-
1. 匿名 2016/11/21(月) 11:06:52
先日見に行ってきました!
見る前から酷評は聞いてましたか、やっぱり気になって見に行ってしまいました笑
いや〜、最後の銃撃戦や無駄に話が長すぎて映画の途中で飽きちゃいました、、、
改めて藤原竜也&松ケンのデスノートは超えられないなと思えた内容でした。
見た方一緒に語り合いましょう‼︎+131
-9
-
2. 匿名 2016/11/21(月) 11:08:04
+22
-14
-
3. 匿名 2016/11/21(月) 11:08:48
+24
-6
-
4. 匿名 2016/11/21(月) 11:09:05
みてないけど言わせて!
キャストからすでにショボい!+128
-40
-
5. 匿名 2016/11/21(月) 11:09:30
それでも観に行った主さんの勇気を讃えます\(^o^)/
+156
-3
-
6. 匿名 2016/11/21(月) 11:10:30
わかってたことなんだけど、この人が生理的に無理すぎた
+278
-56
-
7. 匿名 2016/11/21(月) 11:11:08
観てないんだけど、むしろ最後どうなったのか教えてほしい
続編ありそうな終わり方だって聞いたんだけど
+134
-4
-
8. 匿名 2016/11/21(月) 11:11:50
東出くんが演技下手くそだったなぁ+156
-5
-
9. 匿名 2016/11/21(月) 11:12:48
6冊はさすがに多いと感じました。
話を理解するのが難しかった〜+141
-4
-
11. 匿名 2016/11/21(月) 11:13:11
ざっくり内容教えて欲しい+41
-2
-
12. 匿名 2016/11/21(月) 11:14:14
前作が天才VS天才の戦いだったけど、今回はバカばっかりだったって友達が言ってた。
+191
-4
-
13. 匿名 2016/11/21(月) 11:14:29
良かった点は、戸田恵梨香と安室奈美恵だけ
+149
-6
-
14. 匿名 2016/11/21(月) 11:14:44
池松さんの演技が自然すぎて東出くん悪目立ちしてた…+137
-8
-
15. 匿名 2016/11/21(月) 11:15:10
ミサミサ…切ない+72
-0
-
16. 匿名 2016/11/21(月) 11:15:57
さらに続編作りたそうだけど、評判も興行収入も悪くて続編の話なくなってほしい
漫画と昔のデスノートの映画は好きなんですけどね+67
-2
-
17. 匿名 2016/11/21(月) 11:16:38
デスノートがあるのに銃撃戦になるんですよね笑+181
-1
-
18. 匿名 2016/11/21(月) 11:17:10
東出くんの演技を映画館で観る勇気が出ないです
+115
-1
-
19. 匿名 2016/11/21(月) 11:17:32
ネットで話題ニュース - Chirpitonchirpiton.comネットで話題ニュース - Chirpiton Chirpiton総合芸能人漫画映画実業政治技術学生経済IT健康 LINENEWS(LINEニュース)の公式アカウントです「逃げ恥」新垣&星野のキスに絶叫 2ちゃんが一時ダウン https://t.co/4pMXxHKq4iドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の第6...
+2
-6
-
20. 匿名 2016/11/21(月) 11:18:02
時間ができたので観てきました。他の映画を観ればよかったです。
テンポが悪くてダラダラ長いです。眠くなりました。
東出くんが棒演技すぎで面白かったです。
池松くんと菅田くんはよかったのに死んでしまって残念です。
見所が全くありません。
この内容で、なぜ映画化できたのか謎です。+159
-6
-
21. 匿名 2016/11/21(月) 11:22:08
L役の池松壮亮のカラコンや鉄のひょっとこ仮面、菅田将暉の全身白ファッションとかセンスが厨二病すぎた…
ミサミサも松田桃太も前作に続いて出てるのにあっさり死にすぎ。
新生キラが誰か発覚するとこのノートに触れての記憶戻りパターンも前作にあったから驚きはなし。
やっぱり大場つぐみが作らないとつまんない+135
-6
-
22. 匿名 2016/11/21(月) 11:24:10
安室ちゃんの曲が良かったぁという印象しか残ってない。+57
-6
-
23. 匿名 2016/11/21(月) 11:25:20
リュークが殺人に手を貸すとかありえない!!!
