-
501. 匿名 2016/11/06(日) 21:53:57
ここの無責任!の大合唱がゆりが怒ってるのと似ててジワるw+20
-4
-
502. 匿名 2016/11/06(日) 21:54:14
>>495
とと姉ちゃんのときはチェックしていましたが、今回は見ていませんでした。
史実も分かりやすくて面白かったですが、ネタバレがあるので知りたくない人は気をつけてください!!+6
-2
-
503. 匿名 2016/11/06(日) 21:54:18
個人的になにがどうなってこういうドラマになったのか、にすごく興味がある
昨日までを自分なりに整理して思い出してみると普通に良い話ばかりなのにどういうわけか
見てる分にはそれほど良い話にはなってない、なぜなんだろう?
人間関係がほぼほぼw描けてないのが致命傷かな
あと史実改変は残らず裏目、実にもったいない+21
-3
-
504. 匿名 2016/11/06(日) 21:55:53
皆さんの言う通り、君ちゃんの見た目から病弱さが伝わってこない
肉付きもいいし血色も良いし、健康そのものって感じ
良子ちゃんも元気はつらつなイメージだけど、意外とすっぴんがクマがすごかったり華奢な感じだから、見た目的には病弱設定でもイケるかも
肌もほぼすっびんにして+47
-3
-
505. 匿名 2016/11/06(日) 22:01:44
一言で言うと今のところつまんない、だ。+26
-8
-
506. 匿名 2016/11/06(日) 22:37:22
君ちゃんて学生時代に悦子さんにはしたない、って言ったりして一見正義感強いかと思いきや、肝心なところ(だいたい男絡み)で裏切るという、いるよねここいう子。リアルだわ。+76
-3
-
507. 匿名 2016/11/06(日) 22:44:39
で、結局潔の母親は生きてるの?死んでるの?
生きてるならなぜ出てこない?+6
-3
-
508. 匿名 2016/11/06(日) 22:48:49
>>507
気長に待ってれば、きっと出てきますよ+15
-0
-
509. 匿名 2016/11/06(日) 23:17:43
すみれの、お父様とお母様が苦労して築いて守ってきた坂東家を私も継いで守って行きたい
と言う紀夫との結婚を快諾した理由はどうなったの?
継いで守って行きたい、と言っただけで再建となったら話は別、
それは潔ゆり夫婦の役目よ、なのかな
紀夫は五十八の娘婿なんだから正当な坂東家の後継者だよ、
その奥さんが坂東家の再建に無関心なのはなぜ?
ね、いらない史実改変するからこんな不思議なことが起こる+24
-4
-
510. 匿名 2016/11/06(日) 23:46:13
>>486
おお、闇市元締め根本さんの若い頃だね!+7
-0
-
511. 匿名 2016/11/06(日) 23:52:02
>>506
いる、いる
女子にいちばん嫌われるタイプ+27
-0
-
512. 匿名 2016/11/07(月) 01:21:49
>>506
朝ドラにそんなリアルな嫌な子求めてない+31
-1
-
513. 匿名 2016/11/07(月) 07:35:03
明美さんあの2人に怒ってる!!
当たり前だよね。+84
-0
-
514. 匿名 2016/11/07(月) 07:46:55
みんなの言いたいことは明美ちゃんが言ってくれたね
そこはスッキリ!+85
-0
-
515. 匿名 2016/11/07(月) 07:47:03
君ちゃんより旦那さんの方が病弱そうに見える+72
-1
-
516. 匿名 2016/11/07(月) 07:47:34
すみれには怒るという感情が存在しないんだね 笑+60
-0
-
517. 匿名 2016/11/07(月) 07:49:15
今日は明美さん主役回。+48
-0
-
518. 匿名 2016/11/07(月) 07:49:19
明美ちゃんが気持ちを代弁してくれたね
すみれは、言いたいことがあっても
言わない子
でも、黙々と頑張る姿に応援したくなります+58
-15
-
519. 匿名 2016/11/07(月) 07:51:39
すみれさんは4人の中ではちょっと意識が先に
行ってますね。
+40
-0
-
520. 匿名 2016/11/07(月) 07:54:00
>>506
いるいる。友人と久しぶりに会ったらそんな話を聞いた。別の友人A友人Bがベタベタな付き合いだったのに、どちらかのステータス(彼氏ができる)が変わるとその交流も終了と。
ズレましたが、女の友情は薄っぺらいことがある。+11
-8
-
521. 匿名 2016/11/07(月) 08:10:15
>>387
それ、私もかなり前に疑問に感じてコメントしたらすんごい批判されたー。ドラマで距離とか気にする?みたいな。ある意味怖いわw+21
-6
-
522. 匿名 2016/11/07(月) 08:12:06
君ちゃんは間違いなく家族の反対が原因だけど、良子は何で?
旦那は辞めろって言ってないし、客に怒られたのが原因じゃないんだったら何?+63
-0
-
523. 匿名 2016/11/07(月) 08:17:33
パッチーワークの過程が丁寧で嬉しかった
しかも必死で頑張って出来上がっていくスピード感
こういうのが見たかったのよ+45
-7
-
524. 匿名 2016/11/07(月) 08:19:30
君ちゃんスミレに丸投げしたくせに、
ランディの前ではニコニコ手柄横取りっぽくてイラついたし、
良子ちゃんは良子ちゃんで明美さんへの言い返しが毒々しくてムカついた。
二人ともブレブレ。
明美さんも言葉はキツイけど、唯一筋が通ってる考え方だからうなづける
+103
-4
-
525. 匿名 2016/11/07(月) 08:21:10
良子は何なの?勝手に決め付けるなとか人の気も知らないでとか明美には好き勝手自分の考え言って決め付けてるやん…自分の事棚に上げすぎ
仕事を途中でほっぽり投げった事に変わりはない
+83
-0
-
526. 匿名 2016/11/07(月) 08:24:01
君枝をこんな残念な子に描いてくれちゃって、これからどうやって応援していけばいいの?すみれももっとビシッと言ってやればいいんだよ。死活問題だよ。普段はおとなしくてもいいけどメリハリなきゃ見てる方もストレス溜まるよ!!+56
-4
-
527. 匿名 2016/11/07(月) 08:24:12
明美さんがいてほんと良かった。
手芸の技術がなくても、一緒にいてくれるだけでも支えになる。
旦那さん帰ってきた友達2人に軽く裏切られて、自分の夫は生死もわからず…すごい寂しいはずだよ。+95
-1
-
528. 匿名 2016/11/07(月) 08:25:17
>>523
パッチワークを作る過程を描いてくれたのはよかった。やっと裁縫やってくれたて嬉しかった。
パッチワーク素敵だった。
でも何か思い込めたのかな?べっぴんにするには思いを込めないと。+14
-7
-
529. 匿名 2016/11/07(月) 08:26:39
百田の演技が上手くならないのに驚きです
+17
-20
-
530. 匿名 2016/11/07(月) 08:27:45
今日も良子と君枝にイライラしたけどすみれが信用に関わるからやらないとってしっかり言ってたのがよかった。
すみれ大丈夫か心配してたけど責任感は一応あるんだね。
でも良子と君枝には何にも言わないからこの3人の友情って何なんだろうってすごく疑問。
+77
-3
-
531. 匿名 2016/11/07(月) 08:30:38
朝から鬱だなあ
爽やかな展開希望して+20
-2
-
532. 匿名 2016/11/07(月) 08:32:43
2週目までは楽しく見てたんだけどつまらなくなってきて最近はイライラし始めた。
やばいこれは真面目にとと姉ちゃんの再来だ。
お願いだからテコ入れしてほしい題材はいいんだから。+34
-8
-
533. 匿名 2016/11/07(月) 08:34:10
君枝はどうやってランディ大佐の奥さんがお祝いって言ってることわかったの?
英語話せないよね+49
-3
-
534. 匿名 2016/11/07(月) 08:36:18
昭一さんの不安定な関西弁が吉本のシゲしいっぽくて(わからない方ご免なさい)こそばゆい+5
-0
-
535. 匿名 2016/11/07(月) 08:36:42
四つ葉のクローバー集まりました
からの最初のべっぴんなのにすみれと明美だけで作っちゃった。
キアリス開店までは本当の開店じゃないって言ってた方がいたからそういうことなのかなあ。
う〜ん+39
-3
-
536. 匿名 2016/11/07(月) 08:37:28
>>534
シゲじい?
