-
1. 匿名 2016/11/20(日) 00:45:29
子どもの頃あんこが大嫌いでした。
アラフォーの今は時々食べたくなります。+281
-14
-
2. 匿名 2016/11/20(日) 00:45:57
春菊。苦くて嫌いだった+272
-10
-
3. 匿名 2016/11/20(日) 00:46:03
酢の物+236
-7
-
4. 匿名 2016/11/20(日) 00:46:37
お茶系。+152
-6
-
5. 匿名 2016/11/20(日) 00:46:44
だーすーーう+83
-118
-
6. 匿名 2016/11/20(日) 00:46:50
ポン酢
昔は大嫌いで、これのせいで鍋が苦手だったのに今は寧ろ好き+257
-6
-
7. 匿名 2016/11/20(日) 00:46:59
コーヒー+266
-6
-
8. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:06
ネットショッピング+79
-5
-
9. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:20
煮物
こどもの頃は煮物だとテンション下がってました+417
-6
-
10. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:27
冷やし中華。ラーメン一択だったので。+47
-11
-
11. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:30
紅葉。綺麗だと思えるようになった+289
-2
-
12. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:40
みょうが!+236
-10
-
13. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:48
そば湯+106
-7
-
14. 匿名 2016/11/20(日) 00:47:56
抹茶です。+167
-6
-
15. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:00
高菜漬け
高菜めんたい最高+146
-6
-
16. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:00
時代劇+72
-24
-
17. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:08
ピーマン。あの苦味がいいんだな。
あとみょうがの美味しさもわかった。+254
-7
-
18. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:12
お刺身+106
-3
-
19. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:33
朝ドラ+69
-13
-
20. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:35
薬味+161
-1
-
21. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:52
ししとう ふきのとう+101
-3
-
22. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:53
魚の干物~\(^o^)/+93
-6
-
23. 匿名 2016/11/20(日) 00:48:55
ジュースよりもお茶になった。+236
-4
-
24. 匿名 2016/11/20(日) 00:49:09
日本という国
日本文化
和食+200
-3
-
25. 匿名 2016/11/20(日) 00:49:23
漬け物
昔は苦手だったけど今はふりかけより漬け物の方が好き+136
-5
-
26. 匿名 2016/11/20(日) 00:49:32
玉ねぎです+28
-6
-
27. 匿名 2016/11/20(日) 00:49:51
ジャニーズ
昔は全然興味なかった+48
-43
-
28. 匿名 2016/11/20(日) 00:49:58
中島みゆき。なんつー染みるいい歌詞だ。+181
-9
-
29. 匿名 2016/11/20(日) 00:50:04
からし!
つい最近食べられる様にあった。+26
-3
-
30. 匿名 2016/11/20(日) 00:50:18
お蕎麦+98
-4
-
31. 匿名 2016/11/20(日) 00:50:24
なす+94
-4
-
32. 匿名 2016/11/20(日) 00:50:28
高野豆腐
こんなスポンジみたいなものは食えん!と思っていたが今はしみじみ美味しい。+136
-9
-
33. 匿名 2016/11/20(日) 00:50:46
大相撲
男友達の影響で好きになった
+21
-20
-
34. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:06
ドロドロ系のドラマ!+33
-12
-
35. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:07
若き頃・・・・ コーラ
老いき今・・・ 緑茶(しかもホット) (一一")v+140
-5
-
36. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:15
わらびもち
今は大好き+58
-2
-
37. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:19
青汁
昔はまずい飲み物って思って飲まなかったけど、
大人になった今はもう市販で売ってるのは美味しくなったてのもある+44
-4
-
38. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:42
出かけずに家でゴロゴロすること+290
-1
-
39. 匿名 2016/11/20(日) 00:51:58
おせち+19
-8
-
40. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:00
ゆず胡椒+102
-2
-
41. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:04
hyde
女みたいになったからΣ(-᷅_-᷄๑)
+5
-23
-
42. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:18
一人ランチ
昔は勇気がなくて店に入れなかった。
+145
-5
-
43. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:41
ジブリ。
昔から魔女宅や千と千尋は好きだったけど、面白くない、怖いと思ってたもののけ姫に涙する日が来ようとは。+18
-14
-
44. 匿名 2016/11/20(日) 00:52:55
あんぱん+40
-8
-
45. 匿名 2016/11/20(日) 00:53:12
しいたけ+60
-5
-
46. 匿名 2016/11/20(日) 00:53:12
漬け物+41
-4
-
47. 匿名 2016/11/20(日) 00:53:24
宇多田ヒカル
+8
-24
-
48. 匿名 2016/11/20(日) 00:54:05
セロリが食べられるようになった。
あんなに嫌いだったのに!+48
-4
-
49. 匿名 2016/11/20(日) 00:54:10
ゴーヤ+55
-10
-
50. 匿名 2016/11/20(日) 00:54:14
ビール。
若い頃は苦くておいしくないから「とりあえずビール」で飲まされるのが苦痛だった。
でも今はお風呂上がりのビール最高!
