-
1. 匿名 2016/11/10(木) 09:49:34
一緒にいた友人からスマートフォンに送られてきた「この女性、おなかが大きいから妊娠しているのかも」というメッセージを見た余さんが思わず「もう口論は終わり。妊娠しているみたいだし、どうぞ座って下さい」と発言したことで女性がさらに激怒、「誰が妊娠してるって?。人を侮辱するにもほどがある」と最後はもみ合いとなり、余さんは相手からビンタされる事態となった。
余さんから通報を受けた警察は2人に最寄り駅で下車するよう指示。相手の女性は「“妊娠”という言葉は自分に対する皮肉だと思った」と説明しており、最終的には余さんに謝罪した。
+4
-83
-
2. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:02
ただ太ってるだけ?+333
-1
-
3. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:17
中国では親切なんて言葉は存在しないのか…+404
-7
-
4. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:27
いよいよ中国も崩壊の兆しが…!外貨準備、減少止まらず=資金流出が加速―中国 (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【北京時事】中国人民銀行(中央銀行)は7日、10月末の外貨準備高が前月比457億ドル
+91
-4
-
5. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:36
「子どもがいるんだからタクシーに乗ればいいのに」
これは余計なお世話だと思う、何乗ろうが勝手+397
-25
-
6. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:37
耳が痛いわ。。
間違えられたことのある人 プラス
私はプラスです。笑+75
-79
-
7. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:46
中国語の言い争いって迫力ありそう+201
-5
-
8. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:53
ビンタまでしなくても。。+183
-1
-
9. 匿名 2016/11/10(木) 09:51:53
こわー
妊娠という言葉はタブーなのか+80
-2
-
10. 匿名 2016/11/10(木) 09:52:18
+199
-8
-
11. 匿名 2016/11/10(木) 09:52:44
中国だなあ+79
-3
-
12. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:07
どっちもどっち+57
-5
-
13. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:23
>>4
そういう皺寄せってどこに来るの?
それにもう世界中にその遺伝子は広まってるよね。
+10
-0
-
14. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:25
一人ぶんの座席だけ空けられても。こっちは子供連れてるから、隣のアンタも席を譲りなさいよねって遠回しに言われたって事?+82
-10
-
15. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:39
中国に生まれなくてよかった。+114
-4
-
16. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:39
二人とも嫌味ったらしい言い方だなぁ(笑)+126
-1
-
17. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:42
よく妊婦に間違えられるけど(笑)
いまの時代、妊婦かどうかかなり気をつけて発言しないと相手を傷つける場合があるよね。+74
-1
-
18. 匿名 2016/11/10(木) 09:53:55
どっちも性格悪すぎでどっちにも共感できやしない+72
-2
-
19. 匿名 2016/11/10(木) 09:54:00
ビンタまではいかなくても、日本でも同じような考え方の人多そうだよね。前のマタニティーマークトピでの電車内の話だと。+23
-1
-
20. 匿名 2016/11/10(木) 09:54:40
でも上海とか都市部では日本よりよっぽど子連れに優しかったよ
子供連れて電車に乗ると必ず席を譲ってくれた+27
-6
-
