ガールズちゃんねる

今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

1904コメント2016/12/09(金) 18:48

  • 501. 匿名 2016/11/27(日) 04:36:05 

    「兄貴のおかげで生きる希望が持てた」
    「いつか...兄貴のおかげで今があると言えるようになりたいわ」
    栄輔さん..... 又会えることを信じてるよ!!!

    +84

    -12

  • 502. 匿名 2016/11/27(日) 04:38:16 

    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +73

    -4

  • 503. 匿名 2016/11/27(日) 04:38:58 

    栄輔画像飽きた

    +32

    -23

  • 504. 匿名 2016/11/27(日) 05:18:25 

    ゆりちゃんの一人ファッションショー可愛かったね

    +81

    -6

  • 505. 匿名 2016/11/27(日) 06:26:30 

    すみれのあの優柔不断そうでやわいところは性格だからあまり変わらないのだろうけど、それが良い意味で強さも身につけ開花していく様子が楽しみです。
    コメント欄見てると色んな感情で溢れてるけどあまり負の気持ちに引きずられないよう楽しみたいと思います。

    +45

    -5

  • 506. 匿名 2016/11/27(日) 06:32:38 

    悦子さんもう29歳なんやで
    綺麗な人やな
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +104

    -1

  • 507. 匿名 2016/11/27(日) 06:55:36 

    久しぶりの平日休みの旦那が、
    おっ、これが例の直線裁ちのワンピースか!
    …と言ってた
    どんだけタイムラグ

    +90

    -1

  • 508. 匿名 2016/11/27(日) 07:21:58 

    不倫略奪だけど、43歳で子供にも恵まれ、仕事も充実、幸せです。

    +5

    -47

  • 509. 匿名 2016/11/27(日) 07:31:04 

    >>508
    羽鳥が離婚して再婚するくらいだからさぞかし綺麗な人なんだろうなと思ってたらそうでもなかった...

    +53

    -5

  • 510. 匿名 2016/11/27(日) 07:38:17 

    >>508
    厚化粧のオカメ顏のせいか、10歳は老けてる。

    +41

    -8

  • 511. 匿名 2016/11/27(日) 07:40:39 

    羽鳥の方からアタックと言うよりも、アラフォー女のしつこい執念に押されて仕方なく結婚ってイメージ。

    +24

    -8

  • 512. 匿名 2016/11/27(日) 07:43:52 

    >>508
    不倫略奪じゃなかったら、中年女性の希望の星だっただろうに。
    栄輔も既婚女性に入れ込んでなければ、さわやか青年で終われたのに。

    +49

    -6

  • 513. 匿名 2016/11/27(日) 08:10:02 

    キヨさん
    抱擁シーンで、さくらちゃんの目を隠したけれど、自分はしっかり見てた。
    抱っこして立ち去りはしなかったね。(笑)

    +39

    -0

  • 514. 匿名 2016/11/27(日) 08:17:44 

    潔さんの役のせいなのか高良健吾の存在感があまりない気がする。
    栄輔さんを楽しみにみてたのにもう出ないのかー残念

    +37

    -4

  • 515. 匿名 2016/11/27(日) 08:29:16 

    潔、存在感ないかなぁ?
    要所要所である気がするけど

    あと麻田さんをもっと出してほしいな
    良い人だからって都合良い時ばかり使わないで欲しい

    +64

    -4

  • 516. 匿名 2016/11/27(日) 08:40:36 

    潔喋り方にも声にも特徴ないからな〜
    表現力豊かに顔動かしたときは創味シャンタンにしか見えないもんな

    +38

    -7

  • 517. 匿名 2016/11/27(日) 08:58:28 

    良子ちゃんの息子の龍ちゃん?
    開店準備のお手伝いで、ショーウインドーの掃除してる時、三角巾つけてハタキをぱたぱたしてるのが、可愛すぎたっ☆

    +40

    -0

  • 518. 匿名 2016/11/27(日) 09:24:12 

    >>508
    その反面で泣いてる母子がいる。

    +25

    -1

  • 519. 匿名 2016/11/27(日) 09:26:33 

    すみれの演技が単調で間延びする。涙流すだけではなくて色んな表情を見せて欲しい。

    +28

    -5

  • 520. 匿名 2016/11/27(日) 09:34:30 

    >>519
    ん?、涙流すだけで良いって言ってる無能が傍で大きな顔してるんじゃないの?

    +3

    -2

  • 521. 匿名 2016/11/27(日) 09:40:39 

    なんかすみれの、私愛されキャラなんです
    周りが良くしてくれて…私、そんなつもりじゃなかったんです的なスタンスが嫌です。

    紀夫くんに想いを寄せる素敵な女性が現れて、
    ヤキモキすれば良いのに。
    あさがきたの美和さんみたいな。

    そうすれば、自分の思わせぶりな態度がいかに紀夫くんと栄輔さんを傷つけ無駄に苦しめたか分かるでしょ。

    +52

    -4

  • 522. 匿名 2016/11/27(日) 09:41:30 

    ここで明美さんはとても人気ありますねー。
    私は容貌があまり綺麗とは思わないので好きじゃないですが、ドラマでは幸せをみつけてほしいですね。

    +8

    -17

  • 523. 匿名 2016/11/27(日) 09:44:42 

    登場人物それぞれの感情の描き方があっさりしすぎているせいで誰にも惹きつけられないのかな。ストーリーも淡々としていて肝心なところ掘り下げず唐突に次へって感じだし。それでもそのうち面白くなるかなと期待しながら観続けてる。

    +11

    -3

  • 524. 匿名 2016/11/27(日) 09:44:53 

    えいすけはべっぴんな傘作るようになって帰って来て欲しい!そんで坂東営業部と商売するみたいな!

    +48

    -3

  • 525. 匿名 2016/11/27(日) 09:51:45 

    すみれは紀夫に気持ちを伝える場を、何故ショーの最後に皆の前でにしたのでしょうか?
    ショーを最後に仕事を辞めろと言われていたことに対してそれまで何も言ってなかったんだから、紀夫さんはそのつもりで見てたはず。
    それなのにあんな大勢の前で語ってしまったら、仮に紀夫が内心納得してなかったとしても、辞めさせられない。
    紀夫に気持ちを伝えると言うより、辞めさせられないように仕組んだ感じがしました。紀夫が寛容だったから良かったものの。。
    ショー終わった後2人でお店に居る時に気持ち伝えて、その場で了解を貰って欲しかったです。

    +47

    -3

  • 526. 匿名 2016/11/27(日) 10:00:34 

    >>521
    いや分からないと思う。
    自分が同じ立場に立たされてるとは気がつかなそう。

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2016/11/27(日) 10:25:53 

    >>513
    キヨさんが、なんで目を隠したのか違和感だった。優しいシーンなのに。
    両親が仲よくハグしてるのを、変なシーンだと子供に思わせちやうじゃない。親が仲良いのは子供に嬉しいし、見せた方が、紀夫さんがお父さまなんだと、エイスケじゃないと、さくらにはっきり分かるはず。

    +30

    -16

  • 528. 匿名 2016/11/27(日) 10:35:23 

    今週は火曜日の最初のシーンのこのさくらちゃんが可愛すぎた…
    足がピーンってなってて一生懸命お手玉で遊んでる 笑
    それをニコニコして見てるノリオさんも微笑ましい
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +20

    -1

  • 529. 匿名 2016/11/27(日) 11:49:45 

    一週間のべっぴんさん見たら栄輔のあさやさん席はずしてはカットされてた(笑)

    +19

    -1

  • 530. 匿名 2016/11/27(日) 12:09:33 

    ダイジェスト、ファッションショーでの悦子さまも麗子さんも、バッサリ切られて
    まるで最初から居なかった人扱いされてた、そこが見たかったのに、編集のばかあ!

    +25

    -0

  • 531. 匿名 2016/11/27(日) 12:11:19 

    >>529
    ウケるw
    さすがにクレーム入ったんだろうねw
    少なからず視聴者の声が届いてるってことなのかな

    +8

    -6

  • 532. 匿名 2016/11/27(日) 12:12:47 

    ごめん>>531だけど、他のシーンもカットあったならクレームじゃなくてただの編集か

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2016/11/27(日) 12:18:06 

    トピのびなくなったね

    +4

    -9

  • 534. 匿名 2016/11/27(日) 12:20:45 

    坂東営業部が主催してるのに、何でモデルになっただけの
    部外者のすみれが挨拶してるのよ。
    長々といつもは口下手なのに、よどみもつまりもせずに、キャラ変?
    潔から挨拶は紀夫さんが頼まれたんだから、そこを映せばいいのに何ですみれよ。
    そいて又、ボロボロ、化粧はげるのも気にもせず、大泣きするすみれにウンザリ。

    +17

    -11

  • 535. 匿名 2016/11/27(日) 12:27:54 

    栄輔さんの明るさが好きだった。戻って来てほしいよ。また会えるよね!

    +43

    -22

  • 536. 匿名 2016/11/27(日) 13:18:23 

    紀夫くんのお手玉練習シーン、はともかくさくらにお手玉を披露してさくらが笑ってくれたシーンもカットされてた(涙)

    +15

    -1

  • 537. 匿名 2016/11/27(日) 13:22:54 

    >>535

    栄輔さんの笑顔が好き。

    自分の居場所を見つけて幸せになってほしいな。

    +30

    -12

  • 538. 匿名 2016/11/27(日) 13:35:59 

    戦地からやっと帰ってきた紀夫さんに、
    今週一週間で優しい声を掛けたのは潔くんだけだった。

    そして直接的ではないけど、
    紀夫さんの立場を慮ったのは栄輔さん。

    妻のすみれ・・・。

    紀夫さんを愛してるのではなく、
    友達皆の所に帰ってきた、
    『夫』というアイテムを自分も手に入れたかっただけのように見えた。
    妻として冷たすぎる。

    +50

    -6

  • 539. 匿名 2016/11/27(日) 13:36:40 

    紀夫に「仕事は辞めて欲しい」と言われて返事もしなかったのに
    大勢の人の前で挨拶を求められているにも関わらず長ーい自分語りの演説
    「夢をかなえる姿を娘に見せたい」とこそっと夢をかなえる宣言
    止めさせる人間が1人もいないどころか拍手?いやドラマの世界だけでなく
    製作陣にも「こんな非常識な話止めましょう」と言う人間も1人もいない
    なんて異常な世界だろう(呆)

    +27

    -5

  • 540. 匿名 2016/11/27(日) 13:41:08 

    家事育児全般を引き受けてくれる人、仕事に協力してくれる父親姉義兄、
    一緒に仕事をしてくれる仲間、戦地から生きて帰ってきた夫
    好意を寄せてくれて親切にしてくれるまあまあ良い男もいて
    これ以上ないほど恵まれているすみれ
    感情移入も共感も極めて難しい

    +42

    -2

  • 541. 匿名 2016/11/27(日) 13:47:17 

    『夢を叶える姿を娘に見せたい。』

    自分の欲望をしれっと「子供のために」
    って置き換える人いるよね。
    私はこういう人が苦手。

    まだ小さなさくらちゃん。
    夢を叶える母ではなく一緒に居てくれる母を、
    本当は求めているかもしれないのに。
    すごーく自分に都合の良い主張だよね。

    まだ『自分のため』って開き直ってくれた方が、
    嘘がなくて良いわ。

    +37

    -2

  • 542. 匿名 2016/11/27(日) 13:53:56 

    キヨさんが、英輔とスミレの中を取り持ってて、お泊まりの時も、キヨさんが「泊まって」と勧めてた。キヨさん、さくらちゃんの目隠しとか、スミレと紀夫が仲良くするの、どうおもってるのかなぁ。


    私も、スミレと紀夫が抱き合ってるのは子どもに見せて、さくらちゃんもそのハグに入ったら、幸せな再出発だったと思う。

    お父さんとお母さんが仲良くしてるところ見せるのは、ダメで、

    お父さん以外の男の人を泊めるのはオッケーって、変な人。


    このドラマ、変な人が多い。

    五十八さんも、戦中戦後なにしてたかよくわからないし。。。
    一貫性がないというか。。。

    英輔は、もっと描きかを変えて欲しかった。それこそ、密かにスミレに恋してて、困った時に、家族ごと助けるみたいな。。。それで、一生独身とかだったら、スミレへの愛も純愛になったのに。

    +20

    -12

  • 543. 匿名 2016/11/27(日) 14:15:14 

    何が夢を叶える姿を娘に見せたいだ、家事も何もしないで
    好きな事やってるだけじゃないか、キアリス主催じゃないのに
    何ですみれがベラベラ語ってんの、すみれが一番うざくて嫌い

    +39

    -10

  • 544. 匿名 2016/11/27(日) 14:28:01 

    悦子さまと麗子さんのシーンが好き

    +36

    -2

  • 545. 匿名 2016/11/27(日) 14:51:56 

    〉〉542

    私は、最後の時計のねじを巻くときに、紀夫のあぐらの上にさくらちゃんが座って、隣にすみれがいての図なら、家族で再出発って感じだなあと思ったんですが、


    すみれと紀夫のハグにさくらちゃんも入っていったらって、ステキですねー。

    なぜ、それを隠させたのか、私も不思議です。

    隠すなら、紀夫がえいすけに掴みかかった場面でしょう。お父さんのあんな姿を見せられたさくらちゃん、かわいそう。しかも、はっきりしないお母さんのせいだし。
    その人が子供服を作って売ってるっていうのが謎。

    なんでこんな主人公にしたんだろう?

    +14

    -4

  • 546. 匿名 2016/11/27(日) 14:57:22 

    >>492
    すごく大事なタペストリーだと思うのに、どこへ行ったんでしょうね?
    燃えてしまって悲しんでるシーンも無かったし
    全く存在を忘れてしまってるみたいで釈然としません。

    +28

    -0

  • 547. 匿名 2016/11/27(日) 14:59:25 

    すみれ泣き過ぎ!!! あんたが感動してどうすんのよ(○´Д`)σ 

    +32

    -6

  • 548. 匿名 2016/11/27(日) 15:22:40 

    脚本のせいで 役者さんが嫌われていく

    私も 君ちゃん夫婦とすみれに 嫌悪感が湧いている

    +35

    -6

  • 549. 匿名 2016/11/27(日) 15:23:38 

    何か皆様、細かくない…?
    私は結構楽しんで見てるんだけど少数派なのかなあ。前作は本当に惰性で見てたけど、今は毎日楽しみなだけに、不評っぽく残念です。

    +40

    -14

  • 550. 匿名 2016/11/27(日) 15:24:45 

    君ちゃんって実際いくつ?
    昭和顔だけど垢抜けていっきにキレイになりそうな気がする。

    +7

    -5

  • 551. 匿名 2016/11/27(日) 15:41:52 

    次のトピ画はこれが良いなぁ(*^_^*)
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +59

    -10

  • 552. 匿名 2016/11/27(日) 15:47:46 

    復員した時にしなかったのはこの日に取ってたのね、あざとくて涙活ムリだわ  

    +34

    -12

  • 553. 匿名 2016/11/27(日) 15:48:41 

    ファッションショー・・・そんなに感動しなかったけど、紀夫さんに仕事のこと理解してもらえて良かったね。。
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +29

    -3

  • 554. 匿名 2016/11/27(日) 15:56:11 

    >>543
    こりゃ、まれ・常子と並ぶ嫌われっぷりだわ(笑)
    共感できないヒロインだから仕方ないね

    +18

    -18

  • 555. 匿名 2016/11/27(日) 15:57:25 

    このハグ、悦子さまからは嬉しさが伝わるけどすみれは義理っぽい

    +13

    -34

  • 556. 匿名 2016/11/27(日) 16:11:14 

    >>551
    画質悪っ!笑

    +4

    -13

  • 557. 匿名 2016/11/27(日) 16:15:04 

    >>527
    いやーその感覚は現代の感覚かもよー
    キヨさんたぶん明治生まれだろうし

    +35

    -0

  • 558. 匿名 2016/11/27(日) 16:18:42 

    >>551
    こんな仮面夫婦のトピ画なんかごめんだわ

    +14

    -25

  • 559. 匿名 2016/11/27(日) 16:19:42 

    明美ちゃんが四つ葉のクローバーに加わってくれたところまでは良かった
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +31

    -0

  • 560. 匿名 2016/11/27(日) 16:20:20 

    一週目すごく良かった
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +54

    -2

  • 561. 匿名 2016/11/27(日) 16:22:18 

    二週目も良かった。

    振り返ってみれば、紀夫くんが帰ってくるって分かってるのに
    英輔と仲良くなる必要性がなかった気がする。
    来週から仕切り直るといいなぁー!
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +58

    -3

  • 562. 匿名 2016/11/27(日) 16:25:23 

    よしねさん、せっかくヒロインになれたのに可哀想。次は良い作品に出会えるといいねとしか言いようがない。

    +53

    -3

  • 563. 匿名 2016/11/27(日) 16:32:51 

    この二人が夫婦ってのがそもそもピッタリこない 

    +29

    -15

  • 564. 匿名 2016/11/27(日) 17:07:55 

    >>563
    永山くんはドラマ10聖女で蓮佛さんの結婚相手だったね。
    ヒロインは広末だったけど。

    +14

    -1

  • 565. 匿名 2016/11/27(日) 18:47:30 

    菓子泥棒の濡れ衣は酷いと思うけど、理由はどうあれ明美が子供の頃にクッキーを叩き付けたシーンはムカつく!
    そんなふうに食べ物を粗末にするから濡れ衣着せられるんだよ!