特に夏!+80
-13
-
51. 匿名 2016/11/20(日) 00:54:20
温かいご飯に、たくあん等の漬け物。
+32
-4
-
52. 匿名 2016/11/20(日) 00:55:38
ゴーヤ。苦味のある野菜全般。+22
-6
-
53. 匿名 2016/11/20(日) 00:56:37
アップルパイ。
果物に火を通す意味が分からなかった。+31
-4
-
54. 匿名 2016/11/20(日) 00:56:57
セロリ
今は大好き。+13
-5
-
55. 匿名 2016/11/20(日) 00:57:03
二時間ドラマのサスペンス
子供の頃は母が夢中になって観てるのを横目に「何が面白いの?」って思ってたけど、今じゃ赤い霊柩車、十津川警部、もう色々好きだ❗+48
-11
-
56. 匿名 2016/11/20(日) 00:57:06
年下の男の子が可愛いなぁと思うようになってきた。若い時は年上の男性に憧れていたのに!!+22
-7
-
57. 匿名 2016/11/20(日) 00:57:42
紅生姜!
+35
-5
-
58. 匿名 2016/11/20(日) 00:57:50
茶色いおかず+33
-1
-
59. 匿名 2016/11/20(日) 00:58:11
もずくとかところてん。
酢だれで食べるものの美味さ、大人になってからわかったよ。+21
-4
-
60. 匿名 2016/11/20(日) 00:58:39
貞子+2
-7
-
61. 匿名 2016/11/20(日) 00:58:58
一時間ほどの運動
学生の時は体育は2でした…+8
-1
-
62. 匿名 2016/11/20(日) 00:59:04
雨+12
-7
-
63. 匿名 2016/11/20(日) 00:59:30
容姿のいい男の人。いやらしい意味ではなく前はイケメンよりもかわいい女の子に興味があったんだけどオババになった今はイケメン俳優やジャニーズのアイドルを「かわいいわねー」って感じで見れるようになった。目の保養。+19
-7
-
64. 匿名 2016/11/20(日) 00:59:32
太ること
痩せてる時は男性に見られて緊張してた
素敵な男性がいると自分がどう見えてるか気になった
実際にアピールされたり
声をかけられることも多かった
太ったら洋服も似合わないし
オシャレじゃないから
男性が見てないと思って気楽になった!!+17
-11
-
65. 匿名 2016/11/20(日) 00:59:50
ニュース番組+48
-3
-
66. 匿名 2016/11/20(日) 01:00:59
茎レタス+1
-2
-
67. 匿名 2016/11/20(日) 01:01:01
ジャニーズ
三十路にしてはまるとはww+19
-11
-
68. 匿名 2016/11/20(日) 01:01:05
めかぶ。
あのトロトロ・チュルチュル感が、今となってはたまらん!+23
-2
-
69. 匿名 2016/11/20(日) 01:02:19
はじめてのおつかい。
若い頃は特に好きでも楽しくもない番組だったのに、年取った今は子供が可愛くて感動しちゃって、番組があると分かった時点で楽しみにしてる。+17
-26
-
70. 匿名 2016/11/20(日) 01:02:24
なすびと、しいたけ
食べれるようになりました。+14
-4
-
71. 匿名 2016/11/20(日) 01:02:47
牡蠣。昔広島に食べに連れて行ってくれたのに食べなかった自分がもったいない。+27
-3
-
72. 匿名 2016/11/20(日) 01:03:06
コーヒー
ウニ
赤ちゃん+9
-3
-
73. 匿名 2016/11/20(日) 01:03:25
餡が嫌いだったけど、好きになりました(*´・ω・`)b。+36
-3
-
74. 匿名 2016/11/20(日) 01:04:42
渡る世間は鬼ばかり+9
-12
-
75. 匿名 2016/11/20(日) 01:06:10
ゆば+16
-4
-
76. 匿名 2016/11/20(日) 01:06:49
なす。
ずっと嫌いだったのに、アラサーになって急に食べれるようなった。+15
-1
-
77. 匿名 2016/11/20(日) 01:06:52
ウイスキー+20
-5
-
78. 匿名 2016/11/20(日) 01:07:06
かりんとう+13
-5
-
79. 匿名 2016/11/20(日) 01:07:43
高身長の男性
年取ったら男って身長だなって思うようになった
身長高い男性って年取っても頼りがいがあって魅力的だと思う+23
-28
-
80. 匿名 2016/11/20(日) 01:07:56
大福+12
-3
-
81. 匿名 2016/11/20(日) 01:08:16
和菓子
昔はケーキとか生クリームやチョコが大好きだったけど、アラサーになった今、塩大福や栗饅頭のおいしさに気がつきました。+35
-6
-
82. 匿名 2016/11/20(日) 01:08:51
シソ!
