-
1. 匿名 2014/02/14(金) 15:21:29
歌あり、歌なし、フュージョン、スムースジャズ、なんでもいいので、オススメのジャズを教えてください!(∩╹∀╹∩)
+22
-7
-
3. 匿名 2014/02/14(金) 15:23:03
マイルス・デイヴィス。
定番だけれど、カインド・オブ・ブルー。+41
-7
-
4. 匿名 2014/02/14(金) 15:23:12
アントニオカルロスジョビン
ウェーブ+15
-6
-
5. 匿名 2014/02/14(金) 15:23:21
+13
-7
-
6. 匿名 2014/02/14(金) 15:23:56
2 通報しました 無関係ですので+11
-13
-
7. 匿名 2014/02/14(金) 15:24:05
ジャズトランペットのチャーリーパーカー!+13
-9
-
8. 匿名 2014/02/14(金) 15:25:44
ジェイミー・カラムとか好きだわ+13
-6
-
9. 匿名 2014/02/14(金) 15:27:23
Nicki Minaj本当オススメ
+4
-52
-
10. 匿名 2014/02/14(金) 15:27:34
王道ですが、
ムーンライトセレナーデ
+38
-7
-
11. 匿名 2014/02/14(金) 15:27:51
ジョージ・ウィンストンなんか聴きやすいですよ。
「あこがれ・愛」のイメージが強いですけど、
カッコイイです。+20
-8
-
12. 匿名 2014/02/14(金) 15:28:07
ハンプトン・ホウズ(通称ウマさん)の、
ブルースフォーバド+8
-4
-
13. 匿名 2014/02/14(金) 15:31:23
7チャーリーパーカーって高校教師のぼくたちの失敗の歌詞に出てきたね。+9
-5
-
14. 匿名 2014/02/14(金) 15:31:48
キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!JAZZトピ
もしあなたがビギナーでしたら
まずはマイルス・デイヴィスで決まりでしょう!
「枯葉」なんていかがですか?
+62
-8
-
15. 匿名 2014/02/14(金) 15:32:23
6、ジャズとこのガキ関係あるよ!+2
-11
-
16. 匿名 2014/02/14(金) 15:32:46
小曽根真のREBORNです。
9.11追悼の念を込めた、アルバム名と同じREBORNに泣きました。とても美しいです。同じアルバムにはジャジーなドラえもんのうたも収録されています。これ、かなり新鮮です!
ジャズ初心者も聴きやすい、小曽根ワールドへの入口的1枚です^ ^
+13
-13
-
17. 匿名 2014/02/14(金) 15:32:48
せっかくいいトビきたのに
韓国AKBヲタがうざい件w+5
-7
-
18. 匿名 2014/02/14(金) 15:32:58
スタンダードジャズではありませんがSOIL&PIMP SESSIONSの Summer Goddes+39
-5
-
19. 匿名 2014/02/14(金) 15:33:38
4さん、アントニオ・カルロス・ジョビンは「ボサノバ」ですよ1
ジャズだとやっぱり「ビル・エヴァンス」ですかね…
「ワルツ・フォー・デビイ」「ポートレート・イン・ジャズ」などアルバムは名作揃いです!
+37
-5
-
20. 匿名 2014/02/14(金) 15:34:01
モダンジャズだとフリューゲルホルン・ボーカルのTOKUさんが好きです。
女性ボーカルだったらakikoさん。
あとはロイ・ハーグローヴさん
自分がジャズトランペットかじってるので、ホーン系のプレイヤーが好きです(^^)+24
-5
-
21. 匿名 2014/02/14(金) 15:34:49
なんでマイナスばかり
ついてるのかわからない
わたしもオススメJAZZしりたい+38
-6
-
22. 匿名 2014/02/14(金) 15:34:52
ジャズとかウケる。+1
-85
-
23. 匿名 2014/02/14(金) 15:36:22
小林 香織
日野皓正
チェット・ベイカー+18
-6
-
24. 匿名 2014/02/14(金) 15:37:05
アシッドジャズのINCOGNITO+17
-7
-
25. 匿名 2014/02/14(金) 15:37:54
ジブリジャズ。+7
-16
-
26. 匿名 2014/02/14(金) 15:39:05
上原ひろみさん。元気が出るジャズ。UEHARA Hiromi (上原ひろみ) - Spiral - YouTubewww.youtube.comHiromi UEHARA (p, key), Tony Grey (b), Martin Valihora (ds)
+22
-13
-
27. 匿名 2014/02/14(金) 15:39:10
23さん
私、日野皓正さんと写真撮ってもらったことがあります!!