なんかわかる
これならシゲじい思い出してしまいそうw+6
-0
-
537. 匿名 2016/11/07(月) 08:38:54
>>523
私もべっぴんさんにはこんなシーンを期待してました
時々は仕上がり過程を丁寧に見せて欲しいよね
しょっちゅうだと退屈になるけど(^^;
+27
-1
-
538. 匿名 2016/11/07(月) 08:49:02
いつまでくだらんことでごちゃごちゃやってんだ。
こんなのカットして女学生時代をやってほしかった。女学生時代に3人で何か作り上げるとかしっかり基盤となるような友情を見せてくれれば後々対立があってもきっと大丈夫って思えるけど、今の状態はハムより薄っぺらい友情。
女4人で会社立ち上げる話なんだからそこらへんのよくある女子の揉め事やるんじゃなくて4人の絆やべっぴんを作る上で意見のぶつかり合いとかのほうが見たい。
+63
-2
-
539. 匿名 2016/11/07(月) 08:51:09
すみれと明美だけで作っちゃったね
良子と君枝、要らんやん(笑)+57
-2
-
540. 匿名 2016/11/07(月) 08:51:31
脚本家自体を批判するわけじゃない。女のドロドロを得意分野とする人なんだろう。
ただ、朝ドラには不向きかなと思うよ。+33
-2
-
541. 匿名 2016/11/07(月) 08:53:14
暗い、暗い、暗い
若い女の子達がメインなのに
なんでこんなに暗いのか...+37
-2
-
542. 匿名 2016/11/07(月) 08:57:25
あさやさんをカフェみたいに使いシナモンティーを出してもらい、靴屋なのに乗っ取って洋裁店にして、お店で喧嘩して、自己中な理由で突然やめて仕事を丸投げし、罪悪感をぬぐいたくて責任持ってはできないけどやっぱやるって。
いい加減にしてー+63
-0
-
543. 匿名 2016/11/07(月) 09:01:31
Twitterでべっぴんさん検索しようとすると
べっぴんさん つまらない
べっぴんさん 視聴率
べっぴんさん イライラ
って出てくる
こりゃダメだ+34
-5
-
544. 匿名 2016/11/07(月) 09:03:25
お店辞める辞めないの話でいつまで引っ張る気?+25
-0
-
545. 匿名 2016/11/07(月) 09:06:34
私は #べっぴん別館 のタグが好きだな~
+7
-3
-
546. 匿名 2016/11/07(月) 09:06:38
君枝ちゃん自分が受けた仕事すみれに押し付けたのにランディ大佐にプレゼントなんてもらっちゃってしかも家族には隠してって家族にも友達にも不誠実だ。こんなことずっとやってたら家族からの信用も友達からの信用もなくす+67
-0
-
547. 匿名 2016/11/07(月) 09:08:16
>>545
#べっぴんさん反省会も見てみなよ+7
-1
-
548. 匿名 2016/11/07(月) 09:15:57
>>547
あえて見てないの(^_-)
前作は反省会派だったけどね
これはこ好みの問題だからしょうがないねー+8
-7
-
549. 匿名 2016/11/07(月) 09:20:15
>>13
おばーさん!あんたもだよ!+1
-1
-
550. 匿名 2016/11/07(月) 09:20:52
戦後まもなくは主人が大黒柱で家族では絶対の存在だった。
今のなんでも言い合える感覚とはちょっと違うと思う。
きみえちゃんの家も
旦那さん > 義理母 > きみえ
の位置関係だし、義理母には自分の気持ち言えても旦那に言うのは勇気がいると思う。+11
-7
-
551. 匿名 2016/11/07(月) 09:28:32
とにかく、旦那や義母に反対されて仕事続けられないのは時代が時代なだけに有り得ることかもしれないけど、その脱退の仕方がマズイってことだよ。友達だと思ってたのはすみれだけで、君枝にとってはそこまで深い気持ちはなかったみたいに感じるね。
+68
-2
-
552. 匿名 2016/11/07(月) 09:38:10
四つ葉のクローバーの勇気、愛情、信頼、希望が見えない。
すみれの勇気は子供の頃はあったけど大人になってから見てない。
父とゆりへの愛情、さくらへの愛情、紀夫への愛情、友達どうしの愛情、麻田さんへの愛情、全部うっすい。
良子と君枝があんな辞め方して信頼は皆無。
3人でドレス作った時にに希望を見出したんだと思ってたけど接客嫌ってくだらない理由で辞めたし。+47
-0
-
553. 匿名 2016/11/07(月) 09:38:38
これ、もはや脚本のひどさはとと姉レベル、そしてとと姉と比べて静かで暗い感じがする分、まずくない?
芳根ちゃん好きだから、芳根ちゃんの黒歴史にはならないで欲しいんだけど。+37
-18
-
554. 匿名 2016/11/07(月) 09:47:22
批判が多いんですね~。
普通に楽しく見てたわ。
女学校では常に3人でいた仲良しだけど、お家柄仕事しにくいよねと...。
紆余曲折して4人がまた集結して深い絆で結ばれて行くんだと思います。+63
-14
-
555. 匿名 2016/11/07(月) 09:47:38
市村さんと生瀬さんの無駄使い+26
-12
-
556. 匿名 2016/11/07(月) 09:51:06
>>553
ととなんとかレベルの脚本なんだー。
そ、それは大変ですね。+6
-7
-
557. 匿名 2016/11/07(月) 09:52:00
戦中戦後でも、お手伝いさんが付きっきりだからこそできるのよね〜と思ってしまうので、あんまりがんばってる感がしない…。
どんなに徹夜しようが、身の回りのことは全部お手伝いさんがやってくれるし。
いろいろと恵まれている人の物語。+63
-2
-
558. 匿名 2016/11/07(月) 09:53:26
時代がとかお嬢様だからとか言われるけどそういう問題ではない気がする。
それに時代の問題ならナレーションで入れるべきだよね。
+23
-2
-
559. 匿名 2016/11/07(月) 09:54:36
結局一番大変、しわよせが来てるのはキヨさんなんじゃ、笑+83
-2
-
560. 匿名 2016/11/07(月) 09:56:36
>>557
恵まれてるなら恵まれてるでいいと思う。
あの時代に女性で子ども服の会社をやるってことを成し遂げた人物なのだから描きようによって素晴らしいものになる。
問題は恵まれてるのに食べるのに困ってるって言ったりそれなのに手間賃はいらないって言ったり設定がふわふわしててどっちなんだよって言いたくなる。+60
-1
-
561. 匿名 2016/11/07(月) 09:56:38
>>552
そこまでの友情があったなら、もう少し学生時代をていねいに描いてくれないと。とびとびとはいえ、結構見ていたが、学生時代を見た記憶がない。突然クローバーとか言われても。+26
-0
-
562. 匿名 2016/11/07(月) 09:59:09
きみえさんの義母がそんなにあの家の住人に神経質なら、きみえは、なぜ仕事とってくるほどの付き合いがあったんだろう。
今日の展開、後出しジャンケンみたいで、不快だった。+67
-0
-
563. 匿名 2016/11/07(月) 10:03:01
>>507
潔のははって、一回も見たことないわ。+8
-1
-
564. 匿名 2016/11/07(月) 10:09:45
>>562
君枝は日本が勝つことだけを信じてやってきたからお姑さんと同じように家を奪った米兵を嫌悪しそうなのにテーブルクロス頼まれるほどの付き合いがあったなんてキャラがブレてる。しかも英語わかんないのにどうやって注文とったんだ。
今回ランディ大佐との関わりが見つかってお姑さん怒ってたけどテーブルクロス頼まれるってこと前々から付き合いがあったということだと思うけどよく見つからなかったね。
いろいろご都合主義で萎える。+57
-0
-
565. 匿名 2016/11/07(月) 10:14:48
>>535
今が本当の開店じゃないなら、お店の中もショウウィンドウも看板も貸してくれてるあさやさんの立場は一体…+21
-0
-
566. 匿名 2016/11/07(月) 10:33:54
>>546
君枝には伝家の宝刀『病弱』があるから少々悪いことをさせても
倒れて奇跡的に治ったりすればそれでリセットできる
脚本家のつぶやきが聞こえてくるよw+28
-1
-
567. 匿名 2016/11/07(月) 10:38:20
君ちゃんあのワイン?すみれ達にあげれば良かったのに+41
-0
-
568. 匿名 2016/11/07(月) 10:39:36
>>563
そう、潔ゆりの結婚写真撮影の時に名倉の隣に見慣れぬ女性が写っていたけど
あれが潔の母とは誰も言っていない、けど、それじゃあれ誰なんだよw+8
-0
-
569. 匿名 2016/11/07(月) 10:40:14
確かに、友達との仕事を辞めてしまうほどお姑さんや夫に気を遣うきみちゃん。
でも、あんなにお姑さんが嫌悪感を抱いているランディ家の仕事を引き受けられたのはなぜ。
笑顔で抱き合えるのはなぜ(エスパーな姑が近くにいるのにw)。
もうわけがわからないよ…。+58
-1
-
570. 匿名 2016/11/07(月) 10:47:42
いいんだよ、ストーリーに関係ないから潔の母を無理に出す必要はない
だけどそれなら潔かゆりか菅野にでも「野上が亡くなったので野上の妻は実家に戻りました」
くらいの事は言わせなよ、そんなことすらできないから駄目製作陣と思われちゃうんだよ+10
-4
-
571. 匿名 2016/11/07(月) 10:49:19
今日のすみれは責任を持って徹夜で作業して完成まで持ってったから良かったかな
君ちゃん良子ちゃんへの視聴者の気持ちは明美ちゃんが全部言ってくれたからスッキリしたし、縫製も一緒にやってくれて良かった
すみれは友達にあーだこーだ言わず気持ちを飲み込む子だって解るけど、明美ちゃんにばかり言わせないで、すみれからももうちょいチクリと言ってほしいけど
明美ちゃんがいなければ、あの二人は「自分のために謝って」結果責任を持った仕事もしないのに罪の意識はかなり軽くなって帰って行ったはずだし、見ててもイライラがたまったと思う(笑)
小さい頃はゆりが、今は明美ちゃんが色々気持ちをぶつけるのを、ただ見てるだけのことが多いんだろうな+50
-3
-
572. 匿名 2016/11/07(月) 10:50:55
>>570
それは"実の子供同様、いやそれ以上に潔を大事に育てた"母親像と矛盾するけどね
こんなの他の矛盾からしたらたいしたことないレベルではある+6
-0
-
573. 匿名 2016/11/07(月) 10:57:22
預金封鎖が行われたのは1946年2月、財産税法が執行されたのは同年3月。このドラマではどちらも2月に執行されたように描かれていますが現実は違います。ひと月とは言えまさか歴史改変までやってるとは思わなかったわ。
今ドラマで進行しているヒロインが持ち物を売り財産税の支払いと生活に困って商売を始める物語は全て3月以降のことです。日本の歴史に従うならばですが。3月以降と言うのは暦の上では春です。画面に映ってるのは3月とは思えませんね。
それでいつまで冬が続くんでしょう?+8
-4
-
574. 匿名 2016/11/07(月) 10:59:11
君枝と良子が二人揃ってノコノコ店に来たけど、あの二人は仲が良さそうに見えない。+64
-3
-
575. 匿名 2016/11/07(月) 10:59:54
あそこに明美がいなかったらどういう展開になってたんだろう?
