ガールズちゃんねる

ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

924コメント2016/12/18(日) 15:35

  • 1. 匿名 2016/11/24(木) 11:16:24 

    ADD「注意欠陥障害」の方、不安や悩みをなど今抱えている辛いことを吐き出しませんか?
    私は最近ADDの診断が出ました。
    仕事の成果が出ない、ミスが多い、仕事が捗らないなど自分に自信をなくして辛い思いをしていました。
    1人で抱え込むのは本当に辛いことです。
    辛さを語り合える場があればと思いトピを申請しました。
    日常、家族、仕事ことでもでも何でも構いません。

    +368

    -15

  • 2. 匿名 2016/11/24(木) 11:18:26 

     
    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +185

    -11

  • 4. 匿名 2016/11/24(木) 11:20:58 

    ずっと生き辛さを抱えてきました。
    人よりも劣っているんじゃないかって毎日悩んでいて自殺を考えたこともあります。

    +585

    -7

  • 5. 匿名 2016/11/24(木) 11:21:24  ID:1TwPaebX1x 

    私は26なんですが、忘れ物や言おうとしたことが頭ですぐ消えてしまうので、それでもどかしい思いになったりします…
    歳を重ねてから病状がなお酷いです。

    +608

    -10

  • 6. 匿名 2016/11/24(木) 11:21:30 

    仕事に自信がなくて産休のない中小企業に
    嘱託社員として働いています。

    産後は再就職するまで
    旦那の手取り18万円で生活する予定です。

    私がもっと給料の良い所に勤められれば…
    と毎日やるせない気持ちです。

    +391

    -37

  • 7. 匿名 2016/11/24(木) 11:22:03 

    保育士してます。
    疑いの子どもがクラスにいますが、将来社会で過ごしていけるか、心配です。
    まず、小学校もしんどくなるんじゃないかと…
    お話聞かせてもらいたいです。

    +320

    -167

  • 8. 匿名 2016/11/24(木) 11:22:05 

    診断はされていませんが、おそらくそうです。
    怖くて病院行けません。

    +542

    -22

  • 9. 匿名 2016/11/24(木) 11:23:00 

    ADHDはでもいいですか?
    こういうトピは
    発達障害なの?
    何が違うの?
    とか質問や疑問が毎回出てきますよね
    あと
    アスペルガーと何が違うの?
    もありますね

    +318

    -9

  • 10. 匿名 2016/11/24(木) 11:23:43 

    ADDの基準が分からない、
    どれくらいひどいとなんだろ

    +395

    -5

  • 11. 匿名 2016/11/24(木) 11:24:18 

    正社員で勤めていた頃

    上司から「頭の障害でも持ってるのか?」
    先輩から「次失敗したら殴る」
    と言われていました。

    必死で対策して少しはマシになりましたが
    やはり迷惑掛けてしまうので
    消えてしまいたい気持ちでいっぱいです。

    +585

    -12

  • 12. 匿名 2016/11/24(木) 11:25:06 

    あるあるってなった
    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +925

    -21

  • 13. 匿名 2016/11/24(木) 11:25:57 

    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +953

    -16

  • 14. 匿名 2016/11/24(木) 11:26:09 

    ・ストーブの電気消し忘れる
    ・やかんのお湯を沸かしてるのを忘れる

    これらも当てはまる?
    →プラス

    +605

    -78

  • 15. 匿名 2016/11/24(木) 11:26:11 

    こんな感じらしい。

    #2 成人期「ADHDの正しい理解のために」 - YouTube
    #2 成人期「ADHDの正しい理解のために」 - YouTubewww.youtube.com

    成人期ADHDの正しい理解と生活のヒント #2 成人期「ADHDの正しい理解のために」 ■アスペルガー症候群 http://goo.gl/PgyRC ■大人の発達障害 http://goo.gl/oibnF ■発達障害・支援センター http://goo.gl/Je2dP ■オレのフルータリアン生活 果物中心の食...

    +110

    -5

  • 16. 匿名 2016/11/24(木) 11:26:40 

    片付けられない私も疑い有りかな?

    +463

    -17

  • 17. 匿名 2016/11/24(木) 11:26:54 

    ADDは他動がないから、気づかれにくいんだよね。
    大人しいいい子だけど、忘れっぽくて集中力が切れやすくて衝動的、
    大人の場合、金銭感覚がずれててトラブルになりやすい。
    真面目なのにダメな人、と思われやすい、生きにくい特徴があるよね。

    反面女性に多くて、天然さん、ちょっとアホなところが愛されキャラになる場合もあり。

    +645

    -10

  • 18. 匿名 2016/11/24(木) 11:28:38 

    >>9です
    >>13
    わかります!
    本当に疲れます
    さっきまで覚えていたのにって何万回してきたか


    +222

    -5

  • 19. 匿名 2016/11/24(木) 11:28:39 

    薬を飲んでいる方いますか?

    +97

    -6

  • 20. 匿名 2016/11/24(木) 11:29:33 

    旦那には言えません。

    ちゃんとした診断があっても
    やはり「言い訳」「努力不足」と思われるので

    気持ちのやり場が見つからず辛いです。

    +434

    -10

  • 21. 匿名 2016/11/24(木) 11:29:39 

    >>6
    いやいやいや。
    あなたより、旦那はもっと給料がいい所に就職できないの!?

    +641

    -31

  • 22. 匿名 2016/11/24(木) 11:30:12 

    確に忘れ物は多い…

    +191

    -7

  • 23. 匿名 2016/11/24(木) 11:30:53 

    私はストラテラ飲んでます。
    私の場合劇的な効果は感じられませんが、仕事でのうっかりミスは減りました。

    +127

    -6

  • 24. 匿名 2016/11/24(木) 11:33:52 

    このトピに自分がADD、もしくはADHDかもしれないと悩んで来ている人は、ネットの簡易チェックをまずしてみて下さい。
    もし当てはまる項目が多ければ、一度発達障害外来を受信されることをおすすめします。

    +265

    -6

  • 25. 匿名 2016/11/24(木) 11:34:34 

    >>20相談できた方が…と思うけど、難しいですか?
    ミスではなくて苦手分野があるんです、ということを共有できた方が、
    カバーすべき分野が分かりやすくてご主人の苛立ちも減ると思いますが…

    そうもいかないのかな…。
    男性はあれこれ目を届かせるフォローより特定の手助けをして、というやり方の方が楽になると思いますよ。

    +28

    -4

  • 26. 匿名 2016/11/24(木) 11:35:24 

    天然ボケ的な失敗とか勘違いをやらかすことはあるんだけど、
    たまにだったら、気にしなくて良いんだろうか。

    +294

    -7

  • 27. 匿名 2016/11/24(木) 11:36:30 

    ADDの方は、子供の時から忘れ物が多かったり、提出物が遅れたりしてましたか?

    +433

    -11

  • 28. 匿名 2016/11/24(木) 11:36:33 

    えー!
    >>12>>13もADDなの!?

    +167

    -7

  • 29. 匿名 2016/11/24(木) 11:36:41 

    >>17
    社会にでたら居場所ないよガチで。
    生きにくいどころか会社のお荷物。
    生きるので精一杯です

    +234

    -6

  • 30. 匿名 2016/11/24(木) 11:36:59 

    今、飲食店でアルバイトしていますが、現在試用期間中でして要領が悪いから3ヶ月後クビにならないように必死で頑張ってます!

    +182

    -4

  • 31. 匿名 2016/11/24(木) 11:37:35 

    うちは旦那には言いましたよ
    でも
    それは障害ですって認めたら成長は止まる
    障害です、だから無理です
    より
    それからどう努力するか
    それを考えよ

    無理無理言ったところで
    持って産まれたものは仕方ないから
    前向いて頑張ろうとは言ってくれましたよ

    失敗しても笑ってくれます

    +383

    -14

  • 32. 匿名 2016/11/24(木) 11:38:56 

    >>24
    発達障害障害外来は数が少ない上に受診する人が増えたから中々予約が取れないところがあるよね。
    私の場合は受付開始日に2時間くらいずっと電話に張り付いてやっと予約が取れたよ。

    +144

    -5

  • 33. 匿名 2016/11/24(木) 11:39:17 

    >>26それで困ってないなら。
    羨ましい。
    頑張ってもやっちゃいけないことに限ってやらかす自分と向き合うのは辛いものです。
    理解したつもりなのに記憶がどんどん薄れて改竄されて、
    指示通りに出来なかったことの理由が自分でもわからない。

    なりふり構わず付箋を貼りまくってなんとかやってます。

    +94

    -7

  • 34. 匿名 2016/11/24(木) 11:39:23 

    我が子もアスペとADDです
    クラスではKYで浮いてるようですが本人は害無く楽しく過ごしています
    なんでも首を突っ込みたい子で率先して手をあげたりリーダーになったりするのですが
    投げ出す事が多く周囲に迷惑をかけています
    この辺りも本人は逃げて謝罪もせず、素知らぬ顔をしていますので
    親の私たちで謝罪や注意をしてあげています

    いま受験直前でこの先のことが私たちの方が心配でなりません
    処方されてる薬を飲んでいると別人ですが
    飲んでるからといって、治ることもないので
    飲み続けることも気がかりの一つです

    +275

    -23

  • 35. 匿名 2016/11/24(木) 11:40:19 

    たぶんADDです。
    片付けが苦手です。
    頑張ってしてもすぐ戻る。
    衝動的になる事あり。
    物欲我慢できない。

    +491

    -7

  • 36. 匿名 2016/11/24(木) 11:40:24 

    えーでもこれくらいの事普通の人でもあるよね。毎回ってことなの?

    +379

    -24

  • 37. 匿名 2016/11/24(木) 11:40:30 

    >>20
    どう思うかは旦那の自由だけど、
    診断されてることも言えない関係性の方が問題のような…。

    +120

    -7

  • 38. 匿名 2016/11/24(木) 11:41:05 

    >>25さん、ありがとうございます。

    旦那は私の性質を理解してくれてると思うのですが

    経済的に厳しく、私が今よりもっと働かないといけない状況なので

    ADDなんて言ったら絶対甘えだと思われると思うので踏み切れません。

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2016/11/24(木) 11:41:13 

    >>13
    36
    です。返信てとこ押すの忘れてました。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2016/11/24(木) 11:41:21 

    認知症にひけをとらないくらいもの忘れ激しいです(笑)なんでもすぐに忘却します(笑)
    ADHDも、それ以外の名前の発達障害でも診断済で、複数併合患者です。余談ですが、野菜の
    ブロッコリースプラウトが発達障害(自閉症スペクトラム)に効能ある結果がでたので体に良いです
    ニュースリリース&トピックス|村上農園
    ニュースリリース&トピックス|村上農園www.murakamifarm.com

    村上農園のニュースリリースとトピックスをご案内いたします。


    自閉症の補完療法となりえる?!ブロッコリーに含まれる『スルフォラファン』[カラダノート]
    自閉症の補完療法となりえる?!ブロッコリーに含まれる『スルフォラファン』[カラダノート]karadanote.jp

    自閉症とは、コミュニケーション障害や常同行動を特徴とした先天性疾患ですが、近年では米国の調査によると70人に1人の割合で発症しているという統計があり、また治療に関しては、自閉症による特性を緩和させるような対処両方が中心となっています。しかし、近年では...

    +107

    -6

  • 41. 匿名 2016/11/24(木) 11:42:04 

    >>27してたしてた(笑)
    忘れ物はそこまでひどくなかったけど、
    提出物が悲惨。
    わかってるのにやりたくなくてどーーーーーーーーしてもやる気がでなくて、更に持っていくのを忘れるっていう最悪パターン。
    ダメ人間過ぎて自分が大嫌いでした。

    そのくせ真面目に見えるので、やればできるのにって教師も親もいうから
    尚更情けなくなる学生時代でした。

    +313

    -6

  • 42. 匿名 2016/11/24(木) 11:42:08 

    子供への遺伝の可能性を考えて子供を諦めた方いますか?
    ゼロではないと言われました。

    +179

    -4

  • 43. 匿名 2016/11/24(木) 11:42:18 

    >>36
    医者が判断するようだよ。

    +10

    -4

  • 44. 匿名 2016/11/24(木) 11:43:16 

    >>1
    私も、数字を扱う仕事はしょっ中ミスばかりしていました。
    検査はしてもらったことはありませんが、事務仕事は向いていないんだなと思っています。
    仕事でミスをくりかえすと、周りの信頼も失うし自己肯定感も下がると思うので、思い切って職業を変えてみてはいかがでしょうか?
    私は事務をやめて、しゃべりが得意なので接客業に転職したら向いてたみたいで仕事が軌道に乗りました。
    自分の特性を知って、向かないことよりも向いていることをすれば少しは上手くいくようになるかもしれません。


    +303

    -1

  • 45. 匿名 2016/11/24(木) 11:44:28 

    ADDって事務職が致命的に向いてないと就職後に知りました‥転職したいよ

    +295

    -5

  • 46. 匿名 2016/11/24(木) 11:45:30 

    私もそうなんじゃないかと思うわ
    注意力にかなりかけてる

    +126

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/24(木) 11:46:12 

    >>38なんか他人事じゃなく感じるので、
    心配です…。
    では、ご自身は、甘えではなく特徴なので、
    必要以上にご自身を責めないように、なんとか
    心を緩めてくださいね。

    私は、家でも家庭でも付箋を貼って、
    それとこの先の予定を一週間と月で前もって見えるようにカレンダーを玄関ドアに貼って書き込んでます。

    否が応でも期限が目にはいるようにしたら改善されたのでちょっとおすすめです。

    +93

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/24(木) 11:46:11 

    >>36
    発達障害の専門知識のない医者だと
    若年性認知症と誤診するくらいは物忘れが激しいですよ
    「異常なくらいなんでもかんでも忘れる」のですから

    認知症との違いは、認知症患者は朝昼晩のお食事や
    食べ物をたべたことすらすっかり忘れる

    ADHD(ADD)はいろいろ忘れるけど、食事をした
    こと、食べ物については覚えている場合がほとんど

    この差です。(専門医の説明です。)

    +163

    -3

  • 49. 匿名 2016/11/24(木) 11:46:46 

    昔からケアレスミスが多い。
    事務的な手続きが苦手。
    片付けが出来ない、なくし物が多い。
    頭に霧がかかったように集中できない時がある。
    バイトでのレジミス、食器を割るなどの不注意がありすぎる。

    ケアレスミス以外は、子供の時は大丈夫だったのに、大学生くらいから出始めた症状です。
    子供の時は優等生タイプでリーダーになることも多かったのに、最近何をやってもダメで、自信がなくて抑うつ状態です。
    ADDなのでしょうか...?
    長文ごめんなさい。

    +303

    -9

  • 50. 匿名 2016/11/24(木) 11:49:04 

    忘れっぷりといったら凄いよね。
    記憶が砂のように消えていく。
    私は特に数字。
    変な話なんだけど、旦那の誕生日が12月10日なのに
    とっさに10月12日かな?と思ってしまうほど。

    +164

    -7

  • 51. 匿名 2016/11/24(木) 11:49:21 

    >>44
    >>45
    事務職でした。
    大卒で就職しましたが、同期と比べてミスが多くて、先輩や最後は上司にまで目を付けられて居づらくなり辞めました。
    ADDだと判明するまでは、自信をなくして鬱になって引きこもってしまいました。

    +112

    -2

  • 52. 匿名 2016/11/24(木) 11:50:01 

    ADDで診断を受けた方は何か治療してますか?
    カウンセリング?服薬?

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/24(木) 11:50:04 

    >>12 >>13
    これ、私だけどww

    普通に国立大学まで行って就職して働いてる。
    でも、ずっと行きにくいなとは感じてる。

    +81

    -6

  • 54. 匿名 2016/11/24(木) 11:50:13 

    うち、母親が絶対にADDです。家の中が本気でゴミ屋敷なんです。私が学生の頃からその傾向があって、でもやはり"頑張って"たんだと思います。でももう家族全員家を出た今たかが外れて、たまに実家に帰ると玄関の外から仲間でほんとに全部屋ゴミだらけで歩けないの。ほんとに私に遺伝しなくて良かった、、って思ってます。私は真逆ですぐ片付けないとやなタイプなので。
    それが原因じゃないけど離婚しました。仕事から家に帰ってきてもゴミゴミした部屋なんて疲れるだけだって。そりゃそうだよね。寛げない家って。
    でもやっぱ可哀想に思う。ちゃんと綺麗な部屋の方が気持ちいいって言う感覚はあるみたいなんです。で、よし、あすは大掃除するぞ!って張り切って言ってるんだけど、もちろん次の日だらだらして終わる。綺麗な方がいーんだけど、ちらかってても居心地悪いとか特別にやだな!とかそーゆー感覚が無いんだろうね。

    +169

    -12

  • 55. 匿名 2016/11/24(木) 11:52:56 

    わかってるならやることメモしとけばいいのに
    終わったら斜線ひいて

    +14

    -50

  • 56. 匿名 2016/11/24(木) 11:53:00 

    >>54
    すみません、"それが"じゃなくて"それだけが"の間違いです。

    +9

    -2

  • 57. 匿名 2016/11/24(木) 11:53:19 

    >>49
    一緒です。大学生くらいになってバイトとかで自分のミスに落ち込む日々でした。
    子供の頃はそんなに忘れ物したりもなかった気がします。

    +138

    -3

  • 58. 匿名 2016/11/24(木) 11:54:11 

    >>52
    今のところ治療はしてません。
    薬で副作用が出やすいのと、生活はコツがつかめてなんとかなってるので。

    でも真面目系クズだった自分と親のわだかまりを解くのに、診断はひとつ役に立ってくれました。

    +69

    -2

  • 59. 匿名 2016/11/24(木) 11:54:37 

    私も診断はされてないけど多分。
    子供頃からあり得ない失敗ばかり(例えば自転車に乗っていて前が見えてるのにドブに落ちるとか、何度も車に轢かれかける)片付け出来ない、字が壊滅的に汚い、
    人付き合いが下手(友達がたくさん離れていった)何に関してもミスが多くて 全般不器用いまだに治らない。
    確かに年齢を重ねるにつれて経験値のおかげでマシにはなってきてるけどよくミスを指摘される。
    人の迷惑になるから家にいたほうな良いと思うけど お金もあまり無いし 子供もいるから頑張って働かないと。
    本当に生きづらいです。

    +180

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/24(木) 11:54:44 

    >>11
    私も上司に言われたことがあります。悔しいですよね。。

    >>13
    あるある過ぎです…

    提出書類や支払い期限を忘れる事もしょっちゅうで、仕事でも社会生活でもダメ人間なんだと思うようになりました。気を付けるしかないんですよね。

    診断されてはないけど、病院行った方がいいのかなと思い始めています。仕事も机も用事も片付かず、1日が終わっていって本当に辛いです。

    +68

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/24(木) 11:55:08 

    >>52
    私は服薬のみです。
    上でも出てますが、ストラテラという薬を飲んでいます。
    病院に通われるなら、「自立支援」の手続きをを勧めします。
    とてもじゃないけど病院代が高くつきます。

    +67

    -1

  • 62. 匿名 2016/11/24(木) 11:56:23 

    >>55それがわかっていても「できない」の。
    そこにこの障害の苦しさがある。
    メモを書くこと、書いたことを忘れる、管理できない、意欲がでない、

    単なるダラだと思われるし自分もプライドがあるからそう思いたくなるけど、
    病的にできない。
    理解できないなら黙ってて。

    +163

    -11

  • 63. 匿名 2016/11/24(木) 11:57:46 

    ADDも人によって重度違うよね。私もそうなんだけど、接客業してた時の店長がかなりヒドいADDで私でもイライラした。2週間くらい自分がやる!って言ってた仕事放置とかザラ。結局ほぼ辞めさせられてたよ。ヒドい人は、役職つかない方がいい。当たり前だけど、なんでこれで店長になったんだ!言われまくってたから。大学出だったからなんだけどね…勉強は出来たみたい。

    +101

    -3

  • 64. 匿名 2016/11/24(木) 11:57:56 

    >>54ゴミ屋敷になるのは認知症の場合もあるし、物に執着するような精神疾患もあるみたいだから
    必ずしもADDではないかもよ。

    +105

    -3

  • 65. 匿名 2016/11/24(木) 11:58:04 

    片付けられないってどのレベルですか??
    私は片付けるっていう概念がない、というか散らかってる状態に気づけないんです...。

    でも、ゴミは捨てるので異臭とかはないですし、人を呼ぶとか理由があれば片付けられます。
    単にだらしないだけなのでしょうか...。

    +139

    -4

  • 66. 匿名 2016/11/24(木) 12:00:29 

    >>45
    事務系とお金を扱う仕事はやめておいた方がいいね。
    販売などは?