すっごく気さくで優しい方でした!!+10
-5
-
28. 匿名 2014/02/14(金) 15:39:16
ノラジョーンズはJAZZですか?
結構好きです。休日の午後にゴロゴロ本を読む時のBGMです。+30
-16
-
29. 匿名 2014/02/14(金) 15:39:35
チェット・ベイカーの「マイ ファニー バレンタイン」+24
-6
-
30. 匿名 2014/02/14(金) 15:42:13
ブライアン・カルバートソン
ジェフ・ローバー
Fourplay+8
-4
-
31. 匿名 2014/02/14(金) 15:42:26
森川七月さん! 声が素晴らしい。Lullaby of birdland は、本家と、森川さんのが一番好き♪+9
-7
-
32. 匿名 2014/02/14(金) 15:43:17
サラヴォーンとサッチモ(ルイアームストロング)はお約束でしょう。+29
-4
-
33. 匿名 2014/02/14(金) 15:43:20
ジョン・コルトレーン はどうでしょう?+32
-4
-
34. 匿名 2014/02/14(金) 15:43:28
チックコリア spain これは彼の演奏じゃないけど。スペイン : 押尾コータロー with ジェイク・シマブクロ & 小曽根真 - YouTubewww.youtube.com--- SPAIN / Chick Corea --- 押尾コータロー(Kotaro Oshio):ギター ジェイク・シマブクロ(Jake Shimabukuro):ウクレレ 小曽根真(Makoto Ozone):ピアノ
+22
-4
-
35. 匿名 2014/02/14(金) 15:43:42
まど@実写リロさんて方が歌ってる
trick art!
がいいですよ
+0
-6
-
36. 匿名 2014/02/14(金) 15:44:12
ジャズを聴き始めたキッカケは?+9
-6
-
37. 匿名 2014/02/14(金) 15:44:46
エデイットピアフ。+4
-17
-
38. 匿名 2014/02/14(金) 15:46:17
大阪人としては、わざとらしい大阪弁は大嫌い。だけど、綾戸智恵はうまいと思う。+6
-20
-
39. 匿名 2014/02/14(金) 15:47:14
27さん、うらやましい!才能があってイケメンで気さくだなんて!また惚れましたw+5
-5
-
40. 匿名 2014/02/14(金) 15:49:28
ニーナ・シモン+16
-4
-
41. 匿名 2014/02/14(金) 15:49:54
グレンミラーやベニーグッドマン。
スイングしなけりゃ意味ないね♪+28
-3
-
42. 匿名 2014/02/14(金) 15:50:25
トピさんのリンク、両方とも大好き!+4
-3
-
43. 匿名 2014/02/14(金) 15:50:36
ルパン三世のテーマ曲の
ジャズバージョン、かっこいいですよ^^+32
-8
-
44. 匿名 2014/02/14(金) 15:50:44
JiLL-Decoy association
ジルデコイアソシエーションと読みます
jazzpopで聴きやすいですよ!!+6
-3
-
45. 匿名 2014/02/14(金) 15:52:13
ナット・キング・コール。英語の発音の勉強にはJazzを聞くといいと教えてもらい20年くらい前にはじめてかったJazzアルバムがナッキン・コールでした。どれも素晴らしい曲ですが、亡くなった後にリリースした娘のナタリー・コールとの「アンフォゲッタブ」は聴くと優しい気持ちになれます。
+34
-5
-
46. 匿名 2014/02/14(金) 15:53:58
45ですが「アンフォゲッタブル」でした(^_^;)
+13
-4
-
47. 匿名 2014/02/14(金) 15:54:33
Michael BubleのBaby♪+8
-3
-
48. 匿名 2014/02/14(金) 15:57:31
エラ・フィッツジェラルドの「Night and Day 」+23
-2
-
49. 匿名 2014/02/14(金) 16:02:32
ビル・エヴァンス
+21
-4
-
50. 匿名 2014/02/14(金) 16:02:49
42さん!
