-
1. 匿名 2016/11/22(火) 20:51:47
ウチは自分のことしか考えない両親でしたが、産んでもらって一応育って、今私にも家族がいる(生きている)ことには感謝します。
ハードルが低過ぎる話ですがね。+94
-5
-
2. 匿名 2016/11/22(火) 20:52:27
わたしも、子供を産んでから親への感謝の気持ちでいっぱい。+77
-13
-
3. 匿名 2016/11/22(火) 20:52:49
+53
-5
-
4. 匿名 2016/11/22(火) 20:52:51
+29
-12
-
5. 匿名 2016/11/22(火) 20:52:57
旦那へ
私みたいなブスと結婚してくれてありがとう。+89
-13
-
6. 匿名 2016/11/22(火) 20:53:06
ずっと働き詰めで家族をずっと養ってくれた父
+114
-5
-
7. 匿名 2016/11/22(火) 20:53:36
やっぱり音楽ですかね
落ち込んだときに元気をくれるのは音楽でした
感謝+7
-48
-
8. 匿名 2016/11/22(火) 20:53:39
>>1
低すぎないよ、何かに感謝できることってすごく大事なことだと思う+101
-0
-
9. 匿名 2016/11/22(火) 20:53:46
婚約までした前の彼氏。
酷い振られ方をして、あの時は落ち込みまくったけど、そのおかげで旦那と会えたと思うと感謝できる。+101
-4
-
10. 匿名 2016/11/22(火) 20:53:47
>>5
うm+1
-0
-
11. 匿名 2016/11/22(火) 20:54:03
学生時代毎日お弁当作ってもらったこと+102
-1
-
12. 匿名 2016/11/22(火) 20:54:26
家に帰るとおいしいご飯があること。
今専門2年で来年3月には卒業。
一人暮らししたら帰っても
おかえりと言ってくれる人はいないし
おいしいご飯もないんだな…
と思うと感謝しかない。
お母さんいつもありがとう!+110
-0
-
13. 匿名 2016/11/22(火) 20:54:41
+24
-3
-
14. 匿名 2016/11/22(火) 20:54:44
健康な身体に生んでくれたこと、風邪も滅多にひかない+74
-2
-
15. 匿名 2016/11/22(火) 20:54:59
母親が毎日作ってくれた食事やお弁当。
文句言ったりしてたけど、自分が今作る立場になって大変さが分かったよ。
ありがとう。+121
-0
-
16. 匿名 2016/11/22(火) 20:55:09
育ててくれた父。
幼い頃両親が離婚して母に引き取られ、小4の時に父が来ました。たくさん反抗して、ケンカしたときなんか血が繋がってないくせに!なんて言ったこともあるけど、いつだって影ながら支えてくれていました。ありがとうお父さん。+96
-2
-
17. 匿名 2016/11/22(火) 20:55:42
元気に生まれて来てくれた子ども。毎日が幸せ。ありがとう。+49
-3
-
18. 匿名 2016/11/22(火) 20:55:53
毎日真面目に仕事してくれる夫。
わては子育てしてるわけでもないのに専業主婦や。
+66
-1
-
19. 匿名 2016/11/22(火) 20:56:10
なんだかんだ日本人に産んでくれてありがとうって思う
ちょっと違って隣国だったら大変だったわ…
ありがたやありがたや+98
-4
-
20. 匿名 2016/11/22(火) 20:56:41
弟よ、コンビニで
自分の分だけじゃなく
私の分のからあげも買ってきてくれて
さんきゅーな。
私がからあげ好物だってこと
気にしてくれたんだな…(しみじみ)+118
-2
-
21. 匿名 2016/11/22(火) 20:57:20
>>7いろんなトピに貼ってる?+8
-0
-
22. 匿名 2016/11/22(火) 20:57:54
父って偉大だよな…
人にもよるだろうけど、仕事の疲れも子供には見せないし、思春期できつく当たっても優しいし+77
-8
-
23. 匿名 2016/11/22(火) 20:58:08
ネットや携帯
問題もあるけどやっぱり便利。技術の発展に感謝!+23
-3
-
24. 匿名 2016/11/22(火) 20:58:22
芸能人の悪口を書くような人間に産まれなかったこと
矢口やベッキーを叩いている連中は気持ち悪すぎる!
