ガールズちゃんねる

トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」

184コメント2016/11/22(火) 22:02

  • 1. 匿名 2016/11/17(木) 09:14:36 

    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」:朝日新聞デジタル
    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     トランプ次期米大統領の長女イバンカさん(35)がテレビのインタビューで付けていた、金とダイヤモンドで装飾した1万800ドル(約120万円)のブレスレットが物議を醸している。


    トランプ次期米大統領の長女イバンカさん(35)がテレビのインタビューで付けていた、
    金とダイヤモンドで装飾した1万800ドル(約120万円)のブレスレットが物議を醸している。
    自らのブランド品を政治の舞台を利用して売り込もうとしているとして批判にさらされている。

    ニューヨーク・タイムズ紙など米メディアが、個人的な事業に政治を利用しているとして一斉に批判。
    宝飾品や家具、ホテルなど手広く事業を手がける「トランプ・ファミリー」がビジネスと
    政治をどう切り分けるのか、様々な議論を呼びそうだ。

    +10

    -105

  • 2. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:07 

    言わなきゃ気づかんのに

    +510

    -8

  • 3. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:09 

    選挙に負けたからって必死過ぎ

    +331

    -37

  • 4. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:14 

    これからは気をつければいい

    +23

    -21

  • 5. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:14 

    トランプ一家、全員が公私混同しまくり

    +481

    -29

  • 6. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:43 

    ええー、こんなこと普通じゃない?

    +503

    -22

  • 7. 匿名 2016/11/17(木) 09:16:58 

    大統領になんてなるもんじゃないな

    +33

    -7

  • 8. 匿名 2016/11/17(木) 09:17:04 

    【トランプ】日米同盟強化を重視、中国に対抗 日本の関与拡大要請
    東京新聞:日米同盟強化を重視、中国に対抗 日本の関与拡大要請か:国際(TOKYO Web)
    東京新聞:日米同盟強化を重視、中国に対抗 日本の関与拡大要請か:国際(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp

    東京新聞:日米同盟強化を重視、中国に対抗 日本の関与拡大要請か:国際(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ|ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬首都圏静岡暮らし文化教...

    +128

    -5

  • 9. 匿名 2016/11/17(木) 09:17:29 

    次期米大統領の娘さんが付けてるブレスレット可愛い

    え?これ娘さんのブランドなの?かわいいー

    よーし買っちゃおう!




    とは ならない

    +787

    -12

  • 10. 匿名 2016/11/17(木) 09:17:37 

    選挙に負けた?

    +112

    -3

  • 11. 匿名 2016/11/17(木) 09:17:52 

    息子の嫁の実家を、かつて有罪判決にした政府関係者をクビにしたよな。
    大丈夫か?アメリカ

    +215

    -10

  • 12. 匿名 2016/11/17(木) 09:17:59 

    そうやって批判することが宣伝につながってるんじゃないの?w

    +297

    -5

  • 13. 匿名 2016/11/17(木) 09:18:19 

    利用してるかどうかはわからないけど
    こうやって何でもかんでも批判されて大統領の子どもも大変だね

    +55

    -11

  • 14. 匿名 2016/11/17(木) 09:19:27 

    政治家なんて批判されてなんぼでしょ
    特に問題ないと思う

    +13

    -10

  • 15. 匿名 2016/11/17(木) 09:19:39 

    自分のブランド物身に付けるのって普通じゃ無いの?
    どこぞに依頼されたの身に付けてそれに金銭のやり取り発生したとかなら批判されるのも分かるけどさ

    +584

    -12

  • 16. 匿名 2016/11/17(木) 09:19:47 

    公私混同しすぎだとは思うけど、それがアメリカ国民の選んだ次期大統領なんだから仕方ないんじゃない?

    +142

    -8

  • 17. 匿名 2016/11/17(木) 09:19:52 

    トランプ、当選後に安倍首相とすぐ電話会談。
    一方、中国・習キンペーとは…(笑)
    トランプ氏、習主席との電話会談「なし」 中国「あった」 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    トランプ氏、習主席との電話会談「なし」 中国「あった」 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    ワシントン(CNN) ドナルド・トランプ氏が米大統領選で勝利した後、他の外国指導

    +131

    -8

  • 18. 匿名 2016/11/17(木) 09:20:23 

    自分とこのブランド身に着けて文句言われるの?
    別にこのくらいよくない?
    嫌われてると何でも叩かれるね

    +282

    -13

  • 19. 匿名 2016/11/17(木) 09:20:26 

    そんな事言ったら何も身につけられないよ

    イギリス王室なんてみてみなよ
    着てる服とか即完売じゃん!

    +247

    -13

  • 20. 匿名 2016/11/17(木) 09:20:26 

    そんなになんでもかんでも叩くなら、何で選ぶんだよ!!面倒臭!

    +19

    -4

  • 21. 匿名 2016/11/17(木) 09:20:48 

    +446

    -24

  • 22. 匿名 2016/11/17(木) 09:21:11 

    むしろ自分でブランド出しといて着ないほうが、そのブランドを買う人を馬鹿にしてる気がする
    辻ちゃんなんてこのださい服ほとんど着てないし

    +435

    -5

  • 23. 匿名 2016/11/17(木) 09:21:50 

    給料要らないってことはこういうことだよね

    +56

    -6

  • 24. 匿名 2016/11/17(木) 09:22:27 

    >>19
    そうですよね、「英国王室御用達」って書くだけで売れますからね

    +90

    -7

  • 25. 匿名 2016/11/17(木) 09:22:39 

    他のブランドだったらそれはそれで、「金銭のやり取りがあったんじゃ……」とか言うくせに……

    +127

    -5

  • 26. 匿名 2016/11/17(木) 09:22:49 

    クリントン支持者、ウザ過ぎる

    +149

    -14

  • 27. 匿名 2016/11/17(木) 09:23:43 

    長女めちゃくちゃ美人で才女だし嫉妬されまくりそう

    +211

    -16

  • 28. 匿名 2016/11/17(木) 09:24:37 

    トランプファミリーの安っぽさ

    +26

    -31

  • 29. 匿名 2016/11/17(木) 09:24:40 

    ゴシップガール見てたらこの人出てた

    +57

    -3

  • 30. 匿名 2016/11/17(木) 09:24:56 

    「個人的な事業に政治を利用しているとして一斉に批判」
      ↑
    資産3800億もあるのに、今更「利用しよう」なんて考えないと思う…

    +250

    -12

  • 31. 匿名 2016/11/17(木) 09:26:32 

    イヴァンカさんはともかく、このバカ息子たちまで政権移行チームに入れるのはさすがにまずいでしょ。
    残酷すぎる!! ドナルド・トランプの息子たちのトンデモナイ趣味に非難殺到  | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ
    残酷すぎる!! ドナルド・トランプの息子たちのトンデモナイ趣味に非難殺到 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴwww.tvgroove.com

    残酷すぎる!! ドナルド・トランプの息子たちのトンデモナイ趣味に非難殺到| 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ残酷すぎる!! ドナルド・トランプの息子たちのトンデモナイ趣味に非難殺到 | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ | 会社概要 | 広告掲載 | お...

