ガールズちゃんねる

ヤマト・佐川・郵便・出前配達員に言いたい!!

579コメント2016/11/27(日) 17:05

  • 501. 匿名 2016/11/19(土) 13:07:06 

    うちの地域も クロネコヤマトは 仕事が丁寧だし、時間もきっちりしてる。 郵便局も きっちり仕事してくれて 物腰も柔らかい。
    佐川は、うちの地域だけかもしれないけど、本当にダメ! 時間指定でもちょくちょく遅れて持ってくるし、再配達してないくせに「したけど留守だった」と言い張られたことがある。「私はずっと家にいて待っていたし、再配達の通知も入ってない」と言っても 「配達員が行ったと言ってる」の一点張り。頭にきて 本社に電話する と言ったら、「こちらのミスでどこか別の家に再配通知いれました」だって。 それ以前から、ずっと仕事が雑だったから、余計に腹が立った。

    +11

    -3

  • 502. 匿名 2016/11/19(土) 13:08:27 

    >>459
    会社の携帯です

    +1

    -0

  • 503. 匿名 2016/11/19(土) 13:12:11 

    うちの地域のヤマトはみんな変。
    逆に佐川とか西濃のがしっかりしてるし気持ち良い

    +5

    -1

  • 504. 匿名 2016/11/19(土) 13:17:23 

    通販で重たいもの買ったときに
    当時住んでたアパート3階まで階段で持って上がって来たのがヤマトのすごい華奢なお姉さんだったことがあって、びっくりしてなんか申し訳ないと思った
    しかもすごい感じのいい人だった
    ありがとうございました

    +11

    -0

  • 505. 匿名 2016/11/19(土) 13:18:44 

    佐川の担当配達員、上からやし勝手にポストあけるような頭おかしいおっさんで、顔も見たくないからもう利用しません。

    +4

    -1

  • 506. 匿名 2016/11/19(土) 13:19:46 

    配達の日が雨だとなんだか申し訳なくなる。
    いつもいつもありがとうございます。
    この場を借りて。

    +17

    -1

  • 507. 匿名 2016/11/19(土) 13:20:47 

    代引きを取り扱っているのに、お釣りを持っていないのである程度は用意しておいて欲しいです。

    +2

    -11

  • 508. 匿名 2016/11/19(土) 13:20:57 

    佐川さんヤマトさんゆうパックさんいつもありがとうございます。
    だが福山通運てめえはダメだ。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2016/11/19(土) 13:30:12 

    ちょっとは相手の気持ちも考えられないのかなぁ
    ただ家で待ってるだけの人が

    +12

    -6

  • 510. 匿名 2016/11/19(土) 13:33:08 

    ヤマトは愛想悪い人もいるな
    たまに荷物も凹んでるし
    ありがたいとは思うけど大絶賛は出来ない

    +6

    -0

  • 511. 匿名 2016/11/19(土) 13:54:25 

    >>480
    あなたは話を膨らませすぎ
    三つの事を書いてるけど、時間の事は問題なし。自転車の組み立ての事、購入時に聞いてないだけで、むしろあなたのミスだから問題なし。自動ドアをふさぐとは、状況が見えないけどクレーム入れる程の事ではない。
    あなたが主張出来るのは自動ドアをの事だけ。

    +6

    -0

  • 512. 匿名 2016/11/19(土) 14:00:30 

    うちの地域のヤマトさん礼儀正しくて愛想の良い人と、ヤクザなの?!と思うほど怖くて横柄な人が居る。
    先日ヤクザみたいな人がおそらく隣の住民が不在だった時マンション中に響き渡る声で「かぁーー!なんでいねーんだよこのボケが!!」と叫んでたのでドン引きした。クレーム入れたいけど、それによって愛想のいい方の配達員さんに迷惑がかかるんじゃないかなと思って出来ないでいる。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2016/11/19(土) 14:06:05 

    夫がドライバーです。
    仕事がどんどん増えるしサービスという名の無理難題が多くて毎日ヘトヘトです。結構ブラックなので精神的にもこのままでは欝になってしまうんじゃないかと心配です。
    その姿を見ているから家に来るドライバーにも心広く対応できますが、、
    夫は早くドライバーから出世してやると意気込んでいるので応援したいと思います。
    来月から魔の12月繁忙期。
    体壊さないように無理しないでね!
    家事と育児はまかせて!私のパート代をボーナスとしてプレゼントするから楽しみにしててね!

