-
1. 匿名 2016/11/14(月) 16:56:15
出典:cdn2.natalie.mu
島袋光年「トリコ」次号ジャンプで約8年半の連載に幕 - コミックナタリーnatalie.mu島袋光年「トリコ」が、11月21日発売の週刊少年ジャンプ51号(集英社)にて最終回を迎える。 「トリコ」は人々が未開の味を探求する「グルメ時代」を舞台に、さまざまな食材を求め世界を冒険する美食屋のトリコを主人公に描かれるアクション。2008年より週刊少年ジャンプにて連載され、2011年にはテレビアニメ化も果たした。週刊少年ジャンプ51号ではセンターカラーで登場する。 なお本日11月14日に発売された週刊少年ジャンプ50号では、山本亮平「ラブラッシュ!」が完結。秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」のトリビュート企画「みんなのこち亀」のコーナーには、「彼方のアストラ」「SKET
+9
-18
-
2. 匿名 2016/11/14(月) 16:57:17
8年半もやってたんだ+254
-1
-
3. 匿名 2016/11/14(月) 16:57:31
ワンピースもはやく終わった方がいいよ
露骨にお金稼いでるの見え見えだし
しかもつまらなくなってきた+416
-50
-
4. 匿名 2016/11/14(月) 16:57:33
むしろまだやってたの?って驚いた。+213
-5
-
5. 匿名 2016/11/14(月) 16:58:23
へー、やっとか。+54
-5
-
6. 匿名 2016/11/14(月) 16:58:36
最初の方が面白かったなぁー
だいたいどの漫画もそうだけど。+213
-2
-
7. 匿名 2016/11/14(月) 16:58:46
ジャンプに連載されてる漫画の最終回がどーのって
ガールズ向けのトピックなの?
トピックの採用基準わからん+55
-23
-
8. 匿名 2016/11/14(月) 17:00:02
島袋ってたけし描いてた人?
覚せい剤でつかまったよね+28
-87
-
9. 匿名 2016/11/14(月) 17:00:21
作者が気持ち悪いからねー
絵も好きじゃない。
+244
-10
-
10. 匿名 2016/11/14(月) 17:00:32
しまぶーの作品は世紀末リーダー伝たけし!しか知らない。
+184
-4
-
11. 匿名 2016/11/14(月) 17:00:53
これ ガルちゃんで言う話??
+110
-11
-
12. 匿名 2016/11/14(月) 17:00:59
一時期はアニメやゲームなど出してたけど、終わるのか、そういえばタケシだっけ?作者都合で終わったのあったね、あれちゃんと完結させたのかな?+13
-0
-
13. 匿名 2016/11/14(月) 17:01:25
>>8
いや、淫行じゃなかったっけか?+260
-0
-
14. 匿名 2016/11/14(月) 17:01:46
>>3
見なきゃいいじゃん
お前に決める権限なし+26
-16
-
15. 匿名 2016/11/14(月) 17:01:48
お疲れ様でしたぁ。いそべえしか読んでないけど。。。
今日ジャンプの日だな。+42
-1
-
16. 匿名 2016/11/14(月) 17:02:24
わたし男兄弟いたからジャンプ好きだったよ!
こち亀の40年に比べたら浅いけどジャンプ愛読者からしたら寂しいニュース
ネット社会だから仕方ないけどここ最近の週刊マンガが廃れていく感じが何とも言えない「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 連載終了へ 40年の連載に幕girlschannel.net「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 連載終了へ 40年の連載に幕 こち亀:40年の長寿連載に幕 コミックス200巻で完結 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 1976年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されている長寿マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)...
+57
-3
-
17. 匿名 2016/11/14(月) 17:03:07
お疲れ様です!+19
-2
-
18. 匿名 2016/11/14(月) 17:03:49
冨樫働けよ+192
-4
-
19. 匿名 2016/11/14(月) 17:03:54
初期の頃は割と好きでアニメも見てた。
グルメ界編になってキャラデザインが別人みたく様変わりしてから読まなくなったなぁ。+35
-0
-
20. 匿名 2016/11/14(月) 17:03:56
>>8です!あ、買春でしたね+59
-3
-
21. 匿名 2016/11/14(月) 17:04:12
ざまあ
+4
-12
-
22. 匿名 2016/11/14(月) 17:04:23
ちゃんと最終回むかえるの偉い!!!