    +105

    -1

  • 32. 匿名 2016/11/17(木) 09:26:37 

    娘さんが実質のファーストレディーとして活躍すんのかな
    嫁は信用されてないんかw

    +130

    -1

  • 33. 匿名 2016/11/17(木) 09:26:38 


    あの父親の血が入っても
    子供みんな美形だよね。
    遺伝子の不思議。

    +138

    -17

  • 34. 匿名 2016/11/17(木) 09:26:56 

    120万ミーハー心で出せる人がいくらいるのかね

    +27

    -2

  • 35. 匿名 2016/11/17(木) 09:27:04 

    原価は数万円ほどなんだろうなー

    +7

    -7

  • 36. 匿名 2016/11/17(木) 09:27:04 

    トランプ氏長女のブレスレットに批判 
    「政治を利用」


    と非難しながら、さらに宣伝してるという。
    黙ってれば気が付かないものの…(笑)

    アンチって一生懸命批判するけど、それが逆に知らない人にも教えてるという、本人にとって良い効果になってることに気が付かないのよね。

    +111

    -4

  • 37. 匿名 2016/11/17(木) 09:27:35 

    ニューヨーク・タイムズと朝日新聞

    相変わらずのクソ記事ですね

    +79

    -8

  • 38. 匿名 2016/11/17(木) 09:27:47 

    いやトランプさんだってブサメンではないよね若い頃は。

    +167

    -5

  • 39. 匿名 2016/11/17(木) 09:29:34 

    トランプ一家への嫉妬がすごいね

    +15

    -8

  • 40. 匿名 2016/11/17(木) 09:29:57 

    例え宣伝に利用してたとしても
    “金とダイヤモンドで装飾した1万800ドル(約120万円)のブレスレット”なんて
    一般庶民にはお高くて手が出せません(苦笑)

    +101

    -1

  • 41. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:05 

    名前忘れたけど前のフランス大統領の嫁さんも元モデルだけど
    そこそこファーストレディーとしてやれてたからトランプ嫁も大丈夫じゃないのけ

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:13 


    どんなに汚い手を使ってものしあがってやろうっていうような
    ハングリー精神旺盛の貧乏人の野心家よりも、
    もう十分に資産はもっていて生活に余裕のあるこのくらいの人のほうが
    意外とうまくやってくれるのではと思った。

    国の金で豪遊とか横領とかせこいこともしなさそうだしね。

    +130

    -6

  • 43. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:22 

    確かに金持ちでビジネスの才能があって容姿も良くてそこそこの学のある家族なんだけどなんか品というものが感じられない。

    +29

    -3

  • 44. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:26 

    >>32
    嫁はスロベニアからの移民なだけに、移民政策の見直しを主張しているトランプにとっては都合が悪いところもあるからね。
    また、話す英語も移民ということもあって、ネイティブとは明らかに違う訛りの強い英語だしね。

    +67

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/17(木) 09:30:46 

    >>33
    青年トランプ

    +48

    -7

  • 46. 匿名 2016/11/17(木) 09:31:23 

    娘が自分のブランド品身につけるのは当たり前だし構わないでしょ。
    問題は娘や息子が政権移行チームに入ってる事だよ。朝鮮半島の話かと思ったわ。

    +120

    -2

  • 47. 匿名 2016/11/17(木) 09:31:54 

    長女のWikipedia見てたらヒラリーの娘と仲良くて2007年に大統領選でヒラリーに1000ドル寄付したって書いてあった

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/17(木) 09:32:12 

    高くて買えないけど、可愛くて欲しい!
    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」

    +98

    -17

  • 49. 匿名 2016/11/17(木) 09:32:21 

    一族で要職を固める流れ、
    北朝鮮みたい

    +42

    -4

  • 50. 匿名 2016/11/17(木) 09:33:19 

    あの、山田涼介に似た三男を天才とか言い始めるぞ

    +9

    -5

  • 51. 匿名 2016/11/17(木) 09:34:16 

    早速、プーチンと電話会談
    米ロで中国封じ込め、お願いします
    頼もしいわ~

    +29

    -4

  • 52. 匿名 2016/11/17(木) 09:34:23 

    >>48
    うん、高いけど可愛い(^ ^)

    +9

    -4

  • 53. 匿名 2016/11/17(木) 09:34:43 

    中国韓国北朝鮮をぶったぎってくれ。トランプ大統領
    ロシアや日本との関係は重視してくれてるし
    流れはクリントンより断然良いよ。
    クリントンになったら中国優遇で日本には大変

    それにさ犯罪者の不法移民は国外退去させて刑務所にぶちこむ
    自分は給料貰いません
    良い政治じゃないか!

