-
1. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:08
これらすべてが「SAGOSKATT/サゴスカット限定コレクション」として、11月20日から販売開始。ソフトトイ1つにつき1ユーロが、貧困に苦しむ子供の支援事業に寄付されます。そのことを理解して描いている子どもたちもいるようですね。
応募条件は、IKEA FAMILYメンバーであり、0~12歳以下であること。受付は11月20日まで。今年選ばれた作品は、2017年の冬に商品化予定です。+162
-2
-
2. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:57
これはいいと思う!+259
-3
-
3. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:06
可愛い^^+177
-3
-
4. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:15
可愛い!+81
-4
-
5. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:16
何とも言えないアジがある+156
-3
-
6. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:22
デザイン料いらんもんねー+73
-4
-
7. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:22
ゆるキャラみたいで可愛い!+85
-3
-
8. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:30
ライオンが欲しい‼+86
-3
-
9. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:35
描いた絵とか全部取っておくのは大変だけど
これなら思い出に残せていいよね
世界にひとつだし+79
-5
-
10. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:38
IKEAはよく謎のぬいぐるみ売ってる+103
-2
-
11. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:39
味があるw良いね(^ω^)+27
-1
-
12. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:41
過去の作品が大人が考えるヘタウマみたいだ+30
-2
-
13. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:45
これはいい!夢がある+28
-1
-
14. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:56
我が子の描いた絵なら欲しいけど、よその子供が描いた絵のぬいぐるみに興味を持てる親子さんの方が少ないのでは(¨;)?
+89
-13
-
15. 匿名 2016/11/07(月) 17:23:02
自分が描いた絵がぬいぐるみ、描いた子供は大喜びだろうね+29
-1
-
16. 匿名 2016/11/07(月) 17:23:12
かわいい!
癒されるニュースはいいね。+19
-1
-
17. 匿名 2016/11/07(月) 17:23:42
+93
-1
-
18. 匿名 2016/11/07(月) 17:24:12
O次郎がいる!+7
-1
-
19. 匿名 2016/11/07(月) 17:24:43
けどいらね。+15
-7
-
20. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:22
うちの子供達も応募しました。
ぬいぐるみになったら嬉しいけど、大量の売れ残りを見るのも辛いかも。
ま、ほぼ可能性はゼロですけど。+102
-0
-
21. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:52
こどもの絵って、独創的でカワイイね!+12
-0
-
22. 匿名 2016/11/07(月) 17:26:26
可愛い
オリンピックのマスコットにいてもおかしくないのがちらほらw+7
-0
-
23. 匿名 2016/11/07(月) 17:26:50
素敵!
一生の思い出になりそう+6
-2
-
24. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:30
子供が喜ぶデザインで 大人気の方が寄付が集まる気がします+14
-0
-
25. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:24
子どもが書いたにしてはうますぎるのがチラホラ+62
-0
-
26. 匿名 2016/11/07(月) 17:36:01
これは子どものふりしたプロですね?+16
-2
-
27. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:38
+2
-8
-
28. 匿名 2016/11/07(月) 17:46:02
夢はあるけど、買う?