わー!ありがとうございます!
恥ずかしながらずぶの素人なんで、単純に「いいな」と思った曲を選びました。でも気に入ってもらえてうれしいです!(*^▽^*)+4
-3
-
51. 匿名 2014/02/14(金) 16:03:56
ハービー・ハンコックはどうでしょう?+18
-3
-
52. 匿名 2014/02/14(金) 16:04:19
トピズレですが、美空ひばりさんが歌うJazzは本場の方たちにも絶賛されたとか。聞いてみたらすごかったです!+20
-5
-
53. 匿名 2014/02/14(金) 16:05:41
Billie Holiday/Good Morning Heartache
素敵です。
+9
-3
-
54. 匿名 2014/02/14(金) 16:08:03
淡路紀子オススメです+1
-6
-
55. 匿名 2014/02/14(金) 16:08:25
せっかく良いトピなのに、マイナスばっかりついてるのはナゼ?(^^;
ドjazzが聴きたいなら、BLUE NOTEレーベルが良いですよね!
詳しくなくても入りやすいアーティストだと
個人的にはorange pecoeとかが聴きやすいと思います。+21
-4
-
56. 匿名 2014/02/14(金) 16:08:38
ルイ・アームストロングの「What a Wonderful World」イライラしてる時に聞くと心が洗われます。愛にあふれた曲だと思います。+20
-4
-
57. 匿名 2014/02/14(金) 16:08:48
加護ちゃんやろ+2
-16
-
58. 匿名 2014/02/14(金) 16:09:01
トランペットの神だと思う
ルイ・アームストロング!!
聖者の行進とか
この素晴らしい世界とか
とにかく渋くてjazzの王道だと思う。+18
-2
-
59. 匿名 2014/02/14(金) 16:10:47
36さん
幼少期に父と一緒にステレオでBete & stefの「Agua de beber」をよく聞いてて、それがきっかけですね(#^.^#)
+8
-3
-
60. 匿名 2014/02/14(金) 16:12:35
Oscar Peterson - Summertime - YouTubewww.youtube.comProbably the best version of this standard, absolutely killin solo
+12
-3
-
61. 匿名 2014/02/14(金) 16:13:59
ヴォーカルだったら、ヘレン・メリルが好き。
ハスキーヴォイス。+17
-2
-
62. 匿名 2014/02/14(金) 16:14:18
Art Tatumです( ^ω^ )ArtTatum . Over The Rainbow. - YouTubewww.youtube.comReal genious Art Tatum plays "Over The Rainbow" Great^^!
+9
-2
-
63. 匿名 2014/02/14(金) 16:15:45
Jazz "Take 5" 1961 - YouTubewww.youtube.comJazz の "Take 5"です!! 拾い物なので画質がよくありませんがご了承ください m(_ _)m
+10
-2
-
64. 匿名 2014/02/14(金) 16:17:54
スタンリー・クラーク
+3
-3
-
65. 匿名 2014/02/14(金) 16:19:01
Fazil Say ファジル・サイ トルコ人ピアニストです(*^^*)
クラシック出身の方です
ジャズというよりポップかな?(笑)とにかく好きです!
Fazil Say - Classics meet with Jazz - October 2012 - YouTubem.youtube.comModest Mussorgsky: Pictures at an exhibition Fazil Say: Own works (like Paganini-Jazz, Alla-Turca-Jazz, G. Gershwin: Summertime, etc.) With his extraordinary...
+7
-2
-
66. 匿名 2014/02/14(金) 16:19:15
古い女性ボーカルではAnita O'Dayの Stella by Starlight+7
-2
-
67. 匿名 2014/02/14(金) 16:21:17
Lois Armstrongの
All of me (^o^)+7
-2
-
68. 匿名 2014/02/14(金) 16:23:01
こんなことを言われたいw
Joe Cocker - You are so beautiful (nearly unplugged) - YouTubewww.youtube.comfrom a German TV concert (Ohne Filter) in the 90ies. If you like it, look for 'Many rivers to cross' unplugged, from same concert.
