしさを
    大人になったときに気付けるのかな

    論点ずらすのは、勉強ができない証拠

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2016/11/28(月) 16:06:24 

    この話題もういいよ、しんどい。魚の扱いについて、批判派は想像力と情がある人、擁護派は冷静で合理的な思考できる人、どっちも間違っていない。ただ価値観が互いに完全にズレてるから一生分かりあえないと思う

    +15

    -13

  • 216. 匿名 2016/11/28(月) 16:11:02 

    今回の件を見つめ直して出直してくれれば、それでいいよ。

    +3

    -4

  • 217. 匿名 2016/11/28(月) 16:16:13 

    >>184
    写真見ると
    規格外と言えないくらい
    キレイな魚ばかりだから
    うん???ってなる人
    多いのかなと思ったよ。

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2016/11/28(月) 16:32:09 

    大きい魚は写真を使ってたらしいね
    なんで全部写真にしなかったんだろうね?
    死骸の上を滑るってどんなアイデアだよ

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2016/11/28(月) 16:32:17 

    またトピ立ってんの!?皆んな魚愛してるね〜。

    +2

    -6

  • 220. 匿名 2016/11/28(月) 16:32:48 

    >>215
    まさにこれ。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2016/11/28(月) 17:07:45 

    ビビットで竹山が『誰も悪くないですからねー。みんな良かれと思ってやったことですからねー』みたいなこと言っててこいつ頭大丈夫か!?って思った!
    良かれと思ったら何やってもいいんか!!

    +31

    -12

  • 222. 匿名 2016/11/28(月) 17:17:50 

    生臭そう。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2016/11/28(月) 17:42:40 

    もう呪われているだろうね、いくら供養したってイメージダウンは変わらない。

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2016/11/28(月) 17:46:31 

    このスペースワールド擁護してるような人は価値観が世間とだいぶズレているので、実生活ではひかれないよう気をつけて下さいね。

    +21

    -7

  • 225. 匿名 2016/11/28(月) 17:47:33 

    だからお祓いとかしないで責任持って食べろって

    +6

    -2

  • 226. 匿名 2016/11/28(月) 17:53:36 

    スケートの刃で魚を傷つけて。。お払いって。

    なんか間違ってる

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2016/11/28(月) 18:08:40 

    本物の魚を氷漬けする必要はなかったかもしれないけど、元々死んでるやつだしこんなに批判されることではないと思う
    そもそも魚に動物愛護は当てはまらないんじゃ

    +8

    -14

  • 228. 匿名 2016/11/28(月) 18:27:45 

    >>227
    当てはまりますん

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2016/11/28(月) 18:37:21 

    死んでたら何をしてもいいって考えの人は末期だと思う
    人間としての持ってて当たり前の感情を無くしたか最初から無かった人なんだろうから何を言っても無駄
    魚食べるなって人もズレてる

    +18

    -6

  • 230. 匿名 2016/11/28(月) 18:41:59 

    ここでさかなクンから一言
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2016/11/28(月) 18:51:35 

    ん?なんで経営してるのは北海道の会社なのはマジなのにマイナス沢山ついてんの??
    なんのマイナス?別に北海道最低!とか言ってんじゃなくて事実は事実でしょ?

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2016/11/28(月) 18:51:56 

    北九州市と福岡市
    福岡県だけど
    一緒にしないでね!!

    +5

    -6

  • 233. 匿名 2016/11/28(月) 18:52:59 

    アホになりますって……
    ひらパーには敵わんだろう…

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2016/11/28(月) 18:54:05 

    食べ物を粗末に!とかなら分かる。けど、
    魚が可哀想とか、魚の呪いが〜とか言ってる人はちょっとよく分からない。
    さんざん魚食べてるでしょ!魚食べないの?

    たぶん、ここまで批判されてるのって、全然キレイじゃないからだよね・・・

    +7

    -11

  • 235. 匿名 2016/11/28(月) 18:55:58 


    気持ち悪いし臭そう
    ジンベイザメとかが写真だったなら
    全部写真でよかったんじゃない
    白く濁ってよく見えないし

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2016/11/28(月) 18:56:49 

    今日の夕飯は魚の煮物にしようかな

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2016/11/28(月) 19:00:09 

    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +2

    -8

  • 238. 匿名 2016/11/28(月) 19:06:21 

    こんなの見たら鳥肌立つわ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/28(月) 19:16:11 

    ここは九州では有名なところなの?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/28(月) 19:17:39 

    >>232
    差がわからない。雰囲気が違うの?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2016/11/28(月) 19:19:40 

    >>214
    まだおとなじゃないの?

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/28(月) 19:26:26 

    >>201
    >>237
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +2

    -8

  • 243. 匿名 2016/11/28(月) 19:29:25 

    >>215
    ほんとにそれ。ここで擁護派の人を人間としてあるまじき事が欠如してるとか言ってる人は、自分と価値観の相違があっただけで人間じゃないのか?って思う。何にせよもっと見た目が幻想的でハイクオリティだったらここまで叩かれてなかったよね〜

    +6

    -9

  • 244. 匿名 2016/11/28(月) 19:32:35 

    悪趣味の一言につきる。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2016/11/28(月) 19:40:06 

    同じようなトピ何度もたてるんじゃないよ...。

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2016/11/28(月) 19:43:18 

    いつかアトラクションの事故でやらかしそう

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2016/11/28(月) 19:43:25 

    この企画者は人でも死んでたら氷付けの上を滑って楽しんでる人種に変わりないだろうな

    +12

    -4

  • 248. 匿名 2016/11/28(月) 19:44:34 

    殺生に変わりはない
    人がいきるため、学ぶため
    やるならば、お祓いじゃなく、供養でしょ?

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2016/11/28(月) 19:45:13 

    スペワの人ちょっと可哀想
    少ない予算で頑張って企画したんだろうに。。

    +7

    -11

  • 250. 匿名 2016/11/28(月) 19:45:59 

    FBのコメントといいこれこそナチスの感性だよなあ

    +5

    -4

  • 251. 匿名 2016/11/28(月) 19:46:27 

    ネット民の屁理屈は、だいたいいつも気持ち悪い

    +5

    -9

  • 252. 匿名 2016/11/28(月) 19:48:37 

    父が小倉の同級生だけど小倉は在日だよ

    +7

    -6

  • 253. 匿名 2016/11/28(月) 19:51:04 

    >>249
    頑張ってって死魚見世物にしただけ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2016/11/28(月) 19:51:07 

    この企画を楽しんでいた子供連れの方もいらっしゃたようです。
    確かに見方によっては悪趣味ですが、また別の見方をすると、ただ廃棄するだけだった魚を上手く有効利用しているわけです

    インドアネット民の批判で実際にスケートを楽しむ場を取り上げられてしまったことは残念に思います。

    +15

    -19

  • 255. 匿名 2016/11/28(月) 19:52:52 

    批判するだけじゃなく、なにか新しいアイデアを考えるとか有用なことにネットを使ったらどうでしょうか?

    +5

    -6

  • 256. 匿名 2016/11/28(月) 19:53:02 

    今週行く♪楽しみ♪批判してる人は一生来ないでね♪混むから♪ww


    +4

    -15

  • 257. 匿名 2016/11/28(月) 19:57:11 

    >>256
    楽しみにしてたけど一生行かないよ

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2016/11/28(月) 19:57:39 

    >>242
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +0

    -7

  • 259. 匿名 2016/11/28(月) 19:58:34 

    スペースワールドの園内の従業員さんに友達と写真お願いしたら
    睨まれてダッシュで逃げて行った

    スペワの従業員たいがい態度悪すぎる

    +16

    -4

  • 260. 匿名 2016/11/28(月) 20:00:53 

    >>254
    上手く有効利用出来てたんだこれで?

