-
1. 匿名 2016/11/11(金) 23:05:13
35歳で、彼氏もいません。私の周りの人たちはみんな結婚して子供もいる人たちばかりなので、その方たちと比べては落ち込み苦しいです。+1807
-57
-
2. 匿名 2016/11/11(金) 23:05:48
婚活+525
-41
-
3. 匿名 2016/11/11(金) 23:05:52
比べたくなくても比べちゃって泣きたくなる+1609
-22
-
4. 匿名 2016/11/11(金) 23:05:55
結婚が全てではない
+1683
-110
-
5. 匿名 2016/11/11(金) 23:06:09
人は人、自分は自分+1254
-70
-
6. 匿名 2016/11/11(金) 23:06:29
あきらめたほうがいいよ+169
-466
-
7. 匿名 2016/11/11(金) 23:06:39
どんまい+324
-155
-
8. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:05
隣の芝生は青く見えるものですよ+1845
-47
-
9. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:14
私も35だけど、たぶん主さんほど悲観はしてないな+1105
-59
-
10. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:17
落ち込んでもいいと思うけど、嫉妬で性格が悪くなるのだけは絶対にやめた方がいいと思う+2040
-61
-
11. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:19
結婚してもそんな良い事ないよ+1351
-383
-
12. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:20
自分は全然つらくない
むしろ煩わしくなくていいけど
親の気持ちを思うと申し訳ない+1231
-45
-
13. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:23
親を見てると普通にできるもんなんだと思ってたよ
なんでできんのかね
困ったもんやで+1639
-20
-
14. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:41
世の中は結婚するのが当たり前のように「結婚してるの?」してなければ「結婚しないの?」って聞くよね。+1222
-30
-
15. 匿名 2016/11/11(金) 23:07:57
そうなんだよね。
比べちゃだめ!って周りからも、自分にも言い聞かせてるのに、なんでこんなにうまく行かないんだろ、、とか
なぜ友達は幸せなんだろうって心の中は嫉妬してる自分がいる。
+879
-17
-
16. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:03
うーん。結婚したいんだったら婚活がんばるしかないというか。
でも仕事してるんだったら、それもかっこいいとおもうけどな。
わたしは病気になって新卒で入った会社辞めておちこんでるよ。
人生いろいろですー。+1078
-37
-
17. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:10
婚活しよう
出会いを探そう+457
-27
-
18. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:29
結婚が全てじゃないよ+483
-107
-
19. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:32
このまま本当に結婚できないんだろうなと思うからこそ、結婚っていうステータスが欲しくなる。
+675
-17
-
20. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:38
トピ画から察するけど待ってるだけじゃ無理に決まってるでしょ。+69
-122
-
21. 匿名 2016/11/11(金) 23:08:52
ホントにしたかったら諦めるな。+715
-16
-
22. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:07
昔はお見合いとかあったからね
主もお見合いしたら?+499
-19
-
23. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:09
>>12
でも親って子供の幸せが一番だから、あなたが今幸せならご両親も幸せなのでは??^^結婚がすべてじゃない!!!^^+623
-60
-
24. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:11
愚痴ってもいい。
後悔してもいい。
それでも結婚してみたい。+834
-22
-
25. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:35
37で7年くらい彼氏いない。
一人の方が楽だとおもっちゃうのは末期かな。
一応ネットの婚活サイトに登録してるけど。+577
-20
-
26. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:36
仲間探したいのかもだけど、ちょっとオーラが暗過ぎ+33
-114
-
27. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:47
婚活してもやり目しかよってこん+316
-25
-
28. 匿名 2016/11/11(金) 23:09:59
結婚=幸せではない+372
-73
-
29. 匿名 2016/11/11(金) 23:10:10
36歳です。
婚活が上手くいきません。
好きになった人には恋愛対象に見られなく、モラハラ男にばかり好かれます。
親には心配をかけっぱなしだし、仲人さんにはキツイ言葉を投げられるしで最近はなかなか眠れません。
信頼できる男性と暖かい家庭を作りたいのに…+860
-29
-
30. 匿名 2016/11/11(金) 23:10:17
つい最近、最後の独身友達が結婚しました。
旅行もよく一緒に行っていたけど行く人がいなくなって寂しい!+777
-9
-
31. 匿名 2016/11/11(金) 23:10:31
アラサー独身。
持病があるから諦めてます。+368
-32
-
32. 匿名 2016/11/11(金) 23:10:44
親は先に死ぬからね
心配はしてると思うわ
どうしたら良いのか分からん+461
-8
-
33. 匿名 2016/11/11(金) 23:10:45
35だったらまだ大丈夫では??・_・
ガチで結婚したいなら、モテるお友達にアドバイスしてもらえばたぶん彼氏できる。+464
-82
-
35. 匿名 2016/11/11(金) 23:11:03
旦那に浮気されて離婚することを想像したら結婚なんてしたくなくなる。+97
-142
-
36. 匿名 2016/11/11(金) 23:11:10
結婚が全てではないと思ってて、一人が楽!
って思ってるけど、無性に一人が寂しくなる日がある。
情緒不安定なのか、単なるワガママなのか自分でもわからないんだよね。+669
-12
-
37. 匿名 2016/11/11(金) 23:11:43
思い詰めすぎない方がいいよ
「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑いgirlschannel.net「恋愛うまくいかず」31歳、女子会帰りに火つけた疑い 捜査関係者によると、女は当初、「お酒を飲んでいたのでよく覚えていません」と否認していたが、その後、「仕事帰りに職場の後輩女性との飲み会で恋愛の話になった。別れた交際相手のことを思い出すなどしてイ...
+277
-14
-
38. 匿名 2016/11/11(金) 23:11:55
当然結婚できると思ってた。20代で。
32歳になるけど、彼氏もいないし出会いもない。
もはや焦るのもバカらしいから、友達との時間、一人の時間を楽しむ。+639
-17
-
39. 匿名 2016/11/11(金) 23:11:59
九州から大阪に出てきた。なぜこの人が?というような美人で性格もいいアラフォーのお姉さんがたくさん独身!安心するというよりもこんな素敵な女性が独身なら私なんて絶対無理じゃん!という思いに。+786
-22
-
40. 匿名 2016/11/11(金) 23:12:27
>>29
それはつらいな。
言うこと聞きそうな感じに見えるのかな?
ファッションとかメイクを変えてみては?
眉をキリリと描くとか。+175
-9
-
41. 匿名 2016/11/11(金) 23:12:41
あと2ヶ月で36歳、苦しさは乗り越えてもう悟りを開いた。今は一人ですむマンション買うための資金ためながら、キャリアアップにためにコツコツ頑張ってる。
32歳ぐらいが置いていかれた感がすごくて苦しかったな。
自分の場合はダメ男にひっかかる癖が治らない。次こそは、と思っても結局ダメ男と付き合ってしまい、二股浮気三昧で最後はボロボロ。でも堅実で誠実な人だとつまらなくなってしまう。これは病気で一生治らないんだと諦めた。+681
-27
-
42. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:03
落ち込んでる暇はないよ
結婚はまだまだいつでもできるけど
子ども欲しいなら+323
-24
-
43. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:38
空回りタイプなんだろうか?+16
-25
-
44. 匿名 2016/11/11(金) 23:13:48
同じ事で相談してた友達が彼氏出来た
専業主婦でいいそうで高い旅館に連れてってもらったあれ買ってもらったこれ買ってもらったって一気に言われて、比べちゃ駄目だ祝ってあげなきゃとと分かってても自分がみじめで本当に辛い+745
-18
-
45. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:11
ご縁に任せましょう。納得出来ない相手と若気の至りで結婚したバツイチより+500
-33
-
46. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:14
・ブサイク
・貧乏
・性格最悪
の逆3冠王男と妥協婚した自分をリアルに想像する
↓
「一人でよかった (ホッ」
私はこの方法で乗り切ってる+716
-48
-
47. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:25
私は
婚活パーティー、社会人サークル、紹介、合コンがんばったよ!そりゃお金も時間もかかるけど、待ってるだけじゃだめだよ!
妥協しろとは言わない、でもね、折り合いをつけるとゆうか、自分のスペックも考えて理想を高くもちすぎないで!
今からでも間に合います!+543
-24
-
48. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:35
主さんのように感じている男性もたくさんいるよ。先ずは婚活アピールから。+258
-9
-
49. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:35
40歳独身、彼氏なし、実家暮らし、先月の健康診断の体重71キロだった私が通りま〜す+538
-62
-
50. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:38
こんなデブスでも結婚してるのにね〜。+306
-175
-
51. 匿名 2016/11/11(金) 23:14:52
結婚は妥協も大事
皆自分だって完璧じゃないし、相手にだけ求めるのは酷
+312
-14
-
52. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:01
>>9
そうそう、本人がそれで幸せならそれが一番だよね♪
本当に結婚がすべてじゃないいし、逆にバリバリ働くこともすべてじゃない。
人それぞれでいいんだよね~
周りがいちいちうざったいっていうのはあるけどね。+30
-15
-
53. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:29
妊娠中に浮気、シングルマザーかATM扱いの2択を悩む人生になるかもしれない結婚生活なら、独身のほうがずーーーーーーっとましだなと考える。+43
-72
-
54. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:35
結婚ってしないといけないのかな?
もうわからない
みんなするものなの?+218
-25
-
55. 匿名 2016/11/11(金) 23:15:39
1さん、周りのみんなは1さんが持っていないものを持っているけど、逆に1さんは周りのみんなが捨ててしまったものをまだ持っているんです。
やりたい時にやりたい事が出来る自由、やりたくない時に「今はやらない」選択が出来る自由。
全て自分の好きに使える時間があるなら何か新しいこと始めてみるのもいいのではないでしょうか。+351
-16
-
56. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:07
>>29
私かと思うほど同じ気持ちです。
モラ男と付き合ってトラウマになってます。+54
-12
-
57. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:18
私は42歳ですよー!
周囲の独身男性とは一通り交際から結婚まで妄想した
今は学生時代の先輩や同期とバッタリ会って
意気投合する妄想にふけってるよ
まあ卒業してから一度も会ってないけどね…+418
-26
-
58. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:24
年齢的にもまだ諦めるのは早いです。
お見合いパーティーなどは嫌ですか。お見合い相談所には行きたくないですか。
正直申し上げて、なかなか自然に出会う確率は低いですしコンパで会って付き合っても相手が結婚を考えていなかったら最悪のパターンです。
私はそんなところなんかに行かなくてもできるという変なプライドは捨てて下さい。
私はそんな方を何人もみて、40代後半になっても独身で選べる年齢で行けば良かったと言っていました。
私も結婚出来なくて辛くて、でも自然に会いたくてを繰り返しこれは無理だと相談所に入会しました。
30代後半の12回目のお見合いでやっと主人に会いました。約1年半、まだ早い方です。
パーティも相談所も本当に疲れます。
でも結婚出来ない方が辛いなら、一度行ってみてください。+482
-17
-
59. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:46
自分の人生を一人じめできるメリットがある。
満喫した方がいいよ。
主の考え方だと結婚しても悩むと思う。+74
-27
-
60. 匿名 2016/11/11(金) 23:16:53
結婚が全てじゃないって言ってる人、その言葉は結婚願望がある人からとったら気休めでしかないよ。
願望あるなら出会いを求めて婚活してみる!
人生何があるかわからないよ。+414
-9
-
61. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:00
>>41
いいな~病気だからマンションなんて自分で買えないや~うらやましい。
+96
-12
-
62. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:08
したらしたで、こんな筈では……。
って、事が沢山出てくる可能性が有るよ。
私は、結婚して15年になりますが旦那の実家がややこしい家で病気になりました。
金にだらしなく、15年経った今でも尻拭いさせられていますよ。
他にも色々と……。
一概には言えないのは、勿論解りますが結婚も善し悪しですよ。
私は、子供が成人するのを待って離婚します。
+253
-56
-
63. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:11
アラサーで結婚出来ないのかなーって毎日考えて不安になってすごくストレスだったから、婚活パーティーに行くことにした。良い人居なくてもとりあえず自分は前に進んでるんだって思えたらあんまり不安にもならなくなった。そこで知り合った人と何回かデートしてこの先どうなるか分からないけど悩んでた頃より毎日楽しくなったよ!とりあえず出来ることから始めたら少しずつ変わるかもよ!+323
-7
-
64. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:30
最近結婚の事には触れなくなってきたが親は絶対心配してる+176
-5
-
65. 匿名 2016/11/11(金) 23:17:53
結婚したから、必ず幸せになれるわけじゃない。
もしかしたら、その先にとんでもない辛いことや悲しいことがあるかもしれないよ。結婚してから「こんなはずじゃなかったのに」って思ってる人たくさんいると思うし。。。だから、そんなに悲観的にならない方がいい。+207
-59
-
66. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:17
>>60
気休めもたまには大事でしょ。
ずっと婚活がんばれがんばれ言われてもつらい。+59
-25
-
67. 匿名 2016/11/11(金) 23:18:54
アラフォーの結婚率は1%なんですって!ドヤ!
+99
-105
-
68. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:20
私は焦ってたのと仕事辞めたかったので、なんとなくで結婚したよ。新婚なのに、旦那がムカついてムカついて仕方ない。結婚って別にいいもんじゃない。
本当に気の合う大好きな人とだったらいいかもしれないけど、私みたいなバカで安易な選択したら後悔する。+402
-56
-
69. 匿名 2016/11/11(金) 23:19:41
>>65
慰めてるつもりかもしれないけど逆に酸っぱい葡萄に見えて虚しくなる人もいると思うよ+105
-8
-
70. 匿名 2016/11/11(金) 23:20:11
このままでは野垂れ死にするわ
低年収で貯金もない
65歳までなんて絶対働けない+262
-12
-
71. 匿名 2016/11/11(金) 23:20:16
縁だと思う
無理して結婚しなくてもいいのでは。
今、そういう時代じゃないし。
婚活はできる範囲でしていいし。
ただ、結婚できなくて歪んで意地悪になってる人と
関わり合うのは嫌だ。+297
-13
-
72. 匿名 2016/11/11(金) 23:20:23
私も36歳独身
正直辛い時もあるけれど
他人と比べて落ち込んだって仕方ない
結婚しない人生だっていいじゃない、楽しまなきゃ損だよ+240
-12
-
73. 匿名 2016/11/11(金) 23:21:31
結婚したい25歳です。
友達はどんどん結婚してます。
今の20代は皆焦っていて、すごく可愛い子も婚活パーティーとか来てて
平凡女の私は更に焦ってます(>人<;)+161
-74
-
74. 匿名 2016/11/11(金) 23:22:37
気休め言わないでと言われても
諦めないでと言えばいいのか
+33
-16
-
75. 匿名 2016/11/11(金) 23:22:55
>>40
他人がどんなメイクしてるかわかるんですか?+11
-12
-
76. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:14
結婚もだけど切実に子供が欲しい。子供はタイムリミットがあるから焦る。このまま天涯孤独かと思うと寂しくて精神が病んでくる。結婚が全てではない。そうかもですが、愛する人と寄り添って生きてみたい。+316
-9
-
77. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:36
>>74
無理にアドバイスしなきゃいいんじゃん+51
-10
-
78. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:37
結婚しないの?子どもいないの?とか聞く人ってすごいこと聞くなって思う。両方ナイーブなことだよね。だから私は絶対聞かない。+447
-15
-
79. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:51
今年で40になりましたが、今月、入籍します。
私も結婚は無理だと思っていました。
とにかく、行動あるのみです。
落ち込む気持ちも、よく分かります。
あと、一度会っただけで判断せず、誘われたら3回は会うようにしていました。
がんばって下さいね!+397
-14
-
80. 匿名 2016/11/11(金) 23:24:08
結婚して20年です。
結婚がこんなにも辛くて苦しくて屈辱的なものだとは思わなかった。
旦那がバカなのも親が非常識なのも、愛があれば乗り越えられると思ってました。
そんなら離婚すれば?と言いたいでしょうし、自分でもそう思うけど、書ききれない事情があります。
今は結婚したいと言う人に全力で止めたいです。
人格も何もない人生なら、孤独に苦しみながら生きる方が良かった。
結婚生活が幸せで幸せでと言う人もいるのかもしれないけど、それは1%にも満たないんじゃないかな。+58
-113
-
81. 匿名 2016/11/11(金) 23:24:10
>>50
容姿の良し悪しで結婚してるわけじゃないですよ+114
-8
-
82. 匿名 2016/11/11(金) 23:24:48
私も主さんみたいに比べてしまうけど、比べることほど不幸なことはないよ。
結婚できても、子供比べて、旦那比べて、姑との関係比べて…もうきりがない。
問題は主さんがこれからどうあることが幸せかってことだよ。
年齢は変えられないけど、これから変えられることたくさんあるじゃない!