    +3

    -27

  • 566. 匿名 2016/11/27(日) 20:26:43 

    蓮佛さんのインスタ
    なぜ黒いお着物?
    こんな喪服?のシーンまだないよね
    誰か亡くなるのかしら
    載せてよかったのかな笑
    ネタバレって言われそう
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +6

    -24

  • 567. 匿名 2016/11/27(日) 20:27:36 

    すみれがあっという間に結婚して、あっという間もなく妊娠して、びっくりしてる隙に紀夫くんが戦地へ行ってしまった...
    あの週以降、良かった!って思うシーンが少なくなっていった気がする。
    なんであんなに駆け足でやらなきゃいけなかったんだろ。
    俳優さんのスケジュールの都合、とかだったら嫌だなあ。

    +25

    -4

  • 568. 匿名 2016/11/27(日) 20:28:13 

    >>565
    今さらどしたん

    +11

    -2

  • 569. 匿名 2016/11/27(日) 20:29:28 

    >>566
    そう思うなら載せなきゃいいのに

    あえてサイト見ないようにしてる人だっているしね

    +10

    -6

  • 570. 匿名 2016/11/27(日) 20:34:54 

    部外者でさえこんなにイライラするのに
    本人達を知ってる親族や関係者はどう思ってるんだろう。

    マッサンは結果的にウイスキーは売れたけど
    親族がマッサンはあんな人じゃなかったって言ってたよね
    たしかに北海道行く前のマッサンは酷かったね~

    +19

    -2

  • 571. 匿名 2016/11/27(日) 20:35:52 

    >>569
    日本語理解できてますか?

    +0

    -10

  • 572. 匿名 2016/11/27(日) 20:36:10 

    >>566
    喪服??その帯で?

    +28

    -3

  • 573. 匿名 2016/11/27(日) 20:40:09 

    誰か結婚すんのかな〜

    明美さんかな〜

    +24

    -1

  • 574. 匿名 2016/11/27(日) 20:41:27 

    >>566

    喪服だったら黒帯だと思うし結婚かな

    +36

    -0

  • 575. 匿名 2016/11/27(日) 20:58:01 

    栄輔さんが土曜で本当の最後だったなら
    もっと前にクランクアップしてるよね、そんな話題もないし
    連沸さんのインスタに一緒に撮ってるってことは
    まだ今日も栄輔さんの撮影が続いてるってことよね?
    じゃあ、まだ登場するって思ってていいのね

    +10

    -11

  • 576. 匿名 2016/11/27(日) 21:11:23 

    >>566
    坂東営業部が事務所を借りて復活した日じゃないかな?二人とも和服でお茶出してました。

    +52

    -0

  • 577. 匿名 2016/11/27(日) 21:23:09 

    明美は食べ物を粗末にしている

    +3

    -17

  • 578. 匿名 2016/11/27(日) 21:46:09 

    食べ物を粗末にしている明美はキチガイ

    +1

    -22

  • 579. 匿名 2016/11/27(日) 21:47:28 

    子ども時代のさくらちゃん、おめめパッチリで本当に可愛かったなぁ。すみれ役の芳根ちゃんに似てて、本当に血がつながってるように見えました。芳根さんがまだ若いので、姉妹にも見えますが。

    +6

    -10

  • 580. 匿名 2016/11/27(日) 21:51:55 

    名前をなくした女神やファーストクラスが好きで見ていたので、女性を書くのが上手な脚本家さんだなと思っていましたが、嫌な女性を書くのが上手なだけで、よくよく考えたら今までの作品の中で1人も感情移入出来る好きな女性キャラがいなかった‥。
    朝ドラには向かない脚本家さんですね。

    +17

    -6

  • 581. 匿名 2016/11/27(日) 21:58:50 

    もっとすみれが紀夫一筋で夫が好きなのが伝わっていたら、栄輔がグイグイきても安心して見ていられただろうし、すみれも栄輔ももっと視聴者に好かれてただろうな。
    演者さんたちも気の毒。

    +28

    -4

  • 582. 匿名 2016/11/27(日) 22:12:38 

    食べ物を粗末にしている明美消えろ!アホ!

    +1

    -27

  • 583. 匿名 2016/11/27(日) 22:24:26 

    >>565
    ダイエット中?
    食に対しての恨みがすごいわね。

    +17

    -0

  • 584. 匿名 2016/11/27(日) 22:30:11 

    >>582
    明美ちゃん嫌いな人もいたんだね。
    私は好きだよ。
    個人的な意見なら別に書いて問題ないよ。
    でも連呼はどうだろう?

    +24

    -0

  • 585. 匿名 2016/11/27(日) 22:51:33 

    食べ物を叩き付けた明美はキチガイ!
    明美が叩き付けられろアホ!

    +0

    -34

  • 586. 匿名 2016/11/27(日) 22:55:24 

    やっぱり栄輔さんの笑顔はイイな

    +34

    -8

  • 587. 匿名 2016/11/27(日) 22:58:58 

    食べ物を粗末にしているキチガイ明美消えろ!

    +1

    -29

  • 588. 匿名 2016/11/27(日) 23:09:14 

    同じことを連呼してる方がキチ○イっぽいよ?(笑)

    +24

    -1

  • 589. 匿名 2016/11/27(日) 23:17:40 

    あの場合、ドロボー扱いされた、そのクッキーを
    すみれが差し出したからって、笑顔では受け取れないよ
    明美じゃなくったって、人はプライドがあるからね
    食べ物を故意に粗末にしたわけじゃないんだから、そんなに咎めなくても。。

    +25

    -1

  • 590. 匿名 2016/11/27(日) 23:19:16 

    子供時代の明美ちゃんのことすごい恨んでる?
    あなたの気持ちはわかりましたが、何度も同じこと書かなくても…
    それに明美ちゃんも戦争を乗り越えて、今は食べ物のありがたみもわかる大人に成長していると思うよ

    +21

    -0

  • 591. 匿名 2016/11/27(日) 23:55:59 

    芳根ちゃんと能年ちゃんてなんか似てるなーと思ったけど真逆なんだよね。

    芳根ちゃん→仕事(すみれ)では頭足りない(ような)子だけど、素は普通にお喋りできる子
    能年ちゃん→仕事(あまちゃん等)では普通にお喋りできる子だけど、素は頭足りない(ような)子

    +3

    -6

  • 592. 匿名 2016/11/27(日) 23:56:18 

    キアリス開店後しばらくして売り上げが落ちてきた、どうしよう
    みたいなのはファッションショーでうやむやにされちゃったね
    そんなんならやらなきゃいいのに

    +6

    -6

  • 593. 匿名 2016/11/28(月) 00:04:11 

    戦後間もないのにあのデザイナー?スタイリスト?
    あんな格好してる人居ないよなぁ…。
    あの量のサマードレスも4人でチクチク手縫いしたのか。短期間ですごいな、夜中に小人か妖精でも来て作ってくれたんだろうな…。
    4月下旬から5月と思われる時期に桜が咲いて、そこから1ヶ月ちょいで坂東営業部が事務所を構え、ゆりが近江へ行き、いつの間にか大阪へ戻ってファッションショー開催を提案、キアリスにドレスを依頼。サマードレス推しってことは夏前だよね。今は何月?ドラマだからという言い訳は通らないな。

    +5

    -10

  • 594. 匿名 2016/11/28(月) 00:05:44 

    593です。
    ゆりの近江行きと坂東営業部の事務所はどっちが先か忘れちゃった。間違ってたらごめんなさい。

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2016/11/28(月) 00:40:19 

    >>593
    ミシンあるよ〜

    +9

    -0

  • 596. 匿名 2016/11/28(月) 00:44:32 

    >>592
    それもあってあのカード作って配ったんじゃない?


    まぁすみれのスピーチのせいで全てが台無しになったけど

    +8

    -1

  • 597. 匿名 2016/11/28(月) 00:56:26 

    ももクロの子役の男の子、いつもお母さんの耳を触り触りして可愛い❤

    +23

    -0

  • 598. 匿名 2016/11/28(月) 02:57:31 

    >>566
    黒=喪服って考えが浅はかすぎる。

    てかいくら役と現実は違ったとしても
    もしそれが本当に喪服で
    誰かが亡くなった設定だとしたら
    そんなシーンの前後合間に楽しい笑顔写真インスタに載せるって普通の役者さんなら絶対しないと思う。
    とと姉一家のEXILEじゃないんだから。。

    +20

    -1

  • 599. 匿名 2016/11/28(月) 04:29:49 

    〉〉581

    ほんとそうですよね。すみれが紀夫一筋だったら笑ってみられた。
    また、芸達者な役者さんが演じるならともかく、まだ19歳の芳根さんなんだから、紀夫くんとのシーンが最初に極端に少なかったのも影響してるかも。

    出産したときの紀夫くんからの手紙だったか、言葉少なくて、五十八がなんやこれ?といっても、ええのよと言ってて、紀夫のことをわかってるいい夫婦だなと思っていたのに。あのシーンから繋がってない気がする、

    +11

    -0

  • 600. 匿名 2016/11/28(月) 04:51:41 

    夫婦役にヒロインの年齢で妨げあるなら最初から他の子使うべき

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2016/11/28(月) 04:57:22 

    近江の叔父さんの若い頃
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +13

    -1

  • 602. 匿名 2016/11/28(月) 06:50:56 

    >>563
    永山 絢斗が27歳だから、年齢的には芳根さん19歳より
    連沸さん25歳のほうが合ってるよね、連沸さんヒロインで良かったのに

    +14

    -36

  • 603. 匿名 2016/11/28(月) 07:35:49 

    キヨさんいよいよ体にガタが。

    +31

    -0

  • 604. 匿名 2016/11/28(月) 07:44:37 

    大きくなった子役たちがあんまり可愛くない
    前の龍ちゃんやさくらちゃん達が可愛かった
    なんか、あんまり面白くないね、辛気臭い

    +19

    -17

  • 605. 匿名 2016/11/28(月) 07:48:05 

    あれれ??
    またまた変な持ち上げ方してない??

    +3

    -12

  • 606. 匿名 2016/11/28(月) 07:48:34 

    芳根ちゃんってやっぱり暗いね 健康そうに見えないし
    永山 絢斗も暗いし、もうこの二人じゃ元気が出ないよ

    +23

    -5

  • 607. 匿名 2016/11/28(月) 07:52:12 

    ご都合主義すぎてあまりカタルシスが
    感じられない。
    囁くナレもまどろっこしい口癖もいらないなー。

    +17

    -1

  • 608. 匿名 2016/11/28(月) 07:52:20 

    変な持ち上げ方って、ってなんのことだろう
    普通に思ったこと書いてるだけで、誰を変に持ち上げてるって?

    +10

    -3

  • 609. 匿名 2016/11/28(月) 07:53:45 

    >>602


    キャストと言うより、
    脚本・演出に問題あると思う。

    +41

    -3

  • 610. 匿名 2016/11/28(月) 07:55:51 

    ごちそうさんは再放送でも面白い。
    べっぴんさんの起伏の無さ、つまらんねー。
    もっと上手い脚本家を使って!

    +27

    -11

  • 611. 匿名 2016/11/28(月) 07:56:15 

    >>608
    誤解させちゃったかな?
    今日の放送の内容ですm(__)m

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2016/11/28(月) 08:01:30 

    絶対に、渡辺千穂より、ガルちゃんの上手い人のほうが面白いの書くと思う。
    こんな見ててあくびの出るの久し振りだわ、もう次のが見たい。

    +22

    -6

  • 613. 匿名 2016/11/28(月) 08:03:22 

    >>611
    そういう意味だったんだ、ここのコメかと思った。
    早とちりでごめんなさいね。

    +8

    -0

  • 614. 匿名 2016/11/28(月) 08:06:06 

    新しい週になったら、2年後??
    ナレーションで「成長している」と言っていたけど、今週はどうなるのでしょうか。
    それにしても、未だに、きよさんに何でもおんぶに抱っこ状態のすみれちゃん一家…。きよさん、そろそろ引退の年齢では?

    +27

    -0

  • 615. 匿名 2016/11/28(月) 08:06:51 

    武ちゃん 面白そうな子だね

    +21

    -0

  • 616. 匿名 2016/11/28(月) 08:09:23 

    あけみさん、あさやさんの所にずっとお住いみたいで、何かほっとする。あさやさんに「行ってらっしゃい」と言われあけみさんも嬉しそう。
    このお2人は、年齢や境遇関係なく、お互い信頼され敬い合われてる感じが良いです。

    +34

    -3

  • 617. 匿名 2016/11/28(月) 08:09:38 

    すみれは1回も言ったことないよね。
    「今日もさくらをよろしくお願いします」
    紀夫さんのこういうとこ好き。

    +46

    -1

  • 618. 匿名 2016/11/28(月) 08:10:11 

    さくら、あんな大きくなって抱っこって(´・д・`)
    喜代さん幾つと思ってんの、腰にくるに決まってんじゃん
    さくら、代ったらあんまり。。
    ちびさくらちゃんが可愛かったなあ

    +48

    -5

  • 619. 匿名 2016/11/28(月) 08:11:00 

    りゅうちゃん 武ちゃんが見てくれてるなら、さくらも連れてきたら良いのに
    喜代さん もう体のあちこち痛いだろう

    +29

    -0

  • 620. 匿名 2016/11/28(月) 08:11:23 

    すみれの洋服かわいくなったね!
    あとは髪型かな

    +11

    -1

  • 621. 匿名 2016/11/28(月) 08:12:37 

    ちびっこさくらちゃん龍ちゃん達が、
    可愛すぎたから、
    月曜朝からちょっと寂しい(;_;)

    +31

    -1

  • 622. 匿名 2016/11/28(月) 08:13:49 

    美波里さんが奥さんか

    +20

    -0

  • 623. 匿名 2016/11/28(月) 08:14:47 

    キアリスは、お掃除や身の回り担当する人を住み込みで雇って行ける程になってきたとの事?
    でも「どないしよ」と、「そやね」と、「ええね」での流れで今もやっている雰囲気みたいなら、大幅に方針変わってる訳でも、経営戦力立てている訳でも無く、儲けは出ているとの事?

    +23

    -1

  • 624. 匿名 2016/11/28(月) 08:14:49 

    何で身内の店って言わないの?

