-
1. 匿名 2016/11/08(火) 17:05:37
婚約中の方、プロポーズや結婚までの準備についてなど、色々語りませんか?
私は最近顔あわせが終わり、来月に入籍予定です!
しかし、結婚したいとは言われたものの彼が
ちゃんとしたプロポーズをしてくれるそうなので
まだかまだかと待ってます!(*′V′*)
+151
-63
-
2. 匿名 2016/11/08(火) 17:06:34
+191
-7
-
3. 匿名 2016/11/08(火) 17:06:35
おめでとう!!
+231
-7
-
4. 匿名 2016/11/08(火) 17:06:44
>>1
食べた?なかなか美味しかったよ。+40
-56
-
5. 匿名 2016/11/08(火) 17:06:57
おめでとう!+87
-7
-
7. 匿名 2016/11/08(火) 17:07:33
>>2
こんにゃくや!!+162
-2
-
8. 匿名 2016/11/08(火) 17:07:34
ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーう+28
-8
-
9. 匿名 2016/11/08(火) 17:07:56
よかったよかった
はい解散!+67
-61
-
10. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:00
+61
-11
-
11. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:11
交際期間どれくらい?
3年未満→プラス
3年以上→マイナス+486
-279
-
12. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:14
幸せは一瞬で壊れる+49
-75
-
13. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:37
+76
-49
-
14. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:38
批判コメントはなに?+139
-12
-
15. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:43
まともなレスがない笑+127
-5
-
16. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:50
結婚するのと婚約するのって何が違うの?
だって、結婚するから婚約するんでしょ?
婚約ってする意味ある?+12
-101
-
17. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:52
いいなー!!+40
-9
-
18. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:52
>>1
え、指輪はまだ見に行ってないの?+52
-8
-
19. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:56
みんなひどすぎて笑えるw+172
-9
-
20. 匿名 2016/11/08(火) 17:08:58
すみません。
婚約って、結婚を約束したら婚約ですか?+217
-8
-
21. 匿名 2016/11/08(火) 17:09:02
主さん 今が一番幸せですね。おめでとうございます。
でも、現実は結婚がゴールではなく、忍耐と妥協のスタートですよ~。
お幸せに!!+233
-14
-
22. 匿名 2016/11/08(火) 17:09:56
>>14
がるちゃん的なお祝いコメント
+36
-8
-
23. 匿名 2016/11/08(火) 17:10:26
いま主が婚約中なら、婚約してる人よりも、新婚さんにあれこれ聞くほうが参考になると思うな。+141
-4
-
24. 匿名 2016/11/08(火) 17:10:29
13歳も年の差がある人と婚約中。
同じ職種で働いてる施設も同じでも部署が違うから
なかなか話ができてない。+43
-10
-
25. 匿名 2016/11/08(火) 17:11:04
主さん婚約おめでとうございます♡!
私も今月末入籍予定です!
中学時代から高校、大学、社会人と交際し続けてるからお互いの両親とは元々親しかったので、固い感じの顔合わせとかは必要なかったです(^O^)+136
-21
-
26. 匿名 2016/11/08(火) 17:11:26
結婚したいとは言われたものの彼が
ちゃんとしたプロポーズをしてくれるそうなので
ん?ちょっとよく分からない。結婚したいと言われた事がプロポーズじゃないの?+209
-12
-
27. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:01
>>1来月入籍するってもう決めて、親御さんとの段取りも組んでるなら、プロポーズされてるでしょ。ちゃんとしたプロポーズもうされてるんじゃないの??意味不明+116
-20
-
28. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:38
毎晩サルみたい子作りに励みたまえ+38
-22
-
29. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:39
おめでとう!
おしりあげろ+20
-18
-
30. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:57
お互いの家にご挨拶には行きましたが、顔合わせの日程が中々決まらず、仕事もお互い忙しくて顔合わせが2月くらいになってしまいそうです(;´д`)
入籍日もその顔合わせの時に発表できれば良いかとマイペースに進めてます
電撃婚とかニュースでやってるといつも凄いなと思います+31
-5
-
31. 匿名 2016/11/08(火) 17:13:06
で、
結婚式するの?から始まり
↓
結婚式なんかするなよこの馬鹿な非常識が!
といういつもの流れで終わるパターン。+13
-6
-
32. 匿名 2016/11/08(火) 17:13:14
>>16
プロポーズされてから実際に入籍するまでの期間じゃん
結婚式挙げる人なら結婚の確約もとれてない状態で
バカ高い式場押さえるなんてリスキーなことできないわ+62
-4
-
33. 匿名 2016/11/08(火) 17:13:37
29だけど、ごめん
お幸せにがとんでもない文でごめん。
本当にお幸せにね+90
-5
-
34. 匿名 2016/11/08(火) 17:13:44
>>1
親と話すすめて、来月入籍予定って、もう最終段階だよね?ちゃんとしたプロポーズってずいぶん前に済んでるはずなんだけど。指輪ももらってないの?+84
-11
-
35. 匿名 2016/11/08(火) 17:14:22
まともなコメントがほとんど無い笑+35
-6
-
36. 匿名 2016/11/08(火) 17:14:34
芸能人の長い婚約時代を見ると大丈夫かぁ?と不安になるよね~引田天功とか!
主さんおめでとうございます♡♡+10
-4
-
37. 匿名 2016/11/08(火) 17:14:38
おめでたい♪
幸せをこさじ一杯くださいー!
末永く御幸せに♪+48
-5
-
38. 匿名 2016/11/08(火) 17:14:47
来月入籍するのにプロポーズ待ってるって意味がよくわからん。+155
-10
-
39. 匿名 2016/11/08(火) 17:15:54
>>26
お互い結婚は意識してて、会話でいつかしたいね、みたいなこと言われて
両親にご挨拶みたいな流れになって結婚するのは決まったけど
ちゃんとしたプロポーズはされてない、とかそんなんじゃないの?
ロマンティックな「結婚しよう!」が欲しいんだよ。+147
-6
-
40. 匿名 2016/11/08(火) 17:16:40
そんな時代もあったな…周りから色々おめでとう。いいなぁーお幸せにって言葉かけられたけど、正直戸籍、住所や免許の変更手続き引っ越しで幸せとか噛み締めてる余裕無かった。+24
-1
-
41. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:02
(祝´∀`)ノ.+:。 。:+.ヽ(´∀`祝)+14
-3
-
42. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:19
1番幸せなときですね+25
-2
-
43. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:24
>>29
間違えなのね。
おしりあげろってw+114
-2
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:27
>>1
入籍間近なのに、指輪も結婚式もなしなの?ていうか、主のいう「ちゃんとしたプロポーズ」って何??+80
-10
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:33
テレビだか動画だか忘れたけど
プロポーズされてなかったから結婚式でサプライズでプロポーズとかいうのあったわ。
高砂で新郎が新婦に「結婚してください!」「はい!!」みたいな・・・・なんという茶番。+61
-4
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 17:18:19
私は入籍1ヶ月前に初めての大喧嘩をして別れそうになったけど、もちこたえました。
でも本当にこの人でいいんだろうか?とモヤモヤした気持ちのまま入籍しました。
そこから結婚は忍耐だ‼‼と新婚生活に夢なんていだかなくなりましたよ~(~o~)
+12
-8
-
47. 匿名 2016/11/08(火) 17:18:49
婚約中ですが、もう二年一緒に住んでるから、そんなウキウキ♡って感じでもないです。
式もしないし、エンゲージリングもなし。
その分、ハネムーンにお金かけます。+40
-11
-
48. 匿名 2016/11/08(火) 17:18:54
おめでとうございます♡+5
-2
-
49. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:08
出来婚でもないのに、来月入籍なのに指輪ももらってないとかちゃんとしたプロポーズされてないとかメチャクチャだね~+34
-14
-
50. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:20
>>47
たった2年やないか!(笑)+8
-6
-
51. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:39
はーーーい、婚約中です!