+4
-5
-
69. 匿名 2014/02/14(金) 16:23:39
Jim HallのRound Midnight です♪'Round Midnight - Jim Hall - YouTubewww.youtube.comGravação rara do Jim Hall tocando o tema do Thelonious Monk. From the Album ' Jim Hall Live!' (1975)
+6
-3
-
70. 匿名 2014/02/14(金) 16:26:20
Tony PerezのContradanzaが好きですo(^^)o
+2
-2
-
71. 匿名 2014/02/14(金) 16:28:31
キース・ジャレットの
My song ♪Keith Jarrett- My Song 1978 - YouTubewww.youtube.comThis is another version of Keith's timeless "My Song" from Tokyo on December 12 1978.
+9
-1
-
72. 匿名 2014/02/14(金) 16:32:11
19さんに同感!!
ビル・エヴァンスすごい素敵です。
心地いいピアノjazzです。
夜、家族が寝静まったリビングで聴くのが至福のひとときです。
+15
-1
-
73. 匿名 2014/02/14(金) 16:33:21
Lionel Hamptonのスターダスト+4
-1
-
74. 匿名 2014/02/14(金) 16:36:59
フランクシナトラ
Fly Me To The Moon
Fly Me To The Moon - YouTubewww.youtube.comIn celebration of Ol' Blue Eyes' upcoming 96th birthday, we bring to you the 12 Days of Sinatra! We will be streaming an exclusive track from Sinatra: Best O...
61
ヘレンメルリならこれが一番Helen Merrill with Clifford Brown / You'd Be So Nice To Come Home To - YouTubewww.youtube.comgreat song written by Cole Porter
+18
-2
-
75. 匿名 2014/02/14(金) 16:40:32
モーニン♪
誰の曲か忘れてしまいましたが、好き。
+10
-4
-
76. 匿名 2014/02/14(金) 16:43:42
ドラマで掛かっていたJUJUのtake5。+7
-8
-
77. 匿名 2014/02/14(金) 16:43:44
earth wind and fireの
Remember!
有名だしコーラスが心地いい(*´∀`)+2
-6
-
78. 匿名 2014/02/14(金) 16:45:39
75さん
アル・ジャロウかな?+4
-1
-
79. 匿名 2014/02/14(金) 16:47:58
75
アートブ・レイキー+8
-3
-
80. 匿名 2014/02/14(金) 16:50:34
>78,79さん
mornin'とmoanin'でわかりにくいねw+3
-2
-
81. 匿名 2014/02/14(金) 16:54:38
オススメは檸檬のジャムです。+2
-5
-
82. 匿名 2014/02/14(金) 16:55:15
79です
へんなところに濁点が・・!すいません^^;+3
-2
-
83. 匿名 2014/02/14(金) 16:58:14
>77 ん?septemberではなくて?+6
-3
-
84. 匿名 2014/02/14(金) 16:59:12
65さん
とってもいいです。教えて下さりありがとう!
これのアレンジもいいです、ご存知かもしれませんが^^レイ・ケネディ・トリオ / バッハ・イン・ジャズ - CDJournalartist.cdjournal.comレイ・ケネディ・トリオ / バッハ・イン・ジャズのディスク情報詳細、ニュース、インタビュー、レビュー、楽曲コメント、タイアップ、動画、試聴などをお届けいたします!
+3
-1
-
85. 匿名 2014/02/14(金) 17:09:50
上原ひろみさん
私はふだんロックばかりであまりジャズに詳しくないけど、これにドラマーで参加しているTOTOのサイモン・フィリップスが好きで聞いて見ましたが、すごくパワフルで良かったです
ところで、77さん
それって"SEPTEMBER"じゃないですか?+6
-5
-
86. 匿名 2014/02/14(金) 17:17:09
+7
-8
-
87. 匿名 2014/02/14(金) 17:25:09
街中やテレビなどでよく聞くような有名なjazz(歌なし)でオススメが知りたい!jazzは素敵だなと思うけどまったく知らない度素人なので…+4
-1
-
88. 匿名 2014/02/14(金) 17:32:05
アン・サリーも聞きやすいですよ!
