-
1. 匿名 2012/11/29(木) 13:43:31
+6
-5
-
2. 匿名 2012/11/29(木) 13:46:05
あっさり振ってみる。+26
-1
-
3. 匿名 2012/11/29(木) 13:47:19
嘘くせえww+5
-4
-
4. 匿名 2012/11/29(木) 13:48:35
ただの嘘つきじゃん+3
-0
-
5. 匿名 2012/11/29(木) 13:48:59
適当に書いた記事だね+6
-1
-
6. 匿名 2012/11/29(木) 13:49:05
「別れ際は潔く」
これモットー+30
-3
-
7. 匿名 2012/11/29(木) 13:49:44
そんな魔法の言葉はありません+19
-1
-
8. 匿名 2012/11/29(木) 13:50:08
2>トピとズレた意見で失礼しました!+3
-3
-
9. 匿名 2012/11/29(木) 13:50:12
人間やさしくされると嘘とわかっていてもそれなりにうれしいものですよ。+6
-2
-
10. 匿名 2012/11/29(木) 13:51:32
一回冷めたら、もう無理でしょ
何言われても、ムカついてしまうと思う+22
-1
-
11. 匿名 2012/11/29(木) 13:52:36
>8
素直でよろしいw
確かに?ってなったからねw+2
-8
-
12. 匿名 2012/11/29(木) 13:53:11
>【3】「最近ちょっと寂しいけど…我慢するね」などとつぶやく
これ一歩間違うとただのうざい女になっちゃうね+32
-3
-
13. 匿名 2012/11/29(木) 13:53:33
冷めてしまった男を追い回すことほど、みっともないことはない+43
-4
-
14. 匿名 2012/11/29(木) 13:54:16
冷たくなってしまったら何やっても無理うざいだけ+24
-2
-
15. 匿名 2012/11/29(木) 13:54:22
冷たくなったら大概終わりだよ「妥協で付き合っているカップル」にありがちな特徴5つ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net「妥協で付き合っているカップル」にありがちな特徴5つ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -「妥協で付き合っているカップル」にありがちな特徴5つ82コメント2012/11/29(木) 13:278851. 匿名 2012/11/28(水) 15:42:59 「妥協で付き合っているカップル」にあ...
+10
-1
-
16. 匿名 2012/11/29(木) 13:54:54
そんな言葉で戻ったとしても、また冷めるでしょ?
それとも、男ってそんなに単純なのか?+8
-3
-
17. 匿名 2012/11/29(木) 13:56:03
2>トピとズレた意見で失礼しました!+0
-9
-
18. 匿名 2012/11/29(木) 13:56:12
すっぱり別れたほうが女が上がりますよ+26
-2
-
19. 匿名 2012/11/29(木) 13:56:31
冷めたらもうお終いだから
次の恋愛に気持ちを切り替えたほうがいいよ+14
-2
-
20. 匿名 2012/11/29(木) 13:56:42
おいおい、そんなんで気持ち戻るのかよ
実にクダランわ+5
-0
-
21. 匿名 2012/11/29(木) 14:00:03
適当な題材
フリーペーパーのすみっこに書いとけ+7
-0
-
22. 匿名 2012/11/29(木) 14:07:43
そんな一言などない!あきらめましょう。+3
-2
-
23. 匿名 2012/11/29(木) 14:12:29
そんな面倒なことしたくないし、みじめだよぉ+3
-2
-
24. 匿名 2012/11/29(木) 14:14:53
あっさり引いたほうが、追いかけたくなるもの
変な言葉は逆効果+16
-2
-
25. 匿名 2012/11/29(木) 14:15:03
ぜんぶ効果なかったですけど!+3
-2
-
26. 匿名 2012/11/29(木) 14:15:49
しばらく放置して新鮮さ出すくらいしかなさそう+2
-1
-
27. 匿名 2012/11/29(木) 14:17:58
えぇ!!
