-
1. 匿名 2016/11/18(金) 06:55:10
17日昼前、三豊市の吉津幼稚園に2頭の犬が侵入し、庭で遊んでいた園児たちに襲いかかりました。このうち、5歳の男の子が太ももをかまれたほか、助けに入った55歳の園長の女性も手首などをかまれました。2人とも命に別状はないということです。
1頭はまもなく取り押さえられ、逃走したもう1頭も、その後、捕獲されました。2頭は、およそ700メートル離れた山で狩りをしていた男性の猟犬とわかりました。
+101
-3
-
2. 匿名 2016/11/18(金) 06:56:24
こわ!!+361
-4
-
3. 匿名 2016/11/18(金) 06:57:30
猟犬は怖い。
いくらしつけても動物だから、逃げ出さないとは限らないもんね…+456
-1
-
4. 匿名 2016/11/18(金) 06:57:34
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィめっちゃ怖いトラウマだよね+235
-7
-
5. 匿名 2016/11/18(金) 06:58:06
こわいね。でも、園の柵を乗り越えてきたの?+179
-3
-
6. 匿名 2016/11/18(金) 06:59:36
犬を嫌いにならないで(>_<)+40
-111
-
7. 匿名 2016/11/18(金) 07:01:09
犬に罪はない
飼い主しっかりしろよ+504
-46
-
8. 匿名 2016/11/18(金) 07:01:13
犬はどこから来たの?
飼い主は何してたん?
そして基本幼稚園って門閉まってると思うんだけどどうやって入って来たんだろう…。+45
-42
-
9. 匿名 2016/11/18(金) 07:01:24
怖かっただろうなぁ
+152
-4
-
10. 匿名 2016/11/18(金) 07:01:34
これ、ひどいな。
子どもたちにとって、すごい恐怖だね。+330
-6
-
11. 匿名 2016/11/18(金) 07:01:51
700メートル離れた山に飼い主って迷子になったのかな?狩りの途中の興奮した猟犬が街中彷徨くとか恐ろしい+256
-6
-
12. 匿名 2016/11/18(金) 07:02:46
実家は香川だけど子供の頃に同じような目に遭遇
犬に噛まれはしなかったけどトラウマ。。
飼い主は笑いながらうちの犬は噛まないよといってたけどやっぱり動物だからね+360
-7
-
13. 匿名 2016/11/18(金) 07:04:12
園長先生、助けに入ってくれたんだね
先生も怖かっただろうなぁ+574
-4
-
14. 匿名 2016/11/18(金) 07:04:38
犬にも罪はあるでしょ+89
-56
-
15. 匿名 2016/11/18(金) 07:04:41
子供たち怖かっただろうな。
子供を庇った園長先生えらいよ。
早く回復されますように。+511
-3
-
16. 匿名 2016/11/18(金) 07:05:27
しつけのできてない猟犬なんて危険極まりないでしょ
飼い主何やってんの+297
-3
-
17. 匿名 2016/11/18(金) 07:06:06
猟犬は詳しくないけど…
子どもが逃げたから本能で追いかけて噛んだのかな?
なんにせよ逃がした飼い主が1番悪い。
噛まれたお子さんがトラウマになってませんように。+265
-3
-
18. 匿名 2016/11/18(金) 07:06:06
普段は門は閉まってるんだけど、犬は給食の職員が出入りする時に(トラックとかで入ってたのかな?)一緒に紛れて入ってしまったみたいだよ。給食の職員から、すぐに連絡が行ったけど、すでに遅かったみたい。+209
-2
-
19. 匿名 2016/11/18(金) 07:08:10
犬は相手が逃げると追いかける+70
-4
-
20. 匿名 2016/11/18(金) 07:08:39
さっきテレビでやってたけど、子供のほうは首も噛まれたって言ってたよ
下手したら死んでる
絶対トラウマになるよね・・・+295
-1
-
21. 匿名 2016/11/18(金) 07:08:40
>>8
よく読みなよ
+23
-2
-
22. 匿名 2016/11/18(金) 07:09:48
>>18
タイミングがかなり最悪だったのね。
+94
-1
-
23. 匿名 2016/11/18(金) 07:11:02
当たり前っちゃ当たり前かもしれないけど、園長先生が体を張って助けに入ってくれたというのに感動
世の中クソな教師いっぱいいるからね・・・立派だと思う+475
-3
-
24. 匿名 2016/11/18(金) 07:11:26
子供の心のケアもお願いしたい。
園長先生にもお願いします。
+174
-1
-
25. 匿名 2016/11/18(金) 07:11:32
ニュースのインタビューでこの辺は野良犬がよくいるのでって
答えてる住民の人がいたけど
今どき野良犬がウロウロしてる地域ってまだあるんだね、怖い+248
-2
-
26. 匿名 2016/11/18(金) 07:11:41
>>18
犬なんてほんの少しの隙間から侵入しちゃうもんね
完全に防ぎようがないし、難しいね+43
-3
-
27. 匿名 2016/11/18(金) 07:12:28
この手のニュースは 本当に腹立つ!
