-
1. 匿名 2016/11/14(月) 12:47:26
みんな毎日お仕事お疲れ様です。
なかなか仕事辞められないと思いけど
ここで辞めた後のハッピーな気持ちを
楽しく語りませんか??
私は毎日朝ゆっくり寝て朝ごはんを美味しく食べる!!
和食だったりパンだったりグラノーラかにフルーツ入れたりして☆
平日にお出かけしてお買い物したり本屋いったりストレスフリーな生活(^^)
夜は気にせず遅くまで起きて飲みに行ったりゲームしたり☆
そんな生活語りましよー!!+92
-4
-
2. 匿名 2016/11/14(月) 12:47:51
心霊スポット巡り+2
-16
-
3. 匿名 2016/11/14(月) 12:48:25
お金があれば、日本一周したい‼+76
-1
-
4. 匿名 2016/11/14(月) 12:48:30
.出典:shunkashutou.com
+21
-1
-
5. 匿名 2016/11/14(月) 12:48:49
はやくしにたい+57
-24
-
6. 匿名 2016/11/14(月) 12:48:54
そしてやることがなくなって病んでいくのである+103
-11
-
7. 匿名 2016/11/14(月) 12:48:54
働いてる人をお前らバカじゃねーって車のなかで叫ぶ。+17
-26
-
8. 匿名 2016/11/14(月) 12:49:11
再放送ドラマみたり
お洒落なカフェいったりしたいです!
人間関係さえ煩わしくなければ
働きたいですが
+108
-0
-
9. 匿名 2016/11/14(月) 12:49:12
ペットと毎日のんびり。長生きして待っててね。+44
-1
-
10. 匿名 2016/11/14(月) 12:49:39
終活する
身内にいくばくかのお金を残して。+9
-2
-
11. 匿名 2016/11/14(月) 12:49:42
好きな俳優の追っかけ+23
-7
-
12. 匿名 2016/11/14(月) 12:50:05
1ヶ月限定で好きな事する、とかならいいけど再就職先決まってないとのびのび過ごせなさそう私の場合。+92
-2
-
13. 匿名 2016/11/14(月) 12:50:06
エステとか美容院とか行きまくって綺麗になる‼+19
-2
-
14. 匿名 2016/11/14(月) 12:50:22
海外旅行に行きまくりたーい!+24
-0
-
15. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:12
掃除・洗濯・料理など当たり前のことを丁寧にやって暮らしたい
いま結構いい加減なので・・・+98
-0
-
16. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:31
旅に出る。ヨーロッパあたり。+10
-0
-
17. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:32
バックパッカーになって世界中放浪したい。
お金があればの話だけど。+15
-0
-
18. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:42
旅行+13
-0
-
19. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:43
3年ぐらいのんびり過ごしたい+26
-0
-
20. 匿名 2016/11/14(月) 12:51:56
旅行に行きたい!
死語だけど 台湾に行きタイワン+23
-2
-
21. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:02
美術館に平日行ってみたい。
ちょっといい所でランチしたり。
あとは、ガーデニングとか編み物とか?+13
-0
-
22. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:04
創作活動を再開したい
何もイメージわいてこないけど+4
-0
-
23. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:25
まず、好きな髪型に切りたい。
+7
-1
-
24. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:27
それが日常になると遊ぶ喜びを忘れそうだ+8
-1
-
25. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:50
今はやりたくても出来ないから、やりたいと思ってるだけで、
辞めて、実際に出来るようになったら何もしないよ。。きっと。+43
-2
-
26. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:54
病気にかかった
それでパワハラされた
通えない距離に左遷された
会社やめた
少し落ち着く
遺書かく←今ここ
自殺する+3
-23
-
27. 匿名 2016/11/14(月) 12:52:54
再就職決まってからあそぶ!
子供とのんびり遠出。+5
-2
-
28. 匿名 2016/11/14(月) 12:53:07
料理、子供のおやつをこだわって作りたい!
掃除をしっかりやりたい!
子供保育園に入れないで一緒に過ごしたい!+17
-4
-
29. 匿名 2016/11/14(月) 12:53:51
まず、働こう‥‥‥+5
-2
-
30. 匿名 2016/11/14(月) 12:54:19
沖縄とかに行って昼は浜辺でボーとしたり歩いたりして夜は沖縄料理を食べ歩いたり、時間も仕事も気にせず過ごしたい1週間だけでいいから、それが終わったら仕事探すから…
今の仕事が時間に追われて精神的なストレスもすごくて辞めたい…+16
-1
-
31. 匿名 2016/11/14(月) 12:54:36
駅前のマンションに引っ越して通勤ラッシュを眺めながら朝からビール飲んで「お疲れさーん」+16
-0
-
32. 匿名 2016/11/14(月) 12:55:44
もちろん経済的に大丈夫なこと前提だよね?+13
-0
-
33. 匿名 2016/11/14(月) 12:56:00
一日中オンラインゲームしたい。
惣菜買い込んでゲーム!