ありがたいよね!!!+87
-1
-
23. 匿名 2016/11/14(月) 17:04:31
ジャンプって頃合見て綺麗に話まとめて完結させればいいのに、作者の意向とかも無視して無理やり引き伸ばして稼ごうとしてるイメージある。
だから面白くなくなったり某漫画家とかやる気なくて休載したり、絵が雑になってるんだろうな…あれにお金払おうと思えない。
いくら知名度あってもダラダラ続いてクオリティ低くなっていく漫画より、5巻で完結するけど面白くてクオリティ高い漫画の方が断然いい。+220
-0
-
24. 匿名 2016/11/14(月) 17:04:38
嫌いだからどうでもいい
+8
-11
-
25. 匿名 2016/11/14(月) 17:05:13
冨樫は働かなくていいよ、辛いなら辞めればいい+40
-3
-
26. 匿名 2016/11/14(月) 17:05:15
+124
-1
-
27. 匿名 2016/11/14(月) 17:05:19
トリコアニメでやってたから見たことあるけど何が面白いのかさっぱりわからなかった。+123
-6
-
28. 匿名 2016/11/14(月) 17:07:06
>>3
そういうのいいよ+7
-6
-
29. 匿名 2016/11/14(月) 17:07:24
トリコ散々押されてたけどほんとイマイチだったね。
押されてない銀魂に映画で大差つけられてたし。+157
-2
-
30. 匿名 2016/11/14(月) 17:08:08
>>3
ワンピース楽しみにしてるので
そんなこと言われると悲しいです。+34
-14
-
31. 匿名 2016/11/14(月) 17:08:57
小松が気がついたらイケメンになってた。+281
-0
-
32. 匿名 2016/11/14(月) 17:10:07
ジャンプが終わる
トリコ終わったらワンピしか知らない+24
-5
-
33. 匿名 2016/11/14(月) 17:10:45
>>25
ハンタちゃんと完結させてくれたらね+9
-1
-
34. 匿名 2016/11/14(月) 17:11:29
あれ、援助交際じゃなかったっけ+60
-2
-
35. 匿名 2016/11/14(月) 17:11:53
前アニメで、ドラゴンボール×ONE PIECE×トリコでコラボってたよね?+19
-0
-
36. 匿名 2016/11/14(月) 17:12:13
アニメ見てたけど、日曜の朝だったから原作では血が出るのが出てなかったりしてた
仕方ないと思うけど、残念だったな+5
-1
-
37. 匿名 2016/11/14(月) 17:12:26
少年漫画読む女はちょっと...+3
-45
-
38. 匿名 2016/11/14(月) 17:13:44
まじかー。なんかしまぶーの絵が苦手で最初の3話くらいで脱落した。トリコ好きな人すまん。ジャンプ関連のまとめサイトで感想見るくらい。それでも終わっちゃうのは寂しいなー
ちなみに15年間ジャンプ読み続けてるよ。読み飛ばす漫画が多くなっちゃったけど、買うのクセになってるのかなー(>_<)立ち読み苦手だからこれからも買うけど。+29
-4
-
39. 匿名 2016/11/14(月) 17:14:06
刃牙パクってるのがヤダ+9
-3
-
40. 匿名 2016/11/14(月) 17:15:41
+72
-1
-
41. 匿名 2016/11/14(月) 17:16:21
>>35
あったね、引き分け(ミスターサタンの勝ち)だったけど悟空は手を抜いてたのかな?+5
-0
-
42. 匿名 2016/11/14(月) 17:17:58
別人やん。
教えてもらわなかったら同一人物って絶対わからない。+30
-1
-
43. 匿名 2016/11/14(月) 17:24:23
ハイキューおもしろいよー+17
-12
-
44. 匿名 2016/11/14(月) 17:24:35
むしろよく持ったなって感じ+17
-1
-
45. 匿名 2016/11/14(月) 17:25:16
援助交際+13
-4
-
46. 匿名 2016/11/14(月) 17:26:25
>>3
ONE PIECEは関係ないでしょ!