飼い主 自分の家の犬を過信するな!!
犬が苦手な人もいるんだから 察した行動をしなさいよ
噛まれたら一生 トラウマになるんだから
+187
-2
-
28. 匿名 2016/11/18(金) 07:14:42
これだから犬は苦手なんだよ……
犬嫌いからしたらリードつけないで散歩とかしてる飼い主に腹立つ+212
-19
-
29. 匿名 2016/11/18(金) 07:19:21
ニュースサイトには、保護者から「二度と起こらないよう対策を」という声がでてるようだけど
いくら柵をつけてても給食の職員が入るときに一緒にスルッと入られるのは対策難しいよなあ
まさか700メートル離れた山から暴走した猟犬が駆けてくるとは思わないし…
かといって何度もこんなこと起きてほしくないし+212
-1
-
30. 匿名 2016/11/18(金) 07:20:53
犬を飼う資格無し。
飼い犬のやった事は飼い主が全責任を負わなければならない。
飼い主が怪我を負わせたのと一緒。
猛犬なら緊張感もって飼って欲しい。+173
-1
-
31. 匿名 2016/11/18(金) 07:20:56
こういうのいつも思うんだけど、どこまで反撃していいんだろう
ころしたら可哀想だよね
でも「攻撃してこないほどの怪我を負わせる」とか、どうすればいいのかわからない
+20
-15
-
32. 匿名 2016/11/18(金) 07:21:06
ばかな飼い主に飼われた犬も不幸。悲しい顔してたね、かわいそうに。子どもも先生も元気になってください。
犬飼さんはリードつけよう、自分の子を不幸にしないようにするのが愛情。+52
-12
-
33. 匿名 2016/11/18(金) 07:23:30
子どもの頃、大きな犬に追いかけられたけど
飼い主と一緒に門を出てきたよ
飼い主も犬を外に出すつもりはなくて、飼い主だけが外出しようとしたところを
にょろんと飼い主の足に絡みつくようにして出てきた
そして近くを歩いていた私たちに襲い掛かってきた+120
-1
-
34. 匿名 2016/11/18(金) 07:24:32
>>31
イノシシやクマなど動物撃退用のスプレーとかあるよ
あれは命には関わらないやつだったはず+17
-3
-
35. 匿名 2016/11/18(金) 07:26:34
トラウマにならない訳がないと思う
小さい頃リードのない飼い犬に追いかけられただけでも大人になった今でも犬が怖い。
怪我された先生と園児本当に怖かっただろうな+150
-3
-
36. 匿名 2016/11/18(金) 07:28:32
私も子供の頃、話し飼いにされてた犬に噛まれた事ある。幸い噛まれただけで、けがはなかったけど飼い主は一言も謝らずに「あははは」って笑って去っていっただけ。
普通謝るでしょ(怒)!
