-
1. 匿名 2016/11/23(水) 12:11:29
ドライアイの方、どのような対策をしてますか?
どのような目薬がオススメですか?
私はもうすでに目がヒリヒリで辛いです。
眼科に行く予定ですが、対策があれば教えて下さい。+38
-2
-
2. 匿名 2016/11/23(水) 12:12:56
+10
-1
-
3. 匿名 2016/11/23(水) 12:12:59
眼科でドライアイの目薬貰えるよ+67
-2
-
4. 匿名 2016/11/23(水) 12:13:13
市販のドライアイの目薬が合わなくて、眼科に行った。そこから月一で受診、処方された目薬で何とか保ってる。私だけかもしれないけど、ドライアイもひどいし角膜も前よりは良くなったけど傷ついてるからね。対策ではなくてごめんね。一日でも早く眼科受診をお勧めします。+50
-0
-
6. 匿名 2016/11/23(水) 12:14:42
ニベアをぬる+4
-32
-
7. 匿名 2016/11/23(水) 12:14:45
目薬を差しましょう+30
-0
-
8. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:12
仕事が忙しくて眼科になかなか行けないから、ドラッグストアの目薬だけど、高いけど結構良くなってきたよ
+31
-8
-
9. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:37
寝る間に瞼の上を温める。売ってるやつでもいいし、蒸しタオルでも良いし。
枕元に目薬置いといて、
朝寝起きに、目ヤニは拭き取ってから、寝たまま点眼する。
あとは日中、点眼かな〜。
とにかくメンソール配合のスーッとする市販の目薬は使わない。+54
-0
-
10. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:38
目を休ませることも大事だよ
スマホ・PCはほどほどに+58
-2
-
11. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:49
朝、パンにブルーベリージャムを塗って食べている。+10
-4
-
12. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:50
遠くの景色をぼーっと眺める+25
-0
-
13. 匿名 2016/11/23(水) 12:15:59
暖房すると目の水分も奪われてパサパサ…
加湿するとだいぶマシになります。+49
-0
-
14. 匿名 2016/11/23(水) 12:17:00
ドライアイスがどうしたって?+1
-20
-
15. 匿名 2016/11/23(水) 12:17:39
ガルチャンをやめましょう+25
-0
-
16. 匿名 2016/11/23(水) 12:18:58
コンタクトから眼鏡に変えました!今までは集中してたら瞬き忘れてコンタクト乾燥して目がパッサパサになってましたが、眼鏡は付け外しできるし、常に潤っている感じします。+28
-3
-
17. 匿名 2016/11/23(水) 12:22:37
メガネすると頭が痛くなりコンタクトするとドライアイになる。+104
-2
-
18. 匿名 2016/11/23(水) 12:22:37
コンタクト装着液がオススメです。
薬局で400円ぐらいで買えます。+25
-2
-
19. 匿名 2016/11/23(水) 12:25:25
・一日3回ほどホットアイマスク
・寝るときにアイマスク
・目薬こまめに
・スマホいじりをやめる
これでクマが無くなりました+26
-4
-
20. 匿名 2016/11/23(水) 12:25:30
ちなみに知ってる眼科医はみんなアイボンに否定的だったよ。
あのボトルの中で雑菌が繁殖することもあるからだって。+70
-1
-
21. 匿名 2016/11/23(水) 12:26:56
ひまし油。本当に万能です。
顔に塗ってついでに目にも入れてます。
添加物のないものを選んでね。+8
-12
-
22. 匿名 2016/11/23(水) 12:26:57
早めに眼科行ったほうがいいよ。市販なら防腐剤入ってない目薬がいいらしい。私は放置してたのでコンタクトができなくなり今はメガネ生活です…。+27
-1
-
23. 匿名 2016/11/23(水) 12:27:13
眼科の目薬は、保険適用なんでドラッグストアーとあまり値段変わらないですよ。
ドラッグストアで探すなら、
とろみのあるのが潤いの持ちが良かったです。+23
-0
-
24. 匿名 2016/11/23(水) 12:27:42
>>14
コメントは滑ってもいいけど、明日の雪で足を滑らせないようにね。+6
-1
-
25. 匿名 2016/11/23(水) 12:29:07
ブロッコリーと卵と納豆
毎日食べれば、治ります+5
-6
-
26. 匿名 2016/11/23(水) 12:29:28
今日眼科お休みだろうし、すぐに対処したいならちょっと高めの目薬がいいかも
ただ、コンタクトしてるなら成分に気をつけた方がいいから眼科で処方が一番安心+6
-1
-
27. 匿名 2016/11/23(水) 12:32:29
夜の運転を控えてと言われた+11
-0
-
28. 匿名 2016/11/23(水) 12:33:05
無添加のソフトサンティア+39
-1
-
29. 匿名 2016/11/23(水) 12:36:53
>>20
一時期アイボン使い続けて症状が悪化したって声が相次いで、問題になったよね。
まだ売ってるの??みんな、やめた方がいいよ。
深キョンとばっちり・・・(^^;+6
-0
-
30. 匿名 2016/11/23(水) 12:44:26
アイボンは涙とか目に必要な成分も洗い流してしまうんだよね。昔使っていたとき目がかっさかさになった。+16
-0
-
31. 匿名 2016/11/23(水) 12:45:44
色んな対策してきたけど、マイボーム線から油が出てないドライアイで、目を開け続けるのが困難になり、
角膜も傷だらけで、コンタクトももちろんドクターストップ。
キープティアというジェル状のそのうち溶けるプラグを4点に入れてみても効果なし。
コラーゲンロッドという棒状のプラグを4点入れたら
涙が貯まる!