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2016/11/28(月) 08:17:50 

    >>624
    後で言ったほうが都合いいから。
    少しでもこちら有利で進めるためじゃない。

    +18

    -0

  • 626. 匿名 2016/11/28(月) 08:18:09 

    幸運はキョト~ンで舞い込むシステムは変わらないんだね。
    なんか、なんか、なんかなーって長くなってるし。笑

    +29

    -1

  • 627. 匿名 2016/11/28(月) 08:19:03 

    唯一良子は育児がんばってるね。

    +39

    -1

  • 628. 匿名 2016/11/28(月) 08:19:20 

    >>555
    同級生に見えない。実際は10歳ちがうんだっけ。

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2016/11/28(月) 08:21:57 

    チビちゃん達も栄輔さんも居なくなってしょんぼりだわ
    もうあんまり見なくてもイイかも、見たいって意欲が湧かないし
    長い朝ドラ歴だけど脱落しかたないかな、ミスチルの主題歌だけは好き

    +8

    -22

  • 630. 匿名 2016/11/28(月) 08:22:08 

    >>602
    ゆりはキッ!とした顔(きつめ)だから演技力あってもすみれ役は向いてないと思う

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2016/11/28(月) 08:23:42 

    >>562
    ほかののヒロインにもいえるかも。
    トトねえ、大っ嫌いなんだけど、ごちそうさん、の妹役は可愛いのに驚いた。

    +29

    -1

  • 632. 匿名 2016/11/28(月) 08:23:47 

    なんか、なんかなー…と溜めて注目を集めた後の内容がフツーすぎるわ笑

    +22

    -1

  • 633. 匿名 2016/11/28(月) 08:23:54 

    この期に及んで店長不在w

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2016/11/28(月) 08:24:31 

    >>629
    エイスケはもういいわ。お腹いっぱい。

    +16

    -17

  • 635. 匿名 2016/11/28(月) 08:25:53 

    代わったさくらにガッカリ…
    龍ちゃんは?龍ちゃんはかわいいままでいて!…と思ったらさらにガクっとなった。
    子役ちゃん楽しみで観てる部分もあるのにちょっと残念。

    +23

    -5

  • 636. 匿名 2016/11/28(月) 08:26:14 

    武ちゃんは明美ちゃんに『ホ』の字やな(確信)

    +26

    -0

  • 637. 匿名 2016/11/28(月) 08:27:34 

    >>616
    この時代に男の一人暮らしのとこに住んでるなんて。
    麻田さん、まだじいさんてほどじゃないし。
    もう家賃は払ってるのかな。

    +2

    -2

  • 638. 匿名 2016/11/28(月) 08:28:32 

    このままキヨさんと住んでたら二人目の子供はできないんだろうな~

    さくらも成長したんだから
    店で子守すれば良いのに

    すみれは殆んど子育てしてないですよね

    +25

    -2

  • 639. 匿名 2016/11/28(月) 08:30:37 

    >>626
    「なんか、なんかなー」の間の長さにイライラした
    視聴者に対する嫌がらせかよって思った

    +17

    -1

  • 640. 匿名 2016/11/28(月) 08:31:06 

    そろばん邪魔された紀夫さん「あ”-!!」って声上げたけど、感情表現が豊かになってきてよかったw
    朝から笑顔だったし、悩んで苦しんでた紀夫さんより見てて楽しい!

    +41

    -2

  • 641. 匿名 2016/11/28(月) 08:31:38 

    ゆりは新しいおうちに引っ越せたんだろうか・・・
    まさかあのバラックは無いよね?w

    +16

    -0

  • 642. 匿名 2016/11/28(月) 08:32:31 

    すみれちゃんが、食事の後片付けというか食器洗いしてる所、家事っぽくしている所、はじめて見た。私が見逃していたのか、「お嬢様はそういう事はなさらないで」というきよさんの思いからだったのか。それとも、もう、きよさんもご高齢だからとの配慮か…。
    すみれちゃんの変わらない雰囲気は、根っからのお嬢様気質な感じを出せている気がする。気が付かない点や諸々はあるけど、でも嫌な感じではなく優しい。怒らないし、人柄は悪くは無い雰囲気。
    可愛すぎてなかなか母親や経営者感は無さそうには見えるけど。

    +23

    -1

  • 643. 匿名 2016/11/28(月) 08:33:04 

    今後明美と引っ付けたりする要員でキアリスに住み込んで掃除してる男の子を登場させたんだろうけど
    麻田さんの所に住まわせてもらってる位なら
    明美がキアリスに住んだらええのに。
    いつも激混みでもないし店にあんなお手伝いさんいる?

    +36

    -0

  • 644. 匿名 2016/11/28(月) 08:35:24 

    私はさくらちゃんかわいいと思いましたよ!

    新しい代の子役ちゃんたちもこれから頑張ってほしいな!

    +15

    -2

  • 645. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:19 

    お店に4人も要らない。生地の買い付けや商品作成してくれー。
    それと、お願いだからキヨさんに楽させてあげてよね。いつまでお嬢様気分のつもりかしら。

    +25

    -1

  • 646. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:30 

    >>637
    市村さんがまだまだ現役っぽいからね〜
    良子のとこも離れてるし、見送りシーンとかみてたら この2人も夫婦だっておかしくないわな…って思った。

    +17

    -0

  • 647. 匿名 2016/11/28(月) 08:37:56 

    そもそも何でキヨさんはすみれと一緒なんだろう
    あさちゃんほどの三井家のお金持ちってわけじゃないし
    坂東家なんて一代の成金なのに、女中付きでお嫁入りってズレてるよね
    すみれが家事をせずに済むようにってクソつまらん理由だろうけど

    +9

    -19

  • 648. 匿名 2016/11/28(月) 08:38:52 

    あの社長は坂東営業部とキアリスの繋がりは知ってるんだよね?
    2年前のファッションショーで名刺をもらったんだから

    まさか知らない体か??
    明日スッキリさせてくれるのかな

    +16

    -0

  • 649. 匿名 2016/11/28(月) 08:41:07 

    >>110
    澄ってだれ?

    +3

    -0

  • 650. 匿名 2016/11/28(月) 08:41:59 

    >>647
    すみれはお嫁入りはしてないよ。紀夫さんが婿入りしたの。

    +22

    -0

  • 651. 匿名 2016/11/28(月) 08:42:13 

    さくらちゃんが描いた?紀夫さんの絵、
    何気によく似てると思う。

    +19

    -0

  • 652. 匿名 2016/11/28(月) 08:43:55 

    次期社長に経理をさせるって、無いよねw

    +16

    -11

  • 653. 匿名 2016/11/28(月) 08:44:02 

    >>650
    続き
    キヨさんには身寄りがないじゃないかな。家族の感じでいるんだと思う。嫁入りしてないから、その家にずっといるだけだし。

    +36

    -0

  • 654. 匿名 2016/11/28(月) 08:44:32 

    >>652
    戦後で、まだ人手不足なんじゃない?

    +5

    -1

  • 655. 匿名 2016/11/28(月) 08:45:17 

    >>650
    まあそうだけど、要するに、キヨさんが一緒って意味ね。

    +8

    -1

  • 656. 匿名 2016/11/28(月) 08:45:21 

    あの時代の生活、そんなに詳しくないのですが。
    女性だけのお店というだけで大変だったんだろうとはわかる気もするものの、お掃除や色々とな事を人任せで住込みで、しかも男性。でも警護兼ね敢えて男性なのかもしれないし、女性だけでは困る事も多いからかもしれない。だけどお掃除は普通にお店の方がされてもと思えた。
    お嬢さま故にという設定でしょうか。
    新しい住み込みの人、悪い人では無さそうだけど。映ったのほんの一瞬だけで逆に驚いた 笑。

    +25

    -0

  • 657. 匿名 2016/11/28(月) 08:49:27 

    やんちゃな龍ちゃんはまだかわいかった。

    河上さくらちゃん、かわいかったなー。さくらちゃんロスやわ。

    +31

    -2

  • 658. 匿名 2016/11/28(月) 08:50:33 

    >>644

    顔は前のさくらちやんに似てたよ。きよさん、抱っこ、っていう登場の仕方が悪かったと思う。

    +10

    -1

  • 659. 匿名 2016/11/28(月) 08:50:47 

    あんな小さなバラックに、若い夫婦とキヨさんが一緒ってのが不自然だわ
    普通ならキヨさんも坂東のあの家が焼失したなら身寄りを頼って行くよね
    身寄りが無いなんて、ナレでも言ってないしね

    +7

    -12

  • 660. 匿名 2016/11/28(月) 08:53:57 

    >>652
    うんうん
    でもキャラクター的には社長向きでは無さそうな (笑)
    これからコロッと変わるのかな

    +17

    -0

  • 661. 匿名 2016/11/28(月) 08:54:34 

    〉〉617

    セリフがあまりに自然すぎて気づかなかった。紀夫くん、たしかにきよさんにさくらのことお願いしてましたね。

    でも、すみれは一度も言ったことないし、きよさん、いつもありがとうってお礼すら言ったことない。

    それがあれば、もう少し母親らしく見えるのに。
    抱っこやおんぶしてて母親になるわけじゃないよ。ちなみに、もう抱っこする年齢でもないから、いよいよすみれは母親に見えないかも。

    +20

    -0

  • 662. 匿名 2016/11/28(月) 08:57:36 

    母親不在で寂しいから、抱っこってなっちゃうのかなー。
    行ってきますのハグぐらいしてあげればいいのに。
    っていうか、お店連れてけばいいと思うわ。

    +34

    -0

  • 663. 匿名 2016/11/28(月) 08:59:04 

    >>659
    バラックの全体像映ったことあったっけ?
    実はめっちゃ奥行きあるのかもよ。
    口座凍結で金欠状態になったのはバラック完成後だったし。

    +9

    -0

  • 664. 匿名 2016/11/28(月) 09:01:43 

    4人が2年以上過ごせる、バラックとは名ばかりw

    +18

    -1

  • 665. 匿名 2016/11/28(月) 09:10:11 

    公式HP今週からの登場人物にも栄輔載ってるからなんかしら出てくると思うよ。
    回想だけかもしれんけど。

    +10

    -1

  • 666. 匿名 2016/11/28(月) 09:10:14 

    2年も経ってやっと手作りカードの効果??

    +17

    -1

  • 667. 匿名 2016/11/28(月) 09:12:21 

    >>649
    潔のことじゃない?
    きよしの変換で「澄」って出てくる。

    +11

    -0

  • 668. 匿名 2016/11/28(月) 09:12:49 

    2年以上続いて、服に自社ロゴも包装紙も無いのはちょっとさすがに遅いんでないの?
    あの時代ではブランドタグやオリジナル包装紙ってなかなか無いものなのかなぁ。

    +8

    -4

  • 669. 匿名 2016/11/28(月) 09:14:45 

    手作りカードは坂東営業部のファッションショーで配られたもの
    そのカードの会社と取り引きしたいと坂東営業部の人間に訊ねられてカードを出す
    取り引きしたいけどつては無いと言わんばかり
    なんでこんな嘘くさい話にしかできないかなぁ

    +11

    -3

  • 670. 匿名 2016/11/28(月) 09:15:47 

    「何か..何かなあ」はもういいよ。「ええよ」のほうが合ってるし(○゚ε゚○)

    +34

    -1

  • 671. 匿名 2016/11/28(月) 09:21:46 

    ファッションショーが2年前だと言われても信じないw
    一昨日の土曜日の話じゃないかww
    2年経ったんなら経ったなりの話にせんかい
    子役だけ代わりゃいいもんちゃうわ

    +18

    -10

  • 672. 匿名 2016/11/28(月) 09:22:43 

    2年経っちゃったけど、お店としてはそこそこ重要な2年じゃないのか?視聴者は何を見せられてるんだか。

    +29

    -0

  • 673. 匿名 2016/11/28(月) 09:24:40 

    視聴者に見せたいもの → 子役の交代、あと喜代さんの老化w

    +25

    -0

  • 674. 匿名 2016/11/28(月) 09:27:52 

    代表も決めていない法人、キアリスww

    +34

    -0

  • 675. 匿名 2016/11/28(月) 09:30:39 

    >>673
    あとタケちゃんの登場、このドラマは男は皆グズグズ展開要員だからなぁこいつもそうかな

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2016/11/28(月) 09:32:32 

    成長したさくらと龍一があんまり。。 前が子たちが可愛すぎた(ρ_;)

    +31

    -6

  • 677. 匿名 2016/11/28(月) 09:36:10 

    >>676
    健ちゃんもイマイチだったね。

    +8

    -4

  • 678. 匿名 2016/11/28(月) 09:39:17 

    本当に、きよさん、ずっといらして、ずっとお付きの人されてるけど、おいくつなのかとか、お身内はとか、見逃しただけかもしれないけど分からない。
    でもきっと、かなりご高齢だとは思う。
    すみれお嬢様は、きっと産まれた時からきよさんと一緒だろうし、今も全てお任せ。次女だけど当主の奥様だからそうなるとは思うものの、きよさんに何かあったら生活していけるのかと思う。きよさん、何も言わなくとも全て分かってくれていそうだし。あんなに尽くしてくれてるきよさんのかわりなんて、他ではなかなか務まらなさそう、
    ゆりお嬢様は長女だけど、お家を出てるし、お付きの人もずっと居ないし、かなり逞しくもなっている感じはする。

    +20

    -0

  • 679. 匿名 2016/11/28(月) 09:40:54 

    >>668
    モデル企業の史実は知らないけど、小さな一洋品店としては逆に早いんじゃないかと思った。三越の、あの白地に赤の模様で有名な包装紙も昭和25年かららしいよ。

    +10

    -1

  • 680. 匿名 2016/11/28(月) 09:41:47 

    >>665
    紀夫の父親もまだ出てるね、出てこなくていいんだけどなぁw

    +4

    -3

  • 681. 匿名 2016/11/28(月) 09:43:34 

    健ちゃんも武くんも、何か何かなあ... 


    +22

    -1

  • 682. 匿名 2016/11/28(月) 09:44:39 

    やっぱり成長した子供たち微妙だよね。。。
    前のさくらちゃんが可愛すぎて、成長したさくらちゃんにがっかりしてしまった。
    龍ちゃんは悪ガキみたいだし。健ちゃんはいしのようこが健ちゃん健ちゃん言ってて志村けんを思い出してしまった 笑

    +42

    -8

  • 683. 匿名 2016/11/28(月) 09:47:40 

    利益が出て軌道に乗るまでは包装紙なんかは最低限の安いものになるよね
    前から自前の包装紙にしたかった、軌道に乗ってきたからやっとそれができると言う話にはしない
    すみれが突然思い付くと言う話にしないと気がすまない製作陣、やはり病気だ

    +21

    -2

  • 684. 匿名 2016/11/28(月) 09:50:03 

    >>682

    そっちの『けんちゃん』かい(笑)!

    +28

    -0

  • 685. 匿名 2016/11/28(月) 09:55:09 

    ファッションショーで代表で喋ってたくせに

    新聞記者に代表の方は?と聞かれ
    わざとらしく戸惑うすみれに失笑

    +46

    -1

  • 686. 匿名 2016/11/28(月) 09:56:09 

    もう見なくても未練はないわ

    +13

    -3

  • 687. 匿名 2016/11/28(月) 09:59:11 

    良子ちゃんはやっぱり華やかね

    +61

    -3

  • 688. 匿名 2016/11/28(月) 10:00:06 

    きよさん、戦時中含めて、お給金はもらえているのかなあ。
    今の雇い主は、五十八さん?のりおさん?
    それとも既に家族扱い?

    +10

    -0

  • 689. 匿名 2016/11/28(月) 10:02:41 

    喜代さんにしても明美ちゃんにしてもお給料はいい加減ぽいね

    +10

    -0

  • 690. 匿名 2016/11/28(月) 10:04:47 

    ちび龍ちゃんのほうが可愛かったね

    +34

    -1

  • 691. 匿名 2016/11/28(月) 10:07:06 

    >>687
    ももクロのときより可愛いと思う

    +24

    -0

  • 692. 匿名 2016/11/28(月) 10:13:51 

    栄輔さんは、クランクアップした情報無いし、まだ出るんじゃない

    +10

    -10

  • 693. 匿名 2016/11/28(月) 10:16:24 

    もっと可愛い子役はいないの? 
    交代したらぶ〇ばっかりでがっかり

    +7

    -14

  • 694. 匿名 2016/11/28(月) 10:16:36 

    成長したさくらが一瞬オカリナに見えたw
    髪型のせいかな?