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2016/11/28(月) 20:03:24 

    魚釣りする人の方がひどいと思う。
    生きてる生き物で遊んでる。ひどい。

    +6

    -15

  • 262. 匿名 2016/11/28(月) 20:04:32 

    何にせよ中止になってよかったよ
    もうこんなアホな事はしないでね

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2016/11/28(月) 20:05:50 

    メディアが東京上げをするおかげで地方がどんどん廃れている

    仕方なく少ない予算で頑張って企画したのに、予算の都合で綺麗に展示できなかったせいもあってさらに批判され潰されてしまった
    都会の人からみたらみすぼらしい展示であっても、想像力を働かせて楽しんでいた子供たちもいるのに、ネットの暇を持て余した大人のせいで遊び場が取り上げられてしまった

    批判した人は、そのことに対しては謝罪の気持ちを持って欲しいと思う。
    物事は平等にいろんな見方をしないとね。

    +14

    -12

  • 264. 匿名 2016/11/28(月) 20:09:28 

    >>261
    漁師は遊ぶために釣ってないな

    +22

    -1

  • 265. 匿名 2016/11/28(月) 20:11:30 

    今まで廃棄されていたお魚はどうやって処理していたんだろうね
    そこのところも議論すべきではないかしら

    +3

    -3

  • 266. 匿名 2016/11/28(月) 20:15:53 

    >>264
    趣味で遊びのために魚釣りをする人に対しての意見です。人が生きるために頂く命のことに対しては言っていません。言葉足らずでごめんなさい。

    +4

    -4

  • 267. 匿名 2016/11/28(月) 20:18:44 

    >>256
    もう展示してないけどw

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2016/11/28(月) 20:20:09 

    >>254
    インドアネット民とかまだ抵抗してんだ

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2016/11/28(月) 20:24:27 

    スペースワールドは批判を真摯に受け入れてイベントを中止しました。

    自分としては今後、金魚を大量に泳がせてライトアップしてるアクアリウムも中止して頂きたく思います。今現在生きている金魚の扱いとしてあれはあまりにひどすぎます。HPによりますと10年間も続いているらしいですが、見た目がきれいならそれでいいのでしょうか?
    アートアクアリウム | Art Aquarium | 金魚の美を愛でる全く新しく涼しいアートアクアリウム空間
    アートアクアリウム | Art Aquarium | 金魚の美を愛でる全く新しく涼しいアートアクアリウム空間artaquarium.jp

    アートアクアリウム | Art Aquarium | 金魚の美を愛でる全く新しく涼しいアートアクアリウム空間2016年開催は終了いたしました2016年のアートアクアリウム開催は、【福岡・博多】、【大阪】、【東京・日本橋】、【石川・金沢】の3会場をもちまして、全て会期終了いた...


    +15

    -1

  • 270. 匿名 2016/11/28(月) 20:39:15 

    食べ物としてしか認識してない人が 多い のが、一番問題なわけでしょ?
    私は、生き物としての姿に関心を持つのは悪くないと思った

    +7

    -2

  • 271. 匿名 2016/11/28(月) 20:42:15 

    >>263
    来た人には好評だったんだよね。
    魚がはみ出るとかは不味いけど、やろうとしたことは悪くないと思う。

    +8

    -10

  • 272. 匿名 2016/11/28(月) 20:47:31 

    朝のNHKニュースでさかなクン
    「私たちは命をいただいているわけだから、今回の件は考え難い事」という旨のコメントしていましたね。

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2016/11/28(月) 20:47:58 

    1. 漁業の都合で発生する廃棄される運命の魚を冷凍しアイスリンクに利用する行為。
     2週間展示。

    2. 生きている金魚を不自然に過密な状態で飼いさらに強い光でライトアップする行為。
    10年間不定期に展示。

    どちらがより動物愛護の精神に反していると思いますか?

    +5

    -5

  • 274. 匿名 2016/11/28(月) 20:58:09 

    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +1

    -3

  • 275. 匿名 2016/11/28(月) 21:03:37 

    >>273
    私も水族館の水槽のライトアップはおかしいと思う。

    +5

    -3

  • 276. 匿名 2016/11/28(月) 21:04:41 

    都会にはスケート場なんか沢山あるのかもしれないけど、福岡のような地方都市にはスケート場なんてめったにないし、利用客も少ない。
    今回はダメだったけど、スケート場の取り組みは大事だしまた何かでチャレンジしてもらいたい。
    これにめげずに頑張ってほしい。

    +11

    -2

  • 277. 匿名 2016/11/28(月) 21:06:15 

    東京並みに予算があったら普通に受け入れられる展示ができていたと思われます
    地方にセンスがないわけではありません
    予算のなさはどうしようもないんです

    +4

    -9

  • 278. 匿名 2016/11/28(月) 21:08:08 

    魚の上を滑るのが命を侮辱してるという考えもあるが、取り過ぎたり価値のない魚は簡単にそこいらに廃棄になるし、そういう考えがまず頭にあれば命の大切さより先に有効利用していると思うだろう。
    結局、漁業に馴染みのない人ばかりだから批判されるんじゃないの?

    +5

    -9

  • 279. 匿名 2016/11/28(月) 21:09:31 

    強いライトアップもですが、金魚を過密状態で飼うのも問題ですよ。

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2016/11/28(月) 21:10:15 

    トピの雰囲気は少し柔らかくなった気がする。
    気のせいかもしれないけどw

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/28(月) 21:19:27 

    なるほど。
    暇人クレーマーの怨霊を鎮めるために
    神主呼んで、お祓いか。

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2016/11/28(月) 21:20:17 

    お祓いはしなくていいよ。いちいち魚制作過程をアップしたり、なんか怖いよ。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/28(月) 21:22:10 

    まあ、これは中止したんだし、いいや。
    あとは、札幌雪まつりの氷付けの魚のオブジェだな。

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2016/11/28(月) 21:23:05 

    いやいや、アートアクアリウムの金魚に対する虐待行為にコメすればいいやん。
    ネットの声が大きくなれば中止になるよ。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2016/11/28(月) 21:24:16 

    供養うんぬんじゃなくて
    廃棄処分の生ゴミを
    スケートリンクに埋め込んで
    金儲けしようという
    汚い根性を反省しろと言ってるんでしょ?

    それを、解決の方法が、地元の拝み屋に頼むなんて
    ほんと、オカルトよ。

    +1

    -7

  • 286. 匿名 2016/11/28(月) 21:27:35 

    生きてる金魚にきれいだからと強烈で不自然なライトを浴びせた上、過密状態にして展示してるんだから、今後やめてもらうように声を上げようよ!
    また来年度もイベント開催されちゃうよ?
    金魚が可哀想だよ。

    +7

    -4

  • 287. 匿名 2016/11/28(月) 21:29:39 

    金魚は鑑賞用だからどんな展示の仕方をしてもいいと思わない

    なるべく自然に近い形で展示すべきじゃない?