そんなこという女子が今の時代にいるのか?+5
-2
-
28. 匿名 2012/11/29(木) 14:20:29
読んだけど、ますますウザがられるようなことばかりだった+2
-0
-
29. 匿名 2012/11/29(木) 14:21:14
>【9】「別れる…?」などと言って、一か八かの駆け引きをする
これ相手が冷めてるんだから
別れるって言われるのに決まってるじゃんww
駆け引きになってない+17
-0
-
30. 匿名 2012/11/29(木) 14:27:23
無理だろw冷めたら終わり+5
-1
-
31. 匿名 2012/11/29(木) 14:34:23
気持ちが戻っても、それは同情に近いものなんじゃ
なら、一時的なものにしかならないはず+6
-1
-
32. 匿名 2012/11/29(木) 14:35:00
冷めたならその原因を何とかしないと、
どうにもならないんじゃないの?+5
-1
-
33. 匿名 2012/11/29(木) 14:35:53
※「付き合って○年だね」などと言って、付き合い始めたころの話を振ってみる
って?私が男なら、ウザってしか思わないが・・・+10
-0
-
34. 匿名 2012/11/29(木) 14:45:24
追いかけるからオトコは逃げる
追わないほうが戦略的にはいいよ+9
-3
-
35. 匿名 2012/11/29(木) 14:54:16
て言うか、男の方がぐじぐじと後追いしない?
女の方が冷めると、引きずらないと思うんだけどな。+8
-1
-
36. 匿名 2012/11/29(木) 14:56:52
しばらくほっとけばいいんだよw+3
-1
-
37. 匿名 2012/11/29(木) 15:06:01
これを真に受ける女性もいるからやめてほしい+5
-2
-
38. 匿名 2012/11/29(木) 15:06:57
どうしても引き止めたいなら普段と違う自分を頑張って演出するかなあ。
実はこんな趣味がありました!みたいな。
目新しいことでもないと、相手と会話も繋がらんでしょ。+6
-1
-
39. 匿名 2012/11/29(木) 15:08:55
どうしてもこの言葉使いたいんならメッセージカードでも使わないと重すぎるわ+5
-3
-
40. 匿名 2012/11/29(木) 15:11:00
ふむふむ・・・男はそんな言葉を求めているのか・・・+0
-3
-
41. 匿名 2012/11/29(木) 15:12:26
つらくても振り返らないほうが身のためです+1
-0
-
42. 匿名 2012/11/29(木) 15:23:38
これは男女が逆転してもかなりウザいぞ+3
-1
-
43. 匿名 2012/11/29(木) 15:30:45
冷たくなってしまったら修復不可能じゃない
倦怠期ならともかくそういうのでもなかったらもう終わりのサイン+7
-0
-
44. 匿名 2012/11/29(木) 15:31:26
冷たくなってからじゃもう遅い…+4
-0
-
45. 匿名 2012/11/29(木) 15:33:16
こういう記事見る度に、相手に優しくなろうと決意。+7
-2
-
46. 匿名 2012/11/29(木) 15:36:51
これはダメだよw むしろ全部逆効果なんじゃないかな?w+2
-0
-
47. 匿名 2012/11/29(木) 15:38:15
逆に考えてみて、自分が冷めてしまった男にこんなこと言われたら・・・
ウザイww+7
-0
-
48. 匿名 2012/11/29(木) 15:38:23
別に狙ってとかじゃなくて本心で1は言ったことある。
また仲良くなれたよ。+1
-1
-
49. 匿名 2012/11/29(木) 15:39:10
ストーカーの始まりみたい+2
-1
-
50. 匿名 2012/11/29(木) 15:46:06
時間をおいて、自分がパワーアップして登場する! そのままの自分ではいくら頑張った所で空回りするよ。パワーアップしてる最中にその男よりもレベルの高い男に惹かれたりするもの。視野を広げた方が自分の為+15
-0
-
51. 匿名 2012/11/29(木) 15:54:22
これって紙一重だよね
まだ気持ちが残ってるなら戻るかもしれないけど
逆だと重いと思われて捨てられる+3
-0
-
52. 匿名 2012/11/29(木) 16:04:20
こんなことをする女性が未だにいるの?
