-
1. 匿名 2016/11/25(金) 08:58:20
結婚1年目(子なし)、休日はいつも夫婦で行動していましたが、旦那に別行動したいと言われました。
2人の距離が遠くなってしまいそうに思うのですが、別行動している夫婦の方
夫婦仲は良いですか?+28
-67
-
2. 匿名 2016/11/25(金) 09:00:27
これまでの休日をもう少し詳しく書いてください。
そこから色々判断できそう。+184
-9
-
3. 匿名 2016/11/25(金) 09:01:10
他人なんだから、距離は必要。
そのぶん、一緒にいれる時間が充実すればいいと思いますよ。+241
-9
-
4. 匿名 2016/11/25(金) 09:01:12
一緒にお買い物に行くけど、見たいショップが違うから別行動です。
で、じゃあ◯時にあそこのカフェでね!って感じ。
その方が効率いいし、カフェでのお喋りが倍楽しいです。
はい、仲はいいですよ!+428
-12
-
5. 匿名 2016/11/25(金) 09:01:19
じゃあいつ一緒に行動してるの?+47
-12
-
6. 匿名 2016/11/25(金) 09:01:30
急に行動とはなにごと?+4
-16
-
7. 匿名 2016/11/25(金) 09:02:15
私は別行動したいのに相手がついてくるよ。ゆっくり見たいのに+224
-6
-
8. 匿名 2016/11/25(金) 09:02:19
夫婦での行動と別行動、バランス良くどちらもあった方がいいと思う+263
-4
-
9. 匿名 2016/11/25(金) 09:02:20
私達は別行動でも心は繋がってるから♪
その間連絡先取り合わなくても信頼しあってるから♪
いつもがんばってくれてるパパに一人の時間をプレゼント♪
しがみつく女は浮気されるよ☆
って言ってたママ、
がっつり不倫されてて不倫相手と結婚したいからって離婚突きつけられて拒否してたけど夫は不倫相手と住み始めて帰ってこなくて結局離婚してた+54
-52
-
10. 匿名 2016/11/25(金) 09:02:29
男には一人になれる時間も必要だよ。
でも毎週末別行動って言われたら、
一緒にいたくないって意味だよね。+279
-9
-
11. 匿名 2016/11/25(金) 09:02:38
休日はそれぞれのやりたいことやってる。
一緒に出掛けることもあるけど、常に一緒は疲れる。
仲は普通です。+192
-5
-
12. 匿名 2016/11/25(金) 09:03:04
旦那さんは具体的にどんな別行動を望んでるだろう?+71
-3
-
13. 匿名 2016/11/25(金) 09:03:17
インドアだけど、私→読書、裁縫、夫→PC、ゲームだから一緒に家で過ごしているけど感覚としては別行動かな?
でも気配を感じられるので気持ちは離れたようには思いません。+132
-7
-
14. 匿名 2016/11/25(金) 09:03:59
旦那さんサプライズ好きとかかも
内緒でクリスマスプレゼントを探したいんじゃないの?+40
-41
-
15. 匿名 2016/11/25(金) 09:04:17
買い物きての別行動なら逆にありがたい。
待たせるの嫌いだし、結果そっちのが二人の時間(ご飯とか観劇とか)をゆっくりとれるので良いですよ~+127
-2
-
16. 匿名 2016/11/25(金) 09:04:19
1年目で別行動か+113
-5
-
17. 匿名 2016/11/25(金) 09:04:35
絶対に一緒!とか、絶対に別!
ってのはない。
やりたい事や行きたい場所が一致した時は一緒。そうじゃない時や友達と遊ぶ時は別。
+149
-1
-
18. 匿名 2016/11/25(金) 09:05:11
>>14さん
が優しすぎる…
+136
-11
-
19. 匿名 2016/11/25(金) 09:05:21
別行動したいっていうのはどのレベルでですか?
同じ施設の中でバラバラにショッピングするってことですか?
それともスーパーは1人で行ってきて、俺は家にいるからという感じのちょっぴり別行動ですか?
はたまた、一日全くの別行動ですか??
新婚で全くの別行動はちょっと寂しいですよね。(;_;)+142
-1
-
20. 匿名 2016/11/25(金) 09:05:29
どんだけくっついてたのか?と思う。別行動したいとかいちいち宣言されたことないから。+109
-3
-
21. 匿名 2016/11/25(金) 09:06:38
昨日、夜のニュースでソロ充って特集やってたわ。
夫がいるのに別行動で1人での食事を楽しむ奥さんがインタビュー受けてた。+52
-2
-
22. 匿名 2016/11/25(金) 09:06:41
>>18
優しいけど自分にポジティブに捉えすぎるのも、危機サインを見逃すから良くないと思う。+11
-8
-
23. 匿名 2016/11/25(金) 09:07:42
一緒に行動したり別行動したり…っていうのは夫婦でもカップルでも普通にあることだけど、結婚前に付き合ってた時はどうしてたの?+87
-2
-
24. 匿名 2016/11/25(金) 09:07:58
趣味も違うし、好きな事も違う
全然別、家具とか電化買うとかは一緒住まいは
話し合いをせねばいけないから
映画も別々に好きなの見るお互い
家でいつも一緒なのに、何でそんなに夫婦単位で行動するのに拘るのかわからない
興味の無いとこお互い行って喧嘩してそう
+12
-4
-
25. 匿名 2016/11/25(金) 09:07:59
常に一緒は正直疲れるかも。
ゆっくりしたい時もあれば、お出掛け
したい時もあるから。
別行動でも何も問題ないよ!!