「大丈夫よ?何とかなりそうだから…」とかって言って 2人共帰しちゃうよね きっと。
明美に言われなきゃそれほど悪い事してるとは思ってなさそう…+50
-0
-
576. 匿名 2016/11/07(月) 11:00:13
エイミーから評判を聞いたランディ夫人があさやに来店して
テーブルクロスの製作依頼をしてきて(明美通訳)、
君枝は「お義母さんがランディさんと関わるなって言ってるから…」と
戸惑ってるけどすみれと良子がせっかくだからと受注して
君枝も内緒でってことで引き受ける、って展開だったら
そこまでおかしくならなかったんじゃないかな。+60
-1
-
577. 匿名 2016/11/07(月) 11:02:22
昭一さんのお仕事が気になるな+6
-0
-
578. 匿名 2016/11/07(月) 11:02:40
最後「君ちゃんが旦那さんに隠してきた秘密がついにばれてしまった」みたいなナレーションあったけど、「ついにばれた!」って感覚は全然ないなー+67
-0
-
579. 匿名 2016/11/07(月) 11:04:29
なかったはずのやるやらないの内輪揉めを延々続けるドラマ、萎えるわ
同じ内輪揉めなら商品コンセプトやデザイン案の対立や素材選択案の対立とか
普通に仲間内で商売初めても当たり前にあることをやったらどうよ+35
-0
-
580. 匿名 2016/11/07(月) 11:05:06
パッチワークのテーブルクロス、綺麗だった!
けどいろんな端切れ使ってるわりに、和柄あった?
端切れ切ったり縫ったりしてるシーンには和柄あった気がしたんだけど勘違いかな?+23
-1
-
581. 匿名 2016/11/07(月) 11:09:34
明美はともかくすみれは君枝の友達だよね
夫に友達のことを秘密にしなきゃいけない妻ってなんなのよ
やっぱり時代のせいなのかい(昨日から時代時代って言ってる人への嫌味です)+19
-3
-
582. 匿名 2016/11/07(月) 11:15:58
>>578
だよね、だって旦那さん帰ってきてから仕事してないもんね、きみちゃん。
+14
-0
-
583. 匿名 2016/11/07(月) 11:18:48
>>573
闇市の巨大セットが冬の設定だから、冬を長引かせてるんだと思う。
最初は高速展開だったのに、昭和21年2〜3月には4週間以上費やしてる…+16
-0
-
584. 匿名 2016/11/07(月) 11:19:11
テーブルクロスかわいかったけど、あの色合いやああいうカジュアルな感じだったら、前にも書かれてたように史実のベッドカバーの方がいい気がするね。
なんでわざわざテーブルクロスにしたのかな。今日見た限り特に理由なさそうだし。
まぁいいけど。+33
-0
-
585. 匿名 2016/11/07(月) 11:29:04
きみちゃんの旦那さんの怒り方が豹変型っぽくて怖かった(*_*)+45
-0
-
586. 匿名 2016/11/07(月) 11:29:31
小さなお客さまが来たね(^^)+28
-0
-
587. 匿名 2016/11/07(月) 11:32:07
作ってないのにハグからの満面の笑顔は違うような+65
-0
-
588. 匿名 2016/11/07(月) 11:32:36
>>583
闇市の巨大セットは簡単に春にも夏にもなる気がするけど、どこら辺が冬設定?+5
-2
-
589. 匿名 2016/11/07(月) 12:07:22
>>587
そこで君ちゃん(^^)と嬉しそうなすみれも天使過ぎるね
戸惑いとか少しでもプスッとしてくれたら共感できるのに
場面設定が理解できてなかったのかな?+21
-4
-
590. 匿名 2016/11/07(月) 12:15:17
君枝、作ってないのに感謝されてニッコリするの変だよね。
「イエイエ、私は何も…」って戸惑うところなのに。+64
-0
-
591. 匿名 2016/11/07(月) 12:20:20
なんだろう…脇キャラの雑な感じ。+36
-0
-
592. 匿名 2016/11/07(月) 12:23:24
良子ちゃんがどんどん苦手になっていく…+58
-1
-
593. 匿名 2016/11/07(月) 12:26:23
週タイトルのズレ気になる。
今週は「笑顔をもう一度」です!+3
-2
-
594. 匿名 2016/11/07(月) 12:28:26
そう。なんかみんな雑で唐突。+21
-3
-
595. 匿名 2016/11/07(月) 12:44:33 ID:CKD7RH7OGx
>>569
しかも、スミレと再会するまでは、ほとんどねてたんじゃないかしらね。義母にしられず、きみえさんがランディ家とつきあうのははむずかしかったんじゃないかな。+26
-0
-
596. 匿名 2016/11/07(月) 12:47:44
良子君枝はどちらも夫とも友人ともちゃんと向き合えていない
すみれは友達とちゃんと向き合えていないし
ちゃんと周りの人と向き合えてるはずの明美は外様扱い
負傷した復員兵や食糧不足で怪我人病人は多いはずで
人材不足なはずの看護婦があっさりリストラされるご都合設定のおかげで
唯一共感できそうな明美にもいまいち入り込めない
あさやクローバーには四葉どころか1枚も葉がないんですが+31
-0
-
597. 匿名 2016/11/07(月) 12:55:09
>>585
何気に怖かったよねw
家を奪われた件もあるし、まさか離婚とかもあるのかなって思ったりした。+7
-1
-
598. 匿名 2016/11/07(月) 12:56:37
一番わけがわからないのは主人公すみれである。感情がない。
あれだけのこと(テーブルクロス途中で丸投げ)をしている2人に人間臭い感情を抱き、言葉にすれば良いのに。
明美ちゃんが言ってくれて、視聴者的には若干スッキリしたけれども、主人公の存在意義が薄れっている気がします。
生瀬さんの土曜日のセリフ、良かったのになぁ、もったいないよ、ほんと。+39
-2
-
599. 匿名 2016/11/07(月) 12:56:51
すみれ全然寝てない演出だったけど、過労で倒れたりしなくてよかった。
すみれ倒れる→きみちゃんと良子でてくる だと思ったから。+9
-1
-
600. 匿名 2016/11/07(月) 12:57:57
ショーウインドウ見上げてた子、なんかキーパーソンになったりするのかな+19
-1
-
601. 匿名 2016/11/07(月) 12:58:43
良子に明美を責める資格がどこにあるのよ!