21. 匿名 2016/11/10(木) 09:55:00
子供の前で嫌味言って、口論になって、ビンタする母親嫌だわ。+85
-0
-
22. 匿名 2016/11/10(木) 09:55:07
子供がいるならタクシーに乗れば良いという発言。
これガルちゃんでもたまに見るよ。
どこの国も同じだね。+34
-7
-
23. 匿名 2016/11/10(木) 09:55:24
トランプがメキシコ人を排斥したい気持ちわかる。
わたしも個人的には中国人韓国人を日本から締め出したい。+113
-6
-
24. 匿名 2016/11/10(木) 09:55:36
とにかく、中国人は日本に来るな。+55
-4
-
25. 匿名 2016/11/10(木) 09:55:36
大気汚染で1日4000人が死亡する国中国、大気汚染で1日4千人が死亡…米大学が報告 石炭発電からの有害排出物が元凶 - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp【北京=川越一】中国で深刻な大気汚染の影響によって、1日約4千人が死亡していることが14日までに、明らかになった。AP通信が、米カリフォルニア大バークリー校の研…
+18
-0
-
26. 匿名 2016/11/10(木) 09:56:13
ほんと血の気多いわね+26
-1
-
27. 匿名 2016/11/10(木) 09:56:14
道で倒れている人を助けたら訴えられるような国だからね。+35
-0
-
28. 匿名 2016/11/10(木) 09:56:25
私もぽっちゃり体型で、ふんわりしたチュニック着てたら知らないおばさんに「いいわね~♡うちの娘も来年出産なのよ~」と言われた。。。
腹立つというより、切なかったけどね。仕方ないかなと思う程度で済んだ。+54
-0
-
29. 匿名 2016/11/10(木) 09:57:19
怖い+6
-0
-
30. 匿名 2016/11/10(木) 09:58:15
話が面倒臭い。
お年寄りの親切心もかわいそう。
+49
-0
-
31. 匿名 2016/11/10(木) 09:58:49
中国では「論語」とか儒教の勉強はしないのか?+8
-1
-
32. 匿名 2016/11/10(木) 09:58:48
日本人ならお互いに脳内ですませるセリフをリアルに相手に言う国民性なんだなと思った。+65
-0
-
33. 匿名 2016/11/10(木) 09:59:17
若い男の子に紳士的なポーズでお辞儀されながら譲られたことがある
ただのデブなんだが+6
-0
-
34. 匿名 2016/11/10(木) 09:59:31
分かった!
座ってるのは、口論した人とお年寄り
後から乗ってきた子連れにお年寄りが席譲る
子連れは「若い人(口論した人)が譲らないんだから気にしないで」と嫌味言う
口論した人はカチンときて「子連れはタクシーでも乗れよ」と嫌味言う
んで、ケンカか。てか何で余計なこと言うんだろ+21
-4
-
35. 匿名 2016/11/10(木) 10:00:20
妊娠してるか微妙な人はいるから
よかったらお座りになりませんか?とだけ言うよ+7
-2
-
36. 匿名 2016/11/10(木) 10:01:32
プラスチック米とか勘弁してください驚きの中国産食品 高級コメは「プラスチック製」です!!(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(2/5)gendai.ismedia.jp中国の食品工場で働く男は言う。「日本人騙すの簡単。見た目を良くすればすぐ信じるでしょ。ホンモノかどうかは見た目じゃないヨ!」。ハチミツはすべて偽物、成長剤のやりすぎで爆発するトマト・・・衝撃のレポート!
+15
-1
-
37. 匿名 2016/11/10(木) 10:01:32
まえに
中国では 、道端で倒れた人間は助けないのが普通って聞いた
理由は、「助けがもっと早かったらよかった」や「助けられたから医療費がかかった」が裁判で助けた人間が悪いで判決され、 助けた人間に多大な慰謝料が請求されたからだそうです
ムチャクチャな国+58
-3
-
38. 匿名 2016/11/10(木) 10:01:34
>>5
がるみんも同じこと言う人、プラスつけてる人結構いるよね〜
同じ思考なのね+7
-5
-
39. 匿名 2016/11/10(木) 10:03:06
コールセンターで働いてたとき、中国人に一方的にクレーム付けられたとき「私は中国人だからすぐ怒るから!」って自分で言ってたw
自覚してるんかい!って思った。
そのあと解決してありがとうありがとうって感謝されたけど面倒臭かった。+45
-0
-
40. 匿名 2016/11/10(木) 10:04:14
若い女性も譲らないんだから・・・