+123
-1
-
24. 匿名 2016/11/21(月) 11:27:23
とにかく、主題歌を良かった。映画は悪かった。
安室ちゃんに謝って欲しいです。+80
-7
-
25. 匿名 2016/11/21(月) 11:28:28
最初、WOWOWで放送されたら観ればいっか〜と思っていたけど桃李くんファンで、ベポの声が聴きたくて観に行きました。
キラvsLのような頭脳戦が全く無かったような気がします。
デスノートはそこが面白いのに。
エンドロール後、何かあるかな?と思ったらやっぱり(笑)
続編匂わせてましたね(^^;;+50
-1
-
26. 匿名 2016/11/21(月) 11:37:00
見たいけど、映画館じゃなくてテレビでなんだよね。+9
-0
-
27. 匿名 2016/11/21(月) 11:39:55
菅田くんが残念すぎる+29
-13
-
28. 匿名 2016/11/21(月) 11:40:16
松田は死なせてはいけないキャラでしょ…
ミサミサの最期は泣けたけど、どうせ死なせるならミサミサ主役にして欲しかった+102
-1
-
29. 匿名 2016/11/21(月) 11:54:13
観に行こうか迷ってます!
夜神月は生きてるのかが気になるー
他のキャスティングは残念感が否めないけど、ミサ役だけは戸田恵梨香さんがそのまま引き継いでくれて良かった+26
-1
-
30. 匿名 2016/11/21(月) 11:58:28
前作の夜神月(藤原竜也)、L(松山ケンイチ)のデスノートが神過ぎて…
あれを超えるのは無理ですね
前作が完璧過ぎて余計駄作に思える+87
-3
-
31. 匿名 2016/11/21(月) 12:07:32
なんでミサミサ死んだんですか?。゚( ゚இωஇ゚)゚。+49
-1
-
32. 匿名 2016/11/21(月) 12:12:57
えっ!ミサミサ死んだの!?何で!+71
-0
-
33. 匿名 2016/11/21(月) 12:15:46
主です!
大学生料金で見たのですが、それでも1500円かかりました、、、
レンタルでるまで待てば良かった笑+32
-2
-
34. 匿名 2016/11/21(月) 12:17:00
レンタルでこのメンバーのパッケージのデスノートみかけました。映画みる前にみるべき???+7
-1
-
35. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:34
私は思っていたよりは楽しめました!ただ、前作のような心理戦はまったくないので、そこを期待して行ったらつまらないと思います!+30
-2
-
36. 匿名 2016/11/21(月) 12:22:58
感傷的に作りすぎてる気がする
東出は安定してダメだった+26
-2
-
37. 匿名 2016/11/21(月) 12:23:24
ライトが海外に遺伝子残したって所でもう
入り込めなくなったw
でも白い女性?の死神が死ぬ時うるっときた〜
あと菅田くんはやっぱり演技うまいね
+109
-2
-
38. 匿名 2016/11/21(月) 12:25:35
松田さんが自殺するときの、
ふふんって笑ったのがちょっと可愛かった+5
-6
-
39. 匿名 2016/11/21(月) 12:39:15
東出はホントいつも期待を裏切らない俳優さん。
安定の演技ですよね!
悪い意味で。+46
-2
-
40. 匿名 2016/11/21(月) 12:52:22
海外輸送中に…で終わったから次はIn the worldかな?バイオハザードみたいに宇宙戦までするのかな?+1
-1
-
41. 匿名 2016/11/21(月) 12:54:06
ミサミサがあれから10年間ライトを想ってたのは切なかった+80
-0
-
42. 匿名 2016/11/21(月) 13:12:14
菅田君の最後に笑ってしまった。+15
-1
-
43. 匿名 2016/11/21(月) 13:17:56
池松Lが良かった!あの子は演技うまい!
東出くんはそこまで言うほど演技ひどいかな?
言われてるほどには悪くなかったけど。
ありえない展開すぎて笑っちゃうけど、それなりに私は楽しめました。
でも1100円の日に行ったからいいけど、1800円は払いたくないです、正直あの映画に。+16
-22
-
44. 匿名 2016/11/21(月) 13:18:43
10>>死ねば
+1
-8
-
45. 匿名 2016/11/21(月) 13:37:36
すまんネタバレをする
まず原作ファンは絶対みちゃ駄目。つか「私原作ファンだけど面白かった〜」っていってる人は絶対原作ファンじゃない。「あまり覚えてないけど昔読んだとき面白かった」程度で「原作ファン」と名乗ってるだけ。逆に言うと、原作にそこまで思い入れはないけど出演俳優のファンって人なら楽しめるかも。
んで内容。
せめてノートのルールは守ろうよ…ノートの所有権放棄してるのに、記憶があるとしか思えない行動とるとか、ノートの切れ端から手を離してるのにノートの記憶があるとか、脚本がノートのルール理解してないとしか思えない。ドラマでもこんな事なかったぞ!!(ドラマ版はその辺ちゃんとしてた)
なんでリュークが人間の味方してるの?リュークはあくまで傍観者の立場だったのに。
ノートの所有者がピストル持った奴らに追われて部屋に逃げ込んで、さてどんな知的な作戦で脱出するのかと思いきや、リュークが突入部隊のマスクをはずして放り投げていく。んで所有者がノートに名前を書く。馬鹿にしてんの?