接客嫌で逃げ出して仕事放り出して
よりにもよって言うことにかいて
「看護婦の片手間で中途半端?!」
もうほんと一番嫌いだわ良子
+95
-2
-
602. 匿名 2016/11/07(月) 12:59:48
2人でクロスできちゃったw
君江も良子も不要だわ
キヨさんもその方が楽でしょう+70
-0
-
603. 匿名 2016/11/07(月) 13:00:34
二人っきりで一週間であのパッチワークが完成したのはファンタジーですけど、凄く素敵なクロスでした。+54
-2
-
604. 匿名 2016/11/07(月) 13:01:37
親友二人は去ったけど、明美ちゃんと絆が深まってよかったね。+56
-1
-
605. 匿名 2016/11/07(月) 13:07:35
>>601
良子もだけど、明美もかなり感じ悪いよ。
奥さんたちの片手間とかいってたけど、
明美だってたまたま仕事が首になったから、専念してるだけじゃない。どういう経過であさやさんに泊めてもらってるのか見てないけど、それをなぜ
すみれに隠さなければいけなかったのか。
あの設定で、もう少し元気で明るかったら、
応援したくなると思うけど。なんかこわい。+8
-30
-
606. 匿名 2016/11/07(月) 13:16:04
>>601訂正
「言うにことかいて」です、すみません+3
-2
-
607. 匿名 2016/11/07(月) 13:16:43
わかったわかった❗
すみれちゃんは天使なのよ。
育ちが良すぎて人に悪感情全く持たない天使なのよ、きっと。
あの小さい女の子にショーウインドウのワンピースあげちゃわないか心配になってきた。+52
-4
-
608. 匿名 2016/11/07(月) 13:18:48
明美って看護婦さんで通訳できるほど英語ペラペラでベビーショップあさやの即戦力にもなるって
どんだけスーパーウーマンなの。天才君枝wに続き驚きの設定。+44
-1
-
609. 匿名 2016/11/07(月) 13:20:10
明美ちゃん、すみれちゃんの根性とストイックさに好感持ってるだろうな。
単なる甘ちゃんお嬢様じゃないと見直したはず。+64
-2
-
610. 匿名 2016/11/07(月) 13:20:39
すみれは天使
君枝は天才
明美は万能
良子だけなぜ駄目人間?w
+29
-7
-
611. 匿名 2016/11/07(月) 13:22:07
>>605
もれなく見てるはずなんですけど、あさやさんの二階に居候するいきさつのシーンは今日の回想(あさやさんの「そらええですけど」って台詞)とナレーションではじめて明らかになったような。
朝から首に手拭いで推測してたけど。
あのシーン先週ありました?+8
-2
-
612. 匿名 2016/11/07(月) 13:32:45
君枝の義母が家に不満タラタラなのがイライラする。気持ちはわかるけど使用人の家でも他の子達と比べてオシャレで綺麗な家だしいくら元金持ちでも贅沢言い過ぎ。
息子も無事帰ってきたんだし少しは現状に満足すればと思ってしまう。+62
-7
-
613. 匿名 2016/11/07(月) 13:33:24
朝ドラ層を敵に回しちゃったなー、百田
ちゃんとやればやるほど嫌われる役だねw
ちょっと可哀想になってきた
+21
-4
-
614. 匿名 2016/11/07(月) 13:37:39
へー琴子ママは婿養子もらったんだ
そりゃ余計に家乗っ取られて忌々しいわな+31
-0
-
615. 匿名 2016/11/07(月) 13:40:37
そういえばネットでも中継してたトークショーで谷村さんは平岡祐太さんの関西弁がおかしくて笑っちゃうみたいなこと言ってたね
聞いてみて納得+26
-0
-
616. 匿名 2016/11/07(月) 13:56:25
楽しく見られてる方はもういないの?+9
-16
-
617. 匿名 2016/11/07(月) 14:00:55
>>616
私は毎朝楽しんでるよ
時々ツッコミながらね~(^_-)
マイナス押せば良いのかな?+33
-1
-
618. 匿名 2016/11/07(月) 14:06:25
すみれと明美の関係はなんか好き。
良子と君枝はもういいよ…仕事しない方がお互いのためだよ…
すみれは服作りをこれから勉強して、明美のベビー看護士の知識&英語力できっとお店やっていけるよ。+54
-3
-
619. 匿名 2016/11/07(月) 14:18:36
仕事を放棄する
手伝うとかいっていい人ぶる(完全に自己満足)
しかしその仕事にも責任は持てない
リアルでこんなのと仕事してたことがあってもう今日は久しぶりにテレビ見ててイライラしたw
+59
-0
-
620. 匿名 2016/11/07(月) 14:28:03
>>605
横でごめん
私は普段主にツッコミ派ではあるけど、明美の居候はけっこう自然に補完できたよ。「どういう経緯で〜?」とか思ったことなかったな。
クビになって寮を追い出されるって麻田さんに話した時、麻田さんが「どこに住む…?」とか聞いた後意味ありげな表情と間があったような。
そして、明美はたとえ片手間であっても仕事に責任は持つ人間なんだよ。良子と決定的に違うのはそこかな。すみれは一応「信用が〜」とか話してたので仕事がなんたるかはわかってると明美は考えてるのぁもしれないね。+51
-0
-
621. 匿名 2016/11/07(月) 14:34:35
この脚本家の「ファーストクラス」も、自分勝手な仕事仲間にヒロインが振り回されるようなドラマだった。
日常のささやかな喜びを描いたりは苦手なのかな?
朝ドラなのに「生活」が見えてこないよね。+30
-1
-
622. 匿名 2016/11/07(月) 15:14:52
>>557
そう、今日見てて思ったのが、アサヤさんの店で徹夜して、桜ちゃんほったらかしだってこと。
同じ徹夜して仕上げるにも、お布団に敷かれた桜ちゃんが寝てる横で、掘っ立て小屋の小さい灯の中での作業のほうが自然に応援出来て、普通だと思った。+15
-13
-
623. 匿名 2016/11/07(月) 15:36:26
お嬢様のドラマですから子育てとか生活くさいシーンはありません キリッ なんてね+16
-2
-
624. 匿名 2016/11/07(月) 15:42:11
、、学生の時の文化祭準備を思い出した。
まぁ皆んな優先順位が違うからなーって。
これからが期待!仕事をしてくれ仕事を!+10
-0
-
625. 匿名 2016/11/07(月) 15:45:47
どなたか教えてください
良子ちゃんは「人の気も知らないで…!」って言ってましたが、接客が苦手という点以外にも他に、店を辞めた理由があるんですか?
明美の指摘は的はずれだったのですか?
また、何かそれがわかるような伏線はありましたか?
見落としていたのか、ここがわかりませんでした。
君江とランディ妻の仲の良さは、先のコメントにあった通り不自然な後出しですよね(^_^;)それはさすがにわかったのですが…+36
-0
-
626. 匿名 2016/11/07(月) 15:50:23
やってはいけない物語をやってますね
良子も君枝も"余人を持って代え難い"人ではないという物語ですよ、ここ数日の物語は
良子や君枝並みに手芸の腕前がある人は履いて捨てるくらいいたんじゃないのかな
だからと言ってすみれと良子君枝の間に"他の相手では駄目"と言うほどの絆もない
そういう物語になっていますね、それでは駄目だと思うけど
そんな物語で何を見せようと言うのか、今のところ困惑と違和感ぐらいしか感じませんけど+25
-2
-
627. 匿名 2016/11/07(月) 15:54:59
>>610
見方を変えれば良子だけまともな人間w
他の3人はようするに化け物w+1
-8
-
628. 匿名 2016/11/07(月) 15:55:15
>>625
私は、
「内気な人間の気持ちなんてわからないクセに!」
って意味に取ったけど。
どうだろう?+14
-3
-
629. 匿名 2016/11/07(月) 16:04:45
>>628
なるほど、と、いうことは、全く別の理由が描写されてるわけじゃないんですね。ありがとうございました!+10
-1
-
630. 匿名 2016/11/07(月) 16:18:02
>>598
すみれが感情のないお人形みたいだよね
おとなしくても心の中でいろいろ感情はあるはずなのに。
ところどころ感情を出して欲しい。
+22
-1
-
631. 匿名 2016/11/07(月) 16:20:51
>>628
私はただ単に明美が好きじゃないからキツく言われてイラってきて捨て台詞を言ってみたように見えた+50
-0
-
632. 匿名 2016/11/07(月) 16:21:38
>>610
すみれは超鈍いだけだよ+9
-7
-
633. 匿名 2016/11/07(月) 16:23:12
栄輔から貰った端切れでこんな素敵なテーブルクロスができてる。
けっこう大きな布が使ってあるけど、そんなのあったっけ。出典:pbs.twimg.com
+27
-0
-
634. 匿名 2016/11/07(月) 16:31:40
>>628
内気だったら明美にあんな風に言い返せないと思う+25
-0
-
635. 匿名 2016/11/07(月) 16:36:25
>>633
綺麗なだけにこのテーブルの上に何を置くのかが気になってしまふw+18
-0
-
636. 匿名 2016/11/07(月) 16:39:45
>>612
私は姑の気持ちわかる気がするな。
家のレベルで贅沢言ってるとかじゃなくて、長年の思い出が詰まった我が家をこの前まで敵国だった国の人に目の前で我が物顔で住まれてることが嫌なんだと思う。
嫁が仲良くしてたらそりゃいい気はしない。+47
-0
-
637. 匿名 2016/11/07(月) 16:43:09
>>625
良子が辞めるきっかけはあの三人だけど
明美が好きじゃないから居たくないって気持ちがあるのでは
一々説教してくる明美が嫌いなんでしょう
「あの人好かんのよ」って言ってたし
自分をそういう風に追い込んだ明美に言われたから
「あなたがそうさせたんじゃない」って本当は言いたいけど言えないし
「人の気も知らないで...」って言い方をしたんだろうと思った+39
-3
-
638. 匿名 2016/11/07(月) 17:02:48
趣味の問題かもしれないけど、テーブルクロスが素敵に思えない。
ベッドカバーとかならいいけど、ダイニングのインテリアと合わないのでは?
+26
-2
-
639. 匿名 2016/11/07(月) 17:14:51
史実ではベッドカバーだったっていうのを
テーブルクロスに変えた脚本家って
ほんと主婦なんだろうかって不思議
あんなの合わないし、金持ちがパッチワークの
テーブルクロスなんか使わないと思う
誰が使ったか分かんないような古布なんか
食卓には普通使わないよね
デコボコして飲み物なんか置いたら不安定そうだし
裏布も無いようなのよく売り物に出来るよね+50
-4
-
640. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:19
すみれちゃんと明美ちゃんがテーブルクロスを届け終えるとさっと現れる君ちゃん
一緒にいると、エスパー度がいしのママに似るんだと思ったw+25
-1
-
641. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:55
良子、制作はすればいいのにと思うのですが…
接客はできないとしてもさ。
夫は反対してないよね。
客や明美が嫌でも、すみれのためにそのくらいしてもいいのに。
友情友情言うわりには全然感じないんだよなー+45
-0
-
642. 匿名 2016/11/07(月) 17:27:13
>>639
まあアメリカ人が闇市のよくわからない布を使ったテーブルクロスを買うとは思えない+8
-0
-
643. 匿名 2016/11/07(月) 17:33:47
自分は受けるだけでサッサと辞めて、殆ど明美たちに任せたくせに
よくこんな笑顔で、しかも二人の目の前でランディ夫人と抱合えるよね
外面だけ良い君枝がどんどん嫌いになってきてる
+58
-3
-
644. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:20
君枝も当面はデザインだけ請け負えば良いと思う
ココリコ遠藤も仕事に反対じゃなくて妻の身体が心配なだけじゃないの?