って言った人の方に問題がありそう。
譲られたとき断るなら、そんなこと言わず断ればよかったのに。+26
-2
-
41. 匿名 2016/11/10(木) 10:04:27
だったら子どもだけ座らせればいいのにね。
少なくとも日本人はみんなそうしてるよね。
断る人もいるけどみんな席を譲ってくれた人に感謝はしても暴言吐く人はさすがに日本では見たことない。+20
-2
-
42. 匿名 2016/11/10(木) 10:04:47
私がもしもそんな体型だったら間違えられても無理はないと思いながら外を歩くと思う。
自分ではどうにもならないことではなくて、肥満は自分の責任でもあるから。+8
-0
-
43. 匿名 2016/11/10(木) 10:04:49
>>20
そうだよね。私も中国に住んでいたけど、中国は男女ともに子連れに親切だった。
レストランで食事をしている時には、ウェイター、ウェイトレスが幼い子供の相手をしてくれることも。
日本と違って子供好きが多かった。
十数年前のことだから中国も変わったのかな。
+9
-2
-
44. 匿名 2016/11/10(木) 10:04:52
日本語のクッション言葉って本当に便利。
よろしかったらどうぞ。
これだけで平和。+26
-4
-
45. 匿名 2016/11/10(木) 10:05:04
>>36
タイヤ製タピオカミルクティーもどうぞ!(笑)中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤ... -- Record Chinasp.recordchina.co.jp中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤ... -- Record China Record China 中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤだった!?=日本ネットでは「発想がすごい!」の声もRecord china配信日時:2015年10月27日 10時...
+7
-1
-
46. 匿名 2016/11/10(木) 10:05:06
>近くにいたお年寄りが女性に席を譲ろうとしたところ、女性は「若い乗客(余さん)だって自分に席を譲らないのだから結構です。このまま立っています」と一言。
まずここからおかしい
どっちもどっち+62
-0
-
47. 匿名 2016/11/10(木) 10:05:22
前に仕事で上海に1ヶ月行った時
毎日のように、若者と老人やおばちゃんと男性などありえない組み合わせが、何組も摑み合いの喧嘩してるの見てた。
日本では絶対に喧嘩しない相手なので、やっぱり変な国だなって思った+13
-0
-
48. 匿名 2016/11/10(木) 10:05:35
>>40
あ~、でも、
若い女性も譲らないんだからって言われたからって
タクシーうんぬん言ったんだから
どっちもどっちだね。+19
-3
-
49. 匿名 2016/11/10(木) 10:06:17
子連れが素直に席に座るか
断って立ってればよかっただけ。隣の余さんは関係ない。
なんで「若い人(余さん)が譲らない」とか嫌味言うんだろう?
言い返されてもしかたない。
+44
-1
-
50. 匿名 2016/11/10(木) 10:06:19
どっちか片方ならまだしも二人とも血の気多かったらそうなるわな(笑)+9
-1
-
51. 匿名 2016/11/10(木) 10:06:55
暴力最低、以上!+4
-0
-
52. 匿名 2016/11/10(木) 10:07:01
>>45
金魚が死ぬ割り箸もあるよ!【注意!】水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖girlschannel.net【注意!】水槽に入れたら金魚が死んだ…中国産猛毒割り箸の恐怖 「中国産の割り箸には、製造過程で強力な防カビ剤や、見栄えをよくするための漂白剤等が大量に使われています。しかも、ほとんど洗浄されずに出荷されているため、人体に有害な薬品がこびりついたま...
+7
-2
-
53. 匿名 2016/11/10(木) 10:07:02
子連れの親が嫌味言ったのが悪いんじゃん
そりゃ言われた方だって黙ってないよ+18
-0
-
54. 匿名 2016/11/10(木) 10:07:08
>>5
だったら何あっても文句たれないことね。w最低限+1
-1
-
55. 匿名 2016/11/10(木) 10:07:33
こんな事があるから、
中国人とは出来る限り関わりたくないって思う。
話も常識も通じなさそうだもん。+5
-2
-
56. 匿名 2016/11/10(木) 10:10:10
まず、なんで妊娠してないのに席譲らないといけないの?