+110
-1
-
26. 匿名 2016/11/25(金) 09:08:03
主の情報がもうちょっと欲しいね
ちなみに結婚15年目の私はたまに一人になりたいと思ってます(笑)
+38
-3
-
27. 匿名 2016/11/25(金) 09:08:50
私は家で家事や録画消費などしたいし、旦那は街をうろつくのが好きなので別行動します。
不仲の時期に一緒に行動しても楽しく無いが、仲良い時期は一緒に〜で食べよう等と連絡が来るので付き合います。+9
-3
-
28. 匿名 2016/11/25(金) 09:09:14
知り合いの夫婦は子どもの入学式も運動会も別々に来て場所もお互い違う所で見ているらしい。
帰りも別々。奥さんの横を旦那さんが追い越して帰って行ったから奥さんが愚痴ってた。
こんな感じだから家族で出掛けるとかもないし
夫婦でデートとかもないらしいよ。+3
-16
-
29. 匿名 2016/11/25(金) 09:09:43
>>14これあるかもね。この前旦那が「一人ででかけてくる。サプライズしたいのにプレゼント買いにいけない!」って言ってきたんだけど、それサプライズになってなくない?(笑)+91
-2
-
30. 匿名 2016/11/25(金) 09:09:57
>>22
14さんじゃないけど、ネガティヴな妻よりサプライズかなと思ってくれる妻のほうが可愛いと思うし、サプライズするつもりなくてもサプライズしたくなるかも+48
-2
-
31. 匿名 2016/11/25(金) 09:09:57
わざわざ、これからは別行動で、と宣言?されるとちょっと嫌だな〜。自分に思い当たる節(べったりし過ぎ、等)がなければ怪しいよ。。。+74
-1
-
32. 匿名 2016/11/25(金) 09:10:09
結婚20年です。
いつも近くにいますから、確かに距離は必要だと思います。
何か問題が起こっているのかも知れませんが、とりあえず別行動したいと言うなら、そうします。
で、様子見ですね。
心配しなくても、悪い事をしていたら、そのうち尻尾を出しますから。
そうなったらそうなったで、また対処すればいい。
ちなみにね、いつも一緒だろうが、別行動だろうが。
浮気しない人はしないし、する人はする。+92
-0
-
33. 匿名 2016/11/25(金) 09:10:23
旦那がいる時はどこへ行くのも一緒だけど、旦那が仕事でいない平日は好きなことしてるからバランスが保ててる。+65
-0
-
34. 匿名 2016/11/25(金) 09:10:23
毎週末別行動じゃ、寂しいよね。
うちは半分くらい一緒に出かけたり別だったりです。
夫婦仲は普通です。+11
-0
-
35. 匿名 2016/11/25(金) 09:11:04
うちの旦那はよく1人でふらっとでかけるのが好きです。
1人の方が落ち着いて探し物ができるからだそうです。
そういう日は食事は2人でとるようにしたり、
土曜は1人、日曜は2人ででかけるなどしています。
仲は悪くないけど、ラブラブではないかなあ。
自分は不満なくやってます。+23
-1
-
36. 匿名 2016/11/25(金) 09:11:47
服やアクセ見たいのに待たせてる感があってゆっくりみれない!ついてきては暇そうにうろうろしてるしさぁ+40
-2
-
37. 匿名 2016/11/25(金) 09:12:50
引っ張り回して不機嫌になられるのも嫌だから別行動。
夫婦は恋人じゃないのでそれでいい。お互い空気みたいでも、嫌いなところがあっても、いいところがあって最終的には信頼してるから別れない。+41
-0
-
38. 匿名 2016/11/25(金) 09:13:17
主さんもしかして飲み会にも付いていくとか?+18
-1
-
39. 匿名 2016/11/25(金) 09:14:42
土日何も予定ない時
どちらか1日は二人で何かする(買い物、掃除、レジャー)
どちらか1日はそれぞれ勝手に過ごす
友だちと出掛けたり一人ショッピングしたり、旅行したり
日常的にお喋りな夫婦なので週末までベッタリだとうるさいし疲れます(笑)
+7
-0
-
40. 匿名 2016/11/25(金) 09:14:57
お互いに違うことを
やってた時の方がいい時がある。+27
-0
-
41. 匿名 2016/11/25(金) 09:15:24
ずっと一緒なのが嫌なんじゃない?
どこまで一緒なのか分からないけど、
旦那の友人でずっと一緒に行動させられる人がいて(平日でさえも定時で帰って来て!買い物行くから!みたいな)
めちゃくちゃストレスたまってるらしいよ!
+29
-1
-
42. 匿名 2016/11/25(金) 09:15:34
目的地までは一緒に行って到着後別行動‼️
旦那と居ると買い物なんて出来ないよ。
似てるの持ってない?この前着てたのと同じじゃない?また買うの?
うるせーよ
3時頃2人でお茶。
まだ見たいものあれば解散。
夕方頃合流からの夕ご飯!
たまにご飯も別で食べるよ。
旦那は行きつけのラーメン!私はラーメンの気分じゃなければ1人でどっかで食べる!
でも仲良いよ
付き合い7年結婚3年目!+36
-3
-
43. 匿名 2016/11/25(金) 09:16:33
>>30
実際にどれくらいの距離感でこれまで過ごしてきたのかによりますよ。
夫婦でも個人。互いに1人の時間も大切…は世の中でも多い考えですよね。
どんな経緯が書かれていないのでなんとも言えないですが、「たまには1人で行動したい」の部分だけを切り取るとすごく普通の考えなので、そこを悲しむ主さんは希望的観測で私にサプライズ…のポジティブが違った時、またショックが大きくなるタイプな気がします。+9
-1
-
44. 匿名 2016/11/25(金) 09:17:23
ありがたい別行動は、一人で近居の義実家に行って親孝行してきてくれる。
一緒に行くのは5回に一回くらいで、義両親と私は不仲なわけではない。+11
-0
-
45. 匿名 2016/11/25(金) 09:17:49
旦那さんが好き過ぎてべったりしてたい…ということ?