ってかトピ画ww
家族顔合わせだけにして結婚式はしない+16
-2
-
52. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:58
>>46
結婚を忍耐だと思ったことはありません。
相手選び間違えたんだと思うよ。+37
-7
-
53. 匿名 2016/11/08(火) 17:20:23
ガルちゃんという場所で立ててはいけないトピだったね( ;∀;)
幸せになってね(^∇^)+10
-5
-
54. 匿名 2016/11/08(火) 17:21:00
>>1
ちゃんとしたプロポーズってなにww片膝ついて花束差し出して、「結婚してください」みたいなやつ?そんなん実際いないよー+21
-11
-
55. 匿名 2016/11/08(火) 17:21:21
王道パターンはお付き合い→プロポーズ→結納顔合わせ(主今ここ)→入籍→挙式→ハネムーンって流れよね。+34
-3
-
56. 匿名 2016/11/08(火) 17:22:01
>>45
よくあるよ、そういうの。プロポーズきちんとしてもらえてなくてそのまま結婚式になってしまって、その日にされるって。まぁ余興みたいなものだけど嬉しいものよ。+28
-5
-
57. 匿名 2016/11/08(火) 17:22:10
みんな粗探しし過ぎだよー+34
-11
-
58. 匿名 2016/11/08(火) 17:22:29
結婚の意思を固めてから、ちゃんと婚約するまでは半年くらいかかったかな。
お互いの両親にそれぞれ挨拶して、それでやっと婚約した~!って周囲にも言えるようになって肩の荷が1つ降りた。
と思ったら、それから結婚式の準備やら何やらで忙しくて肩の荷が増えまくってる(笑)
でも幸せです。+32
-3
-
59. 匿名 2016/11/08(火) 17:22:57
おしりあげろにじわじわくるwww+59
-4
-
60. 匿名 2016/11/08(火) 17:24:05
トピ画みて笑っちゃったよ+3
-1
-
61. 匿名 2016/11/08(火) 17:24:09
+39
-5
-
62. 匿名 2016/11/08(火) 17:24:27
私もプロポーズされたかったなぁ。なんかダラダラ3年付き合って年頃になって結婚した感じだよ。サプライズは要らないけどそれなりの言葉ほしかったわ。+15
-4
-
63. 匿名 2016/11/08(火) 17:24:30
7月にプロポーズされて婚約中
12月に籍入れる予定です(^_^)
妊娠発覚して今つわりで普段ならこの状況にハイなはずなのに喜ぶ余裕がありません、、+9
-23
-
64. 匿名 2016/11/08(火) 17:24:54
>>1
指輪や結婚式やハネムーンは?なんで入籍の予定だけとっとと決めてるの?+5
-8
-
65. 匿名 2016/11/08(火) 17:25:02
>>54
結婚してくださいって指輪渡すこと+0
-9
-
66. 匿名 2016/11/08(火) 17:26:13
両家の挨拶を済ませてから、やっと落ち着くよね。でも、それからが大変なんだけど安心感が違う+40
-1
-
67. 匿名 2016/11/08(火) 17:26:15
>>63
無事にお子様産んでくださいね(≧∇≦)/+7
-1
-
68. 匿名 2016/11/08(火) 17:27:22
他人の幸せを祝福できない人には幸せは来ません!+13
-8
-
69. 匿名 2016/11/08(火) 17:28:09
主さん、出来婚じゃないんだよね?なんでちゃんとしたプロポーズもないのに親の顔合わせと、入籍の日取りがもう決めてあるの?+39
-4
-
70. 匿名 2016/11/08(火) 17:28:26
皆ひがみすぎやろww+16
-13
-
71. 匿名 2016/11/08(火) 17:28:35
トピ画がガルちゃんらしいwww
+10
-1
-
72. 匿名 2016/11/08(火) 17:29:01
昨年プロポーズされました。
普通にゴハン食べながら。笑
婚約指輪も結婚指輪も憧れの和光で。
時計の裏で記念撮影しましたよ。+39
-3
-
73. 匿名 2016/11/08(火) 17:29:04
マイナスや妬み怖ーい+12
-9
-
74. 匿名 2016/11/08(火) 17:29:34
今って、結婚式前に入籍するのが主流なの?
職場に入籍して姓が変わって1年後に結婚式って人いたけど、なんか今更感があったわ、、+6
-23
-
75. 匿名 2016/11/08(火) 17:30:20
彼氏に結婚しようとプロポーズされてますが…
遠距離中でただでさえ会えないのに連絡が少なかったり会社の人たちと頻繁に飲み歩いてたりといまいち信用できません…
結婚決まったのに素直に喜べない
主さん幸せそうで羨ましい(>_<)+43
-1
-
76. 匿名 2016/11/08(火) 17:30:24
語りませんか?トピはだいたい主出てこない。+21
-0
-
77. 匿名 2016/11/08(火) 17:30:33
来月入籍します。
4月からお互い休み取って世界一周新婚旅行行きます!!+80
-1
-
78. 匿名 2016/11/08(火) 17:31:04
指輪も貰ってないの?とか意地悪すぎ…。
私二十代だけど今時婚約指輪要らないって結婚指輪だけの人なんか沢山いるよ(; ̄O ̄)+109
-12
-
79. 匿名 2016/11/08(火) 17:31:38
だいたい入籍後に結婚式じゃない?
最近そんなんばっかだよ。
+38
-5
-
80. 匿名 2016/11/08(火) 17:31:42
私は婚約指輪と結婚指輪は一緒に見に行って、結婚指輪さえも入籍の3か月前には手元にあったけどな~。主さん急いで入籍する理由があるの?+10
-4
-
81. 匿名 2016/11/08(火) 17:32:14
結婚式するしないは
どうやって決めましたか?