面白く読んでるファンがいるんだからほっといて欲しい。毎回いちいちワンピにからむ人なんなんだろ?+55
-28
-
47. 匿名 2016/11/14(月) 17:26:25
あれ?トミーロッドが表紙にいる。
仲間になったのかな?+1
-2
-
48. 匿名 2016/11/14(月) 17:27:17
島袋先生、お疲れさまでした!+12
-4
-
49. 匿名 2016/11/14(月) 17:27:23
人間としてはダメだけど
終わらした分アイツよりはまし。+43
-1
-
50. 匿名 2016/11/14(月) 17:28:37
買春ヤロー+17
-5
-
51. 匿名 2016/11/14(月) 17:28:42
フグ鯨の辺りまでは冒険とグルメだったけど
最後はバトルだった+12
-0
-
52. 匿名 2016/11/14(月) 17:32:08
しまぶー、無事漫画が最終回迎えられてよかったね。
アニメ化、映画化、ゲーム化できたし、大満足だね+16
-1
-
53. 匿名 2016/11/14(月) 17:33:38
よくよく考えたら連載漫画の読者アンケートで内容を改変するのって韓国ドラマのやり方と一緒だよな+3
-3
-
54. 匿名 2016/11/14(月) 17:34:19
>>3
伏線回収するだけでもまだまだかかるよね
好きだからいいけど+21
-2
-
55. 匿名 2016/11/14(月) 17:34:24
犯罪者なのにあまり叩かれない不思議+22
-3
-
56. 匿名 2016/11/14(月) 17:35:40
人気がなくて雑誌の後ろに連載されているわりにゴリ押しされていて、人気作と組んでみたり、アニメ化したりするのをみて、編集は弱味握られているのかと思った。
一緒に買春したのに黙ってたからとか。
そのくらい売ろうとしていた+17
-2
-
57. 匿名 2016/11/14(月) 17:36:10
>>31
えええええ
こんなに変わったの?
私の知ってる小松は1巻の小松だわ…+38
-0
-
58. 匿名 2016/11/14(月) 17:39:50
+67
-0
-
59. 匿名 2016/11/14(月) 17:40:09
最近は小粒かも知れないけど、面白い連載作品も増えたから無理に引き延ばす必要なくなったのかもね。+2
-1
-
60. 匿名 2016/11/14(月) 17:40:19
8年半‼︎
息子とよく見てたな〜。
そんな息子も高2だもんね…+5
-2
-
61. 匿名 2016/11/14(月) 17:41:04
+11
-1
-
62. 匿名 2016/11/14(月) 17:43:08
少女買春で捕まったよね。オエー+25
-3
-
63. 匿名 2016/11/14(月) 17:44:17
たけしの時に児童買春で逮捕されて、またジャンプで連載始めた人だよね+27
-2
-
64. 匿名 2016/11/14(月) 18:00:17
>>3
ワンピースも辞めるに辞めれない状態だと思うけどね
人気漫画次々終わってるから
それに漫画家は無償で描いてるんじゃ無いんだから
金儲けで何が悪いの?
+18
-5
-
65. 匿名 2016/11/14(月) 18:05:45
無理やり引き延ばしたせいで面白くなくなっていったいい例だよね、ブリーチしかり
週刊少年ジャンプも看板がどんどんなくなっていくし、新連載も10週でバンバン打ち切りになるしやばそう
+16
-0
-
66. 匿名 2016/11/14(月) 18:10:29
何年経っても少女買春のイメージ。
何かとこの人を肩を持つあの漫画家も、年頃の娘がいるはずだから、娘をこの人と会わせることは避けるでしょう。+19
-3
-
67. 匿名 2016/11/14(月) 18:14:43
>>29
銀魂は根強いヲタがたくさんいるからね。
腐女も大好物だし。+24
-1
-
68. 匿名 2016/11/14(月) 18:25:19
私はトリコ好きだったよ。
話もサクサク進むし、話も面白い。
ワンピースも好きだけど、いかんせんストーリーが進まなすぎる!