美容室行ったり温泉いったりしたいなぁ
買い物もゆっくりしてみたい+9
-0
-
34. 匿名 2016/11/14(月) 12:56:39
仕事辞めても金がないと出来ないようなやつがチラホラ+19
-0
-
35. 匿名 2016/11/14(月) 12:56:39
半年間、無職生活してたけど、毎日どこにワンコの散歩に行こうか考えるのが楽しかった。
家から歩いてちょっと遠い公園に行ってみたり、車で海に行ってみたり。
あの頃に戻りたい!+25
-1
-
36. 匿名 2016/11/14(月) 12:56:50
世界一周旅行したい+6
-0
-
37. 匿名 2016/11/14(月) 12:57:01
何もしないのが私は1番ハッピー+23
-0
-
38. 匿名 2016/11/14(月) 12:58:24
何も考えずにひたすらぼーっとしたい。+26
-0
-
39. 匿名 2016/11/14(月) 12:58:35
前職辞めて、一年休んでました。
7年パワハラにあってたこともあるけど、ほんとに一年何もしなかった。
旅行とか行こうと思ってたのに、疲れがほんとに一年取れませんでした。
今働いてるけどトラウマもあってもう辞めたい。+45
-0
-
40. 匿名 2016/11/14(月) 13:02:04
掃除したいなー。
家族とゆっくり過ごしたい・・・と思いつつ
昼間っからダラダラ、サスペンスみたい。
赤い霊柩車シリーズ制覇してみたい
(´∇`)+10
-0
-
41. 匿名 2016/11/14(月) 13:05:06
取り敢えずは目覚し無しでゆっくり眠りたい。+8
-0
-
42. 匿名 2016/11/14(月) 13:05:15
定年後なら弓道再開したい。十五夜の月見射会、桜の時期は花見射会。新年射会に納涼射会。時々段位認定試験受けたり、大会出たりしたいなー。
あとは夫とのんびりお散歩したり、一緒にご飯作ったり、時々帰ってくる子供と旅行したりしたい。+3
-0
-
43. 匿名 2016/11/14(月) 13:05:49
うちの姑さん、定年退職後は、パン教室や洋裁の教室へ週1で習いに行ってる。
私もそういう生活に憧れる。
ピアノを習ってみたい!
指先も頭も使うから、ボケ防止にもなりそうだし!+9
-0
-
44. 匿名 2016/11/14(月) 13:05:49
結婚退職、定年退職によって違うけど
国内旅行したい
誰と行くか
子供たちと行きたいな+1
-2
-
45. 匿名 2016/11/14(月) 13:09:17
>>1
定年までリストラされず、いっぱ~~~~~~い
退職金でも貰えたらそういう暮らしが出来るかも。
公務員ならば可能。でも来世ではそうはいかない。
+0
-0
-
46. 匿名 2016/11/14(月) 13:10:27
思う存分、
好きなアーティストのライブを見てまわる。
追っかけ、と言われても結構。
会社に休みを出さなくてもいいなんて
なんて開放的なのかしら。
+6
-0
-
47. 匿名 2016/11/14(月) 13:18:17
会社が倒産したので昨日で仕事終わり。
今日からニート!!