+158
-3
-
37. 匿名 2016/11/18(金) 07:33:42
飼い主の責任。
インタビューで、このあたりは野犬も多くてこわいって
話してるお母さんいたけど、
それも元々は人間が山に捨てたから野犬になっただけで、犬は好きで野犬になってるわけじゃない!+158
-5
-
38. 匿名 2016/11/18(金) 07:37:30
小型犬を飼ってたけど、散歩の途中で小さい子供とか
触ろうとしてくる人が寄ってきたら、うちの犬は普段噛まないけど
ちょっと神経尖らせて対応してた。何がおこるかわからないってのがあるよね。+48
-1
-
39. 匿名 2016/11/18(金) 07:39:08
またか・・・
シェパードに指かまれ切断…男性2人重傷、リードちぎれ逃げ出す 京都・舞鶴 - 産経WESTwww.sankei.com23日午前7時半~8時ごろにかけ、京都府舞鶴市与保呂の路上で、同市内の男性2人が相次いでシェパードにかまれた。京都府警舞鶴署によると、2人はシェパードを取り押さ…
+12
-5
-
40. 匿名 2016/11/18(金) 07:39:10
命に別状なくて良かった…+23
-0
-
41. 匿名 2016/11/18(金) 07:43:25
こう言うの大抵、飼い主は高齢者だよね。
私も子供の頃同じ目にあって、お尻数針縫ったよ。それ以来犬が怖い。+116
-1
-
42. 匿名 2016/11/18(金) 07:45:55
この事件が一番忘れられないわ
女の人が、途中で車からおりジョギングしながら帰ると言った言葉を最後に、土佐犬に殺された事件
飼い主は被害者が生きてるかもしれないのに放置して溺死体で発見された事件
土佐犬に女性が襲われ死亡…飼い犬からリードを放す重大さとは - NAVER まとめmatome.naver.jp北海道で散歩中の女性が土佐犬2匹に襲われ水死してしまいました。これは飼い主の男性がリードを放した事によって起こってしまいました。飼い犬のリードを放すことはどれだ...
+91
-0
-
43. 匿名 2016/11/18(金) 07:46:40
5歳の幼稚園児の目に映る猟犬…
きっと岩みたいにでっかい何かが猛スピードで突進してきて自分に食らいついて来たようにしか思えない。
恐怖以外の何物でもない。
園長先生も軽い怪我で済んで良かったね。
ただこの5歳の子はトラウマになるよね。
フラッシュバックとかしなきゃいいけど。
専門家のカウンセリングが必要かもね。
+94
-1
-
44. 匿名 2016/11/18(金) 07:47:58
猟犬は特殊な訓練受けるから
飼い主がちゃんとしないと
荒々しくするため、あえて虐待に近い事したり
用がなくなったりケガしたり歳いった猟犬を
山に生き埋めにする猟師がいる。許せない
そんな中から保護されたこを里親として引きとりました
普通の暮らしをしていれば穏やかで良い子達なのに
飼い主次第で地獄だよ
+112
-0
-
45. 匿名 2016/11/18(金) 07:49:19
猟犬かぁ。
イングリッシュセッターっていう昔からいる犬種が里親募集にやたら出てますが、猟犬として山奥ではぐれてしまった犬が多いです。
猟犬を信じ切って離してしまう飼い主に責任あるよね。+65
-0
-
46. 匿名 2016/11/18(金) 07:49:47
5歳児から見た猟犬って熊レベルじゃない?