辛いなら付き合いは程々にすればいいよ。
みんな寿命だって健康だって違うんだから年取ったらどうしても差は出てくるもの。比べてたらもったいないよ。
+146
-8
-
83. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:20
婚活してみたけど同年代で残ってる男性ってどこか変な人が多い。
友人に「あなたはアラフォーで未婚なのは、変なところがあったんじゃなくたまたまでしょ。なら相手も同じだと何故思えないの?」と言われ、頭では納得できるんだけど気持ちがついていかない。+398
-30
-
84. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:31
>>14
「結婚してるの?」で、してたらしてたで次は
「子どもは?」で、いなかったら
「作らないの?」と来る。
聞いてどうするの?ほっとけってなる。+279
-8
-
85. 匿名 2016/11/11(金) 23:25:47
私は20代前半の時に突然結婚願望が強くなり
それまで適当だったお手入れや化粧を一から
覚え直したり服装もガラリと変えたり消極的な
友達付き合いも積極的にしたり遊ぶようになり
料理教室に通ったりダイエットも成功しました。
家族や周囲からも驚かれるほど一変しました。
念願の彼氏もできましたが別れてしまい三人の
男性と交際するも結婚はできませんでした。
20代後半には結婚願望が消滅してしまい元の
地味女に自然に戻ってしまいました。
30代前半の今でもそのままです。
全力で頑張り結婚できなかった20代前半で
全て燃え尽きてしまったのだと思います。
+252
-8
-
86. 匿名 2016/11/11(金) 23:26:07
まさに性格が悪くなってきました。
嫉妬 劣等感で自分をまた責めて空回り‥。+240
-9
-
87. 匿名 2016/11/11(金) 23:27:22
>>78
当たり前のように結婚出産した人は失礼だって感覚がなくて平気で聞いてくるよ
何で結婚しなかったのか、何で子供産まなかったのか根掘り葉掘り+287
-11
-
88. 匿名 2016/11/11(金) 23:28:23
私も結婚はどうかな?毎日毎日人の為に動いて本当に自分は後回し…逆にいとうあさこさんとか大久保さんとか羨ましいよ。+37
-17
-
89. 匿名 2016/11/11(金) 23:28:53
>>86
私も
元々性格悪いけど更に悪くなった
周りからの心ない発言に心歪ませたくなくても歪んでしまう
詮索好きの既婚者のいる職場で働きたくない+220
-10
-
90. 匿名 2016/11/11(金) 23:29:36
私も34だお。もう結婚するつもりないお。
孤独死してもいいと思ってるお。
どうせ死んでしまえばそれまでだし。
イジメを苦に自殺する学生と比べたらまだましだお。
+26
-50
-
91. 匿名 2016/11/11(金) 23:30:29
36歳独身です。
職場で結婚や出産の話が出るたびに「次期待してるから!」とか「がんばれ!」って言われるけど、私自身は結婚はどうでもいい。子どもが好きなわけではないし、1人の自由さはやっぱり楽。病気は心配だけどね。
周りの同情というか、可哀想に的な目が嫌ですね。独身の何がいけないのか。少子化には貢献できないけど、ちゃんと働いて税金納めてます。+268
-18
-
92. 匿名 2016/11/11(金) 23:31:02
若い恋人同士もどこかが互いに変なんだろうけど
若さと未熟さでカバーしあって変じゃないと思って勢いで結婚するのでは。
年取ってくると目が肥えてきて
相手の性格の欠点が見えてきて変人と思ってしまうのかもね+275
-4
-
93. 匿名 2016/11/11(金) 23:32:01
マイナスくらうだろうけど、その土地の氏神様にお参りに行くといいそうです。
その土地に住む人間の縁結びは氏神様が取り仕切っているから。
すごーい寂れた氏神様にお参りした友人が、良縁に恵まれました!+306
-32
-
94. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:07
私もなかなか結婚出来ず、毎日泣いてました。婚活を開始し幸いすぐに結婚出来ましたが、結婚当初は結婚出来ない自分を夢で見てはうなされてました。結婚は縁と運とタイミング。一部の人を除けば自分が悪いからでは絶対にありませんよ。大丈夫。
泣かないで。主さんに良い縁が舞い込みますように!+267
-14
-
95. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:15
>>11
私も。
公務員とかじゃない限り有望株だと当然飲み会多いし今の時間も当然一人。
結婚しても孤独だわ。
慣れたけど。+20
-14
-
96. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:15
22歳だけど周りの友人が本当に結婚出産が早くて焦る、私なんて彼氏出来たこともないし結婚なんて一生無理に思えてくるし最近じゃ趣味も出来て貯金もどんどん貯まって楽しくなってきて独り身でいいかもと思ってしまう+20
-52
-
97. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:42
安定した生活のために25歳で好きでもない人と結婚したこと死ぬほど後悔しています。
だんだん自分の目が死んでるのを感じます。+280
-31
-
98. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:45
>>13
親の世代はお見合いが主流やったんやで〜+35
-6
-
99. 匿名 2016/11/11(金) 23:33:53
>>77
面倒な人になっていくよね
慰めも気休めも励ましもイヤ!同情されたくない!って+78
-4
-
100. 匿名 2016/11/11(金) 23:34:38
たまたま結婚しててもして無くても、その人の価値が変わるわけでなし、幸・不幸は人それぞれなのに、
あまりに悩みすぎてるアラサーあたりの人をみていると、
このひと、
今まで結婚してない人をきっと随分下に見て来たんだろうなと最近は思ってる。
見下ろしてた差別対象に自分がなるという恐怖なんだろうなと。
+212
-14
-
101. 匿名 2016/11/11(金) 23:35:05
仕事でバリキャリとか、趣味が充実してたり、とか。
それならばそんなには寂しくないのだろうけど、何もないから余計寂しい…。
家族とも疎遠。
たまに子持ちを叩くトピなんかで、「結婚できたことや、子供産んだことくらいしか自慢できることないんだね」とか書き込んでる人いるけど、私は結婚できたり子供産めるのすごくうらやましい。
今の私には一番遠いものだもん。
私なんてもう生理上がりそうだよ(泣)
+259
-7
-
102. 匿名 2016/11/11(金) 23:35:11
落ち込むより、こうしてみては?って、前向きに切り替えて、メイクとか話し方とか、スポーツや趣味に、一時打ち込んでみては?
まずは、外に出てみましょう?人の輪が広がれば、絶対縁が生まれますよ。人に悩みをさらけ出せるのは、主さんが意固地で頑固じゃない、優しい人なんだと思う。まずは、嘘でも笑顔。
大丈夫+91
-20
-
103. 匿名 2016/11/11(金) 23:35:14
女は本当に結婚相手に人生がかかってる
既婚者やバツイチの話を聞いてると
益々 結婚から遠ざかるけど
最近は開き直ってきたわ+38
-16
-
104. 匿名 2016/11/11(金) 23:36:24
でも病気で職失ったら即ホームレスという不安がないからマシじゃんか
安定した生活を手に入れたんでしょ+166
-5
-
105. 匿名 2016/11/11(金) 23:36:46
単に出会いがなくて未婚の人も多いけど、あれ嫌これ嫌あんな奴最低と男にツッコミまくってる人が未婚だとそりゃそーだろと思う+194
-7
-
106. 匿名 2016/11/11(金) 23:37:40
結婚して3人の子供のいる今は、一人になりたくて仕方ない。一人の人が羨ましい。自分の為だけに生きるって、孤独で辛いことやお金の不安もあるだろうけど。
結局無い物ねだりかな。
子供居ると、たぶん死ぬまで心配し続けると思う。
独身にしかない幸せもあると思う。+140
-91
-
107. 匿名 2016/11/11(金) 23:38:01
33才、彼氏と付き合ったことありません。
今年の夏に友達の結婚式の招待状が届きました。
泣くつもりはなかったけど、母から「○○ちゃん結婚するんだね」と言われて思わず涙が出て、止まらなくなって母を驚かせてしまいました。
この秋、友達の結婚式に行きましたが、心から祝えなかった自分がいます。ご祝儀を包みながら泣いて、式の間は必死に笑顔を作り、帰り道は放心状態でした。
こんな私でも、生きててもいいんですか?
ドレスは着れなくてもいいから、他愛のないことを男性と楽しく話してみたい。手をつないでみたい。
+653
-33
-
108. 匿名 2016/11/11(金) 23:38:09
さんざん男叩きしといて実は結婚したいとか舐めてるとしか思えない+123
-65
-
109. 匿名 2016/11/11(金) 23:38:59
なんかのマンガに書いてあったけど、
『女にはたとえそれがどんな結婚であっても、してないよりはマシだと考える季節がある』らしいです。
結婚をスタートではなくゴールだと思っているときは、人生のそういう時期にいるんだなと思う。+217
-6
-
110. 匿名 2016/11/11(金) 23:39:15
>>101
私は既婚者だけど結婚て思ってたよりも幸せ〜ではないよ。
読んでてふと思ったんだけど結婚できたことや子供いることしか自慢できることないっていうそれ、あとは仕事で成功することぐらいしかなくない?
単に自慢っていうのに焦点当てた話。
結婚、子供、仕事…他何があるんだろ?趣味が楽しいとか?趣味は楽しくて当たり前だしなぁ。
世界が狭くてすまん。+34
-37
-
111. 匿名 2016/11/11(金) 23:39:45
職場が既婚者だらけで辛い…
いただきものの漬け物を小皿に分けたり、ゴミ出ししてると「アラ、主婦みたいよ?笑」
「◯◯さん、風邪だって〜」というのに「あー、小さい子供からはうつりやすいからですかね」と返答すれば「アラ、子供でもいるみたいな口ぶり笑」
毎日こんなんで、いつかストレスたまってなにかやらかしてしまいそうで怖い。+411
-10
-
112. 匿名 2016/11/11(金) 23:41:39
>>107
33年出会いはなかったんですか?+16
-38
-
113. 匿名 2016/11/11(金) 23:41:39
>>106
私もそう思う
独身の人には独身の人にしか手に入らない幸せがある。+176
-19
-
114. 匿名 2016/11/11(金) 23:42:25
私は結婚したいとは正直思えない
ただ世間体が気になるから、しなきゃ自分に落ち度があるって思われそうだから
でないと好きな人無理矢理作って疲れるだけ
歳をとるごとに恋愛=結婚じゃなくなって
世間体=結婚になっていく
辛いです+213
-12
-
115. 匿名 2016/11/11(金) 23:42:36
バツいちだし、美人なので、世間的にはギリセーフです。
ブスで結婚出来ない可哀想な人には思われてないから まあいっか。+17
-68
-
116. 匿名 2016/11/11(金) 23:43:23
>>113
子なし既婚が最強だと思う。
一人にもなれるし伴侶がいる安心感もある。+202
-99
-
117. 匿名 2016/11/11(金) 23:45:13
主さんは、家事全般できる人なの?
毎日できるの?
+15
-10
-
118. 匿名 2016/11/11(金) 23:45:37
がしかし、子ナシ既婚だと「子どもは?」攻撃を受け続ける+399
-11
-
119. 匿名 2016/11/11(金) 23:45:39
>>116
旦那が可哀想。+29
-29
-
120. 匿名 2016/11/11(金) 23:45:53
>>111
すっごい分かりまくる!!!! そういうさり気無いマウントの仕方がいちいちムカつく!
「皿洗いって面倒だよね」からの「そっちはいいわよまだ、うちなんて4人いるから4倍の労力よ、ガハハハハ」だとさ。
+313
-10
-
121. 匿名 2016/11/11(金) 23:46:21
>>116
仲良く添い遂げる人も多いけど、身軽な分離婚もしやすいからね・・・+100
-11
-
122. 匿名 2016/11/11(金) 23:46:33
結婚したら結婚しなかった方がよかったと後悔することになるよ。+31
-30
-
123. 匿名 2016/11/11(金) 23:46:35
結婚したい、何で出来ないの?って言いながら男との出会いや付き合いを億劫がる矛盾。面倒な事でも乗り越えないと結婚なんて出来ない。
+186
-12
-
124. 匿名 2016/11/11(金) 23:46:52
子供はめちゃ可愛いよ。子供達の為なら死ねる。でも、生まれ変わったらもう結婚したくない。子供もいいや。
彼氏くらいは欲しいけど、手に職つけてバリバリ働いて、自分の人生を生きてみたい。
子供産まれた瞬間から、もう自分の人生というより、子供の人生のサポーターとしてしか存在できてない。自分が無い。
子供らまだ小さいからもあるけど、独身の人には独身の人生謳歌してもらいたい。+203
-73
-
125. 匿名 2016/11/11(金) 23:47:04
金さえあれば自由だと思う+171
-7
-
126. 匿名 2016/11/11(金) 23:47:34
結婚しないのが勝ち組。+30
-29
-
127. 匿名 2016/11/11(金) 23:49:00
アラフォーです
婚活で知り合った年上の男性と会っていますが、ライフスタイルを変えたくないのがヒシヒシと伝わってきます
相手よりまず自分というか
でもこっちも残り物だし文句言わずに決めるかって感じです
友達に言ったら絶対止められるからここで吐き出し
だってね、バツイチでもない未婚のアラフォーはやっぱり肩身狭いですよ
仕事も辞めたいし+252
-22
-
128. 匿名 2016/11/11(金) 23:50:44
私も既婚だけど、結婚はそれほどいいものじゃない。
赤の他人(しかも異性で理解できない部分も多い)と衣食住を共にするって大変だよ
最初のラブラブの時期すぎたら後はひたすら生活が待ってる
恋してて盲目状態じゃない異性と淡々と暮らすって地味にきついよ
しかもお互い年取って老けていくからね。
淡々と生活するなら一人の方がいいなと思う+79
-50
-
129. 匿名 2016/11/11(金) 23:51:30
結婚して笑って生活してるイメージを常に描いてみて。
既婚者だけど結婚は良いものだと思う。
不幸な結婚よりマシだと考えてるうちは幸せな結婚はできない。
+150
-14
-
130. 匿名 2016/11/11(金) 23:51:45
結婚したくないって人が増えているという今、結婚したいって思えるだけでもいいと思うけどな。
結婚の善し悪しは結婚してみないと分からないよ。他人の意見はあてになりません。
結婚に囚われずに楽しい人生を送ることが、いい出会いに繋がる気がします。
+173
-6
-
131. 匿名 2016/11/11(金) 23:52:49
最近失恋した27歳です
結婚したいです+102
-5
-
132. 匿名 2016/11/11(金) 23:53:36
>>6
意地悪意見な上にトピ立つ刃やコメントって
どんなけ手ぐすね引いて待ってんだよ
性格悪+14
-6
-
133. 匿名 2016/11/11(金) 23:54:11
結婚には何もメリットがありません。
子供がいれば、自分の老後をみてくれる保証もなく、莫大な借金を背負うようなものです。
子供が万が一何かやらかしたら、責任は全て親にきます。
グレて口をきいてくれなくなったり、ゴミを見るような目つきで見られるようになったら悲しいし、ストレスもたまる。
ホラ、デメリットばかり。+42
-61
-
134. 匿名 2016/11/11(金) 23:54:15
周りの人は当たり前にできていることをできない自分が、出来損ないに思えて辛い。+269
-5
-
135. 匿名 2016/11/11(金) 23:54:55
次で契約切られたらどうしよ
婚活うまく行かないし不安だらけでヤバい
+80
-4
-
136. 匿名 2016/11/11(金) 23:55:01
結婚してても、友人の旦那さんは稼ぎがいい、いい家住んでる、子どもが頭がいい…等、比べたらつらいことばかりですよ。
+200
-13
-
137. 匿名 2016/11/11(金) 23:55:02
既婚、子持ちですが、やっぱり会話の内容は子供のことが中心になってしまいます。
旅行行ったり自分で自由に使えるお金無い分、結局話すことは子供ことくらい。
でも、独身だからと会話の内容変えるのも変だし、こっちもあまり突っ込まないようにしたり気を使ってます。
+33
-29
-
138. 匿名 2016/11/11(金) 23:55:58
>>116
私もそう思う+10
-7
-
139. 匿名 2016/11/11(金) 23:56:48
>>119
旦那が子供ほしくないんだったらありでしょ+43
-4
-
140. 匿名 2016/11/11(金) 23:57:59
結婚が目的な時点で何か違う気がする
結婚ってあくまで通過点のひとつじゃないの?