別にイッテQ復帰したっていいじゃない。私は見たいよ。
みんなもうちょっと不祥事に寛容になりましょう。+14
-22
-
25. 匿名 2016/11/22(火) 20:58:44
親に何だかんだ
これまで 私が大人になれたのは
産んで育ててくれたからです
ありがとう+50
-5
-
26. 匿名 2016/11/22(火) 20:59:57
我が国の敗戦+6
-1
-
27. 匿名 2016/11/22(火) 21:00:06
早朝から市場で働いたり深夜まで飲食店の店長やったり父には本当に感謝しています。
さらに、腰を悪くしても二世帯で大黒柱だった祖父にも感謝しています!!+20
-1
-
28. 匿名 2016/11/22(火) 21:00:10
両親へ、専門学校に通わせてくれて
ありがとうございます。
私の希望する就職先は
これからが勝負だから
へこたれず頑張ります。
いまだに就活してんの?w
とバカにしてくる無能な大学生を
見返してやります。+53
-4
-
29. 匿名 2016/11/22(火) 21:00:17
>>24
イジメ・不倫・薬物・淫行に寛容な芸能界って素晴らしい+10
-2
-
30. 匿名 2016/11/22(火) 21:00:50
明日は勤労感謝の日だよ〜
一応私も働いてるけど単身赴任の旦那にありがとうとLINEしようと思ってる+10
-2
-
31. 匿名 2016/11/22(火) 21:00:54
亡くなった両親へ
親孝行 出来なくてごめんなさい
孫 見せたかったけど
亡くなった後に妊娠 気付いたから
もう少し長生きして欲しかったよ+58
-0
-
32. 匿名 2016/11/22(火) 21:01:18
何回も流産した、これでダメなら諦めようと思った矢先にできた子供が一人
育児すごく大変でイライラすることも多いけど、生まれてくれたこと感謝しないとなと思う+44
-0
-
33. 匿名 2016/11/22(火) 21:01:23
母、病弱な私を、いつも大切にしてくれてる。
健康になることが恩返しだと思う。+24
-0
-
34. 匿名 2016/11/22(火) 21:02:14
お父さん!
いつも遅くまで仕事お疲れさま!
日が短くて真っ暗だしすっごい寒いのに
家族のためにありがとうございます。
くさいとかタバコ嫌とかいって
ごめんね!!笑+31
-2
-
35. 匿名 2016/11/22(火) 21:02:17
>>7
オヘソの回りがちょっと気持ち悪い+1
-2
-
36. 匿名 2016/11/22(火) 21:02:36
幼稚園〜大学卒業してもなんでもやらせてくれた親。欲しいものもやりたいことも叶えたくれた。今は孫を溺愛してくれてる+20
-2
-
37. 匿名 2016/11/22(火) 21:03:17
初任給で私にケーキ買ってくれたお兄ちゃん
当時も感謝したけど、アルバイトでそんなに給料も高くなかっただろうに…と思うと本当にありがとうって気持ちになる+41
-1
-
38. 匿名 2016/11/22(火) 21:04:04
先日
お…お姉さん、手袋落としたよ!
って言ってくれた子供
お姉さんって言い直した
後ろにお母さんいたもんね(笑)+66
-0
-
39. 匿名 2016/11/22(火) 21:04:16
こんな優しい夫に育ててくれた夫の両親。
ありがてぇありがてぇ。+21
-6
-
40. 匿名 2016/11/22(火) 21:05:38
親へ
短大まで出してもらった。
遊んでたわけじゃないけど、自由な時間があった。
何かあった時の、心の支えになってる。
ありがとう。+12
-5
-
41. 匿名 2016/11/22(火) 21:05:41
奨学金なしで大学行かせてもらって親に感謝。+43
-2
-
42. 匿名 2016/11/22(火) 21:05:42
両親
庭のある一軒家に住まわせてくれて高校、大学と私立の学校に通わせてくれて交通費も全部出してくれて送り迎えもしてくれて習い事もやりたいだけやらせてくれて、車は乗らないのに教習所にも通わせてくれて本当感謝
今私が結婚してもこんな生活を子供にさせてあげられる自信がない+34
-3
-
43. 匿名 2016/11/22(火) 21:06:59
田舎で親戚だらけの町の漁師の娘に産まれ、小学校から帰ってきたら祖父や父、近所の方にいただいたエビ、イカ、カニ、などの魚介類がしょっちゅう食べられたこと。
年々漁獲量は減り、高齢化で漁に出られる人も減り、今となってはすごい贅沢させてもらってたんだなと感じます。
当時は子供だったのもありますが、当たり前の生活だったのでなくなって初めて気付いた気がします。+18
-0
-
44. 匿名 2016/11/22(火) 21:08:59
>>24
矢口やベッキーを叩いてる連中は気持ち悪すぎる!