「Haven't we met?」
なんか、ロミオとジュリエットが題材の歌詞で可愛い。ほかの曲でなにかのCMにも使われてたのがあったような。
ハーフ(?)の日本に住んでる方ですが、バリバリのお医者さんでもあり、ジャズシンガーでもあり、色々すごいお方です。
ちなみに、日本の昔の歌「胸の振り子」はジャズじゃないけど、おすすめです。
歌声が深くて、温かいかんじ。
素敵な世界観を持ったアーティストです。+8
-2
-
89. 匿名 2014/02/14(金) 17:35:48
ヴォーカルジャズでしたら、Lambert, Hendricks & Ross がオススメです+5
-1
-
90. 匿名 2014/02/14(金) 17:36:46
jazzの意味わかってない人いるよね、、。
アースウィンド&〜なんかは、funk、soul、dance musicですよね。
マイルスや、コルトレーンなど定番もいいですが、CTIレーベルのアーティストもいいですよ。当時はコマーシャルジャズなんて言われましたけど、後にヒップホップやR&Bなどのアーティストにも、すごく影響与えてます!+15
-4
-
91. 匿名 2014/02/14(金) 17:40:31
Nat King Coleの「LOVE」
美空ひばりが日本語訳で歌ってて
なんかのCMに使われてますよ♪+13
-1
-
92. 匿名 2014/02/14(金) 17:43:09
sing sing sing
インザムード
A列車でいこう
テイクファイブ
好きです(^O^)+13
-1
-
93. 匿名 2014/02/14(金) 17:58:03
ジュリーロンドン
セクシー&ハスキーな歌声が良いです。+14
-1
-
94. 匿名 2014/02/14(金) 18:05:06
69
ジムさーーーん。この間亡くなりましたね。
ロンカーターとの共演楽しみでした。。+6
-1
-
95. 匿名 2014/02/14(金) 18:07:44
ベースヴォーカルのニッキパロット、エスペランサが好きです♡+3
-1
-
96. 匿名 2014/02/14(金) 18:08:25
US3
jazzy HIPHOPですが。
ブルーノートレコードの音源をサンプリングすることを公式に認められているグループだそうです。+9
-1
-
97. 匿名 2014/02/14(金) 18:19:00
ベニーグッドマン!
最高のクラ吹きでした!!
+14
-1
-
98. 匿名 2014/02/14(金) 18:34:55
ジャズが好きです。って言ったら失笑された。
+1
-10
-
99. 匿名 2014/02/14(金) 18:43:35
サラ ヴォーンのアルバムcrazy and mixed upは全ていいですが、特に 枯葉 最高です。
あとはベタですが、テイク ファイブ のカッコいいこと。+11
-1
-
100. 匿名 2014/02/14(金) 18:45:17
最初から最後まで飽きずに聴ける名演
John Coltrane - My Favorite Things John Coltrane
My Favorite Things - John Coltrane [FULL VERSION] HQ - YouTubewww.youtube.comMy Favorite things by John Coltrane from the album "My Favorite Things".
+5
-1
-
101. 匿名 2014/02/14(金) 18:48:51
マンハッタン・トランスファー
ポップっぽいけど。+6
-2
-
102. 匿名 2014/02/14(金) 19:21:09
My Funny Valentine
Chet Baker
ヴァレンタインに貴女に贈る+6
-4
-
103. 匿名 2014/02/14(金) 19:25:46
JUJUのtake5を学校で聴いてJAZZがだいすきになって真似して歌っていたらハマっちゃって
半年前からJAZZ習いに通ってます。英語が難しくて苦戦中だけど完璧に歌えるようになりたいです。
将来はアメリカ留学して大きな舞台で歌いたい!+12
-5
-
104. 匿名 2014/02/14(金) 19:42:37
これ、クラシックの名曲を軽快なテンポでジャズアレンジしてあって聞き易かったのでおススメ。
ニコ動でごめん。
ミュージック・ワールド ジャズ・アレンジ Vol.4 ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jpクラシックのジャズアレンジです。作業用BGMとしてもどうぞ。[ピアノ&アレンジ]太田昌宏 [ベー...
ミュージック・ワールド ジャズ・アレンジ Vol.5 ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jpクラシックのジャズアレンジです。作業用BGMとしてもどうぞ。[ピアノ&アレンジ]太田昌宏 [ベー...