    +20

    -11

  • 514. 匿名 2016/11/19(土) 14:09:11 

    この前雨が降ったときずぶ濡れですごく寒そうなのにニコニコしてたヤマトのお兄ちゃん。
    いつも本当にありがとう!!!!

    +11

    -1

  • 515. 匿名 2016/11/19(土) 14:10:31 

    >>451
    ピッタリ用意しとけよ

    +7

    -2

  • 516. 匿名 2016/11/19(土) 14:17:46 

    主さんの意見分かるよ。
    うちは家族不在でも玄関とか空いてるド田舎だけど、あまりにいつも不在すぎてイヤになられなのか玄関の中に荷物が置かれてる。留守なのに勝手にドア開けて入ってるって…。再配達頼むのも面倒だしもういっかと思ってるけど。

    +1

    -2

  • 517. 匿名 2016/11/19(土) 14:36:40 

    佐川だけが不在のときに荷物を玄関先に置いていくの本当やめてほしい。不在なのバレるし盗難とかあったらと思うと怖い。

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2016/11/19(土) 14:43:11 

    よくネットで買い物するんだけど、いつもうちに配達にくるクロネコヤマトの人が(同じ人)『サインいいです』って言って私にサインさせずにそそくさと帰っちゃうんだけど、それって後から自分でサインしてるんだよね?その人と軽い顔見知りだから気まずくて、早く配達終わらせたいからだろうけど、なんかイラッとくる。これってクレーム入れていいのかな?

    +8

    -1

  • 519. 匿名 2016/11/19(土) 14:46:56 

    >>43
    鍵はかけないの?

    +5

    -0

  • 520. 匿名 2016/11/19(土) 14:50:08 

    ピンポーン押して直ぐ様○○さーん!って外から大声で呼ぶのほんとにやめてほしい。

    +1

    -0

  • 521. 匿名 2016/11/19(土) 14:52:09 

    >>518
    クレームいれちゃえ!ただ他でも同じことやってたらクレーム入れたのあなたってバレないけど、家バレしてるし怖いよね何かされたら

    +2

    -0

  • 522. 匿名 2016/11/19(土) 14:52:47 

    >>27
    妊娠中なんて配達員は把握してないし、知ってたら怖くない?不在だから宅配ボックスに入れた訳だし、妊娠中で持てないっていうなら、旦那帰ってきたら運ぶの手伝ってもらえば?
    2人目、3人目妊娠できないね。子どもは抱っこして!って言ってくるし、意外と抱っこできるもんだよ。10キロ超えてても。
    なんか妊婦さんには優しくしたいけど、偉そうだとちょっとね…

    +14

    -0

  • 523. 匿名 2016/11/19(土) 14:53:31 

    「佐川男子」
    と色めき立ったのに・・・イケメンじゃない。
    で、今のうちエリア担当の佐川男子はオッチャンなのね。
    あのね、黙ってないで、
    「佐川急便です。○○様にお届け物です」ぐらいいいなさい。

    +1

    -4

  • 524. 匿名 2016/11/19(土) 14:54:13 

    >>513
    旦那に直接どうぞ

    +17

    -0

  • 525. 匿名 2016/11/19(土) 15:24:54 

    qvcがヤマトと契約切ったらしく、佐川とゆうパック( ̄▽ ̄)
    なんで、消費者が不便な思いをしなくちゃいけないんだ〜〜!
    コンビニ受け取りできなくなりました。

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2016/11/19(土) 15:27:06 

    家に居たのにインターホン鳴らさず不在票いれていくの佐川に一回やられた。
    翌日、再配達依頼してなかったけど当初の時間指定の通りにしれっと来た。なんなの?前の日インターホン鳴らしてないのわかってるから!って思うわ笑
    あと20時~21時に指定して平気で21時半頃に来たりすることが二回連続ヤマトであった。
    時間過ぎるなら、演技でいいから申し訳なさそうにしてくれ。笑

    +5

    -1

  • 527. 匿名 2016/11/19(土) 15:29:26 

    父が佐川で働いています。
    最近はネットショッピングが主流のせいか、人手が足りず多忙の月は限度ギリギリまで働いています。サービス残業も多く、休みの日は家で寝ている事が多いです。
    地域によってはサービスも悪いところがあると思いますが、寛大な気持ちでご利用していただけたら嬉しいです…( ; _ ; )

    +22

    -2

  • 528. 匿名 2016/11/19(土) 15:35:18 

    西濃さん、日・祝も頑張ってくれないか…!