私はしたくないのに、
彼氏のお母さんは絶対にすると言って譲りません
彼氏は親がすると言ってるからにはすると言ってます
なぜ、親にやれと言われてやらなきゃいけないのか、わからなく困ってます
みなさんどうやって決めました?+10
-1
-
82. 匿名 2016/11/08(火) 17:32:28
結婚相談所で出会って結婚を前提としたお付き合いなんですけど婚約中とは言わないですよね…
多分クリスマスにプロポーズされると踏んでるんだけども+2
-18
-
83. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:08
脳内では婚約してるんですけどね…+23
-1
-
84. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:24
>>74
先に入籍して(引っ越しや戸籍の変更やら色々大変だから)落ち着いてから結婚式が普通じゃない?+36
-3
-
85. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:31
貯金聞いときよ
自分の貯金は、相手に合わせて伝え隠し口座は忘れずに(笑)+12
-3
-
86. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:33
>>82
思いこみは恥ずかしいよw+13
-0
-
87. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:44
>>63婚約中に妊娠する人ってどうして後少しが待てないの?結婚式して赤ちゃんが出来てが当たり前だと小さい頃から思ってきたから純粋に疑問+54
-2
-
88. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:58
>>84
普通ってわけでもないよ。+7
-1
-
89. 匿名 2016/11/08(火) 17:34:19
どいつも、こいつも、結婚だの、婚約だのって舞い上がりやがって…。
チクショー!!
おめでとう!!必ず幸せになってね!!+51
-4
-
90. 匿名 2016/11/08(火) 17:34:21
>>82
それは婚約中ではないね・・・
でも相談所からだと展開早いよね+19
-0
-
91. 匿名 2016/11/08(火) 17:34:55
結婚しようと言われてます
私は個人的に婚約指輪欲しいな
昔から憧れだったから!
多分もらえないけど…(笑)+11
-2
-
92. 匿名 2016/11/08(火) 17:35:48
私は入籍前に2ヶ月半のオーストラリア一周新婚旅行行きました。
で、入籍は3月です。
指輪は結婚指輪だけでシャネルの安いやつです、11万。+7
-4
-
93. 匿名 2016/11/08(火) 17:36:25
>>82
指輪って注文してから出来上がるのが時間かかるから、自分の好きなデザインがほしいなら今から言って、お店も一緒に見に行ったほうがいいよ!婚約指輪ね。+15
-2
-
94. 匿名 2016/11/08(火) 17:38:12
>>47
そしたら、500万円くらいハネムーンにかけるの?無理だよね?指輪無し、結婚式なしだからハネムーンにお金かけるっていう人、結局お金無いんだなって思う。+23
-19
-
95. 匿名 2016/11/08(火) 17:39:03
>>80別に急いでなくない?普通じゃん。逆にあなたは入籍するのに何か立派な理由があったの?+3
-5
-
96. 匿名 2016/11/08(火) 17:39:05
>>6
マジでそういうのやめろよ。不快だ+11
-2
-
97. 匿名 2016/11/08(火) 17:41:09
付き合う彼氏すらいないので、これから結婚される方が羨ましいです。
主さんおめでとうございます!+11
-3
-
98. 匿名 2016/11/08(火) 17:46:21
>>81
>>51です。
うちはわたしも彼も目立つの好きじゃないし別になくてもいいよねってことで二人の中では無しに。
次にわたしの親に確認したら好きにすればいい、とのことで無しに。
でも予想外にも父が親族顔合わせぐらいすれば?とのご意見。
彼の親(特にお義母さん)が心配でしたが相談したらアッサリ好きにしなさいとのお答え!
わたしの父の意見はさておきとりあえず大々的な結婚式!というのはやらないことになりました。
81さんはお義母さんも彼もしたい派だから円満解決するのは難しいかもしれないですね…
81さんのご両親はなんと言っているのですか?+10
-1
-
99. 匿名 2016/11/08(火) 17:47:21
最近は入籍だけ先に済ませて
結婚式はあとからゆっくり準備してして挙げる人が多いよね
私もその予定だったけど親の希望で入籍のタイミングで挙式してほしいって言われたから
急遽会場探して3ヶ月しか準備期間なくてめちゃくちゃ慌ただしい+44
-3
-
100. 匿名 2016/11/08(火) 17:48:04
>>88
ひとそれぞれですね(^o^)+1
-0
-
101. 匿名 2016/11/08(火) 17:49:29
>>94
めんどくさい人。いくらあるかなんてわからんじゃん。人それぞれだろ。+12
-0
-
102. 匿名 2016/11/08(火) 17:49:55
>>94
いちいち意地悪な人ですね。+12
-2
-
103. 匿名 2016/11/08(火) 17:51:01
>>94はきっと幸せじゃないんだろうな。
主さんおめでとう〜!幸せになってね(^_^)+10
-2
-
104. 匿名 2016/11/08(火) 17:51:10
長年お互い惹かれてるのはいいことですね( ´・∀・`)+3
-1
-
105. 匿名 2016/11/08(火) 17:53:21
>>18 主です!指輪はもう購入済みで、顔あわせでお披露目した感じです!+11
-3
-
106. 匿名 2016/11/08(火) 17:53:35
+12
-2
-
107. 匿名 2016/11/08(火) 17:54:10
婚約しましたが、先週妊娠が発覚しました。
入籍は来年の春の予定ですが、入籍を早めた方がいいですか?
挙式披露宴を5月にする予定で、式場の予約も取ってあるのですが…困ってます。
+1
-28
-
108. 匿名 2016/11/08(火) 17:56:05
>>107
ご家族で話し合って決めるのが一番です。+22
-0
-
109. 匿名 2016/11/08(火) 17:57:29
婚約中ってプロポーズから入籍までの期間てこと?(‥?)+27
-0
-
110. 匿名 2016/11/08(火) 18:00:58
婚約中で顔合わせも済ませて
結婚指輪を二人で見に行ってるよー
婚約指輪は、お義母さんが私にくれたので
綺麗にリフォームしてつけてるよ(*^^*)+13
-2
-
111. 匿名 2016/11/08(火) 18:01:01
主です!
皆さんおめでとうございます!!
*+.\( °ω° )/.:+*
プロポーズについてですが、ややこしくてすみません!
ある日普通にドライブしてたら彼が「結婚する」と言ってきて、私もそれがプロポーズかと思ってたんですけどね!
彼はレストランのようなきちんとした場所で、正式に?プロポーズしなきゃいけないと思ってるみたいです。
なので、一応ちゃんとしたプロポーズを待ってます笑+54
-9
-
112. 匿名 2016/11/08(火) 18:03:48
婚約中は一番幸せな時期、というわけでもないよ〜
私は結婚1年後から、ようやくいろいろ落ち着いて幸せ感じられました。
婚約中の人じゃなくてごめん( ´ ▽ ` )
主さんも他の方もおめでとう!+20
-1
-
113. 匿名 2016/11/08(火) 18:05:27
いきなり歌いだしたら面白いかも!+1
-1
-
114. 匿名 2016/11/08(火) 18:11:11
楽しみですね、おめでとうございます^ ^+7
-1
-
115. 匿名 2016/11/08(火) 18:15:30
婚約中です。
エンゲージは憧れだったブランドのものを買ってもらいました。
正月に籍をいれます!