おまけに襲ってこられて噛まれてさ…
大人だって怖いよ…
飼い主に怒りが沸いてくる!!+121
-0
-
47. 匿名 2016/11/18(金) 07:49:55
犬は家族だ!って言うのもわかるけど、しょせん畜生でペットなんだよね。
犬飼っている人はきちんとペットを管理して欲しいわ。犬より人が下ではダメよね。+88
-9
-
48. 匿名 2016/11/18(金) 07:51:42
>>39
60代で飼い始めた高齢者が70代でなくなった時、残されたペットを県境に捨てたりする人もいるよ
「飼い犬捨てないで」 国頭に野犬の群れ数十匹 人追い、クイナ殺す (琉球新報) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【国頭】国頭村楚洲と安田周辺で野犬が数十匹群れをなして集落周辺を徘徊(はいかい
+33
-0
-
49. 匿名 2016/11/18(金) 07:55:05
なんかクマとかイノシシとか凶暴になってるし
賢いはずの猟犬が逃げ出すとか・・・
ちょっとおかしいよね最近+2
-17
-
50. 匿名 2016/11/18(金) 08:01:05
猟犬の飼い主はロクでもない人が多いからな。猟犬が年取ったら捨てる奴がいるぐらいだからあくまで猟犬なだけであって自分の愛犬とは思ってない人も少なくはないからね、実際。躾ぐらいはしっかりして欲しいけどね。犬は人間に振り回されて可哀想。犬がこうって事は飼い主もロクでもない。犬は頭が良い動物なのに飼われる人間がクソだと犬もクソになる。+21
-5
-
51. 匿名 2016/11/18(金) 08:01:58
東日本大震災の後にウロウロしてた犬も、大半はパニック起こして逃走してしまった子達なんだってね。いくら飼い慣らしてても、本能の部分はどうにもならないよね。普段おとなしくても、ストレスが溜まって噛み付くこともある。過信は良くない。+19
-0
-
52. 匿名 2016/11/18(金) 08:04:26
うちの子は友達と近所の公園で遊んでたら犬を連れた男の人がいて犬を見ようと近寄ろうとしたら急にリードを離して子供たちを追いかけ回したらしい
それ以降リードを繋いでても散歩してる犬が苦手になったとかで未だに嫌がる
犬自体は好きだからペットショップで見るのは好きみたいだけど…噛まれてなくてもトラウマになるのにこの園児の子はどれだけ怖かっただろう
飼い主には刑罰を
+24
-2
-
53. 匿名 2016/11/18(金) 08:12:11
私も小学生の頃友達と遊んでて猟犬に追いかけられた。噛まれはしなかったけど猟犬って普通に飼ってる犬より怖い。
+16
-0
-
54. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:26
こんな犬は早急に殺処分してほしい
+10
-24
-
55. 匿名 2016/11/18(金) 08:15:35
動物飼うのに免許制に出来たらいいのに。昔「世にも奇妙な物語り」にそんな話があったけど、本当にいい加減な人が動物飼っちゃいけないと思う。+26
-0
-
56. 匿名 2016/11/18(金) 08:20:09
いろいろあるのに簡単に犬が飼える方が悪い
殺処分とか
事件とか
売れ残った犬の引き取り屋とか+33
-0
-
57. 匿名 2016/11/18(金) 08:21:02
どうせ飼い主は無責任な年寄りでしょ+17
-0
-
58. 匿名 2016/11/18(金) 08:33:15
ニュース見たけど猟犬は700メートル先の山で狩をしてる途中、飼い主とはぐれたらしいね。
飼い主の責任は重大だよ。
それより幼稚園から700メートルしか離れてない場所で狩って言うのも何か怖いわ。+43
-0
-
59. 匿名 2016/11/18(金) 08:40:48
大型犬に噛まれて何針も縫ったことがある。傷痕消えないくらいに噛まれた。
犬大好きで、どんな犬でも可愛いくて触りたいなって思ってたのに、今は無理。
大型犬をしっかりしたリードで連れてない人を見ると怖いし、飼い主に注意したくなる。
自分だけは大丈夫、しつけしてるから大丈夫って思わないで欲しい+13
-0
-
60. 匿名 2016/11/18(金) 08:57:13
犬は可哀想だけど処分してほしい。
一度でも人間を噛んだ犬を野放しにしないでほしい。+16
-15
-
61. 匿名 2016/11/18(金) 08:57:18
死んだ祖父はずっと猟犬を飼ってた。
子犬を猟犬に訓練したり、猟友会で狩に呼ばれて行ったりしてた。
ビーグルやセッター、ポインターが主で。