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2016/11/19(土) 15:40:48 

    配達員さんによってサインが苗字だけでいいって人とフルネームでって人にわかれてる。なぜ?

    +2

    -0

  • 530. 匿名 2016/11/19(土) 15:44:22 

    >>59
    うちもゆうパックは在宅してても不在票入ってる。
    ゆうメールなんて全く住所も名前も違うのを何回か投函された(ポストの上に住所氏名の表札あるのに)。郵便ポストに入れ直すけど面倒臭い。
    年賀状を誤配されて、20日くらいに近所の人に持って来られた事もあった。その年賀状差出人はいつも元日に届く友人で元日に間に合わなさそうだった時はメールくれたくらいマメな友人。クジ当たってたらハガキ帰ってこなかったんだろうな…

    年末年始はバイトもいて仕方ないと思うけど、ゆうパックとゆうメールの人は自分の荷物だと思って、正しく配達してほしいです。

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2016/11/19(土) 15:45:12 

    クロネコDM便とかだとバイト風の人が来たりしない?この前自転車のおじいちゃんが来てびっくりした!

    +4

    -1

  • 532. 匿名 2016/11/19(土) 15:54:55 

    最近うちに来るヤマトの担当がバカ真面目みたいな人に変わった。14時からの指定の荷物だけど、13時57分ぐらいにヤマトさんうちの近所に来て、近くの広いスペースに車とめて、3分待ってからうちの前に移動して来た。律儀すぎる!

    +13

    -0

  • 533. 匿名 2016/11/19(土) 15:56:59 

    アパートだけど切実に宅配ボックスがほしい!!
    よく通販するけど日時指定できないお店多いもん
    本当にほしい!!!

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2016/11/19(土) 15:57:16 

    >>8
    うちはおじいさんばっか。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2016/11/19(土) 15:58:05 

    >>27
    初産なの?

    そのうち15キロなんて持てるようになるよ!

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2016/11/19(土) 16:00:11 

    ヤマトは変な人が多い。コールセンター⁈も対応悪い。配達業者指定出来たらいいのに。

    +4

    -1

  • 537. 匿名 2016/11/19(土) 16:04:44 

    >>8
    うちの地区は若いイケメン君が来るよ!!!

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2016/11/19(土) 16:05:06 

    やまとは女性多いからなんかほっとする

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2016/11/19(土) 16:17:02 

    インターホンで「ヤマト運輸でーす」って言うから出たら「隣でしたー」って。
    確認してからピンポンしろ。

    +6

    -1

  • 540. 匿名 2016/11/19(土) 16:23:54 

    佐川急便、配達予定の荷物をその日のうちに配りきれないからと何の連絡もなしに持ち帰った。こっちは一日中待ってたのに。夜になっても届かないので営業所に電話しても誰も出ない(19時頃)。次の日の朝イチで電話したら、荷物が多くて配りきれなかったので持ち帰りましただって!それなら電話の一本でもしてこいや!荷物多いのはそっちの都合でこっちは関係ないわ!電話くれたらこんなに腹立たなかったのに。

    +5

    -2

  • 541. 匿名 2016/11/19(土) 16:38:40 

    いつも不在ばっかでごめんなさい。時間指定19-21だと微妙に間に合わないときあるの。許してm(._.)m

    +2

    -5

  • 542. 匿名 2016/11/19(土) 16:48:51 

    ピンポンなってインターホン取る前にドア叩かれるのが嫌!
    ちょっと待てないのー⁉︎

    +1

    -1

  • 543. 匿名 2016/11/19(土) 16:57:24 

     チャイムがなってすぐ出たら、宅配のおっちゃんがいなかった。

     そしたら、止めてある配送車の中にいて「ごめんね~今荷物探すからね~」って…

     荷物用意してから鳴らさんかーい!!