別行動の時間、あった方がいいと思うけどな〜。いつも別行動ばかりじゃさすがに怪しいけど、適度ならアリ。+24
-1
-
46. 匿名 2016/11/25(金) 09:17:52
もともとインドア派というだけで旦那とは趣味も全然違うから、家の中にいてもそれぞれ別のことやってるし会話も殆どない。
私は時々、買い物に出かけたりお茶したりするけど、旦那は本屋と食品や日用品の買い物以外は一緒に来ない。
子どもがいた頃は家族でお出かけしたり、外食したりしてたけど、成長して家を出てからは新婚時代に戻っただけ。
あ、歳取った分、家事の手抜きが増えたから新婚当時と同じではないな。+4
-0
-
47. 匿名 2016/11/25(金) 09:18:09
近所の夫婦がいつも別行動で気になってたw
毎週子供は旦那さんと庭で遊んでる+6
-6
-
48. 匿名 2016/11/25(金) 09:18:17
主さんは逆に一人でしたい事や友人と出かけたりしたいな~という日は無いですか?
状況が詳しく分かりませんが、旦那さんもたまには自分の時間が欲しい!程度なのではないでしょうか?
結婚1年目(子供いません)ですが、休みの日はお互いにやりたい事をして、二人で出掛けたい時は出掛けて、、というスタンスを取っていますが、とても仲良しです。ずっとべったり一緒にいるよりたまに一緒に出掛ける方がデート感があって私は好きですよ(^^)+13
-0
-
49. 匿名 2016/11/25(金) 09:18:55
別行動はいいけどなにするのか気になる。゚(゚ ˆ o ˆ ゚)゚。うざ妻です+3
-2
-
50. 匿名 2016/11/25(金) 09:19:09
1年未満の新婚だけど、お互い別行動で遊ぶ日もあるし、一緒に行動する日もあるよ。
ずっと一緒でこっちも嫌じゃない?+11
-0
-
51. 匿名 2016/11/25(金) 09:19:17
>>37さんに同意ですね。本当にそう。+3
-0
-
52. 匿名 2016/11/25(金) 09:19:48
>>28
夫婦だけの話ならば構わないが、子供がかわいそう。
+5
-1
-
53. 匿名 2016/11/25(金) 09:19:52
いつでも一緒にいたいタイプと
必要な時だけ一緒ならいいタイプがいて
合わないと上手く行かないよ+28
-0
-
54. 匿名 2016/11/25(金) 09:20:21
子どもなしで結婚13年目のアラフォーです。
お互いに一人で居たいので部屋も別だからそれぞれで過ごして居ます。+13
-0
-
55. 匿名 2016/11/25(金) 09:20:54
2人一緒に行動した方がいい時と、別々の方がいい時ってあるよね
その辺りの見極めというか、空気が読めるならいいと思います
いつも一緒じゃないと心配だから嫌!みたいなのはちょっとね…+21
-1
-
56. 匿名 2016/11/25(金) 09:22:04
逆に主さんは友達と遊ばないの?私、出産するまでは独身時代と同じくらい友達と遊んでいたんだけど…。ご主人も友達に会いたいんじゃない?+14
-1
-
57. 匿名 2016/11/25(金) 09:22:17
重いのは嫌われる+16
-0
-
58. 匿名 2016/11/25(金) 09:23:39
平日の過ごし方にもよると思う
激務で平日ほとんどすれ違い生活の時は休日に一緒にやれることをやるしかなかったけど
平日に時間が合うようになってからは休日のどちらかはそれぞれ自分の時間を有効に使うようになってきた
+3
-0
-
59. 匿名 2016/11/25(金) 09:24:01
別行動のほうが楽
特に買い物の時+5
-0
-
60. 匿名 2016/11/25(金) 09:24:14
1人の時間がほしいっていって浮気した昔の彼氏もいる。+1
-0
-
61. 匿名 2016/11/25(金) 09:24:31
ベタベタくっついてるより長続きすると思う+12
-1
-
62. 匿名 2016/11/25(金) 09:24:35
休日に毎回二人一緒は疲れそう+12
-2
-
63. 匿名 2016/11/25(金) 09:27:16
結婚半年
旦那→ゴルフ
私→家でゲーム
一緒に行こうと言われるけど、寒い暑いししお金かかるし私は基本インドア派だから出ない
買い物行っても別々
欲しいものいちいちくどくど言われたくないしね
その方が楽じゃないかな⁇
+24
-0
-
64. 匿名 2016/11/25(金) 09:27:25
夫婦の距離ってそんな物理的なものじゃないと思う。家族と離れても、どこかで繋がっている感じがするでしょ?+7
-0
-
65. 匿名 2016/11/25(金) 09:27:58
トピ主さん、友達や趣味は?
夫婦の時間以外にも自分の楽しみがあれば問題ないと思うんだけど、そんなに別行動が多いの?+7
-0
-
66. 匿名 2016/11/25(金) 09:28:52
やっぱり一人の時間も必要!