あと、すだまさきの役のキャラって今回の話に必要だった?どうやらhuluに各キャラを掘り下げたエピソードがあるらしいけど、そんなん見てるのって俳優ファンくらいじゃん。映画のなかで説明があんまないから、感動っぽい演出されてもこっちは思い入れとかないから冷めるだけなんだけど。
ミサミサがライト以外のキラに協力するとも思えないし、なんかもう今回のって脚本の前段階のあらすじの段階で崩壊してたとしか思えない。
あと、制作側がやたら原作映画ファンを釣ろうと「正統続編」を連呼しまくったのがかえって逆効果だったと思うわ。それまではまあ、ミサミサいるけど「デスノート」を題材につかったアナザーワールドみたいに思おうとしてたのに、ラストで藤原竜也がでてきたおかげで「この映画は前作の続編ですよ、前作映画のあとストーリーは公式でこうなるんですよ」と改めて突きつけられたみたいで腹立つやら脱力するやら。
長くなったごめん+98
-5
-
46. 匿名 2016/11/21(月) 13:57:23
即死ルールなんだったの?
書いて40秒経たないと死なないよね?勝手に設定変えててムカつく+50
-1
-
47. 匿名 2016/11/21(月) 13:58:47
ミサって原作だと月死亡後自殺してたよね
映画ではそこから10年生きてたってことだから、元々の寿命が凄いことになってそう+6
-14
-
48. 匿名 2016/11/21(月) 14:00:39
池松吠えててうるさいって因子も+8
-1
-
49. 匿名 2016/11/21(月) 14:01:45
早くも上映打ち切りムード+9
-1
-
50. 匿名 2016/11/21(月) 14:24:46
デスノートの醍醐味である天才心理戦がない。シーンごとの演出はいいけどシナリオはダメすぎる。派手な銃撃戦多いよね。ミサミサも報われてないし、松田は死んで欲しくなかった。
面白くなかった…+15
-0
-
51. 匿名 2016/11/21(月) 14:27:09
>>46
すごいわかるー!!!
40秒後に死ぬって最初海外の医者のシーンでも教えてたのに即死って書いてるのすごい設定曖昧だしなにより頭悪く見える(笑)+21
-0
-
52. 匿名 2016/11/21(月) 14:27:38
まだ公開されてそんなに経ってないと思うけど
観てる人私含めて10人以下だった
レイトショーだったからかな?笑+5
-0
-
53. 匿名 2016/11/21(月) 14:30:11
ポテチうすしお「ミサ……」
劇場で声出して笑うかと思った+29
-1
-
54. 匿名 2016/11/21(月) 15:10:54
>>31
>>32
菅田くん(役名忘れた)がミサミサにライトはまだ生きていると言われ、会いたくないか?と持ちかけられて「約束の場所」を聞き出される
ライトが生きていないことを知ったミサミサは、デスノートに
自分の名前 夜神月の腕(胸?)の中で安らかに眠る
と書き死亡
+13
-0
-
55. 匿名 2016/11/21(月) 15:12:14
54です
ミサミサが菅田に、でした^_^;+3
-2
-
56. 匿名 2016/11/21(月) 15:24:08
「即死」って死因じゃないよね?
ずっともやもやしてた+16
-0
-
57. 匿名 2016/11/21(月) 15:43:05
昨日観ました!
菅田くんかっこよかった!+3
-9
-
58. 匿名 2016/11/21(月) 16:13:21
そうそう、リュークが人殺しに加担するのは、無しだわ。
あれは別の死神がしたこと。
それにそもそもが、ライトの最期は失望したリュークに殺されるのに、その辺の設定が無かったことに?