    +19

    -1

  • 695. 匿名 2016/11/28(月) 10:17:31 

    マイナスつけてる人には、可愛く見えてんだね、あの子達。。

    +8

    -12

  • 696. 匿名 2016/11/28(月) 10:25:05 

    >>656
    このドラマは女が男を使うドラマなの、それが影のメインテーマ
    だから坂東営業部で働き出したゆりは書類処理バシバシ
    一方坂東営業部で働き出した紀夫は雑巾がけのみ
    よっぽど男にこき使われたという恨みを抱えている人が製作陣にいるものと思われ

    +0

    -6

  • 697. 匿名 2016/11/28(月) 10:29:59 

    さくらちゃん 替わったら オカリナに似ててビックリしたわ

    +10

    -1

  • 698. 匿名 2016/11/28(月) 10:46:06 

    「べっぴんさん」すみれ感動のスピーチ19・1%

    すみれ、あんなに大泣きしながらのスピーチだったのに残念だったねw
    「べっぴんさん」すみれ感動のスピーチ19・1% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    「べっぴんさん」すみれ感動のスピーチ19・1% (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     女優芳根京子(19)がヒロインを務めるNHK「べっぴんさん」(午前8時)の26

    +18

    -0

  • 699. 匿名 2016/11/28(月) 10:50:04 

    >>698
    むしろ19%もとれて凄いじゃん

    +22

    -3

  • 700. 匿名 2016/11/28(月) 10:54:38 

    第9週以降の登場人物に、栄輔さんが出てた、嬉しい
    他サイトに書いてあったけど、栄輔さんのモデルの親族から
    抗議が来たとか、だからあのままでは終らせれないのよ
    少しでも良い印象を残す為にも再登場させるのは必然なのよね

    +12

    -9

  • 701. 匿名 2016/11/28(月) 10:56:01 

    >>699
    それまでずっと20%は取れてたからね、下がったってのは事実

    +5

    -0

  • 702. 匿名 2016/11/28(月) 11:05:28 

    さくらちゃんのラストカット、可愛くていつも癒されたわ 
    河上 咲桜っちゃん、これまでありがとう!

    +48

    -3

  • 703. 匿名 2016/11/28(月) 11:05:42 

    >>692
    トト姉ちゃんの時、清さんのクランクアップ情報がインスタに上がらなかったから再登場するのかと思ってたけど、再び登場する事はなくガッカリした思い出。

    +13

    -0

  • 704. 匿名 2016/11/28(月) 11:08:25 

    子供達が5歳に見えなくて可愛くない。
    実際は小学生なのでは?

    +12

    -7

  • 705. 匿名 2016/11/28(月) 11:08:55 

    >>703
    栄輔さんの場合は、ホームページの、第9週以降の登場人物に出てるよ。

    +13

    -3

  • 706. 匿名 2016/11/28(月) 11:09:47 

    キアリスの商品を製造してるのは誰?、企画や開発してるのは誰?

    +22

    -0

  • 707. 匿名 2016/11/28(月) 11:11:07 

    >>706
    想像してくださいw

    +17

    -2

  • 708. 匿名 2016/11/28(月) 11:14:16 

    >>707
    夜中にたくさんの小人が現れて商品を作っているのが見えます

    +26

    -2

  • 709. 匿名 2016/11/28(月) 11:14:21 

    悦子さまと麗子さん、イイね!

    +69

    -0

  • 710. 匿名 2016/11/28(月) 11:19:34 

    栄輔が戻って来ても、さくらはすっかり忘れてそう。

    +48

    -0

  • 711. 匿名 2016/11/28(月) 11:22:40 

    5歳にもなれば女の子は自我に目覚めて赤ちゃんみたいな振る舞いしなくなるのに
    キヨさんだっこ〜ぉ には引いた。

    +32

    -9

  • 712. 匿名 2016/11/28(月) 11:29:07 

    紀夫の叫び声も度重なると引くからそろそろ演出を変えてほしい。

    +30

    -1

  • 713. 匿名 2016/11/28(月) 11:29:10 

    >>653
    紀夫君はさくらの頭を撫でてたのに何ですみれにはそんな描写がないんだろうね

    紀夫君は中の人のアドリブなのかな?

    +18

    -0

  • 714. 匿名 2016/11/28(月) 11:29:40 

    >>710
    栄輔が戻って来ても、すみれはすっかり忘れてそう。

    +25

    -1

  • 715. 匿名 2016/11/28(月) 11:29:53 

    >>709
    このお二方には今後も是非登場していただきたい

    +25

    -1

  • 716. 匿名 2016/11/28(月) 11:34:15 

    誰だよ、紀夫の理解があって今週からまともになりそうなんて言ってたのは、2年飛んじゃったよw

    +34

    -2

  • 717. 匿名 2016/11/28(月) 11:43:15 

    ハキハキ喋る悦子さまと麗子さんをもっと登場させてほしい。

    +22

    -0

  • 718. 匿名 2016/11/28(月) 11:50:57 

    >>714
    >>42

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2016/11/28(月) 11:53:17 

    栄輔だけがいない街

    +10

    -8

  • 720. 匿名 2016/11/28(月) 11:56:26 

    >>682
    コレだよねww
    いしのさんも思い出してると思うw

    +38

    -0

  • 721. 匿名 2016/11/28(月) 12:05:29 

    すみれがボタンホールにこだわり持ってるの良かった。服の模様と同じ花を襟に刺繍するのとか、すみれは基本的に細やかで、よく気付く性格だよね。職人気質だと思う。お店の経営者としては、ちょっと頼りないけど…。

    +49

    -4

  • 722. 匿名 2016/11/28(月) 12:12:51 

    あの子らが前の子より可愛く見えるのは身内だけかも

    +8

    -3

  • 723. 匿名 2016/11/28(月) 12:16:53 

    2年前のファッションショーって、一昨日だろうwww

    +55

    -3

  • 724. 匿名 2016/11/28(月) 12:19:09 

    >>704
    うち5歳なりたてがいるけど、あんな感じだよ。

    +23

    -3

  • 725. 匿名 2016/11/28(月) 12:20:33 

    2年経ってもキョトン顔は健在w

    +30

    -3

  • 726. 匿名 2016/11/28(月) 12:22:46 

    >>682

    え?子役くらい許してあげたってー

    +27

    -2

  • 727. 匿名 2016/11/28(月) 12:24:06 

    子役くらいって。。
    その子役しか楽しみは無かったのに。。

    +12

    -14

  • 728. 匿名 2016/11/28(月) 12:29:51 

    さくらちゃん、顔変わりすぎ、鼻が~

    +12

    -17

  • 729. 匿名 2016/11/28(月) 12:33:19 

    >>728
    思うことはあるだろうけど、子役の顔の造形のことまで言うのはやめようよ

    +72

    -0

  • 730. 匿名 2016/11/28(月) 12:39:57 

    凄いなー。
    「べっぴんさん」を構成する
    全てが憎くて仕方なさそう。

    +32

    -5

  • 731. 匿名 2016/11/28(月) 12:42:04 

    この週は駆け足だったなー!
    ユリちゃん近江のおうちにもちょっとしか居なかったし、バラックみたいなところで活動してたのに立派な建物にお引っ越ししてたし、フェードアウトあるし…。
    そして今日のは2年後に❗駆け足過ぎる!

    +19

    -0

  • 732. 匿名 2016/11/28(月) 12:48:53 

    子役って大事よ。どれだけさくらちゃんや龍ちゃん健ちゃんに癒されたか。

    +41

    -3

  • 733. 匿名 2016/11/28(月) 12:52:27 

    新しいさくらちゃんが藤田ニコルに見えたのは私だけ?
    なんだろう‥始まった時が良かっただけに、段々つまらなくなってると思いたくない気持ちが負けそうで切ないです。

    +21

    -1

  • 734. 匿名 2016/11/28(月) 12:55:01 

    ナレーション多かったな〜
    紙芝居見てるようだった

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2016/11/28(月) 12:55:26 

    美波里さんが「素敵なお店ね〜」って言ってたけどさ ショボイ店の間違えじゃない?って思った。窓がないわけじゃないのに なんで店の中とかいつも暗いの?
    窓から自然に光が入ってくる感じが全くしないんだよね。
    そのくせ光がパーっと入ってくるような演出はよくやるんだよなー!

    +25

    -1

  • 736. 匿名 2016/11/28(月) 12:56:55 

    なんか、なんかな、でチョイチョイアイデアひらめいてるけど
    すみれが普段ボヘ〜っとしてるからすごい違和感。

    +24

    -0

  • 737. 匿名 2016/11/28(月) 13:02:15 

    ここで逐一ドラマの悪口を書くのは微妙だと思うけど、でも面白くないのは事実!!
    百貨店への進出だって、棚からぼた餅的にチャンスが来るんじゃなくて、もっとスミレ達が一生懸命アピールしてやっと出店までこぎつけた!とかの方が百倍面白いのに!もったいない!!!
    私ととねえちゃんも最後まで脱落せずに見てたけど、やっぱり面白くないものは最終回でも全く感動しない!べっぴんさんにはそうなってほしくない!

    +33

    -1

  • 738. 匿名 2016/11/28(月) 13:03:55 

    >>735
    あれが素敵に見えるってどんだけー
    センスなんて無い、ただ、置いてるだけの店だもんね

    +7

    -2

  • 739. 匿名 2016/11/28(月) 13:06:28 

    大阪には可愛い子役っていないのね
    3人のうちせめて一人くらい可愛い子にしてほしいもんだわ

    +6

    -16

  • 740. 匿名 2016/11/28(月) 13:10:44 

    さっきから子役たたき

    しつこいわ

    +47

    -0

  • 741. 匿名 2016/11/28(月) 13:13:31 

    ドラマ自体、盛り上がらないから、感想もさっぱり盛り上がらないね。

    去年、盛り上がったあさ来たが懐かしいなあ。

    +17

    -3

  • 742. 匿名 2016/11/28(月) 13:17:57 

    さくら、藤田ニコルに似てるってツイでも書かれてるね、ほんと似てる

    +34

    -1

  • 743. 匿名 2016/11/28(月) 13:21:33 

    ごちそうさんの再放送は15分間笑いっぱなしだけど
    これに変わった途端、暗くてつまんない、でも習慣だし見てる

    +10

    -8

  • 744. 匿名 2016/11/28(月) 13:31:49 

    >>735
    素敵には見えないよね、暗くて陰気くさい店

    +28

    -5

  • 745. 匿名 2016/11/28(月) 13:35:49 

    土曜までは何とか楽しみを見つけながら見てきたけど
    今日で何かがプツンと切れた気がする。
    さっぱりと、脱落するのも、良いかもしれない。

    +24

    -0

  • 746. 匿名 2016/11/28(月) 13:38:13 

    やっぱり栄輔さんの笑顔が好き 再登場を楽しみにしてる

    +26

    -25

  • 747. 匿名 2016/11/28(月) 13:40:20 

    描かれなかった2年の間に何があったのか知りたいわw
    良くあの状態で2年もったよね。ファッションショーから売り上げが上がったって事なんだろうか?
    あんなに店舗も広く使う必要ないし、奥の半分はミシンとかアイロンとかが置いてある作業場で、みんなが仕事しながら店番してるなら分かるけど。

    未だに自分たちで服の縫製とかもしてるってことだよね?

    +24

    -0

  • 748. 匿名 2016/11/28(月) 13:41:44 

    このワンピース可愛かった。
    スモッキング刺繍かな?

    +29

    -0

  • 749. 匿名 2016/11/28(月) 13:49:37 

    ストーリーに芯がないから、なにを伝えたいのかわからなくなってる。

    +28

    -1

  • 750. 匿名 2016/11/28(月) 13:50:36 

    昭和20年代の子供の顔を選んだらあんな結果だったんじゃない?
    でも、ゆりすみれ紀夫くんの子役は平成顔だったんだけど。

    +8

    -2

  • 751. 匿名 2016/11/28(月) 13:52:49 

    美波里はいい旅夢気分のロケで遭遇した時、素人観光客にも愛想良く振る舞う良い人だったから、ドラマでも良い人キャラにして欲しいな。

    +12

    -1

  • 752. 匿名 2016/11/28(月) 13:53:47 

    きよさん抱っこは、育児放棄のすみれへの当てつけだよね。

    +28

    -4

  • 753. 匿名 2016/11/28(月) 13:55:53 

    プロである以上、子役でも大人も子供も関係ない。

    +12

    -13

  • 754. 匿名 2016/11/28(月) 13:59:02 

    >>748
    中学は雙葉に進学した小学校の金持ち同級生が毎日こんなワンピース着てたけど、今思うとファミリアだったんだな。

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2016/11/28(月) 14:00:59 

    子役は叩くなっていうくせに、栄輔の悪口は大っぴらにいうよね、ダブスタだわw

    +18

    -11

  • 756. 匿名 2016/11/28(月) 14:03:25 

    >>741
    比べちゃ悪いと思って我慢していたけど私も同感です
    大阪制作だからついつい期待しすぎてしまったのかな❔
    大阪制作は照明の使い方が上手いって印象だったけど「べっぴんさん」チームはただガンガン当てているみたいで見辛いんだよね
    「あさが来た」みたいなキャスト、脚本、演出、スタッフががっちりはまった名作が出来たのは奇跡だったのかなぁ

    +29

    -7

  • 757. 匿名 2016/11/28(月) 14:03:49 

    キヨさんぎっくり腰やっちゃったんだから、
    今日明日くらいはキアリスにさくらちゃん連れてけば良かったのに。
    子育てって一番腰に来るよね。

    店もそんな忙しそうじゃないし、
    4人で
    『包装紙ええね』
    『ええねぇ』
    『素敵やね』
    って言ってるだけなんだからさ。

    +54

    -0

  • 758. 匿名 2016/11/28(月) 14:09:31 

    武くんて何処かで見たことあるなあってずっと思ってたけど、

    とと姉に出てなかった?
    志田未来ちゃんの子分役で常子を家まで見送る役。
    ちょっとしか出てなかったけど。

    +5

    -0

  • 759. 匿名 2016/11/28(月) 14:10:20 

    さくら(4)の「抱っこ~」がムカついてしまった

    +29

    -7

  • 760. 匿名 2016/11/28(月) 14:10:55 

    こんな大きくなって抱っこって引くしグーパンチしたくなるw

    +28

    -28

  • 761. 匿名 2016/11/28(月) 14:12:08 

    >>756
    本当どこの場面でも馬鹿みたいに同じライティングで窓から陽の光を入れてるだけだよね。
    またかよって毎回思う。

    +25

    -0

  • 762. 匿名 2016/11/28(月) 14:22:01 

    >>758
    WAKEのCMの子だよね。
    玉鉄の弟役。
    とと姉にも出てたっけ?

    +10

    -0

  • 763. 匿名 2016/11/28(月) 14:25:24 

    新しいさくらちゃんが藤田ニコルに見えたのは私だけ?
    なんだろう‥始まった時が良かっただけに、段々つまらなくなってると思いたくない気持ちが負けそうで切ないです。

    +21

    -1

  • 764. 匿名 2016/11/28(月) 14:32:18 

    普段から親が愛情をかけてれば、「抱っこ」なんて言わないよね
    すみれが如何に育児放棄してるかって分かるね

    +26

    -2

  • 765. 匿名 2016/11/28(月) 14:32:56 

    >>728
    チビさくらちゃんもたいして可愛いくないんだけど・・

    +11

    -18

  • 766. 匿名 2016/11/28(月) 14:47:24 

    >>765
    さくらちゃんはとっても可愛いよ!