トリコくらいサクサク話が進んだらもっと面白いのにー…と文句垂れながらも読むけどさ。+24
-3
-
69. 匿名 2016/11/14(月) 18:29:08
ジャンプらしい漫画だったと思った、トリコ
ハイキューなんかは人気があるけど、こぎれいでコマが小さくてなんかごちゃごちゃっとしたイメージ
トリコは大ゴマで見せたいとこ見せる!パンチする!食う!ってアッサリスッキリ感が好きだったなあ
ワンピのオシャレ感とは違う泥臭さも+12
-2
-
70. 匿名 2016/11/14(月) 18:33:24
途中まで読んでたけど、気持ち悪いんだよ、絵も内容も。作者、未成年者買春で逮捕歴ありって知って、妙に納得した思い出+17
-5
-
71. 匿名 2016/11/14(月) 18:33:51
>>3
ワンピースは50巻くらいでやっと描きたい半分終わったって言ってたから、100巻はいくよ。
なんでワンピース嫌いな人って早く終われってうるさいのかなー。
嫌なら読まなきゃいいだけなのに。+18
-10
-
72. 匿名 2016/11/14(月) 18:36:31
+12
-2
-
73. 匿名 2016/11/14(月) 18:46:26
ジャンプはよく兄に借りて読んでたな。
アイシールド21とか好きだった。+4
-0
-
74. 匿名 2016/11/14(月) 18:56:30
>>3
ONE PIECEはちゃんと話考えてあるんだから、無理に引き伸ばしたりしてない、作者も言ってたし
ちゃんと読んでれば分かるし、読まないでそういうこと言うの良くないよ+28
-5
-
75. 匿名 2016/11/14(月) 18:57:43
どっかの神社に奉納された猿の巨大絵馬に、猿王バンビーナがパクられてたよね…あれ、どうなったんだろ?+12
-0
-
76. 匿名 2016/11/14(月) 19:02:27 ID:DCnB6f68ps
グルメの話だしそりゃ結婚式をグランドフィナーレにすればしっくりするだろうけどさ…
なんで相手がモジャ髪ストーカーチックな友達の妹なの…
まだ小松とくっついたほう(ホモ的な意味じゃなくて、昨日なに食べた?のホモ抜きみたいな関係が)可愛いじゃん…+9
-0
-
77. 匿名 2016/11/14(月) 19:03:08
うち、家族全員で読んでるからジャンプは毎週買ってるんだけど、トリコは最初はずっと見てたけどここ最近は読まなくなってたよ。
話や設定がゴチャゴチャ複雑になってきて頭の中で整理するのが面倒になったのと、絵もなんだか見にくくて「もういいかなー」ってなったから。
絵柄で好き嫌いがハッキリ分かれる作品だよね。+13
-2
-
78. 匿名 2016/11/14(月) 19:03:12
ジャンプとかあんま見たことないけど、バクマン。観て掲載されることの大変さとか漫画家の熱い思いとかを知った。どれだけ人気あってもあっという間に足切りされたりする中でこの人の8年半てきっと凄い事なんだろうな。+31
-1
-
79. 匿名 2016/11/14(月) 19:07:24
トリコは絵がごちゃごちゃし過ぎてる。+10
-1
-
80. 匿名 2016/11/14(月) 19:07:41
がるちゃん向けの話題ではあまり・・・ジャンプとか
男同士だとある程度気を使ってくれる人もいるけど
女は容赦ないわよこのあたりには+3
-6
-
81. 匿名 2016/11/14(月) 19:15:02
>>78
何度でも言うけど逆
で、その作品主人公コンビが性格汚すぎて無理+7
-8
-
82. 匿名 2016/11/14(月) 19:19:59
アニメをたまたま見て、声優の結城比呂さんの名前が変わってたのに驚いた
いつから変わったんだろ…アニメあんまり最近見てなかったから知らなかった+4
-0
-
83. 匿名 2016/11/14(月) 19:26:58
小学生の頃からたけしが好きでコミック買ったときしまぶーの顔写真みて密かにかっこいいと思ってましたw
その後16歳の女子高生を買春して捕まったときは幼いながらかなりショックだったなあ… でもやっぱり作品は大好き+6
-2
-
84. 匿名 2016/11/14(月) 19:28:20
ジャンプ、この頃ガンガン有名タイトルマンガ終わるね。銀魂も終わりそうだし。大丈夫なのかね+16
-2
-
85. 匿名 2016/11/14(月) 19:33:47
>>81