しかし、これも溶けるから1ヶ月もたないし、お金がかかる。
今は、4点のうち3点はシリコンプラグ、残り1点はコラーゲンロッドで落ちつきました。
残り1点はどうしてもシリコンが合わず、仕方なく…
シリコンプラグも種類があり、最初にはめたプラグは眼球にあたり、痛くて別のメーカーにしたらフィットしました。
あとは、ソフトサンティア、ヒアレイン0.3、タリビット眼軟膏などを組み合わせて使っています。
+17
-0
-
32. 匿名 2016/11/23(水) 12:45:52
ブルーライトメガネ+11
-0
-
33. 匿名 2016/11/23(水) 12:47:37
同じく「ドライアイ」で眼科に行きました。
(常時、パソコン作業をするから。)
目の痛みと、ゴロゴロ感がありました。
ジクアスという点眼液で、改善。
2ヶ月に一度もらいに行っています。+42
-0
-
34. 匿名 2016/11/23(水) 12:52:32
朝起きると目がシバシバ。半目で寝てるんじゃないかと思うけどそーでもない。辛い。+17
-0
-
35. 匿名 2016/11/23(水) 12:59:42
ジクアスの画像を貼るとかなんか笑ってしまうw+1
-16
-
36. 匿名 2016/11/23(水) 13:01:19
眼科で、ヒアルロン酸ナトリウムが入った「ヒアレイン点眼」をもらっています。
何年も使うのであれば、眼科がいいよ。健康保険3割で買えるから、初診の元はすぐ取れます。+19
-1
-
37. 匿名 2016/11/23(水) 13:05:00
目薬はソフトサンティア
パソコン、スマホ使用時はPCめがね
眼球体操
ホットアイマスク(わたしはあずきのチカラ使ってる)
痛みがある時は冷やす
+15
-0
-
38. 匿名 2016/11/23(水) 13:12:50
リゼ使ってる╰(*´︶`*)╯♡
目薬でも可愛い物使いたいでしょ❤️+6
-22
-
39. 匿名 2016/11/23(水) 13:16:14
バセドウ眼症で眼球突出しているため、
毎月眼科でムコスタ処方してもらってます。
白い目薬で最初のうちは
口の中が苦くなって大変でしたが、
ムコスタが1番よく効きます!
あと、ブルーベリーより
ナスが良いと聞いたので
半年前からほぼ毎日ナス食べてますが
ドライアイがマシになった気がします。
1日4回目薬さすところを、
2回で平気になったくらいです。
食べる場合は必ず皮ごと食べてね!
+13
-1
-
40. 匿名 2016/11/23(水) 13:16:30
ストレス溜めない事もすごい大事
自律神経の乱れからも来る
わたしも目の乾き感があって眼科受診して、涙の量から質から細かく検査してもらったけど、すべて正常で眼科的疾患なしだった。
その時先生に言われたのは「精神的な事から来てると思うから生活リズム整えたりしてみて。眼科で治療できる事はない」って。
+15
-1
-
41. 匿名 2016/11/23(水) 13:25:07
私が通ってる眼科の先生は、対策しないで眼球を傷つけるぐらいなら、市販の目薬を点した方がマシとおっしゃっていました。
ドライアイで定期的に通院してるけど、毎回まずは眼球が傷ついてないか検査されるよ。
主さん、ドライアイの薬でだいぶラクになるので早めの受診をお勧めします。お大事にね。+9
-0
-
42. 匿名 2016/11/23(水) 13:28:15
ヒアレイン
+11
-0
-
43. 匿名 2016/11/23(水) 13:31:26
ドライアイ+慢性アレルギー結膜炎だから温めることもできないし、どうにもならない+5
-1
-
44. 匿名 2016/11/23(水) 13:46:59
目薬よりも涙の成分が良いと聞いてから
あくびして涙出すようにしてる+5
-0
-
45. 匿名 2016/11/23(水) 13:53:32
パソコン使う設計関係の仕事してます。ドライアイがひどくなりソフトサンティア使ってましたが眼科を受診...私もヒアレインもらいましたがサンティアより全然いい!悩んでる方は眼科行った方が安上がりだと思いますよ(*^^*)+5
-0
-
46. 匿名 2016/11/23(水) 14:12:16
がるちゃんで教えてもらった、眼輪筋トレーニング、2カ月つづけて良くなった!