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2016/11/28(月) 21:36:32 

    お祓いはしなくてもいいと思う、既に死んでいたんだよね。
    何かなー、悪趣味だけど人の死と同じに例えてああだこうだ批判する人とか理解できないし、かと言ってねー

    +7

    -4

  • 289. 匿名 2016/11/28(月) 21:40:29 

    んー、LEDは白熱電灯よりは熱量が格段に違うので自然光とLEDとの差がどこまであるのか。
    金魚を愛でる文化が昔からあるのだから、自然に近い形で展示とかって池とか?
    既に人工飼育されてるのに?自然になれないと思うから、かえって虐待なんじゃないの?

    魚に害があるのは手で直接触れたりすることで、魚が火傷したりすることの方。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2016/11/28(月) 21:43:58 

    >>12
    この赤い魚(金魚?)見た時は戦慄が走ったわ…

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2016/11/28(月) 21:48:24 

    >>289
    すでに人工飼育されてるのに?自然になれないと思うから、かえって虐待なんじゃないの?

    完全に詭弁ですよね。
    スペースワールドを批判していた方々にはぜひ頑張って頂いて
    アートアクアリウムの展示法をやめさせてください。

    +5

    -3

  • 292. 匿名 2016/11/28(月) 21:55:47 

    こんなところで滑りたいとは思わないよ…。
    臭いがするとかダメじゃん。
    食べる為ならいいけど、これは残酷だわ。
    朝テレビでやってて、長嶋一茂がよくわからない発言してたけど、魚を扱う料理屋は厨房に神棚があるんだよ。命をいただいて商売してるんだからさ。
    食べる為とこういう場合はわけが違うよ。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2016/11/28(月) 21:57:47 

    >>292

    もう展示は中止になりましたよ。
    金魚の虐待についてコメント頂けたら幸いです。

    +4

    -5

  • 294. 匿名 2016/11/28(月) 22:07:43 

    naverまとめでなんですが、すでに疑問を感じてる方もいらっしゃるようです
    アートアクアリウムでもスペースワールドと同様5000匹の金を使って展示をしているようですね。今回のイベントもこちらを参考して企画されたのかもしれません。
    「アートアクアリウム展」は動物虐待?開催に疑問の声 - NAVER まとめ
    「アートアクアリウム展」は動物虐待?開催に疑問の声 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    5000匹の金魚が透明な水槽で美しく泳ぐ姿が人気の「アートアクアリウム」。しかし美しさと引き換えに過酷な飼育環境で飼育される金魚達。はたして「アートアクアリウム...


    +9

    -4

  • 295. 匿名 2016/11/28(月) 22:11:20 

    よくこんな企画通したよな
    頭おかしいわ

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2016/11/28(月) 22:12:00 

    漢(オトコ)のコンピュータ道: アートアクアリウムに抗議する
    漢(オトコ)のコンピュータ道: アートアクアリウムに抗議するnippondanji.blogspot.jp

    漢(オトコ)のコンピュータ道: アートアクアリウムに抗議する



    個人の方のブログです。

    +4

    -1

  • 297. 匿名 2016/11/28(月) 22:19:08 

    2chでも金魚の虐待についてスレ立ってる
    アートアクアリウム展が大人気←金魚虐待の疑い 日本人悪趣味すぎワロタ
    アートアクアリウム展が大人気←金魚虐待の疑い 日本人悪趣味すぎワロタhayabusa3.2ch.net

    アートアクアリウム展が大人気←金魚虐待の疑い 日本人悪趣味すぎワロタ 2ちゃんねる

    +4

    -4

  • 298. 匿名 2016/11/28(月) 22:23:25 

    凍った魚を見るだけならいいって言ってる人がいるけど、それも駄目だと思う
    観賞用で魚を凍らせる必要ある?食用ならともかく

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2016/11/28(月) 22:24:58 

    アートアクアリウムは実際に行くとグロいって言われてたね
    写真でみると綺麗だけど、実際に行くと金魚が可哀想になるって

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2016/11/28(月) 22:26:58 

    スペワのことかと思ったら金魚のことを語らないといけないの?
    変なの。

    +6

    -2

  • 301. 匿名 2016/11/28(月) 22:28:23 

    >>300

    いや、死んだ魚への慈悲を生きている金魚にも向けて欲しいだけ

    +4

    -6

  • 302. 匿名 2016/11/28(月) 22:31:12 

    行き過ぎたアートの表現は疑問に思うわ
    デザインウィークで5歳の男の子がなくなった事件も責任がうやむやになっている

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2016/11/28(月) 22:34:55 

    日本人らしくて良いじゃないか
    これぞ世界に誇るクールジャパンってやつだ

    +0

    -11

  • 304. 匿名 2016/11/28(月) 22:36:45 

    金魚に関してはすでにイタリアで展示済み。
    日本のアートとして紹介されるのは心から恥ずかしい。

    +9

    -2

  • 305. 匿名 2016/11/28(月) 22:45:23 

    金魚の方は把握しきれてないので様子見。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2016/11/28(月) 22:46:05 

    今は熱帯魚の方が人気で、グッピーとか可愛いからいいけど、凶暴で大きくなる熱帯魚の餌が生きた金魚だった
    お店にクレームいれたけど、アクアリウムよりも外来種の輸入販売やめてほしい

    +7

    -3

  • 307. 匿名 2016/11/28(月) 22:52:24 

    アートアクアリウムは結構批判の対象になってるんだね
    それでも中止にできないのは何故なんだろう?

    バックが強いからなのかなぁ

    +12

    -1

  • 308. 匿名 2016/11/28(月) 22:57:39 

    考えた人ってサイコパスか人格障害…?
    道徳心がないんですね。
    止める人がいなかったのか。

    +7

    -8

  • 309. 匿名 2016/11/28(月) 22:58:44 

    テレビで魚を並べた様子や氷を張るまでを見たけど、思ってたよりはマシだったけど、あの上を滑る意味がわからない
    まったく海の上を滑ってるように感じないだろうな

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2016/11/28(月) 23:00:27 

    スペワの魚のアイスリンク、実はけっこう子供に受けてるみたいなんだけど。
    ツイッターとかだと。

    +7

    -7

  • 311. 匿名 2016/11/28(月) 23:03:34 

    これやめる必要あるの?

    子供たちだけでも遊べばいいんじゃないの?

    +5

    -14

  • 312. 匿名 2016/11/28(月) 23:08:02 

    寝る前に覗きに来たらこのトピも終わりだね〜。中止したしこれ以上話し合う事もないから当たり前か。とにもかくにも次は挽回出来る良い企画ができたらいいね。

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2016/11/28(月) 23:09:24 

    スペワは擁護できない
    カニの死体の大爆笑動画見たらわかる

    +9

    -3

  • 314. 匿名 2016/11/28(月) 23:11:04 

    スペワは子連れに愛されてる遊園地。
    子供が楽しめればそれでよかったのでは…と思う。

    切り身になった魚しか知らない子供もいるしいい勉強になったのに。

    +7

    -18

  • 315. 匿名 2016/11/28(月) 23:11:46 

    趣味が悪いな

    +12

    -3

  • 316. 匿名 2016/11/28(月) 23:13:45 

    趣味が悪いのはネットで批判しかしない人の方ね。
    建設的な意見をしましょう

    憂さ晴らししてばっか。

    +8

    -11

  • 317. 匿名 2016/11/28(月) 23:14:47 

    無駄死にはしてないよね?
    元々食べられることもなく捨てられる予定の死んだ魚だったんだから

    +9

    -10

  • 318. 匿名 2016/11/28(月) 23:17:06 

    無駄死にしてないし、子供は喜んでいた
    行きもしない大人がネットで状況をよく知らないまま批判して中止

    あまりにひどい


    +11

    -18

  • 319. 匿名 2016/11/28(月) 23:18:21 

    しかも本当に怒ってる人ならともかく、ただ煽って楽しんでるだけの人もいる。最悪だ。

    +11

    -10

  • 320. 匿名 2016/11/28(月) 23:22:59 

    子供が喜んでるからって頭剥き出しの魚につまづいたら危ないよね?
    凍ってるから余計に

    +10

    -6

  • 321. 匿名 2016/11/28(月) 23:23:07 

    本物入れなくてもジンベイとか大型のは写真だったんでしょ?
    全部写真にしても出来たんじゃないの?