ペットのおもちゃじゃん。+13
-0
-
29. 匿名 2016/11/07(月) 17:49:15
まだぐちゃぐちゃしか書けない+7
-0
-
30. 匿名 2016/11/07(月) 17:55:43
ちょっと昔に海外で、こんな風に子供の描いた絵を絵そっくりのぬいぐるみにするサービスがあって話題になってたっけ。
私は物心つく頃から絵を描くのが好きな子供だったんだけど
子供って脳の立体を捉える感覚がまだちゃんとできてないから描けばこういう絵になるだけで、子供の中では当人なりにちゃんとかっこいいライオンとかアニメのような綺麗なお姫様のようなつもりで描いてるんだよね。技術が追いついてないだけで。
親や大人からするとただの丸のぐちゃぐちゃの塊に見えても、こどもの中では「これはアンパンマンで、これはトーマスだよ」ってなる事とかよくあるよね。
それをこういう「こどもの絵はアーティスティックだから素晴らしい!」とか言って大人目線で見た目そのままの立体物をつくっちゃうのはなんだか大人のエゴのような気がする。こどもからしたら自分の絵を客観的に作られて逆に「こんな形のものを描いたんじゃないのに・・・」ってなるかもしれないし。+24
-4
-
31. 匿名 2016/11/07(月) 18:02:41
よく大人がわざと子供が描いた風に描き崩したイラストがあるけど
あんなの魅力まったくないんだよー。
こどもが自分の描ける力を最大限に発揮して、
一生懸命頑張って描いたいびつな絵が愛しい。
ちっちゃいキーホルダーやミニタオルなんかあれば是非買いたいなー。
+24
-2
-
32. 匿名 2016/11/07(月) 18:08:39
昔、CMでこんなのあったよね。子供が寝てる間にお父さんが生地買いに行ってお母さんが作るやつ。起きたら自分の書いた絵がぬいぐるみになっててその子が羨ましかったわ。
+13
-2
-
33. 匿名 2016/11/07(月) 18:17:02
素敵な企画だね。+7
-0
-
34. 匿名 2016/11/07(月) 18:21:04
GuGuガンモっぽい子、ください+7
-1
-
35. 匿名 2016/11/07(月) 19:15:19
描いた絵をぬいぐるみにするサービス利用したことある。
彼は絵が上手いわけじゃないんだけど私は彼の絵がすごく好きで「猫描いて!」って頼んで描いてもらったのをぬいぐるみにした。すごくかわいいし名前つけて大事にしてる。
自分にはない魅力があるよね。+4
-0
-
36. 匿名 2016/11/07(月) 19:45:42
少し前に上がってた、子供の絵をタトゥーにする奴よりかはよっぽど良い。可愛い+4
-0
-
37. 匿名 2016/11/07(月) 19:46:32
買う気にはならないなぁ。売れるのかね?+2
-2
-
38. 匿名 2016/11/07(月) 20:09:20
かわいい♡+1
-1
-
39. 匿名 2016/11/07(月) 20:09:37
描いた子嬉しいだろうな~!+2
-1
-
40. 匿名 2016/11/07(月) 20:15:34
セールで在庫一掃な感じで積まれてたね+1
-2
-
41. 匿名 2016/11/07(月) 20:59:06
どれも可愛い。
子供って発想豊かだし色使いも綺麗だよね。
自由に思うがまま描いてる感じ。
いっそう子供をデザイナーとして雇えば?w+2
-1
-
42. 匿名 2016/11/07(月) 21:52:02
これもぬいぐるみ化してほしい
+14
-0
-
43. 匿名 2016/11/07(月) 22:59:22
再現率が高いところに好感がもてる!+3
-0
-
44. 匿名 2016/11/08(火) 08:43:46
素敵な企画だけど、欲しいとまでは思わないかな+1
-0
-
45. 匿名 2016/11/08(火) 09:02:47
>>17
メガネのかける部分、片方なのも忠実に再現してるwww+3
-0
-
46. 匿名 2016/11/08(火) 09:12:46
これは普通に長野オリンピックマスコットを思い出したぞ!もちろんデザイナーの作品かもしれんが、公式キャラなので着ぐるみやぬいぐるみにもなったんだよね。+3
-0
-
47. 匿名 2016/11/17(木) 08:08:19
最後の鳥はグーグーがんもかな?
自分でも作れそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イケアが「ソフトトイお絵描きコンテスト」を開催中。自由な発想で描かれたキャラクターを募り、そのうち10の作品を商品化して世界中の店舗やオンラインショップで販売!します。 未来の天才デザイナーたちが描いた過去の独創的ぬいぐるみたちを見てみて。愉快な出来栄えについ頬が緩みますが、作者のコメントも必見ですよ。