    +57

    -8

  • 54. 匿名 2016/11/17(木) 09:35:36 

    >>51
    プーチンに比べると、なんだかとても安っぽ〜い感じがするんだよな、トランプ。

    +7

    -9

  • 55. 匿名 2016/11/17(木) 09:36:30 

    >>50
    つーか、そもそも似てない

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2016/11/17(木) 09:37:12 

    >>33
    そもそも、若い時のトランプは平均的な白人と比べたら普通にイケメンだよ。

    若い時にヒラリーとトランプ

    +52

    -9

  • 57. 匿名 2016/11/17(木) 09:37:35 

    安っぽい安っぽいって、根拠の無い主観で人を批判するの馬鹿みたい

    +11

    -6

  • 58. 匿名 2016/11/17(木) 09:37:44 

     一方、トランプ氏は習氏からの祝意に謝意を示し、「習主席の米中関係の見方に賛同する。中国は偉大で重要な国家であり、その発展の良好な前途を世界が注目している」と述べた。

    【米大統領にトランプ氏】電話会談でトランプ氏「中国は偉大で重要な国家」、習近平氏「協力こそが唯一の正しい選択」 - 産経ニュース
    【米大統領にトランプ氏】電話会談でトランプ氏「中国は偉大で重要な国家」、習近平氏「協力こそが唯一の正しい選択」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    【北京=西見由章】中国の習近平国家主席は14日、トランプ次期米大統領と電話会談し、両氏による直接会談の早期実現や米中関係強化で一致した。中国外務省が明らかにした…

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2016/11/17(木) 09:40:50 

    >>57
    いやココ、ガルちゃんだからさ
    不自然な擁護は逆効果だよ、て言うか気持ち悪くなっちゃってるじゃん。
    もっと上手くやれ

    +3

    -9

  • 60. 匿名 2016/11/17(木) 09:41:01 

    イヴァンカ・トランプ・コレクション?
    庶民派デパート、メイシーズで売ってるよ。
    ワンピースで2万円弱だよ。
    政治利用しなくても売れてるよ。
    因みに、オジサンの年収、600億円だよ。
    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」

    +52

    -2

  • 61. 匿名 2016/11/17(木) 09:41:05 

    >>33
    そんなこともないよ。
    以下の2人の狩猟好きのバカ息子(イヴァンカの兄弟)は最初の奥さんとの子供だけど、カッコよくないからね。

    +41

    -2

  • 62. 匿名 2016/11/17(木) 09:41:46 

    >>58
    そりゃ「中国は侵略国家であり・・・」とは言えないでしょ(笑)
    それも「政治」なんだけど。

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2016/11/17(木) 09:44:39 

    買わなければいい話し

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/17(木) 09:44:51 

    明らかにバイトが書き込んでるじゃん。
    誰が雇ってるのかわからんけど、も少し有能な業者に代えないと。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2016/11/17(木) 09:47:26 

    >>59
    59のコメントが一番キモイです
    なにが「もっとうまくやれ」だ
    えらそーに

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2016/11/17(木) 09:47:31 

    ニューヨークタイムズ、これって揚げ足取りでしょ。トランプファミリーは、それこそ一挙手一投足に注目が集まるわね。
    ファミリーは狡獪だから、逆手にとって金儲けしそう。
    メディアはイバンカさんの異母妹さんにも、スポットを当ててあげればいいのに。あの顔w

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2016/11/17(木) 09:47:36 

    自分に都合の悪い反対意見を「バイト」だとか「荒らし」だとか決めつける人、本当に多いよね。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2016/11/17(木) 09:47:51 

    >>8
    それよく読んだ方がいい。
    今まで通りに費用の負担を日本側に求める意思は変わらないって言ってる。
    金次第って事だよ。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/17(木) 09:47:54 

    >>58
    それトランプが中国から電話きてねーよって否定したやつ?

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2016/11/17(木) 09:50:02 

    トランプ当選して一番焦ってるのは習近平
    中国包囲網出来るからね
    日本も置いておかれないように外交しっかりね!

    +15

    -6

  • 71. 匿名 2016/11/17(木) 09:50:26 

    >>53
    トランプがぶったぎるわけないじゃん。
    今まで中国とはビジネスパートナーだったし、大手の中国の銀行から融資を受けてきたのに。

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2016/11/17(木) 09:51:01 

    トランプの政策がどうなるのかは今後の成り行きを見ないと何ともいえないけど、少なくとも人種差別主義、白人至上主義が活発化するのは間違いないと思うよ。
    政権幹部にも人種差別主義者、白人至上主義者として知られる人物の起用が決まっているしね。
    実際、アメリカの白人至上主義団体のメンバーもトランプの誕生によって、白人至上主義を表立ってアピールしやすくなったと語っているほど。
    そんなこともあって、既にKKKの動きも活発化している。
    スティーブ・バノン氏とはどんな人物か 白人至上主義者がトランプ氏の首席戦略官に
    スティーブ・バノン氏とはどんな人物か 白人至上主義者がトランプ氏の首席戦略官にwww.huffingtonpost.jp

    ブライトバートを白人民族主義のプロパガンダ機関にした立役者だった。


    大統領選挙の結果を受けて人種差別団体KKKの動きが活発に。12/3にデモを予告 - FNMNL (フェノメナル)
    大統領選挙の結果を受けて人種差別団体KKKの動きが活発に。12/3にデモを予告 - FNMNL (フェノメナル)fnmnl.tv

    大統領選挙の結果を受けて、若者を中心に反ドナルド・トランプを掲げるプロテストが行われた。そしてKKKもその動きを活発にさせている。

    +18

    -3

  • 73. 匿名 2016/11/17(木) 09:51:34 

    >>69
    ていうか58の記事の下の方に書いてあったわ
    >14日の米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)によれば、トランプ氏は大統領選で勝利して以降、多くの各国指導者らと接触してきたが習氏とはまだ話していない、と述べていた。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/17(木) 09:53:20 

    >>54
    だけどプーチンの頭の良さを見抜いてるから、トランプにも同等の資質があるってこと。
    本当に頭悪い人はプーチンが悪人に見えると思うから。

    +18

    -4

  • 75. 匿名 2016/11/17(木) 09:53:23 

    別に自分がデザインしたブランドのもの身につけるのはいいじゃん。
    そのあと副社長が売り込み?宣伝?したってのは余計だったかもしれないけど。身につけること自体はいいと思う。

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2016/11/17(木) 09:54:14 

    トランプは中国を為替操作国認定するって言ってたけどそれどうなってるんだろ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/17(木) 09:55:50 

    漢字を読み間違えただの庶民感覚が無いだの、何かに付けて難癖付ける日本のどこかの政党とソックリですね。国が違ってもやる事一緒だな。親中派の馬鹿左翼勢は。やる事が本当にしょうもない。

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2016/11/17(木) 09:56:19 

    >>53
    いやいや、トランプの基本政策はアメリカファーストだし、アジア地域への軍事面での関心も低いだけに、日本を優遇するなんてことはしないはずだよ。
    ビジネスマンであるトランプのことを考えたら、アメリカにとって既に日本より重要な存在となっている中国の方をむしろ優遇するってもんでしょ。
    そこはヒラリーでもトランプでも他の人であっても一緒だよ。