家にいる時は会話をするときもあるけどお互い別の部屋で好きなことして過ごしてる。その方が楽しい+6
-0
-
67. 匿名 2016/11/25(金) 09:29:22
子供できるまでは共通の知人に会う時以外は別行動が多かったです。
子供ができてからも別行動+子供を見てる方を決める感じです。
子供たちと出かけた場所が楽しかったから次回は一緒に行こうっていうのもあります。
+7
-1
-
68. 匿名 2016/11/25(金) 09:33:29
一緒に買い物したいけど「疲れる、行っても買う物ない、時間の無駄。だったら家でゴロゴロしてたい」と言われ、一緒に行ってもモンストしながら歩くのでこっちがイライラする。別行動の方がお互い精神衛生上いいことに気づき、今ではずーっと別行動。でも仲は良い(と思ってる)+8
-0
-
69. 匿名 2016/11/25(金) 09:34:19
・普段からベッタリ
・別行動もたまにする
前者ならば、主が重たくて一緒に行動するのに疲れている。
か、なにか企んでいる
後者ならば、これもなにか企んでいる
両方、ダメか!(笑)+9
-0
-
70. 匿名 2016/11/25(金) 09:35:03
毎週別行動したいっていうなら、離婚フラグじゃないでしょうか。
たまにだったら大丈夫。+20
-0
-
71. 匿名 2016/11/25(金) 09:35:33
スーパーとか絶対一人がいい。あれ安いよ、これ買っといたら?とかうるさーい!在庫管理してるから!+26
-1
-
72. 匿名 2016/11/25(金) 09:36:31
私が別行動したがる。
なぜかというと夫と歩きたくないから。
+1
-0
-
73. 匿名 2016/11/25(金) 09:37:09
別行動ですよ~!趣味合わないんだもん(笑)
私も旦那の趣味に付き合うの興味なくて面倒だし、旦那も服とか化粧品みてるのつまらないから
別!お互い付き合った方が、面倒!早くしてよ!もぅちょっと!!まだ見たいのに!!ってお互いイライラして不仲になると思う。 食材の買い物や外食やドライブは一緒だけどね!結婚8年目だけど仲良いですよ!!+6
-0
-
74. 匿名 2016/11/25(金) 09:37:58
旦那が休みの日(2回に1回)にパート入れてる私…(笑)
旦那は旦那でゲームやったり、好きなもの飲んで食べて、昼寝して、優雅だって言ってるよ。
平日休みだから、子供たちが学校行ってる間に2人で出掛ける事もランチする事もある。+14
-0
-
75. 匿名 2016/11/25(金) 09:38:35
いつも一緒はきつい
たまにで充分です。+8
-1
-
76. 匿名 2016/11/25(金) 09:38:50
私も1人の時間が欲しいタイプです。
いくら旦那でも私のパーソナルスペースに入って欲しくない時もある。基本、1人で何かに没頭する事でストレス発散してるので。だからか旦那は私のあとを着いてきます。お風呂入ってても脱衣所に来て話しかけてきたり。寂しさから浮気されてもそれでも私は1人の時間がないと無理です。+9
-0
-
77. 匿名 2016/11/25(金) 09:38:55
>>47
平日あんまり遊べないから休日に父子で遊ぶのはよくあると思う。しかも自分の家のお庭でしょ?その間に家事したいのよ主婦は。+11
-0
-
78. 匿名 2016/11/25(金) 09:39:05
週末はお互いに好きなことをやってる自由夫婦です。たまには一緒に出かける日もあるし、仲良しですよ〜+6
-0
-
79. 匿名 2016/11/25(金) 09:41:59
結婚15年の子なし夫婦です
毎週末別行動ではないけど仲いいですよ
お互い友達と会ったり、旦那はツーリング行ったり、私はゆっくり買い物行ったり
夫婦と言えども自分の時間も大事+7
-1
-
80. 匿名 2016/11/25(金) 09:42:41
基本一緒に行動してるけど、月1~2回くらいは別行動の日がある。
+3
-1
-
81. 匿名 2016/11/25(金) 09:43:38
最初から一緒にいたならそんなこと言わないで欲しいよね。
うちは結婚しても旦那は趣味で休みでも4〜5時間ひとりで出かけちゃうけど仲はいいよー。
+3
-1
-
82. 匿名 2016/11/25(金) 09:44:36
結婚してからも月に一回くらいしか一緒に出掛けてなかった。行きたいこともやりたいことも違うし、家で一緒なんだから逆に休みは友達と会いたくて。
子どもが産まれて休日は家族で出掛けるようになってから、かなりしんどい。別行動したい。+0
-3
-
83. 匿名 2016/11/25(金) 09:46:57
いつも一緒って息がつまりそう。友達と会う時も家族ぐるみみたいなの最悪。+11
-1
-
84. 匿名 2016/11/25(金) 09:47:11
旦那、私の買い物に付き合うのは苦痛なようだ。
思う存分悩んで選び抜きたいからなぁ…+4
-1
-
85. 匿名 2016/11/25(金) 09:47:16
イオンとかのショッピングモールに行くと、見たいものが全く違うから別行動。
行き先までは一緒だけど、ついてから別行動っていうのはよくある。
結婚10年目だけどそれなりにやってます。+19
-1
-
86. 匿名 2016/11/25(金) 09:50:24
休日に一日中一緒だと疲れるから一人でリラックスできる時間は欲しい。
うちはお互いにそういうタイプだから、一緒に出かける時以外はお互いに好きな事をしているよ。仲は良いほうだと思う。
主さんのご主人もそういうタイプなんじゃないかな?