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2016/11/28(月) 23:24:07 

    お祓いなんかしてないでしょ(笑)建前上言ってるだけでそのまま捨ててます

    +12

    -3

  • 323. 匿名 2016/11/28(月) 23:26:18 

    頭むき出しのは製作過程の画像ですよ。

    +9

    -7

  • 324. 匿名 2016/11/28(月) 23:28:46 

    切り身が泳ぐと勘違いするような大人になるわけね

    +2

    -5

  • 325. 匿名 2016/11/28(月) 23:30:17 

    凍らせただけなら
    食べれるのでは?
    関係者みんなで無駄死を減らす努力したら

    +8

    -2

  • 326. 匿名 2016/11/28(月) 23:32:38 

    ネットで批判した人が食べに行けばよいのではないかな?
    魚を無駄死にさせたくないのだったら。

    +9

    -6

  • 327. 匿名 2016/11/28(月) 23:33:01 

    なんか、魚臭そうだし、スケートはうまく滑れるの?

    +5

    -4

  • 328. 匿名 2016/11/28(月) 23:36:58 

    つーか、死んだ魚でこれだけ批判されるのに
    生きた金魚を虐待しまくってるイベントは無視ってどういうことなの!

    しかもやつら海外展開狙ってるのよ。
    また日本人が勘違いされる!
    やめさせて!

    +13

    -2

  • 329. 匿名 2016/11/28(月) 23:40:30 

    メディアが好き勝手に作った北九州のイメージが根底にあるよね
    それも腹立たしい

    完全に被害者だわ

    +12

    -1

  • 330. 匿名 2016/11/28(月) 23:42:43 

    >>5
    元々死んだ魚でしょ。
    趣味悪いけど…

    どうせ凍らせちゃうなら、よく見えないんだし、プリントしたコピー用紙凍らせるとかで良かったのに

    +9

    -2

  • 331. 匿名 2016/11/28(月) 23:45:06 

    センスがない!

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2016/11/28(月) 23:48:19 

    >>331

    煽りコメのセンスないよね。

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2016/11/28(月) 23:49:12 

    >>314
    足の下の魚見て勉強になったね~って言った後にスケートのエッジでガリガリするの?
    どんな情操教育よ…

    +8

    -2

  • 334. 匿名 2016/11/28(月) 23:55:24 

    お祓いって…またズレてるね
    こう言っちゃなんだけど本当に日本の方なの?

    +2

    -5

  • 335. 匿名 2016/11/28(月) 23:55:55 

    この勢いで日本が世界から批判される絵が目に見えるよう
    あの金魚の展示のせいでね。

    今後アートアクアリウムに活動させてはだめだと思いますね。

    +4

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/29(火) 00:14:42 

    >>44

    いうほどの大金じゃないと思いますよ。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2016/11/29(火) 00:16:35 

    安易に多数派に同調するのは止めて
    適当なコメントも止めようと思った。

    +3

    -3

  • 338. 匿名 2016/11/29(火) 00:17:15 

    魚食べるし、どうせ捨てられる魚達なら好きにしていいけどとにかくセンスが悪すぎる!!
    気持ち悪い。薄気味悪い…
    綺麗とかじゃなく、魚屋さんのバックヤード的な感じに思えて仕方ない。笑

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2016/11/29(火) 00:18:04 

    集合体恐怖症だから気持ち悪い見なきゃよかった

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2016/11/29(火) 00:18:56 

    >>291
    詭弁と言うか、淡水て寄生虫とか結構いるから薬剤を結構使うんだよ。自然飼育となれば、薬剤は今以上に使うことになるからさ、何を持って虐待というのかがちょっと難しい。

    あと太陽光と同等の強い光を実現したLEDとかあるけど、展示の照明がどこまで科学的に金魚にとって虐待なのか?既存のLEDなら光の量はまぶしさに比べて太陽程に強くないし、太陽と同等の光のレベルがあるとしたら自然界と人工的な場合との光の関係の差、照射時間とかによる金魚の生体の影響の結果とか調べた方が、データで示した方が分かりやすいと思うけど。

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2016/11/29(火) 00:20:40 

    海の上を滑る感じにしたかったん? 全く違う物に見えますが(^^;;。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2016/11/29(火) 00:22:38 

    >>340

    アクアリウムマニアからすでにクレームが出てますよ

    アートアクアリウム 虐待

    とかで検索結果がザクザクでてきます
    ツイッターでも金魚が苦しそうにしていたと感想が書いてある
    読んでみて下さい

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2016/11/29(火) 00:24:32 

    この企画担当者って絶対バカなんだろうな

    +6

    -4

  • 344. 匿名 2016/11/29(火) 00:31:01 

    魚屋のバックヤードに見えてしまうのは圧倒的に予算がないからです
    これが地方の現状です

    もっと危機感持ってください

    +4

    -2

  • 345. 匿名 2016/11/29(火) 00:34:20 

    金魚鉢って、魚眼レンズみたく実際の金魚が大きく見えることがあるよね。
    だから過密状態がよりひどく見えることがあるのもあるからな、客観的なデータがあってこれだから虐待ですと言われないと判断つきにくい。

    魚眼レンズで撮った犬

    過密状態が一匹の金魚に対してどの広さを与えられていたのとか。
    金魚が過密状態になると死んだり病気になったり共食いするけど、展示会場ではそういう事態は見られたのかな。過密状態なら客の前でも随時、そういう状態が発見されてもおかしくないはず。
    まずは客観的にどう虐待なのかが証明されないと。

    +4

    -2

  • 346. 匿名 2016/11/29(火) 00:45:38 

    >29
    うん、ネットは怖いね。
    アンタみたいな人がいるから。

    +0

    -3

  • 347. 匿名 2016/11/29(火) 00:49:36 

    例年より客数は増えていたって記事もあった。
    負の面だけではなさそう。

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2016/11/29(火) 00:49:49 

    お祓いって・・・どこまで馬鹿なんだろう。
    自分たちが弄んだのだから、きちんと供養してあげなよ。

    +8

    -3

  • 349. 匿名 2016/11/29(火) 01:06:55 

    来年5月まで続ける予定を変更した。魚を取り除く作業を行うため、当面の間、リンクの営業をとりやめる。


    これ損失どれぐらいだろう?
    気の毒だな・・・

    +2

    -4

  • 350. 匿名 2016/11/29(火) 01:07:38 

    >>348

    批判に参加してスペワを弄んだネット民こそお魚を供養してあげて
    スケートを楽しむはずだった子供にも謝罪してほしい

    +3

    -6

  • 351. 匿名 2016/11/29(火) 01:08:42 

    >>345

    現実的に行った人が金魚が可哀想だったと多数コメントしてます
    適当なこと書くな

    +8

    -3

  • 352. 匿名 2016/11/29(火) 01:13:06 

    >>346

    あなたの方が怖い人ですよね
    煽って楽しむだけが目的の人。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2016/11/29(火) 01:25:51 

    >>345

    今回の魚の展示に関して
    客観的にどう虐待かが証明されましたかね?