    +89

    -2

  • 67. 匿名 2016/11/24(木) 12:00:37 

    >>65個人差もあるので、
    部屋が散らかる=ADDだとは…。

    気になるようでしたらば診断を受ける他ないと思います。

    +32

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/24(木) 12:01:26 

    しっかり名前を呼んで話しかけてもらわないと聞きとれません。
    ふたつ以上の指示をいっぺんに出されると混乱するし、目の前のことで精一杯で
    ミスもするし怒られてばかりです。
    女性ばかりの中では変な人扱いです。

    +187

    -3

  • 69. 匿名 2016/11/24(木) 12:01:51 

    >>48
    私は元々躁鬱持ちで、色々薬を飲んでいたから薬の副作用や躁鬱自体のせいで物忘れが酷いんだと思ってました。
    とにかく酷かったので発達障害障害外来をすすめられて判明しました。
    まさに自分が若年性アルツハイマーじゃないかと疑って主治医に相談もしました。
    笑われましたが。。

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/24(木) 12:02:01 

    うちの子供が
    言われたことはすぐ忘れる
    大体聞いてない、知らない
    注意されたことはやってからやめる
    注意されたことは繰り返す
    KYすぎてトラブルメーカー
    空気は全く読まない
    考える前に行動に移す
    返答は大体、わからない、知らない、覚えてない

    療育始めたけど、もうトラブルばかりでどうしたらいいかわからない

    +178

    -4

  • 71. 匿名 2016/11/24(木) 12:03:50 

    >>57
    49です。
    57さんは、病院とかは行かれましたか?

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/24(木) 12:04:13 

    >>12

    うわ。。ショック。
    本当に私そんなかんじだよ?ADDなの??( >_<)

    私は、勉強も集中できないし、本も長く読めない。すぐスマホいじったり、急に掃除しだしたり、鏡みはじめたり(T^T)
    自分でも、分かってるのに、、

    +186

    -5

  • 73. 匿名 2016/11/24(木) 12:05:40 

    診断おりたら、何か心境かわりますか?
    ひどい物忘れ、段取りも下手で生きにくいけれどなんとか生活しているので、ずっと付き合っていくことだと思うとこれまでとあまり変わらないか~と迷ってしまいます。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/24(木) 12:05:57 

    自分がADDかもと疑っている大学生です。
    就活を控えているのですが、これはやめておいた方がいい、という仕事はありますか?

    とりあえず事務職は避けた方が良さそうですね。

    +121

    -2

  • 75. 匿名 2016/11/24(木) 12:06:10 

    他の人から見たら「こいつ無能過ぎてウザイ」って思われてるだけなんだよね…。
    若いときは愛嬌でなんとかなるけど、年とれば「この年でこんな事も出来ない大人」って避けられる。
    年とればとるほど、孤独が増していってるよ…。

    +204

    -2

  • 76. 匿名 2016/11/24(木) 12:06:46 

    30才超えて思うところがあり、看護師になりました。が、どこの病院でも仕事が出来ずに5年目です。仕事が遅くミスが多いと言われますが、大きなミスはしていません。上司に注意されても何が悪いかわかりません。ある事で上から恫喝されて退職しました。大学出だし、看護師は辞めたくなくて臨時の保健師を今しています。これからが不安です。

    +110

    -14

  • 77. 匿名 2016/11/24(木) 12:07:49 

    連投お許しください
    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +172

    -3

  • 78. 匿名 2016/11/24(木) 12:08:36 

    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +185

    -1

  • 79. 匿名 2016/11/24(木) 12:11:02 

    >>73
    自分を、だらしなくてサボり魔でずるくて頑張れないダメな人間だと思っていたので、
    そういう特徴がある人間だから、専用の対策をすればいいのか!と思えたことは
    気持ちが楽になったよ。
    普通このくらい出来るはずなのに私ってやつは…って気持ちがなくなった。
    なんていうか、私が今までうまくいかなかったのは、人間が海の中で暮らそうとしていたからかー!みたいな。
    そりゃあボンベいるよね!みたいな(笑)

    +152

    -1

  • 80. 匿名 2016/11/24(木) 12:11:30 

    私も人の顔覚えられない
    もちろん毎日毎週会えば覚えるけど、数回会って話したくらいじゃダメだ…

    +164

    -2

  • 81. 匿名 2016/11/24(木) 12:13:08 

    >>76
    え、ごめんなさい。命に関わる現場なのに自分で医療ミスしそうとか思わない?

    +156

    -14

  • 82. 匿名 2016/11/24(木) 12:14:05 

    >>70さん
    一度発達障害外来を受診されてはいかがですか?
    小さい頃に判明すれば障害をカバーする為に出来ることも沢山あります。
    気持ち的に楽になるかどうかは別ですが。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2016/11/24(木) 12:14:41 

    >>79さん明るいなw

    +52

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/24(木) 12:15:55 

    顔は覚えられるけど、名前が無理。
    友人でも突然名前が飛んだりする。
    これはまた別なのかな...。

    +131

    -2

  • 85. 匿名 2016/11/24(木) 12:16:33 

    独身の頃は部屋に物も少ないしなんとかなってたけど、自分が家庭を持つとけっこう大変
    子供らに忘れ物させちゃいけないと思って、深夜に静かな部屋で学校の配布物や手帳をみてる
    炊事洗濯と子供に気をとられてると全然頭に入らないし全部やりかけになる

    +100

    -1

  • 86. 匿名 2016/11/24(木) 12:19:04 

    >>80
    私も数回では覚えられません。
    毎日、毎週会ってれば覚えると思う。
    娘がADDの診断ありで療育してます。
    ここ見てたら、私もなのかと思ってきた。
    大人の診断は結構難しいと聞いてますが、アラサーで診断受けた方いらっしゃいますか?

    +65

    -3

  • 87. 匿名 2016/11/24(木) 12:22:40 

    >>82
    それが、もう大きな子なんです
    診断はついてないけどウィスクの検査はしましたらグレー域でした
    この状態で診てくれるような良い病院があれば教えて欲しいぐらいです…


    +30

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/24(木) 12:24:50 

    私もかな?!って人がたくさんいるみたいなんだけど、
    私が先生に言われたのは、
    普通の人とADDの人に決定的な溝があるわけではなくて、
    いろんな個性があるんだけど突出しがちな人にADDやらアスペルガーやらの名前がつくんだよと。
    医学的にみれば別の言い方が出来るんだけど、
    生きていく上では個性の強い人、と思っているといいんじゃないかと。
    その個性と社会の折り合いをつけていけばいいんですよー、だそうです。
    だから忘れっぽいとか部屋が汚いとかも
    度合いの差があるので、
    普通の範疇の人にも起こり得るというか。

    +109

    -2

  • 89. 匿名 2016/11/24(木) 12:24:54 

    兄弟姉妹が同じくADHDやADDの人いますか?

    +29

    -1

  • 90. 匿名 2016/11/24(木) 12:26:09 

    >>21
    最低。旦那にもっと働かせるとか。
    自分でも努力しないと旦那に愛想つかされるよ?そしたら生きていけないでしょ?

    +7

    -36

  • 91. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:05 

    >>86
    私は37歳で診断されました。
    ずっと悩んでいたので、診断された時は気持ちが大分楽になりました。

    +68

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:13 

    >>71
    行った方がいいのかなと思いながら行ってません。一度診断してもらわないと分からないですよね、、

    +10

    -2

  • 93. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:42 

    >>17
    一見、いい子で真面目…だから結婚できたのかも。
    こんな嫁貰っちゃってほんとはハズレだよ、
    違う人と結婚してたら旦那や子供はもっと幸せだったのかもと思って激しく凹むことがあります。

    +160

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/24(木) 12:27:54 

    診断されたわけではないけど、学生時代は多分そうだった。遅刻、忘れ物は常にクラスでNo. 1。じっとするのが苦手でフラフラ動いちゃう。だから待ち合わせで先に待ってるとか無理。
    先生と面談する時も動いてないと落ちつかなくて、何回も靴下を上げたりソワソワしてしまうので「落ち着きがない」と言われたり。
    事務職は絶対無理だと自覚していたからダメ元でキャビンアテンダントを受けたら受かった。これが意外と良くて長く働いた。とにかく動く仕事だし、毎日新しいお客様だから顔を覚える必要もないし、最初にマニュアルを徹底的に叩き込まれるからその通りやればなんとかなる。普通の仕事だったら何か大きなミスをしてたと思う。

    +204

    -3

  • 95. 匿名 2016/11/24(木) 12:28:08 

    >>11
    「〇〇したら殴る」って言う人も問題。

    +142

    -5

  • 96. 匿名 2016/11/24(木) 12:29:45 

    注意力散漫と言う症状以外に、音に敏感なのに他人に話しかけられても他の音に混ざり聞き取れないという症状もあるのを
    最近知った。
    他にもそういう人いるみたいで納得。
    ちゃんと聞いてない人、と言われて辛い。

    +148

    -2

  • 97. 匿名 2016/11/24(木) 12:29:51 

    >>7できるだけ早く、診断を受けて欲しいところですね。完治するものではありませんが、訓練の方法がだいぶ確立されてきており、早めに対処できる事で本人も生きやすくなるし何より、自己肯定感をできる限り損なわずに済む事が何より大事だと思うのです。
    それと同時にあなたにも、ぜひ専門家に師事していただきたいと思います。
    何より近くにある大人に理解してもらうことが何より大事な事だと思うからです。
    その子のために何卒よろしくお願いします。

    +20

    -1

  • 98. 匿名 2016/11/24(木) 12:29:59 

    >>88
    そうそう、
    インフルエンザみたいに、どこからがそれってもんじゃないのに、
    名前が付いてる人にだけ世間が偏見を持つのも何とかしないとだよね。

    +26

    -2

  • 99. 匿名 2016/11/24(木) 12:31:02 

    今、インフルエンザの注射を打ってもらったんだけど、お財布を診察室に忘れて出てきた
    看護師さんが忘れてるよーって持って来てくれた。
    これもそうかしら?

    +10

    -14

  • 100. 匿名 2016/11/24(木) 12:31:35 

    >>88
    仕事でのミスの連発は致命的ですよ。
    個性で済む問題ではありません。

    +26

    -19

  • 101. 匿名 2016/11/24(木) 12:32:30 

    >>65
    診断済み。TV番組で紹介される汚部屋住人とおなじレベルですよ(笑)
    もっともひどかった時期は実家の外の庭に家に入りきらないものを置いたり、
    物置コンテナを積んでたから末期状態だった。片づけられないし、
    仕分けする能力もないし、捨てる気も最初からないから。
    そもそもゴミと考えてなかった。全部要る物とおもってた。必要、不必要、
    という仕分けする脳みそもなかった。近所から文句がくる一歩手前で
    病院受診、家族と大喧嘩のすえ苦労してギリギリ片づけた(家の外側は)
    家のなかは相変わらずまだきたない・・・。常人と次元がちがう気はする(笑)

    +66

    -2

  • 102. 匿名 2016/11/24(木) 12:33:36 

    >>100自分自身の捉え方の問題であって、
    個性だから許せなんて一言も書いてないと思います。
    こういう人が職場で頭ごなしにいびるんだろうな。

    +22

    -9

  • 103. 匿名 2016/11/24(木) 12:33:55 

    コンサータのみながら
    管理職してます。

    それまでは不用意に
    ブチギレたりしていましたが
    今は淡々と過ごせています。

    ただ薬が無いと廃人に戻ります笑

    +70

    -2

  • 104. 94 2016/11/24(木) 12:33:57 

    制服やカバンなど持ち物は会社に置きっぱなしだから忘れ物もしなくてすむし。
    事務仕事はほとんどないし。誰かがミスしてもチームで助け合う体制が出来てるから大きな失敗にならないし。
    CAオススメ。

    +95

    -5

  • 105. 匿名 2016/11/24(木) 12:34:40 

    片付け方、片付けるタイミングとかがわからない
    もちろん気力もわかないんだけど
    何をどうやったら綺麗を保てるのか
    正に何が分からないかが分からない状態

    +98

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/24(木) 12:35:22 

    仕事はできるねと言われるけれど、
    小学校の頃の物忘れは酷かったし、
    子供の予定を忘れる。
    子供の友達の名前は数名しか覚えられない。
    片付けはできるしきれいじゃないとイライラするからするんだけど、
    引出の中とか箱のなかはぐちゃ~ってなる。
    病気の傾向はあるのかもしれないけど程度の問題なのかもね。
    人間に関心がないから名前は覚えられないし、
    ふとした思い付きや妄想が凄いから人の話聞いてない。
    そして唐突に思いついたことを話してしまう。
    そのまま、子供も私の特性が出てしまってるマイウェイな子。
    一つの事をやり終えるまでまあ違う事違う事に手を出し、
    終わらない。まるで自分の生き写し。
    でも、目的を絶対に忘れなければ同時に色んな事をやって
    結果を出すこともできる。職業訓練を一緒に頑張ってますw

    +87

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/24(木) 12:35:28 

    30過ぎて1年近くニート生活を続けているうちに急激に物忘れが酷くなった
    それから3年ぐらいパート勤務を続けているのに、いまだに回復しない
    10分前にしていた考え事が何だったのか、
    どんな夢を見てたか濃い内容だった気がするのに、
    起きた直後からすっかり忘れてるとか当たり前にある
    それまでは特に物忘れ酷いって感じではなかったのに
    私だけ?
    ニート生活を続けていたのが原因なのか、この障害を持っているのが原因なのか・・・

    +56

    -8

  • 108. 匿名 2016/11/24(木) 12:35:54 

    >>100
    私、仕事場でミスを連発したなんて書いてませんけど。
    さっきから無理解な人がコメントしてますけど全部あなたですか?
    ADDの人に親でも殺されたんですか。

    +22

    -27

  • 109. 匿名 2016/11/24(木) 12:36:02 

    30過ぎて症状ひどくなった気がする
    友達と会うこともなくなった

    +64

    -1

  • 110. 匿名 2016/11/24(木) 12:36:29 

    ・約束した日にち、持っていくもの→カレンダーにすぐに書き込む。
    ・持っていくもの→前日に準備。寝る前に用意してカバンに入れておく。
    ・提出物→忘れないように受け取った次の日に早速出す。
    ・片付け→一度にしようとすると気が散って途中で放棄するので、一日一箇所と少ない範囲だけ片付ける。例えば、今日は水回りだけとか。それを毎日場所を変えて継続する。

    こんな感じで自分なりに対策を練ってやっていってる。しかし、遅刻をしないというところがまだクリアー出来ていない。どうしても、3分〜10分遅刻してしまう。何かいい方法があれば教えてください(>_<)

    +131

    -2

  • 111. 匿名 2016/11/24(木) 12:36:33 

    >>100
    済まないなら、じゃあどうしろと言ってるの?

    +9

    -14

  • 112. 匿名 2016/11/24(木) 12:36:54 

    >>99
    普通にあることだよー!大丈夫。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/24(木) 12:37:57 

    ここまでうんうんと頷きながら読んだ。私も未受診だけどなにかしらあると思ってる。

    私の場合は
    ・事務職はケアレスミスが多過ぎて向いていない。でも接客業はめちゃくちゃ得意(自他共に認める)

    ・真面目に見られるけど中身は抜けてるからそのギャップに苦しむ。例えば今だと子供の幼稚園の来年度PTA会長を打診されてる。「○○さんしかいない」と。でも自分ではいい加減さを知ってるからとてもお受け出来ない。

    +126

    -2

  • 114. 匿名 2016/11/24(木) 12:38:25 

    バイト仲間にいる。
    最初はふざけた人だな〜〜とイライラしたけど本人は何だか必死な雰囲気だったから
    今は皆んなでサポートしながら働いてる。

    +125

    -1

  • 115. 匿名 2016/11/24(木) 12:38:29 

    >>99
    スーパーで買った食品や、商品ををぜんぶレジへ置いて帰るよ(笑)お金だけ支払って
    代金支払い終えたことで満足して、肝心なモノをわすれて帰宅する
    電車やバスでも忘れ物したり、もの失くしたり、傘忘れてくるなんてしょっちゅうだよ

    +93

    -2

  • 116. 匿名 2016/11/24(木) 12:39:01 

    >>110
    12:00に待ち合わせって思うと、12時過ぎちゃう人は、
    11:59に待ち合わせって思うといいって聞いたことある。
    「12時」じゃなくて「12時までに」ってメモっておくとどうかな?

    +92

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/24(木) 12:40:49 

    むしろ、忘れ物も遅刻も全くしない人が
    スゴイだけだと思うw

    +20

    -19

  • 118. 匿名 2016/11/24(木) 12:40:50 

    手紙出し忘れとか普通にあるんだけど…
    片付け途中で見つけた漫画も読んでしまうし。
    仕事でもたまにミスすることもある。
    いつもそこまで大事にならない程度だし、生きにくいと思ったことないから考えたこともなかったけど、もしや私もそうなのかな。
    ネット診断してみようかな…

    +91

    -3

  • 119. 匿名 2016/11/24(木) 12:41:15 

    買ったもの忘れて帰ったり、ベビーカー公園に置いて帰ったり。
    いつか子供どこかに忘れて帰ってしまうんじゃないかと怖い

    +86

    -1

  • 120. 匿名 2016/11/24(木) 12:42:25 

    時間通りが難しい
    すごい早いか遅刻

    +88

    -2

  • 121. 匿名 2016/11/24(木) 12:42:49 

    >>102
    だね。しかも、難があるのはどっちかといえば>>100みたいな人の方だよね。
    自分で気づいてないのかもしれないけど。

    +14

    -7

  • 122. 匿名 2016/11/24(木) 12:42:54 

    忘れないようにどんな細かいことも携帯のスケジュールに入れてアラームかけてる。持ち物は前日に用意して玄関に置いておく。それでも忘れそうになるなら履いていく靴の中にポストイット貼っておく。
    人の名前だけはどうしても覚えられない。

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/24(木) 12:43:33 

    変な人だと思われてるのが伝わってきて辛い

    +98

    -1

  • 124. 匿名 2016/11/24(木) 12:43:43 

    >>107発達障害は先天疾患の病だから
    あるひ突然なる、みたいなのは無いですよ

    子供時代は親が手取り足取り親身に世話したり
    助けたり管理してたから、気が付かなかったとか、
    失敗の数は少なかったということはあるけど

    基本的症状は元々持っているから。あるひ突然ってひとは別の病気かもね

    +65

    -3

  • 125. 匿名 2016/11/24(木) 12:43:55 

    人の顔や名前なんかは数回会ったくらいでは覚えられない人の方が多いんじゃないの?

    +70

    -3

  • 126. 匿名 2016/11/24(木) 12:43:55 

    車や自転車ならしょっちゅう忘れて帰って何日も気付かない。何万円損したか…。

    +42

    -2

  • 127. 匿名 2016/11/24(木) 12:44:14 

    診断はされてないけど自分でそうかなって思ってる。こういうのって診断してADDだったら仕事の面接のときに伝えるのかな?でも伝えたら受かりにくくなったり、受かったとしても周りに知られるの嫌だな

    +47

    -2

  • 128. 匿名 2016/11/24(木) 12:44:31 

    >>91さんありがとうございます。
    >>61さんのコメントにあるように医療費が膨大にかかるようなので、カウンセリングなどは無理だろうから、服薬が現実的な感じですね。
    喘息などの持病もあるのでADDよりそちらが優先になってしまいそう。。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/24(木) 12:44:34 

    >>123
    案外そうでもないかもよ?
    表に出してない人でも、
    部屋散らかってたり忘れ物したりあるって。

    +28

    -1

  • 130. 匿名 2016/11/24(木) 12:44:54 

    みなさん体型どうですか?わたしはほぼぽっちゃり体型で生きてきました

    +84

    -4

  • 131. 匿名 2016/11/24(木) 12:44:54 

    >>121ほんとに。
    自分はいつも正しくて、迷惑はかけられるばかりでアタクシはかけたことはありません!ってね。
    そうおもってないとこんな発言は出ない。

    +15

    -4

  • 132. 匿名 2016/11/24(木) 12:46:05 

    アレルギー体質の人多いんだよね
    あと筋肉少ないとか

    +118

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/24(木) 12:47:10 

    私がそうです…。こんなこと大きな声では言えませんが、不登校の学生です。

    改善策を幾ら出されても考えを忘れ、方法を忘れ、考えることがストレスになり…と最悪の一方です

    +46

    -1

  • 134. 匿名 2016/11/24(木) 12:48:35 

    さっきから粘着してる人達もどうかと思うよ。
    せっかく悩みや辛さをを吐き出すトピなのに。
    スルーすればいいだけの話なのに。
    同じ人?