+3
-5
-
105. 匿名 2014/02/14(金) 19:49:45
すでにあがってるけど、テイクファイブ しびれるようなかっこよさですよね。
youtube紹介しときます。+8
-3
-
106. 匿名 2014/02/14(金) 19:58:29
トピずれになるけど、ごめん。キースジャレットの演奏探してたら、キースジャレットとチックコリアの共演見つけて驚いちゃったので貼ってみる。なんでトピずれかというと、演目がオーケストラバックにモーツァルト!Keith Jarrett & Chick Corea - Play MORZART #12 - YouTubewww.youtube.comThe Piano Concerto No.10 in E-Flat major for two piano KV365 (361a) Konzert in Es fur zwie Klaviere KV365 (361a) 3, Rondo Allegro 2/4 - encore Keith Jarrett ...
+7
-2
-
107. 匿名 2014/02/14(金) 20:10:52
キース・ジャレットといえば「ケルンコンサート」というアルバムよかったですよ。
ケルンのオペラ会場で行われたソロピアノコンサートの録音です。なんと全編即興です。しかも手違いがあってリハーサル用の故障したピアノでの演奏だったそうです。そのうえかなり体調悪かったそうです。演奏聞くと全然そんなのわかりません。音楽の神が降りたみたいな状態になるとそんなこと関係なくなるんでしょうねきっと。
+7
-3
-
108. 匿名 2014/02/14(金) 20:14:43
Jaga Jazzist。
北欧風ジャズ+エレクトリックな感じ。
クラブ~エレクトロニカ系で紹介されたのから知って以来、たまにドライブでかけてます
曲もかっこよくて全体的に捨て曲感じなかったです。
ただし後に出たアルバムは何だか普通の印象。
+5
-1
-
109. 匿名 2014/02/14(金) 20:20:43
北欧とエレクトリックなジャズなら、
Nils Petter Molvaerもお勧めです。
エレクトリック時代のMiles Davisを更に
進化させた感じがいいです。+5
-1
-
110. 匿名 2014/02/14(金) 20:44:02
Ian O'BrienのアルバムGigantic Days。
ジャズっていうよりコズミックな浮遊感のあるテクノ。Ian O'Brien - Midnight Sunshine - YouTubeyoutu.beFrom "Gigantic Days" http://www.discogs.com/Ian-OBrien-Gigantic-Days/release/37775
+2
-1
-
111. 匿名 2014/02/14(金) 21:01:01
SUN RA- "Cosmos" - YouTubeyoutu.be(unofficial audio) SUN RA- "Cosmos", from the Cosmos album
サン・ラ(SUN RA) - COSMOS
+3
-1
-
112. 匿名 2014/02/14(金) 21:20:03
夜ジャズという企画アルバムがあるのですが凄くオススメです。色んなアーティストの曲が入っていますよ。+3
-2
-
113. 匿名 2014/02/14(金) 21:37:19
リカードボサノヴァが好き+6
-3
-
114. 匿名 2014/02/14(金) 21:37:47
TOKUのfly me to the moon。いつ聴いてもうっとりする。+4
-3
-
115. 匿名 2014/02/14(金) 21:38:37
ボブドロー!+2
-1
-
116. 匿名 2014/02/14(金) 21:59:12
オスカー・ピーターソン
チック・コリア
バド・パウエル
コルトレーンは鉄板。
歌ものなら
エラ・フィッツジェラルド+11
-1
-
117. 匿名 2014/02/14(金) 22:14:35
まだまだジャズは初心者ですが…
女性ジャズボーカルは、戦前戦後あたりはとても有名でいい曲多いですね♫
自分の親が若い頃に聴いた古い曲で、自分は当時を知らないのに、昔の音響機器のボワワンとした音が癒されます!
こちらにも少し名があがっている
ニーナ・シモン
ビリー・ホリデイ
はしびれます…ハスキーで心地よい声。
悲しい恋の歌だと、泣けてきます!