    どこにそんなデータあります?
    金魚の件についても感情的に批判すれば中止にになるんじゃないですか?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2016/11/29(火) 01:34:45 

    スペースワールド側を養護する気さらさらはないけど、
    ニュースでは「お祓いして供養する」と言ってた。
    支配人さんのインタビューを見たけど、
    反省する気がないというより、
    コレだけ大きな反響(批判)を受けた実感が無いんだと思う。
    変な言い方だけど、突然の身内の死の葬式の場で涙が流れない人とか
    吉報でも、一夜にして有名人になってしまって夢のようで信じられない状況とか。
    おそらくこの支配人さんも、一段落した時点で、否定的な意見が多かったことが
    身に染みると思う。
    全力で反省してますと頭を下げながら裏腹な世慣れたも人いっぱいいることだし。
    私はこの方を含む、スペースワールド側のこれからの対応の仕方に注目
    したいと思う。

    +18

    -1

  • 355. 匿名 2016/11/29(火) 01:39:45 

    アイススケートを再開すべきだと思います。
    まだ間に合う。

    金魚はオッケーなのになぜ?処分する予定だった魚を有効利用しただけ
    批判が凄いから声を上げることはできないけど、企画した人も疑問に思っていると思う
    もしスペースワールドがつぶれたら誰に訴えればいいの?

    +8

    -6

  • 356. 匿名 2016/11/29(火) 01:40:26 

    >>353
    いやだから、虐待だっていうなら、その証明を訴える側がしないと。
    感情的な批判でいいって、虐待の証明ができずに感情論で損害を与えた場合は損害賠償問題…煽ればなんでもいいってもんじゃない。
    人を説得するなら客観的であることも大切。


    +3

    -4

  • 357. 匿名 2016/11/29(火) 01:43:55 

    いや、アイススケートはちょっと無理だと思うよ。反発する人がさらに猛反発する結果になって収拾がつかなくなるんじゃない?
    凍っている魚をスケートリンクに閉じ込めるというのが意味不明だし。最初から死んでいても、プロジェクトマッピングとかにしておけば綺麗だっただろうに。こっちの方が幻想的だから親子から恋人と多くの集客を望めただろうに。

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2016/11/29(火) 01:44:26 

    >>356

    まさしくそう思いますよ。
    今回の件が虐待だと証明していただきたい。
    どこにデータがありますか?

    ひとまず私はそのデータを見ていません
    だからスケートリンクはを続けてもいいんじゃないですかね。

    虐待の証明がされてからスケートリンクの存続について議論しましょう。
    それが正しい方法ですよね?

    +2

    -6

  • 359. 匿名 2016/11/29(火) 01:46:08 

    >>357

    プロジェクションマッピングするほどの予算もコネクションもないんじゃないですかね。
    これは確認してないのでわかりませんが。

    +13

    -1

  • 360. 匿名 2016/11/29(火) 01:49:19 

    何がおかしいって子供たちが遊べる場が
    関係ない人間たちによって奪われたこと。

    ひどいよ

    +6

    -11

  • 361. 匿名 2016/11/29(火) 01:51:38 

    >>351
    適当って、照明で目立つ演出をされ、普通の大きさよりも目立つ金魚鉢で普段の大きさよりも協調して展示をされているんだよね。その状態で弱っている病気で色が変わっている、共食いで骨が見えている鱗がボロボロになっている金魚がいたら、かえって目立つと思うけど。そんなことがあればSNSで拡散されていると思う。
    金魚一匹に対して必要なスペースがどれほど取られていたか、業者や主催者に問い合わせてみた方がもっと建設的だと思う。過密状態は金魚で一番気を使うことだと思うけど。客観的にどうなのか分からないしね。

    ちなみにアクアリウムに対して賛同者でも批判者でもありません。

    +5

    -2

  • 362. 匿名 2016/11/29(火) 01:52:17 

    アイススケートは、リンクを張り直し期間をおいて再開するという
    ニュースを聞きました。
    純粋にスケートを楽しみたい子供たちもいるので是非、再開してほしいです。
    勿論、今回のような悪ふざけはなしで。

    +13

    -2

  • 363. 匿名 2016/11/29(火) 01:53:25 

    広報によると
    「海の生き物に触れてほしいという意図から今回の展示を行っています。」
    らしいから、プロジェクトマッピングだとコンセプトから外れるんじゃない?

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2016/11/29(火) 01:55:50 

    >>359
    でも元はかなり取れるほど、収益性はある企画だと思う。費用を抑える方法もあるようだし。
    こっちの方が良かったと思うわ。プロジェクトマッピングとか観光地の光の回廊とかクリスマスのイルミネーションの集客力とか半端ないから。皆、綺麗でキラキラして光っているのが好きなんだよ。

    +4

    -5

  • 365. 匿名 2016/11/29(火) 02:00:07 

    >>361

    ツイッターを検索できますか?
    アートアクアリウム かわいそう
    となどいろいろ打ち込んで検索して読んでみてからおっしゃて下さいね
    ネット検索でも批判はいっぱい出ています
    読んでみてから意見してください。

    結構な人が批判的なコメントを出してますよ?
    それなのに中止にならないのはバックが強いことと、大金が儲けられるからでしょうね

    動員数700万人らしいです
    入場料一人1000円としても70億ですね
    これを主催側はみすみす逃すわけにはいかないんじゃないでしょうか?
    金魚の命は犠牲にしてでもってところでしょうか。本当にむごいですよ。

    +4

    -7

  • 366. 匿名 2016/11/29(火) 02:01:16 

    >>364

    スペースワールドでは残念ながらそこまで動員できませんね

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2016/11/29(火) 02:01:40 

    >>363
    森の生き物と言うコンセプトでプロジェクトマッピングが展示に使われてたから、いいかなと思った。
    その後では魚とのふれあいとか有ればいいんでは。よく分からないけど。

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2016/11/29(火) 02:03:28 

    プロジェクションマッピングは既に小倉の中心部でイベント開催されてるので、あえてスペワに行かなくても…てのはあると思う

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2016/11/29(火) 02:04:33 

    >>365
    それだけ多くの人が訴えているなら、金魚鉢等にいる虐待と思われる病気な金魚の画像があってもおかしくないね?あるの?別に批判したい人は批判すればいいけど、批判の仕方を考えればいいのに。そうすればもっと効果的なんでは?
    白か黒か判断つかないことをネットであれこれ言っても判断つかないから、客観的な物差しがないとどうにも判断がつかないってこと。

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2016/11/29(火) 02:04:57 

    >>362

    悪ふざけしたのは一部の人間に過ぎないのですが、拡大解釈しすぎではないでしょうか

    +6

    -4

  • 371. 匿名 2016/11/29(火) 02:05:14 

    最初からするなよ

    +4

    -3

  • 372. 匿名 2016/11/29(火) 02:06:25 

    >>367
    そういう建設的な意見を聞くとホッとするよ。
    まぁスケートリンク以外で魚と触れ合うようにした方が良かったかもね。

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2016/11/29(火) 02:07:26 

    >>369

    あなた電通の回し者?