    ■米国の主要貿易相手国・地域(2015年)
    (1)輸出: 1位 カナダ、2位 メキシコ、3位 中国
    (2)輸入: 1位 中国、2位 カナダ、3位 メキシコ

    +15

    -2

  • 79. 匿名 2016/11/17(木) 09:57:20 

    >>78
    政治音痴の意見w

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2016/11/17(木) 09:59:13 

    >>53
    ヒラリーだったら日本より中国優先になってしまうからみたいなことを口にしている人がいるけど、ヒラリーであれトランプであれ中国優先の政策を取ることには変わりないよ。
    中国と日本の米国に対する経済規模や影響力には大きな差があるんだから。

    ■米国の主要貿易相手国・地域(2015年)
    (1)輸出: 1位 カナダ、2位 メキシコ、3位 中国
    (2)輸入: 1位 中国、2位 カナダ、3位 メキシコ

    ■世界の経済成長率ランキング(2015年)
    世界の経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳
    世界の経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳ecodb.net

    世界の経済成長率ランキング - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイト ホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界のランキング > 経済成長率世界の経済成長率ランキング2015年の経済成長率ランキ...


    ■将来のGDPランキング

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2016/11/17(木) 10:00:13 

    >>79
    論理的な反駁ができないバカのコメントww

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2016/11/17(木) 10:01:10 

    >>79

    おたく、国際経済の実情を知らないの??w

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2016/11/17(木) 10:01:12 

    >>80
    疑心暗鬼

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2016/11/17(木) 10:02:35 

    >>82
    >>81
    同じ人が連投w

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2016/11/17(木) 10:03:52 

    >>83
    経済的な論理だけで考えても誰だって、今の中国と日本とだったら
    中国との利益を優先するものだよ。
    トランプのようなビジネスマンであれば余計に。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2016/11/17(木) 10:05:35 

    大切な同盟国とはいえ、
    ヨソの国の大統領にすごい熱量で擁護できるのが不思議で仕方がない。
    だからバイトなの?と疑いたくなる。

    +1

    -6

  • 87. 匿名 2016/11/17(木) 10:06:19 

    おい、
    ブレスレットの話をしようぜ

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2016/11/17(木) 10:06:37 

    >>78
    本当にそれ。ヒラリーと同じだと思った方がいい。
    経済で中国重視になるのは間違いない。

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2016/11/17(木) 10:08:41 

    トランプ大統領を真剣に語り合おう

    みたいなトピでも立ててくれ。
    気楽にやりたいのに面倒くさいのが流入してきてかなわん。
    ブレスレットだぞ、
    ヨメの整形とか、倅のワガママとか、
    そういうくっだらないレベルでしょ?
    気楽に書き込ませろ

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2016/11/17(木) 10:11:18 

    ヒラリーが負けた理由がわかった気がするw
    マスコミは自分の愚かさにそろそろ気付いた方がいい。

    +9

    -5

  • 91. 匿名 2016/11/17(木) 10:13:14 

    >>71
    大統領になったらビジネスマンの立場だけで判断しないよ。
    そりゃアメリカの国益を優先には考えるだろうけど、ヒラリーほどではない。
    まだ当選直後なんだから、来年からの動きを見て判定すれば?

    +5

    -2

  • 92. 匿名 2016/11/17(木) 10:13:43 

    >>53
    トランプが現在の日米同盟、日米安保を同じように維持し続けるなんてことは、少なくとも選挙戦の中ではいってないよ。
    むしろ逆で、日米同盟、日米安保を軽んじるかのような発言をしているし、アメリカが世界の警察から降りるということもいってるよ。

    ヒラリーは日米外相会談の席でも「尖閣諸島は日米安保の範囲にある」と明言していたし、実際、日本の周辺海域での中国の軍事的挑発があったときにも直ぐにアメリカの大型軍艦を派遣した。
    アメリカファーストで上記の発言をしていたトランプも同じように「尖閣諸島は日米安保の範囲にある」とか、日本が中国からの軍事的挑発を受けたときに軍艦を出すと本気で思っているのか❓(笑)

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2016/11/17(木) 10:15:56 

    朝日新聞デジタル
    ハフィントン・ポスト
    東洋経済オンライン

    この3つは毎日トランプ批判してる

    選挙中からそうでしたが
    今もなの?

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2016/11/17(木) 10:16:33 

    >>89
    そんなトピ、いらない
    政治音痴がまたバカみたいな見解を書きまくるだけ

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2016/11/17(木) 10:17:26 

    質問者
    「えー、日本に落した原爆は・・・」

    トランプ氏
    「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
    いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
    「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。
    休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・
    君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。
    しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采)
    LiveLeak.com - Donald Trump Schools Idealistic Kid About Japan Waterville, NH 12/01/15
    LiveLeak.com - Donald Trump Schools Idealistic Kid About Japan Waterville, NH 12/01/15www.liveleak.com

    LiveLeak.com - Donald Trump Schools Idealistic Kid About Japan Waterville, NH 12/01/15 Safe Mode: OnCreate Account | Log in |  HomeRecent ItemsChannelsForumsNews & Politics |Yoursay |Liveleakers |Must Se...


    +8

    -4

  • 96. 匿名 2016/11/17(木) 10:17:40 

    昔、WOWOWでトランプの番組やっていたの知ってる人いるかな?
    俳優やアスリート、歌手を集めてNo. 1ビジネスマンを決めるって番組なんだけど。

    チャリティーオークションに出品されたのが、この長女イヴァンカとショッピングで似合う物を選んでもらえる権利だった。

    当時は綺麗な人だな位に思っていたけど、アメリカじゃあやっぱり有名人なんだね。

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/17(木) 10:18:13 

    >>49
    アメリカじゃよくある事だけど。

    +2

    -4

  • 98. 匿名 2016/11/17(木) 10:19:28 

    >>93
    大体、朝日がトランプ批判してる時点でわかりそうなもんだけどね。
    トランプと中国に親密になるって信じてる派の人さ。

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2016/11/17(木) 10:20:37 

    マスゴミってやっぱり反省してないんだな

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/17(木) 10:20:50 

    米Twitterが極右アカウントを凍結 白人至上主義者らなど対象に
    米Twitterが極右アカウントを凍結 白人至上主義者らなど対象に - ライブドアニュース
    米Twitterが極右アカウントを凍結 白人至上主義者らなど対象に - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    米Twitterは、トランプ氏の勝利に喜ぶ白人至上主義者らのアカウントを凍結。凍結された白人至上主義者は「企業によるスターリン主義だ」と批判。一方のTwitterは、暴力的な脅迫や嫌がらせ行為を禁じていると説明した