っていう言い方もじゅうぶん口悪いと思うけどね。+18
-0
-
45. 匿名 2016/11/22(火) 21:09:48
>>2
素直に羨ましいです!
幸せな家庭で育ったんですね
わたしはその逆で、いかに自分の親がひどいのかわかったよ
あの人達がしていた事を自分の子供には絶対にしない+23
-0
-
46. 匿名 2016/11/22(火) 21:11:37
あの時は本当に大好きで、別れるか別れないか選択を相手に託して、本当にいいの?私がいなくなってもいいの??と何度か聞いたりもしたけど
今では別れを選んでくれたことに心から感謝してる笑+9
-0
-
47. 匿名 2016/11/22(火) 21:12:02
>>44
いつまでも不倫女呼ばわりするから気持ち悪いんだよ。
いい加減忘れたら?しつこい。+1
-13
-
48. 匿名 2016/11/22(火) 21:12:46
両親
きょうだい三人、私立文系、私立理系、国立文系に行かせてくれてしかも奨学金なしで一人暮らしの仕送りまで合計12年してくれたこと。
自分が将来こどもにそれを出来るかって今考えたら無理!そもそも二人以上育てられる財力が…+36
-1
-
49. 匿名 2016/11/22(火) 21:13:50
なんかしきりに色んなトピにベッキーの不倫を叩く人を批判してるコメントがあるけど、同じ人かしら?+12
-0
-
50. 匿名 2016/11/22(火) 21:26:38
旦那へ私と結婚してくれてありがとう。
小さい時からいじめだったり、仲間はずれだったり、裏切られたり、
家族と大事な友達1人しか信じられなくて、学校や職場とか他人に冷たくあたるようになって、今の旦那と出会った時も酷くあたってばかりだったのにそれでも好きでいてくれて、結婚までして、信じれる人がいて、今すごく幸せです。+15
-3
-
51. 匿名 2016/11/22(火) 21:27:01
亡くなった義母に感謝
いま入院中の私のかわりに
家事の全部を娘たちと切り盛りしてくれる夫
訳あり母子家庭だった高校生の頃から
働く母の代わりに家事全般をしてきたので
苦じゃないよと言ってくれます
作業は粗いところもあるけど
そのひとことに救われます
まだ退院の見込みは立たないけど
安心して養生に専念できます
優しい人に育ててくれてありがとうと毎晩感謝します+18
-2
-
52. 匿名 2016/11/22(火) 21:28:08
以前の転勤先のママさんたち
我が家が転勤にならないか、毎年心配してくれた
おかげで息子も、幼稚園をみんなと卒園できた
ママさんたちと、幼稚園の行事や、最後は謝恩会の準備などもできた
我が家を理解してくれて、本当にありがとう
反対にガン無視するようなママばっかりの所があっただけに、こんなありがたい話を当たり前だと思ってはいけないと感じた
+11
-1
-
53. 匿名 2016/11/22(火) 21:29:17
>>1です
>>8さんありがとうございます。
優しい方ですね。+3
-1
-
54. 匿名 2016/11/22(火) 21:34:00
理由あって働けなかった私に、亡くなる前の入院先でも、◯◯に小遣いやれ。と母に言って二万円ずつくれていた父。大丈夫。と言っても怒りながら渡してくれた二万円。愛情表現が下手だった父だけど、最後まで心配してくれてありがとう。最後まで私の味方になってくれてありがとう。
感謝しています。
+19
-0
-
55. 匿名 2016/11/22(火) 21:36:39
24歳にもなって恥ずかしいけど、親がホテルまで車で送迎してくれる。
42キロ走った時なんてゴールで動画を回しながら◯◯おかえり〜って5時間弱待っててくれた。