仕事のストレスでメンタル壊したので年内ぐらいはゆっくりして~と思ってるけど、いざニートになるとソワソワしちゃってます。
一週間休みとかの方が充実して過ごせそう。。+32
-0
-
48. 匿名 2016/11/14(月) 13:18:25
猫と暮らしてずっと家でゴロゴロしたいなぁ…
+9
-0
-
49. 匿名 2016/11/14(月) 13:20:43
先月末でパートを辞め、今はひたすらゴロゴロしてます。今月に入ってから外出したのは3回。化粧はまだ1回もしてません。昼夜逆転してしまったし、社会復帰できる気がしない…+22
-1
-
50. 匿名 2016/11/14(月) 13:22:09
四国 お遍路さんしたい。+6
-0
-
51. 匿名 2016/11/14(月) 13:23:01
しばらく共働きだったけど、先月の半ばで退職して専業主婦に。
専業になったら毎日掃除機かけて、夕食も手の込んだ物作るぞー!と思ってたのに、あまりできてない。
旦那送り出して洗濯したら二度寝して、昼前に起きて昼食、軽く片付けしたらゴロゴロTV見て、夕方になったら慌ててスーパー行って夕食作る。
どんどんダラダラ生活になってきてる…
仕事続けてた方が良かったのかなぁ。+28
-1
-
52. 匿名 2016/11/14(月) 13:24:12
週2で1日4時間くらいのちょっとしたパートでもしながら絵本の読み聞かせのボランティアでもして、週1くらいで旦那と鎌倉あたりをデート・年に2〜4回は国内旅行したい。
+7
-0
-
53. 匿名 2016/11/14(月) 13:24:49
セックス SEX 童貞とセックスしたい。+0
-10
-
54. 匿名 2016/11/14(月) 13:25:39
一ヶ月くらい実家に帰って定年迎えた母と晩ごはん作ったり買い物行ったりしたい。猫を旦那に任せてられないから連れて帰ろうかな(笑)+2
-0
-
55. 匿名 2016/11/14(月) 13:27:27
世界中を暮らす様に旅したいのです。+2
-0
-
56. 匿名 2016/11/14(月) 13:29:51
私の会社は、というか、経理なので、年末は超忙しくて出勤が当たり前です。
もし辞めたら、クリスマスをじっくり肌で感じて、イルミネーションとかとことんたのしんで、クリスマスディナーなんか食べて。
がるちゃんでは不要論がありますが、年末は紅白見て除夜の鐘聞いて、正月はゆっくりおめでとう、なんて言い合うような。
そんな穏やかな年末年始を送りたいです。+6
-0
-
57. 匿名 2016/11/14(月) 13:36:59
旅行する、だらだらする、好きなだけゲームする、お菓子作りする
仕事辞めたい!!!+4
-0
-
58. 匿名 2016/11/14(月) 13:36:59
>>46
しかも嫌いな同僚へのお土産買わなくていい
休んですみませんでしたって気を使わなくていい
もうサイコー!!+4
-2
-
59. 匿名 2016/11/14(月) 13:48:35
お天気のいい日に布団干したり、
時間のかかる料理したり、
こまめに掃除したり、
家のことをきちんとやりたい。
合間に毎日ヒルナンデス見たり・・。
どこにも行かなくていいからとにかく仕事辞めたい(笑)
+15
-0
-
60. 匿名 2016/11/14(月) 13:55:57
夫婦で平穏無事に定年退職して、これからどうする?っていうことなら、
まだまだ元気なうちに、キャンピングカー買って、日本全国周りたいな。
キャンピングカーまでいかなくても、高速道路に併設された温泉につかって、ワンボックスカーの後ろを平らにくつろげるようにして、旅行しているご夫婦とかいいなーと思って見てる。+6
-0
-
61. 匿名 2016/11/14(月) 14:00:24
実際、会社は辞めて年内くらいは自由にやるつもり。平日に読んだことない漫画を読んでみたり、温泉行ったり、昼寝したり、午前中に買い物したり。
だけど昼寝するからか、体調壊したぽくて鼻水が止まらない。食べたら眠くて寝ちゃうからね。自由も自制心が大変。+4
-0
-
62. 匿名 2016/11/14(月) 14:27:30
専業主婦になってとりあえずやりたいことはひととおりやったけど会社に行ってるからこそ休みが楽しいということに今更ながら気がついた。+14
-0
-
63. 匿名 2016/11/14(月) 14:33:29
今日で仕事を辞めたらと想像してみたけど
無収入で貧困に苦しむ自分しか思い浮かばなかった+14
-0
-
64. 匿名 2016/11/14(月) 14:55:05
4年くらい前にニートになった時車で九州一周して来た。めっちゃ良かった。
しかし帰って来てからの就活が辛すぎて鬱になりかけた。
+4
-0
-
65. 匿名 2016/11/14(月) 15:03:29
ごめん。
そんな生活すぐ飽きるよ。
毎日行くところがあるって有り難いことなんだよ。+2
-6
-
66. 匿名 2016/11/14(月) 15:04:48
他の人も言ってるけど、多少のストレスを感じてこその休日なのよ。
老人じゃあるまいし、毎日休みなんて辛い。+4
-5
-
67. 匿名 2016/11/14(月) 15:06:45
週三回のパート。
でもって10万稼げるのが理想。
薬剤師とかなら実現するのかなあ?+9
-0
-
68. 匿名 2016/11/14(月) 15:09:45
みんななんで楽しく語れないの??
現実な事言ったってわかってるっての。
夢ないんだね+8
-1
-
69. 匿名 2016/11/14(月) 15:10:42
育休中。毎日子どもと過ごせるのがしあわせ。育休3年とれる人がうらやましい!