昔はちょっと入ってるだけでうぇーってなってたけど、今はそのままで食べれるくらい好き(^O^)+45
-2
-
83. 匿名 2016/11/20(日) 01:09:49
自転車
運動の楽しさを知った。+9
-3
-
84. 匿名 2016/11/20(日) 01:10:26
ちょっと前までイライラの原子だと思っていたギャル子達。でも何故だか最近アレレ?本当アレレ?バイトの女子大生達が可愛くて癒される〜。仕事のちょっとのミスは全然許せちゃう。母性ですかね?自分変わったな〜。甘々です。+14
-7
-
85. 匿名 2016/11/20(日) 01:10:39
ところてん+6
-3
-
86. 匿名 2016/11/20(日) 01:10:47
お腹が出てちょっとくたびれた中年の親父さんがイケるようになった+5
-15
-
87. 匿名 2016/11/20(日) 01:10:54
時代小説。
若い時は古臭くて何が面白いのか
全然わからなかった。
そのうち演歌も聞くようになるのか…?+12
-2
-
88. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:01
ニンニク
どの料理に入れても美味しい!
オムライスやナポリタンにも入れる+16
-3
-
89. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:02
若い頃は友達の不幸が好きでしたが
今では友達の幸せが好きになってきた…
と思うよ+5
-5
-
90. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:24
勉強です。特に英語。
知るとドラマも洋画も楽しめるので世界が広がりました。+15
-1
-
91. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:39
年取るとより小さいイケメンより高身長の男性がいいなと思うようになった+39
-12
-
92. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:46
演歌+8
-5
-
93. 匿名 2016/11/20(日) 01:11:56
リーダーのダジャレ+29
-8
-
94. 匿名 2016/11/20(日) 01:13:08
相棒
友達の影響で見るようになった
それまで刑事ものには興味がなかった
+7
-2
-
95. 匿名 2016/11/20(日) 01:13:15
観光
海とか山とか寺社とか温泉とか。
子供のころは全然好きじゃなかったなぁ。かといって土産屋に夢中になるわけでもなく、食べ物も好き嫌いが多くて…電車や機関車とかにも興味なかった。+25
-0
-
96. 匿名 2016/11/20(日) 01:13:39
好きになったというか
ニュース番組を見るようになった
+41
-1
-
97. 匿名 2016/11/20(日) 01:14:15
酢豚のパイナップル+8
-4
-
98. 匿名 2016/11/20(日) 01:14:15
大相撲+7
-2
-
99. 匿名 2016/11/20(日) 01:14:17
長ネギ+14
-0
-
100. 匿名 2016/11/20(日) 01:14:26
ネギマ-{}@{}@{}-
ネギが嫌だったのに今では大好物♪+13
-1
-
101. 匿名 2016/11/20(日) 01:14:53
えっあんたら食いもんばっかだな
私は自分かな+6
-6
-
102. 匿名 2016/11/20(日) 01:15:30
ニュース番組+16
-1
-
103. 匿名 2016/11/20(日) 01:15:34
>>79
中学のころそんなこと言ってわらわれたなぁ。
背が高くてかっこいいって思ってた「女友達」をクラス委員に推薦した時w
背が高いとなんで頼りがいが?って当人に笑われた。+3
-0
-
104. 匿名 2016/11/20(日) 01:16:14
蛍イカ!