    +48

    -1

  • 135. 匿名 2016/11/24(木) 12:49:06 

    上でも書いた者だけど、真面目そうに見えるからか面接での印象がすごくいいみたいで必ず合格、採用になる。(アルバイトや就活)
    で、入社してからが地獄。先方は仕事出来そう、しっかりしてそう!って先入観があるからいざ仕事してみるとケアレスミスが多くて内心呆れられてるのがわかる…

    +187

    -3

  • 136. 匿名 2016/11/24(木) 12:49:41 

    10歳の娘の忘れ物がひどいです。
    上着は、朝学校に着ていって、帰りは来て帰ってこないので、何着も学校のロッカーに入ってあります。持って帰って来て、と言って、大きな袋を渡しても、何も入れてこないで帰って来ます…
    その他いろいろなことがあり、本当に将来が不安です。

    +105

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/24(木) 12:49:47 

    昔から「天然ボケ」とか「抜けてる」って言われる。
    小さい頃から親にもずっと言われてた。
    仕事しててもやはり一つ二つ抜けてることを、仕事の帰りに思いだしたりとか。
    自分では天然とか、そんなこと思ってなくて一生懸命生きてるつもりだけど
    やっぱ疑いあるかな。

    +118

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/24(木) 12:50:34 

    >>133
    学生さんかぁ。
    若いうちは同調圧力がつよいから、回りと違ってしまう自分を受け入れるのは辛いよね。
    でも、わるいことばかりではないんだよ。
    特性のデメリットをカバーする方法があります。
    診断を受けにいってみてはどうでしょうか?

    ADDの忘れる能力は、執念深くないことともイコールです。
    うまく活かせると明るく愛嬌のあるキャラクターにも繋がりますよ。

    +70

    -1

  • 139. 匿名 2016/11/24(木) 12:50:39 

    天然ボケで通ってる。個性的と言われる。
    常に誰に対しても同じ態度で愛想よく接しるから割と高評価受けてるけど、実は人の顔と名前が覚えられないだけw

    +88

    -1

  • 140. 匿名 2016/11/24(木) 12:51:13 

    >>126
    車忘れるってすごいね(**)

    +39

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/24(木) 12:54:16 

    >>74
    ADHDでも仕事はできる!向いてる職種は?ミスを減らす5つの仕事術を解説!|WELQ [ウェルク]
    ADHDでも仕事はできる!向いてる職種は?ミスを減らす5つの仕事術を解説!|WELQ [ウェルク]welq.jp

    最近よく耳にする機会が増えてきた「ADHD」という病気があります。この病気は、発達障害の1つです。もしかして、自分もこのADHDで仕事が思ったように上手くいかないのではないかと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。そこで、この記事では、ADHDの特徴とADHDの...


    向いている仕事あります。
    またちゃんと診断を受けた方であれば、公的な支援、公務員などの仕事にも発達障害者枠があるのでそう言った仕事につくのも
    こちらのサイトでは手帳を活用しましょうとありますが私はスマホのリマインダーと、カレンダーにものすごく助けられてます。
    スマホだと必ず見るしオススメです

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/24(木) 12:55:35 

    >>126
    診断受けていますか?
    私は自転車や車を止めた場所がよく分からなくなります。
    スマホに写メとかメモするようにしているけど、それすらも忘れてしまうことがあります...

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/24(木) 12:57:35 

    >>132

    >>8です。

    まさに、アトピー・金属アレルギー・花粉症持ちです。

    確定なんだろうなぁ。

    +64

    -5

  • 144. 126 2016/11/24(木) 13:02:35 

    診断は受けてません。
    車は翌日に乗ろうとしてないからびっくりした。自転車は駐輪場に置いて何日も気づかなかったから2万円くらいの金額になってしまった。機械が小銭しか使えず大変だった。それも1度や2度ではないという…。

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/24(木) 13:02:51 

    >>114
    みなさん優しい。いい職場ですね。
    なんかその人じゃないけど、ありがとうございます。

    +70

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/24(木) 13:03:40 

    >>141
    リマインダー機能は本当に神ですよね!
    予定などが決まったり、子どもの学校行事や連絡は全て入れて、カレンダーにも書き込みます。

    仕事だと量が膨大になるからポストイットペタペタ貼りまくってました。
    事務の仕事もやったあとすぐにメモして、報告も済ますんだけど、突拍子もなく聞いてくる店長だったので『あれどこだっけ?』とか『お客様に書類送った?』とか聞かれたらすぐに答えられるようにしてたの思い出したw
    でも、比較的ゆるい職場だったからやっていけてたと思う。

    +28

    -1

  • 147. 匿名 2016/11/24(木) 13:03:56 

    家が片付かない、でも片付いてない家や部屋が苦手で家に居るのが苦痛。
    片付け、断捨離、ミニマムの本が増える一方。
    どうにかしたい!

    +71

    -1

  • 148. 匿名 2016/11/24(木) 13:05:04 

    昔リコーダー持っていくのを3日連続で忘れた時は流石に自分大丈夫か!?と思った
    あと話を聞いてるそばから忘れていくんだけど病院行ったほうがいいのかな
    昔から変わり者扱いされてて生きづらい

    +60

    -2

  • 149. 匿名 2016/11/24(木) 13:05:25 

    ADDと診断されてから気持ちはすごく楽になった。
    もっと早く受信すれば良かったって思う。
    今は前向きに生きてるよ。
    一度旅行してもあまり記憶がないから2度感動出来るとか、映画も、2回、3回でも楽しめるとか。

    +63

    -0

  • 150. 匿名 2016/11/24(木) 13:06:00 

    人の名前を覚えるのが苦手。
    子供の同級生の名前がさっぱり覚えられない。
    名簿がひらがなだと頭に入ってこない。全部同じに見える。
    漢字にしてくれるとスーッと頭に入って記憶出来るんだけど、全部ひらがなだとダメだ〜。
    ◯◯さんが〜って知らない子の話を子供がすると一旦は耳には入って覚えようとするけど、でどんな漢字で書くのか?そこで漢字のイメージがわかないとモヤモヤして頭の中で名前が定着しない。

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2016/11/24(木) 13:06:42 

    片付けやら断捨離の本が何冊も散らかってるわw

    +53

    -1

  • 152. 匿名 2016/11/24(木) 13:12:29 

    私は片付けるために買ってきた収納カゴや箱が転がってますw

    +71

    -0

  • 153. 匿名 2016/11/24(木) 13:14:22 

    チェックリストやってきたけどほとんど当てはまった。でも、あれやんなきゃなーとかわかっててやらないのとやれないのでは違うのかな。難しいね。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2016/11/24(木) 13:15:16 

    >>20
    コンサータ飲んでる
    冷静になることが出来るだけなので、片付けやら段取りはタイムテーブルと手順を
    紙に書き出すとか、献立なんかも冷蔵庫と睨めっこしつつレシピ本を応用するなど、
    自分にとっての工夫は必要
    副作用はそれなりに強いので、本当に必要か要検討の薬だと思う

    +24

    -1

  • 155. 匿名 2016/11/24(木) 13:15:35 

    診断済みの者だけど何だかこのトピみて安心した。
    自分だけが辛いんじゃないんだよね。
    不快に思ったらごめん。

    +77

    -1

  • 156. 匿名 2016/11/24(木) 13:18:14 

    >>155
    私も語り合える場なんてなかったからこのトピはありがたい。
    これから病院に行ってきます。

    +28

    -0

  • 157. 匿名 2016/11/24(木) 13:21:14 

    周りに打ち明けられない、親しい関係の人にも理解されず一人で抱え込んでなんども死にたいと思いました

    +56

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/24(木) 13:23:18 

    よく、大人になってから、わかったこと。
    楽になった。と、話している人がいたり、子どもに診断名がついて楽になった人がいるそうですが、楽にもならない人はいるのです。
    診断名がついても、事実を突きつけられ、知らない方が幸せだったと。。。
    「だったら、なぜ、診断を?」と言う人がいるかもしれない。無責任なことを言わないで欲しい。

    診断名がついても、楽にはなりませんでした。と友人が自殺しました。

    +12

    -15

  • 159. 匿名 2016/11/24(木) 13:24:14 

    >>62理解できないなら黙ってろはないでしょ。

    +8

    -9

  • 160. 匿名 2016/11/24(木) 13:24:33 

    長文なので苦手な方はスルーして下さい。
    小さい頃から同い年の子が苦手で同じ時期に入園した従姉妹が
    ○○ちゃん(私)お友達と遊んでなくていつも一人で居るって言ってたらしい。従姉妹は輪に入れてたのに。
    私もほぼ一人だった記憶はあるけど子供同士って弱い子に辛辣だから避けてたんだろうな。
    あと、皆は図画工作で立体的な箱が作れるのに自分には設計図の時点で難し過ぎて無理だった。
    算数も不得意。集中が途中で切れて記憶がなく、更についていけなくなる。
    幼い頃から回りと自分は違い過ぎてコンプレックスの塊。限界が来て17歳から3年引きこもった。
    母は私が早生まれだからハンデがあると思ったようだけどこれって疾患だったのかな…。
    波はあれど鬱のように無気力な症状は単に鬱なのか…買い物も借金こそしてないけどスイッチ入るとかなり買ってる。
    気になった物が無くなる事への恐怖心というか神経症かな。長文すみませんでした。

    +71

    -3

  • 161. 匿名 2016/11/24(木) 13:28:07 

    軽度のアスペルガーです。近所の自閉症の子を育てている母親にこれでもかと虐められました。
    子供が将来同じ目に合ったらどうなんだろう。
    同じ目に合って私と同じ苦しみを味わってほしい。

    +30

    -6

  • 162. 匿名 2016/11/24(木) 13:31:03 

    知り合いにどこの職場に行っても老若男女全員のスタッフから総スカンくらってクビになる子が居た。一緒に働いた事ないから詳しくは分かんないんだけど、何かをしでかしてんだよね。でも人間だからどんなことでもミスとかは絶対あるじゃん。だからその後の態度なんだろうね。遊んでるだけでもあー嫌われそうってのはあった。どんな事があってぜっったいに自分は悪くないって思ってるのそれってADD関係あるのかな。

    +32

    -9

  • 163. 匿名 2016/11/24(木) 13:31:17 

    >>158
    続き。
    遺書には、「気を付けよう」で済むレベルではなく、障害がある以上、生きてても人の迷惑になります。
    障害と知らずに生きててすみません。今まで、たくさんの人に迷惑を掛けていました。生きてても仕方がない。人の迷惑だからです。
    と書いてありました。
    名指しで、誰に何を言われたか?その時、どう思ったのか?と細かく、自殺した友人の気持ちが書かれてました。
    私は、友人が障害だと思って接して、いなかったのですが、人(名指し)に診断を勧められて。。。が診察理由。
    なぜ、友人に診断を勧めたのか?と詰め寄りましたが、「ただ言っただけ(笑笑)」でした。(自殺したことは知りません)

    +4

    -24

  • 164. 匿名 2016/11/24(木) 13:31:34 

    >>160
    >鬱のように無気力な症状は単に鬱なのか…買い物も借金こそしてないけどスイッチ入るとかなり買ってる。

    この部分はまるっきり私の双極性障害と被る。
    何はともあれ、ここじゃ、判断できないから心療内科を受診してみては?

    +37

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/24(木) 13:33:47 

    私も最近病院でその傾向があると診断されました。
    やらなきゃいけないことは先延ばし、うっかりミスが多い、あれもこれも手を付けて全部中途半端。
    もちろん部屋の片づけは出来ないし、忘れものも多い。
    時間配分とかも下手で、遅刻常習犯。車に轢かれそうになる事も多い。
    やらない・出来ない事を責められることが多く、辛いです…。
    やりたくても出来ないもどかしさがあります。

    +94

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/24(木) 13:36:48 

    ADD、ADHDでも片付けが得意な方っていますか?

    +40

    -1

  • 167. 匿名 2016/11/24(木) 13:36:55 

    >>124
    昔からケアレスミスが目立ったり、説明を聞いて理解することが苦手だったり
    よく言われるような症状はあったけど、物忘れに関してはそこまで酷くなかった
    30過ぎてから物忘れまで酷くなってしまったということ
    症状が酷くなったのが原因なのかと思った
    以前より人とコミュニケーションを取るのも面倒に感じてきたし

    +43

    -1

  • 168. 匿名 2016/11/24(木) 13:37:59 

    >>110

    30分か1時間前に到着して
    お茶するぐらい余裕をもって出発すればまず遅刻しない。
    でも、待ち合わせ前に買い物に夢中になり過ぎて
    遅れる事はあるので要注意w

    +52

    -1

  • 169. 匿名 2016/11/24(木) 13:39:11 

    軽い人だと、線引きが難しい。と聞きます。

    大人になって、検査を受けても、「違います」と専門家に言われてるのに、「自分はオカシイ」と言う人がいると、専門家の体験談もあります。


    +59

    -0

  • 170. 匿名 2016/11/24(木) 13:40:50 

    大学時代、2週間の間にケータイを3回財布を2回失くし、今まで失くしものも忘れ物も多かったのですが、さすがにヤバイと感じ、保健指導室に相談に行きました。その後ADDと診断。
    今は、ファスナー付きのバッグを使用する。鍵とケータイはバッグのポケットに入れる。と決め事を作って注意するようにしています。

    +47

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/24(木) 13:44:52 

    そうそう、私も物忘れが酷くて学校の提出物を出し忘れが激しかったから、先生にメモしろって言われてた。
    けどメモした事を忘れるんだよね…。
    メモしても見ないから意味なかった。
    でも、手のひらに書くと忘れてても嫌でも見るから、大事な事はいつも手のひらにマジックで書き込んでたな、、(笑)

    +61

    -1

  • 172. 匿名 2016/11/24(木) 13:46:00 

    アイディアがあふれて止まらないけどすべて現実化できないというジレンマ
    ガルちゃんも興がのればダラダラ

    +52

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/24(木) 13:46:56 

    >>166
    掃除、片付けは好きではありませんが、人並みにできると思います。
    1ヶ月なら一度くらい、引き出しの中とかクローゼットとかが無性に整理整頓したくなり、すべてひっくり返して、無我夢中で整理整頓し始める時があります。それが始まると、他のことが全く手がつかなくなり、とことんそればっかりやりつづけます。
    夫は、それを見て
    あー。また始まっちゃった?(^_^;)
    って感じです。

    +48

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/24(木) 13:49:20 

    >>165
    今は投薬とかしてるんですか?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/11/24(木) 13:49:21 

    両親ともにそうなんじゃ無いかと思う。
    私や兄もきっとそう。
    特に母は特に処理能力以上に物事を詰め込むというか、せっかちでいつも慌ててる。
    テンション高くて社交的ではあるんだけど、
    物が片付けられないだけじゃなく、話ももすぐあっちこっち脱線して、人の話を聞かず会話が成立しない。
    他人との約束もよく忘れてる。
    目立つ役職とか好き。

    母は今日、初めてかかる眼科に受診して(これはもともとそういう予約で、兄の勤める病院に兄の出勤する車に同乗して、帰りは公共交通機関使って帰ってきた)
    検査で瞳孔を広げた状態で、
    この雪の中、駅前のスーパーで大量に買い物をして、
    スーパーで物が見えない、4回も休憩しながら帰ってきたと怒りながら、
    コタツで具合悪そうに寝てた。
    食材は私も買い足してるし、別に冷蔵庫が特別空っぽでも無いのに。
    なぜこの状況でそんな行動するのか問いただしても、理屈の通らないことばかり言ってる。
    最近自分がスーパー行ってなかった気がして、衝動が抑えられなかっただけだと思う。
    しかも量を調節して買うとかもしない。
    優先順位が変っていうか、こういう感じのことばかり繰り返す。
    でも本人はそういう自分に悩んではいないみたい。

    +66

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/24(木) 13:49:47 

    定型で上昇志向の強い人は目の敵にしてくるので、怖いです。。

    +40

    -6

  • 177. 匿名 2016/11/24(木) 13:52:11 

    >>175
    瞳孔を広げる検査をしたときは、まぶしくて周りが良く見えなくて危ないので、迎えに行ってあげると良かったですね。
    タクシーで帰ると良かったかもしれないです。

    +46

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/24(木) 13:55:21 

    >>176
    定型って、そんなことしてこない。
    定型のように見えるが、実際は人格に問題ありだと思っている

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2016/11/24(木) 13:55:41 

    >>162
    自分のことは悪くないと思っていて自覚が無いのであれば、他の障害では?アスペとか。。
    ADDやADHDの人は自分がミスをしたり、時間に遅れることで他人に、迷惑をかけていることを理解しています。すごく申し訳なくて、なんとかしようと思っているのに、またやってしまう。。
    そういうことに、本当に嫌気がさして、情けなくて、悔しくて、どうしようもない気持ちになります。
    ただ、基本明るくて能天気で、嫌なこともすぐ忘れるので、他の人から見たら、悪くないと思っているように見られてしまうこともあるかもしれませんが。。

    +60

    -2

  • 180. 匿名 2016/11/24(木) 13:59:52 

    障害があれど、バランスがとれてる人っている。
    性格なのかな?
    カミングアウトって、言うか、こういうことで迷惑を掛けてしまうとと話してくれましたが、心無い人だと理解をせずに「あんなこと人に話さない」と広めるのが落ち。

    +21

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/24(木) 14:01:21 

    >>179
    他の障害を疑ってしまう。
    注意してなんともならず、自分の気持ちを最優先にしてるし。

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/24(木) 14:03:15 

    >>179
    なるほど。。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2016/11/24(木) 14:04:07 

    >>176
    定型発達の人は、そんな面倒なことしない。
    当たり障らずができてますが、定型なのに、出来ない人なんですよね。
    もう、別の障害だと思ってますよ。
    傲慢だと思う

    +15

    -1

  • 184. 匿名 2016/11/24(木) 14:04:25 

    皆さんの中でオープンで働いている方いますか?

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2016/11/24(木) 14:05:58 

    >>7
    トピ立ってすぐ保育士ですって出てこられても…
    保育士ですお話聞きたいですって書けば、どこにでも出てきていいと思ってるのかな
    別にADDだけじゃなくて、結構目につくから
    こういう人がいると書きたくなくなる
    申し訳ないけど、正直な気持ちを書かせてもらいました

    +29

    -15

  • 186. 匿名 2016/11/24(木) 14:08:06 

    どれだけ注意しても、ミスをしてしまう。
    ウッカリの範囲を越えている。

    ましてや、二次障害になっている状態の人は、鬱とか言われて、投薬されている。更に忘れん坊になるし、ボンヤリしてしまう。
    発達障害の検査も、自信を失ってる状態。
    マトモに結果なのか?と疑いたくもなる。

    +48

    -0

  • 187. 匿名 2016/11/24(木) 14:08:19 

    >>174
    先生が薬も勧めてくださったのですが、副作用のことなどを考えると怖くなってしまったり、両親が薬に否定的で…。
    ADDについてまとめた本をいただいたので、それを読んで実践してみたりしてます。
    先生も無理には薬を勧めたりはしないので、しばらくはそれで様子見…という感じです。
    家や職場が、付箋やメモだらけになってます。

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2016/11/24(木) 14:08:36 

    私も名前とかブランド名とか物の名前を覚えるのが苦手。
    今まで付き合ってた人のフルネームですら思い出せない。
    友達に元彼のフルネームがなんだったかわからないって言ったら驚かれた。
    昔から強烈な思い入れがあればその時の風景か何かと一緒に思い出せれるんだけど、有名なお菓子のブランドとか服のブランドとかの話をされると分からないから会話に入れない。
    これは、単に人や物に対して興味が無いから覚える気が無くてそうなってるのか病気なのか最近すごく思う様になった。同じ人居るかな?
    ちなみに子供が言葉の発達遅れで支援級に入ってて、そういうのも関係してるのかなって…

    +48

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/24(木) 14:09:16 

    大人になってからわかりました。
    周りにわかりにくかったのは、知的遅れはなく寧ろ勉強が得意で常に成績上位にいました。Sラン大学卒業です。
    ただ、机の上は常にぐちゃぐちゃ、友達にノート貸してとよく頼まれたけれど、私のノート、分からないと言われました。
    同時にアスペルガーもあるので、変なタイミングで話し出したりしているようです。
    職場で整頓しろと上司に怒られるけれど、整頓しているつもりでもぐちゃぐちゃなようです。
    スケジューリングについては、物忘れが酷いので毎朝、その日やる事を書き出し、仕事前に確認、仕事中も時間を決めて確認するようにしています。
    人との間合いをとることが最も難しいので、ほぼどこへ行っても友達出来ないのは当然です。

    +62

    -0

  • 190. 匿名 2016/11/24(木) 14:10:16 

    >>184
    私は正直に発達障害だと職場に伝えています。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2016/11/24(木) 14:16:03 

    >>177
    私は運転出来ないので迎えは難しかったんですが、タクシーなり使いますよね…。
    お金の使い方も派手な人なのに、よくわからないです…。
    以前にも他の眼科で同様に散瞳して自分で運転して帰って来ちゃったので、
    それはまずいと説明もしたし、本人も認識したみたい。
    実は今日眼科に掛かったことも事後報告でした。たまたま昼に私が家にいたのでわかった出来事だったんです…。

    +23

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/24(木) 14:16:43 

    >>42
    最近自分がADDだと判明したのですが、正直自分の子供に遺伝しないか怖いです。
    遺伝する可能性があるなら子供を諦めるべきか夫婦で話し合ってみます。

    +39

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/24(木) 14:18:38 

    LINEとかってどうしてる?
    さばき切れなくてやらなきゃいけないことに支障をきたしてない?