結婚のために相手を見つけるんじゃなくて相手と一緒に生きていきたいから結婚という手段をとるだけでしょ
そのあとどうなるかは分からんけどさ+200
-15
-
141. 匿名 2016/11/11(金) 23:58:11
>>137
私も相手が既婚者や子持ちの場合気を使います
そういうつもりは全くなくても自分だけ独身だから旦那子供の話になると面白くなさそうな顔してた~嫉妬してた~とか思われそうで
陰で言われてたこともあります
美人でモテてその気になれば結婚できる独身と違ってブスだから余計にそう思われてしまうんですよね+77
-7
-
142. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:04
>>137
いやさ、子供の話はいいんだよ。
余計な一言をつけなけりゃいいだけだからさ。
「やっぱり子供産んでよかったー」「子供が手を離れたら独りぼっちになるなんて考えられない」「早く孫が見たい」「あの子がいないと生きていけない」「孫がいるから両親に恩返し出来た」とかとか。
そういうコメントなしに、淡々と子供との生活をリポートしてくれ。+139
-17
-
143. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:19
既婚者が幸せそうに見えるかもしれないけどみんなが幸せとは限らないよ。
しんどい事多いし。
今は独身のみなさんが羨ましいと感じる時もある。
今の自由な時間を大事にして活き活きと過ごしていたら、ふいにご縁がやってくるかもしれませんよ。+103
-24
-
144. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:21
悩める女子がたくさんいるんだね。
結婚してもしなくても。
みんな頑張ってるってことだよね。
褒めてあげたくなっちゃう。+212
-10
-
145. 匿名 2016/11/11(金) 23:59:23
結婚しても変わらないかもしれないけど変わるかもしれない
現状では未来がない
10年後アラフィフだけどそれまでに絶対職失ってるわ+43
-2
-
146. 匿名 2016/11/12(土) 00:00:00
お見合いをして、
こちらから断らなけばいいよ+19
-9
-
147. 匿名 2016/11/12(土) 00:00:10
>>133
子供がいなければ?+4
-1
-
148. 匿名 2016/11/12(土) 00:02:20
>>130
他人の意見はあてにならないといいつつ出会いに繋がるとか矛盾してる+5
-5
-
149. 匿名 2016/11/12(土) 00:02:52
元々結婚願望薄いと、手に職つけたりある程度貯金していたり、
女だからこそよりシビアに老後までの人生設計考えていたりするけど、
何も考えずに養ってもらうつもりでいた人はまあ焦るかもね。+195
-6
-
150. 匿名 2016/11/12(土) 00:04:24
>>149
そうなんだけど発達障害持ちで仕事の能力もないんだよ
おまけにブスだから誰も好きになってくれなかった
ブスでも結婚してる人もいるのかもしれませんが、それでもできていないってことはお察し+54
-15
-
151. 匿名 2016/11/12(土) 00:04:32
>>67
1パーセントの36歳で結婚したよ
確かに出産とかリスクはあるのは認めるけど、最後は本当に自分が結婚したいかどうかに尽きると思う
私は40歳までに結婚できなければもうあきらめようと思って34歳過ぎから活動して本当に色々嫌な目にもあったけどあの時頑張った事には後悔はないな…
あと三重県さんのブログとか、色々婚活ブログも読んで学んでました+65
-5
-
152. 匿名 2016/11/12(土) 00:05:05
>>142
ムカつくコメントされてますね(笑)
そういう会話を独身や子供いない方に出来る人は、どっかマウントして安心したい人だと思います。
全ての人が違う状況で生きているわけで、誰も嫌な気持ちにならない会話って難しいですね。
+76
-5
-
153. 匿名 2016/11/12(土) 00:05:10
もうすぐ30のアラサーだし、40近い人も視野に入れてるけど、この年代で婚活してる男性はダメだ。
確実にどっか拗らせてる。
プライドだけは異常に高くて、自己中心的なモノの考え方してる人しかいない。
30前後の男性とは質が全く違う。
30前半と後半の壁は結構でかい。
30半ばくらいまでに同年代と結婚できないと、ますますヤバいって察した。+208
-24
-
154. 匿名 2016/11/12(土) 00:05:13
30過ぎてから、友達の結婚が辛い。
結婚式に招待されるのはもっと辛い。
6月に友達の結婚式が重なった時は少し病んだよ。
結婚式で新しい出会いがあるかも!と、気持ちを奮い立たせて行ったけど、見事にほとんど既婚者だった。
あ、私は32才です。
+164
-1
-
155. 匿名 2016/11/12(土) 00:05:59
ここ負のオーラ酷い…つねにネガティヴ+19
-22
-
156. 匿名 2016/11/12(土) 00:06:12
>>148
あら、そうかしら?
矛盾してるのはあなたかも。+1
-7
-
157. 匿名 2016/11/12(土) 00:06:40
確実にどっか拗らせてる。
プライドだけは異常に高くて、自己中心的なモノの考え方してる人しかいない。
↑
これ私にも言えるわ
そういう性格だから残ってしまったんだろうけど+246
-4
-
158. 匿名 2016/11/12(土) 00:07:05
アラフォーとかになって来ると現実的になってくるからね
親は老いて行くし仕事は上を目指せるかどうかもだいたい決まってくる
一人気ままで何とかなるさーって思えなくなってくる+113
-1
-
159. 匿名 2016/11/12(土) 00:07:35
上見ても下見ても、キリないですよ。
都合よく、自分をだまして、アタシ幸せ〜って生きてますよ!+85
-5
-
160. 匿名 2016/11/12(土) 00:07:56
38で人生で初めての彼氏ができました。お腹には新しい命が育っています。クリスマスに入籍しまーす♡今は2人で名前を考えてるところ。皆さんも幸せになれますよーに╰(*´︶`*)╯♡+69
-66
-
161. 匿名 2016/11/12(土) 00:08:18
婚活中。心がすさんでいく…+258
-7
-
162. 匿名 2016/11/12(土) 00:09:52
私は37歳で親の病気が見付かり、恋愛や婚活するような精神状態じゃなくなって、
それから5年後に親が亡くなって天涯孤独になった。
もっと早くに結婚について真剣に考えるべきだったなと思っています。
+251
-9
-
163. 匿名 2016/11/12(土) 00:13:39
結婚しても幸せになれるとは限らないさ
子供がとんでもない犯罪やらかすかもだし
離婚したくてしたくてたまらないのに出来ない人とか悲惨
独身で自由でいることも幸せ+50
-40
-
164. 匿名 2016/11/12(土) 00:13:54
結婚13年目38才子持ちだけど、それでも将来は常に不安だし子供らちゃんと育ってくれるかも分からないし、頑張ってはいるけど責任重い。
結婚出来た時点でたぶん、一抜けた!なんだろうけど、その後も続く人生というゲーム…みたいな感じだよ。+33
-42
-
165. 匿名 2016/11/12(土) 00:14:46
>>163
そういうの余計に惨めになるからやめよ+105
-18
-
166. 匿名 2016/11/12(土) 00:14:51
>>160
どうやって出来たの?
あなたは美人?+8
-7
-
167. 匿名 2016/11/12(土) 00:15:00
結婚がすべてじゃない、人は人、自分は自分、と耳にタコができるくらい聞くけどさ、その「自分」は、「結婚」が欲しいんだよね。だからつらいよ。+225
-0
-
168. 匿名 2016/11/12(土) 00:15:54
仕事帰りに「人生で一番疲れた力仕事だったかも」と言うと
既婚者の「あれくらいで根をあげるようじゃ、あなた子供なんて産めないわよ!」
イラッとした私は45歳です。+265
-8
-
169. 匿名 2016/11/12(土) 00:16:13
>>164
じゃあ子供と出会えない人生でもよかったですか?
そう思えないのなら安易に書かないでー+37
-14
-
170. 匿名 2016/11/12(土) 00:17:13
仕事自体はまぁまぁですが、福利厚生のこと(結婚休、産休、育休)を考えてしまいます。真面目に働いて、何の恩恵も受けてない!入ってすぐ使う人を見て、素直に祝福できない自分にもがっかりしています。世の中、結婚するように作られているんですよね。どうしてできないんだろう。+143
-3
-
171. 匿名 2016/11/12(土) 00:17:52
無理やり結婚を悪く言わなくても…+111
-7
-
172. 匿名 2016/11/12(土) 00:19:10
テレビでよく見る「結婚できて幸せです♡」みたいなコメント、信じちゃだめだよ。
半分はウソだよ。周りのママ友もそう。みんな人に言えない事情抱えてるよ。
プラスマイナスゼロで人生出来てると思うよ。
+29
-43
-
173. 匿名 2016/11/12(土) 00:20:14
ゲイの人と偽装結婚したいと思ってたけどゲイの人って理想高いんだってね
どうせ偽装なら美人じゃないとダメって言うらしい
無理だw+169
-7
-
174. 匿名 2016/11/12(土) 00:20:49
34歳独身です。
婚活って出口の見えないトンネルにいるようですよね。同窓会も行かないと寂しい人だと噂されそうで思い切って行くけど、旦那や子供の話されるといたたまれないです。+115
-7
-
175. 匿名 2016/11/12(土) 00:21:08
一人暮らしが長くて一人の心地よさに慣れすぎてしまい、この同じ空間を他人と過ごす事に恐怖すら感じる(;´Д`)仕事から帰ってきて疲れを癒やすゆったりとした時間がとれないなんて地獄だーと思ってしまう…下着だけでウロウロしたいもん。+72
-15
-
176. 匿名 2016/11/12(土) 00:21:57
他人と比べるからつらくなる。
このままじゃ結婚した後も苦しさ続くよ。
+38
-4
-
177. 匿名 2016/11/12(土) 00:22:25
>>175
トピタイは?+10
-4
-
178. 匿名 2016/11/12(土) 00:23:50
>>166
美人ではありません。ぽっちゃりだし、顔は前田敦子のイケパラの時の画像によく似てます。(やや浜ちゃんにも似てる)彼氏は、前田敦子のファンです。+10
-10
-
179. 匿名 2016/11/12(土) 00:26:03
>>169
子供と出会えなくても良かったなんて一言も書いてないし、思ってないですよ。
ただ、結婚しても先の見えない不安ってありますよ、ってことです。
子供に出会ってしまえば、子供と出会えなかった人生など二度と想像出来ません。+23
-55
-
180. 匿名 2016/11/12(土) 00:26:44
私なんか45歳だけど結婚してないよ。
ここまでくると、なんかもう色々訳わかんなくなってくるよ。+184
-4
-
181. 匿名 2016/11/12(土) 00:27:26
婚活(結婚相談所に登録してお見合い)して結婚しました。
自分も孤独で不安だった。相手も同じ気持ちだった。
だからこそ結婚できて相手に感謝し合って生活してる。
辛い気持ちを経験するけど、その分相手に優しくできるよ。
きっと結婚したらいい奥さんになるよ。
そんな貴方と結婚できた男性はきっと幸せだよ。
そんな日がいつか来るよ。+248
-7
-
182. 匿名 2016/11/12(土) 00:27:43
160ってホントなのかな?
なんか僻みとかじゃなく、文面から作り物の匂いがプンプンするんだけど…??+18
-4
-
183. 匿名 2016/11/12(土) 00:27:50
>>179
言いたいことはわかるけどあなたのコメント見ても何の気休めにもならないよ+72
-5
-
184. 匿名 2016/11/12(土) 00:29:54
結構生活は地獄にしか思えないけど、世間体のため肩書きだけが欲しい…免許みたいなもんだと思ってる。+32
-13
-
185. 匿名 2016/11/12(土) 00:30:09
>>183
確かに…。
なんで書き込んだんだろう。+59
-2
-
186. 匿名 2016/11/12(土) 00:30:33
>>181
なんか素敵だね!+37
-4
-
187. 匿名 2016/11/12(土) 00:30:45
>>179
先が見えない不安はあっても結婚して子供産んでよかったんでしょ?
だったら良いものとは限らないよみたいなこと書きに来なければ良くないですか?+114
-5
-
188. 匿名 2016/11/12(土) 00:31:14
>>111
辞めちゃいなよ!そんな会社!