季節でしか食べれない。
パスタに入れて食べるけど、菜の花も一緒に炒めるよ。
あの独特な苦味はオトナになってわかりましたよ。+21
-0
-
105. 匿名 2016/11/20(日) 01:16:48
>>93
wwwwww すっきや+4
-0
-
106. 匿名 2016/11/20(日) 01:17:42
演歌
盆踊り
季節の折々に見聞きしたくなる+7
-4
-
107. 匿名 2016/11/20(日) 01:18:04
おでん全般+15
-1
-
108. 匿名 2016/11/20(日) 01:19:16
今まで興味がなかった種類の動物ウーパールーパーとかどじょうが好きになり今本気でウーパールーパーを飼いたい。
後以前はミックス犬は何だか嫌いだったんだけどあるミックス犬を見て一目惚れして今はミックス犬も好きで今一目惚れしたミックス犬と同じミックス犬を本気で飼いたい。+1
-6
-
109. 匿名 2016/11/20(日) 01:21:34
酒+9
-4
-
110. 匿名 2016/11/20(日) 01:22:31
モー娘。とかのアイドル ただただ可愛いなーと思うようになりました。+2
-6
-
111. 匿名 2016/11/20(日) 01:22:58
タバコ
落ち着きます+14
-15
-
112. 匿名 2016/11/20(日) 01:23:47
きみまろの漫談
やっと面白さがわかるようになった
今度聞きに行ってくるよ〜〜+14
-5
-
113. 匿名 2016/11/20(日) 01:24:26
コーヒーとわさび+21
-1
-
114. 匿名 2016/11/20(日) 01:26:04
和菓子。
特にモナカ。
福砂屋のモナカ食べてから変わった。+11
-2
-
115. 匿名 2016/11/20(日) 01:29:02
カフェでお茶すること
カフェで飲み物頼むとけっこう値段はるし
学生時代はお金もなく食べ物>飲み物だったので
店員さんに微妙な顔されながらもフード+お冷やだった
茶飲んで何が楽しいの?と思ってた
でも最近ゆっくりお茶することに癒されるようになってカフェでまったりしてる
学生の集団がいないカフェが落ち着く+31
-0
-
116. 匿名 2016/11/20(日) 01:30:53
演歌を聴くと落ち着くようになりました。
たまに演歌歌手の人達が出ている歌番組を観てます。+14
-6
-
117. 匿名 2016/11/20(日) 01:37:47
>>100
絵文字じょーず(*^-^*)
+6
-0
-
118. 匿名 2016/11/20(日) 01:40:59
+4
-21
-
119. 匿名 2016/11/20(日) 01:41:04
ブラックのコーヒー。
砂糖ミルク入りしか飲めなかったのに
今はブラックコーヒーの方が好き!+27
-3
-
120. 匿名 2016/11/20(日) 01:47:04
シンプルな洋服、メイク、持ち物。
20代後半だけど公務員という職種的に派手な髪色と化粧は禁止されてて、花柄やワンピースはスタイルの良い美人さんしか似合わないと思っている。
若い頃や学生の頃はサンリオとかのキャラ物が好きで化粧と格好が派手だったけど、これはこれで楽だし年相応で気に入っている。+6
-2
-
121. 匿名 2016/11/20(日) 01:53:18
美術館や博物館。
子どもの頃は退屈で仕方なかった(笑)。
今は美術館巡りが趣味に!+35
-1
-
122. 匿名 2016/11/20(日) 01:53:33
男
中学生の処女の時は話すことも嫌でした。
でも、初体験したら最初から気持ち良かった。それで大好きに。+5
-17
-
123. 匿名 2016/11/20(日) 01:55:19
チンコ。
今では平気で舐めれます。
勿論好きな人だけですが!+3
-21
-
124. 匿名 2016/11/20(日) 01:55:22
豆乳です+9
-1
-
125. 匿名 2016/11/20(日) 01:57:09
歌舞伎鑑賞