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2016/11/24(木) 14:33:26 

    大人の発達障害なんじゃないかと思ってます。
    でも、調べてもどの病院がいいかわかりません。
    おすすめがあったら教えてください。
    ちなみに首都圏にすんでいるのでそのあたりがいいです。

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2016/11/24(木) 14:33:54 

    見落としミスが多いと自覚があるので、しつこいくらいに見直しや確認をするのですが、それでも見落としミスをする。
    あれだけ確認して、なぜ見落とすのか。自分が嫌になる。

    +73

    -0

  • 196. 匿名 2016/11/24(木) 14:34:09 

    いま、診断待ち。
    構造化面接してもらって、発達障害のうち、多動と衝動はほぼなくて、不注意欠陥が9個中6個当てはまる。

    仕事中のケアレスミスが相次いで、自分のメンタルが追い込まれてるし、周囲に迷惑かけたくなくて
    治らないならどう訓練していけばいいか、どこに気をつけるべきなのか、カウンセラーの話も聞きつつ自分で片っ端から調べてるところ。

    車の運転と子供を持つ事は、なんとなく諦観に変わってきたよ。

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2016/11/24(木) 14:38:49 

    ガルちゃんではADDは忘れ物が多いって言われるけど、>>141の記事読むとADDの特徴の中に入ってないよね。
    私も忘れ物はあんまりしないし記憶力もいい方だな。ただどなたか書いてたように何故か数字が覚えられない。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2016/11/24(木) 14:41:24 

    私の場合ですが、
    ・幼稚園の頃、テンションが上がりすぎて食べすぎて吐いたり、おもらししてるのに嘘ついたりしていた
    ・忘れ物が一日に一回はある
    ・それを恥ずかしいという気持ちはある
    ・人との距離感がわからず近づきすぎるとほとんど仲が悪くなる
    ・集中力がすぐ切れる
    ・でも一度没頭し始めると何時間でもやる
    ・金銭感覚が異常(これをかったらお金がなくなるとわかってるのに買ってしまう)
    ・1つのことをやりはじめても他のことが気になって前にやってたことを忘れる
    ・見たものを無意識に口に出してしまう事がある
    などなどあります。
    でも少なからずみなさんあることなのかな?って思ってたのですが、どうなのでしょうか?

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2016/11/24(木) 14:55:40 

    ママ友が当てはまりそう。
    会話に主語がない。メールは長文だと意味がよくわからない。
    約束の時間に毎回遅れる。
    常識程度の人への気遣いが全くできない。
    とにかく待たされることが多い。
    うちの子が砂場でママ友の子供に頭から砂をかけられても「ごめんねー」の一言で終わり。
    水たまりにうちの子供の帽子投げられても「ごめんねー」で終わり。
    子供の変わってるところ(グレーゾーンぽいところ)を
    平気でほかのお母さん方にしゃべり、お母さんたちは返す言葉がなくドン引きする。
    メールの返信が遅すぎる。1週間後に返事をもらった人がいる。

    とにかく一緒にいるとストレスがたまる。


    +13

    -15

  • 200. 匿名 2016/11/24(木) 14:55:51 

    >>164、コメありがとう。心療内科行かなきゃだよね…。
    10年以上前心療内科で抗鬱剤を出されていたんだ。薬は続けた方がいいと言う事で続けた。
    そしたらセロトニンが沢山過ぎたのかハイテンションで自覚なく攻撃的に。買い物はそこから。
    その他にも諸々症状が出て抗鬱剤はドクターストップ今は安定剤のみ。
    攻撃的な面は出なくなったが抗鬱剤は服用せず10年以上経ってるのに買い物は中々…。
    外出が苦でもネットに走ってる。心療内科に行けば何かしらの診断はつけるだろうけど細かい判断が難しそうだね。
    横ですみません。コメありがとう。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2016/11/24(木) 14:59:45 

    >>194
    病院じゃないけど、先ずは自治体にある発達障害者センターで検査してもらって、それから医療機関を紹介してもらって受診してみてはどうでしょうか?

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2016/11/24(木) 15:02:18 

    >>194
    お力になりたいところですが、病院だけは先生との相性などもありますし、「おすすめ」となると責任重大なので皆さん無責任に勧められないと思います。
    やはりご自分で色々な口コミを参考にされると良いかと思います。

    もうお調べになったかもしれませんが、東京の成人の発達障害外来のある病院の一覧です。
    東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラー
    東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラーtokyo.asdj.org

    東京で大人(成人)の発達障害を診断してくれる病院、役立つカウンセラー


    +16

    -0

  • 203. 匿名 2016/11/24(木) 15:03:44 

    前に書き込んだ、
    診断に行こうかと思っている者です。
    自己診断したら注意欠陥障害の疑いありと出ました。
    診察ってどんな感じなんでしょうか?
    話してカウンセリングって感じでしょうか?

    風邪薬や皮膚科の薬を定期的に飲むことすらできない(忘れる、続かない)ので、仕事などで困らない対処法などアドバイスを求めるだけでも大丈夫なんでしょうか?
    診療内科は初めてなこともあり、なかなか行けずにいます。

    +23

    -0

  • 204. 匿名 2016/11/24(木) 15:03:48 

    >>185
    私も思った。
    専門学校とか大学でそういう勉強をしないのか?
    個人的には文献を読んだりしないのか?
    っていう疑問。

    +19

    -1

  • 205. 匿名 2016/11/24(木) 15:09:04 

    >>203
    私の場合は、膨大な量のチェックリストの記入、カウンセリング、知能検査を受けました。

    +19

    -0

  • 206. 匿名 2016/11/24(木) 15:11:31 

    >>204
    子供の将来を心配するのは親であって、目の前にいるADDの子が上手く集団でやっていけるように工夫しながら保育していくのが保育士の役割だと思うよね。
    ま、大人になっての二次障害がどんなものなのか知りたかったんだろうね。
    興味本位で聞きたいです!と言ってるところに、違和感感じるけど…。

    +43

    -3

  • 207. 匿名 2016/11/24(木) 15:12:00 

    義母なんですが大学か短大卒で一見のほほんとした天然系です。
    ・何度注意しても同じ事を繰り返して怒られる。それも食アレ持ちの家族に何度も禁止の物を食べさせて救急車&入院など命に関わる事も。そのたびに怒られて泣く。
    ・上記について食品パッケージ後ろを見れば書いてあると教えても「私そうゆうの読まないの」と笑って済ませる。
    ・基本的に話がめちゃくちゃで何を言っているかわからない。一生懸命話せば話すほど余計わからない。
    ・役所の手続きなどいくつか同時にやらなければいけない事があると途中で、もうできないと言い出す。
    ・誰かが訪ねてくるなどの日にちをいつも忘れる。
    ・気を抜くと手づかみで食べ出す。コロッケなどでも手でちぎって食べる。
    ・家族写真は平気で捨てるのにお土産のペナントなどはとってある。
    ・空気が全く読めない。末期がんの人のお見舞いで「元気そうで良かった」と何度も言う。
    ・見たままを口に出してしまう時が多々ある。太っている人がいたら「あ!あの人すごい太ってる!」など普通の声で。
    これってどうなんでしょうか?

    +37

    -6

  • 208. 匿名 2016/11/24(木) 15:13:17 

    生きづらいです。
    もともと性格にその傾向があったとは思いますが、
    ADDの症状によって長年失敗を積み重ねたことにより、
    自己肯定ができず自分を(精神的に)いじめないと気がすみません。
    とっくにキャパを超えてるのに追い込んでしまいます。

    ただよく言えば「我慢強い」ので、マラソンとかのスポーツでは大会で何度か優勝することができました(笑)
    生きづらいけど、なるべく良い所に目を向けるようにして毎日過ごしています。

    +80

    -2

  • 209. 匿名 2016/11/24(木) 15:17:20 

    小さい頃、折り紙やあやとり等の小さい子が当たり前に遊んでいた物が出来ませんでした。
    説明してもらっても話が理解できない。集中力も欠如している。
    学校生活なんて、本当に辛かった。提出物の忘れ物もよくありました。
    今でも、本当に自己嫌悪になる位要領が悪くて悩んでます。寝る時間になっても、スマホや何かに没頭すると寝れない。外出の準備に2時間以上かかる。家事も一生懸命頑張っているつもりなのに、無駄な行動が多いのか、平均の倍ほどの時間がかかってます。家の中で探し物をして歩き回っている事もしばしば。
    最近も、ダイソーに2時間近くいたり、業務スーパーに1時間位かけて買い物していて、やっぱり自分っておかしいよなって理解しているのですが治せないです。
    やっぱりADHDなのかな。

    +72

    -1

  • 210. 匿名 2016/11/24(木) 15:20:17 

    ADHDが体の多動なのに対して、ADDは頭の多動って言われてるよね。
    見た目は大人しそうに見えるけど、頭の中は色んな考えが駆け巡ってて常に何かしら考えてるから夕方になるとグッタリする。
    ちなみに私はADHDだけど、頭も体も多動だから午後にはグッタリしてる…

    +61

    -0

  • 211. 匿名 2016/11/24(木) 15:23:29 

    ※あくまで勧めている訳ではない

    虎ノ門の有名な発達障害外来に通っています。
    復職支援もしてもらえるので決めました。
    もうすぐ12月の予約受付が始まります。
    混雑していて電話に張り付いていないと繋がらないです。

    やはり上で書かれているように、自分で評判をよく調べてみた方が良いです。

    +21

    -1

  • 212. 匿名 2016/11/24(木) 15:26:56 

    診断されてないけど、ほぼ100%そうです。
    自分の特性を理解して生きるしかない。
    変な行動、言動の後は激しく落ち込みます。

    お勧めはホワイトボードです。
    あっ、あれ買わなきゃこれやらなきゃって事、次々頭に思い浮かんでは消えていくので、思い浮かんだ時にすぐ書いておきます。
    出来た事は消します。

    反省ノートもお勧め。
    でも続きづらいから、大きな失敗をした時だけでも、寝る前にノートに書き留めて対策まで書いておきます。
    そうすると定着しやすい気がする。

    +37

    -2

  • 213. 匿名 2016/11/24(木) 15:30:00 

    影でアルツハイマー呼ばわりされる程酷いです。

    子供の頃から忘れ物取りに帰らせられるのは私ぐらいでした。

    宿題や提出物も忘れるし、勉強も頭に入らないし、

    人間関係築けないのでやりたい仕事あっても出来ない、給料面よりまず人間関係があまり要らない職場を第一条件に考えなきゃいけないほど。

    若い時はなんとかなってたけど、だんだんいいおばさんになって、常識外れとか変わり者扱いされる事が辛くて生きるのがしんどいです。

    +52

    -0

  • 214. 匿名 2016/11/24(木) 15:30:59 

    >>203
    私の通っているところは、初診のときはまず先生じゃない方に話を聞かれました。
    全ての病院が良い病院だとは限らないので、
    誤診を避けたくてADDを疑っていることは伝えずに「困っていること」を話しました。
    つまりこの段階でどんな病気の可能性があるか絞るみたいです。
    そっから先生と対談でしたね。
    対処法やアドバイスなどを聞くだけもできると思いますよ。
    普通の先生なら答えてくれます。
    逆にそこでこちらの話を聞かず「薬をのみましょう」の一点張りだったら
    そこの病院にはもう行かない方がいいと思います。

    +31

    -0

  • 215. 匿名 2016/11/24(木) 15:31:43 

    診断されたとき、今まで失敗続きだった理由・生き辛かった理由が分かって、すっきりしたのはある。
    反面、自分が置かれてる状況にも気付き、この先が心配になった。
    きっと結婚はおろか、恋愛さえ出来ないんだろうな…って。

    +34

    -1

  • 216. 匿名 2016/11/24(木) 15:32:37 

    生理前に症状ひどくなりませんか?

    + ひどくなる。
    - 変わらない。

    +56

    -6

  • 217. 匿名 2016/11/24(木) 15:33:14 

    受診はしてないけどそうじゃないかな〜と思ってる。
    母親も多分そんな感じがする。
    だから自分も子ども産むのが怖い。
    苦労するのわかってるから遺伝してほしくない。

    +42

    -1

  • 218. 匿名 2016/11/24(木) 15:34:37 

    ストラテラのジェネリック、アクセプタ使い始めたらだいぶ良くなった。
    前は洗濯した後畳むの面倒、体が動かないからとかあったけど、今はスムーズにいく。
    こういう薬作ってくれる研究者には本当に感謝している

    +44

    -1

  • 219. 匿名 2016/11/24(木) 15:41:27 

    >>110
    付箋に今日の予定を書き、手帳にはる。終ったら文字に線を引く。
    重要度の高い予定は赤の付箋、明日に回しても大丈夫なのは青の付箋、私は仕事以外の予定は緑の付箋にしてる
    あと、あんまり高い手帳や付箋は買わない。
    買っちゃうと続かなくなった時「また続かなかった~」って自己嫌悪になるから。

    「これはマンガでわかる、adhd」っていうあの精神科の先生の有名なマンガから参考になったやり方です。

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2016/11/24(木) 15:43:44 

    父が医者なんだけど、アスペルガー兼addだよ。

    忘れ物、無くしものもしょっちゅうする。頭はいいけど。周りのフォローがあるから出来てるんだと思う。

    +50

    -1

  • 221. 匿名 2016/11/24(木) 15:43:57 



    +1

    -1

  • 222. 匿名 2016/11/24(木) 15:45:24 

    >>42 私は収入確かな専業主婦をさせてくれる人と婚約してましたが、私が遺伝を恐れて子供を産まないといったので意見が合わずに別れましたよー。今は介護士さんとお付き合いしてますが、収入に自信がないせいか子供作らない事を受け入れてくれてますが、貧乏辛い(笑)

    +43

    -0

  • 223. 匿名 2016/11/24(木) 15:50:07 

    ADHDを初めて知ったのが司馬りえこさんの本を初めて読んだのがきっかけ
    受診はしたことないけど確実だと思ってる
    当時は正社員で仕事もしていたしまだ若かったので自分が社会的欠落者だという意識はあまりなかったのだけど…

    子供が生まれて、その子供も傾向が見られるからなんとも言えない絶望感にとらわれてます
    自分も子供もどうやっても定型のようには物事が進められない
    ただ、うちは夫がまともなのでなんとか生活がなりたっているのが救い

    私が今困っているのは、時間管理や片付けなどどうしたらいいかはわかっているのに、実行できないこと
    自助グループなどできない同じ悩みをかかえているひとと励ましあいながら前に進みたい願望がある
    継続するのが一番苦手なので、気軽に仲間に会えるようなところないかなーと夢のようなことを思っている

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/24(木) 15:51:08 

    >>220
    ADDでお医者さんってある意味凄い...
    私は簡単な事務ですらミスばかりなのに...

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2016/11/24(木) 15:51:21 

    私は忘れ物はそんなにした事ないなー。仕事場も綺麗じゃないと嫌な方。接客業だけど、昨日の早番掃除してないな!と気づいてイライラするくらいです。ただ、家では全然ダメ。服は乾かしたらハンガーに掛け、掛けきらない分は椅子に山の様に重なってます。掃除し出すと気になって掃除機拭き掃除全部やっちゃうからスイッチ入った時しかしない。4時間コースになるから。

    2時間前に起きて約束の時間に備えるのに、何故か間に合わないかギリギリになる。はたから見ると、ちょっと時間はルーズだけどしっかりしてる人に思われて頼られる。でも、実際は頭フル回転で仕事から帰ってきたら倒れる勢い。普通を演じるのが疲れると言うか…でも接客業も事務も私は向いてると思う。ただただ疲れる!のはどっちも同じ!CA、旅行好きだから良いなーとこのトピみて思った笑高校の時、このトピ見たかったなー笑

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2016/11/24(木) 15:53:22 

    >>166
    片付けは得意だが、先延ばし癖が辛くて最近薬飲んで(ストラテラ)マシになりました。
    私の場合、
    先延ばし、ケアレスミス、集中力がなく不注意、頭がもやもやする(地に足をつけて立っていないイメージ)、人の話が上手く聞けない←早く直したい、生活に支障がある。

    片付け、記憶系←特に困ってない

    でした。典型的なADDですが、人によって得手不得手はあると思います。

    +41

    -0

  • 227. 匿名 2016/11/24(木) 15:54:29 

    >>110

    遅刻癖、これだけは本当に治らない…
    仕事にもギリギリの電車電車通勤するのでちょっとでも電車が遅れるともうアウト
    なんとかしたい…早めに家を出ればいいんだよね
    これが難しい‼︎

    +26

    -2

  • 228. 匿名 2016/11/24(木) 15:56:31 

    >>13これがADHDなの?なら私そうだ

    +8

    -2

  • 229. 匿名 2016/11/24(木) 15:57:46 

    >>224
    片付け苦手だし、不注意も本人によるとあるらしい。
    ただ、内科医っていうのもあるから外科医よりは神経張り巡らさなくて良いみたいだね。

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2016/11/24(木) 16:00:14 

    >>76
    申し訳ないが、上司に注意されても何が悪いかわかりません。こんな方が看護師とか不安ですけど。
    もしも医療ミスしてもミスした事も理解できないとしたら…。
    人の命に関わらないで欲しい。自分勝手よ。

    +48

    -3

  • 231. 匿名 2016/11/24(木) 16:03:10 

    確かに皆の意見見てると、自分は遅刻癖や片付け苦手はないかも。これが一番の悩みの人もいるよね。

    私は身体が動かない、脳内疲労?なのかな。
    ADHD,ADDはドーパミン不足かドーパミン再取り込みの力が強いんだよね。
    やる気が出ない、集中力がないが1番困ってた

    +41

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/24(木) 16:09:54 

    >>74
    作業が単純なものの方が向いてると思う。
    事務職でも、ひたすら入力、経理だけっていう職種ならやれる。
    逆に、総務とか幹部候補、店長、中小企業の事務の何でも屋みたいなのは向かない。

    +27

    -1

  • 233. 匿名 2016/11/24(木) 16:10:24 

    未診断の人
    発達のサイトや2ちゃんの専スレに行くといいよ
    ADHDの諸症状が色々書いてあって、それぞれに対処法なり当事者のコメントがついていたりするから
    自分がどの症状が強めなのかわかるし
    軽めの症状には、サイトに書いてある「工夫」で乗り切れるようになったりする

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2016/11/24(木) 16:14:00 

    >>231
    発達障害の診断…といっていいのかわからないけど検査の一つに
    WAISというのがあって、その結果の一つに動作性という項目がある
    それが低いと(思考のわりに)行動や実行が伴いづらくなる

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2016/11/24(木) 16:14:27 

    結構知ってる知識も多いだろうけど...

    色々ADHDの本読んだりしてるんだけど、糖質制限、高タンパク質がいいみたいだよ。

    ADHDの人は腸の働きが弱い人が多いから乳酸菌やミヤサリンもオススメ(脳の栄養となるアミノ酸を取り込みにくい)

    あと、集中力にはチロシンやフェニルアラニンのサプリ(ADHD,ADDの人が初めに使い易いアミノ酸として有名)、本格的に直したいならコンサータ、依存性が少ない、症状が軽度ならストラテラだよね。やる気物質、ドーパミン、ノルアドレナリンを脳内で受容体がちゃんと受け取ってくれる。

    にちゃんねるの凸凹板(発達障害のためのライフハック板)のADHD、ADDの人のための生活習慣、食事、サプリのまとめが凄く参考になるよ。もし良かったら見てみてくださいヽ(・∀・)ノ

    +52

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/24(木) 16:14:47 

    今まで自分の仕事のできなさ、ミスの多さ集中力のなさ、人間関係の構築がうまく行かない事にずっと悩んできて、ここでADDっていうのを初めて知り、衝撃を受けてます。
    メンタルクリニック行ってもいまいちしっくりこない診断ばかりで自分がただ怠け者でバカなのだと思ってました。
    なかなか診療予約とるの難しそうだし、調べてる間に他のことに気をとられてしまってそのままになるかもしれないと思うとしんどいですが、いいきっかけをありがとうございました。

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2016/11/24(木) 16:15:04 

    >>233

    2ちゃんの育児版にあるADHDで母親になった人というスレを長年オチしているが、あまりにも鬱っぽい話が多くて脱落してしまう
    もっと前向きに明るく助け合いたいんだけどな

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2016/11/24(木) 16:17:45 

    >>237
    凹凸ちゃんねるは?
    住人は変なのもいるけど、いちおうまとめサイトだから前向きなレスもまとめられてる

    +20

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/24(木) 16:20:12 

    >>237
    住民の深刻度が大きすぎて読むと気分暗くなるスレもあるから、取捨選択しないといけないよね~
    私はまとめのやつだけ見るようにしてるよ。

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/24(木) 16:20:33 

    心療内科?カウンセリング?でもいいのかな?
    専門じゃないとダメ?