ランディ大佐の相手は明美を担当にすれば全て解決
二度もアメリカ人を唸らせたその能力は埋もれさせる必要なし+2
-6
-
645. 匿名 2016/11/07(月) 17:40:20
>>613
百田は嫌いじゃない。良子が嫌い。+46
-2
-
646. 匿名 2016/11/07(月) 17:40:27
君枝だけど、ランディ夫人の話すのは分かってる風だけど
自分からって話すシーンが無いのが不自然だなと思う
英語分かるんだったら、明美に通訳頼む必要無いよね
なんか整合性の取れてない脚本だからイラつくわ+16
-0
-
647. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:30
私は今日の明美ちゃんの言葉に、スッキリというよりグサッときました。
事情があるなかできる範囲で手伝うって、罪悪感を軽くするための自己満足なのか。
考えさせられます。。+22
-9
-
648. 匿名 2016/11/07(月) 17:54:00
良子ちゃんがお店辞めた理由って、結局接客に自信なくなったからということでOK?
となるとやっぱ理由弱いよなー、裏方で頑張れば済む話だし。今日の回を見てるとそれはきっかけに過ぎなくて、明美と言い合ってこじらせて辞めただけに見える。
まぁいかにも女子っぽいけどさ。+19
-1
-
649. 匿名 2016/11/07(月) 17:58:24
>>644
ココリコ遠藤?+6
-0
-
650. 匿名 2016/11/07(月) 17:59:30
>>647
いやいやいや…必ずしもそうとは限らないよ!
ドラマの流ではそんな感じだったけど!
+2
-2
-
651. 匿名 2016/11/07(月) 18:00:22
>>647
良子と君枝の場合はそれまでの経緯が不誠実だからじゃないですかね?
出来る範囲で手伝うこと自体は悪いことじゃないと思います。+29
-0
-
652. 匿名 2016/11/07(月) 18:03:48
良子の駄目さがいまいち良く分からないんだよね、脚本のまずさもあるだろうけど
駄目な良子をしっかり演じてくれれば百田の評価は見る人によっては上がるんだけど
実際はそうでもない、良く分からないけど好きじゃないって言う評価は中の人にまで及ぶんだよ
前の朝ドラでもあったでしょ、いちおう百田の後半の巻き返しに期待+13
-5
-
653. 匿名 2016/11/07(月) 18:06:52
一旦自分達がやると引き受けた仕事を投げ出しといて「手伝う」はだめですよ
更に「責任は持てない」のなら処置無しです+66
-0
-
654. 匿名 2016/11/07(月) 18:12:08
>>647
君枝と良子が最初から辞めると言いださず店には行けないけど家でできる範囲でやるねって話だったらいいと思うけど、良子は接客が嫌なのと明美が嫌いという子どもの理由で辞めて、君枝も自分で引き受けた仕事を放り出して辞めてあとで罪悪感を感じてそれを晴らしたいから責任は持てないけどやるっていうのは終始自己中な話だと思う。
家でやるって言っても君枝は家族にばれたくないんだから作業してるの見つかってごめんできなかったってなるのが目に見える。+51
-0
-
655. 匿名 2016/11/07(月) 18:19:37
>>643
うわぁ、この君枝の表情、、、嫌悪感。+29
-3
-
656. 匿名 2016/11/07(月) 18:23:01
良子と君枝、無責任にも程がある
今のところ同じくらい嫌い
すみれのお人好し加減にも程があるけどさ!
+46
-0
-
657. 匿名 2016/11/07(月) 18:24:16
良子と君枝が辞めてもいいし、すみれが物を言えなくてもいい。テーブルクロスがダサくてもいい。
だけどもう少し人物を掘り下げて見せてもらえないだろうか?+32
-0
-
658. 匿名 2016/11/07(月) 18:24:53
>>643
この時の笑顔の意味を教えてほしい。
意味がわからん !!+28
-0
-
659. 匿名 2016/11/07(月) 18:34:14
>>648
直接的にはそうだね
明美ちゃんとの不仲、生活に困ったところに誘われて心構えもなく「しゃーないなぁ」で始めたこと等々
お嬢さん育ちで自分が働くなんて考えもしなかったんじゃないかな?
+15
-0
-
660. 匿名 2016/11/07(月) 18:37:39
ちょww
君ちゃんと、良子ちゃん、
演じてる役者さんが可哀相になるくらい、
ひどいキャラ設定( ゚□゚)
すみれちゃんも、
『もう手伝わんでええよ。』
位言わないと、
君ちゃん良子ちゃんは完全ヒールだよ。+62
-0
-
661. 匿名 2016/11/07(月) 18:43:34
>>645
それは良かったわ!
ココでは最初から百田が苦手な声が上がってたからさー
良子はキライになっても百田はキライにならないでくださいっ! @キンタロウ風w+10
-9
-
662. 匿名 2016/11/07(月) 18:44:54
>>659
ていうか生活に困って始めたって口だけじゃない?
手間賃いらないとか言ってたしくだらない理由で辞めるなんて(特に良子)本当に困ってないでしょ。+11
-2
-
663. 匿名 2016/11/07(月) 19:02:34
+54
-1
-
664. 匿名 2016/11/07(月) 19:11:15
このところ名作続きだった大阪製作。
大阪製作でもやっぱり脚本が大事なんだと痛感したw
そういえば純と愛ってのがあったけど、
出来るだけ思い出さないように、
記憶の片隅に押しやって忘れたふりしてた自分も悪かったw+24
-4
-
665. 匿名 2016/11/07(月) 19:20:30
みんなが納得する理由でちゃんと戻って来られるのだろうか…
ここで指摘のあったパッチワークについての色々がすっ飛ぶくらい二人(特に君枝)にはやられたわー+18
-1
-
666. 匿名 2016/11/07(月) 19:21:54
謝りに来たはずなのに、
明美ちゃんの言葉にカチンと来て、
逆ギレした良子ちゃん。
小学生でももうちょっときちんと謝罪すると思うぞ(笑)+52
-0
-
667. 匿名 2016/11/07(月) 19:41:10
最初の1週間とクオリティが違いすぎて、
本当に同じ脚本家なの?って思ったよ笑
まぁ色々と酷いけど、挽回できるのかな
心配になってきた+41
-4
-
668. 匿名 2016/11/07(月) 19:44:01
旦那に詰め寄られても君枝は事実を言えばいいんじゃないか?服を作って売ろうと思ったけど貴方が帰って来たから何もかも放り出してきましたって(笑)+28
-0
-
669. 匿名 2016/11/07(月) 19:59:36
>>668
そうだよね。
嘘つかず素直に言えば良いのに。
そこで起こる夫婦、義母との葛藤を見せたほうが、
君ちゃんを応援できるのに。
君ちゃんは夫や義母に嘘。
良子ちゃんは夫と親友に嘘。
相手を思いやっての優しさからの嘘じゃなくて、
その場を取り繕うためだけの嘘。
脚本家の人ってこういう人間関係しか経験しなかったのかな。
残念。
+36
-1
-
670. 匿名 2016/11/07(月) 20:03:43
>>663
とんだ鬱ドラマだね+11
-6
-
671. 匿名 2016/11/07(月) 20:04:33
>>668
言葉のチョイスがww+9
-1
-
672. 匿名 2016/11/07(月) 20:06:46
>>573
確かにずっと冬だよね+7
-0
-
673. 匿名 2016/11/07(月) 20:07:22
第1週のワクワクと感動を返して欲しい+11
-6
-
674. 匿名 2016/11/07(月) 20:11:32
自分達は寒くないようにコートとか着てるのに
おぶってる子供の足は靴下もはかせてなくて素足ってのがね
撮影してるのが夏だからだろうけど、ちょっと気になる
靴下くらいはかせてあげてよ+21
-4
-
675. 匿名 2016/11/07(月) 20:29:36
すみれが竹の子生活を始めてから何日くらい経過してるのかな
竹の子生活開始で大阪の闇市に行く、あさやに靴を売りに行く、
あさやで商品を売り始める、1週間で買ってくれた客はマクレガーさんだけ
マクレガーさんにおしめの提案、おしめを作ってシャロやん激怒、明美を探して神戸中の病院
栄輔がおしめの生地を探す、おしめの生地を持って明美に相談、おしめを作り直してベビードレス受注
旧友との再会、ベビードレス作成、あさやクローバー結成開店準備、値段を決めてないくだり何回もリピート
勝二復員、テーブルクロス受注、ココリコ遠藤復員、連日の夜なべ仕事でテーブルクロス完成
誰か計算しておくれ、まだ冬ですか??+15
-1
-
676. 匿名 2016/11/07(月) 20:43:57
>>675
確か、昭和21年2月のテロップが出て竹の子生活開始、「ベビーショップあさや」開店が3月、そして多分まだ暖かい春は来てない…(登場人物が冬服、闇市の風景が冬…)
間違えてたら、誰か訂正してください…+7
-0
-
677. 匿名 2016/11/07(月) 20:48:21
>>676
こんな多種多様の小競合い見せられるくらいなら(笑)
女学生時代を希望一杯にキラキラと描いて欲しかったよ。
朝ドラらしく。+47
-1
-
678. 匿名 2016/11/07(月) 20:58:33
頼みの綱のあさやさんすら、
お嬢様たちをたしなめられず甘やかし、
五十八さんも闇市の元締を、
丸腰で説得に成功しw
これで明美ちゃんすら
視聴者に反旗を翻したら(笑)
ちょっともう個人的に見る価値なしの判断を下そうと思う。
っていうかまた半年待ちたくないから、
頼むから頑張れよ!+22
-1
-
679. 匿名 2016/11/07(月) 21:02:16
学生時代のすみれに言いたい。
なぜ良子と君枝と友達になった?