若い頃は祖母と母が何故あんなにも嬉しそうに行くのか理解できなかったけど40歳になって初めて楽しさがわかり始めた+11
-2
-
126. 匿名 2016/11/20(日) 01:59:41
坂本冬美や石川さゆりの歌が好きになってきた
息子が聴いてるラップとか頭が痛くなる
私も若い頃はレゲエにはまってたのに、年月は歌の好みさえ変えてしまうのね+15
-5
-
127. 匿名 2016/11/20(日) 02:00:43
紅白歌合戦+5
-7
-
128. 匿名 2016/11/20(日) 02:01:30
干し芋がおいしいと思う+13
-3
-
129. 匿名 2016/11/20(日) 02:02:28
きゅうりの酢の物とか嫌いだったのに今は大好き+13
-0
-
130. 匿名 2016/11/20(日) 02:03:15
納豆+9
-1
-
131. 匿名 2016/11/20(日) 02:03:35
新聞の社説+5
-1
-
132. 匿名 2016/11/20(日) 02:04:52
2時間ドラマが大好きです+9
-1
-
133. 匿名 2016/11/20(日) 02:07:24
可愛い女の子。
昔は、嫉妬で可愛い女の子が嫌いだったけど、今は嫉妬もなく、目の保養になって癒される。と思えます。+12
-5
-
134. 匿名 2016/11/20(日) 02:10:03
お掃除+8
-1
-
135. 匿名 2016/11/20(日) 02:10:48
一人でいること+24
-1
-
136. 匿名 2016/11/20(日) 02:13:17
異性のタイプは前はクールなかんじだけど。
今は愛嬌ある可愛い感じ( *´艸`)+3
-2
-
137. 匿名 2016/11/20(日) 02:21:54
大人になって酒飲みになってから好きなものがめっちゃ増えました。+2
-1
-
138. 匿名 2016/11/20(日) 02:22:41
梅干し+5
-0
-
139. 匿名 2016/11/20(日) 02:33:50
甘酒!若い頃はオェッ状態、、、いつの間にか大好きに夏は冷やし冬はホットで。
てゆーか絶対昔と今で甘酒の味変わりませんか?
昔は咳き込むくらい甘くてドロドロだったが最近のはアッサリしていると思う。
缶入り甘酒が好きになったきっかけ!+6
-1
-
140. 匿名 2016/11/20(日) 02:40:30
ネギ、うなぎ、とろろ、イクラ、粒餡+9
-0
-
141. 匿名 2016/11/20(日) 02:43:07
アイドル+3
-4
-
142. 匿名 2016/11/20(日) 02:56:42
ピンクとか赤みたいな色。+3
-1
-
143. 匿名 2016/11/20(日) 03:14:30
おとなしい美少年+5
-2
-
144. 匿名 2016/11/20(日) 03:38:23
タモリ
子供の頃は面白さや博学さがわからなかった+7
-3
-
145. 匿名 2016/11/20(日) 03:41:52
あんこって書こうと思って開いたら
速攻であんこだった(笑)+3
-0
-
146. 匿名 2016/11/20(日) 03:45:53
テレビ番組(地デジ)見なくなりました
テレビっ子だったのに。
地デジ工事もしていません
子どもはパソコンでニコニコとかそっち
ケーブルテレビ加入して、海外ドラマは見ています
流行りの芸人もドラマも、ネットで静止画だけ
トピ画の菅田くん、顔は知ってるけど声は知らない+14
-0
-
147. 匿名 2016/11/20(日) 03:46:08
魚に付いてる大根おろし!+19
-0
-
148. 匿名 2016/11/20(日) 03:47:28
>>41
私は逆に年とったらhydeやラルクの音楽あまり聴けなくなったわ
井上陽水とかいいと思えてきたわ…+3
-3
-
149. 匿名 2016/11/20(日) 04:04:29
ふきのとう
天ぷらで食べるのが大好きです+20
-1
-
150. 匿名 2016/11/20(日) 04:09:02
ビール
仕事終わりのビールは最高!