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2016/11/17(木) 10:20:53 

    >>90
    選挙人で逆転現象が起こったからだよ。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/11/17(木) 10:22:28 

    アホくさ、クリントンならばバラ色のアメリカだったのか?日本は安泰だったのか?いい加減マスコミはまともな報道して。

    +23

    -6

  • 103. 匿名 2016/11/17(木) 10:23:30 

    トランプ氏を強く支持する「白人至上主義」団体が集会を開きました。

     過激な発言を続けるトランプ氏。その影響で、白人至上主義を掲げるグループの活動が活発化しています。
     「白人至上主義」団体リーダー、マシュー・ハイムバック氏:「白人至上主義の原則が白人の米国の将来だ」
     集会には、白人が人種のなかで最も優れていると主張する白人至上主義団体のメンバー約30人が参加しました。
     集会の参加者:「私はトランプ氏の支持者だ」「大衆の支持が高まってトランプ氏が勝つ」
     白人至上主義者の多くがトランプ氏の移民やイスラム教徒への発言によって、自らの立場が「正当化」されたという思いがあります。
     「白人至上主義」団体リーダー、マシュー・ハイムバック氏:「トランプ氏は米国の白人至上主義に、愛国主義の考えがどれだけ受け入れられるか示してくれた。白人至上主義の考えはすでに主流派になりつつある」
     アメリカの人権団体は、白人至上主義など「憎悪団体」の数が去年は14%増えたという調査結果を出しています。こうした動きの活発化によって、人種間の亀裂が拡大する恐れも指摘されています。
    トランプ氏支持の米「白人至上主義」団体が集会
    トランプ氏支持の米「白人至上主義」団体が集会news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:12 

    どうでもいいじゃん、アメリカのデモやら韓国のデモやらはっきり言ってどうでもいい。見たくもない。

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2016/11/17(木) 10:27:53 

    キムヨナが自分のアクセサリーつけてオリンピック出て
    五輪憲章違反では?と言われた時は
    大手報道全無視だったのを思い出した

    +11

    -2

  • 106. 匿名 2016/11/17(木) 10:28:42 

    コメのやりとり
    アンカー機能のおかげもあって、ここ最近のがるちゃんは益々2ちゃんぽくなってるね

    +3

    -2

  • 107. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:00 

    >>100
    弾圧すげえとしか

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:05 

    日本のマスコミって連日デモみせてるけど、日本人にもあんなバカみたいなデモをやらせようと焚き付けてんの?勘弁してほしいよね。

    +6

    -6

  • 109. 匿名 2016/11/17(木) 10:29:43 

    >>106
    2chなんて見たことないし、どうでもいいわ

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2016/11/17(木) 10:30:43 

    >>106
    IDがつかない分
    その方が都合がいい連中は
    こっち来てそう

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2016/11/17(木) 10:31:00 

    >>105
    キムヨナって自分のブランド持ってるんだ
    それ自体、初耳

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:03 

    とにかく気に入らないとマスコミとサヨクが結託して、叩きまくるのは日本もアメリカも同じなんだね。怖い怖い。

    +6

    -5

  • 113. 匿名 2016/11/17(木) 10:33:44 

    >>108
    でも日本も場合によってはデモした方がいいよ
    消費税8%になった時とか、ガルちゃんですら「デモしたい」って言ってた人いたと思うよ

    +8

    -5

  • 114. 匿名 2016/11/17(木) 10:35:57 

    自称リベラルは厄介だよね、自分たちこそが正しいと思ってる。人の意見は弾圧する。

    +3

    -6

  • 115. 匿名 2016/11/17(木) 10:36:44 

    この人出た時点で、大規模な商法だとしか思ってない

    +5

    -3

  • 116. 匿名 2016/11/17(木) 10:37:36 

    イギリスのEU離脱選挙あたりから
    本当に気に入らない方向に進もうとすると、マスゴミがレッテル貼ったり
    デモしたりと変な感じ

    国民の意思とはなんなんだろうと思うわ
    民主主義否定してるとしか思えんw

    +3

    -5

  • 117. 匿名 2016/11/17(木) 10:38:46 

    アメリカって民主主義じゃないの?

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2016/11/17(木) 10:39:13 

    >>98
    あー朝日新聞、中国がトランプと電話会談したのを
    「偉大な中国」という所を選んで見出しにしてたんだよね
    一面で

    +7

    -3

  • 119. 匿名 2016/11/17(木) 10:42:08 

    HERMESのこのブレスレットに似てない?
    これは9万ぐらい。
    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」

    +9

    -10

  • 120. 匿名 2016/11/17(木) 10:42:15 

    ブレスレットより、ヒラリーとイスラム系側近(過激派組織の内通者)との
    私用メール問題をうやむやにするな。
    ヒラリーが削除した3000通以上のメールを隠蔽するなよ

    どれだけFBIに口止め料払ったのか知らないけど、
    職権乱用の犯罪者が無罪放免って、もはや法治国家とはいえない

    +10

    -5

  • 121. 匿名 2016/11/17(木) 10:42:27 

    >>103
    KKKの幹部も影響を受けたとされるスティーブン・バノンを側近に置いたので決まりだわ。

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2016/11/17(木) 10:43:11 

    アメリカのメディアも日本のメディアもクリントンになって欲しくて、選挙前日までクリントンが勝つって報道してた。ニューヨークとワシントンでしか取材してないから民主党のせいで苦しい生活をしてる人には取材しに行ってない、てか行ってもクリントンが勝つと報じた。酷い話。

    +7

    -5

  • 123. 匿名 2016/11/17(木) 10:44:00 

    >>1
    様々な議論を呼びそうだ。

    最後のここだけ合ってる

    マスコミ変じゃない?と思う人増えてきてる

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:28 

    マスコミの報道の仕方が悪いのはわかってるけど、
    だからって政界を自分の親族で固めようとする姿勢はどうなんだ?
    韓国や北朝鮮みたい。

    +10

    -4

  • 125. 匿名 2016/11/17(木) 10:45:51 

    前から思ってたけど、違法な移民を国外に出すってダメなの?なんでこれが差別になるの?