     なかなか見つからず、外で随分待ちました。

     ボンボン荷物車内で放り投げて探してたし。中身は大丈夫なのか心配になった。

    +4

    -0

  • 544. 匿名 2016/11/19(土) 17:00:20 

    地元の佐川の下請けが

    893運輸…ガラ悪すぎ

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2016/11/19(土) 17:06:57 

    荷物がタバコ臭いとか書いてる人に言います。

    じゃあ宅配じゃなく直接買えよ。
    食品系ならスーパーとか行け。
    いまどきネットで買えるものは店頭にも並んでるだろ。

    わざわざ配達してくれるドライバーさんにタバコくらい吸わせてやれよ。
    結構過酷な仕事だよ、配達ドライバーって。
    理不尽なクレーム、時間指定の荷物もいざ届けると不在、居留守もされる、再配達も非効率。

    +8

    -5

  • 546. 匿名 2016/11/19(土) 17:11:58 

     日曜に夫と車で買い物に出かけようとすると、家の前に佐川の車があった。

     出しづらいなぁ~と言いつつ出かけ、1時間ほどして帰宅したらまだ車が。

     配送員さんはどこに?事故にでもあった?と思いつつ、

    ナンバーを写メして自宅で電話しようとしたら、向かいの家から佐川の制服着た人が!!

     その家の旦那さんでした…

     「いやあ~転職したんですよ~」

     休み時間に配送車で戻って、自宅でそのまま休憩するの止めて下さい。。

    +4

    -2

  • 547. 匿名 2016/11/19(土) 17:13:36 

    うちはヤマトしょっちゅうくるけど
    難ありな人ばっかりくる。
    1日に何回も来たり、一回で済ませよ。
    集荷と配達別々に来たりとか
    インターフォン連打とか
    機械操作わからないからどうやるか聞かれたり(知るかバカやろー)
    気持ち悪い

    佐川と西濃はたまにしか来ないけど、
    ちゃんとしてるよ

    +2

    -3

  • 548. 匿名 2016/11/19(土) 17:20:45 

    私の地域の郵便は、最低!不在票もなく荷物届かず。問い合わせして、ようやくきたのは予定の一週間後。母から送ってもらったみかんは痛んでた。配達員も無愛想で無言。もう二度と郵便では、郵送しない。何がバカがつくほど真面目だよ!過剰なCMしてんじゃねーよ。

    +6

    -1

  • 549. 匿名 2016/11/19(土) 17:27:49 

    >>406
    不在票にQRコードが印字されたものが
    貼ってありませんか?
    それ読み込むと
    全部情報入ってるから
    楽ですよ。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2016/11/19(土) 17:37:42 

    インターホンで「田中さーん!〇〇からのお荷物でーす!!」って大声で言うのやめて欲しい。
    三軒隣のババアが近所の来客とか荷物とか目を光らせてるんだよ。
    何ネタ与えてるんだよ!

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2016/11/19(土) 17:44:13 

    ゆうパックで実家からお米送ってもらったら、袋が破れて白いガムテープで穴をふさいだ状態で届いた。
    配達員は何も言わず。
    マンションの階段見たらお米がこぼれまくっていたから拾うの大変でした。
    破れるのは仕方ないから、一言お詫びとか声かけしてください。

    +13

    -0

  • 552. 匿名 2016/11/19(土) 17:48:19 

    全国的には「クロネコ > 佐川」なんでしょうけど、私の住んでる地域では反対です。
    クロネコには絶対頼みたくない!
    かと言って、先方さんが佐川を嫌う方が多いので、ゆうパックを使う事が多いです。

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2016/11/19(土) 17:49:52 

    ヤマトが1日3回きた。
    午前中アマゾン、昼前に義実家からの荷物、午後にクール便。
    アマゾンは時間指定できないから仕方ないとしても、午後指定の荷物を勝手に昼前に持ってこないで。ドライバーも、何にも言わず持ってきたから、コールセンターに確認したら、「朝いたから持って来た」だって。
    休みの日なのに落ち着けなかった。
    配送センターがすごく近いからと思うけど勝手すぎる。

    +6

    -1

  • 554. 匿名 2016/11/19(土) 17:53:49 

    いつもありがとう
    不在すぎてごめんね

    +2

    -1

  • 555. 匿名 2016/11/19(土) 17:56:19 

    郵便物を分断された。

    破損させてしまったから補修しました。
    と書かれた付箋が張ってあったので電話して聞いたら、
    そこの局員が分断させてしまったことがわかりました

    でも誰がどういう経緯で分断してしまったか、全く分からないし、
    記録もしてないし、お詫びの付箋をはって郵送するのが普通だと言われました。

    補修はセロテープを使ってつなぎ合わせてありましたが、
    文字は繋がってないし、上はセロテープがはみ出ていて、
    下履きセロテープではりもしてない状態でした。