時代は変わってるんだよ!+2
-0
-
53. 匿名 2012/11/29(木) 16:10:05
冷めてしまった相手だと
どれをやっても逆効果のような・・
特に8.9はでしょ+1
-0
-
54. 匿名 2012/11/29(木) 16:22:51
9パターンどれも微妙そうw+1
-0
-
55. 匿名 2012/11/29(木) 16:27:36
一度冷めてしまったら気持ちを戻すのは難しいよ
そこで、逆に戻ったとしてもまた女が悲しむ結果になる・・・と思う+2
-0
-
56. 匿名 2012/11/29(木) 17:09:46
火つけてもいい??+0
-0
-
57. 匿名 2012/11/29(木) 17:58:32
再び火をつける必要などない。+1
-0
-
58. 匿名 2012/11/29(木) 17:59:21
冷たくなってしまったら、もういいでしょ。+1
-0
-
59. 匿名 2012/11/29(木) 18:00:28
そんなことして、女々しくないかい?+0
-0
-
60. 匿名 2012/11/29(木) 18:08:33
再加熱はおすすめしない。絶対うまくいかんって。+1
-0
-
61. 匿名 2012/11/29(木) 18:19:25
安物のドラマのセリフみたい。
現実はどうでしょう。+0
-0
-
62. 匿名 2012/11/29(木) 18:30:01
「無理だろこれ」
っていうセリフしか載ってない!!
これを真に受けて自爆するなよ ここのガールズ達!!+2
-1
-
63. 匿名 2012/11/29(木) 18:32:17
冷たくされて、追いかけるほど男に不自由していない!
ぐらいの気持ちでいなきゃ+4
-0
-
64. 匿名 2012/11/29(木) 19:18:05
男の気持ちが覚めたらもうどうしようもないでしょ。
ストーカー扱いされるだけだよ+0
-0
-
65. 匿名 2012/11/29(木) 19:20:21
こんな押し付けがましいこと言われたら逆に引かれてますます冷たくなるよ+1
-0
-
66. 匿名 2012/11/29(木) 19:29:16
振り向かせるうんぬんの前に
男も冷たくしながら、付き合うな!
ズルズルせずにハッキリ別れろっ!
期待もたすのは罪だっ!+1
-0
-
67. 匿名 2012/11/29(木) 19:42:28
未練がましいのはより嫌われます+1
-0
-
68. 匿名 2012/11/29(木) 20:14:35
余計な事しない方がいいと思います+2
-0
-
69. 匿名 2012/11/29(木) 20:28:46
冷たくなってしまったらもう一度復活させるのは至難の業ですよ。+1
-0
-
70. 匿名 2012/11/29(木) 21:50:47
冷たくなった原因にもよるかも。
そういうとこ乗り越えられると長続きするね。+2
-0
-
71. 匿名 2012/11/29(木) 22:16:23
冷たくするのは、嫌いになったんじゃなく、別に好きな人が出来た場合があるよ+1
-0
-
72. 匿名 2012/11/29(木) 22:43:46
ダメなときはダメ。自分を大切に思ってくれる人を探した方がいい。+3
-0
-
73. 匿名 2012/11/29(木) 22:43:48
冷めたらしばらく時間をあけないと無理だよ+2
-0
-
74. 匿名 2012/11/29(木) 23:01:53
別れ覚悟の放置だなぁ~。+2
-0
-
75. 匿名 2012/11/29(木) 23:33:04
この記事に書いてある、どの発言もウザさ満載なんですけど。
再び火がつくところか、完全に消火する感じじゃない?