+5
-0
-
87. 匿名 2016/11/25(金) 09:51:03
そもそも平日休みの私、土日休みの旦那の我が家
宣言されずとも別行動
お互い相手の休みの日にどこへ行ってた何してたって聞くこともないし、だけど家事が進んでるから適度に遊んで適度に家事してくれてるんだなーと思ってる
お互いが帰ってくる時間には家にいるしね
付き合って10年、一緒に住んで9年、結婚して4年
毎日爆笑するくらいの仲ですよ+5
-0
-
88. 匿名 2016/11/25(金) 09:52:19
旦那の出張になぜか連れていかれる。
日中は別行動。旦那は仕事、私は観光(一人旅風味)。
晩ご飯の時に合流。
悪くないなと思っている。+16
-1
-
89. 匿名 2016/11/25(金) 09:56:34
>>14
妙な期待を持たせたら不仲になるもとだから…なんなの+6
-1
-
90. 匿名 2016/11/25(金) 09:59:50
うちの旦那くっついてくる。
結婚3年。最近冷めてきて一緒に出かけても楽しくないしイライラして喧嘩になるから土日くらい一人になりたい。一人でカフェ行きたいって言うと俺も俺もと言うからウザい。
それでも強引に一人で出かけます。
+5
-7
-
91. 匿名 2016/11/25(金) 10:00:46
私は主さんと同じこと言われました。だんだん普段の日も離れていき、三年目に別れました。旦那が浮気して。私もそのとき旦那に興味なくなっていた。
最初一緒にいる夫婦は、適度に一人の時間作らないとね…私みたいになるかも。+11
-0
-
92. 匿名 2016/11/25(金) 10:08:45
結構別行動のところが多くてびっくり。うちは子なし結婚3年目で結婚前から休みはずっと一緒。結婚してからも私は専業主婦で旦那の休みは毎週遠出ドライブ、旅行、温泉といつも一緒にお出かけが当たり前。友達とは平日会って旦那も友達とは平日飲みに行ってる。この生活が当たり前だから急に別行動とか言われたらやっぱりショックかも。でも、もし最初から別行動が当たり前だったらそれに慣れると思う。やっぱり人間って習慣なのかもねぇ。+28
-2
-
93. 匿名 2016/11/25(金) 10:09:16
なんでそんなに趣味の合わない人と結婚したんだろうと思うことがある。ほぼ別行動って夫婦もいるけど…やっぱ経済力とかなんかな。+3
-2
-
94. 匿名 2016/11/25(金) 10:10:45
ストレスたまっちゃったのかな。
たまにはストレス解消の別行動もね。
私も一人で趣味を楽しむ時間が必要。+4
-0
-
95. 匿名 2016/11/25(金) 10:14:51
結婚20年目、子供19歳、私43、旦那44
子供が10歳過ぎたら家族であまり出かけなくなり旦那とも別行動になりました。夫婦仲は悪いわけでもなくお互いに好きな事をしています+2
-1
-
96. 匿名 2016/11/25(金) 10:16:53
土日は息子の習い事が入るので、主人は息子と遠征へ
私は娘と留守番といった感じで別々に行動してます+3
-0
-
97. 匿名 2016/11/25(金) 10:21:38
結婚当初から別行動してるよ。
私は夫が好きな野球とか釣りとか興味ないし、夫も私が好きなショッピングとかライヴとか興味ない。
お互い無理して付き合ってストレス溜まるよりずっといい。
もちろん、二人で食事したり旅行したり観たい映画が一緒の時は一緒に行ってる。
旅行先でも夫がスタジアム行きたい、私がお土産見たいとかで意見合わないときは数時間別行動してから待ち合わせて一緒に食事。食事しながらお互いの行ったところどうだった?と話をするのがまた楽しい。
この先何十年て一緒に住むんだからたまには一人の時間も必要だよ。+6
-2
-
98. 匿名 2016/11/25(金) 10:26:55
うちは基本一緒に動くよ~けどお店で立ち読みとか始めたら私は百均とかに行く~長いからね(笑)+3
-0
-
99. 匿名 2016/11/25(金) 10:29:28
一方的に言われて毎週はいやかな。
でも浮気の心配や自分をいつも大切にしてくれてるのがわかるなら別行動もよくない?
うちは休日旦那だけ昼食べにいったりするよ。(わたしが体調わるいので寝ときたい)
そうやってお互いに好きなことできてるから不安ないよ。旦那は帰りになにか買ってきてくれたりするので。+3
-0
-
100. 匿名 2016/11/25(金) 10:30:45
私は一緒に行動しなくてもいいけど旦那は一緒に行動したがる。逆になんでそんなにいつも一緒に行動したいの?
同じ家で起きて同じ家に帰るんだから自分の時間作っても良くない?
夫婦仲は良くて、観たい映画があったら一緒に観に行くし二人で飲みに行くこともあるし一緒にフェスに行ったりもするけど、いつも一緒じゃなくてもいいな〜+7
-0
-
101. 匿名 2016/11/25(金) 10:47:28
主さんが一緒に居たいならば そう伝えればいいよ。
それでも「いや、今日は別がいい」とご主人が言うんならば譲ってあげて。
で、主さんが「別行動でもいいかな」と思う時は 別行動で。
いちいち深く考えなくてもいいと思うよ。
夫婦なんだし、そんなことで ふたりの距離が離れることはないと思う。
夫婦が離れるのは、もっと別に理由があると思うよ。
+8
-0
-
102. 匿名 2016/11/25(金) 10:55:47
うちも子なしの新婚ですが、土日のうちどちらかは二人で出かけてどちらかは自分の時間にしてるよ
大体、私が家でゴロゴロしていて主人は出かけてる
それくらいがちょうどいいかな
仲はとてもいいと思います+7
-0
-
103. 匿名 2016/11/25(金) 10:58:37
夫婦二人ですが、買い物行ったときなんか別行動したいけど、旦那がついてくる。
一緒だと見たいものもみられんし、正直うっといなあと思います。+13
-0
-
104. 匿名 2016/11/25(金) 11:03:46
ご飯もお風呂も一緒じゃなきゃ嫌だって言うくせに『俺には一人の時間がない』って言うのウザすぎる+8
-2
-
105. 匿名 2016/11/25(金) 11:09:07
休みの日は食材の買い物ぐらいなら1人で行く時もあるけど基本だいたい一緒に行動するかな。どちらかが行きたい所があれば合わせて行くし、夫がゴルフの打ちっ放し行く時はゴルフやらない私は横の椅子に座って好きな読書して待ってる。+8
-1
-
106. 匿名 2016/11/25(金) 11:21:48
ほぼ毎週末遊ぼうーって誘ってきた既婚の子がいた。旦那さん大丈夫なの?って聞いたら旦那は趣味があるから別行動なんだって言ってたけど、1年後くらいに離婚してた。+13
-1
-
107. 匿名 2016/11/25(金) 11:30:04
お互い休みの日はやりたいことが多いし別行動。
仲はよくないかな(笑)
結婚当初は旦那が私に付き合ってくれて、子供が生まれたら旦那に合わせたけど、本当に自由な人で一緒にいると子供より疲れるし別行動にしました。+0
-0
-
108. 匿名 2016/11/25(金) 11:31:22
あいのり桃が真っ先に浮かんだ+4
-0
-
109. 匿名 2016/11/25(金) 11:35:01
付き合い始めから別行動
結婚3年目が通ります
旦那はひとり派、私は一緒にいたい派
旦那も努力し私も受け入れてきたけど、私が泊まっても何しても心配してくれないというか自由にさせてくれるけど無関心なんだろうなと感じる
帰ってきてゲームして寝る
夜の生活は疲れるから出来ない
浮気してしまいたくなる+6
-1
-
110. 匿名 2016/11/25(金) 11:36:17
土日はずっと一緒のこともあるし、お互い予定が入っていてバラバラのこともあるけど仲良しだよ。「別行動したい」ってわざわざ言われるあたり、主さんちょっとベッタリすぎだったんじゃない?+6
-0
-
111. 匿名 2016/11/25(金) 11:40:06
四六時中相手といないと不安なの?