って言いたくなるわー。そんな簡単じゃないけど。+9
-4
-
189. 匿名 2016/11/12(土) 00:31:29
世間「なんで結婚しないの?」+63
-3
-
190. 匿名 2016/11/12(土) 00:31:37
>>182
ネタでしょ
あきらかにネタくさいからマイナスしました+11
-3
-
191. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:02
>>143
でもさ、既婚者の女性で独身を傷つけるようなことばかりいう人いるよね
独身を明らかに見下した人いるよ
ああいう人は結婚が幸せで幸せでたまらないんじゃないの?+172
-8
-
192. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:18
40代半ばの実の兄が外国人の結婚相手見つけてきたらしいのですが、どうやらフィリピン人のまだ21歳の学生さんで、裕福なご家庭の美人な方なのですが。。
母と兄弟ともみんな大反対です。兄は長男なので、厳格な父に知れたら恐らく発狂必至なため、秘密にしてます。
でも、子煩悩で優しい兄の甥っ子姪っ子も見てみたいし、なにより本人同士が本気なら反対する権利なんてないんじゃないか?と思い始めました。
皆さんならどうされますか?…正直なところ、本当に複雑な気持ちで毎晩眠れません。+115
-12
-
193. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:18
>>185
マサヤー!!+4
-6
-
194. 匿名 2016/11/12(土) 00:32:35
年取ると、人間どんな状況でもなにかしら悩んでるし、どんな状況でもわりに楽しんでるときもあるとわかる
ものすごい幸せなんだろうと羨んでた人がたいへんな苦悩を抱えてたり、この人は辛いだろうなあと勝手に思い込んでた人がわりに幸せに生きてたりね。+87
-2
-
195. 匿名 2016/11/12(土) 00:33:17
結婚とか都市伝説だと思ってる(泣)+66
-3
-
196. 匿名 2016/11/12(土) 00:33:19
>>1
離婚したいのにいろんな事情で離婚できないケースのほうが地獄だよ!+12
-13
-
197. 匿名 2016/11/12(土) 00:33:50
>>157
既婚者でもこんな人山ほどいるんだけど…+44
-1
-
198. 匿名 2016/11/12(土) 00:34:42
とりあえず
結婚できたことしか誇れるものがない妥協婚した不幸な既婚者が来たわ~!ってのはやめよう
こういうトピに必ずそう書いて応戦する人いるけど
あれって既婚者から見たら思うつぼだと思う+42
-6
-
199. 匿名 2016/11/12(土) 00:35:24
ほんとに、
したいなら、パーティいったり、県のお見合い相談に相談したり、動いたほうがいいですよ。+43
-7
-
200. 匿名 2016/11/12(土) 00:35:34
>>193
ま、マサヤ?!+19
-2
-
201. 匿名 2016/11/12(土) 00:35:37
結婚したけど幸せじゃないってここのトピ耳にタコできるくらい書いてあるけどそんな言葉に安心してるんじゃないよw幸せな結婚してる人の近くにいて前向きな考え埋めた方が断然いいわ
それで落ち込んで嫌になるなら無理やわ
結婚はゴールやないし+91
-4
-
202. 匿名 2016/11/12(土) 00:35:39
>>191
幸せ幸せって吹聴する、そういう人が口にする「幸せ」って建前だったりするよ。
ほんとに幸せな人は、妬みを避けるために、自分(の家庭)を下げて話す。これはガチ。+223
-7
-
203. 匿名 2016/11/12(土) 00:36:10
結婚したいと若い頃から望んでるのにも関わらず35とか40過ぎまで結婚出来ないのは自分自身にしろ環境にしろ何か癖とか問題がある
私です+141
-6
-
204. 匿名 2016/11/12(土) 00:38:51
そろそろ本腰入れてパートナーを探さなきゃとは思ってる。
時間は待ってくれない
+45
-3
-
205. 匿名 2016/11/12(土) 00:38:56
私はブスだから必然的に残りました
ブスでも結婚できてる人もいるのかもしれないけど私はそれ以下だから誰も好きになってくれなかった
私みたいなのはもう結婚できなくても国が守ってくれる法律作ってほしいよ+82
-15
-
206. 匿名 2016/11/12(土) 00:41:35
ガルちゃんの婚活トピ読んでて婚活パーティーに来てる男性より
社内とか身近にいる男性の方がましかもみたいな感想みてから
そういう目線で同僚先輩づてにこの人どうかな?って思える二人の男性のこと探り入れてもらったらあっけなく撃沈した・・・・
リサーチ対象にした男性二人とも奥さんがいる人だった(悲)
+141
-5
-
207. 匿名 2016/11/12(土) 00:41:37
既婚者が結「結婚なんてよくない」とか「独身は自由で羨ましい」とか言っても説得力0だしムカツクだけだから
それなら離婚すればいいのにしないもんね〜
結局結婚して自分が優位な立場だってことが言いたいだけ+130
-33
-
208. 匿名 2016/11/12(土) 00:42:54
>>206
ドンマイ‼+48
-4
-
209. 匿名 2016/11/12(土) 00:43:45
>>207が結婚出来ないのがなんとなくわかる
+140
-23
-
210. 匿名 2016/11/12(土) 00:44:13
>>192
裕福な家庭の女性なら、相手の家族も大反対なのではないですか?まだ21歳で、お兄様とは親子ほど離れてますよね。相手家族の気持ちも複雑なはず。
それでも好き同士なら、結局は本人の問題ですが。+79
-4
-
211. 匿名 2016/11/12(土) 00:44:13
ある程度歳いくと職場の休憩とか同級生と会っても子供の話も増えるんだよね
当然話についていけないのでいつも黙ってしまうわ+110
-4
-
212. 匿名 2016/11/12(土) 00:44:41
人と比べても仕方ないって綺麗事言う既婚者大嫌い+70
-26
-
213. 匿名 2016/11/12(土) 00:45:59
ほんとに本気で結婚したい人は、若い頃から捨て身で結婚にかかってるよ。
料理の腕をプロ並みにするなり、自分を捨て量産型女子になりきるなり、浮気を黙認するなり、かなり捨て身。
いや~そこまでしてはいらないよね~という、やるきない婚活してる人が売れ残るべくして売れ残ってるよ。+36
-41
-
214. 匿名 2016/11/12(土) 00:47:29
>>212
だよね
自分が独身で(女優みたいな美人やキャリアでもない独身)
陰で「結婚できなくて可哀想」って言われる立場だったら絶対嫌なくせに+81
-6
-
215. 匿名 2016/11/12(土) 00:48:00
人と比べても仕方ないとか、人は人、自分は自分って、頭ではわかってるよね。
わかってても、そう思えないから困るんだよ。+101
-3
-
216. 匿名 2016/11/12(土) 00:48:31
>>212
じゃあ、人と比べて持って無いもの数えて、自分で自分不幸にするしかないじゃん。+10
-13
-
217. 匿名 2016/11/12(土) 00:49:27
>>187
まあ、そんなカリカリしなさんな。
結婚したいのにできない!って苦しく思う裏には、結婚に対する過剰な期待があるんじゃないですか、っていうことでしょ。たしかに結婚は相手あってこそ、恋愛関係の深まりがあってこそ、のはずなのに、そんなの関係なしにとにかく結婚結婚って思いつめてしまいがちだから、そこ指摘してくれてるんじゃないの? わたしは「そうよね〜結婚さえできれば幸せ、オールOKとはならないわよね〜」と思ったよ。+39
-10
-
218. 匿名 2016/11/12(土) 00:49:55
>>213
ありのままの自分を受け入れてくれる心の広い男がいつまでもフリーな訳ない
良い男ほど争奪戦+123
-6
-
219. 匿名 2016/11/12(土) 00:50:01
結婚したらしたで「子供は?」
産んだら産んだで「二人目は?」
女の子ばかりだと「男の子は?」
もうね、世間ってずっとうるさいよ。
だから自分がどうしたいかで決めるのが一番いい。
純粋に結婚したいなら婚活やってみるだけやってみる。それで出来ないなら努力はしたんだから後悔しなくていいんじゃない。+161
-8
-
220. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:07
>>212
じゃ本当のこと言っていいのかw+31
-14
-
221. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:40
田舎の職場で、33歳独身の人が、40歳になっても独身だったら死にたい。と言ってた。
毎日仕事ばかりで楽しみもないしと。
私もアラサーだけど、そこまで考えてる人もいるのか…と返す言葉がなかった。+149
-7
-
222. 匿名 2016/11/12(土) 00:51:57
>>220
見下し目的の既婚者は来なければいい+38
-6
-
223. 匿名 2016/11/12(土) 00:52:31
>>213
そう?ごく普通の人がごく普通に出会って結婚してるようにしか見えない。実際周りでも、そんなに必死になって結婚しましたって人いない。
だから余計へこむ。+132
-6
-
224. 匿名 2016/11/12(土) 00:53:34
>>220
本当のことが書きたい人は既婚者による幸せ自慢のトピでも申請してください
わざわざここで傷口に塩を擦り込む必要ある?+41
-5
-
225. 匿名 2016/11/12(土) 00:54:24
>>220
嫌な性格だなぁ+29
-12
-
226. 匿名 2016/11/12(土) 00:54:53
また既婚者が暴れてるのか
本当マウンティングしたくてしたくてしょうがないみたいだねぇ+51
-16
-
227. 匿名 2016/11/12(土) 00:55:08
>>207
あと独身者が既婚者が幸せに見えないっていうののに対して、「独身者には気を使って幸せ話しないからだよ!本当は幸せだから」みたいなのにもうんざりだよ~
結局自分等が優位に立ちたいんだよね
+37
-15
-
228. 匿名 2016/11/12(土) 00:55:14
>>210
裕福と言ってもあちらの国ではという程度で、よくて月収5万程度らしいです。圧倒的に日本人の方がお金持ちらしいです。
兄はそこそこの企業に勤めてますが、たまに母にお金を無心しているようで、貢いでいるのかもしれないと私は疑っています。
フィリピーナと呼ばれ、日本人夫が行方不明になる事件などがあまりにも多いと知ったので、余計にあまり良い印象がないんです。
ごめんなさい、何かもう自分の中では答えが出てるようなものですよね。+153
-5
-
229. 匿名 2016/11/12(土) 00:55:31
>>218
てか、なんの努力も妥協もせず受け身で結婚できるのは、もてる美女だけなんだよ。
そういう人はある日エリートにひとめぼれされて結婚できるけど、他の平凡な女は血のにじむ努力してる。
平凡な女でも、学生時代までに恋愛して彼氏作っておけば自然に結婚できるけど、そのチャンス逃したら、もうまず自然なんてないと心しておいたほうが賢明だよ。+65
-16
-
230. 匿名 2016/11/12(土) 00:56:11
>>219
本当だね。
他人の人生と比べたり、言葉にまどわされたりしてストレスためるのバカくさい。
ストレスって体に良くないし。
でも気になる人の目!!嫌味!!
あ〜甘いものでも食べよう。+20
-3
-
231. 匿名 2016/11/12(土) 00:56:12
>>223
ガルちゃんでも女なら学校や職場にいたら自然に男性に好意を寄せられて
トントン拍子にプロポーズされて結婚になる
独身の人生を選択しようと思ってもできない
私も結婚したくなかったのに主人と出会って根負けするまでプロポーズされて今幸せだし
みたいな書き込み多いよね
じゃあ結婚できてない女って何?みたいな+96
-5
-
232. 匿名 2016/11/12(土) 00:56:16
>>222
そこまで結婚してることがすごい事だと、既婚も思って無いって。+15
-7
-
233. 匿名 2016/11/12(土) 00:56:43
最初から既婚禁止トピにしたらいいのに+47
-0
-
234. 匿名 2016/11/12(土) 00:57:20
>>34
おっさん、キモいわ!
出てけ!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ+10
-7
-
235. 匿名 2016/11/12(土) 00:58:37
>>229
そう?
みんな特に美人や性格良いわけじゃなくても別れてもすぐに別の人に見初められて結婚できてるけど+56
-5
-
236. 匿名 2016/11/12(土) 00:58:38
>>220みたいに、明らかにトピ違いな所に乗り込んできた既婚者が煽られ追い返されその腹いせに独身者を叩いてるんだろうなぁ
元は自分が悪いのにね+34
-4
-
237. 匿名 2016/11/12(土) 01:01:15
>>231
そんな書き込み見たこと無いよw+9
-7
-
238. 匿名 2016/11/12(土) 01:01:42
>>214
>>227
それな!!
そういうのに限って心の中で独身者見下してるしね+10
-4
-
239. 匿名 2016/11/12(土) 01:01:58
やっぱりひねくれてるめんどくさい人結構いるなあww+63
-16
-
240. 匿名 2016/11/12(土) 01:01:59
自分はありのままでは男性に熱心に追いかけ回されるほど魅力がないんだと諦めてる
+83
-5
-
241. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:02
>>231
今の若い男にそんなガツガツ女性にアタックする子少ないだろうなぁ。
こういうとモテない女が草食男子云々いってるだけ~て突っ込み入りそうですが、職場の既婚男性や既婚女性も言ってたから本当だと思う。+27
-14
-
242. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:08
結婚できたとしても、お金のある人じゃないといけない!
+12
-10
-
243. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:13
237
そりゃ行くトピが同じとは限らないでしょ+2
-1
-
244. 匿名 2016/11/12(土) 01:02:55
>>231
そんなの、盛って書いてるに決まってるじゃん。
必死に根回ししてコナかけて、相手のたいどに一喜一憂して、今年中にプロポーズしてくれないなら別れる!ってキレたりして、
でも人に話すときは「旦那が結婚してくれってうるさかったのよね~」
くらい見栄はって言う人はいくらでもいるよ。
いちいち真に受けてたらいきおくれるよ。
+125
-4
-
245. 匿名 2016/11/12(土) 01:03:19
こう言う時って同じ境遇の人と話して共感し合うのが一番の癒しだよ。
昔からの友達でも既婚者だとか元々全く結婚したくない人とか立場の違う人と話してもやっぱ話合わない。
「本当結婚できなくてつらいよねー」ってどうにもならなくても吐き出せる仲間がいたら一番いいんだけどね。+105
-1
-
246. 匿名 2016/11/12(土) 01:03:43
>>244
もう生き遅れてま~す!+22
-1
-
247. 匿名 2016/11/12(土) 01:03:54
すぐ見下されたとわめくような面倒臭い女に、誰が好き好んで近寄るんだろう
地雷っぽい
+34
-20
-
248. 匿名 2016/11/12(土) 01:04:40
>>245
そのためのトピなのに、既婚者が来るんだもん+68
-2
-
249. 匿名 2016/11/12(土) 01:04:56
あと、バブル期は男がブスにでも言い寄ってきてたらしいけど、それは30年前の話だから現代の参考にはならないよ。+16
-8
-
250. 匿名 2016/11/12(土) 01:05:03
>>221
いや、そんな人は結婚してもつまらない人生だよw
なんで結婚しただけでガラッと変わるのよ+9
-6
-
251. 匿名 2016/11/12(土) 01:05:11
>>245
でも既婚者は「傷の舐め合いしてたんじゃ何も解決しないでしょ!既婚者のアドバイスにも耳を貸さないと!そんなひねくれてるから~」って言うんだよね
アドバイスがほしかったらそういうトピに行きますって+42
-8
-
252. 匿名 2016/11/12(土) 01:05:25
>>229
そこまで追い詰められてるなか?血の滲む努力って、普通に結婚出来てる人が大半なんじゃないの?
+60
-8
-
253. 匿名 2016/11/12(土) 01:06:39
まさか恋愛したことないとか+11
-11
-
254. 匿名 2016/11/12(土) 01:07:37
結婚して幸せな人もいれば、そうでない人もいる。
本当に結婚がしたければ、もう行動に移すしかないと思うんだよね。
家と職場の往復だけじゃ出会いなんてないし、あったら今頃結婚してるわな。+87
-5
-
255. 匿名 2016/11/12(土) 01:08:14
空気読めない既婚者は無視でいこ
ここにしつこく絡んでくる既婚者のアドバイスなんいらん+21
-8
-
256. 匿名 2016/11/12(土) 01:08:40
運や縁も絶対あると思う
結婚を意識してもらいやすい容姿に生まれるのも運だし
私の今までの人生を振り返って思った
ブスでモテないことは確かだけど、それにしても悪い偶然が多すぎた
そういう人生だったんだと思います+125
-8
-
257. 匿名 2016/11/12(土) 01:08:47
結婚したいんだったら色々行動してみたらいいのに
35歳だったらまだそんなに悲観しなくてもいいのでは?って39歳になったばかりの私は思います
+146
-4
-
258. 匿名 2016/11/12(土) 01:10:27
娘がいるけど、将来結婚生活で苦労するくらいなら自分のそばにいてほしいのが本音。
+13
-27
-
259. 匿名 2016/11/12(土) 01:10:35
いつの間にか男性が自分を追いかけてきて、いつの間にかプロポーズしてくれると思ってる人もいるんだね
自分は未婚だけど、そんな甘い話ないわと思ってる+151
-9
-
260. 匿名 2016/11/12(土) 01:10:37
>>252
ふつうに結婚しているようにみえて、それなりに皆もがいてた。
ほんとに苦もなく結婚しましたね~というのは美人、もしくは学生時代からソウルメイトみたいな彼氏に出会ってた人。
ちなみに私はアラウンド35世代です。+31
-6
-
261. 匿名 2016/11/12(土) 01:10:50
大半の人がしてる結婚が出来ない自分を責めてしまう自分が一番、自分を苦しめてるんだよね。+130
-5
-
262. 匿名 2016/11/12(土) 01:12:49
ガルちゃんの既婚者も大半はまともだよ
ただ独身トピに悪態ついてくのはタチが悪いのばかりなのは間違いない+104
-3
-
263. 匿名 2016/11/12(土) 01:13:38
結婚したいって思うけど歳をとるにつれて昔みたいに簡単に人を好きにならなくなった。けどやっぱり結婚はしたいしどうしたらいいものかと悩む日々+83
-5
-
264. 匿名 2016/11/12(土) 01:14:32
なんか心荒んでる人居るねー。
既婚者でも、別に自慢や見下してるコメントそんなに無いと思うけど。
結婚できてるだけでも先輩なんだから、結婚までどう行動したか聞いても損は無いと思う。
未婚だけで話ても、傷の舐め合いだけで終わるよ。
+58
-27
-
265. 匿名 2016/11/12(土) 01:14:54
皆言わないだけで普通に努力はしてるでしょ
昨日寝ちゃって全然勉強してないと言いながら、テストで良い点取るような人めっちゃいるし+129
-6
-
266. 匿名 2016/11/12(土) 01:15:35
他トピでも言ったけど、
マツコが一般人の女の子に言った
「なんにも分からない若いうちに、結婚しちゃいなさい!」て意見わかるわ。
アラサーいくと色々考えちゃうよー。+219
-6
-
267. 匿名 2016/11/12(土) 01:15:47
>>264さっそく来たwwwwwwww+18
-11
-
268. 匿名 2016/11/12(土) 01:16:09
こんな私でも結婚出来ましたとか言われると余計焦るし落ち込む
悪気はないのわかってるんだけど、でもあなたは結婚出来たじゃん!って思うし、そんな自分に自己嫌悪
そして独身あるあるで傷を癒す(苦笑)
その繰り返し……情緒不安定過ぎるわ(涙)+97
-6
-
269. 匿名 2016/11/12(土) 01:16:37
>>264
行動なんて書き込まれてたかな
+7
-2
-
270. 匿名 2016/11/12(土) 01:18:56
学校、職場で出会って結婚なんて人羨ましいよ
本当に職場の男性は既婚者しかいなくて…。
さりげなく紹介お願いしてみてもいい人はみんな結婚しちゃっててね~て返ってくる。
+110
-6
-
271. 匿名 2016/11/12(土) 01:19:01
>>260
恋愛にもがくのと、結婚にもがくのは違う気がする。
恋愛でもがくのは当然のこと。
結婚したくてもがくのは、一人でも出来るよね。
まあ、私ですが。+9
-4
-
272. 匿名 2016/11/12(土) 01:20:31
自然な出会い以外で結婚した既婚者がアドバイスするトピ
とかたてればいいのか?