式は来年中に身内だけでやりたいなーって思ってますが、ほぼ何も決めてない…
最近は身内親族だけの結婚式が多いんですかね?+44
-1
-
116. 匿名 2016/11/08(火) 18:15:38
なんかさ、親身に回答しようと思ったけどもう彼とトピ主の間で解決してない?指輪はもうあってレストランでプロポーズする所まで決まってるなら語る事も無いよな?何語るの?+28
-3
-
117. 匿名 2016/11/08(火) 18:18:54
>>107
妹がそうでした。母に、なんであとちょっと待てないの…って言われてましたが(笑)。
ドレスや体調の事などいろいろ話し合わないといけなくなると思います。
入籍をした方が、手続きやらいろいろ楽になるかと思いますよ。
ご主人としっかり話して、安心した環境で赤ちゃんを迎えてあげてくださいね。+3
-0
-
118. 匿名 2016/11/08(火) 18:21:00
主さん、結婚おめでとうございます。
幸せな話も、結婚生活の悩みも、旦那の愚痴も全てガルちゃん民が受け止めます。
ここで一緒に毒を吐いて息抜きしましょう。
結婚してもここを覗きに来てくださいね。+14
-1
-
119. 匿名 2016/11/08(火) 18:28:01
やめるなら今のうちですよ+8
-4
-
120. 匿名 2016/11/08(火) 18:28:58
7月にプロポーズされて来週入籍です(^-^)
新居、式場、ハネムーン、指輪...
決めることがたくさんあり沢山あって
たくさん喧嘩もしました(笑)+10
-2
-
121. 匿名 2016/11/08(火) 18:30:54
>>108
>>117
ありがとうございます。家族で話し合いたいのですが、話すとケンカになるので…。父親に「親の顔に泥を塗って、この親不孝者!」と言われました。母親は口をきいてくれません。彼氏の両親は喜んでくれてますが、式は挙げない方がいいのでは、、、という雰囲気です。
妊娠7ヶ月半でもドレスって着れるものなんでしょうか。せっかく人気の式場が取れたのでキャンセルはしたくないんです。+1
-10
-
122. 匿名 2016/11/08(火) 18:31:23
>>75
やめといた方がいいよ+2
-0
-
123. 匿名 2016/11/08(火) 18:33:56
私も来年入籍予定です!今同棲中!主さんおめでとう~幸せになろうね+7
-3
-
124. 匿名 2016/11/08(火) 18:34:25
婚約、、!主さん羨ましいです!!まだ程遠いので、憧れるなぁ。このウキウキ期を存分に楽しんで下さい♡+3
-1
-
125. 匿名 2016/11/08(火) 18:38:46
バツ1子あり男性(子供一人、前嫁の所、離婚理由は前嫁の不倫)と婚約同棲中です。来年同棲して一年になるので結婚しまーす!+0
-11
-
126. 匿名 2016/11/08(火) 18:40:09
バツ1子ありはきついな…+23
-0
-
127. 匿名 2016/11/08(火) 18:42:42
>>94
私はエンゲージもマリッジも結婚式もハネムーンもしたけど、全部で350位だったよ(^^)+1
-9
-
128. 匿名 2016/11/08(火) 18:43:56
>>116
いや、よく読んでみ
そもそも相談したいなんて一言も書いてないから
回答など必要ないよ
別に何も質問してないから
ただ、結婚するよ~!って言うために立てただけ
モテない人達お先にゴメンね~!ってこと+14
-2
-
129. 匿名 2016/11/08(火) 18:45:34
>>115
おめでとうございます!
私は今年身内のみの小さな結婚式をしました(*^^*)
アットホームですごく良かったですよ〜!
婚約指輪ずっと眺めてても飽きませんよね♡+5
-1
-
130. 匿名 2016/11/08(火) 18:54:09
>>11
義母のお下がりとか嫌だな…+3
-9
-
131. 匿名 2016/11/08(火) 19:00:54
結婚しようかって意思がお互いにあって顔合わせしたんなら、その場で入籍の予定だけ流れで決まる事はあると思う
私も義理両親に挨拶行ったのが11月だったけど義母がいつ入籍する?今年中…はいくら何でも早いわね、なんて話してた
私は事前にプロポーズされてたし、その半年後に入籍したけど、主は彼から改めて「結婚しよう」って言葉が欲しいだけでおかしくはないと思う
既婚者がトピズレごめんね
お幸せに+8
-0
-
132. 匿名 2016/11/08(火) 19:06:10
なんでこんな意地悪な人ばっかなの??
主は婚約して、これからの結婚式の準備や新婚旅行や新婚生活のことなんかを同じ境遇の人と語りたいだけじゃないの?いいじゃない!新婚生活ってわくわくするし、不安とかも吐き出せれたら楽になるし(*^^*) 意地悪なコメントしている人は人の幸せが嫌なのか?+47
-5
-
133. 匿名 2016/11/08(火) 19:07:24
友達の友達なんだけど、
結婚しようっていう流れで引っ越ししたあと
プロポーズされに島根に行ってた。
SNSにキラッキラの婚約指輪もらった
って書いてた。順番よくわからないー+13
-1
-
134. 匿名 2016/11/08(火) 19:07:30
ここは婚約中の人が来るところだよー
結婚できない人
結婚生活が上手くいってないひとは場違い+13
-6
-
135. 匿名 2016/11/08(火) 19:12:40
9月にプロポーズされ婚約指輪もらいました。
彼のお母さんが、籍を入れてからじゃないと同棲はダメという考えで、しかも順番は、結婚式→籍→同棲らしいです。
私は何でもいいのですが、彼の仕事上、休み取れるのが籍入れた日から何日以内と決まっているので、都合上、全部一年後ぐらいになりそうです(°_°)
式も、私はどちらでも、、という感じですが、彼の仕事上、きちんと披露宴をしないといけないっぽいです。。
どちらにしろまだ先なので、婚約中ですが何も変わりなしです。
両家の親には会いましたけど。+4
-2
-
136. 匿名 2016/11/08(火) 19:28:54
私は6月に婚約をして今月入籍予定です。
これからが本当に大変だと思うので頑張りましょうね!+6
-1
-
137. 匿名 2016/11/08(火) 19:29:47
ここは婚約中の人が来るところだよー
結婚できない人
結婚生活が上手くいってないひとは場違い+5
-3
-
138. 匿名 2016/11/08(火) 19:31:31
来年の秋頃結婚式をする予定です(^_^)
今月ブライダルフェアに行ったり、保険の加入や見直しをする予定です。
お互い仕事が忙しく不規則なので婚約期間中にできることはなるべく進めていこうと計画中です。
他に何か進めていけるものありますか?
+10
-1
-
139. 匿名 2016/11/08(火) 19:41:06
私は婚約から披露宴入籍まで一年近くあったから別れたらどうしようとか別れたら恥ずかしいからまだ人に言わない方がいいよねとか色々考えてそこまで幸せではなかったような(笑)今はもう結婚して6年ですが幸せです。+14
-1
-
140. 匿名 2016/11/08(火) 19:49:24
ちょっとちょっと(笑)マイナス魔の妬み嫉みが酷すぎるじゃない(^^;;
主さんおめでとう(*´ω`*)♡
プロポーズ楽しみですね(*゚∀゚*)♫+10
-3
-
141. 匿名 2016/11/08(火) 19:50:13
婚約中です!