    +8

    -1

  • 241. 匿名 2016/11/24(木) 16:21:48 

    論理的にしゃべれない。
    喋ってる途中にこういった方がいいかも?いやこういった方がウケるか?とか次のこと考えてクラッシュしちゃって、話が飛んだり何を言いたいのかわからなくなってる。アドリブもできない。文章を書くときも恐ろしいほど時間がかかる。

    話し方とか文章の書き方とか改善しようと見て見るんだけど、逆にそういうきちんとできる自分?を想像すると改善したいのに気持ち悪いと思ってしまいます。


    +38

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/24(木) 16:24:23 

    >>216
    PMSの時期に症状が酷くなる傾向があるって統計に出てるよ
    本に書いてあった

    >>241
    わかる
    でも文章わかりやすいよ
    長くて文章上手な人が多いよね

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2016/11/24(木) 16:27:55 

    高卒でわりと大きい会社の事務として働きだしたんだけど、自分と他の人との能力値というか物覚えの悪さや計画的に仕事する事がなかなかできず、だんだんと社内ニートになりこれ以上ここにいても給料泥棒になるだけだと仕事を辞めました。
    事務は事務でも営業事務だったからいろんなパターンでいろんな人と仕事しなくちゃいけなかったし、席替えが多いところだったから昨日までそこにいた人がいなくなっちゃうとパニックだった。
    ストレスたまると給料安いのにバカみたいに服買ってたし、ヤバイとわかってても気づいたら両手いっぱいに服のはいった袋持ってた。
    あの頃は鬱だと診断されたけど、今までのいろんな事を思い返すともしかしたらADDだったのかな。
    みんなができてることがてきなくて、気を付けてるのにどうしてもミスして本当に本当につらかった。申し訳なかった。

    +41

    -1

  • 244. 匿名 2016/11/24(木) 16:35:18 

    >>201
    なるほど、支援センターですね。
    同県のセンターじゃないとかいけないとかあるんですか?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/24(木) 16:35:53 

    >>202
    わざわざリンクまでありがとうございます。
    見てみます。

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/24(木) 16:39:00 

    日本では理解が進んでないよね。

    栗原:
    日本の発達障害への支援体制はアメリカの40年遅れと言われます。アメリカでは「発達障害児には、継続して支援をする義務がある」という考え方なので、親子ともどもサポートするのが当たり前でした。一方、日本では、支援が必要な子供でも見過ごされてしまう場合が多い印象です。

    栗原:
    日本の先生は何もしてくれませんでしたね。アメリカでは「生徒に問題が起きたら、先生はそれを解決する義務がある」という考え方なので、生徒同士でトラブルがあると、初期段階ですぐに先生が介入します。だけど日本では、先生にイジメを報告しても介入してくれない、「チクってるんじゃねーよ」となって、余計ひどくなるパターンが多いです。

    +73

    -0

  • 247. 匿名 2016/11/24(木) 16:41:38 

    私は自分を省みることができなかった
    一日の終わりに自分の言動を振り返ったりすれば
    色々気づくこともあったんだろうけど
    夜は何か別のことをしているから
    「今日どうだったか」ということを考えたことがまったくなかった
    物忘れ防止の為に、毎日簡単に一日の記録をメモするようになって
    自分の特徴に気づくようになった
    すぐ忘れちゃうから、頻繁におなかをこわすこととかも把握してなかった

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/24(木) 16:43:30 

    >>219
    私もその本読んでます。
    病院でくれました。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2016/11/24(木) 16:49:26 

    ビンとかペットボトルの蓋をきっちりしめずやんわり上に置くくらいにしちゃってよく怒られる

    +31

    -0

  • 250. 匿名 2016/11/24(木) 16:50:47 

    掃除とか苦手だし、その時の状況に応じて要領よく、柔軟に、ができない。
    しかし、自分の好きなものを仕事にしたら、能力を認められているし、自分でも人ができないことをやる才能があると思っている。
    苦手なことは、もうやらないと決めてから楽になったけど、好きなことしかやらない生活を周りから妬まれることがある。

    +29

    -0

  • 251. 匿名 2016/11/24(木) 16:53:06 

    >>226
    わかる!「地に足をつけて立っていない」状態なんだよね!頭がもわ~~ってするっているか。
    個人輸入でアクセプタ買って、継続したら良くなった。ああ、普通の人はこんなふうに生活してるのかなって。

    +27

    -0

  • 252. 匿名 2016/11/24(木) 16:56:51 

    違うってことを受け容れて素直に生きて行くのがいいとは分かってるんだけど
    日本は特に「女の子は何事も丁寧に、几帳面に、細やかに、目配りして」なプレッシャーがあって
    外で普通なふりを必死でやって舞台裏はグチャグチャ

    +67

    -0

  • 253. 匿名 2016/11/24(木) 16:57:44 

    >>28
    私いつもこんな感じだよ。
    でも周りも似たよう感じって言ってる。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2016/11/24(木) 16:58:21 

    >>132
    どういう相関関係があるんだろ
    私もまさにそうだけど

    +10

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/24(木) 16:59:44 

    >>7
    ガルちゃんに意見を聞くような保育士は嫌だな。

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2016/11/24(木) 17:00:21 

    向いてる仕事を探してるんだけど
    向いてる仕事や駄目だった仕事があったら教えてください

    私は事務がケアレスミスが多くて駄目でした
    あとスピードが要求される単純作業も駄目でした

    +47

    -0

  • 257. 匿名 2016/11/24(木) 17:00:33 

    自分は先延ばし癖や遅刻癖がある、
    片付け苦手(重要なものは置き場所を決めてるので失くさない)、
    優先順位がつけられなくて混乱する、集中力が続かない、
    コミュ障でずれた発言をしてしまうので人間関係が上手くいかない、
    気が利かなくて臨機応変な対処ができない。
    忘れ物や記憶力は困るほどではないのでメモすることでカバーしてる。

    +43

    -1

  • 258. 匿名 2016/11/24(木) 17:01:09 

    ゆうメンタルクリニックってどうなんだろ?
    一応ADHDの診察もしてる見たいだけど

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2016/11/24(木) 17:01:35 

    すごく悩んでいます。
    大学受験のために予備校行ってたときは、渡されるプリントやテキスト完璧にしていれば良かったし、勉強も苦手科目はあったけど、成績は何とかとれました。それに実家暮らしだったから家事もしてなかったです。
    無事に志望大学入れたけど、親元から離れてひとり暮らしたら、部屋が散らかる。洗濯物は溜まる。
    そしてADHDで1番向いていないと言われる飲食系のバイト、私はカフェだけど全然向いてなかったし凄く周りに迷惑かけました。
    このトピ読んで、改めて自分はADDだなって気づきました。凄く皆さんの意見参考になります。

    +32

    -3

  • 260. 匿名 2016/11/24(木) 17:01:37 

    >>132
    えっそうなの!?
    私、アレルギーだし筋肉量少ない。
    確かにADDに当てはまる。

    +33

    -1

  • 261. 匿名 2016/11/24(木) 17:02:54 

    掃除も得意、忘れ物もしないけど、
    興味惹かれるものがあると、最初に自分がやってたことを忘れる(笑)たとえば、ちょっと調べたいと思ってブラウザ立ち上げたのにふと気づくと全く関係ないこと調べてる(行き着いてる)。芋づる式な感じで。んで、あれ?私は何をしたかったんだっけ?ってしばし考える。
    学生で勉強するときには、いろんな知識が増える♪と思って気にしてなかったけど、やることやらないで無駄な時間を過ごしてると考えものです。

    +41

    -1

  • 262. 匿名 2016/11/24(木) 17:04:07 

    単純作業が向いてるって意見もあるけど、理由はたぶんルーティンにすることによって失敗が起こりにくいってことなんだろうけど、私は退屈で退屈でダメだ…

    +42

    -1

  • 263. 匿名 2016/11/24(木) 17:05:13 

    >>259
    カフェのバイトで迷惑かけたなんて思わなくていいよ。
    色んなバイトをして合う仕事を見つければいいんじゃないかな。

    +31

    -3

  • 264. 匿名 2016/11/24(木) 17:10:47 

    >>218
    今も洗濯して脱水したのが洗濯機の隣に山積み。
    面倒臭くて放ったらかしてTV観てガルちゃんしてる。
    それもADDなのか!

    +10

    -8

  • 265. 匿名 2016/11/24(木) 17:12:13 

    >>262
    同じADDでも単純作業による飽きで、ただでさえドーパミン不足なのにさらにやる気をなくしてダメってタイプと、単純作業だから毎回同じ作業でミスしなくていいっていうタイプがいるってことか。

    ADDの人って一般的に向き不向きあるっていわれるけど、やっぱり1度は自分で体験して模索する必要があるんだな

    +48

    -0

  • 266. 匿名 2016/11/24(木) 17:13:00 

    >>261と同じで、ネットしてても次々と興味が飛んでしまう。
    読んでるページを最後まで読み終わらないうちに
    新しいタブを開いて他のサイト見て、を繰り返して
    気がつくとたくさんタブが開いてる。

    +39

    -1

  • 267. 匿名 2016/11/24(木) 17:14:59 

    >>132
    ADHDの人が筋肉量が少ないのは、脳の栄誉のタンパク質源をとる機会が少ないってことなのかな。あと、筋肉つけると確かに瞬発性は付くよね。

    アレルギーの件は、結構色々な論文で相関性はあるらしいが、まだそのはっきりとした根拠は見つかって無いらしい。

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2016/11/24(木) 17:16:50 

    >>261
    なるほど、確かに学生のうちだとあちこち本で調べて知識は着くかもしれないけど、実際働くとなると一つの作業に集中しなくちゃね

    +10

    -0

  • 269. 匿名 2016/11/24(木) 17:18:34 

    >>205
    >>214

    ご丁寧にありがとうございますヽ(;▽;)ノ
    とても不安だったので安心しました。
    きちんと話を聞いてくれるところを探してみます。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2016/11/24(木) 17:18:52 

    彼氏や配偶者がいる人は理解してくれてる?
    私はつきあってるときにADDの本とか渡して「こうだから」って説明して「誰かと生活を共にしたら不快にしてしまうかも知れない」って言ったら「それでもいい」って答えてくれたんだけど、身なりとかきっちりしてたし部屋もきれいなときしか入れなかったので遅刻気味だったりしてもあまりピンときてなかったようで、結婚後に冗談っぽくではあるけど「だまされた!」と言われることが…

    +47

    -0

  • 271. 匿名 2016/11/24(木) 17:24:46 

    シャンプーのレフィルの詰め替えとかこぼさないようにソロソロとやってるとイーーーーッてなる

    +27

    -1

  • 272. 匿名 2016/11/24(木) 17:26:26 

    発達障害の人全般なのかもしれないけど普通にやれないことに罪悪感みたいなのがある

    +75

    -0

  • 274. 匿名 2016/11/24(木) 17:29:57 

    プレゼントの包装紙はビリビリやぶく派です
    人前で開けるときは丁寧なふり
    ビリビリがデフォルトの国ならもう少し伸び伸びできるかな

    +58

    -2

  • 275. 匿名 2016/11/24(木) 17:42:48 

    細心の注意を払って片鱗も見せないように社会生活を心がけてると消耗が凄い
    度合いが分からずきっちりさんを演じてると親しみを持ってくれる人もきっちりさんだったりして申し訳ない
    向こうは心を開いて「○○(ADDがついやってしまいそうなだらしない行為)みたいなのって耐えられないよねー」「○○(ADDが…略)するなんて信じられないよねー」ときっちりさん仲間のように同意を求めてくれるけど「うーん人それぞれだからねえ…」とか歯切れが悪くなってしまう

    +39

    -0

  • 276. 匿名 2016/11/24(木) 17:44:20 

    >>273
    これ気になってたんだけどそうなの?
    内容に関係なく通院歴になっちゃうのかな?

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2016/11/24(木) 17:44:27 

    多分私もADDかな?我が子は軽度のADHDと診断されたしでも子供は18歳になり落ち着いて来て忘れ物もほとんどなくなり第一志望の大学にも合格しとりあえず安心しました。
    でも私は忘れ物がひどく片付けも苦手。支払いが遅れたり財布をなくしたり仕事も同じミスを繰り返す単純な計算が出来ないなどダメ人間で辛いです。

    +28

    -0

  • 278. 匿名 2016/11/24(木) 17:45:45 

    うちの兄がたぶん発達障がいだけど、昔はそんな名前もないし親もただのわがままで怠け癖のある子と思ってらしく、虐待寸前レベルの叱り方してて今思えばかわいそうだったな〜。
    幼い本人にはどうしようもないことだし、外見ではわからないし、相当つらかったと思う。

    今は認知度も上がってたし、昔よりずっと助けてあげられることは多いだろうから、もし疑いのある子供がいたら早くに対処してあげてほしい。

    +45

    -0

  • 279. 匿名 2016/11/24(木) 17:50:40 

    >>270いいパートナーに恵まれましたね。口では理解してくれるって言ってましたが実際はわかってもらえず別れました

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2016/11/24(木) 17:52:52 

    >>273

    あまり適当なこと言わない方が良いですよ。

    限定告知型でありますよ。


    発達障害を告知しても入れる保険は?

    発達障害を告知した場合、保険に加入できないこともあります。

    治療のために服薬している場合は、服薬している薬を問題視して、契約を断ることがあります。

    しかし、薬を服用していなくても、発達障害ということで、一律に契約を断るケースもあります。

    軽度か重度かということすら、問題にされないことも少なくありません。理由が明示されないこともあります。

    国内系の保険会社には、発達障害の人の加入を断る会社が多いようです。

    その中で、発達障害の人も入れる保険として生まれた会社があります。

    ぜんち共済株式会社の「ぜんちの安心保険」です。

    ぜんち共済株式会社は、全国知的障害者共済会が前身です。

    医療保険、個人賠償責任補償、死亡保障の他に、権利擁護費用補償というサービスがついているのが特徴です。

    権利擁護費用補償とは、加入者がトラブルに巻き込まれた時の弁護士費用を補償するサービスです。

    発達障害の人が比較的入りやすいのは、外資系の保険です。発達障害の人が加入でき、先進医療特約がついているのは、次の4つです。

    1.アクサ生命。

    先進医療特約は、2000万円が限度です。

    2.アメリカンホームダイレクト。

    先進医療特約の上限は1000万円です。

    3.メディケア生命。

    先進医療特約は、自己負担額が上限です。

    他に、7大生活習慣病入金特約日額5000円付きです。

    4.メットライフ生命。

    先進医療特約の上限は2000万円です。他に、3疾病での入院保障延長がついています。



    +25

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/24(木) 17:57:02 

    病気や障害持ちでも入れる保険はいくつかあるけど
    保険料が高くなるんだよね

    +11

    -1

  • 282. 匿名 2016/11/24(木) 17:59:22 

    食事療法とかって気休めなのかどうか気になる

    +22

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/24(木) 18:01:01 

    >>132
    >>260
    私もADDだけど、ひどいアレルギー何もないよ。体型も人による。
    信憑性の低い情報を鵜呑みにしない方がいいよ。

    +28

    -4

  • 284. 匿名 2016/11/24(木) 18:01:42 

    ストラテラ飲んでいます。つい最近、ADDと診断されて飲み始めたんですが汗がすごくて困ってます。
    主治医に相談したら時期おさまるし慣れてくると言われたんですが本当でしょうか…

    +16

    -1

  • 285. 匿名 2016/11/24(木) 18:05:54 

    幼稚園の保育料振り込忘れる
    役所からの児童手当申請毎年遅れて提出
    光熱費払い忘れて多い
    洗濯物干すばっかで部屋の一カ所に乾いたやつ放置
    幼稚園の水筒、コップ寝る前までか次の朝まで洗えない 
    布団干せない
    部屋もちろん散らかってる
    三日前に病院の診断書を再配達明日で保管期限切れるのに電話しよーと思ったらガルちゃん(T_T)
    今から電話します。

    仕事も覚え悪いし、事務系は頭が痒くなるくらい集中できずケアレスミス多くて接客業にかわりました。

    ADDですよね?

    +38

    -2

  • 286. 匿名 2016/11/24(木) 18:06:18 

    「散らかってるから」って断ると「いいからー。何なら10分くらい待つよ」って言う友達いるけど、そんな短時間で人様に見せられる状態にするのは無理でございます…。

    +55

    -0

  • 287. 匿名 2016/11/24(木) 18:07:11 

    私の場合、自分がそうかも、と思い始めたのは2年程前です。ADD診断済。
    地元への引越しに伴う転職で、あまりに酷いミスと、トンチンカンぶりを発揮。
    周りが「マジ?今までどうやって仕事してきたわけ?あの人ヤバイ」と。
    居づらくなり再転職→地獄&地獄。
    鬱になり無職に。その際、今日迄いかに人間関係も躓きまくり、どんな仕事をしてもケアレスミスを連発しまくってたかを再認識(前職は簡単な事務でヒマだったからクビは免れてた)それで疑った。
    調べると、祖母の弟に重い障害があった。私の弟の子供のうち一人(4歳)が多動性ADHDと診断されてた…。
    つまり遺伝。家族全員ではないけど、私や甥がクジをひいてしまった。
    今は単純な電話交換手の仕事してる。事務職は生涯就けない。
    薬飲んでる方、どうですか?

    +30

    -0

  • 288. 匿名 2016/11/24(木) 18:12:05 

    感受性が強いから、傷つくし死にたいって思ってしまう。落ち度って思ってしまう。

    日本のルールはあわないような気がする。

    +58

    -2

  • 289. 匿名 2016/11/24(木) 18:14:13 

    >>244
    多分、住民票がある県でないといけないと思います。
    発達検査をして、日常生活の困りごとの相談や、療育も行ってくれると思います。
    病名が欲しければ病院に行って診断してもらうしかないですが、そこまでしなくても…と言う場合は気軽に相談できて色々相談が出来ていいと思います。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2016/11/24(木) 18:15:44 

    パートでもケアレスミス多くて、たくさんの事を覚えきれない。
    メモしながらやってるけど、とっさの判断や少し先の事を見越しての行動が出来ないからシャキシャキ系の人にすごく怒られる。怒り方もすごい人だから
    周りの人に心配されたけど「私の覚えが悪いから仕方ないんだ」って笑って言ってる。
    子供の頃から「自分が悪いんだから仕方ない」と考えてるから自尊心が低い。


    +62

    -0

  • 291. 匿名 2016/11/24(木) 18:17:55 

    LINEはやってない。
    メールも少なめ。
    友達付き合いもシンプルにしないと頭が満杯になってもたないので。
    片付け苦手だから心を鬼にして持ち物少なめにしてる。

    +44

    -0

  • 292. 匿名 2016/11/24(木) 18:18:37 

    >>284さん
    私の場合はストラテラの副作用は吐き気でしたが、2ヶ月くらい飲んでいたら収まってきましたよ。
    同じ副作用ではないので参考になるかは分かりませんが。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2016/11/24(木) 18:20:02 

    反対に持ち物多めって話もあるよね
    ADDの人が集まるAAでみんなバッグが大きくて笑い話になってる
    というのを本で読んだことがある

    +32

    -2

  • 294. 匿名 2016/11/24(木) 18:22:22 

    結婚してすぐの頃にADDかもしれない、と心療内科で言われました。医師からイエスかノーだけで答える質問をたくさんされ血液検査もし「確定はは次回に」と言われて以降その病院へは行かず仕舞い(別に診断されるのが嫌とかではなく、何と無く)。当時は突然ADDと言われて??でした。
    たまたま夫が経営者で専業主婦希望されたから今は家にいるけど、やっぱり学生時代から社会人ずーっと生きづらかったです。生きづらいと言うと大袈裟だけど、いつも自分には見えないルールがあって皆はそれが見えてて仲間はずれの様な感覚。
    夫は同じ職場で私の言動を客観的に見てたので、それもあって家に居た方が…と思ってる様です(自分ではそこまで酷いとは自覚はなかった)。
    でも治せるものなら治して働いたら社会と接したいです。やはり病院に行くべきか、治るのか知りたいです。

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2016/11/24(木) 18:25:43 

    今このトピを読んで、自分はADDだと確信しました。
    普段看護師してますが、なかなか新人の時は大変でした。今も、大事なことは忘れないようメモやら同僚に声かけておいたり、工夫は沢山しています。
    子供の頃から提出物を期限に出せませんでした。さぼっているとかではなく、忘れるのです。忘れ物もしょっちゅう。筆箱とか鍵とか。
    大人になってもそうです。今も家の鍵やら子供の保育園関係の提出物、家の保険とかの諸々、やらなくてはならないと思っているのに忘れるのです。
    そして子供はADHD疑いのグレーゾーンです。

    +41

    -1

  • 296. 匿名 2016/11/24(木) 18:31:01 

    物忘れも激しいし、うまく話せないし、真面目だけど頼りにならない人間だと自分でも思います。真面目なのでよくリーダーを任されがちですが、全くできません。笑

    地元に帰って、田舎のカフェでのんびりと働きたい

    +26

    -1

  • 297. 匿名 2016/11/24(木) 18:35:54 

    多動のないADHD=ADDですか??
    お医者さんから「多動はなさそうだけどADHDですね」と言われたんですが...