    +26

    -15

  • 767. 匿名 2016/11/28(月) 14:50:08 

    あの時代あのバラックでも、
    いまだ「すみれお嬢様」「さくらお嬢様」って呼ばれて家事も育児もキヨさんに丸投げ。
    せめて腰治るまでさくらは店に連れていきなよ・・。
    だいたいあの店番に4人も必要なのかな。雑用係?の武までいるのに。
    しかも棚ぼた展開で百貨店進出とか都合よすぎて呆れる。
    今後気になるのは、明美にロマンスがあるのかどうかだけ。

    +35

    -1

  • 768. 匿名 2016/11/28(月) 14:53:03 

    ゆりがチェックのスーツ、潔のネクタイの柄がチェックでさり気なくペアルックしててニヤニヤした。
    この2人にも子供出来るといいな

    +30

    -6

  • 769. 匿名 2016/11/28(月) 14:53:47 

    なんかエイスケ出なくなって灯り消えた
    今日見て、キヨシよりエイスケが人を惹きつける魅力ある。
    キヨシさんは雰囲気あるけど

    +23

    -21

  • 770. 匿名 2016/11/28(月) 15:14:34 

    栄輔さんの優しい笑顔に癒されたわ 又会えるよね!

    +36

    -30

  • 771. 匿名 2016/11/28(月) 15:19:36 

    べっぴんさんでの楽しみはさくらちゃんだったわ ありがとうね♪

    +24

    -9

  • 772. 匿名 2016/11/28(月) 15:25:46 

    子役は叩くなって書いてるのに
    チビさくらちゃんもたいして可愛く無いとか
    マイナス付けたり、自分も叩いてるじゃん

    +8

    -12

  • 773. 匿名 2016/11/28(月) 15:29:13 

    ひとのコメントに噛みつくのはやめたらいいのに。

    +20

    -2

  • 774. 匿名 2016/11/28(月) 15:34:26 

    ドラマがいまいちだと、ここも荒んでくるね

    +17

    -4

  • 775. 匿名 2016/11/28(月) 15:35:56 

    チビさくらちゃんを叩いてるのは今さくらの親か関係者だろう。

    +7

    -16

  • 776. 匿名 2016/11/28(月) 15:54:37 

    プラマイやコメントに対する思い込みが激しすぎ…
    基本匿名なんだから、全部別の人かも知れないのに

    +29

    -0

  • 777. 匿名 2016/11/28(月) 16:21:55 

    今日、良子ちゃんの子供が武さんを後ろからドンッと押したのが気になった。
    ヤンチャな男の子を表現したかったんだろうけど、後ろから不意打ちって本当に危ないんだよ。
    中腰の姿勢になってると子供って「おんぶ~」って背中に飛び乗ってきたりするけどそれで腰痛めちゃった人もいるよ。
    脚本を書いている方は、最近出産されたばかりと聞いたので、子供のことよく知らないのかなー?と思うことが度々あります。

    +17

    -10

  • 778. 匿名 2016/11/28(月) 16:27:33 

    >>777
    本当に渡辺千穂さんが書いてると思います?

    +1

    -15

  • 779. 匿名 2016/11/28(月) 16:35:02 

    麗子さん、ファッションショーでもなにか面白いこと言って欲しかった!
    紅葉さんはさすが安定感がある。
    ああいった明るく楽しいシーンがもっとたくさんあればいいな。

    +20

    -1

  • 780. 匿名 2016/11/28(月) 16:41:04 

    >>687
    地味な格好の時は「本当にアイドルなの?」って思ってたけど、やっぱり可愛いね。

    +27

    -0

  • 781. 匿名 2016/11/28(月) 16:43:01 

    まれもととねえも好きじゃなかったけど、「起」と「転」もしくは「結」が描かれてただけ、まだドラマだったのかも。
    べっぴんさんは、「起」がヒロインのふわっとした思いつきく周りから降ってくるからそんなに強い想いがあるように見えない。
    そして「結」は、いつのまにかなんとなくうまくいったことになって終わり、そして次のエピソードに月日が飛ぶよね。

    ヤミ市どうなった?
    ゆりの近江はもう終わり?
    五十八さんはいまどこでなにしてるの?
    すみれたちクローバーズも、潔くんも、毎日なにしてるのかさっぱりわかんないよ。

    これ、ドラマって言えるのかな?

    +37

    -5

  • 782. 匿名 2016/11/28(月) 17:05:21 

    子役の顔は置いといて...
    愛情不足や過保護やらで、
    子供たちがみんなクソガキになってて驚いた(笑)

    +30

    -1

  • 783. 匿名 2016/11/28(月) 17:10:38 

    >>781
    同感‼
    すみれのキャラクターがフワーっとしてて攻撃的なタイプじゃなかったから、最初はあまり叩かれてなかったけど、栄輔への曖昧な態度とか紀夫への態度ですっかり嫌われちゃったね。
    全体的にストーリーがフワフワしてるんだけど、最初の頃は映像や小物が美しかったから我慢できたけど最近はそれもなくなってきた。
    キアリスもっと可愛くしてよ~

    +30

    -1

  • 784. 匿名 2016/11/28(月) 17:12:25 

    なんかなんかで始まり、ええよええよで終わるドラマ。

    +34

    -0

  • 785. 匿名 2016/11/28(月) 17:23:38 

    ただ3月の最終回に繋げようとしているだけなのかも。
    15分間に見せ場がなくてつまらない。
    ヒロインはおとなしくてもいいから、もう少しストーリーに起伏が欲しい。

    +19

    -0

  • 786. 匿名 2016/11/28(月) 17:27:33 

    >>785
    うん、緩急や勢いが欲しいね。
    テンポがなんか、なんかなぁ…。

    BGMでも工夫すれば、もう少し盛り上がるんじゃないかな〜。静か〜に話が進んでる。

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2016/11/28(月) 17:35:58 

    BGMももう少し種類があった方がいいと思うなぁ。
    ドレドレミファミファソソソばかり多用されているよね。

    +11

    -0

  • 788. 匿名 2016/11/28(月) 17:40:10 

    良子ちゃんは引っ越したんだね。
    龍ちゃん花子とアンのたけしみたい。
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +4

    -0

  • 789. 匿名 2016/11/28(月) 17:40:56 

    この際細かいことは気にしないから
    すみれというキャラを好きになれるような脚本お願いしますわ。

    +24

    -1

  • 790. 匿名 2016/11/28(月) 17:52:31 

    掘り下げがなくて総集編を見ているみたいなドラマ。
    あらすじを追ってるだけって感じで、どの登場人物にも情がうつらない。

    +27

    -2

  • 791. 匿名 2016/11/28(月) 18:04:35 

    子供達も赤ちゃんから幼児になって、また違った子育ての悩みが出てきたことを表現したかったんだろうけど、なんかそのエピソードもうっすーい感じ。
    その後の子育達の様子も継続して見せてくれれば良いけどやらなそう。
    そもそも赤ちゃんの時はかわいかったけど、ほとんど飾り物みたいだったから3人の子供達のキャラクターもイマイチ良くわからない。

    +21

    -5

  • 792. 匿名 2016/11/28(月) 18:06:17 

    子役の顔や店の造りは想像力があれば埋められるけど、ストーリーの雑さを視聴者の想像力で埋めるのはしんどい。

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2016/11/28(月) 18:08:33 

    ドラマはイマイチだけどここで、あーでもない、こーでもないって言ってるのが一番楽しい気がする!

    +22

    -1

  • 794. 匿名 2016/11/28(月) 18:13:54 

    >>781


    そうだよね。
    板東営業部の再出発とも言うべき、
    オライオンのファッションショーに、
    五十八が居ないってあり得ないし。

    皆の具体的な仕事内容もわからないよね。
    紀夫が経理ということだけは分かったけどw

    +27

    -0

  • 795. 匿名 2016/11/28(月) 18:15:02 

    標準語で話す伊武雅刀、語尾だけとってつけたような関西弁 美声だしカッコいいからまあいいか

    +8

    -2

  • 796. 匿名 2016/11/28(月) 18:15:41 

    だっこーは愛情不足のサイン?
    母親の愛情不足で今後さくらがギラッギラにグレちゃったりしたら、私の中でこのドラマの評価は上がると思う。
    でもたぶんたいした問題もなく順調に成長するのでしょう 笑

    +21

    -0

  • 797. 匿名 2016/11/28(月) 18:17:11 

    ん?
    龍ちゃん赤ちゃんの子とすげー似てると思ったんだけど私だけなの?

    +20

    -3

  • 798. 匿名 2016/11/28(月) 18:20:11 

    近江の嫁姑、そんなに悪い人じゃないよね。
    ファッションショーの時すごくかわいかった。

    +20

    -0

  • 799. 匿名 2016/11/28(月) 18:20:37 

    このシーンは切なかったね 栄輔さん今頃何処で何してるんだろう(つд;*)

    +26

    -22

  • 800. 匿名 2016/11/28(月) 18:33:33 

    主要人物のキャラがわかりづらい。
    未だに役じゃなくて俳優本人に見えちゃう。
    蓮佛さんだー、高良くんだーって感じ。

    +11

    -2

  • 801. 匿名 2016/11/28(月) 18:45:47 

    いまさらだけど狂犬の潔のときの'70年代東映ヤクザ映画風のロックなBGMはあのシーンの為だけに曲書いてレコーディングしたのか 無駄に金かかってる

    +12

    -0

  • 802. 匿名 2016/11/28(月) 18:58:24 

    ファッションショーの時に両手挙げてワイワイしたり、お父さんの顔をこねくり回したからって、龍ちゃんを安易に暴れん坊に成長させなくてもいいだろうよ。
    幼児期の子役全員までもマイナスイメージ抱かせる脚本なんなん?

    +15

    -8

  • 803. 匿名 2016/11/28(月) 19:09:28 

    さくらちゃんがほんとに可愛くて毎日癒されてたよ 代るの寂しいね

    +42

    -6

  • 804. 匿名 2016/11/28(月) 19:44:16 

    すみれの髪型が、どんぐりに見える。

    +6

    -5

  • 805. 匿名 2016/11/28(月) 20:14:10 

    一週間ごとに起承転結があって、土曜日にすっきり!っていうのが今までの朝ドラのリズムだったと思うんだけど。。
    このドラマは月曜日から土曜日まで何をやったのかよくわからないまま次の週へお話が進んで、「そろそろ面白くなるのかしら?」って思ったところで月日が飛ぶ。。。
    なんか、なんかなぁ〜(泣)

    +51

    -3

  • 806. 匿名 2016/11/28(月) 20:17:05 

    なんでこのドラマのお嬢様たち三人は、
    皆足並み揃えて同じような状況なの?

    結婚、出産、旦那出征→1人で焼け跡子育て、
    旦那帰還、皆内向的な性格

    そして旦那たちが帰って2、3年ほど経ちましたがベビーブームなのに何故みな第二子が生まれない?

    皆で第二子の時期を探り合ってそう 笑
    そして、また嫉妬したりしそうだからあえて同じような時期にまた三人揃って生む設定?

    女性ってお互いが同じ状況じゃないと仲良くいられないっていうのがスミレたちを見てると良くわかるような…。

    +14

    -9

  • 807. 匿名 2016/11/28(月) 20:53:02 

    ゆりの髪型がいきなりオバさんくさくなってる!
    いつまであの髪型なんだー
    蓮佛さんちょっと気の毒だ

    +19

    -1

  • 808. 匿名 2016/11/28(月) 20:58:46 

    2年たったら、お嬢様たちのお店屋さんごっこがいきなり成功モード。
    完全にシラけた。

    すみれたちの奮闘や苦労、誠実なもの作りのシーンがじっくり描かれてこそ、
    視聴者は初めてお店の成功を喜べるのにね。駄目だ、この脚本。

    +51

    -4

  • 809. 匿名 2016/11/28(月) 21:12:50 

    この題材で、ごちそうさんの森下さんか、あさがきたの大森さんが書いたら、面白い作品になったはず。

    仕事も手抜き、人の機微も描けない、、、

    でも、なんでファーストクラスごときの脚本家に朝ドラの脚本をお願いしたんだろう?ファーストクラスは面白かったけど、女性同士のごく一部の話。

    芳根さんが気の毒。

    +39

    -3

  • 810. 匿名 2016/11/28(月) 21:15:12 

    紀夫くんの収容所のトラウマはもう終わり?

    生きるか死ぬかの人間の醜さのトラウマってそんなにアッサリなくなるものかな??

    ゆりの下積み?苦労パートももう終わり???

    +49

    -2

  • 811. 匿名 2016/11/28(月) 21:28:16 

    >>810
    このドラマの場合、忘れた頃にまたやるからわからないよ。
    闇市の話もずっと引っ張ってたし。

    +5

    -2

  • 812. 匿名 2016/11/28(月) 21:33:38 

    >>811
    まれがそうだった。
    初回くらいの伏線を最後のほうに持ってきた。忘れてた。

    +4

    -1

  • 813. 匿名 2016/11/28(月) 21:34:14 

    昼ドラならもうすぐ明美が妊娠する頃合でわ?w

    +6

    -1

  • 814. 匿名 2016/11/28(月) 21:47:18 

    >>809
    この脚本家さんのファーストクラスって、
    こうなったらこうなりました、みたいな単純なドラマだった。
    娯楽性の強いドラマで女のマウンティングを見るドラマだったからそれはそれで良かったんだけど、朝ドラではもっと人物を掘り下げないと物足りない。
    あと家族の絆をもう少し深く描いてくれないかなぁ。

    +22

    -0

  • 815. 匿名 2016/11/28(月) 22:09:39 

    龍一くん、石井慧に似てるよね


    +22

    -4

  • 816. 匿名 2016/11/28(月) 22:12:44 

    いや、ちょっともう限界
    脱落〜。
    まれやとと姉ちゃんすら完走したがもうこれは無理

    +20

    -6

  • 817. 匿名 2016/11/28(月) 22:19:15 

    もう、今日見て、未練無くなったわ
    今度から、このトピで分かれば十分だし、もういいかな

    +19

    -5

  • 818. 匿名 2016/11/28(月) 22:30:08 

    ナレーションが病気してた頃のお母さまの声。
    もっと抑揚のあるナレにならないものか。
    霊界に行ったら、みんな元気な頃の自分の姿になるって丹波哲郎が言ってたよー。

    +41

    -0

  • 819. 匿名 2016/11/28(月) 22:37:29 

    ごちそうさんのめい子の祖母、糠床さんはナレーションしながら話の内容に突っ込みいれたりおもしろかったなぁ。

    +35

    -0

  • 820. 匿名 2016/11/28(月) 22:51:34 

    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +33

    -2

  • 821. 匿名 2016/11/28(月) 23:09:56 

    ゆりの近江生活ってどうなったの?