子連れに譲る必要ないと思う+13
-0
-
57. 匿名 2016/11/10(木) 10:10:44
これだからニーハオはW+2
-1
-
58. 匿名 2016/11/10(木) 10:11:57
前にポッチャリ友人がUSJでハリーポッターのジェットコースターで「妊婦さんはこの乗り物は乗れません」って言われ「残念ですが脂肪しか詰まってません」って言ってた笑+21
-0
-
59. 匿名 2016/11/10(木) 10:18:05
>>37
前にがるちゃんでも見た気がするけど
中国だと車で中途半端に怪我させると
被害者家族から治療費とか延々と請求されるから
轢き直して殺すんだってね
死ねば延々とは取られないので
恐ろしい国だなと思う+10
-1
-
60. 匿名 2016/11/10(木) 10:18:07
子どもの前で嫌味言って言い返されたら侮辱されたと思ってビンタしていろいろ自由だなぁ
中国人女性のヒステリーは特に強烈そう(偏見)
+10
-0
-
61. 匿名 2016/11/10(木) 10:22:22
再現ドラマなら大笑いして見るところだけど
目の前でやられてたら恐怖+5
-0
-
62. 匿名 2016/11/10(木) 10:23:13
嫌みを言ったから、言い返されただけの話だよね。
最初から言わなければ何事もなく済んだのに。+9
-0
-
63. 匿名 2016/11/10(木) 10:28:12
譲ろうとしたお年寄りどーしてたんだろw
かわいそすぎるww+11
-0
-
64. 匿名 2016/11/10(木) 10:28:59
お年寄りに席を譲られて
「すみません、ありがとうございます」って
座るか、「大丈夫ですよ、ありがとうございます」って遠慮するかしていればなにも起こらなかった
なんで余計なこと言ったのか…
子供いるなら余計、無用なトラブルは避けなきゃダメだろうよ+15
-0
-
65. 匿名 2016/11/10(木) 10:31:58
私も小さい子連れた人に席譲ったりしてたけど、こんな嫌味言われてトラブルに発展とか自分を責めそう
今まで気持ち良く座ってくれる人ばっかりだったから、こうなる可能性なんて考えもしなかった
日本は大丈夫よね?+3
-1
-
66. 匿名 2016/11/10(木) 10:32:05
>>41
元気な子供だけを座らせるの?
+がいっぱいだけど
子供は普通立たせない?+6
-3
-
67. 匿名 2016/11/10(木) 10:33:39
中国人男性はDVが多いそうだけど
これ見ると女性もすさまじそうだな+5
-1
-
68. 匿名 2016/11/10(木) 10:36:27
>>45
そういや以前ヤフーニュースで、日本の番組が江戸時代から続く老舗醤油メーカーを取り上げたことについて中国のネットでは
「すげーなあ、わが国では50年続けばいいほう」
「いや、わが国は髪の毛から醤油を作る技術持ってる。我が国のほうが上」
なやり取りが載ってたよ+3
-2
-
69. 匿名 2016/11/10(木) 10:56:51
中国は女でもすぐ手が出るよね+6
-1
-
70. 匿名 2016/11/10(木) 10:58:17
子供連れに何で席を譲らないといけないの?