それならいい人が集まってくれそう
+25
-2
-
273. 匿名 2016/11/12(土) 01:20:41
どうして、多くの人が出来ている、結婚、出産が私には出来ないんだろうと考えるとツラい。親の方がツラいと思うと申し訳なくて、泣きたくなる。
私は、そんな悪いことして来たのかな…
+164
-4
-
274. 匿名 2016/11/12(土) 01:21:20
>>267
私、独身ですよ…+10
-5
-
275. 匿名 2016/11/12(土) 01:21:21
一生一人身である場合のために今国家試験目指して勉強中……
このまま何事も無く人生終る気がして嘔吐く……+18
-5
-
276. 匿名 2016/11/12(土) 01:21:55
苦しく辛いまではいかないけど世間から大きく離れてると感じる機会はどんどん増え続け+8
-4
-
277. 匿名 2016/11/12(土) 01:23:26
>>272
それいい!もはや自然な出会いは期待してない。
実体験やアドバイス聞きたい!+15
-2
-
278. 匿名 2016/11/12(土) 01:23:34
>>264
先輩って偉そうだねー何様
既婚者様は偉いもんねー
偉そうにアドバイスするくらいなら周りにいる独身の人に紹介でもしてあげなよ
+13
-29
-
279. 匿名 2016/11/12(土) 01:23:51
>>262
リアルでもそうじゃない
大半の人はマウンティングも見下しも詮索もしない
独身だと言うと、あっそうなのって言うだけ
でもそうでない人達に苦しめられる+45
-5
-
280. 匿名 2016/11/12(土) 01:24:54
嫉妬して性格悪くなっちゃダメだとは思いつつ、結婚予定らしい彼氏の高収入をさりげなく自慢?してくる友達には会いたくなくて距離置いてる。
性格いい子ならこういうのもニコニコ聞いてあげられるのかな?私には出来ない。+96
-6
-
281. 匿名 2016/11/12(土) 01:25:43
前を見て歩け、結婚しようがしまいが人生は続くぞ。+48
-6
-
282. 匿名 2016/11/12(土) 01:27:18
>>278
こりゃ、結婚ムリだなっ+38
-14
-
283. 匿名 2016/11/12(土) 01:28:52
>>280
性格良い子…というより容量のいい子は
お祝い全開で関わってその高収入彼氏の知り合い狙うと思う
収入近い人が多いはずだから
+89
-7
-
284. 匿名 2016/11/12(土) 01:28:54
文面から愛嬌ありそうな人だね。
>>270と会えるなら紹介する男性めっちゃ探すのに。+3
-11
-
285. 匿名 2016/11/12(土) 01:29:05
すみません
間違って282に+当たってしまいました+4
-10
-
286. 匿名 2016/11/12(土) 01:31:14
昔みたいに、親が連れてきた相手と無理やり結婚するシステム、お見合いもだけど、実はよく出来てたんだね。
復活求む!!+31
-13
-
287. 匿名 2016/11/12(土) 01:32:20
仲良くても一度も紹介してくれなかった既婚の友人。心配してる演技だけは上手かったわぁ+10
-25
-
288. 匿名 2016/11/12(土) 01:36:21
明日、近所の氏神様にお参り行って来る。+86
-3
-
289. 匿名 2016/11/12(土) 01:36:54
>>34
絶対おっさん+11
-3
-
290. 匿名 2016/11/12(土) 01:38:02
どうせ紹介してもあれが嫌これが嫌が始まるだけだし+115
-9
-
291. 匿名 2016/11/12(土) 01:38:34
>>286
今みたいに他の人の生活をネットで飽きるほど見れるようになっているとそれは成立しないと思う
「私も○○ちゃんみたいにもっと金持ちと結婚したい!」
「俺もあいつみたいに可愛い子がいい」とごねて結婚したがらない。
だから恋愛結婚が主流になったんだと思うし。+34
-3
-
292. 匿名 2016/11/12(土) 01:38:36
ウチ3人兄弟なんだけど、ザ九州男児の頑固親父が初詣で毎年「家族みんながずーっと一緒にいられますように」なんてお願いしてたらしい…
結果、上から40代半ば兄、アラフォー兄、30代後半の私、みーんな独身。。その神社有名なんだけど、パワーありすぎるよ…
でも、何とか私が初孫のために頑張るぞ!+187
-9
-
293. 匿名 2016/11/12(土) 01:38:44
>>288
どういう所に友達と行くじゃない
そうしたらいつも私のお願い事だけスルーされてしまうんだよ
子供の頃からずっと
神様も私みたいなブスのお願い事なんて知るかって思ってるんだろうな+9
-3
-
294. 匿名 2016/11/12(土) 01:40:07
諦めないで下さい!
私と友達3人は38歳の時に、半年で立て続けに結婚しました!
しいて言うなら、前向き!笑顔!思いやりです!3人とも3年目ですが幸せですよ!+118
-11
-
295. 匿名 2016/11/12(土) 01:40:32
昔は余り者は余り者同士くっつけられてたからね
今は余り者同士はお互いに嫌がるでしょ+142
-4
-
296. 匿名 2016/11/12(土) 01:41:16
>>23
そうだろうけど、自分達が先に死んで、この子は1人になってしまうと思うと心配になると思う+9
-4
-
297. 匿名 2016/11/12(土) 01:41:18
>>290
あー、うんうん。それ本当にあるある。
せっかく近づいてきた男性を無下にしていて友人達に文句言ってた。うんざりするよね。+76
-8
-
298. 匿名 2016/11/12(土) 01:41:26
芸能人の結婚、妊娠に地味に落ち込む
はい プラス
気にならない マイナス+64
-47
-
299. 匿名 2016/11/12(土) 01:42:08
>>283
自慢するような友達だと紹介は難しいと思う。
自分がまず結婚するまではないだろうし、自分の彼や旦那よりいい男はまず紹介しないよ。+30
-6
-
300. 匿名 2016/11/12(土) 01:42:12
とにかく結婚したくて、結婚だけが目的なら相手選ばなければできるでしょ。嫁が足りない地域なんていくらでもあるんだから。でも結局みんな普通の人と結婚したいとか、結婚に至るまでの恋愛を経験したいとか思ってるんでしょ。+89
-7
-
301. 匿名 2016/11/12(土) 01:42:48
人は人。自分は自分。と、思ってるけど、やっぱり結婚してる人が羨ましい。本当にすごく羨ましい。まわりの友達には強がって言えないけど、結婚したいよ。+87
-4
-
302. 匿名 2016/11/12(土) 01:43:18
>>294
いいなぁ、やはり婚活で出会いましたか?+7
-6
-
303. 匿名 2016/11/12(土) 01:43:51
結婚することがせめてもの親孝行なのにそれすら叶いそうにないから申し訳なくて苦しい+28
-6
-
304. 匿名 2016/11/12(土) 01:45:23
>>153
40過ぎた私orz+10
-6
-
305. 匿名 2016/11/12(土) 01:46:02
普通の人ってなんやねん+35
-4
-
306. 匿名 2016/11/12(土) 01:46:55
>>300うわぁ〜+10
-2
-
307. 匿名 2016/11/12(土) 01:47:15
>>299
そこなんだよね
なんで友達の男より上じゃないと駄目なのw
それこそもう見栄のかたまりじゃん
男女の合う合わないは相性もあるし友達の彼氏よりデブってても、優しいかもしれないよ?+50
-11
-
308. 匿名 2016/11/12(土) 01:47:23
男性の意見をちゃんと聞かないと結婚できないよ
テレビや女性誌や友人の独身女性と結婚するわけじゃないんだから。
彼氏をきちんと大事にしない人は結婚は無理
一番大切なはずの男性に尽くせない女性は結婚に向かない
男に尽くすなんてとんでもないと思ってるそこの女性!
その思考回路こそメディアに洗脳されててとんでもないから 笑
自分を大事にしない人を大事にしようと思う人はいません!
+81
-30
-
309. 匿名 2016/11/12(土) 01:49:33
魅力があればどんな場にいても結婚するというけど、大半は普通の人、普通の既婚者なんだからやはり男性の多い環境にいれたかどうかとか、付き合った人が誠実だったかどうかとか運もあると思うんだ
何でもいいわけみたいに言わないでほしい+107
-8
-
310. 匿名 2016/11/12(土) 01:50:10
既婚者がいつものごとく独身トピにわざわざきて上から目線で語り始めた(笑)+31
-9
-
311. 匿名 2016/11/12(土) 01:50:49
>>307
友達の旦那より上の男と結婚したいわけじゃないでしょ
ただ幸せになってほしくなくてあきらかにこの人と結婚しても幸せになれそうにないって人や
生理的に無理な人を紹介されるのが嫌なのでは?
わざとこの男だったら絶対お断りするだろうなってのばかり押し付ける人っているから
(そんなの紹介される方も同等なんだろうけど)
+25
-7
-
312. 匿名 2016/11/12(土) 01:52:45
私は尽くしたらあっさり合わないといわれ振られたから自信なくした。
ちょっとわがままな女の子の方が大事にされるとよく聞くしもう分からないよ
尽くし方がおかしかったんだろうか?
もはやコミュ障なんだろうな+100
-7
-
313. 匿名 2016/11/12(土) 01:52:47
>>293 神社は本来、願い事をしに行く場所じゃなくて、今日も無事に朝が迎えられました、今年も無事に過ごせました、無事に○○が出来ました、
畑が豊作でした、豊漁でした、
って生きてる事を神様に感謝しにいくところだからなあ。感謝してもしかしたらラッキーもあるかも(必ずしもあるとは言ってない)な感じの。
+18
-8
-
314. 匿名 2016/11/12(土) 01:53:51
既婚者だのなんだのキレてる人は結婚しても愚痴る嫁になるだろうね
+31
-16
-
315. 匿名 2016/11/12(土) 01:54:32
ここは30越えてなお上から目線
料理苦手またはするの嫌いでする気ない
性格悪い
自己中
日本嫌い日本文化嫌いだけど外国は大好き
和食嫌いだし作れないけど洋食イタリアンフレンチは大好き
男を大事にするなんて無理
メディアに洗脳されまくりなのに気づいてない
っていう条件が凝集された女性が集まってるんでしょうね
まともな日本人男性はそんな女性は大嫌いです+14
-39
-
316. 匿名 2016/11/12(土) 01:54:33
>>311
それ友達じゃないし
+12
-7
-
317. 匿名 2016/11/12(土) 01:55:08
今41才。
小さい頃から漫画とかで見てた
地味な独身の、悪人じゃ無い事だけが取り柄。
みたいな脇役になったんだなーって
そう思う。
誰の特別でもないんだな、私は。
妻でも、母でもない。
親が死んだらもう子供でもなくなる。
寝る前に部屋の天井を見て、
死ぬまでこの天井を見るのかなって思うと
激しく落ち込むとかはないけど
ゆるーく、ぬるーく、絶望する。+190
-11
-
318. 匿名 2016/11/12(土) 01:58:58
男性に尽くさないから結婚にならないんだよ!と話すのは、尽くした相手がそれにきちんと応えてくれたからいえるんだろう。
それは男性によりけりだからね
ちょっと振り回されるくらいが好きっていう人もいるから、やはりそこは合う人に出会えた運ってやつだよ。運も実力のうちってやつだけどね
+59
-13
-
319. 匿名 2016/11/12(土) 01:59:04
結婚相談所に入ってた大学の同級生は、38でデキ婚したよ!
友達が病んでた時に「一緒に行こう」と病院まで付き添ってくれたのが決め手だそうで。相手は40代半ばの方でバツイチ。でも理由が死別だし…って。
よく知りもしないで、初めから除外するのはもったいないってことね。+93
-7
-
320. 匿名 2016/11/12(土) 01:59:18
婚活に来てる男性をハズレばかりとか変わり者ばかりだとか言う人って、ブーメランなこと気づいてないのかな?
向こうも同じこと思ってるのに。+167
-16
-
321. 匿名 2016/11/12(土) 01:59:31
>>316
最初からわかってたら友達してません
女同士って結婚や出産を機に本性出るから+12
-7
-
322. 匿名 2016/11/12(土) 02:00:16
相手も、魅力的な人いない。
個人的に家庭なら大泉洋さんがパパとか
羨ましい。だかど実は、甘えたなんだよね。
櫻井翔くんと結婚したら、生活レベル
違って死にそう。
色々、結婚相手を妄想しても100%
合う人いない気がする。
学生のお花畑の頭のノリ結婚が意外といいかも。でも虐待するのとか金ない人たちだし。
現実味を分かっるアラサーは深みにハマる。
アラサーじゃなくても。+3
-33
-
323. 匿名 2016/11/12(土) 02:00:38
>>319
死別はボツ(没)イチって言うんだよ+16
-24
-
324. 匿名 2016/11/12(土) 02:00:46
アラサー彼氏いない歴イコールだったけど
無理矢理親に見合いさせられて結婚した。
恋愛してみたかった。
未だに夢で誰かに恋してたり昔の好きな人が夢に出てきてウキウキしてたりときめいてる夢を見た朝は辛い。
一回でいいから好きな人と付き合ってみたかった。+14
-27
-
325. 匿名 2016/11/12(土) 02:02:00
>>153
30代の男性と30代の女性を同列にかんがえたらだめだよ
稼ぎのいい30代の男性なら女性選び放題なんだから30代の女性をわざわざ選んだりはしない
+123
-14
-
326. 匿名 2016/11/12(土) 02:02:12
>>109
そんな時期に盲目で結婚した人が
こんなはずじゃなかった。
って後悔しなきゃいいけど。+2
-8
-
327. 匿名 2016/11/12(土) 02:03:10
>>320
男の方が酷いこと言ってるよ
2ちゃん見てみ
30以上の女は子供産めないから婚活市場に出て来るなだの
売れ残ったブスは生きてる価値がないから死ねとかスレ乱立させてる+74
-23
-
328. 匿名 2016/11/12(土) 02:05:04
男性は30代も40代も、できれば20代の子と結婚したいと思ってるんだよね。
30代女性はどうしたらいいんだ+116
-10
-
329. 匿名 2016/11/12(土) 02:05:31
男の場合は婚活してる女性を騙してセフレ作ろう!みたいなスレもたくさんある+44
-7
-
330. 匿名 2016/11/12(土) 02:05:57
>>302
・親の友人に頼んで、縁談貰ってきて妊娠中の友人。只今里帰り。持ってきた衣類の間に、旦那様が手紙を忍ばせていました。あなたと出逢えて幸せです。これからも一緒に時を刻んで行きましょうと!