    +3

    -2

  • 374. 匿名 2016/11/29(火) 02:13:29 

    >>373
    いやいや、なぜ?感情論はやめて客観的に攻めれば成功率が上がるかもねと言っているのに、なぜそっち。過密状態の金魚の共食いや病気状態を経験したことがあるから、言うんだよ。色も悪くなるし元気に泳ぐこともできず水槽面で横たわってしまう状態になったり、というか感情的に批判しても賛同者をより多く作るのは無理だと思うから、やめさせたいなら客観的に攻めた方がいいと思う。
    そっちの方が近道だし、ネットで拡散するにも理解されやすいと思うけど。

    +9

    -4

  • 375. 匿名 2016/11/29(火) 02:14:57 

    電通ですよね。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2016/11/29(火) 02:16:43 

    電通でなくても
    博報堂だかアサツーだか知らないですけど
    関係者ですね。

    +4

    -4

  • 377. 匿名 2016/11/29(火) 02:17:47 

    >>373
    電通が協賛企業なら、金魚の過密状態はどうなのか?スペースは一匹づつ計算して取られているのか、とか聞いてみればいいと思うよ。そしたらより、過密状態かどうかわかるでしょ?過密状態だって訴えるなら、それを証明して分かりやすく人に伝えなきゃ。

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2016/11/29(火) 02:19:59 

    だから全部写真にすればよかったのに…

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2016/11/29(火) 02:20:40 

    今回のイベントに関して、どこがどう虐待なのか客観的なデータはどこにあるんですか?

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2016/11/29(火) 02:25:29 

    虐待の証明もなされてないのに、感情論でイベントが中止に追い込まれてしまったんですけど。

    その損失はいったい誰に訴えればいいのでしょうか?

    +2

    -6

  • 381. 匿名 2016/11/29(火) 02:29:56 

    まず、その損失は正当なものなのか。それも客観的に証明することが必要になるね。

    +2

    -4

  • 382. 匿名 2016/11/29(火) 02:31:38 

    金魚の過密状態なんて証明しなくても見れば分かるのにね
    擁護は関係者だね

    +2

    -5

  • 383. 匿名 2016/11/29(火) 02:31:59 

    生き物の上を踏みつけるっていう感覚がもう…どうかしてるよ

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2016/11/29(火) 02:33:01 

    金魚を見てるとデザインウィークで○された男の子が思い浮かびます

    +2

    -6

  • 385. 匿名 2016/11/29(火) 02:33:22 

    >>379
    だから何度も言うように問いただす側が証明しなくてはならない。客観的なデータが欲しいなら、昔ながらの金魚屋や専門業者に過密状態、一匹に与えられたスペースはどの程度でなるのかと尋ねるといい。江戸時代からある金魚屋とかあるし。照明に対しても聞いてみればいい。

    +6

    -1

  • 386. 匿名 2016/11/29(火) 02:34:16 

    >>370
    本音を言えば、地元の企業なので、今後に期待を込めてコメントしました。
    悪ふざけの拡大解釈はしていないつもりだったのですが…。

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2016/11/29(火) 02:34:29 

    アクアリウムがどんどんどうでもよくなってきた。
    ごめん、寝るね。

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2016/11/29(火) 02:37:15 

    主催者は責任の所在を明らかにしてくださいね
    風化させないようにコメントが続いています
    神宮外苑で火災、5才児死亡=イベント展示物燃え―東京・新宿 
    神宮外苑で火災、5才児死亡=イベント展示物燃え―東京・新宿 girlschannel.net

    神宮外苑で火災、5才児死亡=イベント展示物燃え―東京・新宿  神宮外苑で火災、1人死亡=イベント展示物燃え―東京・新宿 (時事通信) - Yahoo!ニュース 6日午後5時20分ごろ、東京都新宿区霞ケ丘町の「明治神宮外苑」にある野球場で開催されていたイベントで展...

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2016/11/29(火) 02:40:19 

    >>386

    地元だったのですね。ごめんなさい。
    でも悪ふざけしたのはごく一部なのにここまで大げさに言われるのもおかしいですよ。

    +3

    -4

  • 390. 匿名 2016/11/29(火) 02:41:38 

    >>386
    意図せず無邪気でしてしまったことで、子どもも喜んだというし違う方向で挽回すれば大丈夫じゃないかと。悪趣味だと思うけど、企画に頭を悩ませただろうし大変だったねとしか言いようがない。
    やりたい方向性は死んだ魚がどうこうじゃなく、何となく理解できた人が多かったんでは。生き物を取り扱うのは死んでいても難しいよ。
    では。

    +4

    -2

  • 391. 匿名 2016/11/29(火) 02:42:06 

    >>381

    あなたのコメント正当かどうかまず証明する必要がありますね?

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2016/11/29(火) 02:45:28 

    アートアクアリウムの残虐性については確かに話し合わないといけないかもねー

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2016/11/29(火) 02:45:33 

    お祓いじゃなくて供養だろ!悪霊かよ

    +4

    -2

  • 394. 匿名 2016/11/29(火) 02:45:43 

    金魚かわいそう。

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2016/11/29(火) 02:47:16 

    アートアクアリウム展の金魚への影響はないのでしょうか? - アートアク... - Yahoo!知恵袋
    アートアクアリウム展の金魚への影響はないのでしょうか? - アートアク... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    アートアクアリウム展の金魚への影響はないのでしょうか? アートアクアリウム展は見ていないのですが、2008年に、同じプロデューサーの企画による「スカイアクアリウム」と「東京アクアリオ」を見てきました。ひどいもの...

    +2

    -1

  • 396. 匿名 2016/11/29(火) 02:49:39 

    金魚が死んだ画像は削除されてるんじゃないの?

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2016/11/29(火) 02:51:45 

    アートアクアリウムはアートではなく見世物らしい。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2016/11/29(火) 02:53:05 

    日本の法律では愛護法の対象は爬虫類、鳥類、哺乳類のみ
    脊索動物でも両棲類、魚類は除外
    ここら辺は食用との区分の問題、行政の大幅負担増で対象になる可能性ない。
    魚類まで適用されたら金魚すくい、生き作り、踊り食い、地獄鍋禁止は確実

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2016/11/29(火) 02:56:08 

    今回のも法律的に虐待とは言えない
    しかも廃棄される予定の死んだ魚だったのに

    +2

    -3

  • 400. 匿名 2016/11/29(火) 02:58:37 

    >>358
    この客観的データは金魚の過密状態のこと、スケートリンクで客観的なデータとか虐待がどうこうとか言ってないよ。損害請求をするなら請求が正当かどうか客観的に証明しなきゃとは言ったけど。
    混乱させてしまったのなら申し訳ない。視覚的に受け付けない人がいそうだなとは思ったけど。

    寝る寝る詐欺でごめん、これで本当に最後。

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2016/11/29(火) 03:00:47 

    生きている金魚が虐待されているのはスルーして、死んだ魚が虐待されているように見えることは厚くなって批判するネット民は何とも不思議ですね。

    +12

    -6

  • 402. 匿名 2016/11/29(火) 03:01:46 

    もったいない食べるから頂戴

    +1

    -3

  • 403. 匿名 2016/11/29(火) 03:03:19 

    スペワに謝れ!