ペットというより、狩りにつかう犬、っていう扱いだから、ベタベタ可愛がるっていう感じではなかったけれど、毎日違う仕事にも一緒に行ってたし、どんなに離れても、口笛で呼べはすぐ来た。
みんな凄く賢くて、小さな子供に触られても吠えたりしなかった。
山では犬を離さなきゃ、狩にならない。人から離れて獲物を見つけて人がいる方に追い込む役だから。
だから、子犬の中から選ぶ時点で、人と上手く関われる子を選んでた。
一緒に行った私は、子犬たくさん触れて嬉しいー!と単に思ってたけど、子供相手にどう反応する犬か?も見てたんだと思う。
結果、温和すぎて猟犬にはなれない犬もいた。
バランス取れた犬を育てるのは難しいんだと思う。
野生の本能で獲物を見つけて追い詰めるけど、人の言う事は絶対聞かなきゃだし。
私も犬飼ってるし、子供もいるから、悲しい。
犬と自分を過信する人間の責任だと思う。
飼い主もまさかと思っただろうけど、離してる以上、まさかはあり得る。
2匹なら尚更、犬は興奮して強気になるし。
飼い主いない常態で、本能スイッチオンのまま、子供が走り回る敷地に入ったら、すごく興奮するのは当たり前だし。
犬も子供も可哀想だったと思う。
残念。
+22
-3
-
62. 匿名 2016/11/18(金) 09:05:22
私も小さい時に野良犬に追いかけられてから犬が怖くてトラウマ、触れないし近付くことすら無理です。
こないだ息子と遊んでる時に大きい飼い犬が逃げ出したみたいで犬と目があったよ
パニック状態になって息子抱えて走ろうと思ったけど走って追いかけられたトラウマが出てきて後ずさりしながら知らない近所の人に助け求めた。
噛まれた子供さんもだけど近くにいた子供もきっとトラウマになるよ
ほんと飼い主しっかりしてくれ!+15
-3
-
63. 匿名 2016/11/18(金) 09:20:26
飼い主が馬鹿ばっかりだから、飼い方・しつけが出来ない
ただエサやるだけ、他人様の玄関前で糞してもそのまま
モラルの欠片もない、これが現実+10
-2
-
64. 匿名 2016/11/18(金) 09:22:21
ペットとして犬を飼ってたんじゃなく、獲物を見たら噛むようにしつけてたと思う。
狩りをしてたなら家庭犬とはまったく別物の犬。凶器としての犬。飼い主さんはその自覚が足りないと思う。+16
-0
-
65. 匿名 2016/11/18(金) 09:23:39
人間なら、みな死刑というよね
犬も同じだよ+12
-8
-
66. 匿名 2016/11/18(金) 09:32:43
>>25
野犬になるのも全て人間の責任です。
野犬だって生きるのに必死です、毎日食にありつけるわけでもなければ、良いご飯が食べれるわけじゃない。
こういう、放し飼いの犬の事故も、野犬も、全て人間のせい!
無責任な人間がいるから、犠牲になる動物が後をたちません!
何億もの私達の税金を殺処分に使って、本当に生き物の飼い方をいい加減見直すべきです。
+11
-3
-
67. 匿名 2016/11/18(金) 09:40:36
猟の途中で居なくなったらしいね
+0
-2
-
68. 匿名 2016/11/18(金) 09:52:10
幼稚園児から700メートルって近すぎではないかと。
+5
-2
-
69. 匿名 2016/11/18(金) 09:52:56 ID:B42AYJAGAM
子供の頃犬に追いかけられ怖かった!
なので未だに犬は怖いです。+5
-3
-
70. 匿名 2016/11/18(金) 09:59:56
猟犬は年を取って猟師の役に立たなくなったら
山に捨てられる事が多いです。愛情ではなく猟師にとっては仕事道具だから。
犬は使い捨てなんですよ。腹が立ちます。事故を起こさない為にきちんと最後まで面倒を見て欲しい。+16
-2
-
71. 匿名 2016/11/18(金) 10:14:27
犬たちも飼い主から離れてパニック気味だった可能性もあるかもね。
給食のトラックについて侵入とか、
猟にはトラックで行く事多いし、飼い主を探してたとか。
普通、車に犬はついていかないし。
そしたら子供たち走り回ってキャー‼︎みたいな状況なら、犬ますますパニック。
最初から子供めがけて、噛み付いてやる〜!って幼稚園に走って行ったかはわからないよね。
犬が悪者にされるのは可哀想。
+6
-9
-
72. 匿名 2016/11/18(金) 10:23:33
猪犬だとしたら……叫び声=獲物になるんじゃないかな。
YouTubeで「猪犬」で検索すると出てきますが、非常に危ないです。猪の鳴き声が人間と似てて見てられないですが。+8
-0
-
73. 匿名 2016/11/18(金) 10:35:45
いやーいつもこういうトピみると
犬は悪くない!とか言ってる人おおくね?