ほんとに当たり前じゃないし、ありがとうございます。
健康な心臓と足があって幸せだな
+5
-4
-
56. 匿名 2016/11/22(火) 21:44:36
24の時5つ年上の人と付き合ったけど、職場の仲のいい先輩方に考え方が大人になったね。ってなぜか褒められた…今までガキだったからね
しっかりした真面目な人だったから自分もちょっとは変われたのかも。
ある意味感謝
+2
-1
-
57. 匿名 2016/11/22(火) 21:47:46
大学生の時に両親が離婚の危機になって、退学して働くと言ったけど、母は自分が我慢するからと大学卒業させてくれた。
おかげで看護師免許を取り、看護師として働けてる。
まだ結婚してない私としては、子供のためにと自分を犠牲にし続けてきた母がとにかくすごいと思う。今も自分よりもまず子供の幸せを考えてくれてる。反抗期も、えらそうな口きく私や姉に愛想尽かさず、毎日お弁当も作ってくれ、朝も起こしてくれ、補習の時は送り迎えもしてくれた。
本当に感謝しかないです。一生頭上がりません。+10
-0
-
58. 匿名 2016/11/22(火) 21:48:48
子供を産んでから、自分の誕生日は母に感謝する日になったな。
母ちゃん、丈夫に産んでくれてありがとう!+12
-1
-
59. 匿名 2016/11/22(火) 21:50:26
学校を辞めたり、朝まで帰ってこなかったりした私を、そんな事もあったねって笑い飛ばしてくれる両親に+11
-0
-
60. 匿名 2016/11/22(火) 21:54:53
>>28
頑張れ!!
私も、折角親が出してくれた大学。
卒業した学部に関わる職業についたよ!
本当に苦労したけどね。+8
-0
-
61. 匿名 2016/11/22(火) 21:58:19
学生時代部活で遅くなるから、家族は先に晩ご飯食べて私だけ晩ご飯が遅かった。
母親が準備してくれて食べるんだけど、食べてる間もずっと前に座ってニコニコ私を見てる母。
も~ひとりで食べるから。とか 気になるからやめて~。とか言ってしまってたけど、今ならその母親の愛情がわかる。
感謝してます。+11
-0
-
62. 匿名 2016/11/22(火) 22:06:48
>>34
タバコを勧めてくれた友達
ストレス解消法教えてくれて感謝だよ
タバコをあまり悪く言わないであげてね
タバコで助かってる人大勢いるのよ+1
-7
-
63. 匿名 2016/11/22(火) 22:12:17
お母さん。
独身時代から、保険だけは入れる時入りなさい。と教えてくれてありがとう。
病気も事故もなく過ごせてきたけど、婦人科、眼科、外科と、立て続けに病気になったけど、保険で本当に助かりました。
ガルちゃん民さんも、少額でいいから入ってたがいいよ。決して回し者ではないですよ+16
-0
-
64. 匿名 2016/11/22(火) 22:31:37
母子家庭で超絶貧乏だった。
伯母が毎日パート先のスーパーから色々買ってきてくれてた。
持ってきてくれるとき、いつも玄関先で姉の名前を「〇〇ちゃ~ん」と呼ぶのを、幼い私は「おばちゃんはきっと私のとが嫌いなんだ」と思い込んで、母親に泣きながら打ち明けたら、母親が伯母に話してくれたみたいで、次の日から私の名前で呼んでくれた。
伯父もいつも酔っ払って、自分の家に買ってこない串カツを家に買ってきてくれてた。
ありがとう。
絶対忘れないし、今の私があるのは母親と伯父伯母のおかげ。+21
-1
-
65. 匿名 2016/11/22(火) 22:34:49
>>55
申し訳ない、ホテルってなんのホテル??