    なんだか腹が立ちました。

    +4

    -1

  • 556. 匿名 2016/11/19(土) 18:09:59 

    佐川の持ち出し中、配達予定日 今日→持戻り
    結局届くの次の日。
    通販で買った物とかだと楽しみに待っているのに…

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2016/11/19(土) 18:12:35 

    ‼︎198さんのコメント見て、思い出したんだけど、以前Amazonで期間限定のワイン詰め合わせ買って、ヤマトから『配達中に破損してしまってAmazonに返品してるから、Amazonからの再送連絡が来ます』って言われたのにAmazonからは『お客様都合でキャンセルされました』ってメールが来たんだよね。で、こんな時Amazonは再送せずにキャンセル扱いにしちゃうのかー最悪やなって思ってたけど、ヤマトからAmazonへの報告が違ってた可能性もあるんだね…(-_-;)
    …面倒だったから連絡しなかったんだよねぇ…すれば良かったのかな

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2016/11/19(土) 18:18:19 

    時間指定したのだけど、丁度受け取りの時間に犬の具合が悪くなり動物病院へ。
    再配達してもらったときに、事情を話しお詫びしたが、「犬の鳴き声がした。嘘をつくな!」と物凄い勢いで怒鳴られた。
    家には犬が3匹いるので、留守番の犬が吠えたのだと思うが、恐ろしくて言い訳もできなかった。
    逆恨みしそうな人なので(あくまで顔つきだけだけど)怖くて苦情も言えない。
    ネットの買い物も運送会社指定ができないところは怖くて使えずすごく不便。


    +5

    -0

  • 559. 匿名 2016/11/19(土) 18:28:53 

    ひとり物凄く怪しいのがいる。
    一度目は裏口のドアをドンドン叩いて呼ばれ(注意したら「ここが表だと思った」と...そんなワケあるかい!)、
    二度目はチャイムも鳴らさずに既に玄関を開けて入ってたし(注意したら「チャイムに気付かなかった」と...そんなワケあるかい!)、
    三度目は二軒先の荷物を持ってやって来た。
    うちでは「◯◯の〝こうこういう配達員〟はちょっと怪しいから気を付けるように」って家族会議を開いたぐらいだよ

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2016/11/19(土) 18:41:56 

    やってみろよ
    絶対イライラするから

    +4

    -8

  • 561. 匿名 2016/11/19(土) 18:44:37 

    約8年の間に4回引っ越したけど
    佐川は気味悪い人ばかりだった(今も)
    ヤマトはしっかりしてる

    +3

    -3

  • 562. 匿名 2016/11/19(土) 18:52:11 

    とある大型家電製品を購入した時に、若くてとてもガタイの良いヤマト男子?チームが颯爽とやってきて設置処理してくれました!
    佐川男子やヤマト男子には、大型家具や大型家電製品を配達する際に高確率で会えると思います!

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2016/11/19(土) 18:53:26 

    >>558
    それそのまま本社にクレームしたほうがいいよ。
    営業所は似たようなのが出るだけだから本社に。
    内容録音させていただきますって音声が流れるし、きちんと記録されて
    本社から直接こういうクレームがありましたって行くから。
    逆恨みとか気にする前に本社に記録。
    そういう人は他からもクレーム来てる。
    ナメられる態度、気が弱い態度をとらない。
    そこまでの態度されたなら
    次からは毅然とした態度で。

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2016/11/19(土) 19:17:04 

    佐川。
    いつも午後12時~2時の時間指定にしてるんだけど、午前10時過ぎにきたり夕方4時頃に来たりすることが多々ある。
    時間指定の意味あるのかな?

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2016/11/19(土) 19:49:35 

    >>532
    このトピに来てるクレーマーみたいなやつがいるからですよ
    3分早い!!ギャー!!苦情入れてやった!!ギャー!!
    みたいな。

    +5

    -0

  • 566. 匿名 2016/11/20(日) 00:00:44 

    主人がドライバーですが、朝起きたらもう出勤してるし、帰りも寝てる時に帰ってくる。
    たまに主人が配達してるのを見かけたりするのですが、台車押しながら走ってるし、休みの日には集配の電話が会社携帯にかかってくるし、大変だけど頑張っています。皆さん少しの事はゆるしてねー(笑)
    ちなみに配達員のよしわるしは、その地域によるか、その配達員の違いと思います。
    会社にもいろんな人がいるように。。

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2016/11/20(日) 00:25:13 

    >>566
    ご主人お疲れ様です。
    どの職種にもなんだこの人!っているので大丈夫ですよ。実際、私もそんなひどい経験ありませんし。
    どんな日でも重たいもの持ったりと大変だと思います。実家にくる方はすごくいい人で母なんて栄養ドリンクとかあげてますよ(笑