+3
-0
-
76. 匿名 2012/11/30(金) 00:12:01
一度衰え始めた恋ならば、もう恋の天下はおしまい。+0
-0
-
77. 匿名 2012/11/30(金) 00:41:25
これはどんな事言おうが、しようが無理だと思うよ。+1
-0
-
78. 匿名 2012/11/30(金) 05:17:35
ないね。逆にまだ彼氏ヅラすんのかとイラッっとする。+0
-1
-
79. 匿名 2012/11/30(金) 05:34:35
二人の関係を積み重ねた上で相手が冷めてしまったのだから、言葉一つで取り戻すのは難しいね
そうならない為に、普段からお互い相手の事を考え配慮し合って優しく接していければ良いんだけどね
これも中々難しいよね、片方だけじゃダメなんだから…+1
-0
-
80. 匿名 2012/11/30(金) 08:27:42
冷たくなったばかりなら修復できるかもしれないけど、冷えきっちゃったら何してもムダだね。+0
-0
-
81. 匿名 2012/11/30(金) 09:19:17
やめとけやめとけ
余計嫌われるだけだ+2
-0
-
82. 匿名 2012/11/30(金) 10:32:55
適当すぎる。
これ全部やったら恐ろしく重い女。+1
-0
-
83. 匿名 2012/11/30(金) 10:46:12
そんな魔法みたいな言葉は無いと思うよ。
辞めた方が良いと思うな。+1
-0
-
84. 匿名 2012/11/30(金) 10:56:37
どんな顔してるんだろ、これ書いた人+1
-0
-
85. 匿名 2012/11/30(金) 11:40:09
冷たくなってしまったら無理だと
経験上から言えるので無駄な努力はしないほうがいいよ+1
-0
-
86. 匿名 2012/11/30(金) 11:41:34
一度消えた火はつくことはほとんどないです+0
-0
-
87. 匿名 2012/11/30(金) 12:37:19
さっさと次の男見つけたほうが建設的+1
-0
-
88. 匿名 2012/11/30(金) 12:48:28
書いてる人って彼氏できたことないんじゃないのw+1
-0
-
89. 匿名 2012/11/30(金) 18:17:33
未練がましいこととか言うんじゃなくて
連絡を絶つことが一番効果的だと思う。
冷たくなってしまった男性に対して、なにか物申すのは逆効果かと。+2
-0
-
90. 匿名 2012/11/30(金) 20:18:00
記事読んだみたけどどれも効果なさそうなことばっかww+0
-0
-
91. 匿名 2012/11/30(金) 21:12:21
冷めてるのわかったら私もめんどくさくなるから、向こうから別れを言わすために連絡とらない。連絡切る直前のメールは、文末に、じゃあバイバイと入れる。別れを言われたら
「え?もう別れたと思ってたよ。バイバイってメールしたでしょ。だからもういいよ。頑張ってねー」
と言って明るくさようならしながら、新しい彼氏をガンガンにおわす。
すると別れ撤回して追っかけてくるよ。
ムカついてなんとなく痛い目あわせたいときに使ってました。。+3
-0
-
92. 匿名 2012/11/30(金) 23:24:48
言葉というより一緒に寝たほうが話は早い。+0
-0
-
93. 匿名 2012/12/05(水) 03:04:58
冷めてきた奴に何言ってもマイナスになるだけ。
元カレが冷めてきたな~と思って気持ち距離置いたら意外に視野も広がって、元カレに拘ってた自分が勿体なく感じてスッパリ別れた!
相手の為にも、何より自分のためにもこんなストーカーまがいな発言なんかしないで気持ち切り替えた方が何万倍も得♪+0
-0
-
94. 匿名 2012/12/19(水) 12:20:08
冷めちゃったなら、スッパリと別れちゃったほうが良いと思う!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
クーポンマガジン「ホットペッパー」の連載企画『ひみつの女子会』が約500名の男性に行ったアンケートによると、約半数が「彼女に別れを告げた経験がある」と答えました。別れの理由で目立つのは「冷めた」というもの。どうしたら、冷たくなった男性の愛をよみがえら...