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2016/11/17(木) 10:46:58 

    >>124
    え?アメリカではそういうのは普通だし特に問題にはならないよ。

    +7

    -6

  • 127. 匿名 2016/11/17(木) 10:47:09 

    問題なのは身に付けていたことではなく、売り込みをしたことにあるそうよ。
    番組出演で身に付けるまではよかったものの、番組出演後に勝手に広まったのではなく世間が注目する間もなく、副社長が売り込み始めたもんだから利用してると批判殺到した。

    トランプ氏長女のブレスレットに批判 「政治を利用」

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/17(木) 10:48:13 

    マスコミは確かにヘンだ、
    だからってトランプ素晴らしいとはならないよ。

    +9

    -3

  • 129. 匿名 2016/11/17(木) 10:48:32 

    >>120
    それでスーパーチューズデー直前に「ヒラリーにこれ以上メール問題を追及しない」と後押し。
    どんだけヒラリー擁護なんだよと思ってウケた。

    +9

    -4

  • 130. 匿名 2016/11/17(木) 10:48:41 

    >>124
    日本のマスコミはすぐ、お友達内閣とか言って批判するけど、他の国は別にそんな事気にしてないよ。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2016/11/17(木) 10:49:45 

    >>126
    普通なの?
    最近だと例えば誰の親族がどんな役職についてたの?

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:22 

    >>126
    素人でも?

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:25 

    >>128
    トランプが素晴らしいとは誰も言ってないじゃん。しかもまだ大統領として何にもやってない人を批判する必要もないと思う。

    +8

    -5

  • 134. 匿名 2016/11/17(木) 10:50:29 

    トランプKKK 人種差別と看板持った人が
    何も主張できない様子を映した動画
    Trump Protestor Can't Answer Why Trump Is Racist - YouTube
    Trump Protestor Can't Answer Why Trump Is Racist - YouTubewww.youtube.com

    Anti-Trump supporters play race card, but can't give any real proof that Donald Trump is racist. Black man sets the record straight on who Hillary Clinton re...


    +5

    -4

  • 135. 匿名 2016/11/17(木) 10:52:01 

    数百万してもアメリカなら買う人わりといるよね。
    例えばビクトリアベッカムが手掛けるブランドのバッグ、本物の動物の皮を使ってるバッグは200万以上する。
    基本どのバッグも100万越えるが、発売されるとすぐに完売で入手困難に。
    宝石好きも多いし、元々人気あるブランドらしいよ。

    +5

    -2

  • 136. 匿名 2016/11/17(木) 10:52:05 

    >>124
    夫婦でやってた人いたね

    +3

    -2

  • 137. 匿名 2016/11/17(木) 10:54:08 

    持ち上げコメント凄w
    選挙のトピみんないなかったね。批判の方が凄かったしさ。

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2016/11/17(木) 10:54:28 

    >>122
    投票人数ではヒラリーの方が上回ってたよ。
    稀な選挙人での逆転が起こったんだよ。
    ヒラリーに投票した国民の方が多かったのにトランプが勝っちゃったパターン。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2016/11/17(木) 10:57:27 

    >>136
    大統領時代も国務長官時代も夫婦で協力しあって
    裏では財団に資金が貯まるシステム
    おいしかっただろうね〜

    +6

    -3

  • 140. 匿名 2016/11/17(木) 11:01:59 

    【政治家の自宅】ドナルド・トランプ氏のNYの自宅【画像あり】
    【政治家の自宅】ドナルド・トランプ氏のNYの自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開
    【政治家の自宅】ドナルド・トランプ氏のNYの自宅【画像あり】 - 芸能人の自宅公開geinouhome.hatenablog.com

    2016年アメリカ大統領候補でありアメリカの政治家、ドナルド・トランプ氏のNYの自宅です。80年代に建設されたトランプ・タワーのペントハウスを住まいにしているようです。

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2016/11/17(木) 11:12:35 

    あっちの国の人、トランプ嫁を叩く人らは
    人種差別ダメ!女性差別ダメ!と活動してた選挙中
    どうやって心のバランスとってたんだろ?

    +3

    -3

  • 142. 匿名 2016/11/17(木) 11:32:15 

    >>33
    日本人好みのイケメンではないかもしれないけど
    トランプってアメリカ人の感覚だとハンサムな部類らしいよ。
    年とって劣化したけど現在の姿も不細工というほどではない。

    +8

    -2

  • 143. 匿名 2016/11/17(木) 11:41:52 

    トランプは安倍の事はバカにしても日本は同盟国として大事にしてくれるよ

    +1

    -7

  • 144. 匿名 2016/11/17(木) 11:43:35 

    >>102
    誰もバラ色とは言っていないじゃん。
    日本の安全保障も今まで通り。クリントンの方がマシって事だよ。
    トランプは日本への費用負担の要求を変える意思は無いと明確にしているからね。

    +5

    -5

  • 145. 匿名 2016/11/17(木) 12:00:22 

    自分から買ってねって言ったわけじゃないのに。
    自分のブランドなら良いでしょうよ。
    他のブランド着てても、叩くんだろうな。

    +6

    -7

  • 146. 匿名 2016/11/17(木) 12:19:20 

    >>138
    ヒラリー陣営が選挙結果に文句言うのは負けたからでしょ
    今までの選挙でも国民からの投票では負けても選挙人の数で上回って大統領になった人はいるのに
    トランプの時にだけ選挙制度が問題だって批判するのはフェアじゃないね

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2016/11/17(木) 12:40:02 

    日米首脳会談でピコ太郎も同席させればいいのに

    +4

    -4

  • 148. 匿名 2016/11/17(木) 13:02:56 

    >>143
    はあ?なんで安倍総理をバカにするの?