+6
-1
-
151. 匿名 2016/11/20(日) 04:26:41
焼き魚など旅館の朝御飯は最高!+25
-2
-
152. 匿名 2016/11/20(日) 04:43:12
>>108
ミックス犬って呼び方が嫌い
ようは雑種でしょ
+3
-1
-
153. 匿名 2016/11/20(日) 04:55:08
セロリ+4
-1
-
154. 匿名 2016/11/20(日) 05:08:05
やっぱ焼酎かな
特に芋
あんな臭いものって思ってたけど+4
-1
-
155. 匿名 2016/11/20(日) 05:39:49
粕漬け。
昔はこんなの食べ物じゃないと思ってたのに、白米と味噌汁と煮物と一緒にあれば、もう最高。
最近はとくにセロリの粕漬けがお気に入り。
大人の味ってほんとにあるんだね。+12
-1
-
156. 匿名 2016/11/20(日) 05:49:59
わさび、アボカド、
て言うか、食わず嫌いですが。+7
-0
-
157. 匿名 2016/11/20(日) 05:50:53
赤ちゃん
母性が出たのかな、小さい時とは違う感覚でかわいいと思う+2
-3
-
158. 匿名 2016/11/20(日) 05:54:47
>>79
自分逆
若いときは185cmぐらいの長身男子がタイプだったが
年取ると チビは嫌だが172cnぐらいの中背男性がいいと思うように
理由は 背の高いのが太ると世話が大変
アイロンがけ面倒
夫婦喧嘩したらより怖い
介護が嫌
今じゃあ羽生結弦とか妻夫木とか中背男性フェチになった
+10
-1
-
159. 匿名 2016/11/20(日) 05:57:58
キムチ、からし、わさびなどの辛い系+7
-3
-
160. 匿名 2016/11/20(日) 06:06:59
akbや欅坂などの若くて可愛い子が好きになりました+7
-6
-
161. 匿名 2016/11/20(日) 06:25:36
ぎんなん
初めて食べたのが缶詰のぎんなんでまずくて食べられなくなったけど、今は殻付きのぎんなんを火に通して塩かけたやつが好きになった★+11
-2
-
162. 匿名 2016/11/20(日) 07:17:40
音楽のジャンルが昔と今逆転したこと。
昔はとにかくノリの良いものを中心にボリュームガンガン上げて聴きまくってた。
今はヒーリングミュージックなど癒し系を中心に聴くのが良くなり、たまにノリの良い曲を聴いても
ボリュームはかな〜り控えめになったこと。+6
-0
-
163. 匿名 2016/11/20(日) 07:21:24
おかず系クレープ
前までクレープはいちごチョコ生クリーム以外認めないって感じだったけど、
最近ツナとレタスとあと何かが入ってるやつに初挑戦したら案外おいしくてびっくりしました!
それ以来いちごチョコ生クリームはあまり受け付けなくなりました(´∵︎`)笑+8
-0
-
164. 匿名 2016/11/20(日) 07:25:31
鍋!
子供の頃は食べられるものほとんどなかったけど、今は冬場は毎週食べたい位好き。+20
-0
-
165. 匿名 2016/11/20(日) 07:43:38
自宅
貯金
軽いコート
+8
-0
-
166. 匿名 2016/11/20(日) 07:45:30
ねぎ!
うどんとかにかかったらよけてたのに今じゃうどんがみえないくらいかける!!!+9
-0
-
167. 匿名 2016/11/20(日) 07:46:41
年下男子
あほでもかわいいなって思えるようになった
いままでは断然年上じゃないとむりだったけど年関係なくアホが多いのでだったら許せる年下くん+12
-2
-
168. 匿名 2016/11/20(日) 07:51:54
>>91
不思議だね(笑)私も若い時は、気にならなかったのに年をとる事に高身長の男性が素敵に思うようになりました!
憧れ?かな…+6
-1
-
169. 匿名 2016/11/20(日) 08:00:07
小さいおばあちゃん
和む。けど、可愛らしいからって安易に近寄ってはならない。+7
-1
-
170. 匿名 2016/11/20(日) 08:00:26
わさび、からし、しょうがなどの薬味系+6
-0
-
171. 匿名 2016/11/20(日) 08:04:17
牡蠣
昔は苦くて好きじゃなかった。今はごちそう扱い。一度、生牡蠣に当たったけど(ToT)好き。+7
-1
-
172. 匿名 2016/11/20(日) 08:05:55