あいつら良いのは表面だけだぞ。
友達になるなら悦子さまのがよっぽど人としてましだぞ。
+55
-7
-
680. 匿名 2016/11/07(月) 21:03:46
すみれはなぜ何も発言しないの?笑
クスッと笑えるところもないし、朝からジメジメ暗い+29
-2
-
681. 匿名 2016/11/07(月) 21:17:48
ベビーショップあさやの開店日は3月3日、日本の歴史上では財産税法が執行された日ですね
これは明らかにわざとやってるね、なにがしたいんだこの製作陣+3
-3
-
682. 匿名 2016/11/07(月) 21:26:02
+34
-10
-
683. 匿名 2016/11/07(月) 21:34:01
きみちゃんが、パッチワークが気になって気になってしょうがない…とか、すみれと明美が心配で…とか、夫に言いたいけどなかなか言えない…とか、描いてくれたら感情移入できるのにな。
ハマって見てるドラマだけど、いろいろ残念。+29
-1
-
684. 匿名 2016/11/07(月) 21:34:41
これまで読んでいて皆さんの言いたいことは共感出きることとかありました。
最近、あまり面白くはないけれどまれやととの時みたいに脚本家の名指し呼び捨てにならないよういのります。脚本家擁護でなくなんか読みたくなくなる。+27
-3
-
685. 匿名 2016/11/07(月) 21:37:41
良子ちゃんてきみえちゃんがお店にきたときに悪いけど辞めると言ったのにランディさんにテーブルクロスを届けたときにきみえちゃんがのこのこやって来たときは(近所だから?)どの面さげてきたのよって思ったわ。+30
-2
-
686. 匿名 2016/11/07(月) 21:39:22
>>682
演技の未熟さがそのままでてる気がする。
これが黒木華だったら地味でも繊細に演じられそうだけどね。
でも、脚本の質が悪いから芳根ちゃんだけのせいでもないと思う。
なんか気の毒。+14
-13
-
687. 匿名 2016/11/07(月) 21:44:08
>>685
うん、いつのまにか君ちゃんがちゃっかり居て、
ハヒィ?!
って思った(笑)
体は弱いかもしれんが、
メンタルは誰よりも頑健らしい(笑)+48
-2
-
688. 匿名 2016/11/07(月) 21:46:29
>>670
鬱ドラマ(笑)
ドンピシャなネーミングすぎて笑った+11
-6
-
689. 匿名 2016/11/07(月) 21:50:50
鬱な人達の鬱憤ばらしなトピww+6
-10
-
690. 匿名 2016/11/07(月) 21:53:47
その役者は好きだけどやってる役柄は嫌い。
そう思う方がいい。
よく嫌な役やったらやってる役者も嫌いになる人いるから。+8
-5
-
691. 匿名 2016/11/07(月) 21:57:09
君ちゃんが英語話せないって思ってる人多いみたいだけど、私は全くではなくあまり話せないのだと思ってた
明美ちゃんに通訳頼む時に、私じゃ細かい要望が解らないみたいに言ってたと思う
だから、大まかな話でパーティー用のテーブルクロスが欲しいって事だけが分かったんだと思った
+36
-1
-
692. 匿名 2016/11/07(月) 21:57:51
まーねー、出産後がメインストーリーになるんなら10代のヒロイン選ぶべきじゃなかったのかもね+34
-1
-
693. 匿名 2016/11/07(月) 22:11:16
芳根さん可愛らしいんだから、
戸惑い・悲しみ・消沈・忍耐の演技ばかりではなく、
希望・喜び・愛・強い絆などのポジティブの演技も同じくらい入れてあげてほしい。
魅力が引き出されてなくて残念。
今後に期待したい。
+31
-1
-
694. 匿名 2016/11/07(月) 22:18:00
良子は接客と明美が苦手以外にも辞めた理由がありそうな気がするんだけどなぁ
半分は自分の希望なんだけど(笑)
何かそれ以外に仕方ないと思える理由があって欲しい
無かったら良子はずっと好きになれないかも知れない…
念の為ですが、百田さんは全然嫌いになりません+29
-0
-
695. 匿名 2016/11/07(月) 22:46:23
良子と君枝はメインキャストのうちの2人でこの2人を含む4人が揃ったからこそ
事業が成功したって、そういう話なんじゃないのかなぁ
なんかこのままだと単なるヒロイン上げ要員になりそうで嫌な感じ+8
-2
-
696. 匿名 2016/11/07(月) 22:48:57
>>686
黒木華はおとなしくて地味なキャラをすごく繊細に演じるよね。
あまりしゃべらなくても表情で感情がわかる。
すみれはいつもキョトン顔で何を考えてるのかわからないんだよね。+18
-9
-
697. 匿名 2016/11/07(月) 22:51:22
最近のすみれは台詞も少ないし、いつも困ってるんだか戸惑ってるんだかよくわからない表情ばっか!
さくらに向けて笑顔で話かけるとか そういのもないんだもんね!
せめてお店に行く時に「さくら 行ってくるよ!」とかそういうのシーンを入れられないのかね?この脚本家も10ヶ月くらいの子供がいるはずなのに脚本に練り込めないって事は、やっぱ普段から子供放ったらかしにしてるんじゃないの?って思っちゃうよ…+17
-8
-
698. 匿名 2016/11/07(月) 22:51:29
>>686
>>696
26の女優と19の女優を比べる意味あるのかなぁ+9
-14
-
699. 匿名 2016/11/07(月) 23:03:41
>>697
脚本家がさくらの幼少期を書いたのは妊娠中期ぐらいかな。(妊娠中に書き始めたみたいだから。制作発表の頃は臨月だったよね)
でも、脚本家なら小さい子供のいる生活や母と娘の絆くらい想像出来そうだよね。
向田邦子さんは独身だったけど、親子や夫婦の描写が上手かったし。
脚本家は人並み外れた観察眼や他人の心理を汲み取る能力、説得力が必要不可欠なんだろうけど、渡辺千穂(べっぴん脚本家)にはそれを感じないな。+22
-3
-
700. 匿名 2016/11/07(月) 23:08:02
ベビードレスを作っていた時の、戦争がなかったら何をしていたか?のお喋りを思い出しました。
あれ、ただの女子トークではなくて今の状況を暗示していたのかなって。
きみちゃんはやりたいこと(当時は美術?)があっても体が弱くて断念したかも。
良子ちゃんは大学へ行っても最終的には結婚。
すみれちゃんはこういうことがしたかった。
きみちゃんには意欲が感じられるけど、良子ちゃんは「しゃあないなぁ」で始めたしもともとあまりなさそう。
どういう形で戻ってくるのかな??
すみれちゃんはブレなそう!+13
-3
-
701. 匿名 2016/11/07(月) 23:16:41
>>698
演技力という面では年齢関係ないでしょ+16
-3
-
702. 匿名 2016/11/07(月) 23:19:56
>>699
渡辺千穂さん女性の細かい心理描写はうまいと思うよ。でも朝ドラに向いてないなあと思う。
やっぱ適材適所じゃないと。+16
-5
-
703. 匿名 2016/11/07(月) 23:25:11
>>701
んじゃ樹木希林や芦田愛菜と黒木華を比べるのもオッケーですね+3
-15
-
704. 匿名 2016/11/07(月) 23:25:53
>>682
無表情→とと姉ちゃん常子の二の舞はやめてくれ~(*_*;
すみれは本当に主役なの?と言いたくなるほど、影が薄くなってきた。まぁ、これから発言は増えるだろうけど、頑張って欲しい。+36
-5
-
705. 匿名 2016/11/07(月) 23:28:37
>>703
全然いいと思うよ+15
-1
-
706. 匿名 2016/11/07(月) 23:29:37
なんかおかしなのが居るね。+15
-5
-
707. 匿名 2016/11/07(月) 23:30:40
>>706
どこに?+7
-1
-
708. 匿名 2016/11/07(月) 23:35:08
菅野おかあさまがナレーションでしきりに友情友情連呼するけどあまりドラマの中では描かれていないような…「四つ葉のクローバー」といい、言葉だけ先走ってる感じ。
私はあまちゃんから朝ドラ見てるけど、友情モノってあんまり見ないから楽しみにしてたのにな。
アキvsヤンキーユイちゃんのぶつかり合いとか、ほんと青くさくて清々しかったのに。
+43
-0
-
709. 匿名 2016/11/07(月) 23:35:20
前作を叩いてもドラマは面白くはならないよ。+22
-1
-
710. 匿名 2016/11/07(月) 23:41:52
>>707
703。子供か。+6
-0
-
711. 匿名 2016/11/07(月) 23:53:50
>>709
名言ですな+15
-2
-
712. 匿名 2016/11/08(火) 00:20:44
>>708
アキvsヤンキーユイちゃん懐かしい!+14
-2
-
713. 匿名 2016/11/08(火) 00:26:36
この脚本家さんの書く友情ってハムより薄いねw友達いないのかな?+21
-9
-
714. 匿名 2016/11/08(火) 00:35:53
やっぱりこういうゴタゴタだけ妙にリアル。
前の方と同様に私も似たような経験してるから君枝、良子が腹立たしい。
言い出しっぺなのにいい子を決め込むすみれも応援できない。
よって明美しか感情移入できない。+44
-0
-
715. 匿名 2016/11/08(火) 00:50:24
>>712
懐かしっ!