    +48

    -0

  • 822. 匿名 2016/11/28(月) 23:21:06 

    帰って来た紀夫くんが無能になってる。
    会計担当はわかるけど帳簿のソロバンにも余裕が無いし、人見知りで内向的な性格にも拍車かかっててこのままでは社長業は無理でしょ


    +30

    -0

  • 823. 匿名 2016/11/28(月) 23:30:48 

    紀夫さんを楽しみに見ることにするか
    (´-`).。oO

    +14

    -1

  • 824. 匿名 2016/11/28(月) 23:40:13 

    >>720
    すっごいどうでもいい情報だけどこの2人付き合ってたよねwww
    トピずれごめん

    +8

    -0

  • 825. 匿名 2016/11/28(月) 23:48:47 

    >>821
    あっという間に終了したと思われ...。
    ハナさんのような苦労は全く無く楽勝。
    おまけに狂犬の潔でセクハラ親父を脅して強行交渉。
    もう唖然だった(笑)

    +30

    -2

  • 826. 匿名 2016/11/28(月) 23:59:07 

    わざわざ大事な部分を端折ってるといっても過言ではない

    +30

    -0

  • 827. 匿名 2016/11/29(火) 00:00:40 

    今日は結構面白かったと思うけどなー。
    紀夫のコミュ障がこれからどう変わっていくか楽しみ。下戸は治せないけど(笑)
    あと近江の人たちは定期的に出て欲しい。面白いから。

    +27

    -5

  • 828. 匿名 2016/11/29(火) 00:02:18 

    紀夫のスーツ姿はやっぱり素敵だな

    +23

    -2

  • 829. 匿名 2016/11/29(火) 00:14:54 

    その場だけなんとかなりゃいいと思ってる、できの悪い少女マンガより劣悪な台本
    こんなのドラマでも連続小説でもなんでもない、落書き実写化と言ってもそう外れではないだろう

    +29

    -0

  • 830. 匿名 2016/11/29(火) 00:17:50 

    いろいろあるようですが笑

    主役の女優さんいいですね。いつだったか両親を亡くした女の子に展示品を着せたシーンの「親」の表情がとてもよかったし最近のセリフも発声がいいのか声質がいいのか聴きやすい。昨今のアメリカ風のスピーディーな展開に慣れるとのんびり感は否めないけれど昭和の雰囲気が出ててよいと思います。

    醜くく汚らしい女芸人、女性参画のためか男勝りの女像が溢れるテレビで、普通のお嬢さんたちを描いてくれてホッとします。すみれの夫と義兄はもうちょっと演技うまくなれるといいね。




    +10

    -21

  • 831. 匿名 2016/11/29(火) 00:21:50 

    >>822
    人見知りで内向的な人間が戦争に行って戦って、知り合った戦友に裁縫道具を貸し、妻への手紙を人に託すが、戦地から帰ったら人間不信になっている。紀夫のキャラはめちゃくちゃ。登場人物全員にその傾向はあるけど今は紀夫が1番酷い。

    +17

    -2

  • 832. 匿名 2016/11/29(火) 00:31:41 

    なかなかうまいこと言うなあ、と思わせるセリフがない。

    +26

    -2

  • 833. 匿名 2016/11/29(火) 00:34:50 

    永山絢斗は紀夫役合ってる

    +38

    -1

  • 834. 匿名 2016/11/29(火) 00:39:00 

    朝食を先に食べ終わった紀夫が「さくら、見て」とお手玉を披露するシーン。
    さくらちゃん笑ってくれて微笑ましかったけど、その時さくらちゃん、ちゃんと集中してご飯食べてたのに~と思っちゃった。
    もしあのお手玉がうちの旦那だったら「今食事中だからおわってからにして!」と怒ってしまいそう。
    子育て中故細かいこと気になる…

    +13

    -7

  • 835. 匿名 2016/11/29(火) 00:44:09 

    >>820
    3人とも可愛いね!

    +16

    -0

  • 836. 匿名 2016/11/29(火) 00:54:36 

    今週のトピもたたないし、もういいんじゃない

    +0

    -12

  • 837. 匿名 2016/11/29(火) 01:02:21 

    明美ちゃん、数年後に武ちゃんと結婚するのかな?
    すごく年下に見えるけどそうでもないのかな?

    +12

    -1

  • 838. 匿名 2016/11/29(火) 01:50:29 

    ごちそうさんでめいこが一週間分、また何週もかけて西門家の人の琴線に触れるところまでとことんやりあって、その方達が人を信じられるようになっていった様はとても見応えがあった。和枝だけが陥落しなかったのもよかった。脚本家の信念が、視聴者の上をいっていたというか。

    紀夫が苦しんで帰ってきたという設定にするなら、とことん付き合うべきだし、裁縫箱を届けてくれた人、手紙を出してくれた人のことも触れられてないし、

    ゆりの近江パートもまだまだ書ける余地いっぱいありそうなのに、もったいない。

    仕事面が書けないなら、せめて人物の描写を掘り下げてほしかった。
    素人でもわかるようなことを、なんでプロの人が書けないの?

    なんとなく最初は丁寧にがんばろうとしたけど、えいすけを登場させたことで得意のごたごたにして点数稼ごうとしてぶれてきたように見えます。

    題材はとってもいいと思うのに、出演者さんたちもがんばってるのに残念。

    +41

    -0

  • 839. 匿名 2016/11/29(火) 01:59:30 

    わざわざ報告いらないから
    勝手に脱落したらいいのにw
    めんどくさ

    +12

    -21

  • 840. 匿名 2016/11/29(火) 02:00:43 

    武ちゃんと結婚になりそうだよね。

    +9

    -0

  • 841. 匿名 2016/11/29(火) 02:01:06 

    >>836
    今週のここだよ

    +25

    -0

  • 842. 匿名 2016/11/29(火) 06:27:42 

    近江ではお尻を触られ、その後その人を脅して麻を調達したけど、もっと他にないのかしら。
    例えば麻の工場に行って職人に学ぶとか。
    この脚本家さん取材が足りなくて書けないんじゃないの?
    麻について、闇市の元締めの生活について、などをとことん取材したらもっと話は膨らむはず。

    +27

    -0

  • 843. 匿名 2016/11/29(火) 07:33:58 

    制作側 「なんかなんかなぁー」でキターっ!!を狙う
    見る側 「なんか」と聞こえたとたんに不快感

    +31

    -1

  • 844. 匿名 2016/11/29(火) 07:39:22 

    今やってるけど、7分で眠くなった、はやっw

    +14

    -1

  • 845. 匿名 2016/11/29(火) 07:45:37 

    感想。。。面白くなかった

    +23

    -1

  • 846. 匿名 2016/11/29(火) 07:52:43 

    まるで小学生の作文みたい。
    朝起きて学校行って帰って宿題してお風呂入って寝ました、みたいなw
    なんの楽しい事も起こらず、淡々と日常を書いたエッセイだよねこれって。
    あくびを噛み殺すのに必死だよ。
    さすが視聴率爆死の人の書いたものだわ、感心する。

    +27

    -1

  • 847. 匿名 2016/11/29(火) 08:07:10 

    あの大急が あの大急が
    キアリスの服を扱いたいと言うてるんです!
    ドヤァ!!!!

    すみれ達 きょとーん
    出すことになったら
    子供達どないするんやろ

    え?悩むとこ そこ??
    もう意味わからん

    +37

    -1

  • 848. 匿名 2016/11/29(火) 08:12:45 

    すみれ    なんか…なんかなぁ~




    視聴者    ツマラン(*`ω´*)

    +25

    -2

  • 849. 匿名 2016/11/29(火) 08:13:39 

    なんであの旦那三人全員揃って話し合いしなきゃならんの?

    潔と紀夫さんだけでもよくない?なにか決め事あるときは必ず旦那が顔出さなきゃならない決まりでもあるのか。

    +40

    -1

  • 850. 匿名 2016/11/29(火) 08:14:51 

    あ〜ぁ 明美さん外し
    なんか 感じわる
    こういうの平気で書ける神経が嫌だ

    +57

    -1

  • 851. 匿名 2016/11/29(火) 08:14:55 

    >>847
    しかも年取って、しかもぎっくり腰の人をまだまだ当てにするんかい❗

    +28

    -0

  • 852. 匿名 2016/11/29(火) 08:14:56 

    明美ちゃん可哀想❗
    あの新聞記者、花子とアンのたけしに似てるけど、同じ俳優?
    腹立つ❗

    +35

    -0

  • 853. 匿名 2016/11/29(火) 08:15:41 

    もうーーー!なんでこんなに意地悪な脚本なの!!

    +61

    -1

  • 854. 匿名 2016/11/29(火) 08:15:57 

    大急とキアリスの間に紀夫くんが入るといってるのに、あっさり断る嫁すみれ。

    +57

    -0

  • 855. 匿名 2016/11/29(火) 08:16:13 

    みんなでしょぼーんじゃなくて、誰か一人くらい怒ろうよ!

    +60

    -0

  • 856. 匿名 2016/11/29(火) 08:17:05 

    いちいち胸糞いれてくるのめてー

    +44

    -0

  • 857. 匿名 2016/11/29(火) 08:18:14 

    なにが腹立つって…あの執着心のなさや!

    +41

    -2

  • 858. 匿名 2016/11/29(火) 08:19:46 

    明美ちゃん本当可哀想。
    ドラマ的に可哀想なんじゃなくて、もう本当に可哀想。脚本でいじめるのやめてよ。そのエピソードも別に今後に生かされないんでしょ…?ただ可哀想で終わるんでしょ…?
    今日は面白くなかったね。

    +74

    -1

  • 859. 匿名 2016/11/29(火) 08:20:06 

    昭一くんの小者感wwwwwwwwwww

    +25

    -0

  • 860. 匿名 2016/11/29(火) 08:20:25 

    >>849

    そこだけ史実なぞってるw!

    でも、史実ではご主人やお父上たちもそれなりの地位や立場の方たちなので、奥様方のままごと商売に口も出されてましたが、ドラマでは一切ないので唐突感でいっぱいです。

    変なところだけエピソード持ってくるからチグハグな話になるのよね。

    +31

    -0

  • 861. 匿名 2016/11/29(火) 08:20:50 

    あけみさんが写ってないとか

    いらない展開だよ!

    なんで4人揃って晴れやかな姿を出さないの?
    朝から嫌な気分になるわ

    ベビー相談室はあけみさんが居たから成り立ったんでしょうに

    +77

    -1

  • 862. 匿名 2016/11/29(火) 08:20:55 

    お嬢さまたちバカだから百貨店に入らなくていいと思うw

    +48

    -0

  • 863. 匿名 2016/11/29(火) 08:21:15 

    経理には笑ったw
    そっから一生懸命頑張るとかないんだね。

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2016/11/29(火) 08:21:31 

    既婚対独身
    夫対妻
    取材対象者対報道
    こんな不快な対比の仕方しなくても良いのに・・・
    この人、いちいち対比させる書き方しかできないんだろうか

    +55

    -2

  • 865. 匿名 2016/11/29(火) 08:21:44 

    すみれって 良いものを作って広めたい気はないの?知ってる人だけ買ってくれればいいの?

    大急の名が出ても
    うちに来てた店やわ〜程度だし
    うん?それで??ってのが多い

    +37

    -0

  • 866. 匿名 2016/11/29(火) 08:23:12 

    この胸糞は何!?
    紀夫さんとのハグみたいに後にとっておくわけじゃないんでしょー
    いじめみたいな要素いれるのやめて

    +40

    -2

  • 867. 匿名 2016/11/29(火) 08:23:34 

    >>865
    五十八さんに店のウリを話してた時には
    広めたいって言ってたのにね。
    本当に薄っぺらな言葉だね。

    +26

    -0

  • 868. 匿名 2016/11/29(火) 08:23:38 

    >>864
    あさの時のような対比を狙ってるのかもしれないけど 下手だし不快なだけ

    +17

    -2

  • 869. 匿名 2016/11/29(火) 08:25:15 

    これって可愛い? そんな可愛く見えないんだけど

    +8

    -44

  • 870. 匿名 2016/11/29(火) 08:27:01 

    >>869
    無地の包装紙が主流の時代だったら可愛く見えるんじゃない

    +36

    -1

  • 871. 匿名 2016/11/29(火) 08:27:05 

    また
    「ええねえ」「素敵やねえ」「ええよええよ」
    これで会話が成り立ってた場面には失笑でしたわ

    +60

    -2

  • 872. 匿名 2016/11/29(火) 08:27:13 

    偏見だろうと思われようと言う!
    さすが不倫略奪した女が書いてる脚本だわ!!
    胸糞。

    +32

    -13

  • 873. 匿名 2016/11/29(火) 08:27:23 

    これ以上キヨさんに苦労かけられないわ!
    これからは交代で店番をして、なるべく家で服作りするわ。仕事と両立するのは大変だけどがんばります。
    と、なるのかと思ったが。

    +39

    -0

  • 874. 匿名 2016/11/29(火) 08:27:58 

    >>869
    別にこれは可愛いと思ったけど。

    +45

    -0

  • 875. 匿名 2016/11/29(火) 08:29:00 

    やっばりマウンティングドラマだった。
    てかノリオとすみれ、夫婦なのに
    大急の話を店で話すまで黙ってるとか
    不自然すぎる。

    +53

    -5

  • 876. 匿名 2016/11/29(火) 08:29:36 

    明美さん このままじゃ
    一生報われないのかな?

    悪いこと言わない
    明美さんはキアリスを出て
    ゆりと一緒にやった方がいいよ

    +52

    -1

  • 877. 匿名 2016/11/29(火) 08:30:44 

    たけちゃんのキャラ好きだわ、

    明美ちゃんに寄り添ってあげて幸せにしてあげて欲しいな^ - ^

    +20

    -1

  • 878. 匿名 2016/11/29(火) 08:31:01 

    外商が家に来て買い物してたから、お嬢さまたちは行ったことないんだろね。
    そりゃ出店いわれても理解できないわけだわw

    +38

    -1

  • 879. 匿名 2016/11/29(火) 08:31:10 

    暗いストーリーでやっと明るくなるかな?
    と期待してたのに

    明美さんが写ってないことで

    また暗いどんよりした雰囲気に逆戻りかぁ

    +36

    -0

  • 880. 匿名 2016/11/29(火) 08:31:55 

    またまた明美ちゃん外し 不幸担当なんかい(`ヘ´#)

    +52

    -0

  • 881. 匿名 2016/11/29(火) 08:33:35 

    なんだろうなぁ。

    明美ちゃんの胸糞展開が最後になければ、
    アラはあってもそれなりに楽しめた回だったのに。
    本当脚本にセンスが無い。

    +58

    -1

  • 882. 匿名 2016/11/29(火) 08:33:57 

    >>880
    トピずれでごめんね、こういう画像どうやって載せてるの?
    テレビ画面を写真とったの?

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2016/11/29(火) 08:35:45 

    紀夫さんスミレに亭主関白だよね 笑
    おい!って言うべきとこはちゃんと言う。

    スミレはふだんオドオドなのに紀夫さんには強気の返しするよねいつも 笑

    +42

    -0

  • 884. 匿名 2016/11/29(火) 08:37:06 

    明日は新聞社に抗議するんでしょうね!
    明美があんな扱い受けて黙ってるなんてことはさすがにないでしょ。大事な仲間なんでしょ!
    なんで怒りという感情が出てこないの?
    みんな眉ひそめてじーっと明美を観察してて腹が立ったわ。

    +49

    -3

  • 885. 匿名 2016/11/29(火) 08:37:43 

    >>882
    >>880じゃないけど
    ツイッターでべっぴんさんタグで
    画像検索するとあがってますよ

    あの新聞だって
    この写真のまま使えばよかったのに…
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +33

    -0

  • 886. 匿名 2016/11/29(火) 08:39:10 

    今日のドラマの良い所は、武ちゃんの優しさ・明美ちゃんの母への思いだけが印象に残りました

    だから、他はムカムカとイライラです

    +33

    -3

  • 887. 匿名 2016/11/29(火) 08:40:05 

    >>885
    そうなんだ、ありがとう!

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2016/11/29(火) 08:40:42 

    君枝と姑のバトル笑った
    昭一さんも頼りなさすぎだし
    あんな夫イライラするわね

    +27

    -1

  • 889. 匿名 2016/11/29(火) 08:41:40 

    君枝と義母のイザコザどーでもいい

    無駄なシーンだわ

    そんな事より明美さんを幸せにして

    +49

    -2

  • 890. 匿名 2016/11/29(火) 08:44:02 

    なんなの、今日の展開(笑)
    今度は明美ちゃんの事で話を停滞させる気なのかな?プロの脚本家が書いたとは思えない出来で呆れる。やっと暗いトンネルを抜けたと思ったのに、テンポ悪すぎ!