・ネットの婚カツサイトで出逢った3人目の人と結婚した、今二人目妊娠中の友人。この夏一軒家を購入!今までみたいにおしゃれは出来ないけど、覚悟を決めて子育て奮闘中!家事も協力的な旦那様。その前は変な人も居たようで、サイトは見極めが大事な様ですね。
・私は16年ぐらい仕事で会う機会があった人です!37歳の時に、ゆっくり話す機会があり
価値観が近いことに気がつきました!そこからご飯に誘われて、半年で結婚。私は仕事と病気で子作りは上手く行きませんが、幸せです!経済的にもしっかりしていたので奇跡だと思っています!週末は散歩してカフェ行ったり。たまに腹も立ちますが、こまめに吐き出す手段を覚えたので、本当に幸せです!
長文になり失礼いたしました。
正直私は結婚を諦めて、保険の入り直しをしたところだったのですが、この人ならと思えました!
きれい事ではなく、本当に思いやりと笑顔だと思っています!+56
-12
-
331. 匿名 2016/11/12(土) 02:07:14
>>328
その男性らも大半は頭のなかじゃ無理だって分かってるよ
いつまでも妥協出来ない人は20代じゃなきゃ一生独身でいい!と不貞腐れてるし+27
-8
-
332. 匿名 2016/11/12(土) 02:08:13
本気なら神頼みとか妄想してる暇はない。+18
-10
-
333. 匿名 2016/11/12(土) 02:10:12
素直に適当な相手と結婚したらいいじゃん
なんでしないの?
理想が高いの?+66
-26
-
334. 匿名 2016/11/12(土) 02:10:53
>>333
適当な相手も何も男性から全く相手にされなかったんです+52
-13
-
335. 匿名 2016/11/12(土) 02:11:38
>>322
アラサーだよね?
頭の中は10代のまんま?
+7
-8
-
336. 匿名 2016/11/12(土) 02:11:39
いやいや、知らない女とセックスした
中年の臭い男より
女だって、カッコ可愛い若いジャニーズが
いいです。
佐藤勝利くん、重岡大毅くんとか。
男は年齢関係ないとか自意識過剰。
おっさんが嫌いな人もいます。+77
-38
-
337. 匿名 2016/11/12(土) 02:12:01
>>23
孫見せてあげたいじゃん+5
-13
-
338. 匿名 2016/11/12(土) 02:22:56
>>287
なんで自分で頑張ろうとしないの?
友達に責任を押し付けてるような人は、紹介した人とこじれた時に真っ先に友達にグチグチ言うんだろーなー+10
-9
-
339. 匿名 2016/11/12(土) 02:23:03
なにが原因で結婚できないのかみんなは客観的には分かってる?+32
-14
-
340. 匿名 2016/11/12(土) 02:24:08
そもそも恋愛なんて特権階級の趣味だからねえ。
皆が恋愛して ~ なんてのは
せいぜいここ4、50年位の各種メディアが発達して以降の価値観でそ。
それ以前は見合いとか政略的?しがらみ的?な結婚が普通で、恋愛はお芝居の世界の夢物語だったわけで。
世間的事情は元に戻りつつあるのに、そのシステムはもう崩れてしまってる。
+19
-10
-
341. 匿名 2016/11/12(土) 02:25:27
みんな自分の売りってあるの?+12
-14
-
342. 匿名 2016/11/12(土) 02:26:22
ジャニーズとかマジで言ってるの?
若くてキレイな男性は婚活市場にあがってこないと思うよ。
職場に万が一いたら、周りがひくのも気にせずに猛アタックで行くしかない。それくらいしないと。+120
-7
-
343. 匿名 2016/11/12(土) 02:27:15
外国人狙え~。黒人、白人、容姿が悪い人へ。
日本人いくより簡単よ。子供ハーフでかわいいし+18
-19
-
344. 匿名 2016/11/12(土) 02:27:59
両親に孫を見せてあげたいのに、、、+14
-13
-
345. 匿名 2016/11/12(土) 02:28:02
>>287
それはクセが強いのでは?
結婚は心配だけど紹介してもダメそうとか+3
-8
-
346. 匿名 2016/11/12(土) 02:28:12
今まで自然にしててできなかったんだから、何か動くしかない。+27
-8
-
347. 匿名 2016/11/12(土) 02:30:09
こんな時間だから変なの湧いてきた。
+18
-7
-
348. 匿名 2016/11/12(土) 02:31:07
アドバイスという名のマウンティングですね+32
-3
-
349. 匿名 2016/11/12(土) 02:31:33
>>295
昔はいい年して結婚しない人がいると、
周囲があれこれ見合い話を持ってきてどうにか片付けようとしたから、
誰でもとりあえず結婚はできる社会だったよね。
そうやって結婚した人には、今の時代とは違う悩みがあったのかもしれないけど。
+84
-7
-
350. 匿名 2016/11/12(土) 02:32:08
ネットで今は趣味のことでつながれるから、知らない人と集まってみてはどうですか?同じ趣味だったら仲良くなれる可能性が高いと思います。
+12
-8
-
351. 匿名 2016/11/12(土) 02:34:34
>>339
わかってますけど?+8
-7
-
352. 匿名 2016/11/12(土) 02:35:08
>>333
不細工で難病で身体障碍者だからにきまってんだろ!理由納得したかしら?+5
-18
-
353. 匿名 2016/11/12(土) 02:35:08
人は少人数の集団だと、その中で相手を見つけようとするから、職場を小さいところに変える。+2
-12
-
354. 匿名 2016/11/12(土) 02:35:44
+74
-18
-
355. 匿名 2016/11/12(土) 02:36:01
>>292
そんなにご利益のある神社さんなら、
今度はお父さんに今までの感謝と子孫繁栄のお願いをしてもらうべし!+57
-8
-
356. 匿名 2016/11/12(土) 02:39:52
子供の頃から母親にいいとこ就職して夫見つけろ。
って言われてる子がいた。
媚びるの上手だった。+44
-11
-
357. 匿名 2016/11/12(土) 02:40:39
>>354
この夫婦ってビジネス夫婦じゃないのかなと思ってる。奥さん芸人らしいし+69
-13
-
358. 匿名 2016/11/12(土) 02:41:26
>>352
そんな人でも結婚できてる人はいるって言われるよ+11
-7
-
359. 匿名 2016/11/12(土) 02:41:36
あまり悩んでこじらせない方がいいよ。
【略奪】したこと・されたこと、ありますか?girlschannel.net【略奪】したこと・されたこと、ありますか?今年で34歳になる独身の者です。 主は約1年前に4年付き合った2歳下の職場の彼氏を当時24歳の新入社員に1ヶ月で略奪されました。 1年経った今でも彼のことや別れた経緯を忘れられず正直引きずっています… みなさんは...
+17
-11
-
360. 匿名 2016/11/12(土) 02:41:53
一人で生きて行く‼︎ と強がって購入したマンション。 ローン払えるのか、管理人さん厳しくて、ゴミ出しにも口うるさい。実家にはもう帰れない…。
寂しさが、冷たい風でしみる……。
+113
-11
-
361. 匿名 2016/11/12(土) 02:45:52
20代前半から動いてないと手遅れに決まってんじゃん。
出会い方も遊び方もまるで知らなさそう、そういう人達って。
やっぱ人間って適切な年齢で適切な経験を踏んでおくべきだよね。+70
-36
-
362. 匿名 2016/11/12(土) 02:45:57
それなりに稼げればいっそ子供だけ身ごもって未婚のシングルマザーとかいいんじゃないと思ったけど子供が可可哀想~とか言われるんだろうな+6
-23
-
363. 匿名 2016/11/12(土) 02:47:42
孫見せたいって意見多いから結婚じゃなくて子供の父親相手見つけて一人で育ててくとか+12
-17
-
364. 匿名 2016/11/12(土) 02:55:07
>>361
こういうトピにはお堅い家庭で育った人もいると思う
そういう家庭だと学生時代に男女交際してると結婚が決まった時聞き合わせをされて、破談になったりするからと男女交際禁止されてたりするんだよ
親を押し切ってでもすればよかったと気付くのは売れ残ってから
それまでは男女交際をしないことが親孝行だと思ってたんだよ
こういう親って男子と仲良くしただけで寝込んだりするからね
純潔を守れば良いお見合いの話が来ると思ってました・・・ました+100
-15
-
365. 匿名 2016/11/12(土) 02:58:30
>>362
今の時代が珍しくないよ
しかも私の周りじゃすっごく普通の人はシングルマザーになってる
ガルちゃんじゃシングルマザーなんて股が緩いDQNしかいないって叩かれてるけど+8
-23
-
366. 匿名 2016/11/12(土) 02:59:20
昔はお見合いで不適合者やかなりのブサ◯クも結婚していたもんね...
今はお世話焼いて無理やり結婚させられることがなくなったから結婚できない人が増えてきてもおかしくないよ
親世代の常識は通用しない世の中になってる
結婚したらしたで悩みは出てくるし、あまり深く考え込まなくても大丈夫だよ+37
-12
-
367. 匿名 2016/11/12(土) 03:00:33
私は30代でまだ安易に結婚なんてそのうち出来ると思っていた方だったので
あまり悲観的にはならなかったと思うけどそれでも心が辛くなった時はありました。
でも結婚は無理かも!でもまあそれはそれで良いかも位に考えて40代に突入。
49歳で8歳下の今の主人と縁があって結婚出来ました。
それはそれでもう子どもも持てないんだから家事しなきゃならもっと先でも良いかもw
なんて思ってました・・・悲観的になるのもわかるけどなるべく楽観的な方が精神的にも良いかもです。+68
-11
-
368. 匿名 2016/11/12(土) 03:01:36
親が喪男喪女の妥協的なお見合い結婚だと遺伝的に恋愛が実りにくいって聞いたことがある
もちろん実りにくいってだけで全ての人がって意味じゃないけど+60
-10
-
369. 匿名 2016/11/12(土) 03:02:49
>>367
失礼だけど、相手の親は何も言わなかったんですか?+24
-12
-
370. 匿名 2016/11/12(土) 03:05:37
前にテレビで元アイドルの52歳の美人の独身の方がお見合いをして
相手の方と子供についてどう考えてるか話したとか言ってたけど
その年齢になってもまだ子供について話し合わなきゃいけないのか・・と思った
相手の方も子供を持たないことを暗黙の了解での見合いではないのか?
+62
-11
-
371. 匿名 2016/11/12(土) 03:07:39
美人だったらなー
美人だったら誰も売れ残ったなんて思わないだろうから少しは気が楽そう
どうせなら同性愛疑惑や不倫疑惑されたい
私なんて何で残ったか顔見たら一目瞭然+82
-10
-
372. 匿名 2016/11/12(土) 03:08:56
>>357
ビジネス夫婦じゃないと思うよ。
デブ専ブス専っているからw+44
-6
-
373. 匿名 2016/11/12(土) 03:13:12
現実的に35歳以上の女性であれば、結婚できる可能性はかぎりなく低いから、
どうにか子供だけ作って、親の協力で自分で育てるとかは?+12
-31
-
374. 匿名 2016/11/12(土) 03:13:48
>>369
主人の両親は早く!早く結婚して!返品不可です!って言ってくださいましたよw
主人の弟が二人可愛い孫を作ってくれているから良かったのかもしれません。+64
-14
-
375. 匿名 2016/11/12(土) 03:15:56
女に余り物はいない!
大丈夫。婚活しましょう+25
-17
-
376. 匿名 2016/11/12(土) 03:17:38
>>375
余り者ですが何か?+16
-12
-
377. 匿名 2016/11/12(土) 03:18:03
>>375
婚活しましょうって言ったって、子供作れる可能性が低い年齢だと相手にされないんだよー。余り物ととらえるかは知らないけど。+45
-12
-
378. 匿名 2016/11/12(土) 03:18:59
若い時から需要がなかったんだから仕方がないでしょ+36
-13
-
379. 匿名 2016/11/12(土) 03:21:46
昔だとお見合いとかでみんな結婚してたけど、今は自由恋愛で自由があるけど、結婚できないリスクも増えるね…+35
-9
-
380. 匿名 2016/11/12(土) 03:23:53
結婚ってゆうか、彼氏もぜんぜんできないよ…+32
-10
-
381. 匿名 2016/11/12(土) 03:25:52
すべての不幸は比べることではじまる+90
-10
-
382. 匿名 2016/11/12(土) 03:26:52
男側から見ても婚活してる女性はプライドだけ高くて相手を真剣に探してるように見えないらしいよ。
相手のいいところを見つけて素直に自分から好きって思えるような女じゃないと難しいかも。
これがダメ、あれがダメとか条件から入っちゃうと相手もその雰囲気感じて逃げてくよ。+54
-17
-
383. 匿名 2016/11/12(土) 03:27:20
私も彼氏全然できない
結婚できなかったことが悲しいというより、生涯で誰一人から愛されなかったことが悲しい
こんなことを言うと「両親からは愛されたことあるでしょ」って言う人いるけど毒親持ちだし+89
-10
-
384. 匿名 2016/11/12(土) 03:27:34
32歳。五年ぶりに彼氏できて8か月経つ。
だけど彼氏は貧乏で16個上
結婚願望も低い
良いところといえば一緒にいて楽しい
彼氏いても結婚できない相手じゃ居ないのと同じかもしれないと思う今日このごろ+72
-15
-
385. 匿名 2016/11/12(土) 03:29:32
>>354
wow…+5
-10
-
386. 匿名 2016/11/12(土) 03:30:01
>>384
どうしても結婚したいのならはっきりさせないとダメだね
もう時間がないから
やり直すなら今の内+26
-11
-
387. 匿名 2016/11/12(土) 03:33:53
出会いときっかけは大事だと思う。出会いがなくて、結婚してない条件のいい男もそれなりにいるからね。+40
-7
-
388. 匿名 2016/11/12(土) 03:35:07
正直言って、35越えとかなら
結婚希望が滲み出過ぎてて重いのも彼氏出来にくい要因のひとつだよね。
体関係もありーの仲良し男友希望な感じな方が結果的にはその年代なら結果的彼氏、結果的旦那は出来やすいかも知んないね。
+13
-14
-
389. 匿名 2016/11/12(土) 03:36:23
既婚者が荒らしてるコメントより、
荒らされてる荒らされてるって騒いでるコメ数の方が圧倒的に多いような・・+62
-15
-
390. 匿名 2016/11/12(土) 03:38:10
>>290
なんかそういう理想高い系女子と恋愛に興味ない系女子が増えすぎて、男もアプローチできなくなってるんだと思う。
結局、男がどんなに好きになっても女が好きにならないと恋愛始まらないからね。+15
-16
-
391. 匿名 2016/11/12(土) 03:38:42
>>317
すごく心に響いた。
なるほど。
誰の特別にもなれなかったか。
でも特別じゃなくていいと思うしかない。
もう、生きてるだけで、頑張って1日1日を生活してるだけで良しとしようじゃないの。
+57
-10
-
392. 匿名 2016/11/12(土) 03:41:53
>>384 良きパートナーは必ずしも結婚出来る相手じゃないかも知れないよ。
もし相性がいいなら一生恋人、てのもありかもよ。+13
-10
-
393. 匿名 2016/11/12(土) 03:44:15
脇役ならまだいいじゃじゃない
私の人生脇役ですらなかった
醜い容姿で発達障害
子供の頃からどこへ行っても忌み嫌われて理不尽な思いばかり
当たり前のようにいじめられた
みんなと同じように仕事も満足にできない
補助的な仕事すら無理
補助の補助みたいな障害者でもできるような仕事しかできない
でも今時そういう仕事がないから生きて行けないよー
当然男性からは容姿で足切りされて見向きもされなかった
独身でもまだ何とか仕事にありつけてる人はいいよ+47
-15
-
394. 匿名 2016/11/12(土) 04:08:43
不幸な愛もない結婚の方が親は悲しいと思う+14
-9
-
395. 匿名 2016/11/12(土) 04:11:33
願望あるわけじゃないんだけど、このままじゃいけないような気がする
いつかはするのかなーくらい
三十路過ぎてんのに楽観しすぎかな+12
-10
-
396. 匿名 2016/11/12(土) 04:27:52
私は、もう自分は結婚しないんだろうなと思い、男女問わず、今、自分の周りにいてくれる人やこれから出会う人を大切にしていかなきゃな、というような事だけ考えていました。
そんな中、39歳で急にモテ期が訪れ、その時知り合った人と結婚しました。
まずは、自分の足でしっかり立って、誰かに幸せにしてもらおうとか、誰かに満たしてもらおうと思わず、一人でも満ち足りて生きる事を模索してみては?