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2016/11/24(木) 18:37:08 

    酒井法子が逮捕されたときの記事で、家宅捜索に入ったらすごい汚部屋だったとか、子どもの受験で面接に遅刻したとか、取り調べで薬をやると家事が一気に片づいたって言ってたとかって記事を読んだ時に「あ…この人」って思った

    でも違法薬物はダメ、ゼッタイ!

    +36

    -7

  • 299. 匿名 2016/11/24(木) 18:39:02 

    何も成し遂げられずに日々のやるべきことに追われて一生が過ぎていきそうで怖い

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2016/11/24(木) 18:40:20 

    理想だけ高くていやになる
    普通にもできないのに普通以上にデキる人になりたくて、でも当然ながら無理で

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2016/11/24(木) 18:45:46 

    >>298
    それは単におクスリのせいだと思う

    +17

    -2

  • 302. 匿名 2016/11/24(木) 18:46:33 

    診断済みADDです。小学生の頃先生にだらしないとよく言われてた。
    机の中の引き出しも汚かったし、なんか女性て
    きちんとしてて綺麗好きな感じだから
    子供のときから、私女らしくないなって思ってた。

    +50

    -0

  • 303. 匿名 2016/11/24(木) 18:46:51 

    いわゆる、仕事ができる人や頭の回転が速い人と一緒に仕事をすると本当に死にたくなるくらい落ち込みます。

    誰よりも真面目なのに、仕事遅いしミスは多いしテンパるし。

    周囲の理解がある場所で無理せずに生きれたら1番幸せだなぁと。

    +73

    -1

  • 304. 匿名 2016/11/24(木) 18:51:45 

    「普通の人の調子悪い状態」がADDの人にとっては通常モード。
    でも調子がいい時は普通の人と同じようにできたりする。
    だから人に誤解されやすい。

    ふざけてない。頑張ってるのにできない。
    だから人から疎まれやすいけど、たまにわかってくれる人もいるんだよね。
    高校の先生に「お前は努力の才能がある」って言われた時は嬉しかったなあ...(遠い目)

    +55

    -1

  • 305. 匿名 2016/11/24(木) 18:51:55 

    みなさん運転はどうですか
    私は免許は持ってるけど身分証にしか使ってない
    運転してないので何か起こしたこともなくゴールドだけど能力的には優良ドライバーでは決してない

    +39

    -0

  • 306. 匿名 2016/11/24(木) 18:53:09 

    やっぱり普通じゃないんだとか普通の事ができないんだって劣等感がすごいです。

    私は私って堂々と生きれたらな。

    こんなんだけど、、とは思います。

    +54

    -0

  • 307. 匿名 2016/11/24(木) 18:54:53 

    >>306
    私、来週で33歳になるけど運転免許すら持ってないよ。

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2016/11/24(木) 18:56:02 

    薬を服用してる方に聞きたいのですが、コンサータかストラテラどちらの方が効果を感じましたか?

    +19

    -0

  • 309. 匿名 2016/11/24(木) 18:57:08 

    >>282
    食事療法は薬ほど劇的には効果は感じられなかったが、やらないより、やった方がいいくらいな感じだったな。

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2016/11/24(木) 18:57:20 

    頭の中がいっぱいいっぱいであまり表情がないです。 ミスをしないようにいつも気が、張っているのでストレスも溜まるし。人一倍頑張ってるのに、結果がでない。

    +40

    -1

  • 311. 匿名 2016/11/24(木) 18:58:09 

    >>62

    理解出来ないなら、だまってて?

    お前みたいな奴がいるから「障害をたてに」っていわれるんだよ!
    普通より出来ないから七転び八起き頑張ります!手助けお願いできますか?で他人はやっと動いてけれるんだよ!

    お前みたいな奴こそマニュアル作る努力も付箋貼る労力もそれに付き合ってくれた人にお礼もないんだよ!
    お前みたいな奴とヒトククリにされて迷惑なんだよ‼

    +9

    -15

  • 312. 匿名 2016/11/24(木) 18:58:57 

    >>274
    よくわかります。綺麗にとって置いてもとって置いた事を忘れます。ビリビリ破ってポイ最高。

    +18

    -0

  • 313. 匿名 2016/11/24(木) 18:59:38 

    みなさん病院はどうやって探されましたか?
    精神科とか心療内科ならどこでも診断してくれるのでしょうか
    いろいろ調べてみても、どの方法がベストなのか分かりません・・・

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2016/11/24(木) 18:59:44 

    医療事務をやっていました。
    が、患者さんの名前と顔が覚えられず度々間違える(会計時等)…常連さんだと診察券出さなかったりするからパニック。
    カルテも読めなくて取り忘れも多々あった。
    一番向いてない職業だったのかもしれません…勤めてた時は夢でも仕事してたし、行きたくなくて通勤で具合悪くなったり散々でした。
    今は辞めて休んでます…何が向いてるのかわからない。

    +44

    -0

  • 315. 匿名 2016/11/24(木) 18:59:49 

    物忘れが激しくて、最近買い物しても買い忘れが1つ2つ必ず…

    いま夕飯前ですが白米をきらしていたことで呆然としています。

    +33

    -0

  • 316. 匿名 2016/11/24(木) 19:00:10 

    常に落ち着かない、ふわふわして色々なことに気が向いてしまい、集中できず結果疲れる。
    あたりバタバタする子ではなかったのですが、その気がやはりあるようで。

    +41

    -1

  • 317. 匿名 2016/11/24(木) 19:02:38 

    >>307ですが、

    306じゃなくて>>305に対してです。

    またアンカーミスしてしまった…
    これもよくやるミス…

    +12

    -1

  • 318. 匿名 2016/11/24(木) 19:06:21 

    出来ないのに完璧主義は、ADDってより家庭環境かも。

    +35

    -0

  • 319. 匿名 2016/11/24(木) 19:06:32 

    >>305
    前のトピで車の事故を3度も起こして、2台廃車にしって人もいたね。
    他にも事故を起こしてるって人いた。

    私は怖いからというか、自分が運転したら危険なのが分かっているから免は許取ったけど運転していないよ。

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2016/11/24(木) 19:07:14 

    ADHDがアトピーになりやすいというより、アトピーがADHDの不注意をより悪化させやすい可能性が高いのでは?と私は考える。
    もちろんアトピーの人=ADHDになりやすいじゃなく、アトピーかつADHDの場合ね

    アトピーで身体が痒い、かつもしADHDだったら余計集中力の乱れを誘発するのかもしれない。

    +39

    -1

  • 321. 匿名 2016/11/24(木) 19:07:34 

    >>315そんなのみんなあるんじゃないの、って思ってた。

    +8

    -2

  • 322. 匿名 2016/11/24(木) 19:09:22 

    コンサータという薬を飲んでます。
    事務職を始めたら、自分のダメさが全て露呈しました。小さなころから天然だよねーと言われ続けてきて傷ついてました。
    現在は、有能ではないけど人並みにはなれました。ただ、薬を飲み忘れると異様に眠いしポンコツに戻ります。

    +34

    -0

  • 323. 匿名 2016/11/24(木) 19:09:57 

    集中力が途切れやすいのに妄想の世界に入ったりネットにのめり込みすぎていつも脳が疲れてる

    +34

    -0

  • 324. 匿名 2016/11/24(木) 19:10:06 

    >>292さん
    ありがとうございます。副作用がおさまるのを待ってみます!

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2016/11/24(木) 19:11:01 

    >>317
    アンカミスよくやる。それだけじゃなく誤字脱字やてにおは間違いも多いよ。
    でもガルちゃんはそういうのをいちいち指摘する方がうざいという空気で、文章間違いもうまく汲み取ってくれる人が多くて助かってる。
    男が多い2ちゃんなんかだとちょっと違うんだろうな。

    +17

    -1

  • 326. 匿名 2016/11/24(木) 19:11:11 

    グレーゾーンのADD傾向だけどというか、グレーゾーンだからかもしれないけど
    記憶力はものすごく良い
    でも流れ作業でしたことは覚えてない
    困るのは自宅の鍵をかけたかどうか
    完全に流れ作業でしてるから思い出せない

    あと、お湯かけておいて別の作業に集中して忘れる

    +30

    -0

  • 327. 匿名 2016/11/24(木) 19:12:02 

    >>320
    知人に入院するほど酷いアトピーの男性がいるけど典型的なADD。
    本人は気付いてないけど…

    +27

    -0

  • 328. 匿名 2016/11/24(木) 19:12:25 

    >>110
    解決方は簡単。
    携帯から家中の時計を全て20分早めればよい。
    出かける前はテレビを着けない。

    以上

    +2

    -6

  • 329. 匿名 2016/11/24(木) 19:12:46 

    >>256
    本当に合わない仕事はあるけど、
    自分に合う仕事を見つけてる人なんて少ないと思うよ。

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2016/11/24(木) 19:13:27 

    実母が発達障害の疑い有り。
    片付けられない、すぐに人に騙されてお金貸して返ってこない、思った事をすぐに口に出すので人に不快な思いをさせる。

    私、
    片付けられない、どんくさい、常に怪我してる。
    自動車の自損事故が多すぎる。
    要領が悪くて白い目で見られる事が多い。

    +28

    -0

  • 331. 匿名 2016/11/24(木) 19:13:35 

    最近読んだ大人のADDの本にアトピーとの関係性のことが書いてあったなぁ

    +25

    -0

  • 332. 匿名 2016/11/24(木) 19:14:26 

    >>313
    発達障害は、発達障害専門医しか確定診断下せない
    大学病院にはほとんどあるから、近くの大学病院を探す

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2016/11/24(木) 19:15:33 

    私も暗記は得意。歴史大好きだったよー反対に数学は無理。公式が頭でゴッチャになっちゃうんだよね…。

    あと、キャラや可愛いもの、雑貨やアクセサリーが好きです。雑貨屋で働いてたんが同じスタッフも多分ADD多かったと思うんだよね。居心地も良かったし好きな仕事だから長く働けたよ。

    +31

    -1

  • 334. 匿名 2016/11/24(木) 19:16:27 

    海外だとスマートドラックとかも普及してるし、発達障害への薬ももっと安く帰買えるど、日本だと如何せん高いよね...。

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2016/11/24(木) 19:16:44 

    どこに何を置いたかつい忘れてしまう。出かける前はいつも何かを探している気がする。家が散らかってるわけではない。
    これってADHDですか?

    +34

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/24(木) 19:17:14 

    >>326
    ぼんやりしてるんだよね
    しかも日常のルーティンワーク的なことは退屈で気が散りやすい

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2016/11/24(木) 19:17:29 

    >>322
    わかる!
    私もコンサータ飲んでるけど、飲まなかった日は眠くて眠くて仕方ない。

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2016/11/24(木) 19:17:44 

    記憶得意、数学得意、勉強得意で満遍なくできた
    ただ、ケアレスミスは多かった
    教師からなんど「もったいない」と言われたことか

    +32

    -0

  • 339. 匿名 2016/11/24(木) 19:18:02 

    >>12
    >>13

    これ!
    まさに私の日常(⊙_⊙)
    私ADDなのか??
    ただの天然ボケで済ませてた

    +16

    -0

  • 340. 匿名 2016/11/24(木) 19:18:17 

    >>335
    Yes!

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2016/11/24(木) 19:18:54 

    >>334
    自立支援

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2016/11/24(木) 19:19:09 

    >>42
    私は診断受けて遺伝の可能性があると言われた瞬間にあれだけ子供欲しくてたまらなかったのがサーッと引いて怖くなってしまいました。
    気持ちが変わったとたん、それまで子作りに積極的じゃなかった旦那が急に子供欲しいと積極的になりだし、妊娠の恐怖から触れられるのも嫌になってしまいました。
    旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、あれ以来どうしても前向きになれないまま年を重ねています。
    旦那には全て話しています。

    +31

    -0

  • 343. 匿名 2016/11/24(木) 19:20:03 

    >>12>>113
    私さすがにここまで酷くない(笑)
    やっぱりしょせんはグレーゾーンだ

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2016/11/24(木) 19:20:43 

    悲しいけど結婚と出産は諦めてる

    +28

    -2

  • 345. 匿名 2016/11/24(木) 19:22:00 

    >>2栗原類くん の写真? ADDなの?

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2016/11/24(木) 19:23:25 

    343
    アンカー>>13の間違いです
    113さん、申し訳ありません
    グレーゾーンADDの不注意っぷりを遺憾なく発揮してしまいました(涙)

    +11

    -1

  • 347. 匿名 2016/11/24(木) 19:23:46 

    >>345
    自ら公表してるし、本も出してるよ。

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2016/11/24(木) 19:24:36 

    私もアトピーとADHDの相関性に関する論文読んだけど、アトピーってまだ未知な部分が多いから断定的には言えないかな。

    この辺の発達障害の分野の研究がもっと進めば、コンサータより効いて依存性も少ない薬の開発の糸口になるかもしれないよね。
    二次障害で苦しむ人も少なくなってほしい。

    +24

    -0

  • 349. 匿名 2016/11/24(木) 19:24:42 

    松本伊代ってそうなのかな?
    ヒロミは誇張して話してるかもだけど、ただの天然ではない気がする

    +35

    -1

  • 350. 匿名 2016/11/24(木) 19:31:00 

    チェックリストやってみましたがよくわかりません(´;ω;`)これはどういうことなんでしょうか?
    ADD「注意欠陥障害」の方が不安や悩みを吐き出すトピ

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2016/11/24(木) 19:33:15 

    >>130
    ぽっちゃりは特徴の一つみたいだよ。
    ADHDの人は太りやすいのか? - 個性を自立力にするために興味を広げるべし
    ADHDの人は太りやすいのか? - 個性を自立力にするために興味を広げるべしyasuyukiarakawa.hatenablog.com

    ADHD(注意欠陥多動性障害)の人は肥満になりやすいのではないかと言われています。ADHDの人における肥満にはどのような特徴があるのでしょうか?

    +28

    -2

  • 352. 匿名 2016/11/24(木) 19:34:13 

    うちは祖父がたぶんそう。祖母も昔から片付けられないからちょっと怪しい。
    でも母親を含めた子供3人はみんな優秀で役職ついてる…自分に隔世遺伝させた罪は重いよ…。
    これ以上遺伝させたくないから子供は諦めてる。というか自分でいっぱいいっぱいだからね…。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2016/11/24(木) 19:35:43 

    >>350
    みごとに不注意傾向出てるじゃないですか!
    ADHD傾向じゃなくてADD傾向ですね

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2016/11/24(木) 19:36:03 

    ストラテラー飲んで改善したので、薬で治すのもいいです。
    ただ、140mgで、1ヶ月1万5千円くらいかな。仕事でのミスが減ったり、物忘れが減ったりとかを考えると安いもんです。

    +16

    -0

  • 355. 匿名 2016/11/24(木) 19:36:59 

    この発達障害のことを知らない人からしたら、

    片付けができない・遅刻・肥満なんて、ただの自己管理ができないだらしない人間にしか見えないんだろうな…

    +55

    -1

  • 356. 匿名 2016/11/24(木) 19:37:17 

    >>130
    私はガリ痩せ

    +12

    -0

  • 357. 匿名 2016/11/24(木) 19:37:50 

    >>354
    自立支援は適応されないのですか?

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2016/11/24(木) 19:38:07 

    >>354
    なんで自立支援受けないの?

    +7

    -2

  • 359. 匿名 2016/11/24(木) 19:38:20 

    皆さん料理はどうですか?効率よくできますか?
    私は人一倍時間かかります…

    +44

    -0

  • 360. 匿名 2016/11/24(木) 19:40:04 

    >>130
    私はデブ

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2016/11/24(木) 19:41:16 

    脳が疲れてるのに寝つきが悪いからルネスタ飲んでる

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2016/11/24(木) 19:41:32 

    >>305
    運転は、教習所ではかなり不注意で怒られたし、免許取ってからも事故しまくったけど幸い人を跳ねることだけはなくここまで来てる。
    運転は毎日乗ってるからかなり上達したけど今日久々に会社の車だけどぶつけてしまった。(自損)

    +8

    -2

  • 363. 匿名 2016/11/24(木) 19:41:44 

    みんなもう数学を勉強することはないかもしれないけど...
    ADDの人の不注意で、暗記は得意だけど計算ミスしやすい人いたかもしれない。
    頭の中で色々先に次の式とかも考えちゃうから、途中式省く癖ある人多いんだって。
    丁寧に分かってるよ!ってことでも書くことがいいみたいだよ。

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2016/11/24(木) 19:41:50 

    >>359
    料理本当に苦手です。
    同時進行で何品も作ったり、洗い物しながらとかもできない。
    時間掛かるから要領が悪すぎると言われる…

    +33

    -0

  • 365. 匿名 2016/11/24(木) 19:43:49 

    >>359
    超得意、みんな美味しいしこの品数短時間でよく作れるねって言ってくれる

    ・・・と言いたいところだが、作りながら片付けができないので
    シンクに鍋やお玉やボウルの洗い物貯まりまくり
    後片付けはしたくない

    +45

    -0

  • 366. 匿名 2016/11/24(木) 19:44:01 

    もうずっとひきこもり…
    親兄弟には迷惑を掛けたくないから自殺ばかり考えてる…

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2016/11/24(木) 19:45:06 

    今日診察受けてきました。
    人がたくさんいるところが久しぶりだったしすんごく緊張しました。

    +15

    -0

  • 368. 匿名 2016/11/24(木) 19:45:09 

    ガルちゃんでサプリなんて効きません!医者にも言われました!って意見もあるけど、私はチロシンやフェニルアラニン系のアミノ酸サプリは効いたな~。やる気がでてくる

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2016/11/24(木) 19:45:11 

    発達障害と診断されました
    手帳をもらってます。

    片付けるのが苦手。
    整理整頓が苦手。
    コミュニケーションが苦手。
    ADDと違いがよくわからないけど
    事務の仕事はミスとか人間関係でダメだった。

    +24

    -0

  • 370. 匿名 2016/11/24(木) 19:45:31 

    >>357
    収入制限で受けれないですね。
    一定以上の所得税を納めてると適応できないのでダメでした。

    +3

    -1

  • 371. 匿名 2016/11/24(木) 19:45:33 

    >>363
    途中式省きまくった!
    数学の先生によく途中式二つ三つ足されてた
    丁寧に書く!のメッセージつき

    証明の問題は、特にどこまで丁寧に説明すればいいのか分からなかった
    この間に式5つくらい必要と書かれたこともある

    +9

    -1

  • 372. 匿名 2016/11/24(木) 19:46:58 

    >>350さん
    この発達障害のCheckをしてみたいと思ってるのですが、どこを開けばいいか教えていただけますか?

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2016/11/24(木) 19:47:20 

    みなさん兄弟はいますか?

    私は3人兄弟なのですが、姉と弟は全く問題のない定型で、私だけADDです…

    つい姉や弟と比べてしまい、なんで私だけ…と劣等感ばかり感じてしまいます。

    +22

    -0

  • 374. 匿名 2016/11/24(木) 19:48:18 

    >>358
    357さん宛てに書いてますが、所得制限ありなんですよー。まぁ、仕方ないです。この薬の認可降りたのがつい最近なことも考えるとお金で解決できるだけでもよかっと思ってます。

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2016/11/24(木) 19:48:52 

    >>366
    通院されていないのですか?