逆ってサイコーとシュージンの配役?わたし原作ファンだけどこれはこのキャスティングで大正解だったよ。原作に引きずられてなくて逆に良かった。+9
-0
-
86. 匿名 2016/11/14(月) 19:42:02
太鼓もち乙+3
-0
-
87. 匿名 2016/11/14(月) 19:46:01
あーーしまぶー覚えてるよーたけしのめっちゃいい時にやらかしやがって。次回気になりすぎてショックだったけど結局その後読んでないわ
おつかれ+9
-1
-
88. 匿名 2016/11/14(月) 19:51:43
>>3
今ワンピースとハイキューが終わったら本当にジャンプは100万部を割るよ
00年代に萌え絵の漫画を弾き続けたせいでろくな新人が育ってない
ヒロアカ、ブラクロ、火ノ丸、鬼滅、ネバーランド、ワートリ
この面子じゃジャンプはもたないよ
ソーマとかゆらぎみたいなのしか連載できなくなる+16
-2
-
89. 匿名 2016/11/14(月) 19:56:17
>>64
ワンピースがジャンプを終わらせたんだよ
新陳代謝がワンピースのせいで止まった
ワンピースは漫画文化を終わらせかねない巨悪
ワンピースが漫画家の卵の憧れじゃなくなった時点で終わりだよ+13
-16
-
90. 匿名 2016/11/14(月) 19:59:26
>>88に追加
ナルト、ブリーチ、銀魂、こち亀、トリコ、ニセコイとかあっての売り上げだからね、
ヒロアカとかワートリの売り上げ
少なくともこち亀とトリコだけはなんとしてでも引き延ばしておくべきだった
これで少年漫画としてのジャンプは終わり
ネバーランドだの鬼滅だのはマイナー誌の作品だよ正直ね+8
-7
-
91. 匿名 2016/11/14(月) 20:20:14
トリコは食べ方とか料理が汚いし美味しくなさそうで無理だったなー。
+11
-5
-
92. 匿名 2016/11/14(月) 20:21:22
>>88
火ノ丸相撲、結構面白いんだけどなー。
題材がアレだから人気爆発とはならないのかね。+11
-0
-
93. 匿名 2016/11/14(月) 20:24:25
>>40
少年達にこんな衝撃を与えてよく戻ってこれたね(笑)絵がうけつけなかった
マキバオーはなんか見られたんだけど
どう面白かったのか……+7
-0
-
94. 匿名 2016/11/14(月) 20:27:00
>>58
180度違うだと?!
角度や表情のせいか鼻や目元なんて全然違うし+3
-1
-
95. 匿名 2016/11/14(月) 20:30:10
>>39
ジャンプ買ってなかったから
最初の頃は刃牙と見分けがついてなかった。+0
-0
-
96. 匿名 2016/11/14(月) 20:39:30
八万円事件の人か…+2
-0
-
97. 匿名 2016/11/14(月) 20:43:00
途中からバトル漫画になってしまったけど
グルメ界行ってからもまぁまぁ面白かった
猿王バンビーナ終わってからが急ぎ過ぎだったのでは
残りの八王全部出てきて何やってんのか分からなかった+6
-0
-
98. 匿名 2016/11/14(月) 20:45:57
最近始まったの結構面白いし、代謝歓迎。+2
-0
-
99. 匿名 2016/11/14(月) 20:54:26
最初は本当におもしろかった!少年のためのジャンプ漫画って感じだった。
捕獲レベルが高いほど美味しいってなってから強さのインフレが起きてダメになっていった気がする。+5
-0
-
100. 匿名 2016/11/14(月) 20:56:05
銀魂は最終章突入!って言ってるけどあと一年は連載しそう。+6
-0
-
101. 匿名 2016/11/14(月) 20:57:48
トリコは主人公のムキムキの筋肉とオレンジの服が、
ドラゴンボールの悟空のパクリに見えて好きになれなかった
でも絵のタッチとかはいかにも少年漫画!って感じで少年受けは良かっただろうね+8
-1
-
102. 匿名 2016/11/14(月) 21:02:19
ONE PIECEってラスト気になるけど終わったら終わったで寂しい。+6
-0
-
103. 匿名 2016/11/14(月) 21:09:26
ワンピース、海賊王にならず終わりそう。最後、皆で夢?目標を語ってルフィが台詞言って、次回作にご期待下さい。+1
-9
-
104. 匿名 2016/11/14(月) 21:25:38
島袋先生トリコ連載お疲れ様でした!