ドリス・デイや、男性のフランス・シナトラは、古きアメリカな雰囲気でこれまたいいムードです。
図書館に古いジャズのアルバムがあったりするので、オススメです!+14
-1
-
118. 匿名 2014/02/14(金) 22:15:40
ジャズを好きな女はブスが多いって何かの本に書いてあったな+3
-21
-
119. 匿名 2014/02/14(金) 22:25:45
スイングアウトシスターズ
「あなたにいて欲しい」
織田裕二と常盤貴子のドラマの主題歌。
シャカタク
「インビテーション」
男女7人シリーズで流れていた。
シカゴ
「ムーンライトセレナーデ」
熱帯JAZZ楽団
「スペイン」+5
-5
-
120. 匿名 2014/02/14(金) 23:44:12
マイルスが大好き。ハードバップ以降のモードジャズまでが、特にウェイン・ショーターとの第二期クインテットでの多少アバンギャルドな演奏でのハービー・ハンコックの繊細なピアノが最高です。+5
-1
-
121. 匿名 2014/02/15(土) 00:02:21
>7
チャーリーパーカーはsaxでは…+8
-0
-
122. 匿名 2014/02/15(土) 00:10:52
王道は沢山出てるので、、、
Melody Gardot
フレンチですが素敵です。+3
-0
-
123. 匿名 2014/02/15(土) 00:13:09
>106
!!!モーツァルト!!しかも東京公演!!( ゚д゚)
しかもうまっ( ゚д゚)
凄いビックリしました(笑)
up有難うございますo(^▽^)o+7
-0
-
124. 匿名 2014/02/15(土) 00:59:54
王道、
ビリー・ホリディ
エラ・フィッツジェラルド
サラ・ヴォーン
カーメン・マクレエ
アニタ・オデイ
ジューン・クリスティ
最近の方では
ダイアナ・クラール
ステイシー・ケント
レネー・オルステッド
全部ジャズヴォーカルです。
まずは王道から(^^)
こんなトピがあるなんて、嬉しい*\(^o^)/*
+10
-1
-
125. 匿名 2014/02/15(土) 01:20:51
アン サリーはジャズではないと思う。+4
-0
-
126. 匿名 2014/02/15(土) 01:22:57
ゴスペルソウルミュージック、ジャズの要素もあると思う
レイ・チャールズ+2
-1
-
127. 匿名 2014/02/15(土) 01:24:09
ケニードーハムは一時期はまった。
やっぱり王道で好きなのは
サッチモ、
チェットベーカー
サラヴォーン
ロッドスチュワートのjazzはなかなか良かったですよ。+3
-0
-
128. 匿名 2014/02/15(土) 01:34:55
61,74さん
helen merrillではwhat's newが至高です。
昔の恋人へ綴った思い…。
今から5年ほど前に、お年を召したヘレンがサヨナラコンサートととして来日し母と観に行きました。
私が物心ついた時から母と聞いていた、思い出の曲です。
+5
-0
-
129. 匿名 2014/02/15(土) 02:20:35
JUJUのJAZZカバーはひどい。
本当にJAZZ好きならひどいってわかるけど甲高いオリジナルよりは歌が少しマシ。
好みもあると思うけど良いと言ってる人を見たことがないです。+10
-1
-
130. 匿名 2014/02/15(土) 02:34:51
フライドプライドが好きです。
歌声も素敵ですが、ギターが鳥肌たちます
。+2
-1
-
131. 匿名 2014/02/15(土) 02:51:34
『sing sing sing』は聞くと気分がウキウキします。『キャラバンの到着』も好きです。
87さん、このアルバムは聞いた事がある曲がいっぱい入っていてオススメです。
お店で会計する時に店員さんからも『これ、僕も持ってます。オススメですよ』と言われました。+5
-0
-
132. 匿名 2014/02/15(土) 02:53:25
131です。画像貼り忘れました。+6
-0
-
133. 匿名 2014/02/15(土) 02:57:33
129さん
あなたの性格はひねくれた人ですね。嫌われもので間違いないと思います。+4
-9
-
134. 匿名 2014/02/15(土) 02:59:20
超鉄板ですが
マイルス・ディヴィス トランペット
ジョン・コルトレーン サックス
ビル・エヴァンス ピアノ
Amazon等ネットサイトで見るとこの CDシリーズが比較的安価に 多くの曲が手に入ると思います。
4枚組 で オリジナルアルバム 7 〜8枚収録
+5
-0
-
135. 匿名 2014/02/15(土) 04:55:33
JUJUは創価だからタイアップばかり(−_−;)+6
-2
-
136. 匿名 2014/02/15(土) 05:10:16
なんてタイミングだ!