あと6日で入籍!まだ実感わかない(笑)
+19
-2
-
142. 匿名 2016/11/08(火) 19:57:34
してみたいよね。
現実は無理。まだ嫁になる資格もないし、日本のしきたりやらなんやら学んでないし、親になる資格もない。もうすこし、キャリアと自分の時間を楽しんでから、子育てしたい。
奨学金も返さなきゃいけないし。ローンやら保険やらお金がいるから。
相手をささえていく立場にわたしはなれない。
わたしは支えてくれる人が必要。
もちろん、きちんとした人がいいけど+1
-9
-
143. 匿名 2016/11/08(火) 20:06:32
主さんおめでとうございます(^^)
彼もけじめとしてきちんとしたプロポーズをするつもりでいてくれてるんですね!とても素敵なことだと思いました*
幸せになってください!
+6
-2
-
144. 匿名 2016/11/08(火) 20:07:14
結婚して半年です。
主さん、結婚式はしますか?
準備は色々大変ですが、二人で頑張って作り上げるのも絆が深まって良いですよ。+9
-1
-
145. 匿名 2016/11/08(火) 20:10:38
>>46
つまり妥協したわけだね+4
-1
-
146. 匿名 2016/11/08(火) 20:14:28
>>107ですが、どうして私のコメントにマイナスしか付かないんでしょうか。酷過ぎます。
入籍する前に妊娠するのが、そんなにダメなことですか?みんな入籍前にHしてるじゃないですか。私の場合たまたま妊娠してしまっただけなのに。
ガルちゃんって、妊婦には冷たいですよね。+4
-19
-
147. 匿名 2016/11/08(火) 20:23:51
>>107
>>146
気持ちは分かりますが世間一般には、
入籍前や結婚式前は避妊して順番を守るべきという
考えが多いからだと思います。
入籍や結婚式準備で忙しいのに貴方の体調が悪いとご家族も心配するでしょうし。
避妊していたけれど避妊は100%ではないし、それで妊娠したのなら、出過ぎたことを言いすみません。
+24
-1
-
148. 匿名 2016/11/08(火) 20:31:13
>>147
ずいぶん偉そうに、上から目線ですね。私は一般的常識から外れてると言いたいんですか?+1
-24
-
149. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:20
>>146
入籍前に子供が出来るという事に良い悪いは人それぞれだと思います。
ただ世間がどう思おうが、あなたの御両親が親不孝者とおっしゃった時点であなた達の場合良くない事だったのでは?
お相手の御両親も「式は…」というならあげない方が良いのでは…
主役は新郎新婦だけど両家の御両親も矢面に立たされる訳だし。+10
-0
-
150. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:52
>>146
挙式を控えてたなら避ける方がいいですね
挙式や旅行、新居の準備や人によっては仕事の整理もあるでしょう
結婚する前に色々あるから身内は身体の心配が尽きないからね
挙式、旅行しない、他の準備も落ち着いてあとは入籍だけというなら別に私はいいと思いますよ+10
-0
-
151. 匿名 2016/11/08(火) 20:35:44
私は来週結納です!
クリスマスに婚約指輪を買いに行く予定
トピが荒れててびっくり!どんな人がわざわざトピあけて批判してるのか知らないけど・・・
自分は今幸せなので、批判コメ見ても、かわいそー余裕ないんだwって感じで上目線になっちゃいます
お花畑自覚してます*^^*+33
-12
-
152. 匿名 2016/11/08(火) 20:35:51
皆さん、おめでとー。+9
-1
-
153. 匿名 2016/11/08(火) 20:39:41
>>147
気持ちに余裕がないからなのか、
トゲトゲしくてびっくり。
146さんも148さんも149さんも
責めてるわけではないのに。+9
-3
-
154. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:25
ちらほら見る、身内だけの式の人が羨ましい!!
彼の親が結婚とは家と家がするもんだーって古い考えの人なので、披露宴不可避…
それなら全部金出してくれ!って感じ+3
-1
-
155. 匿名 2016/11/08(火) 20:41:47
>>153
152です。
間違えました。
>>148さんへ
書いたつもりでした。
わたしも余裕なかったのか笑
+6
-0
-
156. 匿名 2016/11/08(火) 20:44:23
>>154
私は義理の両親に披露宴しなさいって言われたけど、強引に身内婚にしました。主役は私ですもの。30過ぎてからの披露宴は恥ずかしかったし。+9
-1
-
157. 匿名 2016/11/08(火) 20:45:57
>>11
長期交際して結婚が少ないってことは、
学生時代から付き合い続けて…とかではなく、ある程度の年齢になってから付き合い始めた人が多いんだね。+3
-2
-
158. 匿名 2016/11/08(火) 20:46:08
今週末に結納で正式に婚約予定です。式と入籍は半年後なので、まだ先なのでそれまで結構ドキドキです。
この前結婚した友達も結婚式当日まで正式なプロポーズがなくて、式当日開始直前の控室で100本のバラの花束をもらって正式にプロポーズしてもらってました。友達もハラハラした分すごく嬉しかったみたいです。
どんなプロポーズか楽しみですね!+20
-1
-
159. 匿名 2016/11/08(火) 20:48:30
自分も、入籍から結婚式まで1年くらい間空いたよ~。
9月に結婚式挙げたけど、新婚旅行は来年4月(笑)
すっごい間空いてるけど旦那の仕事の都合上仕方無かったし、全部一気に終わっちゃうより次から次へと楽しみが待ってる感じでむしろ楽しんでる。
お陰で、入籍して一年過ぎたけどまたまだ初々しいまま毎日が楽しい!+5
-3
-
160. 匿名 2016/11/08(火) 20:48:43
でき婚の人は余裕なくしてイライラしてるっぽい?妊娠初期だから?これから大変そう。挙式どころか新婚旅行も行けないんじゃない?+16
-2
-
161. 匿名 2016/11/08(火) 20:48:58
>>151
いやどうせあなたも別れるでしょ+0
-5
-
162. 匿名 2016/11/08(火) 20:49:33
>>160
自業自得やからしゃあない。ほっとけ+9
-0
-
163. 匿名 2016/11/08(火) 20:54:43
>>52
相手は忍耐と思ってるかもよ?+3
-2
-
164. 匿名 2016/11/08(火) 20:55:24
主さんご婚約おめでとうございます♡
私も6年付き合った彼と結婚しよう!と話し合って、お互いの親への挨拶と顔合わせを済ませたところです。
婚約指輪は2人で見に行って気に入った物を予約しました。
彼が指輪を受け取りに行って、正式なプロポーズをしてくれるそうなのでわくわくしてます♡
順番なんて人それぞれですよね♬
今月初めて結婚式のフェアに行く予定なので楽しみです!!!