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2016/11/24(木) 19:49:19 

    友達できない
    できてもうまく話せない。
    嫌だな~。

    +20

    -0

  • 377. 匿名 2016/11/24(木) 19:49:54 

    >>369
    ADDで手帳もらえるの?
    それとも二次障害の方で?

    +12

    -0

  • 378. 匿名 2016/11/24(木) 19:50:25 

    姉はいる
    姉は不注意がないから定型だと思うけど、
    子どもの頃夏休みの宿題最後の一日に家族総出でするのが姉、7月中に終わらせるのが私だった
    おかしいな・・・

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2016/11/24(木) 19:50:33 

    >>359
    時間もかかるし、一向に上達しない。
    目分量とかさじ加減がわからないから未だにレシピ見ないと何も作れない。
    レシピなしで作れるのは味噌汁、卵焼きくらい。
    結婚5年目。
    旦那には不満言われるけど我慢するくらいならいっそのこと離婚してくれた方がいい。
    努力って言われるけど努力の仕方がわからない。
    レシピ通り作っておいしくないと言われたら絶望的になる。

    +17

    -1

  • 380. 匿名 2016/11/24(木) 19:51:25 

    >>375
    月一回、通院してカウンセリングも受けてますよ。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2016/11/24(木) 19:53:32 

    >>379
    クックパッドの美味しいレシピのまとめとかに掲載されてるレシピ作ってみるといいよ
    どれも美味しくて簡単でハズレ無し

    +14

    -2

  • 382. 匿名 2016/11/24(木) 19:53:54 

    料理は時間配分が全然できない。

    クックパッド見ながらやったりするけど、塩入れたかどうかとかすぐ忘れる。

    しまいにはコンロの火を消し忘れる、、、

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2016/11/24(木) 19:54:10 

    障害年金ってどういった範囲からもらえるのですか?
    発達障害でも軽度の人と中度の人がいますよね。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2016/11/24(木) 19:55:46 

    料理は得意
    時間配分もわりとできる
    しかし後片付けがてんでダメなのを家族も知ってるので
    私が料理作ってる横でもう料理は引退した母が鍋やボウルの洗い物してる

    +24

    -0

  • 385. 匿名 2016/11/24(木) 19:56:16 

    私は両親や兄弟に発達障害は見られないけど、父方の祖父母が怪しい。
    だから隔世遺伝したんじゃないかと思ってる。

    +12

    -0

  • 386. 匿名 2016/11/24(木) 19:57:10 

    見た目は普通だからわかってもらえないのが辛い…

    +29

    -0

  • 387. 匿名 2016/11/24(木) 19:58:11 

    友達が1人もいない、、、

    +19

    -1

  • 388. 匿名 2016/11/24(木) 20:01:33 

    >>387
    それは違う障害では

    +6

    -5

  • 389. 匿名 2016/11/24(木) 20:02:16 

    薬使うなら依存性の問題からコンサータよりストラテラーおすすめ。
    あと、adhdやaddの人たちは普段から病気の影響で躁鬱も一緒に発症してるケースもあるから、プラス躁鬱用の薬も必要。

    まだ薬飲んでなくて悩んでるなら、病院に行って薬もらった方がいい。

    +21

    -2

  • 390. 匿名 2016/11/24(木) 20:04:22 

    退屈だと思うことに取り組むのが本当にダメだ。
    クリエイティブ系の仕事だけど、付随する書類仕事が嫌すぎて
    めまいがしてくる。

    朝から淡白質が多めにしっかり栄養を摂ると割と調子がよくなるね。


    +39

    -0

  • 391. 匿名 2016/11/24(木) 20:07:34 

    彼氏が奇跡的にできても
    どうしたらいいのかわからないのでLINEたくさんしてしまって別れました。それがしつこかったみたいで
    難しいな…彼氏は健常者の方でした

    +21

    -0

  • 392. 匿名 2016/11/24(木) 20:07:49 

    お風呂入ることすら先延ばし

    +40

    -1

  • 393. 匿名 2016/11/24(木) 20:08:20 

    >>363
    数学で最後の最後に計算ミスでやらかすんだよねw
    丁寧に書かないで、普通の人が書いてる途中式でさえも省いてたなぁ

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2016/11/24(木) 20:09:32 

    >>383
    ADDだけでではかなり難しいのでは?
    私は双極性障害持ちでADDも併発していて寝たきりだったので社会復帰するまで2級で障害年金をもらっていましたが、かなり後ろめたかったです。
    体を少しでも動かせるなら何かしら仕事に就いた方が良いと思いました。
    今は審査も厳しくなっています。

    +20

    -0

  • 395. 匿名 2016/11/24(木) 20:11:09 

    物事の優先順位がわからない、、、

    +36

    -0

  • 396. 匿名 2016/11/24(木) 20:12:21 

    >>381
    料理の悩み書くと必ず勧められますが毎日クックパッド見て作ってます。
    それも人気の高いレシピを選んで。
    それでおいしくないと言われるんです。
    これ以上どうしたらおいしくなるのかわかりません。
    料理大嫌いなのに何で結婚したんだろ…。

    +13

    -0

  • 397. 匿名 2016/11/24(木) 20:13:38 

    >>396
    お友達やご実家の人に作ってみたら?
    それで美味しいと言われたら、旦那さんの味覚がおかしい

    +19

    -1

  • 398. 匿名 2016/11/24(木) 20:14:35 

    忘れ物。
    高校で提出期限が守れなかった
    何度も怒られて先生には何度言ってもダメだなお前はと言われました
    家でも親にお前はのろま、要領が悪い。と。
    何でだろう。書いてるだけなのに思い出して悲しくなる

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2016/11/24(木) 20:18:12 

    >>303
    ホントそれ❗️
    義兄嫁がデキる人なので何かと頼りにされてます。
    正月は義実家で一緒に食事するのですが、義母がいないので私と義兄嫁が準備とかするのですが何をしたらいいかわからずくっついて回って聞きまくり。
    申し訳ないので雑煮作って持って行くんですが、それすら頼りないと思われるのかフォローしてくれます。
    ありがたいけど惨めな気持ちになります。
    いい人だけど会いたくない。
    正月が憂鬱…。

    +17

    -1

  • 400. 匿名 2016/11/24(木) 20:18:41 

    >>394
    383です。
    そうなんですね。教えてくれてありがとうございます。
    なるほど…私は発達障害だけと診断されたので二次障害はないし厳しいと言うことで無理かもですね。

    +5

    -1

  • 401. 匿名 2016/11/24(木) 20:24:08 

    >>332
    >>313です
    ありがとうございます。
    とりあえず近くの大学病院のサイトなど見て調べてみます

    ちなみに私は弟と妹がいますが、弟は知的障がい者です
    なので自分の発達障害とかもどうしても疑ってしまいます・・・

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2016/11/24(木) 20:26:00 

    教育機関で働いています。

    大人になって困るから、学童期に対策をしたほうが良いんです。
    情緒学級に通って、こういうときはどうするか学んだり、
    服薬して「状態の良いとき」に周りの環境に気づいたり学習したり…

    その子の将来を考えてほしいのに「自分もそうだったけど、今働けてるから大丈夫」「まだ様子をみたいに」という保護者がすごく多い!
    早ければ早いほど良いのに…
    苦しむのはこの子なのに…
    とこちらも苦しくなります(´._.`)

    +44

    -1

  • 403. 匿名 2016/11/24(木) 20:27:20 

    >>55
    ついたマイナスは、55さんの改善提案を否定している訳じゃない事はわかってほしいです。的確な改善方法だと思います。

    この障害の特徴って「はぁ?なんでこれ見落とすの?」ってのがあります。私はメモとタイマーを首から下げて改善しようとしています。メモして線を引く事を忘れてしまうからなんです。「ただの馬鹿じゃん」って言われたこと沢山あります。

    過集中になると首から下げているメモも忘れちゃうのでタイマーを下げて忘れないように生活しています。

    だからマイナスをつけた皆さんも改善提案を否定している訳じゃないんですよってお伝えしたく思いました。失礼しました。

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2016/11/24(木) 20:27:34 

    なんで、記憶がなくなるんだろう?
    意識してればなくならないんだけと
    無意識で行動してると鍵とかなくす。

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2016/11/24(木) 20:27:40 

    >>110
    >>227
    アラームをかけるのはどうですか?
    スマホのアラームはテキストも出るので
    「出発!!」と入力します。

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2016/11/24(木) 20:28:25 

    集中力が続かなくてコツコツ勉強できなかった。
    テストも受験も短期集中型なので大した成果が出なかった。

    +20

    -0

  • 407. 匿名 2016/11/24(木) 20:29:54 

    仕事のミスの多さと人間関係でいつも葛藤していますが
    事務で自分のやりたい仕事なので頑張ってます。
    ちなみに障害者雇用で通ってます。

    +21

    -0

  • 408. 匿名 2016/11/24(木) 20:36:41 

    職場にいた。すごく簡単なことなのに何百回言っても同じ間違えするの。例えば、プレゼントの包装でリボンは右寄りにしてねって言っても必ず左側にしてた。1度間違えて覚えるとずっと同じ間違えするんだよね・・・簡単な計算もできなかったし。教えてもできないの。結局遠回しにクビにしちゃったけど3ヶ月間、最後まで同じミスをし続けた。でも仕事以外の会話は違和感なくできるし、彼氏がいて今は結婚した。自分も気づいてないし、彼も知らないんだと思う。もし、子ども産まれたら大変だと思う・・・何度か本人に検査したらどうか、言おうかな?って思ったけど知って大きなショック受けたら可哀想だと思って言えなかった。

    +17

    -15

  • 409. 匿名 2016/11/24(木) 20:37:33 

    姉がそうです
    ・小さい頃から学校で忘れ物多発
    ・数字が苦手で算数数学は常に30点以下
    ・片付けられない部屋
    ・小学校で机パンパンでカビパン
    ・就職しても事務だと全く出来ず仕事覚えられない

    そんな姉ですが容姿は恵まれ性格もかなり良かったので
    周りは天然で可愛らしいと仲良くしてくれ
    仕事も事務は辞めて接客になれば愛嬌良しでこなせました
    病気に理解のある素敵な旦那様にも出会い
    結婚して幸せですが
    子供の学校の準備が本当にだめらしく
    何度も確認したりでも忘れたり中々大変そうです。
    でも周りの理解で頑張ってるし幸せだと思います。

    +40

    -2

  • 410. 匿名 2016/11/24(木) 20:38:43 

    コンビニではポイントを貯めたくてWAONかnanacoカードで支払うんだけど、いつも支払った後そのカードを置きっ放しにして帰ってきてしまう…
    帰宅して気付いてすぐコンビニに電話するんだけど、しょっちゅうだから店員さんに『またか…』って頭のおかしい人に思われてるんだろうなぁ、、、
    今日こそは絶対に忘れない!!って思ってコンビニに入っても、いざ支払いになると新商品やレジ横の揚げ物とかに気を取られてしまい、また忘れて帰ってくるの繰り返し(泣)

    +26

    -0

  • 411. 匿名 2016/11/24(木) 20:39:56 

    恥ずかしながら、今でも偶数と奇数が分からなくなってしまいます。
    その度に、ネットで調べて「そうだった」って思うのですが、しばらくすると「どっちだったっけ。。」ってなります。

    あと、車もペーパーです。何回も何回もやってもバック駐車ができなくて( >_<)
    ハンドルを右に切ったらこうなる、左に切ったらこうなる、、実際やるとうまくいきません。

    理解ができないんです。
    みんなができることができなかったりすることも多々。

    こういうのもADDでしょうか?
    ただのバカ?

    ADD→プラス
    バカ→マイナス

    でお願いしますm(_ _)m

    +32

    -6

  • 412. 匿名 2016/11/24(木) 20:40:22 

    不快に思われたら申し訳ありません。

    衝動、多動、不注意優勢、ってあるけど、正直同じADHDでも、衝動型優勢が羨ましく思ってしまう。なんでも行動に移せるから成功する場合も多いらしい。

    私はミスや忘れ物ばかりする不注意優勢のカスなので死にたい。

    +43

    -2

  • 413. 匿名 2016/11/24(木) 20:42:07 

    準備でも置き場でも、メモしないと絶対にわからなくなる。
    皆毎回こんなに気をつけてるの?ってくらいしんどいことも

    +7

    -1

  • 414. 匿名 2016/11/24(木) 20:42:39 

    努力しても出来ないこと多くて、
    バカにされたり怒られたりばかりだから
    だんだん性格も内向的になった。
    元々は人見知りしない明るい性格だったけどね。

    +29

    -1

  • 415. 匿名 2016/11/24(木) 20:42:50 

    >>411
    ここ診断するスレじゃないから

    +4

    -5

  • 416. 匿名 2016/11/24(木) 20:43:17 

    >>412
    不快というか、同じ傾向の方もいるのに自分自身のこととは言えカスとここで発言するのはどうかと思いますよ。

    +23

    -1

  • 417. 匿名 2016/11/24(木) 20:43:34 

    個人的ですが、(もういないけど)好きな方がaddだったので、ちょっと希望持てた。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2016/11/24(木) 20:43:44 

    こんな私を理解して結婚してくれる人なんているのだろうか…
    いないだろうなぁ〜…
    私が男だったら絶対に嫌だもん…

    +29

    -3

  • 419. 匿名 2016/11/24(木) 20:43:46 

    私のお母さんが発達障害のボーダーラインだった
    イヤ、発達障害。私と一緒だったかも
    片付けられないし、物忘れ激しいし、言葉を理解できない部分があるし。
    他のお母さんを見ても「うちのお母さんだけ何でこんなにオドオドしているの?」って思った
    数十年後、私は発達障害と診断された
    私もいろんな場所でオドオドしていたし。
    ミスも多かった
    遺伝ってあるんですよね。あるのかな?
    でも可能性はあるので子供にうつったら嫌だなと思ってます
    私もお母さんの通りの症状ですし社会で苦しんでいます。

    +25

    -1

  • 420. 匿名 2016/11/24(木) 20:45:33 

    「なんでできないの?」がいちいちグサッとくる。

    +41

    -1

  • 421. 匿名 2016/11/24(木) 20:46:14 

    >>416
    気をつけます
    ありがとうございます。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2016/11/24(木) 20:46:36 

    >>411
    私も苦労の末に免許取ったけどペーパー。
    バック駐車が理解出来ない。
    車幅の感覚をつかむとか何もかも出来なくて、危ないから運転しません。
    したらとっくに事故起こしてたろうな。

    +23

    -1

  • 423. 匿名 2016/11/24(木) 20:46:40 

    オドオドって関係あるのかな?
    子どもの時こそオドオドびくびくしてたけど、年とるにつれて厚かましくなり
    30半ばの今は完全に、恥ずかしいってなんだっけ?って感じのオバサンになったよ

    +26

    -3

  • 424. 匿名 2016/11/24(木) 20:47:44 

    毎日毎日探し物ばかりしてる…
    確認して確認して、準備万端と思っても絶対何か抜けてたりする…

    +24

    -1

  • 425. 匿名 2016/11/24(木) 20:47:45 

    発達障害系のスレは
    ・こんな症状あります。発達障害ですか?の診断してクレクレ系
    ・私教育関係者です(キリッ の発達に理解ある発言を演説系
    ・こんなできない人がいた。たぶん発達。の悪口系
    ・あの芸能人も発達障害だよね?の芸能人悪口系
    が必ず沸くけど、そういうのは遠慮してもらえるよう周知できないものかね

    +8

    -12

  • 426. 匿名 2016/11/24(木) 20:48:49 

    >>418
    結婚してる人はたくさんいる。
    凸凹ちゃんねるで
    「ADDの彼女が可愛すぎる」というスレ
    今日立ってたよ。

    +33

    -3

  • 427. 匿名 2016/11/24(木) 20:48:58 

    耳から入ってくる情報を処理するのが苦手。

    +26

    -1

  • 428. 匿名 2016/11/24(木) 20:49:03 

    診断とまでいかなくても、でしょうか?って意見聞くくらいいいと思うけどな。

    +20

    -1

  • 429. 匿名 2016/11/24(木) 20:50:54 

    私は、
    今まで仕事などでミス連発→気をつけるが相変わらず連発→自信なくす→ミス恐れて何もできない…ってループ?に陥る

    +30

    -1

  • 430. 匿名 2016/11/24(木) 20:51:31 

    >>423
    私40歳とっくに過ぎてるけどずっとオドオドしてますよ。
    いつも怒られて周りとズレていて
    自尊心低いもの。
    「あ、またやっちゃったかなぁ」の
    繰り返し。
    気をつけてるのに。

    +39

    -2

  • 431. 匿名 2016/11/24(木) 20:51:34 

    >>425
    他人の悪口であの人発達っていうのは感じ悪いよね
    症状が違ってることも多いし

    でも、(自分に)こんな症状あります、発達障害ですか?
    というのは別に構わないと思う
    ここにいるのは当事者だからADDのことについて自分でも勉強してるし、
    自分の症状と照らしてある程度、同じ障害だろうなという見当はつくし

    もちろん専門の医師が対面で診察した場合のみ診断が下せるからネット診断は参考程度にというのは
    理解してもらってるのが前提ではあるけど

    +13

    -1

  • 432. 匿名 2016/11/24(木) 20:54:09 

    基本ボーッとしてるが臨機応変に対応するのが苦手だからよくパニくる
    あー生き辛い、、、

    +27

    -2

  • 433. 匿名 2016/11/24(木) 20:54:14 

    なんか日常がものすごく疲れるんだよね
    1日仕事行ったら3日は休まないと回復できない…

    +55

    -2

  • 434. 匿名 2016/11/24(木) 20:56:05 

    ごめん全然下ネタのつもりとかじゃなくて切実な悩みなんだけど、SEXの時も集中しづらい。
    こういう悩みはあまり周りに言えないからさ…

    +41

    -2

  • 435. 匿名 2016/11/24(木) 20:56:13 

    頭はフル回転してるのに、周りからぼさっとしないでと怒られる。
    周りから無能のレッテルを貼られる。
    鬱を併発、精神安定剤を服用。
    人ができる当たり前のことができない。
    汚部屋。
    興味を持ったことに関しては専門家並みの知識。

    +33

    -2

  • 436. 匿名 2016/11/24(木) 20:56:34 

    少し前までコンビニバイトしてました…今考えたら恐ろしい。

    +15

    -1

  • 437. 匿名 2016/11/24(木) 20:57:09 

    私は軽度発達障害ですが⬇前にも同じようなトピで話したことあるかもしれません。
    3年前の成人式でまわりにうまく溶け込めなくて早く終わらせたく家に帰りました。そしたら親に「成人式なのにどうしてもっと友達と話してこないの?」と怒られました
    今年の妹の成人式で妹は深夜まで二次会やら外出していて親に「どうしてこんなに遅いの?友達と一緒にいたい気持ちは分かるけどもうちょっと早く帰ってきなさい」と怒られていて、その違いに悲しくなった覚えがあります。
    妹と私は何か違うし…
    今も多少はあり、私が大人しくて妹が活発で社交性があるだけかと思ったんですけど。
    そしたら先月、そう診断されました。

    +30

    -1

  • 438. 匿名 2016/11/24(木) 20:57:23 

    >>430
    自尊感情の問題か
    なるほど
    きっと周りに気を遣う良い人なんだろうね
    私無駄に自尊感情高くて、私は頭はぶっちゃけ良い方だが不注意なんだ!そういう脳だから仕方ないのよ!ってタイプ(笑)
    料理得意だけど、片付けできないからお願いね!って姿勢で生きてる

    +20

    -1

  • 439. 匿名 2016/11/24(木) 20:58:23 

    >>433
    頭疲れるよね

    +18

    -1

  • 440. 匿名 2016/11/24(木) 20:58:53 

    【長文注意。吐き出させて下さい。】
    子供の頃からおかしかった。幼稚園から友達誰もいなかったし、月に1回くらいあったママと子供同士の交流クラブで、私は絶対に毎回お母さんのそばを離れなかった。他の子はみんな友達同士で遊んでるのに。そこで気付いてしかったよ親に。明らか他の子と違うんだもん。そのまま成長したせいか小中高大まで友達はめっちゃ少なくて、浮いてる状態。部屋もすごく汚い。ギリギリにならないと行動しないから焦って失敗ばっか。集中力がないのでテスト勉強もできない。社会人になり、新卒を2週間で辞めた。そっからたった2年で歯科助手2ヶ所、販売員、工場と4つも転職。しかし、面接だけはよく受かる。第一印象は最高で話し方がめちゃ良いと言われる。で、入ったらコレ。仕事が理解できない、頑張ろうとして空回りして余計な事をする、できないことに対して逆ギレしてしまう、職場内の人間関係が上手くいかない。これで、毎回嫌われます。採用した事を後悔してるとも言われたこともある。こんな私でも結婚できましたが、旦那側の親族がみんな何事もできるタイプ(人間関係、運動、仕事)。義理姉なんかは私のこの発達障害の気配になんとなく気付いていると思います。そして旦那には申し訳ない気持ちでいっぱい。ものすごく人間性がいい人で、こんな私と結婚して本気でもったいない、離婚してあげたいとも思う。ここ最近でやっと旦那のみに正直に話しました。自分の家族にもまだ話してない。12月にやっと発達障害外来に行きます。3ヶ月待ちでした。私の予想ではアスペルガーとADD。まだ憶測なのに、勝手に自己診断してすいません。だけど、ハッキリさせて改善して行きたいです。

    +33

    -1

  • 441. 匿名 2016/11/24(木) 20:59:28 

    数学の途中式のお話がありましたが、私は簡単な式でも、全部書かないとわからなくなるタイプでした
    数学めちゃくちゃ苦手なのもあると思うけど…

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2016/11/24(木) 21:01:18 

    筋肉が少ないって書き込みに少し納得。私運動が基本苦手だけど特に球技が破滅的にできない。腕の筋肉が本当に無いのか、取れるはずのボールも絶対に落とす。ドッチボールとか取れないから当たられるだけだし、ボール投げても全然飛ばない。

    +56

    -0

  • 443. 匿名 2016/11/24(木) 21:03:14 

    ADDって自信ないから、自信ありそうな男性と結婚する人多くない?