    +1

    -7

  • 149. 匿名 2016/11/17(木) 13:05:37 

    >>144
    クリントンがマシですかね?クリントンは慰安婦の件もおかしな事言ってましたし、中国からのお金も受け取っていましたし、日本にとってよくないと思いますけど。

    +7

    -6

  • 150. 匿名 2016/11/17(木) 13:08:41 

    >>143
    意味わからん

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2016/11/17(木) 13:59:03 

    >>149
    お金ならトランプにも言える事だよ。
    孫にも中国語を教える専門の中国人を付けてるし、中国国営企業もトランプタワーにある。
    中国が所有している多数のビルも借りてますけどね。
    原爆投下は当然の事とも言ってますけど?

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2016/11/17(木) 14:08:10 

    えっ?
    みんなマスコミが信用出来なくなったからって反動的に感覚おかしくなってない?

    最初聞いたとき単純に「気持ち悪っ」って思ったよ。
    イバンカ、あの親父を平気な顔で支援して身内人事に入り込んでブランド売り込んで
    どう考えても清潔な人物には見えないんだけど。

    ヒラリーが嫌、マスコミが嫌、サヨクが嫌、だからってトランプ持ち上げる風潮怖い。

    +13

    -5

  • 153. 匿名 2016/11/17(木) 14:41:09 

    長女、お母さんにそっくり。
    一番最初の奥さんだけど、身長も同じくらいの180cmだし顔も生き写しだよ。
    トランプには似てない~。


    +2

    -3

  • 154. 匿名 2016/11/17(木) 14:51:52 

    元記事によると、
    長女がブレスレットをつけて番組に出演した後で、
    副社長が記者たちに宣伝メールを送り付けたんだって
    DM送られたからだよ

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2016/11/17(木) 14:58:47 

    イヴァンカトランプの画像いろいろ
    長身で超小顔なのは確かだけど、作画一定しない人



    +5

    -0

  • 156. 匿名 2016/11/17(木) 15:09:25 

    >>151
    中国で仕事するビジネスマンと中国から金をもらってた政治家が同じって本気で思ってるの?

    +4

    -4

  • 157. 匿名 2016/11/17(木) 17:21:48 

    イヴァンカさん整形ですよ。有名な話。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2016/11/17(木) 18:25:14 

    +豊胸だね!

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2016/11/17(木) 19:37:48 

    イギリスの王室だってウィリアム王子とキャサリン妃の赤ちゃんが身に着けてるものが
    爆発的に売れたりするんだしいいじゃん
    怪しい水とか怪しい宗教、まがい物じゃ無いんんだろうし何の問題も無いと思うけどね
    それにトランプ家が大金持ち過ぎて、それで金儲けや売名って今更過ぎるし
    こういうのは中途半端なタレントがやると叩かれるんだよw

    +1

    -9

  • 160. 匿名 2016/11/17(木) 19:48:57 

    >>156
    以上だと思うね。何故なら一部の献金の1つに過ぎない。
    トランプの方は多額の融資を受け中国との多数のビジネスを展開して巨額の利益を得ている。
    トランプ氏、中国国有大手と巨額事業 北京で不動産開発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    トランプ氏、中国国有大手と巨額事業 北京で不動産開発 写真1枚 国際ニュース:AFPBB Newswww.afpbb.com

    【10月18日AFP】中国を激しく非難してきた米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ(Donald Trump)氏だが、自身のホテルブランドが数年前に、中国共産党の有力者がトップを務めていた中国の大手国有企業との間で、100億円を超える規模の実入りの良い取引の交渉を...

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2016/11/17(木) 19:59:18 

    >>157
    整形しなくても十分キレイなのに何でやっちゃうんだろ

    +0

    -5

  • 162. 匿名 2016/11/17(木) 20:22:25 

    >>152
    民進党が嫌、マスコミが嫌、サヨクが嫌、だからって安倍を持ち上げる風潮も問題だと思う
    冷静に考えたら安倍って、本来の保守が嫌がるような売国行為をしてるのに、何で愛国政治家であるかのように思われてるのか不思議で仕方ない






    +6

    -2

  • 163. 匿名 2016/11/17(木) 20:32:04 

    >>19
    キャサリン妃を巻き込むなよ
    この人と違って自分のブランドのものではなく国内ブランドの服を着てる
    服が売れてもキャサリン妃には1円も入ってきてないでしょ
    しかも何度も着回すんだから他のお姫様よりお金かかってないと思うよ
    この人は自分のブランドを身につけていて、自分に収益がくる
    だから批判がきてるだけ

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2016/11/17(木) 20:35:49 

    >>102
    少なくともトランプの方が貿易に支障がでるのはたしか
    日本製品に40%の税金なんて異様だよ

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/17(木) 20:39:55 

    >>135
    ヴィクトリアはNYコレクションの評価がここ数年かなり高いから、その値段は相応
    この人はそういう評価うけてるの?聞いたことないんだけど

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2016/11/17(木) 21:04:17 

    >>148
    実際にトランプは安倍首相の事を米経済の殺人者だってボロクソに叩いてたじゃん

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2016/11/17(木) 22:23:27 

    >>148
    典型的な情弱だな。こういうこと知らないの?w

    「アベは米経済の殺人者だ」トランプ氏は安倍首相が大嫌い
    トランプ氏はこれまで安倍首相を繰り返し名指しで批判している。中でもキツイのが、経済・外交分野だ。

    〈安倍はトンデモナイことをした。円の価値を徹底的に下げて、米国経済を破壊している〉〈安倍は米国経済にとって“殺人者”だ〉〈我々は日本の車を無関税で数百万台も買っている。にもかかわらず、日本は我々の牛肉を受け入れようとしない〉〈TPPはゴミ箱に捨てる!〉

    防衛政策についても、〈どうして米国が日本を守らなくてはいけないのか〉〈日本にはもっと(米軍駐留費など)カネを払わせたいんだ〉などと言いたい放題。どうやらトランプ氏は、安倍首相のことを毛嫌いしているらしい。
    「アベは米経済の殺人者だ」トランプ氏は安倍首相が大嫌い | 日刊ゲンダイDIGITAL
    「アベは米経済の殺人者だ」トランプ氏は安倍首相が大嫌い | 日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     米大統領選の共和党の候補者選びで、トップをひた走るドナルド・トランプ氏(69)。過激発言で多くの米国人を引き付けている。そんなトランプ氏の独走にビビッているのが安倍首相だ。 3日の参院予算委で、野党議員から「トランプ氏は『安倍総理と面識がある』...