そっちの方が夫婦仲大丈夫?っておもってしまう。
別行動しようが帰ってくる場所はおなじなんだから大丈夫だよ+8
-3
-
112. 匿名 2016/11/25(金) 11:44:46
うちは全く別
べつに仲は悪くない
私も子供に夢中
それでよくない??+1
-4
-
113. 匿名 2016/11/25(金) 11:52:18
みんな、優しすぎじゃね?
突然、そんなこというなんて、
絶対浮気してるに決まってるじゃん
+11
-10
-
114. 匿名 2016/11/25(金) 12:04:18
>>113
絶対浮気とは思わない。
でも主さんに疲れているのは確か。+20
-1
-
115. 匿名 2016/11/25(金) 12:07:10
私も彼も一人の時間が無いと無理なので事前報告システム(子供の世話もあるので)で〇月〇日は出かけますって言ってます。もちろん過干渉も無理だからもしもの時のために誰と何処に行くかのみで後は言いませんし聞きません。
お互いの信頼関係があるから成り立つ関係性です。結婚14年目お互い30越えて子ども2人も小学生高学年家はこれでうまいこといってます+8
-0
-
116. 匿名 2016/11/25(金) 12:16:33
結婚11年目の夫婦です。
昔は旦那の休みの度にどこかに行ってました。
特に用事が無くても。旦那が一人で出かける事が嫌だったので。多分かなり窮屈な生活をさせていました。
でも二人目が生まれてからは旦那は休みを自由に過ごしてます。
趣味が釣りやオシャレなので、一人で出かける事が多いです。
私は元々インドア派なので子供と家で遊んだり、近所を散歩したりしてます。
うちは昔よりも今の方が仲良しです。
旦那は一人で遊んでて逆に申し訳ないと言ってくれますが、家を支えてくれてるので感謝です。
たまに家族みんなで出掛けるのが今の楽しみです。
旦那さんが一人になりたいと言うのは黄色信号ですよ。我慢させ続けると爆発して浮気や離婚に走るかもしれないので気を付けて下さい!
+5
-0
-
117. 匿名 2016/11/25(金) 12:19:54
別行動です。
でも毎日夜ご飯一緒に食べるし、同じベッドで寝てます。仲良しです。
お互い好きなことして、家で一緒に過ごしてます
+4
-0
-
118. 匿名 2016/11/25(金) 12:20:02
週末はほぼ一緒に行動しています!
お互い全く飽きないし合うし楽しすぎる。
次の休みは何しようって話し合ったり旅行いったりショッピングしたり。今の季節なら紅葉見に行ったり。
平日の夜も遊んだり話したりしてる。
違う人と結婚してたら息苦しくなるかも…
奇跡の夫婦だと思ってる。
友達とは平日にランチしたり、旦那はたまに週末友達と飲みに行くぐらいかな。+6
-6
-
119. 匿名 2016/11/25(金) 12:30:18
結婚2年目。子供もいないのでお互い友達と遊びに行ったりたまーに旅行にも行ったり、割と自由にしてます。あと私は一人の時間も必要です。 なにも二人の予定がないとは家でのんびりしたり買い物行ったり、仲は普通ですよ。+7
-0
-
120. 匿名 2016/11/25(金) 12:30:47
共働きで休みが3ヶ月に1回くらいしか合わない為、別行動せざるを得ない(._.)
毎日きちんと会話するし、たまに合う休みは一緒に出掛けるから夫婦仲は良好。+6
-0
-
121. 匿名 2016/11/25(金) 12:41:22
結婚半年。
月1で一緒に出かけるくらい。
主人か朝から出かけ、晩御飯も済ませて帰って来てくれる日なんて、最高ー!
付き合って4年目で結婚だし、夕食の時はよく話すけど夕食後は別々だし、休日も別々、仲悪くはないと思ってる。+9
-0
-
122. 匿名 2016/11/25(金) 12:41:58
主さんは結婚までの付き合ってる期間短かかったのかな??
専業主婦さん?もしくは、パートさんですか?