    街中でふと働いてるご主人を見れるなんていいですね。私は夫が働いてるところは見れないからドキッとしそうです。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2016/11/20(日) 00:36:45 

    集合住宅で、よく棟を間違え、そこは留守がちなので、指定した日に荷物が届かない。
    電話をかけると、留守だったでしょ!
    って言われたり…
    間違えて配達した時は、もっとちゃんと対応してほしいです。

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2016/11/20(日) 00:43:18  ID:w42NaPeeeh 

    >>567
    ありがとうございます!

    初めて返信いただけました!
    とっても嬉しいです(^^)やったー★

    いろんな荷物や色々な配達時間、天候、交通状況、不在。
    たくさん色々なことがあるんですよね。

    主人は、街中のオフィス街を配っているから、不在とかはないみたいですが、街中なんで、街中で買い物してると見かけます(笑)
    ちなみに、私の職場が主人が配達するエリアなんで、昼休みに昼ごはんにでかけたりすると見かけます(笑)

    頑張ってる姿が輝いて見えますよ(笑)

    仕事中は悪いから話しかけたりはしませんが、家にいるより何倍もカッコよく見えます(笑)

    最後トピずれすみませんm(._.)m

    +4

    -1

  • 570. 匿名 2016/11/20(日) 08:01:26 

    別の部屋の荷物のついでや住人についてきてオートロックパスしていきなり部屋のインターホン鳴らすのやめて!
    地味にビビるから!

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2016/11/20(日) 09:13:23 

    いつも平日だと仕事の関係で一番遅い時間指定にしてしまうから申し訳なくなるけど笑顔で届けてくれてすごく感謝しています!
    でも一回遅い時間指定だったのに昼ぐらいに荷物がきたのはびっくりした。笑

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2016/11/20(日) 10:33:59 

    会社で佐川使ってたけど時間指定は守らないし配送中破損も多いしメール便に至っては届かないし状況の説明を求めても平謝りか逆ギレされるだけで一向に改善されないのでヤマトに変えた。
    出来ないサービスを出来るって言うのやめてほしい。

    +5

    -1

  • 573. 匿名 2016/11/20(日) 11:30:25 

    佐川男子、本当に、重い荷物をたくさん運んだり、対応良くさわやかに頑張ってる方達、たくさんいます。
    ただ担当の配達地域は、地域ごとに、決まっていますので、地域により、かなり差が出てしまうようです。
    我が家にいらっしゃるヤマトさんも、感じのいい方で、郵便局の方は、挨拶が素晴らしいです。
    各会社側が配達の方たちに、きちんと、お客様対応の教育を徹底したり、工夫していただけば改善される部分もありそうですね。


    +3

    -1

  • 574. 匿名 2016/11/20(日) 12:29:02 

    妊娠してからネット通販に頼りがちになり、配達回数増やしてしまって申し訳ない。お仕事とはいえ嫌な顔ひとつせずに、重い荷物を廊下まで運んでくださってとても助かります。ヤマトさんも佐川さんも郵便配達の方も本当にありがとうございます。

    +1

    -1

  • 575. 匿名 2016/11/20(日) 14:11:09 

    佐川!路駐が難しいのばよくわかりますが、私の駐車場に停めて集合住宅を配達しないでください。20分待機させといて、ここ停めますか?と言っただけで、すみません。の一声も無いのはどうかと思いました。

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2016/11/20(日) 14:23:31 

    >>532
    ちょうどよく3分休憩しただけかもよ

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2016/11/21(月) 17:42:58 

    >>307さん
    私の地域のゆうパックの配達員さんも、時間指定した2時間前とかに「近くまで来てるので時間より早いですがいいですか?」って電話してくることあります。

    先週も指定してた1時間前に車でアパートに帰ってきたら、私がいつも停めてる場所に郵便局の赤い車が停まってて、私を見つけるなり「すみません、ちょっと早かったんですけど(^O^)」
    と荷物を渡してくれました(笑)

    忙しいのだろうし、愛想は良いので文句を言うつもりはないのですが、あまりにも早く来られると時間指定してる意味ないですよね。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2016/11/21(月) 21:19:32 

    皆さんいつもご苦労様です。

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2016/11/27(日) 17:05:28 

    >>53
    じゃあ、何て言えば満足なんですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。