結婚すれば何もかもが解決するわけではなく、本当にそこからがスタートだから。
でも、チャンスの神様は前髪しかないと言いますから、ある日突然やってくるご縁をしっかり捕まえられるよう、両手はしっかりあけておきましょう!+38
-15
-
397. 匿名 2016/11/12(土) 04:52:42
DV、パチンカス、給料くれない、借金かぶせられた。浮気。義実家にあんたが悪いと言われた。自分の食事すらなく車で寝ることも、土砂降りに外に蹴り出される事も。でも外では大人しい旦那。そんな人と結婚した馬鹿女からすれば、色々な人を見て焦らなくてもいい。巡り会えた時があなたの結婚適齢期です。周りの人はその時だったんだとおもいます。知り合いのお客様で60代で一回り下の男性と結婚されましたが、もう本当に仲良くて。それから10年経ちましたがますますラブラブで。よくボウリングされてるんですが、嫌みがないラブラブというんですかね。ああいうのみてると、一生男性となんてと頑なに決めてましたがいいなとやはり思いますよ。腹割って話す男友達とか、遊び友達はいますけど、恋愛は絶対無理ですがね。主さんは、必ずまだこの世界に男性は沢山います。ネットの情報に惑わされないでください。私の周りには、50代とか、40代後半てかでも、こんな素敵な人~あやかりたい~みたいな人と結婚したり、お付き合いしたりかなりみてきていますから。+16
-21
-
398. 匿名 2016/11/12(土) 05:23:50
離婚めちゃくちゃ多いし、シングルマザーめちゃめちゃいますよ。
周りよく見て!!結婚が幸せだったら虐待もシングルマザーの貧困も、社会問題にならんよ。+33
-20
-
399. 匿名 2016/11/12(土) 05:31:53
結婚が不幸かどうかは結婚してから決めればいいでしょ+28
-12
-
400. 匿名 2016/11/12(土) 05:34:23
学生時代から見てると女達はモテる男に一極集中だった気がする男達は好みばらけてた
女は妥協できないんだろうね+15
-16
-
401. 匿名 2016/11/12(土) 05:44:39
「ワタシはこんな男よりもっといい男に好かれる価値がある」とか言ってた結果でしょ
そういう美人アラフォーを何人も見てきた みんな気が強い+61
-30
-
402. 匿名 2016/11/12(土) 05:54:45
自由に恋愛たくさんしなきゃ!既婚者には自由な恋愛なんてもうできないんだから、もっと羽伸ばして生きようよ!そしたらいい出会いも必ずやってくるよ!+29
-11
-
403. 匿名 2016/11/12(土) 05:59:46
結婚する努力をしてこなかったんだから仕方ないですよ。結婚したいんなら行動しないと、もう35なんだから男も寄ってこないよ。だって高齢出産の域だもの。女は若い方が良いに決まってるし…+34
-29
-
404. 匿名 2016/11/12(土) 05:59:47
>>401
他人が見て美人や可愛い女性は30までには結婚してる。
自己評価が異常に高い「自称」美人ばかりが売れ残ってる。
整形して本来の自分の価値を完全に見失ってる人も多い。+65
-37
-
405. 匿名 2016/11/12(土) 06:01:03
私も主と同い年です
他人といるのが苦手なので結婚願望自体ないので
できなくて辛いという事はありませんが
回りはみんな当然のように結婚しているので
疎外感みたいなものは年々濃く自分を取り巻いていきますね
自分だけが他の人たちとは違うというような...
素敵なパートナーみたいなものには憧れるし、
定期的にモヤモヤに襲われて考えてしまうこともよくあるけど
結婚はおままごとではなく現実だし、
他人と暮らすストレスと好きな人と人生を共にする幸せを
冷静に天秤にかけて考えてみると
やはり結婚というのは自分には無理だとの結論になります
+20
-16
-
406. 匿名 2016/11/12(土) 06:01:49
若いときはイケメンとか一部の男しか相手にせず
結婚となると足蹴にしてきた男でATMになりそうなのを探す
そりゃ男は嫌になるわな+64
-19
-
407. 匿名 2016/11/12(土) 06:21:21
35過ぎた男はダメ、見た目が野暮ったい男はダメと言う人がいるけど、ちゃんと仕事しててそれなりに年収がいい人ならさっさと結婚した方がいいよ
服装に拘りのない男性なら、結婚してから女性の好みにいくらでも変える事は出来る
人のダメな所を探すより、良い所を探したほうが良いし、まずは自分のことを好いてくれるように努力した方が良い+113
-16
-
408. 匿名 2016/11/12(土) 06:27:34
>ちゃんと仕事しててそれなりに年収がいい人
まだこんなこと言ってるのか・・・+51
-26
-
409. 匿名 2016/11/12(土) 06:28:29
年齢=以下略
の人が結婚したいっていってもなかなか難しいよね。
小学生が、みんな大学行ってるから私も今すぐ行きたいと言ってるようなもの。
結婚までいくにはやっぱり結構恋愛スキル必要だから!
一見回り道に見えるけど、
本を読んだり、(恋愛how-toものでもいいし、有名な人のエッセイとかでもいいと思う)
今更だけどごまぶっこのブログを読んだりして自分の恋愛観をしっかりと見つめ直しながら女性としての魅力を高めることだと思うよ。
並行して婚活もすれば、絶対いい結果が見えると思う。
間違ったフォームで何回バットを振っても
ただ疲れるだけで、絶対に当たらないよ!
+35
-21
-
410. 匿名 2016/11/12(土) 06:29:05
数年前の自分だゎ。35くらいで一目惚れされて結婚。今子持ち。
どんな誘いも面倒がらずに参加する!きっと何かあるよー+26
-15
-
411. 匿名 2016/11/12(土) 06:30:31
>>11
結婚相手次第ですよ。
旦那の性格だったり経済力だったり旦那の親の人柄だったり、そういうのに恵まれると幸せですよ。
実際に私は結婚してからずっと幸せで心に余裕が出来たし悩みなんてほぼないです。
幸せな結婚してる女は沢山いますからそんな悲観的にならないで。
結婚していない子供もいないでは老後は今の10倍は辛いですよ。
+27
-24
-
412. 匿名 2016/11/12(土) 06:32:03
知り合いの27歳の子なんだけど
彼氏と同棲約1年
しかし、週一で愚痴の電話がくる。
・食器洗う時のガス代がもったいないから、水で洗うよう言われるとか。
・電気代もったいないから、リビングでストーブつけさせてもらえない。なのに彼氏は自分の部屋で暖房つけてる。
・彼氏が毎週パチンコ行くとか。
・見たいテレビ全くみせてもらえないとか。
※共働きで生活費は完全折半
ムカつくから、毎週末実家に帰っているみたい。なのに最後には、
「これで結婚してやってけるかな?」
って…。
絶対結婚しちゃダメな男ですよね?!
こんな男でも、独身よりは既婚になる事がステータスなの?!
私は冬の食器くらい、お湯で洗いたい!+169
-8
-
413. 匿名 2016/11/12(土) 06:32:16
結婚してないひとはどこか変! それはわかる。
けど、結婚してるひとでもあれ?このひとどうやって結婚まで行けたんだろう?ってことも多々ある。
ちなみに私は結婚してないどこか変な女です。+124
-17
-
414. 匿名 2016/11/12(土) 06:33:13
ちょっと昔までは、近所や親戚におせっかいな「お見合いオバサン」がいたからね
20歳過ぎて未婚だったら勝手に他人が心配して周囲の「はよ結婚しろ子ども産め」圧力もあるおかげで
強制結婚しなくちゃいけなかったから、可哀想だけどある意味いいシステムだったなと思う
将来の夢とか仕事とか何にも考えてないピチピチな10代や20代前半に結婚しておけば、とりあえず安心だし
でも今は「結婚は本人の自由化」になってしまったから大変だ
他人が動いてくれない。自分が動かなかったら結婚できないまま歳をとっていくだけ。
30近くになってそろそろ結婚したいなと気づいた時には、すでに遅いという恐怖…+64
-13
-
415. 匿名 2016/11/12(土) 06:33:59
>>50
これってこの前のダイエットヴィレッジに出てたゴリラのおばさんじゃないの?
めっちゃ泣いて声張り上げてた人。
旦那もそっくりだし嫁の顔つきもそっくり。
特に鼻(笑)+36
-6
-
416. 匿名 2016/11/12(土) 06:49:11
結婚すればまた悩む事もあるけれど、主さんが結婚したいと思うなら、婚活に参加して出会いの場を広げるといいと思う。男の人の方が未婚の人が多いし、同じ気持ちで集まってる人と知り合いにもなれるし、場数を踏めば色々慣れてくるしチャンスも増えて来るはず。待っているだけじゃなかなか変わらないと思う。+5
-15
-
417. 匿名 2016/11/12(土) 06:59:30
主さん、気持ちすごくわかります。
私も婚活がんばってたけど、ぜんぜんダメですごく苦しかったのですが、36歳の時に今まで顔見知りくらいだった会社関係の人が気になりだし、仲良くなってすぐに付き合い37歳で結婚しました。
本当に何もなくずっとこのままかと不安に思ってたけど、急に生活が変化する事ってあるよ。
最近40代で結婚した人もいるし、まだまだこれからだよ! 辛い時はちょっと休憩して、自分が楽しい事してみては??
応援してます!
+64
-19
-
418. 匿名 2016/11/12(土) 07:02:45
明らかに性格も良くない、顔も全くかわいくない、女を捨てているようなひっつめ髪で体型も自分を甘やかしダルダル体型、愛嬌もない人とかでも結婚しているよね。自分はそういう人より劣るのかなとか思うとかなり落ち込む。がるちゃんでも既婚者がえらそうに意見してる、+28
-26
-
419. 匿名 2016/11/12(土) 07:07:17
おそらくBBAのアドバイス(゚Д゚)ウゼェェェと思ってることでしょう
+40
-4
-
420. 匿名 2016/11/12(土) 07:09:21
彼氏または恋愛に進展しそうな相手が絶えない、仲の良い友人と合コンに行った時にどうして自分がモテないのかわかった。友達は今年結婚した。
特に美人とかじゃないけど、どんな人にでも表面上はニコニコして平等に振る舞うし、聞き役になるのがすごくうまい。
同性にも当たりが柔らかいし、いつもゆるーく楽しげな雰囲気を出してる。実際は仕事で苦労したり、本人も認める負けず嫌いでめちゃくちゃ努力してる。
見習わなきゃなーと思ったわ+78
-15
-
421. 匿名 2016/11/12(土) 07:10:19
>>418
結婚前は可愛かったんだよ、きっと。女は結婚したら緩む。男もだけど。
奥さんが太ってて化粧もしてなくて髪もボサボサな場合、その旦那も似たような外見だから。夫婦は鑑っていうけどまさにそれ。+34
-18
-
422. 匿名 2016/11/12(土) 07:10:48
34で独身彼氏なしだけど、正直結婚したくてしたくてたまらないわけではないな。
自分の場合何のために結婚するのか考えてみたら世間体を気にしてるだけだと気付いた。
職場には自分より年上の独身女性もたくさんいて、その人達見てると逞しく素晴らしく素敵な生き方をしている方とかも沢山いますよ。
周りが結婚してるから、とかいう理由で結婚するのはもったいないよ。+17
-13
-
423. 匿名 2016/11/12(土) 07:12:53
まあ、精神レベルの高い人ほど結婚しませんからね
ド田舎
DQN
土人
動物ほど
結婚し、子供を残す事実(4Dの法則と覚えよう)
欧米でもアジアでも格式の高い
僧侶や神父は結婚せず子供も残さない事実
+19
-39
-
424. 匿名 2016/11/12(土) 07:13:03
32歳だけど売れ残ってる
来年こそは結婚したい+46
-13
-
425. 匿名 2016/11/12(土) 07:16:31
確実に結婚したいなら、やっぱりお見合いだね。
35過ぎて何人か結婚した子いるけど、お見合いした子は、お見合いから1年以内に結婚きめてる。
友達の紹介とかで恋愛からだと、まだ結婚考えてない人だったりするからね…長い恋愛期間の結果、結局別れてしまったら後悔しちゃいます。子供いらなければ、恋愛でも良いと思いますが。+26
-14
-
426. 匿名 2016/11/12(土) 07:19:33
お見合いって学歴、家柄、職歴、ルックス必要だよ+51
-19
-
427. 匿名 2016/11/12(土) 07:21:00
>>424
私は35までには結婚したいけど、どうなることやら
30過ぎると焦るよね+27
-11
-
428. 匿名 2016/11/12(土) 07:21:25
私も夫も東京に実家がありますが、夫は地方の工場勤務です。
夫の同僚の方々は院卒、学卒の違いはありますが理系出身、工場勤務と女性と縁の無い環境にいるせいか独身の方が多いです。
一応、上場企業なので私の独身の友人に誰か紹介してと言われたから紹介しようとすると、地方に住みたくないと揃って言い始めます。
御自分の地縁、血縁の全くない土地に住めますか?
地元の友人と会えなくなっても大丈夫ですか?
御両親と離れることはできますか?
+35
-18
-
429. 匿名 2016/11/12(土) 07:25:22
努力逆転の法則努力逆転の法則:BlueBloomBlogs.webry.info努力逆転の法則:BlueBloomBlogBlueBloomBlog戻る努力逆転の法則2015/08/02 16:43「頑張れば頑張るほど、その努力とは反対の方向に現象は推移してゆく」という法則があります。かなり切ない法則である。この法則を発見したのは、フランスの薬剤師であったエミール・...
+11
-6
-
430. 匿名 2016/11/12(土) 07:32:23
>>426
そう決めているのは、あなたですよ。
結婚してる人はみんなそれらを持ってますか?
ご縁は人智を超えたものだから、ご縁なんですね。+13
-8
-
431. 匿名 2016/11/12(土) 07:34:27
>>17
婚活してもブサイクしかいない
お金持ちのイケメンとかいない
いい男は一人もいない女性は綺麗な方ばかりなのに不公平+13
-27
-
432. 匿名 2016/11/12(土) 07:40:27
婚活しても確かにいい男いないよね。
男女のレベル差が、、、
例えば3000円払って腐りかけの林檎を買う?って聞かれたら買いませんよね?
婚活しないで、妥協しろとかいう方には私は大体この質問をしてます。(⌒-⌒; )+24
-37
-
433. 匿名 2016/11/12(土) 07:41:17
お見合いがおすすめ
主さんが35歳ならまだ大丈夫
普通の恋愛じゃないからヤダってお見合いを毛嫌いする人が多いけど
お見合いは本当に結婚したい気がある者どうしだから話が早いよ
きつい事言うけど、男にとっての女の価値は年齢が命。1歳でも1カ月でも若い方がいい
だからこそ今すぐ行動して動かないとこの先もずっと本当に結婚できないよ
+59
-12
-
434. 匿名 2016/11/12(土) 07:45:52
31歳です。
寂しいですよね、切実に。
会社でいいなあと思った後輩は、最近の飲み会で先輩二人(私が後輩をちょっといいなあと思ってるの知ってます)が問い詰めたら若い彼女がいることを打ち明けました。そんなよく知らない人でしたが、縁がないよなと落胆し、何より先輩二人に対してとても恥ずかしかったです。
やはり自分は変わってる、価値がない人間なのかと夜無性に悲しくなる時がかなりあります。
明日紹介された人と会うから、卑屈にならずせめてニコニコしなきゃと言い聞かせてます。+50
-15
-
435. 匿名 2016/11/12(土) 07:46:51
結婚がすべてじゃないとか回答してる人!