違っていたら失礼をすみません
うちは子なし、夫婦ともに正社員働きなので
お休みの日は土日で一緒だけど、1日は一緒に買い物行って、1日はお互い自由に過ごしてます。
確かに面と向かって、別々にって言われたら寂しいけど、私の周りの男の人はみんな浮気してなくても、自分の時間は欲しい、ずっと一緒は嫌だって人が多いかも。まずはそのまま見守ってみてはいかがでしょうか。意外と自分の自由の時間が欲しいっていうだけで、愛情が冷めたとか浮気とか深い意味はない気がします!+9
-0
-
123. 匿名 2016/11/25(金) 12:44:43
寝室別、買い物別、外食は月一程度一緒、家ご飯は週三程度一緒、映画は一緒だったり別だったり。結婚11年子供二人で仲は全然良い。
叔母は定年後は朝から晩まで一秒も旦那と離れたくない!と叔父の定年後びったりくっついていて、多趣味の叔父は定年後何もやらせてもらえてない。可哀想だ。+3
-1
-
124. 匿名 2016/11/25(金) 12:49:56
何となく一人の時間が増えたり今日は用事があるから出掛けるねとかならわかるけど急に別行動でと宣言されちゃうと勘ぐっちゃうし不安になるかも。長年連れ添った夫婦ならわかるけど。+3
-0
-
125. 匿名 2016/11/25(金) 12:53:04
すみません。122ですが大事な文章が抜けてました
仲はいいと思いますし、別々な休日過ごしてても、離れていってる感じもしないです+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/25(金) 12:53:31
友達の話だけど、10年付き合って結婚したとたん旦那が休みの日に1人でドライブに行くようになったんだって。友達が起きたらもう勝手に行ってて最低でも半日はつぶしちゃうみたい。
多分旦那さんも結婚したてでどこかしら不安もあるんだと思う。+4
-1
-
127. 匿名 2016/11/25(金) 13:02:28
なんでもかんでもいっしょがいいのは結婚してすぐかなぁ。
いまは10年になるけど子もいるし旦那以外にも世界が広がってるから忙しくて旦那だけ!!!ってはならないね。
別行動。もちろん一緒のときもある。
ずーっと旦那といっしょの方ってまだ本音で全てをさらけ出してない?+3
-1
-
128. 匿名 2016/11/25(金) 13:22:01
私がどうしてもやりたい事があって数時間だけ別行動したことある(旦那が同伴断固拒否したから)しかも旦那は初海外w
その後何をしてたって話すの楽しいよ。
考えてみたら子供産まれるまで休日結構別行動してた(笑)+2
-0
-
129. 匿名 2016/11/25(金) 13:47:49
皆さんは、結婚して、何年か立って居ますが、
主さんは、結婚して一年のホヤホヤ新婚だよ。
それなのに、いきなり、別行動しようとかおかしくない?!しかも、休みが、お互いなかなか会わないとかなら、余計新婚なら夫婦二人でいたくない?私は新婚もうすぐ二年だけど、毎週の休みは必ず遠出するよ。赤ちゃんも居ますけど+2
-4
-
130. 匿名 2016/11/25(金) 13:51:35
わたしは結婚当初から別々で過ごす時間設けてましたよ。家庭なんて千差満別。人それぞれ。+1
-0
-
131. 匿名 2016/11/25(金) 14:09:16
自営で年がら年中働いてる旦那。
結婚して19年ほぼ、一緒に行動した事ない。
でもたぶん、かなり仲が良い。
でもよその夫婦のこと知らないから、仲良いと思ってるのは自分だけかもだけど。
+2
-1
-
132. 匿名 2016/11/25(金) 14:13:35
結婚10年目で毎週末ずっと当たり前の様に一緒に行動してたけど、ここ最近仕事や子どもの事で別々に過ごすことが多くなりました。この前一ヶ月ぶりに一日一緒に過ごしたらとても新鮮でしたー。ずっと一緒だと我慢も増えるしケンカも増えてたからある程度の距離は必用かも+4
-1
-
133. 匿名 2016/11/25(金) 14:41:10
専業主婦の方は、ダンナの帰り待ちますか?
主は専業主婦でまだ結婚して二ヶ月です。いま妊娠9ヶ月なのですが、ダンナは仕事時間が不規則で休みも土日休みでなくバラバラです。
朝昼はご飯の準備はしなくてもいいと言ってくれるのですが、夕飯は家で食べるので毎日作りますが帰りの時間も毎日異なります。遅ければ、レンジで温めたりするようにして私は先に寝ますが…
ただ毎日今日は何時に帰ってくるのとか聞くのも煩わしく感じます。
不規則な時間の仕事をされている方はどうされていますか?
+1
-0
-
134. 匿名 2016/11/25(金) 15:03:25
子供がいない頃なんて、一緒に行動することの方が少なかった。それぞれに趣味もあったし、それぞれ出かけてた。
今も、月に数回は家族で出かけるけど、それ以外の予定がない日は夫と子供で出かけてもらって、私は昼寝したり買い物行ったりする。
少しの時間でもいいから一人になりたい。
夫婦仲は良いです。
+1
-0
-
135. 匿名 2016/11/25(金) 15:09:17
>>90
主さんの旦那さんもこんな感じでなのかな。
立場が逆になると、キツいね。
1人になりたい時間はみんな必要だと思うわ。+4
-0
-
136. 匿名 2016/11/25(金) 15:09:22
どのくらいの別行動を旦那さんが望んでるのか気になりますね〜
+0
-0
-
137. 匿名 2016/11/25(金) 15:33:19
>>90
別れたらいいのに(笑)時間の無駄ですよ。+1
-2
-
138. 匿名 2016/11/25(金) 15:33:52
うちは仲が悪いです。
日曜日など何も言わずいつの間にか出かけてます。もう慣れた。+3
-0
-
139. 匿名 2016/11/25(金) 15:51:30
結婚4年目子なし、うちも結構別々です。
土日のどっちかは一緒に行動するようにしてるけど、ずっとベッタリは私が疲れる。
なのでわざと別行動にするようにしちゃう。
実家が近い私は、ちょっと実家に行ってくるねーとか、図書館行ってくるとか、ジョギングしてくるとか言ってる。
休みの日は家でダラダラしていたい旦那とは合わない。
すみません、どっちかと言うと不仲かもしれない(×∀×;
+4
-0
-
140. 匿名 2016/11/25(金) 16:18:26
1年目なのに…
まだ新婚気分なのに…
離婚フラグ?+0
-1
-
141. 匿名 2016/11/25(金) 17:30:25
旦那はアウトドア派で私はインドア派、最初はお互い気を使って合わせてたけど、別行動をするようになってからのほうが、ラブラブになった
お互いに好きな事を出来た方がストレスもないし、機嫌よくいられるからだと思う
+1
-0
-
142. 匿名 2016/11/25(金) 17:34:14
我が家は休みの日はほとんど別行動だけど、すごく仲良しです
+0
-0
-
143. 匿名 2016/11/25(金) 17:50:43
子供産まれたら、育児は二人でするものだし
別行動は今のうちだよ+2
-0
-
144. 匿名 2016/11/25(金) 18:06:33
仲良いよ!