以前は、朝起きるとカッサカサで夜も目が乾いて痛くて起きるときがあったけれど、今は、朝起きてもラク!ぜひ、トライしてください!本当に救われた!ドライアイは自分で治す - Yahoo!知恵袋note.chiebukuro.yahoo.co.jpドライアイは自分で治す - Yahoo!知恵袋高時給、副業ほか人気条件で探す 中高年の転職・バイトYahoo!ショッピングでお買い物キーワード:検索IDでもっと便利に新規取得ログインYahoo! JAPANヘルプトップカテゴリランキング専門家企業公式Q&A一覧回答コーナー今...
+8
-2
-
47. 匿名 2016/11/23(水) 14:18:16
ブルーベリーやメグスリノキは効きませんでした
ルテインは眩しさのために飲み始めたら
目も乾きにくくなりました。+8
-1
-
48. 匿名 2016/11/23(水) 14:33:23
ソフトサンティアは眼科でもくれるし、薬局でも買えるからオススメ!防腐剤なしがオススメ!
でも、ドライエイドも潤うから良いですよ!+6
-0
-
49. 匿名 2016/11/23(水) 17:26:07
糸みたいな目やにもでて最悪 眼科でドライアイって言われて、ジクアス使ってるけど半年治らない(ToT)+8
-0
-
50. 匿名 2016/11/23(水) 17:31:38
眼科で聞いたら、目薬もさしすぎると逆に良くないので、ゆっくりまばたきを何度かするが1番良いそうです。
まばたきすると涙腺を刺激して自然と涙が出るそうで、その成分で潤すのが1番+1
-0
-
51. 匿名 2016/11/23(水) 17:58:17
とにかく病院で診てもらいましょう
角膜に傷がついたら視力も落ちます
私がそうでした
今は回復してます+1
-0
-
52. 匿名 2016/11/23(水) 18:02:55
アラフォーです。
目を使う仕事で気付けば黒クマが。
加齢による弛みだと諦めていたのですが、筋トレやドライアイを治すことで改善されますか?
もし成功された方いらしたら教えて下さい
(切実)+2
-1
-
53. 匿名 2016/11/23(水) 18:59:02
常に目薬持参、あくびして涙を出すようにしてる(笑)
+4
-0
-
54. 匿名 2016/11/23(水) 19:18:44
アミノ酸のNアセチルシステインというサプリメントが良いですよ。
+2
-1
-
55. 匿名 2016/11/23(水) 19:56:53
ジグアスは糸みたいな目ヤニ?みたいになるから取るときめんどかったよ。下手すると目の中でゴロゴロするし(゜Д゜;)新薬って聞いてて期待してたけど私しにはあんまりあわなかった。+4
-0
-
56. 匿名 2016/11/23(水) 21:00:05
ジクアス、私はグミみたいなプルプルの目ヤニが大量に出て合いませんでした。
プルプルで、取るのが楽しみでもあったけど笑+5
-0
-
57. 匿名 2016/11/23(水) 21:27:30
ブルーベリーのサプリメント取りあえず飲み続けてる。飲まないよりはマシかなと(・д・)+4
-0
-
58. 匿名 2016/11/23(水) 21:34:28
目薬や眼球用軟膏とかダメだったけど
肝油とヒアルロン酸のサプリメント飲んで
かなり良くなったよ+3
-1
-
59. 匿名 2016/11/23(水) 22:39:45
私もヒアルロン酸Naを処方してもらいました。驚くほど改善しました。が、寝るときに目が開いている私はずっとドライアイと付き合わないといけませんが。。。+2
-0
-
60. 匿名 2016/11/23(水) 23:28:13
5
は猫の虐待画像です
他のトピでも繰り返しのせて削除されてます
皆さん通報お願いします!+4
-0
-
61. 匿名 2016/11/23(水) 23:32:31
メニコンフィットおすすめだよ♪
始め眼科で勧められたけど、眼科とネットでしか売ってなくて、送料無料のとこでいつも注文
これ使って何年もたつけどドライアイなくなった
400件の口コミとかもあって、みんなリピしてるんだなって思った^^+5
-0
-
62. 匿名 2016/11/24(木) 12:00:53
「セガサターン」誕生から22年 プレステと人気を競った名ゲーム機を懐かしむ声 - nhopiuu’s diarynhopiuu.hatenablog.com「セガサターン」は1994年11月、セガ・エンタープライゼスが発売した32ビットの家庭用ゲーム機。3D格闘ゲーム「バーチャファイター」や本格的レースゲーム「セガラリー」などで人気を博した。またドラマチックアドベンチャーゲームの「サクラ大戦」シリーズなど人気...
+0
-1
-
63. 匿名 2016/11/28(月) 11:04:59
今日からここはメモ帳トピです★+0
-1
-
64. 匿名 2016/11/28(月) 11:06:09
11時から行動開始
12時まで+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する