仮に子供が他人に嫌なことしても子供悪くないの?
犬も悪いだろ。+26
-12
-
74. 匿名 2016/11/18(金) 10:38:03
園長先生立派
園児も園長先生も早く回復されますように+16
-0
-
75. 匿名 2016/11/18(金) 11:34:02
猟犬ってことはポインターとかセッターとかですかね?
私の父が猟が趣味で猟犬を過去30頭+知り合いの猟犬を何十頭と見てきましたが一頭たりとも人を襲うくらい気性の荒い子はいなかったからこれ見てびっくり。
猟の途中で気が立ってたんですかね?
園長先生と園児が無事で良かったです。早く良くなりますように。
+6
-0
-
76. 匿名 2016/11/18(金) 11:57:12
田舎だと猟の解禁週間あるよね
うちの田舎もあって、その期間は山に行かないようにするけど
民家や保育園の近くは禁止にしてほしい+9
-0
-
77. 匿名 2016/11/18(金) 12:06:01
>>20
急所狙ってるやん+8
-0
-
78. 匿名 2016/11/18(金) 13:09:17
>>14
犬が悪いわけないだろが!!+7
-10
-
79. 匿名 2016/11/18(金) 13:10:18
マタギって本当に嫌い。+3
-4
-
80. 匿名 2016/11/18(金) 13:12:30
こういうペット下げ?犬下げ?なトピにヤクザ沸くよね
ぜったいガールじゃない
ネガキャンすんなのブリーダーの方ですか?+7
-0
-
81. 匿名 2016/11/18(金) 13:50:50
>>73
大いに同意。土佐犬は何度も人を噛んでる。飼い主どうこうじゃなくて、そういうDNAなんだと思う。+6
-3
-
82. 匿名 2016/11/18(金) 14:13:26
子供も先生方も怖かったろうな~
園長先生、女性なんだね。子供を守ろうと必死だったんだろうと思うと泣けた。+10
-0
-
83. 匿名 2016/11/18(金) 14:37:10
犬は怖いよ。
元々野生の遺伝子があるからいつ本気になって噛みついてくるか分からない。
近所の犬が最初は懐いて飛びついてきたけど、次の時は顔を噛まれ四か所
穴が空き、出血もひどく外科で何十針も縫う手術を受けた。
命に別状は無かったものの、首を狙ってきたので私の背がもう少し
高かったら死んでいたかもしれない。
その後も形成手術を数回受けて、傷は薄くなったけど、今でも
頬を出すのは抵抗感がある。
+3
-0
-
84. 匿名 2016/11/18(金) 15:04:08
田舎で猟をするおじさんが猟犬だけを自由に散歩させてる。おとなしいけど、イノシンなんか出て来たら豹変しそうで恐い。+1
-0
-
85. 匿名 2016/11/18(金) 15:15:23
>>84 訂正します。
イノシンじゃなくて「イノシシ」です。+1
-0
-
86. 匿名 2016/11/18(金) 15:55:30
噛むように躾て獲物に噛み付けば飼い主が喜ぶと教育されてたのなら……怪我をした人も犬も可哀想だと思います。責任を負うべきは当然飼い主。
そういう教育、躾をしてたのなら犬も被害者だと思います。+4
-1
-
87. 匿名 2016/11/18(金) 16:08:02
まあ大変
5歳なんて、かわいい盛りの中でも、一番かわいい盛りなのに+3
-3
-
88. 匿名 2016/11/18(金) 16:11:20
本当に人間って勝手
犬も悪い?はぁー?!信じられない。
犬も悪いとか言ってるような人は平気でペットとか捨てるんだろうね。
犬は何が悪かったか教えてよ
+5
-9
-
89. 匿名 2016/11/18(金) 16:14:05
>>73
人と犬を一緒にすんなよ。バカなの?+4
-7
-
90. 匿名 2016/11/18(金) 16:18:39
ペットでも猫やねずみや他の小動物は人を殺すことはほぼないと思うけど、犬は犬種によっては人を殺すこともできる動物だからね。
大型犬や狩猟犬を飼う場合は、ある一定の規制がいるんじゃないかな。
前に大型犬のオフ会?みたいなのに遭遇したけど、10頭くらいリード離して人通りのある観光地で犬だけの記念写真とろうとしてた。
こういう良識のない大型犬飼ってる人、怖い。+5
-2
-
91. 匿名 2016/11/18(金) 16:38:24
>>73
犬は何が悪かったか教えてください
+4
-3
-
92. 匿名 2016/11/18(金) 18:20:48
73だけど
イヌはしっかり躾されてたんだよね?