    +47

    -3

  • 891. 匿名 2016/11/29(火) 08:47:24 

    このまま明美ちゃんがかわいそうな状態のまま終わらせるわけはないだろうから、この展開は明美ちゃんが幸せになる前ふりなんじゃないかな
    落としてから上げるっていう

    +27

    -0

  • 892. 匿名 2016/11/29(火) 08:48:47 

    既婚と独身の溝を仲間からじゃなくて新聞取材がきっかけで浮き彫りになるのは上手いと思った。
    これをどう着地させるのか、見ものだわ。
    こういうイザコザストーリーは得意なはずだから今度こそ納得の着地をして欲しい。

    +8

    -22

  • 893. 匿名 2016/11/29(火) 08:49:49 

    紀夫「あんなに飲んだのは生まれて初めて」ってバカ?
    下戸の男の人は社会に出た時かもっと前にお酒の洗礼は必ず受けるし
    対処法も見つけるもんだよ。紀夫は出征前に社会に出てるし
    兵隊にもなってるんだから酒の席の機会がない方が異常
    どうやらいつまでも紀夫をダメ人間にしないと気がすまないらしい
    けどこれクレームに直結する案件だと思うけどね

    +1

    -22

  • 894. 匿名 2016/11/29(火) 08:50:51 

    そうそう、テンポが悪いんだよねこのドラマ。
    中途半端に不倫ぽく盛り上げたり
    ストーリーが普通に進むべき所で狂犬の潔だの明美ちゃんはずしだの。
    そんな事期待してないし、芯がなくて不信感ばっかりがつのるわ。

    +34

    -3

  • 895. 匿名 2016/11/29(火) 08:51:01 

    紀夫、栄輔、明美
    毎週誰かしらがハブられてる。

    +58

    -1

  • 896. 匿名 2016/11/29(火) 08:53:01 

    雨降って地固まる。今日の話は明美さんとの絆が深まるエピソードになればそれでいいんだと思う。

    +9

    -5

  • 897. 匿名 2016/11/29(火) 08:53:02 

    >>892
    >>891
    そうだったら良いんだけどね?
    でも明美ちゃんてはじまってから今まで不幸しかないよ?

    +33

    -0

  • 898. 匿名 2016/11/29(火) 08:56:41 

    お嬢様の同級生3人に元使用人の娘…なんて設定からして胸糞だった。
    しかも3人は既婚で子あり 1人だけ独身とかね。こういう問題でいくつも引っ張るだろうな…って予想はしてたけど、実際にみるとムカムカ通り越して怒りしかないわ!
    栄輔も含めて 君ちゃん家のシーンとか朝ドラじゃなくて昼ドラ観てるみたい…

    +34

    -5

  • 899. 匿名 2016/11/29(火) 08:57:07 

    「産みの親はお母さんたち」って史実通りじゃないか
    史実通りだと問題があるかのようなこの台本
    どーなってんの?

    +3

    -9

  • 900. 匿名 2016/11/29(火) 08:58:37 

    でもあんな顔半分だけとか普通ないでしょ。子供向けの道徳番組かと思った。

    +27

    -1

  • 901. 匿名 2016/11/29(火) 08:58:46 

    >>896
    まだ3人とは距離があるからね
    今日も大急への進出話に全く意見言えてないし
    これを機会になんでも言い合えるような仲間になれるといいな

    +15

    -0

  • 902. 匿名 2016/11/29(火) 08:59:03 

    >>876
    それすごい良いアイディア〜〜!
    坂東営業部なら、誰に気も使わずに明美さんバリバリ働けるね!

    +27

    -0

  • 903. 匿名 2016/11/29(火) 08:59:36 

    明美ちゃんがこうなった事が、のちのち記者を見返すようなどんでん返しに繋がりますように!( ; ; )

    +44

    -0

  • 904. 匿名 2016/11/29(火) 09:01:41 

    みんな怒るの早すぎ 笑

    +11

    -17

  • 905. 匿名 2016/11/29(火) 09:01:48 

    家賃や武ちゃんのお給料も払わなきゃいけないのに帳簿もつけずに
    2年間どうやってお商売してたんだろう(^^;

    +46

    -0

  • 906. 匿名 2016/11/29(火) 09:02:57 

    最後の新聞のくだりで、

    『ハァァ』

    って声出たわ。
    テレビ見てて怒りの声が思わず出たのは、
    初めてだわ。

    +29

    -3

  • 907. 匿名 2016/11/29(火) 09:06:20 

    子供のお店やさんごっこじゃん、
    失笑しかない
    今週の「べっぴんさん」【止まったままの時計】

    +46

    -0

  • 908. 匿名 2016/11/29(火) 09:07:49 

    >>873
    そんなことチラッとも考えないすみれお嬢様。
    今まで家事も育児も全部キヨさん頼みだったけど「キヨさんも使えなくなってきたわ。次の丸投げ先見つけなきゃ」とか思ってそう。

    昨日のキヨさんが腰痛めたシーンでも「大丈夫ですか」と声かけたの紀夫だし、すみれからは自分を1番近いところで支えてくれている人への労りとか感謝が感じられない。残念なヒロイン。

    +42

    -7

  • 909. 匿名 2016/11/29(火) 09:08:25 

    >>904

    いやいや、
    怒るの早くはないだろ。

    明美ちゃん第一週からすでにずっと嫌な目に合ってるぞ。
    親を亡くして天涯孤独。
    頑張って勉強して英語も堪能になり、
    職に就くも『独身』だからってことで、
    職も失ってる。
    さらに独身だからってこんな扱い。

    胸糞で怒ってもいいだろうよ。

    +63

    -3

  • 910. 匿名 2016/11/29(火) 09:10:58 

    あんなに活気のないお店、店員が5人もいるのに、2年じゃなくて2日くらいしかもたんわw

    +32

    -1

  • 911. 匿名 2016/11/29(火) 09:11:40 

    明美は辛い思いばかりしてきたんだからこれ以上はもう。逆にすみれにもどん底を経験してもらった方がいいと思う。

    +40

    -2

  • 912. 匿名 2016/11/29(火) 09:12:54 

    >>907
    あのお嬢様たちを考えると、これでもやってる方だと思ってしまった(笑)
    明美ちゃんもいるんだから、最初にあさやさんに商売のやり方、帳面の付け方、金銭の管理の仕方等教えてもらえば良かったのに。
    もしくはすみれの父親に。

    +42

    -0

  • 913. 匿名 2016/11/29(火) 09:15:04 

    すみれは何時までお嬢様でいるつもりなんだろう。
    キヨさんだって元々は(まぁ今もだけど)使用人だから、無意識にでも甘えが出るのは分かるけど、もうあの煌びやかな時代は終わってしまったのに。

    +27

    -0

  • 914. 匿名 2016/11/29(火) 09:18:26 

    すみれって ちゃっかり人に頼るクセに
    経営面のわかんないことを
    頼ったりしないのね
    自分達はこれでやってきたっていうけど
    世間知らずが半端ない

    +37

    -0

  • 915. 匿名 2016/11/29(火) 09:19:27 

    昔の新聞どうやって作ってたのか知らんけどさ
    ここまで明美さんだけ綺麗にトリミングしてんの、嫌がらせっつーかありえんと思うわw
    フィルムから現像した写真切り貼りしたのかな?

    +35

    -2

  • 916. 匿名 2016/11/29(火) 09:20:00 

    新聞のエピソードはやっぱり4人揃って載せるべきだよ

    明美さんを載せない事で後から出る話に深みが出るとも思えない

    何で明るくスタートさせてあげないんだろう

    見てる方も暗くなるわ

    +55

    -3

  • 917. 匿名 2016/11/29(火) 09:22:50 

    明美ちゃん外しはもうネタバレ見た時に胸クソで本気で腹立った。
    放送で見ると益々ムカついたわ。
    脚本家はこういうイジメの話とかが好きなんだろうね。
    上手い人ならこんなジトジトした書き方しないよね、ほんとド下手だわ。
    もう脚本家、代えてほしい。

    +60

    -3

  • 918. 匿名 2016/11/29(火) 09:23:01 

    また極端な組み分けのゴタゴタを見せられるとはねぇ

    資料集めも勉強も工夫もしないでアイデアは何処から来るの?
    作ってるのは芸術品じゃなくて実用品なのに

    +24

    -1

  • 919. 匿名 2016/11/29(火) 09:24:30 

    もはや15分を思いつきで作ってるようにすら見える…1週間、ましてや半年のくくりは全然考えられてないような…連続テレビ小説ドラマの体を成してない

    私は、実在の人モデルの、展開や終着地が見えてる作品より、どちらかといえばあまやごちのような半年後どうなってるんだろうって想像も楽しめる作品が好みなんですが(だからまれも実は嫌いではない)
    べっぴんさんは本当ある意味想像つかないわ。あと4ヶ月もあるんだよ。どうするんだろう。違う意味で先が気になるわ

    +24

    -5

  • 920. 匿名 2016/11/29(火) 09:27:23 

    >>907
    マドンナさんw

    +23

    -0

  • 921. 匿名 2016/11/29(火) 09:36:00 

    新聞に載るってあんなに嬉しそうだったのに...
    寂しそうな明美ちゃんの後姿に初めて泣いたよ
    悔しいわ、この新聞社にクレーム入れたい

    +58

    -0

  • 922. 匿名 2016/11/29(火) 09:36:00 

    >>908

    『キヨさんも年をとってきたと思わない?』って…
    言い方が、キヨもそろそろ使えなくなってきたから丸投げ先ほかに見つけなきゃ!みたいで愛情がない言い方。

    ほかに言い方があるだろう。

    +58

    -3

  • 923. 匿名 2016/11/29(火) 09:36:11 

    夫と妻の温度差、認識の違いはどこから来るの?紀夫は元貴族院議員の息子、勝二も昭一も元は同じくらいのお坊ちゃんじゃないの。「大急、昔良くうちに注文取りに来てた」のは夫も同じじゃないの?三組とも格差婚なのかな。

    +22

    -3

  • 924. 匿名 2016/11/29(火) 09:43:04 

    そういえば、今週はまだお客さんは来ないなぁ
    明日は来るかなぁ
    売り上げが心配w

    +10

    -1

  • 925. 匿名 2016/11/29(火) 09:51:33 

    君枝の「お義母さまが息子を独り占めするのぉ…」

    当たり前でしょ
    朝から晩まで義母に預けてるんだから

    明美ちゃんの苦悩や悲しみに比べたら

    君枝の悩みなんて小さいよ

    それに体が弱い自分は義母に世話になったのに

    旦那にお義母さまにひとこと言って!とか
    強い嫁だよねー

    +68

    -1

  • 926. 匿名 2016/11/29(火) 10:01:38 

    きちんと帳簿をつけろと言われただけで「ん~、そこまでして~。別に百貨店に出店しなくても良いや」と言ってしまうすみれ達…
    二年間何してたんだ?

    それに紀夫だけならまだしも昭一、勝二まで店にガヤガヤきて武くんにお茶淹れさせて、変なの。
    潔と坂東営業部の社員と来てるのかと始め思った。

    明美ちゃんの記事も酷い❗
    あのエピソードがどう今後生かされるの?
    「やっぱりキアリスは四つ葉のクローバーなのでした」とでもナレーションいれる気かな?
    四人で写真撮ったんだから、「三人のお母さんとベビー相談室の看護師の明美さん」って記事で良くない?
    明美さんもう看護師の資格あるんだから病院再就職した方がいいような気がしてきた。
    若いんだしいくらでも転職先ありそう

    +54

    -0

  • 927. 匿名 2016/11/29(火) 10:07:09 

    良子ちゃんの旦那だけ生還したときは
    君ちゃんがスミレと明美に愚痴

    スミレの旦那が未帰還のときは
    君枝&良子で神妙ヒソヒソ

    今度は、明美以外の三人で神妙ヒソヒソ…


    なんやの〜これは…
    女同士のアルアルかもしれないけど胸糞悪いわ。

    +48

    -3

  • 928. 匿名 2016/11/29(火) 10:12:22 

    明美ちゃんをとことん不幸にする脚本家のゲスさに本気で嫌悪感!!

    +48

    -2

  • 929. 匿名 2016/11/29(火) 10:18:41 

    前に、あの時代夫の言うことは絶対だった、なんて言ってた人、もういないの?

    +9

    -2

  • 930. 匿名 2016/11/29(火) 10:29:57 

    週刊誌とかもそうだけど、新聞も自分たちの都合で記事編集しちゃったりするしね。

    お店も女4人で、1人だけ独身子なし。他は子供も同じ年くらいだし、やっぱり悪気はなくても他3人は夫、子供の話で盛り上がるだろうし、裁縫に詳しくないのも明美だけだし。何かと疎外感は感じちゃうだろうね。

    リアルだと思うけどなぁ。
    明美頑張れ!

    +31

    -2

  • 931. 匿名 2016/11/29(火) 10:33:21 

    麻田さんの2階に2年以上住み込む明美、女4人が経営するキアリスに住み込みで働く武
    こりゃあいったいなんじゃらほい

    +32

    -0

  • 932. 匿名 2016/11/29(火) 10:35:17 

    いやあ、幾らなんでも、リアルではこんなゲスい事はしないんじゃない。
    看護婦から転身した明美ちゃんもいるからこそ、ベビー相談室も開けたんだし
    そこを強調して書くのが、本当のプロの記者でしょ。
    こういうの、ありえないし、書いてる脚本家の性根が汚いだけだわ。

    +46

    -4

  • 933. 匿名 2016/11/29(火) 10:36:02 

    「襟に刺繍してみたの~」
    「ええね~」
    「包装紙のデザイン考えてみたの~」
    「ええね~」
    もうこのやりとりいらない。
    手芸クラブから本格的な店舗経営に至るまでの苦労や葛藤が見たかった。
    史実に沿ってるのかな?
    お嬢様達がたいして苦労もせずにトントン拍子で作った会社のお話?

    +45

    -1

  • 934. 匿名 2016/11/29(火) 10:37:03 

    >>925
    君ちゃんって 昔から 気は強いよね
    無駄に…

    +32

    -0

  • 935. 匿名 2016/11/29(火) 10:37:12 

    >>930
    私もリアルだと思う。
    明美さんの不遇さはかわいそうだけど、そのことで脚本の批判はしないかな。
    全体的に面白いドラマではないけど。

    +9

    -11

  • 936. 匿名 2016/11/29(火) 10:37:37 

    すみれ達…百貨店からの話を断るとか

    何の為にキアリスのカードを配ったり
    ファッションショーをしたんだろう

    変なの~

    +42

    -2

  • 937. 匿名 2016/11/29(火) 10:38:37 

    今日の男たちの仕事に対する意識と、お嬢上がりのスミレたちの仕事に対する意識の違いが面白かったー。
    百貨店に出店できることが、どれだけすごいことか、全然理解してないんだろうねー。

    紀夫のあの驚く顔が結構好き。

    +37

    -0

  • 938. 匿名 2016/11/29(火) 10:40:02 

    この時代の出生率は4人前後だよ。なんでキアリスは1人っ子製作なのw

    +29

    -3

  • 939. 匿名 2016/11/29(火) 10:40:50 

    すみれ「キヨさんも年を取ってきたって思わない?」って今頃かい。
    中の人はもう69歳よ、いつまで家事やさくらの面倒を見させる積りなの。
    すみれの鈍感さが、ほんとムカつく。

    +35

    -1

  • 940. 匿名 2016/11/29(火) 10:44:04 

    もう1人独身女のスタッフを採用したら、キアリスもバランス良くなっていいかもw

    +14

    -0

  • 941. 匿名 2016/11/29(火) 10:47:33 

    >>925

    ごもっともだけど、わかるわー。君枝の気持ち。
    義母にお世話になってるのは感謝してても、やっぱり子供独り占めされたら嫌だし、それに対して何も言えない旦那も嫌やわー。
    義母も夫も所詮他人。
    子供は血を分けた唯一の家族だもんねー。

    嫁あるあるだよ。
    あの強気な君枝好きだけどなぁ。

    +12

    -6

  • 942. 匿名 2016/11/29(火) 10:48:20 

    カードを配ってそこそこお客が来てくれるようになったから、それ以上の野望はない。
    そういう欲のないヒロインは今まであまりいなかったから新鮮。
    どうやって焚き付けられていくのか。
    お嬢の欲の無さにフニャフニャと脱力しながら見ています。

    +28

    -4

  • 943. 匿名 2016/11/29(火) 10:52:50 

    多分、そこまで儲けたいと思ってないんだろうね。
    好きなお裁縫でものを作って売って、お客様に喜んでもらえたらそれで充分。
    今のところ、家賃も払えてるし、皆にも少ないけどお給料渡せてるしとか思っているんだろうね。