それによって+と-に激しく分かれる気がする。
トライアスロンかマラソンかなんかやってて、それで宿泊するホテル??+7
-2
-
66. 匿名 2016/11/22(火) 22:53:35
ワガママな娘と結婚してくれた娘婿さん。ありがとうございました。+7
-1
-
67. 匿名 2016/11/22(火) 23:02:06
産み育ててくれた両親に感謝しています。
父はもう他界しましたが、その分、母には自分で出来る限りの親孝行をさせてもらうつもりです。+7
-1
-
68. 匿名 2016/11/22(火) 23:23:46
生活が楽ではないのに歯列矯正させてくれたこと。
一生のことだからと切り詰めたり一生懸命働いてくれて、親にはほんと感謝しかないです。
子供の頃は出っ歯でガタガタの歯並びが綺麗になってコンプレックスがなくなりました!+5
-0
-
69. 匿名 2016/11/22(火) 23:24:47
ホルモンバランスの影響でイライラしたり悲観的になったりするけど
結局は多くの人に支えられているんだと
つくづく思う。
当たり前と思っちゃダメですね。
+7
-0
-
70. 匿名 2016/11/22(火) 23:28:54
今はもういないけど、お母さん。大学まで行かせてもらったのに中退しちゃってごめん。今娘が産まれてお母さんの大変さがわかった。私を産んでくれて一生懸命育ててくれてありがとう。+6
-0
-
71. 匿名 2016/11/22(火) 23:46:40
旦那と私の父
母と離婚した父が、本当に大嫌いで高校生位から会わなくなり、私が長男を出産して12年振りに会い、やっぱり嫌いでしかたなくて
私が離婚した時、父は私に暴言をはき、もう二度とこの人に会わないと誓い
今の夫と再婚して数年
夫がした裏切りが許せず、大嫌いでイライラしていたが、ふと台所に立って子供達にご飯を作っている後ろ姿が、私の父と重なった
そういえば、私は父が作る料理が大好きだった
父の夕飯よく食べてしまってた
夕飯時の父は、本当にいい父だった
この今の夫も、子供達にとってはいい父だ
だから好きになったんだっけ
父に少しだけ会いたくなりました+7
-0
-
72. 匿名 2016/11/23(水) 01:21:23
>>65
説明わるくてごめん
宿泊するホテルです。
+2
-0
-
73. 匿名 2016/11/23(水) 05:03:56
両親とおばあちゃんとおじいちゃん、兄弟達いつもありがとう
うちは大家族で賑やかに育ちました
子供三人もうけて離婚しちゃったけど今の彼氏に
いつも色んな所へ連れてってくれる。
職場の同僚も好い人ばかりです。いつも楽しいです+1
-0
-
74. 匿名 2016/11/23(水) 05:10:15
昔の彼氏
なにかと身勝手だったりガキだった私にいちいち注意してくれた
「ほら、ちゃんと○○さんに”ありがとう”って言って!」とか「食事中にゲームしちゃ駄目だよ!」とか、おまえは口うるさい両親か!ってものすごく頭にきてた
あの頃はそれがウザくてさっさと別れちゃったけど、今思えば本当に申し訳なかったと思う+6
-0
-
75. 匿名 2016/11/23(水) 05:23:28
産んでくれた親に感謝\(^o^)/
全てに感謝( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+1
-1
-
76. 匿名 2016/11/23(水) 05:40:01
お父さんへ
28年前に産まれて、あまり小さいときの記憶は残ってないけれど
5才くらいの時に交通事故に合ったことは 今でも残ってます。
お父さんなりに 大変だった時代もあったのに ちっとも世の中の事や何もわからないくせのガキなのに生意気に反抗したりしてごめんなさい。。。
優しくて面白かったお父さんの顔も本当は辛い思いを抱えてたお父さんの顔 忘れないです。
28歳になった今。 小さいとき もっとお父さんを支えてあげていたら良かった‥出来損ない娘でごめんなさい。親孝行もしないとね
私なりに頑張って 結婚したら ちゃんと旦那様を支えられる嫁になります。
いつまでたってもお父さんは私のお父さんです。
お母さんへ
本当にお疲れさまでした。
+3
-2
-
77. 匿名 2016/11/23(水) 05:50:46
芸能界は不倫も 薬物も淫行もなにもかも許すから
目が落ちるくらいの最高な演技と これまでにないエンターテイメントを
思う存分見せてくれ!!
心が打たれるくらいの物を見せてくれよ!!