なら、狩りしている山からでたりしないだろ?
んで迷子になった?
人間(飼い主)も悪いよ?でも噛んだのは犬だよ?
噛んだ犬悪くないなら、子供噛んだ後、いいこねーよしよしとかすんの?むしろ出来んの?
利口だなんだ言うなら犬にも責任あるよ。噛んだってこと分かってるんだから。
飼い主も犬もどちらも悪い。+5
-3
-
93. 匿名 2016/11/18(金) 18:22:32
犬上げしてるやつら家で犬に赤ちゃん言葉で話してんだろな(笑)きも。所詮ペット(笑)+5
-1
-
94. 匿名 2016/11/18(金) 19:26:49
>>92
はぁ?!
こいつ頭おかしいね(笑)
犬は本能で噛むんだよ。狩猟本能があるんだよ。
って言ってもこいつ頭悪くて理解できないだろうね。+4
-3
-
95. 匿名 2016/11/18(金) 19:50:35
>>73
釣りですかねw
噛んでからいいこいいこ?するわけねぇだろw
まだ子供なのかしら?wもう少し勉強してから来なさいねw+2
-3
-
96. 匿名 2016/11/18(金) 19:55:47
あくまでも法律では犬は所有物として扱ってますよね?愛犬を殺されても殺人罪にはなりません。
犬を痛めつけて殺害するニュースを見かけますが、その人の罪は??人と同じ扱いにはならないでしょう。
猟犬や猪犬は飼い主からしてみれば仕事道具。
犬=物だとするなら、交通事故は車に責任がある。車が悪いって言ってるようなものだと思います。+2
-3
-
97. 匿名 2016/11/18(金) 21:21:48
ああ、こんな事件があるとまた猟師が悪く言われる。
猟犬は仕事道具だって思っている猟師もそりゃあ一部いるかもしれないけど、全員がそうだとは決めつけて欲しくない。+0
-2
-
98. 匿名 2016/11/18(金) 22:15:31
逃げ出すと思わなかったとか、そんなつもりはなかったじゃ済まない話です。
キチンと管理しなさいよ飼い主は!
噛まれた園児はもちろん、他の園児も追い回されてたらトラウマですよ…ケアしてあげて下さい。費用は全額飼い主負担で存分にどうぞ。+3
-0
-
99. 匿名 2016/11/18(金) 22:30:48
知り合いが猟犬に育てようとしたけどうまく育たなかった犬を2匹飼ってる
猟犬用だからか気性は荒いし躾もなってないし他人を見ただけでギャンギャン吠える
自分の子供は一切近づけたくないんだけど、「噛まないから大丈夫だよー」って言ってくる
どっからそんな自信があんの?+3
-0
-
100. 匿名 2016/11/19(土) 00:09:44
猟なんてしてんじゃねえよ。+0
-1
-
101. 匿名 2016/11/19(土) 00:12:32
子供の頃、近所の外飼いの大型犬が脱走して外で遊んでた他人の子供2人に噛み付いた事件があった
その後犬は捕獲されて保健所行き…
子供も犬もみんな可哀想で悲しい事件だった+2
-0
-
102. 匿名 2016/11/19(土) 00:51:06
幼稚園の柵が低すぎるのが気になる+0
-0
-
103. 匿名 2016/11/21(月) 02:07:22
犬は怖い。猫の方がいい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
17日、香川県三豊市の幼稚園に2頭の犬が侵入し、園児と園長の2人がかまれてけがをしました。2頭は狩りの途中で逃げ出した猟犬でした。