12月末に発売される43巻で完結ですね!+10
-2
-
105. 匿名 2016/11/14(月) 21:34:51
最後の方食材豆とかだったもんね笑
普通の食材なら美味しそ〜〜って思うのに、豆って笑+6
-1
-
106. 匿名 2016/11/14(月) 21:40:39
ここ最近は特に
「もう訳が分かんないよー新人作家に枠を譲ってよー」
って思って読んでたけど、今週のを読んだらグッときたよ
「あー色んな事があったなー」
って思いながらしみじみしちゃった
どんな話でもやっぱり長くやってた漫画が終わるのは感慨深いね
あとトリコ終了に乗じて最近の若手漫画を下げ下ろすのは止めてね
別に全ての漫画にドラゴンボールやワンピみたいな大ヒットは求めてないよ
楽しく読んでる人の気持ちを踏みにじるようなことは言って欲しくない+9
-1
-
107. 匿名 2016/11/14(月) 21:46:03
>>106
昔は良かった!って言って、頑なに変化を受け入れようとしない人っているよね。
そういう人、会社にもいるわ。
昔を正当化するために今時sageするのは、聞いててあまり気持ちのいいものじゃないよね。
トリコはあまり熱心に読んでなかったけど8年半お疲れさま!+6
-2
-
108. 匿名 2016/11/14(月) 21:52:36
ハンター×ハンター『週刊少年ジャンプ』(集英社)誌上において1998年(平成10年)14号から連載を開始し、『ONE PIECE』に続く2番目の長期連載となっている。単行本はジャンプ・コミックス(JC)より33巻まで発刊。
長期連載より長期休載の方が多い(笑)+9
-0
-
109. 匿名 2016/11/14(月) 22:11:56
小松がヒロイン+5
-0
-
110. 匿名 2016/11/14(月) 22:35:13
少し絵うまくなったけど長い間描いてる割にはあんま上達しないね・・・。
お疲れ様でした。+4
-0
-
111. 匿名 2016/11/14(月) 22:39:13
全然面白さがわからない漫画だった。
8年も続いてたことに驚き。+3
-3
-
112. 匿名 2016/11/14(月) 22:53:45
小松の右隣にいる人たけしのてんどん?に似てるね+2
-0
-
113. 匿名 2016/11/14(月) 23:06:24
>>72
出たwwwこの画像待ってたwww
ありがとうございますwww+4
-0
-
114. 匿名 2016/11/15(火) 00:35:56
未成年に金渡してセックスした変態ロリコン野郎は、どこのどいつだぁ~い?+2
-2
-
115. 匿名 2016/11/15(火) 01:32:21
これが終わったらジャンプもきついだろうなー。
とにかくお疲れさまでした❗+2
-1
-
116. 匿名 2016/11/15(火) 01:32:31
>>29
空知は大人の事情とかdisりつつ自由にやりつつ儲けつつって感じで、ファンの扱いも上手いし(銀魂は作品上実写化コケても痛くも痒くもない、実写化断るのは一作者では厳しいこと、小栗旬が銀魂一巻しか持ってないって文句とか色々上手く伝えてる)、コスパ良い漫画家だよねジャンプにとって。
個人的にはテスト勉強や進路選択の話とか世代的に近くて共感した暗殺教室とかも面白かった割には21巻で短く終わらせたと思った。
ただあの先生はネウロとか実績あるから終わらせられたのかも。
そういや短くね?って思ったのは黒バスだなー人気の割にはいきなり終わったイメージ。
デスノートは当時小さくて数年後に読んだけどあれは本当に短かったね!
でもLが死ぬ直前くらいが映画からの読者としては好き!
+6
-0
-
117. 匿名 2016/11/15(火) 02:20:43
こち亀の最終回と同時期に掲載の話で、
両さんまゆ毛がとんでもないところに描かれている。+2
-0
-
118. 匿名 2016/11/15(火) 07:28:46
ハンターハンターの美食ハンターをパクった漫画+0
-0
-
119. 匿名 2016/11/15(火) 12:13:56
一時期ワンピースとセットでごり押ししてたけど不発に終わったね。絵が女性うけしないからグッズも売れなかっただろうし。それでもジャンプでよく8年と続いたな。+2
-0
-
120. 匿名 2016/11/15(火) 13:27:45
たけし連載してたときイラスト送ったら採用されたわけでもないのにしまぶーから年賀状来た
律儀で根はいい人なんだと思う+2
-0
-
121. 匿名 2016/11/15(火) 13:35:01
>>58
テニヌの作者よりイケメンやん(笑)
ギャグ漫画家の方がイケメン多いのはガチだったか
短髪のときは微妙だけど(笑)
+2
-0
-
122. 匿名 2016/11/15(火) 16:25:04
引き延ばされて作者の意向通りに終わらせてもらえなくても、人気が出てる分マシなのかなーとも思う。
打ち切りの時のバッサリ感ハンパないもんね、そこからの展開を総カット→場面は数年後、みたいなカンジで何も起きてないのに都合よく時が流れていきなり今のが最終話でしたよ、チャンチャン!みたいな。
そんな中、暗殺教室は人気も出たしアニメ化も映画化もされたのに、余計な横槍も入らずスッキリ終わらせてもらえた(ように見えた)のが本当に不思議だったわ。
絶対編集部がしがみついて離さなさそうなのに。+0
-0
-
123. 匿名 2016/11/16(水) 20:34:00
アカシアが強いのにキモくてウケた
ギャグセンスはあるから、またギャグ漫画書いて欲しい
がるちゃんでココのフルコース見れると思わなかったよw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する