あのシーンめちゃくちゃハラハラしたわー+5
-0
-
716. 匿名 2016/11/08(火) 01:26:10
やっべー、良子ちゃんと君ちゃんのこと嫌いになりそうだわ。結局また一緒に仕事するようになるのは分かってるけど、この仕打ちは一生忘れない!
すみれにぶち切れて欲しいのに!そしたら2人ともびっくりするはず!+48
-0
-
717. 匿名 2016/11/08(火) 01:28:23
平岡「どういうことだ?セツメイしてくれ」
棒すぎでしょwww+41
-2
-
718. 匿名 2016/11/08(火) 07:37:24
棒演技の役者が多数出てるからドラマが引き締まらない+8
-4
-
719. 匿名 2016/11/08(火) 07:46:43
なにこれ??
もうーきみちゃんどっちやねん???+43
-0
-
720. 匿名 2016/11/08(火) 07:49:33
平岡祐太のコントが楽しい+12
-1
-
721. 匿名 2016/11/08(火) 07:55:36
今日の病院の一コマ
あけみさんのヘアゴムが水色
病院から退出する時 缶詰めとか無くなり、ヘアゴムが黒に変身
数分の出来事ではあるけれど、ちゃんとチェックしてないのか?編集者!+35
-4
-
722. 匿名 2016/11/08(火) 08:05:03
お得意様になってくれたね、お姉さん+49
-0
-
723. 匿名 2016/11/08(火) 08:09:42
君ちゃんはなんかなー。
割と自分のことしか考えてなさそう。
+30
-1
-
724. 匿名 2016/11/08(火) 08:11:52
君ちゃん・・・
辞めたり戻ったり辞めたり・・・
で、また戻るんでしょ⁉+61
-0
-
725. 匿名 2016/11/08(火) 08:12:36
日本が負けてショックだったエピソード何回も出すよね君子+62
-0
-
726. 匿名 2016/11/08(火) 08:12:54
麗子さんなにげに上お得意様。+57
-0
-
727. 匿名 2016/11/08(火) 08:13:50
苦労してる独身と夫の帰りを待つ二人の前でのろけって・・・天然にも程がある
病院はいいから早く帰って仕事した方がええよ!+72
-0
-
728. 匿名 2016/11/08(火) 08:14:21
仕事のせいで倒れた!って展開だけど、座って裁縫してただけじゃん…って思ってしまった+40
-6
-
729. 匿名 2016/11/08(火) 08:15:03
ちょっと根詰めたくらいで倒れる程病弱でよく出産できたね❗+74
-0
-
730. 匿名 2016/11/08(火) 08:16:19
>>721
間違い探しか!
細か!
見直したけど気が付かんかったわ!+14
-2
-
731. 匿名 2016/11/08(火) 08:16:29
さすがに病人でも同情できなくなったわ
+51
-0
-
732. 匿名 2016/11/08(火) 08:16:30
あ〜イライラするw
お嬢様の扱いめんどくせー+54
-0
-
733. 匿名 2016/11/08(火) 08:16:48
君ちゃん何もできないじゃん。
家事もできないレベルじゃない?
子供が産めたのほんと奇跡。+66
-0
-
734. 匿名 2016/11/08(火) 08:18:43
最後話し出したときテーブルの上に缶詰やらごちゃごちゃしてたのに、明美ちゃんが部屋から出ていくときはきれいに無くなってたね。気のせい?+28
-0
-
735. 匿名 2016/11/08(火) 08:19:04
ごめんなさい
君子じゃなく君枝だった
ごっちゃになっちゃった
+10
-0
-
736. 匿名 2016/11/08(火) 08:19:16
1日の放送で戻って、やっぱり辞めて、でも明美の言葉でちょっと迷って…って忙しすぎ!
今日は時間の前後もわかりづらかったし。
君ちゃんがよだれかけ使ったり、旦那さんの寝顔見てたのはいつの話?
派手なお客さん来た日より後?
それならあんな大量に作る時間ないような気がするし。+33
-0
-
737. 匿名 2016/11/08(火) 08:20:12
きみちゃんがここまで病弱で驚いたけど、旦那さん達の心配ぶりが尋常じゃなかったのは、大げさではなかった。
明美ちゃんの一言をよく考えて欲しいな。+16
-0
-
738. 匿名 2016/11/08(火) 08:20:26
軍国少女ってのを強調してるけど
モデルになった方は坂野淳子さんより5歳下で
同級生でもなんでもなく、軍国少女はこの脚本家の全くのオリジナル
くどいくらい、日本が負けたって言わせてるよね、ほんとしつこい
ごちそうさんを先に見てるけど面白くて惹きこまれる
べっぴんさんは、もうアクビが出るくらいつまんないよ
+45
-4
-
739. 匿名 2016/11/08(火) 08:22:09
>>720
笑わずにお芝居できてるきみちゃんえらい!
お騒がせきみちゃんだけどw+7
-0
-
740. 匿名 2016/11/08(火) 08:22:08
君ちゃんの旦那さんとのエピソードのろけや、辞める辞めない、体が弱い、日本が負けてショック、もういい‼️てなる笑
良子ちゃんについてもこんなグダグダとエピソードが今後あるのだろうか…+51
-0
-
741. 匿名 2016/11/08(火) 08:22:25
なんか今週入って君ちゃんに?な感じ抱いてたけど、
今日のでもう君ちゃん受け付けない…
すみれが気の毒だ。
もうすみれと明美ちゃんコンビで充分だよ。
四つ葉のクローバー?何よそれ。
いくら身体弱いからって、
自分の都合であんなふうに大切な親友を振り回せるのがスゴイ。
まだ旦那が復員してないすみれの前での旦那自慢もイラついた+64
-0
-
742. 匿名 2016/11/08(火) 08:27:56
君枝が「良子がいたら旦那自慢されそうだから来なくなって良かった」って言ってたのは、自分が旦那自慢するタイプだからなのね。+92
-0
-
743. 匿名 2016/11/08(火) 08:28:36
君ちゃん結婚お義母さんに反対されてたって
言ってたけど、なんかそこだけリアルだよね笑
あの義母さんはいまでも君ちゃんの身体の弱さを内心良く思ってないんだろね
身体弱い嫁は気に入らないけど
まぁ孫産んでくれたから…って感じかしら。+39
-0
-
744. 匿名 2016/11/08(火) 08:28:42
さすがにすみれの前で夫ののろけ話はないね。
馴れ初めまでは聞かれたからまだしも、すごく幸せ…とか。よく言えるな。
良子ちゃんにして欲しくなかったこと、自分がしてるじゃない。+88
-0
-
745. 匿名 2016/11/08(火) 08:29:47
明美さんかなり頑張ってるのにちょっとないがしろにされてる感じがする。
+62
-0
-
746. 匿名 2016/11/08(火) 08:30:38
冒頭の旦那バレ→
仕事やらせてほしいの!
の君枝の発言にビックリした
アンタ、いつ仕事に復帰したいと思ったの?
唐突すぎる…+51
-2
-
747. 匿名 2016/11/08(火) 08:31:34
今日もまた鬱展開だったね
朝からどんよりだよ
もういい加減にして!+31
-2
-
748. 匿名 2016/11/08(火) 08:32:30
きみちゃん!やりたい気持ちもわかるけど、結果みーんな迷惑かけて やっぱりごめんね!ってなんやねん?
謝ってないじゃん!
道楽で仕事出来る時代と状況じゃないの いい加減気づいてよ!
友達だって、限界があるよ。
すみれも、はっきり言いなよ!
はっきり言うことも 大切だよ!+55
-0
-
749. 匿名 2016/11/08(火) 08:34:41
やっぱさぁ…この脚本なんか何処かおかしいよ。
1、2週目まではわりとボロも出なくて
素晴らしい映像と、綺麗な刺繍グッズで
名作になりそう?なフラグがあったのに。
でも、戦時中のウェディングドレスとか、
ところどころヘンテコな点はちょこちょこあったのよね〜。
最初のころのガルちゃんでは、名作フラグな感想ばかりだったけど。+29
-4
-
750. 匿名 2016/11/08(火) 08:35:38
君枝が戻って来たまではよかったけど、速攻倒れるって...
また振り出しに戻された感(笑)
体調崩すのはもうちょっと先でもよかったんじゃない?+45
-0
-
751. 匿名 2016/11/08(火) 08:35:55
琴子ママ目線だと、病弱で寝てばかりの嫁が目の前にある自分が育ってきた家を乗っ取った住人と仲良くしてるなんて耐えられないストレスちゃう?