もうそろそろと思ったら集合してるけど離れて買い物しててもすぐ電話して呼んでしまう。+2
-0
-
145. 匿名 2016/11/25(金) 18:19:04
結婚11年目、子なし、共働き
たぶんここ4~5年近所のンビニさえ一緒に行かなくなった
付き合ってから換算すると20年一緒にいるので
今さら一緒に行動しないです
2人で居るのは在宅時だけ
年末年始も仕事がなければ2人で家に居るだけ
お互い出不精の倒臭がりなもので...+0
-0
-
146. 匿名 2016/11/25(金) 18:48:24
たまになら別行動あっていいと思うけど、ネットで嫁や彼女の外見がヒドイから連れて歩きたくないって書き込みもあった
気をつけなはれや+1
-5
-
147. 匿名 2016/11/25(金) 19:06:28
結婚10年以上。子供無し。
休みの日は基本別行動。でも旅行も年に数回行くし、ご飯も定期的に食べに行く。
仲は普通かな。
+0
-0
-
148. 匿名 2016/11/25(金) 19:11:47
結婚する前から、同じ部屋にいてもお互い好きなことしてて会話なかったりするし、お互い基本的に一人ででかけてる。
たまに一緒に映画見たり遠出する。
でも、日々お風呂は一緒にはいるし一緒に寝るし、その間ずっとお喋りしてるよ。
そういえば、向こうが一人ででかけたのが、私へのクリスマスプレゼントをこっそり買うためだったこともあったなあ。
滅多にそういうことしないから嬉しかった。
これくらいの距離感がいいから、いつでもどこでも一緒なんて私だったら絶対耐えられない。+2
-0
-
149. 匿名 2016/11/25(金) 19:32:25
新婚旅行で行ったハワイのアラモアナショッピングセンターではほぼ丸一日完全なる別行動でした。+0
-2
-
150. 匿名 2016/11/25(金) 19:51:20
結婚16年目
完全に別行動
一緒に行動するのは親戚の集まりとかだけ
はい、不仲です+0
-0
-
151. 匿名 2016/11/25(金) 20:50:41
できる限り、休みが2日あったら1日は家族と一緒にいて、もう1日は自由にしてもらってます。
今育休中で、本音は2日間一緒に居て欲しいけど、ストレス発散の為に夫の自由に過ごして欲しいし、心身ともに休んで欲しいから。
付き合ってる時から、休みが被ってもべったりじゃなかったなぁ。別々に過ごして、お互いどう過ごしたかを話したら、楽しんですよ。+1
-0
-
152. 匿名 2016/11/25(金) 21:04:32
夫婦でハマってる海外ドラマ
毎週TSUTAYAでシーズンまとめ借りして見てます
休みが合わなくて一緒は見られない日があり ディスク2枚分 私が先に進んでしまった
旦那を待ち切れずリビングで1人ドンドン続きを見てます
ネタバレは嫌だと旦那は自室で
私はリビングで
仲が悪い訳じゃないけど ウォーキングデッドのお陰ですれ違い生活してます+3
-1
-
153. 匿名 2016/11/25(金) 21:32:26
お互い息苦しいことが苦手なので現地までは一緒に行って現地で自由行動数時間その後一緒に帰宅(途中の食事は一緒に取る)ってのが多いです。旅行先でもそうです(笑)+0
-0
-
154. 匿名 2016/11/25(金) 22:40:49
結婚8年目ですが、ほとんど一緒にいます。旦那が仕事で忙しいからでしょうかね?
休みはほとんど家族で過ごします。正直充実してますね。
自営業で夫婦で店舗経営など、仕事も同じならさすがに単独行動したいですけどね!+1
-0
-
155. 匿名 2016/11/25(金) 22:42:17
たまに別行動すると、会話が弾む気がします。
+1
-0
-
156. 匿名 2016/11/25(金) 23:34:55
子供が小さい頃は家族で行動してたけど
年頃になった息子がそれを面倒くさがる様になりました
私は自然な事だと理解してますが 主人は大変ショックらしく 「息子が行かないなら中止」とヘソを曲げます
お陰で休日の私単独行動が増え 男共は家でゴロゴロしてます
+1
-0
-
157. 匿名 2016/11/26(土) 01:14:27
結婚9年。子なし。
うちは昔から基本別行動だけど、とても仲いいです。
明日はダンナはパチンコ→飲み会で、わたしはショッピング→スポーツジムです♪
土日どちらか夕方から外食して1週間分の食材を買いにスーパーに行く時だけ一緒です。
+0
-0
-
158. 匿名 2016/11/26(土) 05:35:05
うちなんか別行動どころか、結婚してから同じ家で暮らすようになるまでに
8ヶ月くらいかかったし、同じ部屋で寝るようなこともないし、食事も同じ部屋ではしない
風呂トイレ共同住宅の隣の家の人くらいのレベルの付き合いだわ+1
-0
-
159. 匿名 2016/11/26(土) 14:54:57
>>158
なんで、結婚したんですか?+0
-1
-
160. 匿名 2016/11/27(日) 10:08:44
趣味を持っている旦那さんだと、休日は別行動の夫婦が多いような気がします。
うちがそうなので。
趣味で仕事のストレスを解消しているような感じなので、まぁ、はけ口が無くて心がまいってしまうよりはマシかなと思って煩く言いませんが。
たまに、趣味の方ばっかだとイラっときたりしますが、まぁ仲は良いと思います。+0
-0
-
161. 匿名 2016/11/29(火) 13:55:01
トピ主来ないし釣りか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する