    とにかく思いを込めて丁寧に作り、お客様に喜んでもらいたいと言う経営方針はしっかりしてるから、あとはやっぱり儲ける!という欲だけが足りてないよね笑


    +26

    -1

  • 944. 匿名 2016/11/29(火) 10:52:56 

    ガツガツやるゆりと
    対象的なすみれなんだろうけど
    不思議とゆりは応援したくなるよね
    すみれ?なんだかんだで
    恵まれてるから トントン行くんでしょ
    別に応援しなくてもいいわ

    +29

    -1

  • 945. 匿名 2016/11/29(火) 10:57:09 

    君ちゃんの旦那に対する「はあ!?」って顔好きだよ。笑
    義母との話も好きだけどな。

    +22

    -1

  • 946. 匿名 2016/11/29(火) 10:57:43 

    君枝、子供を独り占めされるの嫌なら自分でみれば良いのに

    って言うか独り占めというより
    子供が母親より祖母になついてるのかも

    あの義母さんも大変だよね
    病弱な嫁の面倒が終わったら次は孫の面倒だもん

    +24

    -0

  • 947. 匿名 2016/11/29(火) 10:59:11 

    >>943
    でも経理くらいはちゃんとしてないと、そのうち潰れるよね。普通は。高校生の屋台でも、もうちょっと収支管理するんじゃないかとおもってしまうよ。

    +24

    -0

  • 948. 匿名 2016/11/29(火) 10:59:12 

    >>945

    私もいつも旦那が義母の前では何も言えず、はぁ?って思うからわかる!
    ほんとにはぁ?だよね〜

    +11

    -0

  • 949. 匿名 2016/11/29(火) 11:02:05 

    商売を続けていくんなら10個売れたら10個作る、または仕入れる、これ基本
    在庫整理やモデルチェンジが例外かな、これができなきゃ文化祭の売店にも劣るし
    店頭商品はガラガラになっていく、でもなっていかない不思議なお店w

    +3

    -3

  • 950. 匿名 2016/11/29(火) 11:03:58 

    義母に子供の面倒は見てもらって感謝してるけど、独り占めされるのは嫌。

    経理がちゃんとできてないことを夫たちに指摘され、そこまでして別に百貨店に出さなくてもいい。

    とか、やっぱり女は勝手な生き物だよね笑
    あるあるって感じで私は面白かったけど。

    +13

    -0

  • 951. 匿名 2016/11/29(火) 11:06:34 

    >>935
    確かにリアルだろうけど、そんなことばっかりに終始して肝心なものづくりや商売に全くリアル感がないのが残念なんだよね

    +26

    -0

  • 952. 匿名 2016/11/29(火) 11:10:13 

    なにも帳簿がずさんだったのをあげて 百貨店をやめる方向にしなくても 普通に手作りにこだわってひとつひとつ丁寧に作っているから 細々とでいいからやっていきたいじゃダメなの?
    毎日 チクチクチクチク縫って 今の分だけでも大変なんです。と夫達を言い負かすくらいして欲しかったわ

    +49

    -1

  • 953. 匿名 2016/11/29(火) 11:16:28 

    君枝の子供を義母に独り占めされる悩みや
    ハッキリしない旦那の事など分かるけど

    ある意味幸せな悩みだよね

    孤独な明美を見てると君枝の悩みなんて…って捻くれて見てしまう

    +40

    -1

  • 954. 匿名 2016/11/29(火) 11:20:49 

    >>952

    確かそんなシーンは後から出てくるハズ。

    +3

    -1

  • 955. 匿名 2016/11/29(火) 11:22:01 

    >>925
    病弱で寝てばっかりだった嫁でも優しく心配してくれたのにねー

    君枝役演じてても嫌だろうと思うわ

    +37

    -0

  • 956. 匿名 2016/11/29(火) 11:27:13 

    自分の母には何にも言えないくせに、皆の前で自分に「世の中のことが何もわかってない!」「世の中、そんなに甘くないない」とか偉そうに言われたら、イラっとするわなw

    何気に君枝夫婦が1番リアル。
    好きだわー。
    義母もいい人やし、孫の面倒も見てくれて感謝してても色々あるのよ。嫁姑っちゅうもんは笑

    +12

    -13

  • 957. 匿名 2016/11/29(火) 11:29:36 

    >>949
    ごめんなさい、よくわからないのですが、
    キアリスも10個売れたら10個作ってるんだと思うのですが、そうじゃないの?

    +16

    -0

  • 958. 匿名 2016/11/29(火) 11:36:19 

    >>955

    でもさ、義母も帰ってきた息子に「昭一さんと約束したから(君枝を守った)」みたいなこと言ってなかった?
    母息子で絆が強そうだよね。

    +13

    -0

  • 959. 匿名 2016/11/29(火) 11:42:07 

    >>958
    あー、そうだったね
    可愛い息子に嫌われたく無かっただけか……

    +11

    -0

  • 960. 匿名 2016/11/29(火) 11:44:04 

    なんか、なんか、なんかなあ、、、。


    ドラマを見た後の気持ち。

    +39

    -2

  • 961. 匿名 2016/11/29(火) 11:48:06 

    君枝ちゃん 気が強いんだから 明美ちゃんのことを新聞記者に どんどん抗議したら良いのに

    たまには、良い所見せてよ

    +54

    -0

  • 962. 匿名 2016/11/29(火) 11:50:15 

    君枝、あんなにすぐ倒れてたのに、結構丈夫になったね。

    +56

    -0

  • 963. 匿名 2016/11/29(火) 11:51:55 

    >>930
    こんな感じで紹介するのは仕方ないと思うな。
    子供服だし、ネタとしてもそのほうがまとまるもの。
    記事には字数制限があるから、新しい店をそんなに詳しく書くわけにもいかないわ。

    +5

    -11

  • 964. 匿名 2016/11/29(火) 11:55:26 

    服のデザインという一番大事な部分がキミエ。包装紙の柄もキミエ。タグもみんなキミエさんなら、こちらを主役にした方がよくなかった?スミレはいつも、すごーいって喜んでる側。ヒロインにもう少し活躍させたらいいと思うんですけど。脚本家さん。

    +38

    -0

  • 965. 匿名 2016/11/29(火) 11:57:36 

    デパートの外商部が家に来てたくらいお金持ちだったのね
    でもすみれってなんかお嬢さまにあんまり見えない

    +13

    -10

  • 966. 匿名 2016/11/29(火) 11:57:50 

    君枝の
    息子を義母に独り占めされる~

    …は、自分が子供を置いてきてるからだよね?と思ったわ

    そこまで悩むなら店に連れてくれば済むでしょ

    +44

    -0

  • 967. 匿名 2016/11/29(火) 12:02:12 

    良子だって息子を店に連れてきてるんだし、
    義母に取られたくないなら君枝も連れてくればいいのにね。
    任せておいて文句言うのはいただけないわ。

    +38

    -0

  • 968. 匿名 2016/11/29(火) 12:02:38 

    >>923
    男はどんなにおぼっちゃまでも仕事のことはわかってる。このお嬢様たちはいつまでもお嬢様、という脚本家の考えがこういうシーンになってるんでしょう。
    そろそろ成長すればいいのに。

    +19

    -0

  • 969. 匿名 2016/11/29(火) 12:04:19 

    >>963
    ただ写真に明美さんがうつってなかったんなら、ひどいと思う。そこ見てなかった。

    +10

    -0

  • 970. 匿名 2016/11/29(火) 12:05:02 

    友人がこのドラマに心酔しているみたいで、こないだ会ったときすみれの真似なのか
    しょっちゅう
    『なんか…なんかなあ〜』を挟みながら会話するようになっていた…
    喋り方も若干すみれみたいなオットリ口調に。
    友人よ、やめてくれ〜イライラしかしない

    +44

    -1

  • 971. 匿名 2016/11/29(火) 12:05:07 

    >>963
    でも写真のあの切り取られ方は素人みたいだし
    折角撮ったんなら載せるのが普通じゃないかな。

    中の記事には、さほど触れなくても
    4人を撮っといて、3人しか載せないって
    そこまで非情なことはしないと思うよ。

    +25

    -1

  • 972. 匿名 2016/11/29(火) 12:06:48 

    >>967
    義母がみててくれてるから仕事できてるんじゃないの?君枝家にはキヨさんがいないんだから。義母に見てもらいたくないなら、自分が見るしか仕方ないのに。

    +9

    -1

  • 973. 匿名 2016/11/29(火) 12:07:05 

    確定申告もしてないよねー。

    +8

    -1

  • 974. 匿名 2016/11/29(火) 12:08:02 

    >>971
    そうね。写真にも載せないというのは意味がわからないわ。怒っても当然な話。

    +14

    -0

  • 975. 匿名 2016/11/29(火) 12:11:42 

    >>965
    森泉が言うなら信憑性あるけど、すみれの家は成金だしね。
    それに、すみれにはお嬢さまの気品がないよね。

    +6

    -12

  • 976. 匿名 2016/11/29(火) 12:15:03 

    >>939


    えええ。
    キヨさん役の人69才なの?
    そうやって考えるとお若くてキレイだよね。

    +28

    -1

  • 977. 匿名 2016/11/29(火) 12:16:22 

    >>958
    同居で好きな仕事するって大変そう。
    デザインもして、ラッピングペーパーつくって、夫とは恋愛結婚で、病弱で、義母と子供を巡って闘争してるなんて、スミレより君枝ちゃんの方がドラマチック。朝ドラヒロインにも、こちらの方がよかったのでは。

    +5

    -11

  • 978. 匿名 2016/11/29(火) 12:17:30 

    >>975、森泉だって、お祖母様の代からじゃない?まだ三代しか経ってない。

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2016/11/29(火) 12:19:29 

    明美ちゃんが新聞を楽しみにしてたのは四人で写真撮られて自分も取材されたからじゃないの?
    「お母ちゃんにも見てもらいたかった」みたいな事を言ってたし。
    3人だけ写真撮られてたら、その時点で「ああ、またウチは除け者やな…」って諦めそう。

    +27

    -0

  • 980. 匿名 2016/11/29(火) 12:19:48 

    紀夫さんって、いいキャラだよね〜。
    好き!

    +12

    -9

  • 981. 匿名 2016/11/29(火) 12:20:07 

    本当に私もずっと思ってました、3人座って あけみさんだけ立ってて、3人結婚・出産し親族もいて仮といえどお家もあるのに あけみさんだけ何にも無くて。何もかも違ってて。
    でも、あさやさんは、小さい時からの知人でお父さんみたいな感じで気持ち解ってて貰えていそうで良いな、今後あけみさんも幸せにとか思っていたけど。
    あのお店の発端、全てあけみさん。通訳も、ベビーの事も、海外育児も、専門的な事も。大きな担い手。世間も知ってて、決め事も最終的には善し悪し判断してくれる。
    なのに、結局あの扱い。そして3人誰も憤りも無い。

    +44

    -0

  • 982. 匿名 2016/11/29(火) 12:21:23 

    もしかしたら、君枝は仕事場に連れて行きたいのに、義母は行かせてくれないとか?

    +12

    -0

  • 983. 匿名 2016/11/29(火) 12:32:03 

    >>965
    演じてる芳根ちゃんがそれほどのお嬢さまじゃないからね。
    醸し出す雰囲気とかが残念ながら出てないよね。

    +3

    -14

  • 984. 匿名 2016/11/29(火) 12:34:25 

    >>981
    私が明美さんなら、どなたかが書かれてたみたいに板東商事?のほうに移籍するわ。

    +12

    -2

  • 985. 匿名 2016/11/29(火) 12:34:27 

    すみれ大好きな人がいるよね。
    私は好きじゃない。
    良子ちゃんや明美ちゃんのほうが好きだわ。

    +12

    -4

  • 986. 匿名 2016/11/29(火) 12:35:10 

    >>982
    ありそう。
    あなたは体が弱いんだからって言われたら言い返せないね。何回か倒れてるし。
    旦那さんもこの件は冷静に考えてもおかあさんの肩を持つよなあ。

    +13

    -0

  • 987. 匿名 2016/11/29(火) 12:36:18 

    >>917
    こういう小ネタか、この話になぜ必要なのかがわからないわね。何を狙ってこのエピソードを入れたんだろう。

    +5

    -0

  • 988. 匿名 2016/11/29(火) 12:40:09 

    君枝はデザイン担当っぽいし、体のこともあるから店には時々行けばいいと思うんだけど。
    そしたら息子の面倒も義母と半々くらいでちょうどいいのでは。

    +18

    -0

  • 989. 匿名 2016/11/29(火) 12:41:41 

    カーネのほうが面白かったな

    +17

    -0

  • 990. 匿名 2016/11/29(火) 12:44:42 

    今日のは胸くそだったから昼のは観るの止めよう。
    あさ来たは再放送も楽しかったわ。

    +8

    -3

  • 991. 匿名 2016/11/29(火) 12:46:30 

    >>818
    なるほどー!
    確かに弱弱しい病弱な声のナレーションだから、全体が辛気臭くなってるんだ。
    題材・役者は特別悪くないのに、いろいろ勿体ないドラマになってますね。

    +16

    -0

  • 992. 匿名 2016/11/29(火) 12:46:30 

    >>968
    2年前まで賛成していなかった夫が百貨店からの商談を聞いて、その商談を持ちかけられた
    妻そっちのけで舞い上がっている。夫も仕事を分かってないよ。仕事をしてるのは妻。
    夫も愚かにしか描かれていない。

    +11

    -5

  • 993. 匿名 2016/11/29(火) 12:48:08 

    新聞社の記者が取材中に、記事のタイトルまで言って
    承認なんて得ないよね、取ってつけた内容に笑うわ

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2016/11/29(火) 12:48:54 

    お嬢様育ちで仕方が無いけれど、3人にとっては、百貨店は「行く」ものではなく「来てくれる」もの。感覚が違う。
    あけみさんは凄く努力して苦労して色々な事を学んで来ている。お嬢様3人は自ら行動起こしたり臨んだりは殆ど無く、やりたい事が出来て周りも自分の為に動いてくれる。戦争で命の危機やご主人の安否不明、色々な事を経ても、きっといつもお嬢様。きっと感覚違うまま。
    でも何となくりょうこちゃんだけは、お嬢様感は残りつつも、1人で家事育児仕事してるから、雰囲気変わってきてるかもとは思ってる。
    記事は酷すぎると思った。ベビー主体の記事なのに、一番貢献してるあけみさんが気の毒過ぎて…。

    +28

    -0

  • 995. 匿名 2016/11/29(火) 12:56:11 

    キアリスっていい会社だな、社員から出るアイデア全部「ええねえ」「素敵」で通るw

    +21

    -0

  • 996. 匿名 2016/11/29(火) 12:56:43 

    すみれちゃんは優しいけど、きよさんの事、当たり前に「さくらの面倒見るの大変だと思う」って。
    昔からお側に居てくれているから仕方が無いだろうけど、きよさんにやって貰うのが大前提。自分もでとの発想は無いみたい。
    お嬢様なんですね。
    そう思うと、りょうこちゃんは偉い。
    あけみさんが凄いのは勿論の事、なのですが。あけみさん幸せになれたらな。

    +23

    -1

  • 997. 匿名 2016/11/29(火) 12:56:51 

    >>988
    1日四時間、週3日?とかじゃなかったっけ?
    義母と半々で見てると余計に気になるかも…という気もする

    +8

    -0

  • 998. 匿名 2016/11/29(火) 12:58:23 

    今日の明美の心中を考えると

    君枝の義母が~夫が~なんて悩みがただの愚痴に聞こえる

    我が子を独占されたくなきゃ店に連れてくればヨシ

    体調がつらいなら出勤しないで自宅でデザイン考えながら子育てすればヨシ

    +23

    -0

  • 999. 匿名 2016/11/29(火) 12:58:24 

    よし
    もう主人公替えよう
    明美(谷村美月)に

    +31

    -3

  • 1000. 匿名 2016/11/29(火) 12:58:35 

    もうすぐ子供達をを保育園に入れるとかいうはなしになって、たしか君枝のとこは義母に反対されるとかじゃなかったっけ?

    多分、自分が見るからいいいいとか言って、孫を取り込んでるんだろうねー。
    現代でもありがちw

    +5

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード