-
1. 匿名 2016/11/08(火) 19:23:09
私は一人で過ごす方が好きです。
友達といると気を遣ってしまって疲れることがあるからです。
皆さんはどうですか?+440
-4
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 19:23:42
ひとりだな+421
-1
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:05
一人で過ごす方が好き+393
-2
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:15
ガル民ぼっちだからね+82
-11
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:15
ひとりです+225
-0
-
6. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:24
ガル民は友達いないからみんなひとりでしょ+28
-31
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:32
ものすごく同感です。
楽しいけど、わかれてからのぐったり半端ないです。+383
-2
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:47
基本は自宅で猫と過ごすのが好きだけど
たまに友達とお茶したりランチしたりは楽しいから好き+207
-3
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:48
一人が好きだけど
犬と一緒ならもっと好き+90
-0
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 19:24:52
両方好き+53
-8
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:04
1人の人がほとんどじゃないかなー?+104
-2
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:05
断然1人。1人で東京に旅行いってきた。+118
-2
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:05
どちらかって言われたら
断然ひとりだけど、
友達と過ごす時間も好きです。+158
-4
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:07
基本ひとりが好きだけど、たまにみんなと騒ぐのも好きだよ+147
-7
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:12
一人。
気が楽だし、自由。+104
-1
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:18
余裕で1人。
人とご飯行ったら飲みに行くのは月1しかない。+44
-1
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:29
親友となら楽しい
仲良くない人なら一人のほうが楽しい+99
-3
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:34
どっちも好きだけど
友達とはおしゃべりでストレス発散できて楽しい。+36
-3
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:46
友達。一人だとたまに寂しくなるから。
でも1人の時間も大事。結局半々くらい+24
-4
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:47
一人。
誰も信じなければ傷つくこともないのだから。+51
-3
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 19:25:49
一人は気楽~!
たまに周りでガヤガヤ楽しそうにしてると寂しくなるときもあるけど。
気にせず割り切ればオッケー♪+48
-0
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:06
仕事してると一人の時間てそんなないよね。
貴重な時間だ。一人で過ごしたい!+25
-2
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:28
子育てに余裕出てきて友達と遊んだ。
その後1人の方がいいな…って思った。
子育てする前は友達と遊ぶのすごく好きだったのに。
子育てで自分の時間取れないが故なのかな。+41
-1
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:28
一人が好き過ぎて、
友達と過ごすことがお付き合いみたいに感じてきてしまっている。
ダメだなぁ…。+92
-2
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:29
友達と遊ぶのは楽しいけど 二択なら 1人かな。
気を使わなくていいから。+27
-0
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 19:26:31
人といるのは疲れるけどそれ以上に話せる喜びがある。
年とるとなんかそういうのが大事だなって思うw+10
-2
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:06
ぼっちが好き+13
-2
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:09
友達がいるからこその、一人が好き。
みんなそうじゃないの?+46
-4
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:15
だんだん年を取ってきて、友達と過ごすよりも、ひとりでいる方が気楽になった。
+84
-0
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:19
マイナスされそうですが
旦那が帰ってきて家族で過ごす時間が一番好きです。
子供もいます。+21
-20
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:29
会いに行くまでと帰ってからが面倒
会ってる時は楽しいんだけどね
だから1人が楽チンと思っちゃう+64
-0
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:32
時と場合による+10
-0
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 19:27:51
1人でドラマ見ながら飲むお酒の美味しさと言ったら・・・+11
-2
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 19:28:19
+17
-0
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 19:28:30
一人の時間は絶対に必要。
+54
-0
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 19:28:48
比べられないかな
ひとりの時間と友達との時間も別物
どちらもすごく好き+10
-2
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 19:28:53
一人に決まってるじゃん。犬さえいてくれれば誰もいらない。+15
-2
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 19:31:51
幼なじみの一人だけ、この子とだけは
気を使わず過ごせるので一人も楽しいけどこの子とでも楽しい、その日によるかな?+6
-1
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 19:32:13
いつも唯一の大親友と一緒。
寝る時も一緒。幸せ。
私だけの湯タンポ+15
-0
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 19:33:06
一人のほうが好き。
だから友達少ないんだろうな+58
-0
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 19:33:48
どっちも好き。
でも一人の時間の方が圧倒的に多いな〜+8
-0
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 19:35:09
断然1人でしょ!+12
-0
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 19:35:59
多分一人の方がすき。
遊ぶ前になると あーいきたくないな、面倒だなって思っちゃう時ある+60
-0
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 19:36:22
一人。用があればLINEか電話で。
それが最高!
休みの時は外に出たくない。+19
-0
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 19:37:14
>>23
私は逆に普段子育てに奮闘してるからこそ、友達とランチする時は物凄く楽しく感じます(^▽^)+4
-1
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 19:37:29
人と遊ぶ時って前日からかなり憂鬱になるんだけど、行くとすごくて楽しくて、「やっぱ1人でこもりっぱなしもよくないなぁ。人と会っていろんな話して視野広げるのもいいなぁ」と思うけど、やっぱり遊ぶ前日はかなり憂鬱、、ってゆう繰り返し。人と遊ぶのは2ヶ月に1回ぐらいで十分です。+47
-1
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 19:37:34
お一人様大好き。友達は居ない+19
-0
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 19:38:31
女子会が趣味です!+0
-8
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 19:39:21
1人!
友達とは一年に一回状況報告くらいに会うので丁度いい。
旦那とは気楽だからいつでも一緒でOK+12
-2
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 19:40:40
独身の時は友達と過ごす方が楽しかったけど 結婚してからは1人が楽
年齢 重ねると遊ぶのも疲れるし 気疲れもしたくない+6
-0
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 19:41:51
うーん友達!
休みも友達か彼氏と遊んでばっかだ。+3
-4
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 19:41:56
>>44
わかる!
休みの日は休んでたい+2
-0
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 19:43:32
場所決まっててその場で解散の飲みとかなら複数でもいいけど
ダラダラ行楽地歩きとか買い物とかは一人が楽+6
-0
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 19:44:12
一人が好きだけど仲良い子だったら会ったら楽しいよね。たまーに会うのが一番。+8
-0
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 19:45:28
気の合う友達とわいわいにぎやかに過ごしても
家に戻って来てほっとするあの感覚は一生消えないなw+15
-0
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 19:45:41
ひとり。
友達がうちに泊まりに来たときにいつになっても帰ってくれなくて苦痛でしかなかった。+11
-0
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 19:46:26
トピ画が関係なさすぎてウケる+2
-0
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 19:46:48
どっちも好きです。+3
-0
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 19:49:49
私も一人がいい。最近、友人と会ってもお互い愚痴が多い。それなら電話で十分!だけど会いたがる人の方が多いよね?なぜ??+18
-0
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 19:50:01
気を使わずに居れる友人だと楽です。
そ以外だと疲れてしまいますので一人で居る方が楽で栗笑え+6
-0
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 19:50:55
私もどっちも好きだな。
どっちも大切な時間でございます。
+4
-0
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 19:54:40
一人
マジで友達いない
今年は知人たちとの食事会が1回あっただけで1年終わる
寂しいけど人付き合いが苦手なのでしょうがない+22
-0
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 19:55:14
嫁に逃げられたのでもっぱら一人です。+0
-4
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 19:55:45
1ヶ月に1~2回くらい友達と遊んで、あとは一人で過ごしたい。+7
-0
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 20:03:11
最近誰と遊んでも楽しいと思えなくて…。
誰かといても帰りたいなと思う自分がいる。
疲れているのだろうか
人としてまずい事になってきている(泣)+23
-0
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 20:06:12
両方好きだな。
それぞれの良さがある
+3
-0
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 20:08:10
友達と遊ぶの楽しいけど
一人の時間も大切+5
-0
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 20:10:49
リア充もいいけどソロ充の人も満喫してそうでいいと思う。
+9
-0
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 20:10:50
一人が好き!なので友達いましたが今はいません。
女同士特有の雰囲気が苦手です。一人でもどこでも行けるから不便さも感じてません+9
-1
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 20:11:59
どっちも好き
ダメかな+3
-0
-
71. 匿名 2016/11/08(火) 20:12:18
一人で過ごすのも楽しいけど
人との絆は大事+9
-0
-
72. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:54
一人がいい。しかしあまりに付き合いが悪くて最近反省中。+7
-0
-
73. 匿名 2016/11/08(火) 20:15:16
一人でいるのも好きだから
あまり友達もいないけど
たまに友達と会うの楽しみだよ+5
-0
-
74. 匿名 2016/11/08(火) 20:18:40
若い時は何て言うか勢いみたいな感じで気が合わない子でも遊んでいれば楽しかった。40過ぎると考え方の違いを押してまで付き合おうとは思わない。というわけで友達ほとんどいなくなりました( ̄▽ ̄)+28
-0
-
75. 匿名 2016/11/08(火) 20:21:40
やっぱり一人が好きだなぁ。
友達とは2~3ヵ月に1回くらい会うのがベスト。+10
-0
-
76. 匿名 2016/11/08(火) 20:31:00
友達と過ごすと面白い話を聞けたり、安心したりするけれど、気を使わなくていいと言う点では一人がいい。
ただぼっちだと自由に班を決めて下さいって言われた時にパニックになるから適度に友達との距離感も保っておくのも大事。+4
-0
-
77. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:17
一人でいるか、余程信頼できる人とじゃないと一緒にいたくない。
職場は特にそう。昼休みに噂話とか文句ばかり言ってるオバチャンたち見るとすごいウンザリするので休憩室にはいかない。よくもまあ毎日話すことあるね。+4
-1
-
78. 匿名 2016/11/08(火) 20:36:10
今、病気で1年間病院にいるんだけど、前までは1人が好きだったんだけど、改めて本当の1人を経験してやっぱり人生は人と関わってこそ楽しいんだなって本当に気付きました。
嫌なこともないけど、良いこともないし、それって凄く虚しいな〜と。人と関わってこそ嫌いな人ができて、好きな人ができて。
そしてそれに対して文句を言ったり、喜んだり。
もう元気になって退院するんですけど、これからはもっと積極的に人との関わりを大事にしよう!って思いました。
綺麗事かもしれないけど、人と関わりたくても関われない状況になったら気づく人もいると思います!
長文すいません。+26
-2
-
79. 匿名 2016/11/08(火) 20:54:05
一人が好き。他人と関わるのは仕事の時だけで充分ですわ。+2
-0
-
80. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:31
んー、友達と過ごすかな。誰かと話したい。1人じゃできないこと多い。+5
-1
-
81. 匿名 2016/11/08(火) 21:07:04
そんな…極端にどっちと言われてもなあ。
一人>友人 毎日や3日置きに友人と会うのはきつい。+2
-0
-
82. 匿名 2016/11/08(火) 21:09:17
友達と遊ぶのは月に数回でいい。
細く長く仲良くしたいから。+2
-0
-
83. 匿名 2016/11/08(火) 21:15:57
友達ってなに?ってくらい遊んでないし連絡も途絶えた。
一人がサイコーなんです。
仕事上の付き合いはやってもそれ以上はない!+5
-1
-
84. 匿名 2016/11/08(火) 21:17:33
74
すっごくわかります!
独身時代は大勢でわいわいするの楽しくて仕方なかったな。
子どもも成長してそんなに手がかからなくなったけど
今度は親が年取っていろいろとね。。疲れるわ・・・
結局そのときの環境や状況次第。
人づきあいも努力必要だなって思う。
今は心と体力に余裕がないな。
+7
-0
-
85. 匿名 2016/11/08(火) 21:39:08
断然一人!!
全部自分のペースでできるから。
誰かと居ると誰かのために何かしたいと思って場所調べたり、予約して遊んで結局疲れちゃう。+3
-1
-
86. 匿名 2016/11/08(火) 21:44:31
>>84
多分みんな同じように「今が楽しければいい」って感じだったのかな、若い頃は。歳を重ねてもそのテンションのまま友達たくさん楽しいなって人もいるけど。私は1人で行動するのが割と好きだと気付いた。84さんと同じで子供に手がかからなくなって、1人を満喫してます。旦那も一応いるけど(笑)+5
-0
-
87. 匿名 2016/11/08(火) 21:50:54
出掛けるの好きだから友達かな!
ただ1日一緒だと疲れて帰りたくなるから
半日くらいがちょうど良い
+5
-0
-
88. 匿名 2016/11/08(火) 22:34:44
本当に仲のいい子しか遊ばないから月に二回くらいご飯行くくらいが良い。
あまり長い時間は疲れるけど食事くらいだと楽しい。+0
-0
-
89. 匿名 2016/11/08(火) 22:51:53
最近1人で過ごすことが多くなった。
少し前までは、月に1回は友達と会わなきゃって思って自分から「ご飯行こう」とか連絡してたけど、私が誘うばっかりで相手からは誘ってくれないのがすごく悲しくなって連絡するのやめてしまった。
1人で過ごすのは気楽でいいけど、たまには気の合う誰かと出掛けたい…
+4
-0
-
90. 匿名 2016/11/08(火) 23:03:21
会うまでの過程がめんどくさいと思っちゃう。
連絡して日にち決めて場所決めて〜っていうのがめんどくさい
しかもそういう時に限って、友達がどっちでもいいよ。とか、どこにしよっか?
って丸投げしてくるから嫌
1人最高+5
-0
-
91. 匿名 2016/11/08(火) 23:23:07
一人で過ごす!
寂しいけど人といると気疲れしちゃう
でもやっぱし寂しくなっちゃう+4
-0
-
92. 匿名 2016/11/08(火) 23:52:13
絶対一人!
友達も楽しいけど合わせるの疲れるよ+3
-0
-
93. 匿名 2016/11/08(火) 23:53:15
1~2年前までは友達と会うのが楽しかったけど
だんだん合わなくなってきたのか
今は一人が一番楽しい+5
-0
-
94. 匿名 2016/11/09(水) 00:08:56
一人がいい。
たまの休みが予定で潰れると「あぁ~私の貴重な休みがぁ~(泣)」って気持ちになる。←貴重なって言っても録りためたテレビやDVDを見るくらいしかしてませんが。
三連休だとして、二日間は一人で残り一日が予定有りってのが理想です。+4
-0
-
95. 匿名 2016/11/09(水) 00:38:48
1人の方が好き。
40近くになってきて、家庭もあるし、せめて貴重な1人の時間ぐらい、ゆっくりしていたいと思うようになった。+5
-0
-
96. 匿名 2016/11/09(水) 01:21:19
どっちも好き
+0
-0
-
97. 匿名 2016/11/09(水) 01:36:47
1人です。
本当に友達少ないし、数少ない友人といてもマウンティングされて疲れてしまいます。いつの間にこんなに友達いなくなったんだろう。+5
-0
-
98. 匿名 2016/11/09(水) 01:42:15
ほんのたまに、友達に会うと楽しい
毎日、毎回は絶対無理〜+2
-0
-
99. 匿名 2016/11/09(水) 07:30:24
どっちも同じくらい。私自身1人の時間潰して疲れるくらい友達付き合いしないしそのペースに合う友達しかいなくなったし+1
-0
-
100. 匿名 2016/11/09(水) 09:44:08
一人の時間が基本的に好き。
たまに友達と過ごすからこそ私は楽しめる。
これがいつも友達と時間共有ってなると楽しめないから絶妙なバランスが大事。+1
-0
-
101. 匿名 2016/11/09(水) 20:57:50
ランチやカフェ、カラオケは断然友達といる方が楽しい。
1人だとコンビニで弁当買って30分150円のネカフェでお昼食べたりイートインのコンビニで済ます。
買い物、映画、ライブは1人でも平気。+0
-0
-
102. 匿名 2016/11/09(水) 23:00:03
>>78
1年間よく頑張ったね!+0
-0
-
103. 匿名 2016/12/06(火) 19:11:07
友達は月に1〜2回誰かとおしゃべりする程度でいいかな。
一人でいる方が気が楽だし、旦那もいるから寂しくなったりはしない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する