classic、jazz、soul、r&b、bossanova、reggaeなどが好きです。
jazzはビギナーなので
トピをブックマして、1から聴きたいと思います。
主さん、先輩方ありがとうございます!+4
-0
-
137. 匿名 2014/02/15(土) 06:15:40
いきなりもろJAZZから聴き始めるより
「クルセイダーズ」や「グローヴァー・ワシントン・Jr.」
辺りからの方が入りやすいかもです。
The Crusaders〔Street Life〕
〔Rhapsody and Blues〕
Grover Washington, Jr.〔Winelight〕
上記がお勧めです。
JAZZは、ビッグバンドからコンボ、ソロ形式までありますので
構えずに色々聴いて自分の好きなスタイル、楽器を聴き込んで行けば
良いと思います。
因みに私は万遍なく聴きます^_^;
日本JAZZは「金子晴美」とラテンジャズの「松岡直也」しか聴かないです。
ひとり言
「Joe Pass 」好きな人いるのかな…(/_;)
+5
-2
-
138. 匿名 2014/02/15(土) 07:26:47
モーニン moanin なんかは誰でも聴いたことある有名な曲だと思います。+2
-1
-
139. 匿名 2014/02/15(土) 07:42:53
スタンダードナンバーはもちろん素晴らしくて好きですが、ラジオで偶然、日本の古き良き童謡をジャズアレンジしてあるのを耳にして衝撃を受けました。
「夕焼け小焼け」や「赤とんぼ」など聴き馴染みのある童謡がこんなにオシャレに哀愁漂うジャズに変身するんだー!と。
童謡の素晴らしさも再確認しました。+4
-0
-
140. 匿名 2014/02/15(土) 09:48:59
デクスター・ゴードン
セロニアス・モンク
↑↑
好きです♪+4
-0
-
141. 匿名 2014/02/15(土) 10:23:57
ジューン・クリスティの『Something Cool』はどうでしょう?
曲名の通りクールに歌うジューンがステキです。
http://m.youtube.com/watch?v=4GkUM4jE-ZE#
+2
-0
-
142. 匿名 2014/02/15(土) 10:37:39
+1
-0
-
143. 匿名 2014/02/15(土) 11:01:16
129さん
あれは確かに酷いけど、随分前にJUJUが普通に上手くジャズ歌ってるのを見たことがあって、
最近のあれは一般受けしやすい様に歌わされてる感がある。
セールスを気にしなければ、JUJUはもっとまともに出来るはず。
+3
-4
-
144. 匿名 2014/02/15(土) 12:25:23
多様なジャンルの音楽を受け入れられない人は真のジャズ好きではない。
でもやっぱりSwingしなきゃ意味がない!!+4
-0
-
145. 匿名 2014/02/15(土) 13:20:51
akikoいいですよ(^ν^)+3
-1
-
146. 匿名 2014/02/15(土) 13:38:52
ジャズいいですね。
私はそんなに詳しくないですが、ビル・エヴァンスが好きです。ワルツ フォー デビーがいいですね。
田舎住まいですが、一年に一度、夫と東京駅のそばにあるコットンクラブへ行くのがささやかな贅沢です。
ピーボ・ブライソンの生歌はとても感動しました。人柄もとても暖かかったです。+3
-0
-
147. 匿名 2014/02/15(土) 15:37:59
若い人がJUJUさんのJAZZを聴いて興味を持ったり
聴く音楽のジャンルの幅が増えたりと今の子供たちにとってはとても良い事だと思います。
子供がJUJUさんのCDを買ってきたのがきっかけで私もJAZZを聴くようになりました。
上手だとか下手だとか全くわからないのですが
JAZZが心地よく日常に流れてると幸せな気持ちになります。
きっかけをくれた子供とJUJUさんに感謝してます。
+7
-1
-
148. 匿名 2014/02/15(土) 16:06:42
129
ただのJUJUギライだとおもぅ
批判するやつはほっとけ+3
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Album: Kind of Brown (2009)