幸せになりましょうね♡+25
-5
-
165. 匿名 2016/11/08(火) 20:57:14
婚約期間中より結婚してからの方が断然楽しいし幸せ。安らぐ。
婚約中はまだ遠距離だったから役所の手続きとか色々面倒だったし、家探しや家具探しに予定合わせるの大変だった~。+11
-2
-
166. 匿名 2016/11/08(火) 20:58:22
めっちゃ腹立つ。別に妊婦だからってイライラしてる訳じゃないし。ガルちゃん民は人の幸せを妬んだり、整形とかって芸能人叩いたり嫌な女ばっかり。どうせ喪女の妬みでしょ。+2
-18
-
167. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:25
>>166
どうしたー??+13
-1
-
168. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:54
>>166
なんでイライラしてるの?+12
-1
-
169. 匿名 2016/11/08(火) 21:00:27
ここで僻んでる人達……
結婚目前の幸せオーラには勝てないだろうから、叩いても無駄ですよ。よりみじめになるだけ(笑)+8
-1
-
170. 匿名 2016/11/08(火) 21:01:43
このトピを見ても結婚したいと思う?
私一生独身でもいーや
+3
-7
-
171. 匿名 2016/11/08(火) 21:01:56
おめでとうございますー!
私も来月入籍&引っ越しで、春に結婚式です!旅行はまだ未定だけど、ヨーロッパに行きたいと思ってます。でも彼が海外乗り気じゃないので、説得しなきゃです笑
式はガーデンつきで一目惚れした会場です。でも旅行や式よりも、彼と一緒に住むのがなにより楽しみで、お鍋とか色々選んでます♪結婚決まるとこんな楽しいことばっかりなんだと驚きです!
+21
-3
-
172. 匿名 2016/11/08(火) 21:04:43
来年1月に入籍して6月に身内だけで神前式と会食予定です。
ホテル選びに彼とあーだこーだ言いながらも幸せな日々です!
もう32歳なので挙式は厳かにアットホームにって考えてます。
人数が少ない分、身内には大大大盤振る舞いでおもてなししたいです!
+9
-3
-
173. 匿名 2016/11/08(火) 21:05:28
>>170
旦那元気で留守がいいって言うもんね。
でもそんな主婦同士の井戸端会議真に受けて、死ぬまで独りで本当にいいの?
+3
-2
-
174. 匿名 2016/11/08(火) 21:09:51
>>173
無理に結婚して離婚ってことになったら最初から独身でいる方がいいかな
それに自分が親になるとか子供可哀想って思ってしまう+2
-2
-
175. 匿名 2016/11/08(火) 21:10:57
ここ見てたらよく分かる
他人の幸せを素直に祝えるのは、自分も幸せで心にゆとりがある人
逆に他人の幸せを妬み、早く不幸になれと暴言を吐くのは、自分に余裕が無くて劣等感でいっぱいの人+13
-4
-
176. 匿名 2016/11/08(火) 21:12:08
婚約しました\(^o^)/
先週末顔合わせをしました。
来年結婚します多分。
結婚式は未定…+11
-3
-
177. 匿名 2016/11/08(火) 21:31:43
107
妊婦さんのまま結婚式する人普通にいるよ!
別に順番にこだわる必要ないし、赤ちゃんて授かりものなんだから普通におめでとう〜て感じ!
お腹出てたらそれ用のドレスとかもあるしね!
ご両親も赤ちゃんの顔見たら怒らずにはいられないよ絶対(o^^o)
+2
-11
-
178. 匿名 2016/11/08(火) 21:39:24
絶賛マリッジブルー中…
早く結婚したいって思ってたのに何でだろう?+9
-1
-
179. 匿名 2016/11/08(火) 21:40:30
相手に、婚約者だからねって言われてるから口頭だけですが私もかな!?結婚前提にお付きあい、両親にお互い挨拶、半年間のリミットを一応付けて同棲中です!花嫁修行が楽しい!料理のレパートリー増やし中です!花嫁修行できるので、もし振られてしまってもお見合いしてすぐ嫁に行けるように日々努力中です~!+0
-5
-
180. 匿名 2016/11/08(火) 21:49:59
107
妊婦さんのまま結婚式する人普通にいるよ!
別に順番にこだわる必要ないし、赤ちゃんて授かりものなんだから普通におめでとう〜て感じ!
お腹出てたらそれ用のドレスとかもあるしね!
ご両親も赤ちゃんの顔見たら怒らずにはいられないよ絶対(o^^o)
+2
-5
-
181. 匿名 2016/11/08(火) 21:54:39
107ですが、ただ相談したかっただけです。なのにどうしてマイナスだらけにするんですか?と聞いているんです!入籍前に妊婦したからですか!?そんなに非常識ですか!?妊娠したって言っても誰も祝福してくれない、両親も親戚も!ガル民さえも!!
+4
-13
-
182. 匿名 2016/11/08(火) 21:58:59
107
どんまい…+11
-1
-
183. 匿名 2016/11/08(火) 21:59:03
私も夏にプロポーズされ、ちょうど先週彼の実家に挨拶へ行ってきました。遠方のため1年ぶりに帰ってきた孫に彼の祖母がとても嬉しそうで、家でとれたみかんを大量に持たせてくれました!ちょっと重かったけど嬉しかったです^^
入籍は春ごろです。早く入籍したい気持ちとまだ一人暮らしを楽しみたい気持ちと半々です。+8
-1
-
184. 匿名 2016/11/08(火) 22:04:44
>>151
結納の時婚約指輪のお披露目しないの?+1
-2
-
185. 匿名 2016/11/08(火) 22:12:03
年明けに入籍予定で、今月末に両家顔合わせです
まわりからは楽しくて仕方ない時だよね!と言われるけど、なんとも言えないしんみりした気持ちになったりします
新居の家具を揃えたり、今週末には指輪ができるのでいろいろ楽しみですけど+3
-1
-
186. 匿名 2016/11/08(火) 22:38:41
バラの花束送られても不倫されるからね~+4
-3
-
187. 匿名 2016/11/08(火) 22:39:08
>>181
>>107
もううるさい〜〜笑
ストレスは妊婦さんに良くないし、
早く寝な。+6
-2
-
188. 匿名 2016/11/08(火) 22:42:07
おめでとう( ・ᴗ・ )
新婚時代は幸せだよ。新婚はね。
後は、淡々と日々を過ごします。
+2
-1
-
189. 匿名 2016/11/08(火) 22:46:25
>>187
あなたこそうるさい!+2
-9
-
190. 匿名 2016/11/08(火) 22:47:08
2か月前プロポーズされたんですが、
半年後の春に結婚しよう!と話したのに、彼のお母さんに半年後は早すぎる、もっとお金貯めてこれからに備えてから、と彼伝いに聞き、時期が決まってません。お金も普通に貯金してますよ!
泣きそうです。+9
-2
-
191. 匿名 2016/11/08(火) 22:48:57
ここは婚約中の幸せな人や幸せだからこその不安を抱えてたり、そんな人が集まるトピで婚約中だった頃のアレコレを語りに来るならまだしも、水を差すような事を言いに来る既婚者は何?