ニュース解説
若い頃は、ニュース知っても解説には耳を傾けなかった
今は、いろんな角度からいろんな意見を聞くのが面白い
押しつけや扇動は大嫌い+8
-0
-
173. 匿名 2016/11/20(日) 08:15:45
フェラチオ。
三十路過ぎて好きになった。+2
-19
-
174. 匿名 2016/11/20(日) 08:16:00
ドキュメント番組+7
-1
-
175. 匿名 2016/11/20(日) 08:22:28
葱、茗荷、烏賊、焼き鳥+6
-1
-
176. 匿名 2016/11/20(日) 08:25:07
下ネタですみませんが、エッチです。
産後、挿入が凄く良くなった。+9
-12
-
177. 匿名 2016/11/20(日) 08:32:35
>>10 あ、私と逆だ!今は豚こつ系好きで太りました(;-;)
+1
-1
-
178. 匿名 2016/11/20(日) 08:36:53
食べ物ではありませんが…。
ジャニーズとか可愛い男子が好きになった。
若い頃はジャニーズなんて全く興味なかったのに。
はい。おばちゃんです。+6
-4
-
179. 匿名 2016/11/20(日) 08:42:34
秋刀魚と大根おろし
昔は秋刀魚苦手だった+10
-2
-
180. 匿名 2016/11/20(日) 08:50:24
干し柿。+6
-2
-
181. 匿名 2016/11/20(日) 09:09:21
かに味噌、ウニ
子供の頃は苦いし生臭いし食べられなかったけど、大人になって旨味に気づいた+5
-1
-
182. 匿名 2016/11/20(日) 09:25:17
映画
昔は、飽きちゃって観ていられなかった。
今は、WOWOW契約するほど観てます…+4
-1
-
183. 匿名 2016/11/20(日) 09:27:18
特にないですね。むしろ年とるごとに嫌いなものが増えていく。+5
-3
-
184. 匿名 2016/11/20(日) 09:45:03
>>79
ただしイケメンに限る、じゃないの❓+3
-1
-
185. 匿名 2016/11/20(日) 10:07:13
オムライス
子供の頃はあんまり好きではなかったけど、サークルの食事会で食べたものがすごく美味しくて、以来お店で注文したり作ったりしてよく食べてます!+2
-3
-
186. 匿名 2016/11/20(日) 10:18:41
紅しょうがです+5
-0
-
187. 匿名 2016/11/20(日) 10:39:44
赤ちゃん
もう可愛くって可愛くってイケメン見るよりも胸がキュンとする
触ったり抱っこしたりしたいけど出来ないのがつらい+9
-2
-
188. 匿名 2016/11/20(日) 10:54:42
50代の男性。
若かったころは考えられなった。+4
-5
-
189. 匿名 2016/11/20(日) 11:03:15
魚。しかも年々、白身魚>>赤身>>>青魚
淡白な味を好むようになってきた。
若いころは肉、肉、肉!ってほど家でも外食でも肉を食べたかったのに。+5
-2
-
190. 匿名 2016/11/20(日) 11:14:01
>>67
私は40過ぎて目覚めた。+1
-2
-
191. 匿名 2016/11/20(日) 11:16:32
女子ゴルフを観ること。
昔、岡本綾子狂のおっさんがテレビ観戦してるのを冷やかな目でみていた。
今は、藍ちゃん、さくらちゃんカワイイ女子ゴルフファー出現で好きになった。+1
-4
-
192. 匿名 2016/11/20(日) 11:36:23
>>67
54才で山Pを追っかけしてる人を知っている。+3
-6
-
193. 匿名 2016/11/20(日) 11:38:37
セックス+4
-6
-
194. 匿名 2016/11/20(日) 12:08:53
ピクルス、生姜、大葉、パクチー!
みょうがと粒あんはもう少し時間かかりそう
+5
-2
-
195. 匿名 2016/11/20(日) 12:11:18
おでんの大根。
+7
-2
-
196. 匿名 2016/11/20(日) 12:20:12
民芸。
若い時は、もっさりして田舎くさくて嫌でしたが、
今は大好きです。 益子焼陶器市に行き大興奮。
何だかぽってりしてるフォルムが落ち着くんだな。
+5
-2
-
197. 匿名 2016/11/20(日) 12:35:23
>>41
なんで女みたいなハイドが好きなの?
この人、昔のナチュラルな方が良くない?