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2016/11/17(木) 22:34:54 

    >>93
    いやいや、保守系の読売や産経もトランプには否定的だったし、保守系の知識人や論客も同様にトランプ否定派の方が圧倒的に多かったよ。
    青山繁晴もトランプ氏をラジオでも
    「大統領として失格者であることは間違いない」
    「人間としての基本を外している」
    と批評していたよ。
    【青山繁晴】アメリカ崩壊!世界の終わりの始まりを表している大統領選挙 - YouTube
    【青山繁晴】アメリカ崩壊!世界の終わりの始まりを表している大統領選挙 - YouTubewww.youtube.com

    【青山繁晴】アメリカ崩壊!世界の終わりの始まりを表している大統領選挙 アメリカ大統領選挙、ドナルド・トランプ氏が支持され注目を集めている。 青山繁晴さんはトランプ氏を 「大統領として失格者であることは間違いない」 「人間としての基本を外している」 と批...

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2016/11/17(木) 22:41:41 

    だから、トランプがヒラリー同様に
    『尖閣諸島は日米安保の範囲』
    なんていうわけないだろう。

    また、アジア地域での中国の軍事挑発があったからといって
    オバマ政権の時のように軍艦を出すなんてこともするわけ
    ないってww
                米第3艦隊が東アジアへ活動範囲を拡大、中国との緊張悪化で| ロイター
    米第3艦隊が東アジアへ活動範囲を拡大、中国との緊張悪化で| ロイターjp.reuters.com

    中国との緊張が高まるなか、米海軍第3艦隊が従来の担当海域を越え、横須賀を拠点とする第7艦隊とともに、東アジアにさらに艦船を派遣することが明らかになった。米当局者が14日明らかにした。ミサイル駆逐艦スプルーアンスとマンセンを含む第3艦隊の太平洋水上...

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2016/11/17(木) 22:44:04 

    一般世論

    今後の日米関係に「不安」58%…読売調査
    読売新聞社は、米大統領選で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利したことを受け、12~13日に全国世論調査を実施した。

     今後の日米関係について、「不安の方が大きい」は58%に上り、「期待と不安が同じくらい」が30%、「期待の方が大きい」は8%となった。

     次期米大統領にトランプ氏が選ばれたことを「良くなかった」と答えた人は62%で、「良かった」は15%だった。トランプ氏が選挙中、同盟国を軽んじる発言を繰り返したことなどが影響したとみられる。
    今後の日米関係に「不安」58%…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    今後の日米関係に「不安」58%…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

     読売新聞社は、米大統領選で共和党のドナルド・トランプ氏が勝利したことを受け、12~13日に全国世論調査を実施した。 今後の日米関係について、「不安の方が大きい」は58%に上り、「期待と不安が同じくらい」が30%、「期待【政治】

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/17(木) 23:56:05 

    >>166
    それは日本のメディアの誤訳ですよ

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2016/11/18(金) 02:29:26 

    >>31
    狩り目的で野生動物撃ち殺しまくってる白人様に捕鯨がどうたら言われたくなーい
    こちとら肉も油もヒゲも使ってんの

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/18(金) 02:49:06 

    >>171
    いやいや、上にも出ているように安部批判は一つや二つではないから。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2016/11/18(金) 07:13:18 

    >>94
    といって、何一つまともな意見、反論を言えていないのは
    大人としてかなり恥ずかしいとおもうよw

    +1

    -1

  • 175. 匿名 2016/11/18(金) 07:19:42 

    >>149
    少なくとも、日米同盟や日米安保に関しては、トランプよりヒラリーの方がずっとまともだよ。
    トランプはアジア地域での軍事同盟、協力にはそもそも否定的な人なんだから。
    もし、トランプがいうようにアメリカがアジア地域での軍事協力や日米安保に消極的となったら、直ぐに中国が尖閣諸島や沖縄、南シナ海への具体的な進出をしてくるわ。
    その方がいいのか??

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2016/11/18(金) 16:18:54 

    トランプファミリーについては株式もこれから問題になってくるらしい

    まあ今でも配当やらの不労所得がすごい額なんだろうけど……

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/18(金) 16:21:01 

    トランプ大好きな人、反論頑張れ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2016/11/19(土) 00:13:22 

    >>95
    すまんこれ読むとトランプはクズだ……真性のクズだ

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2016/11/19(土) 04:13:54 

    トランプに限らずアメリカ国民は今でも原爆投下は正しかったって思ってるからなあ…
    アメリカ人に原爆の事を言うとパールハーバーを持ち出してきて、自分たちアメリカ人の方が被害者だって反論してくる
    日本人としては一般の民間人を虐殺した原爆と、軍事施設を狙った真珠湾攻撃を一緒にされるのは納得いかないけど、残された遺族にとってはどっちも大切な人を突然殺されたって意味では同じなのかもね。。。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2016/11/19(土) 11:08:04 

    真珠湾攻撃も、
    日本軍の無線は傍受されてて米側は奇襲を既に知ってたっていう文書の存在もある

    アメリカはそれを知っていながら真珠湾から米軍人を避難させず
    日本軍の″奇襲″を開戦の口実に使ったと思ってる
    互いに謀略を巡らし卑劣なことが正義になるのが戦争だとしても
    原子爆弾を日本に落としたのがアメリカなんだということは忘れたくない
    アメリカ人の多くがが原爆投下を正しいと考えているのは悲しいし憤りもある
    だが日本人である自分は原爆投下を否定し続けていきたい

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/11/19(土) 18:53:14 

    日本とアメリカと原爆と安全保障の事を考えると日本の運命はなんて皮肉なんだって思う
    かつて日本人を核で虐殺したアメリカが日本を核の傘で護るなんて…


    +1

    -0

  • 182. 匿名 2016/11/20(日) 12:37:14 

    >>152
    そうだよね
    休日でコメント最初から読んでたら
    自分の気持ちそのままのコメントに出会った 自分が書いたのかと思った 笑
    トランプ娘は有能だとは思うけどなんかなあ・・・

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2016/11/21(月) 21:52:59 

    >>21
    めちゃキレイ♡♡
    やっぱり白人女性に憧れる

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2016/11/22(火) 22:02:31 

    イヴァンカさんはとてもキレイだけど、西洋人にしては目はそんなにはっきりとした二重ではないね。
    スタイルはともかく、顔だけなら美人のアジア人女性にもいそうな顔だちだと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。