そういう事するのやめなよ
性格悪いな+6
-2
-
192. 匿名 2016/11/08(火) 22:58:52
婚約中の妊婦さん、かなり気が立ってない?+8
-1
-
193. 匿名 2016/11/08(火) 23:09:03
>>33
予測変換で、おしりあげろが出てくるあなたに興味あります(笑)+7
-0
-
194. 匿名 2016/11/08(火) 23:15:37
皆さん幸せそうでなによりです( ﹡ˆoˆ﹡ )
私は今月か来月に婚約指輪見に行きます。
婚約指輪のトピ見てときめいてます!
私はかなりのコミュ障なので、顔合わせとか大丈夫かなと不安です。
+8
-0
-
195. 匿名 2016/11/08(火) 23:18:19
>最近顔あわせが終わり来月に入籍予定
↓
>結婚したいと言われたものの、ちゃんとしたプロポーズをしてくれるそうなので、まだかまだかと待ってる
え?プロポーズ済んでるから、顔合わせも終わって来月入籍することになってるんだよね。
なのにまたプロポーズするの?なんか違和感。
プロポーズって一回きりだから良いんじゃん。
2回ってシラケるわ
+1
-6
-
196. 匿名 2016/11/08(火) 23:20:34
>>44
わたしも今週入籍入れるけど
確かに指輪とかまだないや。
しかも入籍⏩顔合わせやし。。
結婚式も予定してないし
お互い仕事がバタバタしてて
予定合わないから一緒に住み出すのも
来年の予定~
歳も歳だからとりあえず先に籍いれちゃったよ~
+3
-0
-
197. 匿名 2016/11/08(火) 23:23:50
>>190
半年後が早いんなら1年後でもいいやん。
お金はあるにこしたことないし、あなたにあっても彼はどうなの?反対されてる訳じゃないのにそんな悲しくなるようなことかなぁ?+0
-0
-
198. 匿名 2016/11/08(火) 23:29:48
>>107
入籍する前に妊娠すんなよー。結局でき婚じゃん。
周りに祝福されないとしたら、順序が逆になってしまったこと開き直ってるのと、妊娠したからか元々の性格か分かんないけど怒りっぽいせいだと思う。いちいち突っかかるよね。
妊娠したら式や入籍の予定を変更することになるし、大変なこと想像できなかった?そんな余裕ない状態で赤ちゃん産んで大丈夫?
せめて実親からの協力得られるといいけどね。
まぁ、親を悲しませたのは事実なんだから素直に謝った方がいいよ。産まれたらきっと喜んでくれると思うけどね。
挙式は諦めて、いつか身内だけで挙げたら?
+11
-3
-
199. 匿名 2016/11/08(火) 23:32:08
マイナス魔がすごいね+4
-2
-
200. 匿名 2016/11/08(火) 23:45:59 ID:CW5rJWdylQ
プロポーズ、婚約指輪を買ってもらったけど
彼が、もう少し時間をかけていきたいとか
言い出して
結婚が延期になった、楽しみにしてた分
悲しいし、なんか彼に嫌気がしてきた。+0
-0
-
201. 匿名 2016/11/08(火) 23:59:46
おめでとうございます⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾婚約中一番幸せな時だと思います✨末長くお幸せに❥+6
-0
-
202. 匿名 2016/11/09(水) 00:05:05
今月末に入籍します。
あとは顔合わせして婚姻届け提出するだけ。
結婚式は呼ぶ人がいないからしたくない(;_;)
彼や周りに、式どうする?って話をされても乗り気になれません。
フォトウェディングだけで良いのにな〜と。+15
-0
-
203. 匿名 2016/11/09(水) 00:05:09
初めての旅行で良かった旅館で
寝る前に婚姻届とプロポーズされました(*'▽'*)
それから2週間…まだ親にすら話せてません。
反対されるのが怖くて。+6
-1
-
204. 匿名 2016/11/09(水) 00:11:23
おめでとうございますー!!!
私も来年入籍予定です!付き合ってまだ1年経ってないので電撃ですが、三十路だしイキオイも大事かなって事とビビビっときたのでo(^▽^)o死語すみません。
私の家には来てもらったんですが仕事がお互い忙しく地方の彼の家には挨拶に行けていない状態です<(_ _)>
挨拶もまだなのに2人で盛り上がって決めちゃっていいのか分かりません笑
+19
-0
-
205. 匿名 2016/11/09(水) 00:22:14
>>202さん
私は彼に したくない!!!
と言いましたよ\(^o^)/
しないことになりそうです。そのかわり新婚旅行を豪華にします。
それか、海外挙式で2人のみや、家族のみなどいろいろあるので、海外とかはどうですか(*^◯^*)+8
-0
-
206. 匿名 2016/11/09(水) 00:36:03
婚約中で顔合わせや新居や結婚式予約も済んで、来月には入籍予定なのに
実は親や親戚にしかまだ婚約のことを話していない
「結婚しました」の事後報告なら言えるけど「結婚する予定です」はなんか言いにくい
微妙な年頃な女同僚や友人も多いし、無神経な自慢になりそうで言いにくい
あと「もしも何かトラブルがあって婚約破棄されちゃったら…」って考えると不安になる
でも名字も変わるし職場の上司にはそろそろ伝えなくてはと思っています
婚約中ってなんかすごく不安になる。もっとハッピー全開!になりたいのになあ+13
-1
-
207. 匿名 2016/11/09(水) 00:41:28
婚約してマンションも見に行ったけど破談になりました。彼は仕事も辞めてしまったそうです。
皆さん幸せそうでなにより。+4
-0
-
208. 匿名 2016/11/09(水) 00:47:22
>>202
私も結婚式したくない派だったけど、彼がしたいと言うのでやることになったよ
結婚式は彼の小さい頃からの夢だったみたい。意外と男性の方がロマンチストだよね+6
-2
-
209. 匿名 2016/11/09(水) 01:30:01
主さん、皆さんおめでとうございます!
私も、顔合わせ、結納がおわり今月入籍予定です
週末は電化製品見に行く予定です。
楽しみです(^o^)+6
-0
-
210. 匿名 2016/11/09(水) 02:41:22
>>181
>両親も親戚も!