    +3

    -6

  • 404. 匿名 2016/11/29(火) 03:06:19 

    魚のプリントだけなら
    面白いけどね
    程度問題だよね

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2016/11/29(火) 03:09:30 

    ネットの批判も程度問題
    今回の件は事を荒立て過ぎた

    どうして物事を正しく冷静に見れる人のコメントは無視されて
    感情的なコメントは賛同するんですかね

    +11

    -5

  • 406. 匿名 2016/11/29(火) 03:16:28 

    供養する必要あんの?
    元々死んでた魚でしょ?

    +15

    -2

  • 407. 匿名 2016/11/29(火) 03:39:46 

    スペワは別にあってもいいじゃないと思うけど、大勢の賛同は得にくいって感じ。
    金魚は実態が分からん。

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2016/11/29(火) 03:43:19 

    金魚の実態は調べるとすぐに出てきますよ

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2016/11/29(火) 03:44:51 

    金魚アートを海外に紹介とかまじでやめてくれ…

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2016/11/29(火) 03:46:22 

    >>401
    金魚のことは知らないし興味ないからでしょ
    今回のはトピで知ったから騒いでる

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2016/11/29(火) 03:54:21 

    金魚の人は違うトピを立てた方が混乱がないと思う

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2016/11/29(火) 04:26:34 

    完全にトピズレだよ
    金魚は金魚でトピ作って改めて議論すべきだと思う。

    +10

    -2

  • 413. 匿名 2016/11/29(火) 04:43:59 

    伊藤さんの親も
    娘があんな形でFacebookに載せて
    感情のコントロールができない恥ずかしい娘に育ててしまったと悔やんでいます

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2016/11/29(火) 04:45:08 

    クソ仕事しかできなかったスペースワールド
    大打撃
    世の中金

    +7

    -2

  • 415. 匿名 2016/11/29(火) 04:56:52 

    北海道では、鮭や鯖が不漁で漁師さんこまってるんだよ。規格外とはいえそまつにできないよ。

    +5

    -4

  • 416. 匿名 2016/11/29(火) 05:29:11 

    関連トピを覗いてみたけど、
    コレ考えた人は犯罪予備軍だとか
    北九州は、人の住むところじゃないとかのコメもチラホラ。
    プラスも多い。
    これはこれで問題だと思う。
    勢いにまかせたようなこの企画も企画だけど、冷静さを欠いたような
    勢いにのった発言もどうかと思う。
    ただでさえ不景気なのに、潰れてしまえば末端で働く人も困る。
    気軽に遊べるスペースワールドが好きな子供たちもいる。
    テーマパークには今回の件を重く受け止めてよりよい企画を立ててほしいと
    願うだけ。
    ネットにはいろいろ助けられてるけど、別の側面もあるので、その点をふまえて
    気をつけながらコメントすることにしょうと考えさせられた。

    +13

    -4

  • 417. 匿名 2016/11/29(火) 06:02:51 

    命の尊厳を~
    とかそんな綺麗事うんぬんなしに、ただ一言単純に気持ち悪いです。

    +10

    -2

  • 418. 匿名 2016/11/29(火) 06:50:17 

    お祓いって何だよ
    自分達が粗末にした魚を厄介者みたいに言うな

    +7

    -2

  • 419. 匿名 2016/11/29(火) 07:08:50 

    夏にはお肌にいい美容成分入りの水場で
    女性が地面に顔すりすり
    ジェットコースターはスピーカーから流れたお経聴きながら乗るCM やってたで

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2016/11/29(火) 08:37:08 

    アートアクアリウムに親でも殺されたの?って勢いの人居るけどトピズレだから他でやってね。
    ここはあくまでスペワの話。どうしてもスペワの話してる人の意見聞きたいなら別トピ立てて誘導すればいい。

    と言うかここまで連投されると話題逸らしたいスペワ関係者に見える

    +7

    -2

  • 421. 匿名 2016/11/29(火) 08:43:22 

    アートアクアリウム行ったことあるけど綺麗だったし、金魚かわいそうとか全く思わなかった。

    +4

    -5

  • 422. 匿名 2016/11/29(火) 08:46:45 

    これも酷いよ!! 奈良・大和郡山にある「金魚の電話ボックス」

    こんな狭い所で、ガンガンに陽射しに照らされて!!

    「虐待」だよ!!

    +11

    -0

  • 423. 匿名 2016/11/29(火) 09:51:22 

    >>420

    アートアクアリウムに金魚を殺された、の間違いね

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2016/11/29(火) 09:54:19 

    >>422

    これも問題。がる民が声を上げてやめさせて。

    +6

    -1

  • 425. 匿名 2016/11/29(火) 09:56:44 

    >>421

    今回のイベントを企画した人と同じような精神構造の人だからじゃない?
    普通の人は見てられなくなるよ。現に自分はそうでした。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2016/11/29(火) 09:57:20 

    ずっと思ってたけど、スペースワールドって、かなりハードなジェットコースターとかもあるわけで。にんげんの命も預かる仕事をしてる人たちなわけでしょ。そんな人たちが魚を…って発想で呆れた。気持ち悪い。魚たち可哀想。そんな遊園地に自分の命を預けられないよね。身近な遊園地だけに残念でならない。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2016/11/29(火) 09:58:12 

    >>413

    ネット民も感情のコントロールを学ぶべきでしょうね。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2016/11/29(火) 09:58:56 

    >>426

    ここで批判し続けた人たちも残酷だよね

    +5

    -4

  • 429. 匿名 2016/11/29(火) 09:59:57 

    >>422
    ひどいね!こんなの、あるの?
    日本終わってる。
    これがにんげんだったら?って思わない?
    同じ命なのに。
    こういうものの前で、ピース!とか写真撮れないでしょ。やばいね。

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2016/11/29(火) 10:06:05 

    >>417

    スペースワールドにこなきゃいいだけだし、ニュースは見なければ気持ち悪くはならないですよ?スルー耐性なさ過ぎですよね

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2016/11/29(火) 10:25:18 

    >>426

    何をもって命を粗末にしたと言えるのか

    もっと深く考えるべきですよ
    可哀想に「見える」
    粗末にしたように「見える」
    とかじゃなくてね

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2016/11/29(火) 10:26:35 

    >>420

    あなたはスペワを潰したい勢力の関係者に見えますよ

    +4

    -2

  • 433. 匿名 2016/11/29(火) 11:21:39 

    今回の騒動がカナダでもニュースになったらしいです
    金魚の虐待アートは海外進出させないほうがいい!

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2016/11/29(火) 11:35:20 

    ネット民もえげつないね

    +4

    -4

  • 435. 匿名 2016/11/29(火) 11:48:29 

    アートアクアリウムが虐待か?という質問が目に付きます。 - 実際見に行った... - Yahoo!知恵袋
    アートアクアリウムが虐待か?という質問が目に付きます。 - 実際見に行った... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    アートアクアリウムが虐待か?という質問が目に付きます。 実際見に行ったものからの感想及びます質問です。これは実際にいった人しか解らないと思いますが、画面やチラシで見る印象より設備はしっかりしているという印象でした...