+30
-1
-
59. 匿名 2016/11/21(月) 16:59:21
皆が言うように頭脳戦ゼロ。銃でドンパチしちゃうし、何じゃこりゃな映画だった。登場人物にこいつらバカじゃないのって感じるところ多々あったし、俳優ファンじゃない限り観ない方がいいよ。テレビで放映されても時間かえせーってなると思う。+21
-1
-
60. 匿名 2016/11/21(月) 17:05:03
ノート6冊をうたってた割には、6冊ある設定が全く活きてなかった。+23
-0
-
61. 匿名 2016/11/21(月) 17:29:18
自分の勝利を最後まで確信してたライトが保険残す(遺伝子残して子ども作る)とかないわ
自分以外の存在にキラの存在を託そうとするのもありえないし
何の裏があるんだろう…と思ってたらそのまんまで、え、ライトがそんな事する訳ないじゃんなにいってんのこの脚本、とか思ってたらラストで藤原ライトが出て来てとどめさされた
あのEDで藤原竜也に全部もってかれたーって言ってる人いたけど、あれが逆にダメだったと思う
藤原さんこんなの断ってほしかったよ…+33
-0
-
62. 匿名 2016/11/21(月) 18:42:01
最後ライトが計画通りって言ってたけど
計画通りじゃないと思うわ(´-`).。oO+24
-0
-
63. 匿名 2016/11/21(月) 18:59:02
自分は思っていたより楽しめた!
おもしろかった!
たぶん今までのDEATH NOTEと違うものとして見たからかな?
主役の二人もなかなかよかったよ!!+7
-4
-
64. 匿名 2016/11/21(月) 19:49:26
原作好きな人が前作を絶賛するのも気になる
前作が好きなら今作もさほど気にならない
演技力って言ってる人は内容が入ってこなかったでしょ?残念だね。面白かったよ。
リュークは64個の隠しカメラを探してくれるし尾行されてるのも教えてたから銃に撃たれても死なないんだしヘルメット取るくらい遊びのウチなのでしょう。(だいたい人が沢山死んで死神大王が喜んだって言ってたから人が沢山死んでリュークもたのしかったのかもね)+4
-9
-
65. 匿名 2016/11/21(月) 20:32:03
超自信家で他人をあてにしない月がもしものときのために遺伝子残してたとかは絶対ありえないと思った。でも海砂が全てをわかったうえでノートに書いた文章は切なすぎて泣けた。10年経っても月に一途すぎる海砂のままだったなぁ+19
-0
-
66. 匿名 2016/11/21(月) 20:44:18
菅田くんが上手く紫苑の狂気を表現してた。紫苑はhuluでやってた生い立ちが可哀想すぎて、ミサに通ずる孤独や哀しみを感じた。+6
-0
-
67. 匿名 2016/11/21(月) 20:59:02
前作の映画は理解できて楽しめたけど今回のはごちゃごちゃしすぎてよく分からなかった。期待してたけど期待はずれ+3
-0
-
68. 匿名 2016/11/21(月) 21:00:26
6冊デスノートあるのに何で死神は3体しか出てないのって思った?
+12
-0
-
69. 匿名 2016/11/21(月) 21:55:59
「ノートが銃に勝てる訳ないだろ!」
は逆に名言。
デスノートの全てを覆す言葉。+25
-1
-
70. 匿名 2016/11/21(月) 22:29:53
今回の映画は観てないんだけど、ミサって死神の目の取引き2回してたでしょ?あの設定って生きてたのかな。残りの寿命が半分。で更に半分にでしょ。+7
-4
-
71. 匿名 2016/11/21(月) 23:42:07
池松Lが死ぬところ、えっ便器…そこでいいの…って思って入り込めなかった+11
-0
-
72. 匿名 2016/11/22(火) 00:08:29
菅田くんが撃たれてる時の動き?で笑いこらえましたw
続編ありそうな終わり方だったけどもういいだろって感じ+5
-1
-
73. 匿名 2016/11/22(火) 01:48:14
女「兄のカタキ!」
は?ぽかーんだった+3
-0
-
74. 匿名 2016/11/22(火) 01:49:17
世界一の探偵なのに家バレ早いし+4
-0
-
75. 匿名 2016/11/22(火) 09:57:35
東出さんが相変わらず演技が残念で所々で苦笑してしまった
あと顔の隠し方がギャグだった
ミサミサが死神の目の保有者だったという情報があるのに顔出しで向かって行って死ぬってコントかよ+1
-0
-
76. 匿名 2016/11/22(火) 12:20:52
>>64
人の死に関わることと監視カメラや尾行教えることは全く意味合いが違うよ。
死神にとってデスノートは『暇潰し』や『実験』であって、ほとんどの人間が私利私欲に使い理性を失うのを楽しむ中で、リュークはライトが「死神の目の契約はしない。僕は大勢の悪人を裁かなければならないから」と言ったりしたことに興味を持ち、ライバルのLとの対決にリュークは楽しんだろうし、例え結果、ライトが捕まったり、殺されても良かったんだと思う。
なので、死神大王(そもそもなんだこれ)の為とかいう指摘は検討外れです。+1
-1
-
77. 匿名 2016/11/24(木) 20:19:01
キャスト3人とも嫌いなので絶対に見たくないです+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する