だけど義両親との同居生活が嫌すぎて、時々仕事に行きたくなる…。私には専業主婦は向いてないのかも。
もし仕事辞めるなら、学校行って助産師か栄養士か保育士になりたい!+9
-0
-
70. 匿名 2016/11/14(月) 15:18:12
10時くらいに起きて家事一通りやったら、のんびり昼食とりながらTV見て、半身浴したりサウナ行ったりデトックスして、夜はまたお料理つくって晩酌しながらTV見て笑いたい!あとは、季節感じれる事をできたらいいなー!春は花見、夏は庭でBBQ、花火大会行って、秋は紅葉見におでかけ、冬はお家で鍋パーティー、ケーキ囲んで宅のみパーティー!
時間に追われず過ごせるって幸せですよねー!早くそんな生活送りたいなー!
+3
-0
-
71. 匿名 2016/11/14(月) 15:19:11
お金に余裕があるなら
美容室マッサージ
マツエクネイルに行きたい+2
-0
-
72. 匿名 2016/11/14(月) 15:28:02
仕事してる時は辞めたらとにかく寝たかった。あとは好きな時に洋服買いに行ったり、仕事終わる頃には売り切れるスーパーの日替わり商品買いに行ったり。+3
-0
-
73. 匿名 2016/11/14(月) 15:57:28
私が退職するころ
年金は何歳からもらえるのだろう…って考えると怖すぎる!
仕事しなくても生活できるの70歳とかになりそう
元気なら豪華客船で世界一周したいな+7
-0
-
74. 匿名 2016/11/14(月) 16:10:26
旅行に行きまくり+1
-0
-
75. 匿名 2016/11/14(月) 16:16:51
>>69 私も同居嫁ですが、働きたくて働きたくてウズウズしてます。2人目出産してしばらくしたら働く予定です。
子育て終わって義理親(いま70代)の介護始まったらと思うと今から憂鬱です。
まだ20代なのに。+0
-0
-
76. 匿名 2016/11/14(月) 16:42:16
自然が豊かなところでのんびり暮らしたいです!+3
-0
-
77. 匿名 2016/11/14(月) 18:52:40
マストなトピック!年明けから無職です。ハローワークに行く予定だけど、経験上冬って、求人少ないんです。なので、春あたりから本格的に就活。でも本当は今の仕事辞めたくない。。。+4
-0
-
78. 匿名 2016/11/14(月) 19:57:30
スーパー行くと人の目気にならない?
あの人働いてないのか?とかさー。。+4
-0
-
79. 匿名 2016/11/14(月) 20:07:27
うーん、病気をなおしたい。+1
-0
-
80. 匿名 2016/11/14(月) 20:13:50
長距離ドライブ
何なら北海道とか行ってみたい+0
-0
-
81. 匿名 2016/11/14(月) 20:44:53
今月で辞めるんだけど、心身共に疲れはててたから部屋が散らかりっぱなし。。
まず綺麗に片付けしてから、家にあるマンガを頭から読み返したりゲームしたりしたいw
少しの間でいいから、仕事での神経使うのを休憩したいです(^-^;+4
-0
-
82. 匿名 2016/11/14(月) 22:34:25
のんびり園芸でもしながら
3食ゆっくり美味しいご飯を食べて
隣で一緒に歳をとってくれるパートナーがいたらもう最高。+0
-0
-
83. 匿名 2016/11/14(月) 22:40:06
せっかく日本に住んでるんだしと思うと、四季を感じて、丁寧に毎日を暮らしたい。二十四節季ごとの食を料理したりして。衣替えとかも気が済むまでやりたい。良い音楽聴いたり、絵画見たり芸術も堪能したい。下手だろうけど、手芸もしたい。あ、あと遠方に住む親戚にも、何かお土産持って会いに行きたい。
今は働くだけで精一杯だから、夢だなあ。+5
-0
-
84. 匿名 2016/11/15(火) 00:40:24
健康的な生活、特に食事をする。
汚うち(おうち)をきれいにする。
とにかく一度生活を正したい。
仕事してるを言い訳に家事をかなりサボってきたから。
最近、体力の問題で最近仕事続ける自信無い‥
仕事辞めたところで、子供いないし。
一日家事だけしてるの‥?と思うとなかなか決断できない。+1
-0
-
85. 匿名 2016/11/15(火) 08:31:31
たいしたことない共働きだけど、それでも仕事やめたら必死に次の仕事探してると思う。
自分の収入がないと不安&専業主婦はダラダラしてしまいそうで、わたしには向いてない…。+0
-0
-
86. 匿名 2016/11/16(水) 17:09:31
定時で終わって緊急呼び出しがなく、仕事仲間と仕事以外でも会わない所に転職する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する