まあ、人の好みって不思議だね〜+4
-3
-
198. 匿名 2016/11/20(日) 13:02:49
昔はカルーアミルクなどの甘いカクテルが好きでしたが
今は焼き茄子をツマミに日本酒(熱燗)
♪しみじみ飲めば しみじみとぉ~おぉぉお~~+4
-3
-
199. 匿名 2016/11/20(日) 13:14:53
緑茶(笑)+3
-1
-
200. 匿名 2016/11/20(日) 15:24:46
若い頃は興味なかったけど、
40過ぎたら、紅葉やコスモス畑などを見て
「いいな~、綺麗だな~」と思うようになった。+4
-2
-
201. 匿名 2016/11/20(日) 16:03:04
酒が入ったチョコレート+5
-2
-
202. 匿名 2016/11/20(日) 18:14:46
ワサビ、白米+0
-1
-
203. 匿名 2016/11/20(日) 18:48:00
甘く煮た豆+2
-0
-
204. 匿名 2016/11/20(日) 19:14:06
茗荷谷
大葉
冷奴に乗せるおろし生姜
+0
-0
-
205. 匿名 2016/11/20(日) 19:24:23
煮物。
若い頃は、出汁の匂いが嫌いでした。
でも、今は菜っ葉と揚げさん
炊いたん食べたい〜!と思う時あります。+4
-0
-
206. 匿名 2016/11/20(日) 19:52:39
スターダストレビュー。+0
-1
-
207. 匿名 2016/11/20(日) 20:00:38
ジャニーズ!特にA.B.C-Z☆+1
-2
-
208. 匿名 2016/11/20(日) 20:09:46
タカラヅカ
+1
-1
-
209. 匿名 2016/11/20(日) 20:10:25
旅行+0
-0
-
210. 匿名 2016/11/20(日) 20:12:10
ハッピーエンドの映画とかディズニー、ピクサーとか分かりやすく時間も短く観てて楽な映画が好きになってきた。
昔は暗い映画で泣くのが好きだったけど、今は現実がダンサーインザダークだから。+0
-0
-
211. 匿名 2016/11/20(日) 20:14:57
ぼっち行動。
もうね、群れるより1人が楽です。
+4
-0
-
212. 匿名 2016/11/20(日) 20:23:40 ID:BJZoK6kNso
歴史ある神社、お寺。
全く興味が無かったのが
今は御朱印おばさん
笑+3
-0
-
213. 匿名 2016/11/20(日) 20:39:55
煮物、銀杏、レバニラ、演歌、饅頭、、、
結構あるな〜(//∇//)+0
-0
-
214. 匿名 2016/11/20(日) 20:59:35
歌謡曲。
ちあきなおみさんとか聞いてしみる。+1
-0
-
215. 匿名 2016/11/20(日) 21:15:05
漬け物だね。大人になってから気付く良さって
日本文化は何て奥深いの。+1
-1
-
216. 匿名 2016/11/20(日) 21:17:19
>>125
歌舞伎と似た感覚で宝塚。
若い頃は魅力がよくわからなかったけど今は目の保養だし楽しい。+1
-0
-
217. 匿名 2016/11/20(日) 21:23:56 ID:Tn4D7Y93yg
らっきょう
+2
-1
-
218. 匿名 2016/11/20(日) 21:28:13
葉ボタンを買ってしまった。+1
-1
-
219. 匿名 2016/11/20(日) 21:32:11
日本酒+2
-1
-
220. 匿名 2016/11/20(日) 21:34:41
薬味系
昔は薬ッポイっていうか苦いっていうか何と言うか……
シソ、ミョウガとか+0
-1
-
221. 匿名 2016/11/20(日) 21:35:18
親が話す昔話
家系のこととか、おじいちゃんやおばあちゃんの若い時の話とか。
自分の生き方の参考になる。自分と血が繋がってる人達だと思うと、代々の会ったことない祖先まで妙に親近感感じる。+1
-1
-
222. 匿名 2016/11/20(日) 21:37:26
ワイン
+1
-1
-
223. 匿名 2016/11/20(日) 22:33:37
お花見!!
花なんてみたくなーいと思ってました!+2
-0
-
224. 匿名 2016/11/20(日) 22:47:51
NEWS
6人8人9人の時、親が山Pのファンでよく車でCD聞いてたんだけど当時は全く興味なかった
3年くらい前に4人になったNEWSに突然ハマって、それから6人8人9人時代の時の曲を聴くとああ懐かしい〜!いい曲だなぁ〜って良く思う。
+0
-0
-
225. 匿名 2016/11/20(日) 22:51:19
ウィンズ+0
-0
-
226. 匿名 2016/11/20(日) 23:17:49
ねぎ+2
-0
-
227. 匿名 2016/11/20(日) 23:27:15 ID:XJuq84EU6V
クラシック音楽。ただ好きで聴きにいくだけなのに、気取ってると思われるのか、嫌味言われる。でも好きなものは好き。+2
-0
-
228. 匿名 2016/11/20(日) 23:38:49
家庭菜園+0
-0
-
229. 匿名 2016/11/21(月) 00:00:35
NHK。+3
-0
-
230. 匿名 2016/11/21(月) 00:47:29
お一人様\(^o^)/+0
-0
-
231. 匿名 2016/11/21(月) 02:06:40
年下の男の子
今では大好物です+0
-0
-
232. 匿名 2016/11/22(火) 00:02:33
美術館めぐり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する