    その自信ありそうな男性は実は自己愛性人格障害者で、色々失敗の多いADDは、怒られて続けてモラハラに苦しむことになる気がする。

    ADDでも一芸に秀でて自信があると、天然の性格を楽しんでくれる男と一緒になって幸せに生きられる。

    ADDは幸せか不孝かどちらかで、平凡にはなかなか生きられない。

    +57

    -0

  • 444. 匿名 2016/11/24(木) 21:03:35 

    ボールは飛ばないねー
    高校の時の体力測定でボール投げが最低ラインに届かなかったわ

    +29

    -0

  • 445. 匿名 2016/11/24(木) 21:04:20 

    「そんな事もわからないの?」
    「私の意味わかってないよね?」
    よく言われる。へこむ。
    真剣に聞いているのに。

    +32

    -1

  • 446. 匿名 2016/11/24(木) 21:06:02 

    ギリギリまで行動できません。本当にギリギリ。
    子供の頃から宿題もそうでしたし、母が夜に仕事から帰ってくるまでにしておく家事も、お昼から時間あるのに帰ってくる30分前にやっと全部やり出す感じ。

    +48

    -0

  • 447. 匿名 2016/11/24(木) 21:06:08 

    私も運動苦手で特に球技ダメです。
    バレーのトスも普通に出来ず、あさっての方向に強くうってしまいます

    +34

    -0

  • 448. 匿名 2016/11/24(木) 21:07:04 

    >>443
    私の場合は顔が悪いから悪い男も寄ってこない
    ただ女性と付き合ったことがないタイプの男性に気に入られやすい

    +9

    -0

  • 449. 匿名 2016/11/24(木) 21:07:14 

    >>426
    顔が可愛いんだろうなって思ってしまう…

    +22

    -0

  • 450. 匿名 2016/11/24(木) 21:09:34 

    ADDの女性は定型の男性に好かれにくいと思う。

    +24

    -1

  • 451. 匿名 2016/11/24(木) 21:09:55 

    昔からの友達がいるんですけど(幼馴染)
    いつも友達から発信してくれて私も何か発信しなきゃ!と思って発信すると妙に話しまくってしまって友達に「無理しなくていいよ」と言われてしまいました。
    どうしてかな。
    あれ話したい、これ話したいと考えているんですけど
    頭の中がごちゃごちゃになるのかな…
    友達なのに…と思うとまだ心開けてないかもって感じになり嫌になります。
    実は昔は私の方がよく話していたらしいんです。
    いじめられてこんな風にめちゃ大人しくなりました。

    +18

    -0

  • 452. 匿名 2016/11/24(木) 21:12:38  ID:a9KtblJw5X 

    例え顔が可愛くて付き合えたとしても、結婚は生活を共にすることだから本当に大変だと思う。
    恋愛と結婚は別だよ。

    +35

    -3

  • 453. 匿名 2016/11/24(木) 21:16:20 

    知り合いが明らかにADDなんだけど本人は気付いてなく苦しんでるんだけど、もしかしてADDじゃないかな?って、こういう発達障害があることを教えてあげるべき?
    それとも本人が気付いてないなら、あえて他人が言わない方がいいのかな?

    +9

    -13

  • 454. 匿名 2016/11/24(木) 21:16:21 

    お兄ちゃんが精神障害で、いつも心が不安定らしく
    発狂したり、相手の傷つくことを平気で言ったりするので
    悲しくていつも泣いてます。
    家族が抑えているんだけど…
    たまにがルちゃんで、怖いってあるけど私は恐怖で心臓がバクバクになり数時間動けません。
    私がいけないの?と思って涙が止まらなくて毎日謝って…パニクるんですが

    +9

    -6

  • 455. 匿名 2016/11/24(木) 21:16:29 

    >>64
    物に執着するような精神疾患って何ですか?私もゴミじゃないけど使わないのになかなか捨てられなくてaddの症状の一環と思ってた

    +17

    -1

  • 456. 匿名 2016/11/24(木) 21:17:31 

    ADHDは狩猟向けのの性質と聞いた

    同じ状態にとどまるのではなく、獲物や危険にすぐに対応できて、素早く動けて、生きる力がある。戦争にも強い。
    昔は物や刺激が少なかったから問題にならなかった。最近問題なのは、ゲーム、コンビニなど、ADHDの悪いところを増長させるものが増えたから。刺激がなければADHD は凄い集中力を発揮できる。

    アスペルガーは、農耕民族の性質と聞いた。
    同じ場所で同じことを根気強くやる能力。
    最近問題なのは、同じ作業の仕事が減り、コミュニケーション重視の社会になったから。

    定型は、コミュニケーション重視や事務的仕事が増えたことで優勢になった。

    時代が変われば違うタイプが障害認定されるかも

    +51

    -2

  • 457. 匿名 2016/11/24(木) 21:18:53 

    >>454
    それってADDじゃなくない?

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2016/11/24(木) 21:18:57 

    汚い部屋です。
    一人暮らししたいけどゴミになりそうでできません
    手を出すけど、さて。どうしよう?と手が止まってしまいます。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2016/11/24(木) 21:21:06 

    独身の方は実家暮らしですか?
    それとも一人暮らしですか?

    +5

    -1

  • 460. 匿名 2016/11/24(木) 21:24:20 

    脳の障害なんだから、医療技術が発達して前頭葉とか脳を手術して完全に治ったりとかできないのかな。

    +25

    -2

  • 461. 匿名 2016/11/24(木) 21:24:44 

    普通の人見知りとは違うと思ってる
    人見知りいいながらも話すときは話せている人多い
    恥ずかしがり屋も。

    +21

    -0

  • 462. 匿名 2016/11/24(木) 21:24:47 

    >>77
    子供のクラスの父兄がどうしても覚えられない。

    +10

    -0

  • 463. 匿名 2016/11/24(木) 21:25:28 

    レジの仕事では打つ、お金もらう、お釣り渡す、間違い無し!!って確認しても、最後に袋詰めで入れすぎてドーナツ潰れて、ドラッグストアでは袋詰め忘れ。ほぼ毎日でした。
    結婚して、家計を任されましたが、使いすぎで今は旦那が管理しています。
    部屋が片付けたつもりでも、汚れているので旦那がため息をつきます。
    子供の提出物もいつもギリギリか期限切れて出します。
    鍋火にかけたまま出掛けます。
    洗濯機回したまま干し忘れます。
    家のカードキーをもう2回無くして、再発行に1万円。
    結婚記念日2日早くお祝いしました。

    それでも旦那は(火の消し忘れ以外は)、怒らず失敗を笑ってくれる、見捨てないでいてくれます。

    どうしたら改善されるのか、家族のためにも本気で悩んでます。

    +48

    -2

  • 464. 匿名 2016/11/24(木) 21:25:36 

    筋肉が少ないって書き込みに少し納得。私運動が基本苦手だけど特に球技が破滅的にできない。腕の筋肉が本当に無いのか、取れるはずのボールも絶対に落とす。ドッチボールとか取れないから当たられるだけだし、ボール投げても全然飛ばない。

    +16

    -1

  • 465. 匿名 2016/11/24(木) 21:25:38 

    【長文注意。吐き出させて下さい。】
    子供の頃からおかしかった。幼稚園から友達誰もいなかったし、月に1回くらいあったママと子供同士の交流クラブで、私は絶対に毎回お母さんのそばを離れなかった。他の子はみんな友達同士で遊んでるのに。そこで気付いてしかったよ親に。明らか他の子と違うんだもん。そのまま成長したせいか小中高大まで友達はめっちゃ少なくて、浮いてる状態。部屋もすごく汚い。ギリギリにならないと行動しないから焦って失敗ばっか。集中力がないのでテスト勉強もできない。社会人になり、新卒を2週間で辞めた。そっからたった2年で歯科助手2ヶ所、販売員、工場と4つも転職。しかし、面接だけはよく受かる。第一印象は最高で話し方がめちゃ良いと言われる。で、入ったらコレ。仕事が理解できない、頑張ろうとして空回りして余計な事をする、できないことに対して逆ギレしてしまう、職場内の人間関係が上手くいかない。これで、毎回嫌われます。採用した事を後悔してるとも言われたこともある。こんな私でも結婚できましたが、旦那側の親族がみんな何事もできるタイプ(人間関係、運動、仕事)。義理姉なんかは私のこの発達障害の気配になんとなく気付いていると思います。そして旦那には申し訳ない気持ちでいっぱい。ものすごく人間性がいい人で、こんな私と結婚して本気でもったいない、離婚してあげたいとも思う。ここ最近でやっと旦那のみに正直に話しました。自分の家族にもまだ話してない。12月にやっと発達障害外来に行きます。3ヶ月待ちでした。私の予想ではアスペルガーとADD。まだ憶測なのに、勝手に自己診断してすいません。だけど、ハッキリさせて改善して行きたいです。

    +10

    -3

  • 466. 匿名 2016/11/24(木) 21:26:51 

    同じ映画を2回見に行かないと理解できない時がある

    +41

    -0

  • 467. 匿名 2016/11/24(木) 21:28:49 

    人の顔と名前覚えられないのADDの特徴だったの?
    今まで相貌失認かと思ってた!
    じゃあもしかして方向音痴もADDの特徴だったりするのかな?

    +23

    -0

  • 468. 匿名 2016/11/24(木) 21:28:51 

    >>456
    私は多動がないADDなので狩猟でもきっとすごく足手まとい…

    +33

    -0

  • 469. 匿名 2016/11/24(木) 21:30:33 

    病院で対話や紙テストでの検査でADDを判断するじゃなくて、ちゃんと機械で脳からドーパミンが出てないとか脳の写真やはっきりとした数値でわかるようになったらいいのにと思う。
    そしたら自分も家族も受け入れられるのにな…

    +53

    -0

  • 470. 匿名 2016/11/24(木) 21:30:56 

    夫はADDを理解してくれるけど、私以上に忘れっぽくて整理整頓が苦手。
    自分も苦手分野なだけにどうフォローしていいかわからない。

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2016/11/24(木) 21:32:41 

    物忘れ激しく、治したい。
    どうしたら治せるのか本気で悩み中…
    ミスもしょっちゅう。上司に怒られる
    好きな男性に頑張って告白したら「君みたいな仕事に意欲がない子、好きになれない。ごめん」と。
    はい。当たってます。すごくショックが大きいです。
    会社の人、本当にいつもすみません。

    +36

    -0

  • 472. 匿名 2016/11/24(木) 21:32:48 

    注意欠陥障害(ADD)
    学習障害(LD)
    中学3年生男子の母です。
    今年は受験なので親ばかりが焦ってしまって。
    本人は危機感ゼロ。
    幸いなことに担任からは放課後個別に勉強見てもらったり校長先生からの指導も受けさせて頂いたり、校長先生つながりで発達障害専門のお医者さんを紹介してもらって日々過ごしています。
    こんなに恵まれてる環境で私は本当にありがたいと心から思っているのですが、当の本人はどう感じているのかなぁ〜と気になってます(゚´ω`゚)

    でも親として後悔のないように出来ることはできる限りやってあげたいです!

    +31

    -0

  • 473. 匿名 2016/11/24(木) 21:33:41 

    >>449
    顔は中の下だって書いてあった。
    素直に感情表現するのが可愛いってあったよ。
    恋愛や結婚は人それぞれだけど、
    絶対まともな男女関係結べないということはないと思うよ。

    +20

    -2

  • 474. 匿名 2016/11/24(木) 21:34:30 

    >>466
    すごくわかる。
    私は耳から入ってくる情報を処理するのが苦手だから普通のドラマすら字幕で見てる。
    会話を視覚で処理する方が楽。

    +25

    -1

  • 475. 匿名 2016/11/24(木) 21:34:42 

    納期に向かって黙々とする仕事、
    納期だけ守ればいい仕事を探してます。
    普通の仕事は合間に別件が入ったり、周りと連携しないといけないから厳しい。
    でも納期に向かう仕事なんて、クリエイティブ系しかないですよね。
    そういう才能がないから、もう消えるしかないのかな(泣)

    +25

    -1

  • 476. 匿名 2016/11/24(木) 21:36:25 

    いいところ書いてみるよ!
    他人の悪口言わない、ミスもするけど他人の苦手な力仕事代わってやってあげたりするから味方もいる。

    +34

    -0

  • 477. 匿名 2016/11/24(木) 21:36:35 

    自分もADD診断済みだけど、このトピの内容がわかりすぎるから胸が痛い…

    +26

    -0

  • 478. 匿名 2016/11/24(木) 21:37:08 

    家賃振り込むの忘れる
    前は仰々しい手紙がきてたが最近では管理会社も慣れたらしく、「先月分の家賃の振り込み忘れてるのでお願いしまーす」という電話がくるようになった

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2016/11/24(木) 21:37:46 

    基本ボーッとしてるけど、たまにブチギレてしまう時があるんだよね

    +32

    -0

  • 480. 匿名 2016/11/24(木) 21:41:30 

    頭の中でいつも音楽が鳴ってる
    あと過去にあった嫌な出来事を急に思い出す

    +59

    -0

  • 481. 匿名 2016/11/24(木) 21:44:59 

    (自分同様に隠してるのかも知れないけど)周りにはいないので、あるあるでも改善案でも病院の話でも悩みでもこういうトピで話せて嬉しい。>>1さんありがとう。

    +16

    -0

  • 482. 匿名 2016/11/24(木) 21:45:09 

    仕事では、不注意によるミスが怖すぎて、簡単なことでも何回も何回も確認して仕事遅くなってるし、自分から率先して仕事できない。
    中には遅くても正確なら大丈夫って言ってくれる人もいるけど、たまに「遅い!!」って言われてビクッとして動揺して、余計怖くて遅くなる…

    +39

    -1

  • 483. 匿名 2016/11/24(木) 21:45:10 

    テスト勉強は毎回一夜漬け

    +28

    -0

  • 484. 匿名 2016/11/24(木) 21:46:38 

    優先順位つけたり同時にこなすのが苦手で
    、ううう〜〜ん…どれから…?って悩む…

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2016/11/24(木) 21:46:43 

    私は成績は優秀で大学も一流大学を出ているけど、仕事は絶望的にできない。片付けも料理も苦手。本当に使えない人間で嫌になる。生きづらい。

    +31

    -0

  • 486. 匿名 2016/11/24(木) 21:48:42 

    ADDって一般的にどんな仕事が向くんだろう?

    +21

    -0

  • 487. 匿名 2016/11/24(木) 21:49:21 

    私は研究職してるが
    最近は研究職も事務作業が多く億劫だ

    +19

    -0

  • 488. 匿名 2016/11/24(木) 21:51:13 

    疑問なんだけど、なんで事務系の仕事に就くの?
    明らかに向いてって分かるのに。

    +5

    -9

  • 489. 匿名 2016/11/24(木) 21:52:59 

    >>488
    無難に見えるから
    働き始めて向いてないと分かる

    +38

    -0

  • 490. 匿名 2016/11/24(木) 21:53:12 

    ADDで、理性が効きません。
    ダイエットは絶対に無理。だから、妊娠中に体重制限できなくて12kg増えました。

    でも、集中力はあって、短期目標があるととことん頑張ります。

    あと、外見のお洒落とか苦手です。あまり気にしないのもADDの特徴ですよね。

    +26

    -3

  • 491. 匿名 2016/11/24(木) 21:54:52 

    コンサータもストラテラも副作用がキッツイなぁ〜、、、

    +7

    -1

  • 492. 匿名 2016/11/24(木) 22:00:18 

    >>425
    不安や悩みを吐き出すトピですから、それらも含め、別にええんちゃうん

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2016/11/24(木) 22:00:42 

    >>49
    自分はあなたと同じような状態です
    今年になって医者からADHDと診断されました
    自分の能力を過信して理想と現実のギャップに悩まされ続けてきました
    今は自己分析で自分について理解を深めているところです

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2016/11/24(木) 22:03:50 

    現実、診断の幅が増えたのもあるけど
    確実に発達障害で生き辛さを感じている
    子どもたち、かなり増えていますよね。
    昔よりは良くなったかもしれないけど、
    そんな方々を積極的もっとサポートできる
    日本になってほしい。

    +24

    -0

  • 495. 匿名 2016/11/24(木) 22:04:35 

    子どもの頃はなかったのに大学の頃から症状が出始めるって発達障害であるのかな?
    私もそうなんだけど
    発達障害だと必ず子どもの頃のことが診断の決め手になるから疑問に思ってる
    私は子どもの頃が当てはまらないこともあってグレーゾーンのまま

    +20

    -1

  • 496. 匿名 2016/11/24(木) 22:11:48 

    >>410
    心の中で忘れないと思っていても上手く行かないことありますよね。。
    頻繁に使うカードは紐付きのパスケースに入れて使用しています

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2016/11/24(木) 22:12:23 

    >>443
    げ、それめっちゃ私…
    導いてくれる!教えてくれる!と思って彼と一緒にいたんだけど、最初は可愛がってもらえてたのが
    だんだんイライラされて叱責が募り、DVに発展
    自尊心の低い私は、自分が悪いんだ、頑張んなきゃと追い詰められ
    自己愛の彼は、俺を怒らせるお前が悪いの一点張りでこっちを全く理解しない

    この人と幸せは無理って思って断ち切った。
    生きにくい点では理解できたし苦しむ姿に親近感もあったけど、自己愛はちょっと手に負えない…。
    トピずれしてごめんね。

    +26

    -1

  • 498. 匿名 2016/11/24(木) 22:15:26 

    今月2回頭ぶつけた。
    道でバッグの中ゴソゴソしてて標識に思いっきりゴツン!漫画かよ!!
    不注意と自分の身体感覚つかめてなくて
    体ぶつけたりはしょっちゅう。

    +15

    -0

  • 499. 匿名 2016/11/24(木) 22:18:22 

    私は中学生の時、病院ADHDと診断されました。
    ハイハイでホテル内迷子になる
    保育園時代は、男の子ように活発
    小学校では、2年生から勉強に挫折するが、運動神経には自信があったらので運動方面を頑張りました。
    その間、大人達からは「元気すぎる、うるさい、目立つ」とか、自分で築かない面を指摘されるようになり、
    何より、母親から「あなたは、絶対発達障害」って言われかなり自信喪失し、
    大人が大嫌いでした。

    中学生の時に、先生と親に病院に連れていかれ、検査の結果ADHDでした。
    当時は、あまり発達障害が世間で理解がなく、
    私も思春期だったので、
    「私は普通!みんなと一緒」と反発し、グレました。

    まぁ、その後色々経験して今に至ります。
    今は、そんな自分を理解し、
    職場の人にも打ち明けています。

    仕事とかで、注意を払っても、
    ミスすることがあります。
    「気をつけてたはずなのに!!」ってたまに自分を責めますが、
    「まっ、しょーがない」って、
    開き直りが早いのも発達障害の良いところでもあるのかもしれません。

    未だに声もでかいし、落ち着きないし、
    隠したり、性格偽装しても、
    周りにはバレてますね。
    でも、友達や、彼氏とかには恵まれてます。


    ↑話長くなりましたが、なんとか、前向きに生き抜いてます。

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2016/11/24(木) 22:20:22 

    ADDやADHDは自分がそれを受け入れないと改善しない
    自分の特性を理解することに全力を注いで、
    相手に理解されることに力を注ぐことは二の次もしくは諦める

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。