本当に誰からも祝福されないんだね…まあでき婚だから仕方ないんだけど
まともな人は恥ずかしながら…みたいな感じだったりするんだけど
非常識なことしておいて何が悪いの!って開き直ってる性格が問題なんだと思うよ
ついでにこんなこといってる人がこれから親になるってのもねぇ…
+7
-0
-
211. 匿名 2016/11/09(水) 03:29:48
おめでとうございます( ´艸`)私も来月入籍予定です。付き合って5年になるし同棲もしてるのでドキドキ感とかはないですけど…最近ブライダルフェアに行ったり結婚指輪を見に行ったりしてるけどじっくり検討したいのにゴリ推ししてくる所もあって正直疲れてきました。3件目に行ったブライダルフェアの担当の人に「3件目も見て決められないなんてどうかしてる!みんなさっさと決めてますよ!!」と言われてもう結婚式しない方がいいのかもと思い始めました。さっさと決められる人が羨ましいm(._.)m+7
-0
-
212. 匿名 2016/11/09(水) 03:58:30
私が行った式場見学のスタッフの人は最初の挨拶から「みなさん理想がありますから、時間と体力が許す限り何件でも何十件でも他のところに行った方がいいですよ」って言ってたよ。しかし私の場合は時間も体力もなく面倒くさがりな方だったので、1~2件の見学で即決してしまって「え?本当にここでいいんですか?他の見学は?」とスタッフさんに心配させてしまった(笑) 面倒くさがりの私が言える義理じゃないけど、指輪も挙式も一生に一度のことだからたくさん選んで気に入ったものにしたいのは当然だと思うし、どんどん見学しに行った方が楽しいよ。がんばれ!+6
-1
-
213. 匿名 2016/11/09(水) 05:47:51
式に招かれても一日潰れるし支度も煩わしいし面倒でしかないから結婚式なんてやらないで欲しいって思ってる。
実際、そういう人って本当に多いんだよね、言わないだけで。
私は来月入籍するけど、まわりの人も式挙げなかった人が多いし、今は式やらない人も増えてるし、なにより私も彼氏も別に式なんてやらなくていいよね〜って思ってるからやらないわ。
他の楽しいことに時間と労力と金を使った方がずっといい。考え方の違いなんだろうね。
派手な結婚式挙げる人ほど、離婚率高いような気がする。+4
-1
-
214. 匿名 2016/11/09(水) 08:13:59
>>213
私も本当にそう思う。結婚結婚って浮かれてる頭の中お花畑の人に言いたい。今の時代、誰もが結婚する訳じゃないし、ご祝儀はもらったもん勝ち。結婚式やったもん勝ち。自分たちは楽しいし気分がいいかもしれないが、陰では良く思わない人もいるってこと。ニコニコ祝福してる人も、腹の中では分からないんだよ。
知らずしらず、人の恨みは買いたくないね。
+4
-2
-
215. 匿名 2016/11/09(水) 08:42:15
おめでとうございます!私も今週末顔合わせ、来月入籍予定です。挙式披露宴は、4月に日取りが決まってます。あと5ヶ月で引っ越し、結婚式準備を仕事をこなしつつできるのだろうか(・ω・`;)まぁ、なんとかなると、思ってます。+3
-0
-
216. 匿名 2016/11/09(水) 09:18:38
まだ婚約中の身ではないですが失礼します。
私だって結婚式挙げたくはないけど、今まで散々ゲストとして出席してきたんだから、結婚する時にご祝儀回収しなきゃ私が損するじゃないですか。
結婚式は結婚する人の特権なんですよ。
私は絶対、理想のドレスを着たいです。+8
-1
-
217. 匿名 2016/11/09(水) 09:52:11
結婚式のトピでも毎回思うんだけどさ
そんなに結婚式行ってお祝いするのが嫌だったら、欠席で招待状の返信出せばいいじゃん。
私は結婚式出席するの好きだよ
友達の幸せなところみたいし、何よりお祝いしたい。
確かに御祝儀やら髪のセットやらでお金かかるけど、たまに続くことがあってもずっと毎月あるわけじゃないしさ。
+10
-2
-
218. 匿名 2016/11/09(水) 10:12:19
私も最近プロポーズされて指輪いただきました!
仕事で辛いことがあっても、夜指輪を見て癒されます
入籍や式はまだ先になりそうですが
食事会の準備等ちょっとずつ進めています!+6
-0
-
219. 匿名 2016/11/09(水) 10:22:37
トピ画のこんにゃくと >>26 さんの
おしりあげろっですごく笑わせてもらった(笑)
付き合って2年、わたしが新卒で就職し
相手が5こ上で栄転したのでそのタイミングで
先々月婚約しました!!+3
-0
-
220. 匿名 2016/11/09(水) 10:24:10
26さんじゃなくて >>29 さんでした
スイマセン+1
-0
-
221. 匿名 2016/11/09(水) 10:37:59
>>216
“やりたくないけど、ご祝儀回収のために挙式する”
そんな人の結婚式には参加したくないなぁ。招待客はゲストであって、もてなされる側。スポンサーじゃないよ。でも、最近は後払い制でご祝儀だけでまかなえる挙式プランもあるし、黒字挙式プランとかもあるし…結婚式の意味合いも変わってきてるのは確かだよね。これからは会費制か家族婚が主流になっていきそう。心無い人から恨まれてまで、挙式したくないわ。
+2
-0
-
222. 匿名 2016/11/09(水) 11:58:17
婚約はしたけど、ずっと1Rで四六時中一緒なので、疲れました。結婚したくない。。一緒にいるのは構わないけど、夜の営みや抱きついてくるのも、キスもしたくない。+0
-1
-
223. 匿名 2016/11/09(水) 12:40:22
わたしも来月籍を入れて本当は式をあげずに2月に新婚旅行を兼ねて二人であげるつもりが、親に説得され4月に急遽しきをあげることになりました。わたしも婚約指輪つけないしそんなお金あったら他に使おうてことでないですよ。今結構多いですよね+0
-0
-
224. 匿名 2016/11/09(水) 12:42:26
>>52
忍耐だよ。耐えれないから離婚でしょ。+0
-0
-
225. 匿名 2016/11/09(水) 12:50:33
私たちは6月に入籍する予定です。
彼氏の両親から、挙式はしなくてもいいから披露宴はしなさいと言われました。なのに、自分たちは不参加と言うんです。
新郎側の両親が不在の披露宴とは一体???
自分たちは参加しないのに披露宴をしなさいと言う意味が分からなくて、困ってます。
どういうことなのか、彼氏に聞いても「俺も分からない」と言います。元々、両親とは仲が良くないらしくて。
それにしても、どういうことなのか…謎過ぎます。
私は挙式も披露宴もしたくないし、その分は新婚旅行費にしたいと思ってます。+2
-0
-
226. 匿名 2016/11/09(水) 13:37:21
5月の誕生日にプロポーズされ、婚約指輪購入→両家顔合わせ→式場決定→結婚指輪&新居探し←今ここ
入籍は来月を予定してます
やることいっぱいで一難去ってまた一難
この半年、本当にあっという間に過ぎてった+2
-0
-
227. 匿名 2016/11/09(水) 14:50:49
そうそう。プロポーズの後が忙しいんだよね
本当にやることいっぱいで土日が毎週ぎっちり埋まる
楽しいはずなのに心の余裕がなくて疲れてきたー
さっさと結婚式終えて休日に新居で昼寝してすごしたい+2
-0
-
228. 匿名 2016/11/09(水) 16:18:28
>>225
え?どういうこと?+1
-0
-
229. 匿名 2016/11/09(水) 17:26:42
婚約中でも油断するな!+1
-0
-
230. 匿名 2016/11/09(水) 17:54:07
ま、まさに…婚約中ですが妊娠したかも。4月半ばに挙式、その後新婚旅行でグアムへ行く予定なんですが。気分が盛り上がって油断してました…。いや、でもまだ妊娠が決定した訳ではないので、希望は捨てません!妊娠6か月って、お腹目立ちますかね…あー…失敗したー!+1
-1
-
231. 匿名 2016/11/10(木) 13:01:17
>>65
なんでマイナスなんかわからない+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する