    実際に見に行った人の話、感情面だけで判断しないことって大事だと思う。

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2016/11/29(火) 11:52:08 

    スペワのコメより金魚虐待だーのコメが増えて、トピが途中から乗っ取られている感がいなめない。

    金魚が虐待だと思う人は新たにトピを立ててくれ。途中までスペワのトピじゃなく金魚トピだと思っちゃったよ。スペワはエイとかタイとかまで凍っていたから、ちょっとビビった。

    +3

    -4

  • 437. 匿名 2016/11/29(火) 11:56:59 

    スペワ、魚のところだけ氷を掘って、空洞に水を注入して元通りとかにできないのかな。
    そしたら比較的安くアイスリンクにできるんじゃないかと。ぼこぼこになった表面に全体的に水を撒いて綺麗にリンクの表面をならせば安上がりとか、そんな簡単にいかないか。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2016/11/29(火) 11:59:32 

    >>429
    海外で日本より気温が熱い国の家の塀、魚の水槽で中に大量の魚を泳がせているのとかあるよ。
    いけすみたいだった。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2016/11/29(火) 14:18:48 

    金魚の話が出てるのは比較検討するためかと。
    もっとむごいことをしているイベントはメディアで取り上げられず問題が表面化してないのに、今回のはメディアに取り上げられてあっさり中止に追い込まれたのはおかしいんじゃないか?ってこと。

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2016/11/29(火) 14:20:28 

    >>435

    ホントですよね。
    今回も感情的にならずにもっと冷静に話し合いがなされるべきですよね。

    +4

    -2

  • 441. 匿名 2016/11/29(火) 15:04:30 

    スペースワールドの件もアートアクアリウムの件もいろんな視点から考えた上で判断しようと思った。できれば実際に現地に行った方がいいけど。

    ネットで一面だけクローズアップされているだけの情報だと、冷静な判断ができないから。
    酷いと誤った情報が拡散されてる場合もあるからね。


    +4

    -1

  • 442. 匿名 2016/11/30(水) 17:09:37 

    >>8
    なんか違う、と思ったらそれか

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2016/11/30(水) 20:54:04 

    こんにちは
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +3

    -1

  • 444. 匿名 2016/11/30(水) 20:54:31 

    こんにちは

    はないわ
    「スペースワールド」魚5千匹氷漬けのスケートリンク 解凍しお祓いへ

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2016/11/30(水) 21:15:11 

    カラーひよこの話を思い出しました。
    色をつけるなんて可哀想だという批判が出て売られることはなくなったけど、カラーひよことして売られていたたまごのうめないオスのひよこたちかどうなったかっていうと、カラーひよこにもならずお祭りで売られることもなく、殺処理されているという…
    良かれと思ってしたことがうまくいかないことってありますよね、批判された側も、した側も。地方では、ゴミとして廃棄されるものをうまく利用して何か生み出せないかという活動が盛んです。企画した方も、お客さんたちに不快な思いをさせたい、魚を冒涜したい、足元に設置して踏み散らかしたい、と思って提案したわけではないと思うと、これを企画した人間は人の心がない…なんてちょっと思えないというか…。アイディアは面白いと思うのですが、生の魚をつかったやりかたに受け入れられない方もいた。援護派というつもりはないのですが、こういうふうに思うのは皆さんの言葉をおかりしていうと、わたしに人の心がないからなのかもしれません。

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2016/11/30(水) 22:39:01 

    カラーひよこの話を思い出しました。
    色をつけるなんて可哀想だという批判が出て売られることはなくなったけど、カラーひよことして売られていたたまごのうめないオスのひよこたちかどうなったかっていうと、カラーひよこにもならずお祭りで売られることもなく、殺処理されているという…
    良かれと思ってしたことがうまくいかないことってありますよね、批判された側も、した側も。地方では、ゴミとして廃棄されるものをうまく利用して何か生み出せないかという活動が盛んです。企画した方も、お客さんたちに不快な思いをさせたい、魚を冒涜したい、足元に設置して踏み散らかしたい、と思って提案したわけではないと思うと、これを企画した人間は人の心がない…なんてちょっと思えないというか…。アイディアは面白いと思うのですが、生の魚をつかったやりかたに受け入れられない方もいた。援護派というつもりはないのですが、こういうふうに思うのは皆さんの言葉をおかりしていうと、わたしに人の心がないからなのかもしれません。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2016/12/01(木) 11:50:30 

    >>445
    カラーひよこはそもそも鶏卵場で産まれたオスで、産まれた時からすでに処分対象なんだよ。だから全然違う。卵を産めないオスは選別された後はすぐミンチにされて 飼 料 と し て 有 効 活 用 されてるんだよ。その一部をテキヤがほぼタダで引き取って薬剤で染めて売ってたのがカラーひよこ。愛護の観点から問題視されてカラーひよこの存在がなくなって殺処分されるようになったのは 活 用 方 法 が 元 に 戻 っ た だ け なんだよね。あなたは勘違いしてるみたいだけど、カラーひよこにしないから殺処分されるようになったわけじゃない。

    因みにスペースワールドが魚市場から大量に引き取った魚に対して、売り物にならない魚を活用したって言い訳を信じてる人達も多いけど、叩かれるから「引き上げた時に元々死んでた使えない魚だった」と言い出しただけ。あの魚達はそのままじゃ小さくて売れないだけで、スケートリンクに埋められなければ 加 工 品 と し て 活 用 で き た 大 量 の 「魚 肉」だったんだよね。スペースワールドはそんな食料資源をただの大量の生ゴミにしちゃったんだよ。命がー!とか魚がかわいそうー!とかじゃなくても現実的な資源という意味でもヒドイ話なんだよ、今回スペースワールドがやらかした事は。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2016/12/01(木) 23:10:22 

    >>447
    オスのひよこはもともと殺されるもので、カラーひよこが販売されなくなったから殺されるようになった訳ではないという点は把握しています。書き方が悪くて解説の手間をかけさせてしまい申し訳ありません。丁寧でわかりやすいご説明ありがとうございます。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2016/12/02(金) 06:00:21 

    擁護してるキャスターのおじいさん達は子供の頃学校で蛙や鶏の解剖やって
    皮を剥いだカエルをエサに川でザリガニ釣りして遊んでた世代
    感覚が違う

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2016/12/03(土) 03:19:21 

    >>422
    勘違いしている人が大量にいるけど、これ季節限定のやつ。記憶が正しければ金魚のことを考えて秋とか冬だとテレビでやってたよ。
    電話ボックスの後ろのオジサン防寒着来ているの見えるよね。電話ボックスには金魚のために大量のエアーがぶくぶくしてるよ。金魚に配慮して設置されているらしい。

    ま、わざわざ電話ボックスに入れなくてもていう批判もあるだろうけど、これを見たい外国の人もいるようだし観光の為とかで知恵を絞って、観光客誘致に成功したとかなんとか。今でもやっているか確認してないからわからないけど、真夏や温かい季節はやってないのは確か。

    という情報。

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2016/12/03(土) 13:09:06 

    おさかな天国 - YouTube
    おさかな天国 - YouTubewww.youtube.com

    「おさかな天国」という曲です。

    +2

    -0

  • 452. 匿名 2016/12/07(水) 19:40:53 

    >>263
    ネットが普及したことで田舎のモラルの低さが他地域と容易に比較できるようになっちゃったのが問題だよね

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2016/12/17(土) 14:08:54 

    スペースワールド閉園のニュースが流れたけど、このトピの人たちはどう思ってるんだろう。忘れてる人もいるだろうけど。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。