今の日本をひっくり返すくらいのエンターテイメントを!!+1
-1
-
78. 匿名 2016/11/23(水) 05:51:58
弟に「眉毛が太い。のりがついとるみたいやで。あと2ミリなくせ」と言われ眉毛を大改造しました。ゲジゲジふと眉がだいぶマシになりました。眉毛抜くのにはまって合計4ミリくらい細くなりました。それでも、女優のふとまゆくらいですが28になっても全然垢抜けなかったのて感謝です。自分では自分なりに整えてたつもりですが骨格をある程度無視して(無視しすぎず)整えるのも大事らしいです。ちなみに20キロ以上最近になってやせたのでアラサーになりようやく人並みにお洒落できるようになりました。+0
-1
-
79. 匿名 2016/11/23(水) 07:09:14
残念ながら、両親は他界してしまいましたが、大学まで出してくれてほんとうに感謝しています。
「親孝行、したい時には親はなし」
両親がいる同級生が羨ましく思えます。+2
-0
-
80. 匿名 2016/11/23(水) 08:32:51
メイクや髪型を変える度に気付いてほめてくれた上司。
別のことでむかついて噛み付いたことが何度かありました。。ごめんなさい。。+1
-1
-
81. 匿名 2016/11/23(水) 09:30:07
高校生の頃バス通学だったんだけど、帰ってくるといつも玄関の外でばあちゃんが待っていた。
冬の夜に頭からストールを被って待っていたばあちゃんの姿を思い出すと、帰りを心配して待っていてくれたんだなってありがたく思う。+4
-0
-
82. 匿名 2016/11/23(水) 12:14:42
このトピをみていろんな事を思い出し、沢山の感謝がありました。主さん、改めて思い出させて貰いそれも感謝してます。ありがとうございます。
育ててもらって、学校に行けて、ご飯も作ってもらい、運動会や参観日、子供会の行事やその他諸々、おばあちゃんありがとう。
昔の人だから口数少なく、陰ながら優しく支えて励ましてくれてたおじいちゃんありがとう。
毎日一生懸命、皆のために働いて頑張ってくれてたお父さん、ありがとう。
こんな私に声をかけてくれて優しくしてくれた友達、ありがとう。
そして、3人の子供達。
お母さんに色々と魅力がない為にお父さんが居なくなってしまったから、辛い思いさせてしまったね。でも、お母さん頑張るよ!贅沢はさせてあげられないけど、元気だから一生懸命働くから(^^)そして、明るく何でも話せるようなお母さんでいたいと思ってます。(うっとうしいだろうけど)こんな私の元に生まれてきてくれてありがとう!色々お手伝いしてくれて感謝してます。
みんなに感謝してます。
+5
-0
-
83. 匿名 2016/11/23(水) 12:22:00
ご先祖様。
お願い事や苦しい辛い時だけ頼み込むような私でごめんなさい。常日頃から守っていただいてるのに。。。
いつもありがとうございます。+4
-0
-
84. 匿名 2016/11/23(水) 18:36:31
今毒親という言葉を見ると、毒とはほど遠い両親には感謝しかない。我が家普通だけど普通は難しい。+0
-0
-
85. 匿名 2016/11/23(水) 18:55:27
離婚してくれた元旦那
生活費もよこさず自分の小遣いの死守に必死になっていた馬鹿
離婚の時も、こちらが指示した所だけ記入して来てくれたおかげで、親権取れたし、キッチリ縁切り出来た
良い家庭環境で育てる事が出来て本当に良かった
娘は迷惑をかけないで死んで欲しい
私が生きてる間になんとか死んでくれたら本当に嬉しいです+0
-0
-
86. 匿名 2016/11/25(金) 06:55:01
「セガサターン」誕生から22年 プレステと人気を競った名ゲーム機を懐かしむ声 - nhopiuu’s diarynhopiuu.hatenablog.com「セガサターン」は1994年11月、セガ・エンタープライゼスが発売した32ビットの家庭用ゲーム機。3D格闘ゲーム「バーチャファイター」や本格的レースゲーム「セガラリー」などで人気を博した。またドラマチックアドベンチャーゲームの「サクラ大戦」シリーズなど人気...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する