そっちの方がおかしい。お年寄りや妊婦さんには譲るべきだと思うけど、今は子供連れにも譲らなきゃ行けないの?+6
-2
-
71. 匿名 2016/11/10(木) 11:07:39
>>31
むしろ、儒教をもとにした行き過ぎた思想が中韓を腐らせた。
孔子の言葉に「生を知らずして、何で死を知るか?」って言うのがあるんだけど、中国人は「生を謳歌して死のことなんか気にするな!」って解釈してるから自分勝手で傍若無人な振る舞いをするんだよ。
日本人のイメージする儒教と中韓の儒教の考えじゃ、学問と宗教くらいの差がある。+3
-0
-
72. 匿名 2016/11/10(木) 11:11:33
>>70
中国は長くひとりっ子政策をやってきたから子どもが何より大事だから。
だから、先にお年寄りが子連れに席を譲ろうとしたんだよ。
+2
-1
-
73. 匿名 2016/11/10(木) 11:20:24
>>72なるほどね、ありがとう。
私は>>66さんと同意見で自分の子供が小さい時は(20年くらい前)親子で電車に乗ったりした時に子供は立たせるものだって風潮だったと思うけど…
子供だけ座らせるにプラスが多いっていうのは、今の日本は少子化だから子供様優先で譲って座らせるべきって風潮なのかな?+2
-0
-
74. 匿名 2016/11/10(木) 11:30:47
>>25
それでも人口減らないわ子作り規制させるわ......+1
-0
-
75. 匿名 2016/11/10(木) 11:53:54
子連れで出かけてると、案外日本人よりアジア系の外国人の方が席譲ってくれたりする。(もちろん日本人も譲ってれたりベビーカーの時、手伝ってくれたりして、申し訳ない反面、すごく嬉しかったです)
勿論、譲るのが当たり前とはおもってません。ただ、有難いですし、その気遣いが嬉しいなということで。+0
-0
-
76. 匿名 2016/11/10(木) 11:58:17
どっちもどっち+0
-0
-
77. 匿名 2016/11/10(木) 12:09:52
席を譲ったお年寄りが気の毒(苦笑)+5
-0
-
78. 匿名 2016/11/10(木) 12:19:11
こういう場合、嫌な言葉を電車の中の様なたくさんの人の前で言われたら言いかえす??
私は言いかえす方が同じレベルと言うか、人前だしみっともないと思うんだけど、、
言われた方にも言い分はあって理不尽なセリフには言い返したくなる気持ちもわかる...
言い合ってる姿のほうが滑稽なのかな?+1
-1
-
79. 匿名 2016/11/10(木) 12:40:06
でも余さんは友人から「相手は妊婦」と知らされて自分のイライラを引っ込めて席を譲ろうとしたんだしさ、失礼な勘違いではあったけど悪人ではないと感じる。
子連れはタクシーに乗れってのも、最初に席を譲るそぶりをみせなかった事を余さんだけが言外に咎められてしまったからであって、普段からそういう考え方してる人ではないんじゃない?+7
-0
-
80. 匿名 2016/11/10(木) 15:12:55
年寄りに譲らせずに若い方がまず譲れよって事?+1
-0
-
81. 匿名 2016/11/11(金) 00:18:13
日本に来ないで。
日本から出ていって。
朝鮮学校もいらない。撤去してほしい!
日本を悪く言ったり、
日本を嫌うくせに、
なぜ日本に執着する?
なぜ日本の真似をする?
中国は中国だけで、
自由に孤立して生きていけばいい。
中華料理なんかもいらないよ。
和食と洋食だけで十分!
メイドインチャイナも、いらない。
中国とは一切関わりたくない。
大嫌いだから。
中国も、日本が嫌いなんでしょ?
なら、そうして。
+2
-0
-
82. 匿名 2016/11/11(金) 03:00:44
>>1
この記事をガルチャンにもってくるなんて+0
-0
-
83. 匿名 2016/11/11(金) 14:08:35
>>5
イヤミを言ったのだから言い返されるのは当然では?
例えその内容が的外れだったとしても+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2016年11月9日、揚子晩報によると、中国江蘇省南京市の地下鉄車内で先日、席を譲ろうとした女性が相手の女性客にビンタされるというトラブルがあった。 被害者の余さんによると、混み合う車内で座席に座っていた余さんの側にやって来たのは子どもを連れた1人の女性だ。近くにいたお年寄りが女性に席を譲ろうとしたところ、女性は「若い乗客(余さん)だって自分に席を譲らないのだから結構です。このまま立っています」と一言。この言葉に不快感を覚えた余さんが「子どもがいるんだからタクシーに乗ればいいのに」と漏らしたことで双方は言い争いになった。