んなことは誰でもわかってるんです。でも結婚したくて、でも結婚出来ないことが悲しいんです。的はずれな回答はやめてください。+77
-17
-
436. 匿名 2016/11/12(土) 07:47:47
結婚を人生の目的にしてはいけない。男に頼るのでなく自立して生きていける力をつけなさい、って小池ゆりこ都知事はお母さんに言われて育ったんだって。納得~。でも小池さんみたいに強くはないから結婚はしたいw+24
-14
-
437. 匿名 2016/11/12(土) 07:49:45
>>432
あなたが腐りかけのりんご?
女の集まるサイトではブサイクしかいないって書かれるけど、
男の集まるサイトではブスしかいないって書かれてるんだよ。+55
-17
-
438. 匿名 2016/11/12(土) 07:52:54
ムーリー
アラフォーになってくると普通の男残ってないよ
変なのばっか+19
-19
-
439. 匿名 2016/11/12(土) 07:54:43
独身の男性は独身の女性より人数が多いから女性の方が選べる立場ですよ。レベルの低い男は相手にせず、理想の相手と結婚するように一緒に頑張りましょう。立場は女性が上なんですから。+12
-26
-
440. 匿名 2016/11/12(土) 07:55:06
努力してれば、いつか巡り合わせが来ると思う
綺麗事を書くつもりはないけど、私の場合プライドをかなぐり捨てて出会いを求めた結果、結婚できたから
+10
-12
-
441. 匿名 2016/11/12(土) 07:55:23
>>432
3000円払って腐りかけのリンゴを買わされるのは男の方では・・・+71
-20
-
442. 匿名 2016/11/12(土) 07:58:20
どこかのトピでも書いたけど、今度49歳とお見合い。私は35歳。親の方が歳が近い。
断りにくい人からの紹介だったからとりあえず受けたけど、49歳も視野に入れないと結婚出来ないのか!?となんだか切ない気持ちになった。
見た目は若いからお似合いだと思う!って言われたけど、いやいやいや…+24
-24
-
443. 匿名 2016/11/12(土) 07:58:21
男性は現実的だから行けそうな人にしか寄っていかないと聞いた事がある
お見合い番組とか見ててもそうだよね
男性からプロポーズする時はバラけるけど女性からの時は無謀な所にも一斉に群がるでしょ
つまり男性が寄ってくるという事は女性もそんな程度なんだよ
あ、こいつ無理と思う時はだいたい自己評価が高い+34
-17
-
444. 匿名 2016/11/12(土) 07:59:00
>>432
相手の男性にとっても失礼+34
-15
-
445. 匿名 2016/11/12(土) 07:59:56
結婚してる人が結婚が全てじゃないと励ますの 無神経にしか思えない!
世間の目、人恋しい、子供が欲しい切実な気持ち全く理解できてないよね。
+28
-18
-
446. 匿名 2016/11/12(土) 08:02:26
世間の目はどうでもいいけど28歳までにプロポーズされたいわ+21
-16
-
447. 匿名 2016/11/12(土) 08:02:36
>>408
きっとまだ相手に条件つけれる立場だと思ってるんだろうね笑+14
-16
-
448. 匿名 2016/11/12(土) 08:05:46
ちゃんと仕事しててそれなりに年収良かったらもう売却済みだと思う+54
-14
-
449. 匿名 2016/11/12(土) 08:07:54
>>442
逆に聞きたいけど相手が何歳なら受け入れられるの?
まさか同年代以下とか言わないよね?
あなたはすでに選べる年代ではありません!+28
-19
-
450. 匿名 2016/11/12(土) 08:11:36
私の友達は、37才の時にお見合いして結婚しましたよ。
それまでに20回ぐらいお見合いしたって言ってました。
主さんも諦めないで頑張って!+23
-8
-
451. 匿名 2016/11/12(土) 08:11:50
27歳
ギリギリセーフ
28歳
ちょい腐りかけ林檎
29歳
急げ!腐ってる!
32歳より上
売れ残り、廃棄物
そんな私は彼氏なし30歳+37
-61
-
452. 匿名 2016/11/12(土) 08:11:52
最近余裕のなさが前面に出てる人が多くて面白くなってきてるよね。
口では調子に乗ってたり威勢がよかったりするけど本心はまったく逆で
追い込まれてる感がすごい。
+41
-17
-
453. 匿名 2016/11/12(土) 08:12:59
腐りかけのリンゴ・・・+35
-16
-
454. 匿名 2016/11/12(土) 08:13:50
30過ぎたらお見合いは無理+11
-26
-
455. 匿名 2016/11/12(土) 08:15:03
>>452
余裕ないコメントがあると安心するね+20
-15
-
456. 匿名 2016/11/12(土) 08:16:30
下には下がいると安心する腐ってる売れ残り林檎が続々と+28
-15
-
457. 匿名 2016/11/12(土) 08:16:42
>>442
切ない気持ちは分かるけど女側が35という年齢的に40代の男をあてがわられるのはあるある
でも会ってみて生理的に絶対ムリ!な男だったら断ってもしょうがない
お見合いって運もあるから、これだと思える人に会えるまで何回でもお見合いしたほうがいいよ+44
-15
-
458. 匿名 2016/11/12(土) 08:18:58
男女比なんか5%程度だし結婚を望んでる人数が
女性の方が多いのご存知?
婚活パーティー等に行かないと彼氏も出来ない
レベルなのに普通以上の男性を望んでる事がミスマッチ。
経済力を求められる男性とは違い、誰しもが持っている
若さだけで結婚できるのに、20代で選ばれなかった時点で
予選落ちなんだよね。敗者復活戦でがんばって下さい。
+30
-28
-
459. 匿名 2016/11/12(土) 08:19:07
暴力ふるう男、性格悪い男、不潔な男、浮気ささまくる男、
前科がある男でも結婚してるもんなー。
で、そこそこ可愛い奥さんがくっついてる。
自分はそういう男にも相手にされないゴミ女だってことなのか?自分にますます自信がなくなった。+42
-16
-
460. 匿名 2016/11/12(土) 08:21:34
結婚しても幸せとは限らない。結婚した方が不幸という人もいます。
わたしは女だけの職場ですが、30代で独身の人は素敵な人でも山ほどいますよ。今はそれが当たり前では?
晩婚で幸せな人もいるので、焦らず、この人と思う人と出会うのを待った方が良いと思います。+17
-25
-
461. 匿名 2016/11/12(土) 08:21:39
>>452
クリスマスにお正月とイベントが盛り沢山だから売れ残りのリンゴが自分より下を見て安心するようなトピやコメが増えたね+13
-13
-
462. 匿名 2016/11/12(土) 08:23:35
32までは結婚出来るかもだけど、それより上回ると難しいよ
男はブスでも若い子を選ぶから+20
-25
-
463. 匿名 2016/11/12(土) 08:25:13
>>458
あなたも性格の悪さで旦那さんにすてられませんように。+20
-10
-
464. 匿名 2016/11/12(土) 08:26:23
男は若くて子供産めて、超バカはイヤだけど自分よりは頭が悪くて、見た目がそこそこの女ならいいんだよ。
別に相手を好きとか愛して結婚してるわけじゃないんだから。+24
-27
-
465. 匿名 2016/11/12(土) 08:26:32
>>461
未婚が自分を慰めるコメが増えたよね
私も焦るけど早く結婚したい+21
-13
-
466. 匿名 2016/11/12(土) 08:27:59
派遣や非正規の男はそもそも婚活の場に出てこないしね
たまにまぎれててもまぁ空気のような存在
男の方が圧倒的に少ないよ
絶対数で男の方が多いなんて安心してたら100%失敗する+45
-16
-
467. 匿名 2016/11/12(土) 08:28:31
いい歳しても自分がまだイケる女だと勘違いしてるオバサンが多いよね
とりあえず婚活パーティーに参加してみなよ
ぜんぜんお声がかからないから。それが現実だから。自分の市場価値が分かるから+61
-23
-
468. 匿名 2016/11/12(土) 08:28:54
私も思い悩んでた時、人生の先輩たちに
「結婚は縁だから」っていつも言われてた。
ただ「結婚する」だけなら誰でもできる。
でもそんなの嫌でしょ?
何十年も一緒に生きていくんだら
やっぱり好きな人、尊敬できる人、安心できる人を選びたかった。
私はもがいた後、フッと出会った人と自然の流れで当たり前のように結婚しました。
幸せだけどやっぱり悩みもあるよ。+53
-16
-
469. 匿名 2016/11/12(土) 08:29:48
生理上がるまでに出産したい
まず結婚しないと+30
-19
-
470. 匿名 2016/11/12(土) 08:30:15
トランプとか、あれが男の理想なんじゃないかな?
奥さんは美人だけど頭悪そうだし、奥さんが年とったらまた若い同じタイプの女にチェンジできる。
世間の男がやりたくてもできないことを、金があるから堂々とできるんだな。+77
-13
-
471. 匿名 2016/11/12(土) 08:31:13
今のアラフォー世代以下は晩婚化じゃなくて未婚化。
都内でも結婚できる人は20代でしてるし
出来ない人間がいつまでも残ってる。
+33
-16
-
472. 匿名 2016/11/12(土) 08:31:22
トピタイ読めますか?
結婚できなくて苦しい方なのになんで既婚者が上から目線で書くの?
既婚者だって旦那さんに離婚したいと思われてるかもだし安泰じゃないのにね。+36
-14
-
473. 匿名 2016/11/12(土) 08:32:34
結婚しなくてもいいと思う。
どっちでも辛いことは辛いかな。+7
-15
-
474. 匿名 2016/11/12(土) 08:34:33
>>449そこまで空気読めないヤツじゃないので。+0
-10
-
475. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:10
38歳で婚カツして、40歳で結婚できた私が通りますよ。
>>1
主さん、諦めなければ、絶対結婚できますよ。+55
-13
-
476. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:21
結婚してるけど不幸だよ
私の周り皆そう。
お金があれば1人の方がしあわせだぞって、結婚前のじぶんに教えてあげたい+16
-19
-
477. 匿名 2016/11/12(土) 08:36:39
婚活してる?積極的に出会いの場に行ってる?
何もなしで運命の出会い待ちとか無しでw
数うちゃ当たるよ。焦ってもダメだし、のんびりしててもダメ。不動産みたいなもんだよ。
+10
-16
-
478. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:36
当方47歳 処女時代
なんか文句ある?+53
-17
-
479. 匿名 2016/11/12(土) 08:38:54
尽くしてもダメだったって、
尽くしても返ってこない男だって結婚する前に分かってよかったと思います!
また次の相手に尽くしてみてちゃんと有り難みがわかってくれる相手だったら結婚すればいい。+14
-14
-
480. 匿名 2016/11/12(土) 08:39:09
わざと煽って面白がってるマウンティング既婚者はスルー+27
-6
-
481. 匿名 2016/11/12(土) 08:42:11
キミ達は結婚して何がしたいの? 特に出産適齢期を過ぎた人+10
-25
-
482. 匿名 2016/11/12(土) 08:42:14
行ってるよ
というか行ってたよ
こんな程度で妥協するんだってレベルの男でも消えていく
残ってるのはカスばっかり+7
-14
-
483. 匿名 2016/11/12(土) 08:43:38
>>461
>>465
既婚者を不幸設定にして安心するトピやコメも増えたよ
クリスマスやお正月前だから仕方ないね
結婚するかしないかは個人の自由だから世間に惑わされないようにするのがいい+13
-13
-
484. 匿名 2016/11/12(土) 08:43:48
殴る男とかでも、我慢してる奥さん多いでしょ。がるちゃんでも旦那に蹴られた、裸で外に出されたとか酷いエピ読んだし。
それでも別れないんだよね。お金が稼げないとか子供がいるからって言うけど、結局奥さんでいたいんだろうなと思う。女にとって奥さんの立場って存在証明みたいになってる。+46
-16
-
485. 匿名 2016/11/12(土) 08:45:46
友達、30で結婚に焦ってて、私が最近二人目産んだんだけど、ラインの待ち受け?で、子どもの画像にしたら、これまでずっとイイねマークつけてくれてたのが、ピタッとやんだ。
かれこれ出産報告してからもう4ヶ月連絡ない。
嫉妬してるのかな?悪いことしたよ。
+10
-49
-
486. 匿名 2016/11/12(土) 08:45:56
33歳でお見合いは嫌なんだけど、出会いはどこで探したら良いかな?+6
-22
-
487. 匿名 2016/11/12(土) 08:46:55
相手選ばなければ結婚は誰でもできると思う
自分の周りで結婚したいのに相手がいないと言っている人は人見知りでなかなか出会いの場に足が向かないか、出会いがあってもなんだかんだと注文が多い人ばかり
+14
-17
-
488. 匿名 2016/11/12(土) 08:48:02
>>482
貴女もカスだから仕方ない事+10
-17
-
489. 匿名 2016/11/12(土) 08:48:25
485さん、そんなつもりない〜とか言うかもしれないけど友達のことナチュラルに見下してるんでしょ?
他人の悪意って、相手にはダイレクトで伝わるよ。+57
-10
-
490. 匿名 2016/11/12(土) 08:48:52
>>482
気持ち分かる。そんなカスばっかり続いたりすると萎えるけど、でも次はちょうどええ人がくるかもしらんでしょ?+12
-10
-
491. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:04
>>486
お見合いしかないでしょ+2
-15
-
492. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:07
出会いならべ○ーズがおすすめだよ(いつもの業者のレス)+0
-26
-
493. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:24
はっきりいって
悩みは違えど・・・苦しさは同じですよ
結婚してても、子どもの悩み・旦那の悩み・・・自分以外の悩みで苦しみどうしようもない
解決方法がない
確かに結婚できないかも=老後の不安・・・・ものすごいと思う
でも自分だけの悩みで、自分の持ちよう一つで解決できる
趣味を楽しみ・出会いを求めて努力して・・ひたすらくじけても前向きに努力
結婚生活地獄でも、手に職がないただの主婦はひたすら我慢するしかない
離婚もよぎるけどたちまち生活・老後の不安
思いとどまっても旦那との険悪な老後
どっちにしても、結婚生活幸せな人もいれば・独身謳歌している人もいる
自分の気持ちの持ちようでしょうね
+17
-15
-
494. 匿名 2016/11/12(土) 08:49:45
>>486
お見合いは嫌とかまだ言うか
ぶっちゃけその年なら全方面にアンテナ張った方が、より良い人と知り合える確率増えるから、好き嫌いしない方がいいよ
年々市場価値は下がるんだから+37
-18
-
495. 匿名 2016/11/12(土) 08:51:55
>>1
他人と比べたらだめですよ
幸せに見えても、何かしら家庭・・・・って大なり小なり問題抱えてるものですよ
言わないだけ
+8
-14
-
496. 匿名 2016/11/12(土) 08:52:21
>>489
このコメ見ると本当に悪いとは思ってないね
結局のところこういう人は独身に自慢して羨ましがってほしいだけ+28
-5
-
497. 匿名 2016/11/12(土) 08:52:26
>>461
>>465
賞味期限切れの行き遅れリンゴが安心出来るなら不幸設定にされるくらいはお安いご用!
みんな幸せなのが一番良いね+9
-13
-
498. 匿名 2016/11/12(土) 08:53:10
ひねくれてるから行き遅れてます+10
-13
-
499. 匿名 2016/11/12(土) 08:55:36
>>497
既婚者不幸設定面白い(笑)
リアルは幸せだからネットで何を言われてもお安いご用だよね+24
-13
-
500. 匿名 2016/11/12(土) 08:55:53
良いなと思ってたらこちらからアタックする気概がないと。。。
待ってるだけじゃ絶対来ないもんね。+17
-16
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する