しかもウチの嫁が仕事なんて
優しくしてあげてるのは私からしたら神義母!+44
-0
-
752. 匿名 2016/11/08(火) 08:36:34
>>742
酷いよね。
あの、『わたし幸せ!』って満面の笑顔。
リアルマウンティング女子を彷彿とさせる。+50
-1
-
753. 匿名 2016/11/08(火) 08:40:00
夫が君枝の体のことが心配で義母以上に強硬に反対→
以前君枝の気持ちを聞いた義母が味方になってくれる→
無理のない範囲で参加って展開になるかと思ったのに。
まさか再び君枝の自分語りとは。いつまでグダグダするつもりなの?+59
-0
-
754. 匿名 2016/11/08(火) 08:44:08
モデルの方は仮死状態で生まれて体が弱かったそうだけど
結婚はされててもお子さんはいなかったとか
君枝が数歩走って、昭一に体の心配されてたけど
あんなで子供は生めたのかって思うよね
弱い体なのに子供までいるってする必要あったのかと思うわ+79
-0
-
755. 匿名 2016/11/08(火) 08:45:29
>>725
今日の見て、「もう何回言うの?それ」と思ったのは私だけじゃなかった。
個人的にはきみちゃんの旦那が好き好き語りが全然しっくりきていない。
みんな自分が一番で、全体的に信頼って言葉が薄まってきているドラマだ。
+56
-0
-
756. 匿名 2016/11/08(火) 08:46:42
お医者の言葉をきいて、そんな弱い体でよく出産したな、と思ったよ。
でも自己補完した。帝王切開だったのかもって。+46
-1
-
757. 匿名 2016/11/08(火) 08:52:27
なんか、私のイメージだときみちゃんの方が「良子」って顔してる(笑)
ももクロの子と逆の役の方がしっくり来たかも。
きみちゃんと田中要次さんならそこまでちぐはぐにも見えないし(^-^;
+46
-0
-
758. 匿名 2016/11/08(火) 08:52:39
>>754
しかも 子供産んでからも全くやつれてないしね!
そんなに弱いのに健ちゃん背負って店まで来てそのまま商品並べてるし‼︎
+59
-0
-
759. 匿名 2016/11/08(火) 08:55:44
すみれは優しいお嬢様ってキャラ設定なんだろうけど、何でも、いいよ、いいよって言ってあげるのが友情なのかなぁ…
まぁその辺は明美が良子や君枝に代弁してくれてるけど、おかげですみれがぶつかり合おうとしない、ことなかれ主義の子に見える。+66
-0
-
760. 匿名 2016/11/08(火) 08:58:55
このドラマ、誰が主人公か分からんw+45
-0
-
761. 匿名 2016/11/08(火) 08:59:46
どういうことや?
は、母親が心良く思ってない母屋のアメリカ人と仲良くしてるってどういうことや、かと思ってた。
働いてる、ってとこだけかい。
今日のきみちゃんには、いろんなとこにイラっとしたわ。
ここ最近の女子のゴタゴタは、いったいなにを描きたくてやってるんだろう...
+62
-0
-
762. 匿名 2016/11/08(火) 09:00:07
そんなに病弱な設定なら最初からもう少しか弱そうなビジュアルに仕上げておいてくれないと。視覚的にも残念すぎ。+57
-0
-
763. 匿名 2016/11/08(火) 09:01:28
辞める、辞めない問題ちょっと引っ張りすぎて
面倒くさくなってきた
せめて今週で収まってほしい+55
-0
-
764. 匿名 2016/11/08(火) 09:12:46
>>756
そっか、帝王切開かぁ!笑
にしたって、妊娠中、産後も体に負担かかるしね…
あんな走っただけで心配する夫が子供産ませたことが驚きよ。
いしのようこママが怖かったからかな。+31
-0
-
765. 匿名 2016/11/08(火) 09:13:21
今日の回でよかったことは、
パンパンの麗子さんの登場。
彼女シーンだけ光が差してた。
後はグダグダだった笑+68
-1
-
766. 匿名 2016/11/08(火) 09:14:21
「アメリカ人と仲良くしてる問題」は、難色を示す君枝義母と夫に
「アメリカ人でも私たちの作品を気に入ってくれた気持ちには応えたい」
などと君枝かすみれが言うシーンがあれば良かったと思う。+22
-1
-
767. 匿名 2016/11/08(火) 09:17:57
脚本家の人!
君枝が戻ってきて、
すぐ退散って、
ドリフのコントか(笑)!
せめて三人で数ヵ月は『べっぴん』作品を追求し、希望溢れるワクワクする日々を描いて欲しかった。
毎日毎日のゴタゴタににホントうんざり。+65
-0
-
768. 匿名 2016/11/08(火) 09:19:09
おい、君枝!
大した仕事もしてないアンタが倒れるってなんやねん!倒れるなら徹夜続きのすみれか明美だろ?
って思わず突っ込んだわ(笑)+80
-0
-
769. 匿名 2016/11/08(火) 09:19:46
テーブルクロスのお代は頂いたんでしょうか?まだ請求してないのかな?+21
-0
-
770. 匿名 2016/11/08(火) 09:25:52
>>769
きっとまだ値段決めてないよ+31
-0
-
771. 匿名 2016/11/08(火) 09:28:01
君枝の変遷。
すみれに子供服作りを誘われるも『できない』
⬇
思いのこもったベビードレスだけなら『やるわ』
⬇
やっぱ楽しかったから『やるわ』
⬇
夫帰ってきたから『辞めるわ』
⬇
二人に丸投げしたテーブルクロス完成時にはなぜか現れ、
アメリカ人婦人に誉められニヤリ。
⬇
夫説得したから『やっぱやるわ』
⬇
『夫と結婚できて幸せ♥』
独り身の明美・夫の生死もわからぬすみれの前で堂々のろけ。
⬇
倒れちゃったんで『やっぱ辞めるわ』
⬇
明美ちゃんの言葉に『私揺れてる(笑)』
脚本家、君ちゃんをどうしたいんじゃ(笑)
君ちゃん役の女優さん好きだからストーリーのせいで嫌われて辛い(涙)+87
-1
-
772. 匿名 2016/11/08(火) 09:29:30
今日でだいたい君枝の環境わかったけど
だとしたら、姑随分といい人じゃんww
逆に姑贔屓になっちゃうわ。
使えない嫁!
+58
-1
-
773. 匿名 2016/11/08(火) 09:42:16
ごちそうさんの後にべっぴんさんを見ているんだけど、ごちそうさんのナレーションは明るくていいなぁ〜!引き込まれます。
菅野さんにも、もう少し元気に話して欲しい。
もう、病氣で弱々しい感じ出さなくて良くない?
あの話し声だけで暗くなってしまう。+31
-3
-
774. 匿名 2016/11/08(火) 09:48:45
君ちゃんはすみれと明美が2人でテーブルクロス作って大変な時に、家で夜なべして他の商品作っててダウンしたと解釈してるけどいいよね?+8
-14
-
775. 匿名 2016/11/08(火) 09:54:22
>>765
この脚本家、麗子さまや悦子さまみたいなキャラのみ方が描くの上手そうだよね。
今のところ一番好きな登場人物は2、3回しか出てきてない悦子さまだよ。+32
-5
-
776. 匿名 2016/11/08(火) 09:54:27
今日の説明セリフで分かったこと
昭一さんは銀行員だった
病弱で反対された恋愛結婚だった
他にあったっけ?+21
-0
-
777. 匿名 2016/11/08(火) 09:58:42
>>767
最初の数ヶ月はべっぴんづくりに邁進するような前向きなエピソードにして、視聴者を惹きつけてからのゴタゴタでもよかったよね。
しかもゴタゴタも、やりたいことの方向性の違い…とかさ。
クローバー、散るの早すぎ。+43
-0
-
778. 匿名 2016/11/08(火) 10:03:57
+84
-0
-
779. 匿名 2016/11/08(火) 10:07:12
脚本家、べっぴんさんの制作発表時点で臨月だって びっくり!
だから雑なのかな?+32
-4
-
780. 匿名 2016/11/08(火) 10:07:12
>>749
脚本があの人だし、1周目から不安は感じてた。
長生きだったお母さまを死なせた時点で感動の作り方が安易だった。
それを指摘されたら史実とは違うフィクションって書いてあるしドラマとして感動できればいいとかすごい言ってたのに今になって史実では超お嬢様だったからって擁護に史実持ち出す人いるよね。ダブルスタンダードだよ。
確かに1周目は1番マシではあったけど。
とと姉ちゃんがひどくかったからべっぴんさんを良作だと思いたいんだと思う。+27
-9
-
781. 匿名 2016/11/08(火) 10:07:27
>>776
君枝はへその緒が首に巻きついてて未熟児で産まれた。
入院中に昭一と知り合った。昭一は木から落ちてケガで入院。
どうでもいいことだね。+44
-1
-
782. 匿名 2016/11/08(火) 10:07:52
>>779
ズームイン!+8
-1
-
783. 匿名 2016/11/08(火) 10:09:12
>>775
それかもよ
2、3回しか出て来てないからボロが出てない
悦子さまもよく出て来たら批判されるようなキャラになりそう+22
-0
-
784. 匿名 2016/11/08(火) 10:10:08
君枝のやめるやめない騒動は一回で良かった。旦那さんを説得して、3人でテーブルクロス一緒に作って達成感を味わって、軌道に乗りかけそうになったところで過労で倒れた方がすっきりしたのに。+48
-0
-
785. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:30
谷村美月さんは上手いね この人で持ってるようなものよね
田中要次さんと谷村さんを見たいから、何とか脱落せずにいられてる+59
-0
-
786. 匿名 2016/11/08(火) 10:13:52
辞める
↓
辞めるのを止める
↓
やっぱ辞める
結局 堂々巡り(笑)
進展があるかと思いきや
こんなんで朝の貴重な時間が無駄に...+44
-0
-
787. 匿名 2016/11/08(火) 10:14:36
>>773
お母さまの喋り方は病弱なのもあるだろうけど、すみれがおっとりで話すのに時間がかかるのはお母さま似でお母さまはあんな喋り方なんだと思う。
すみれが作った刺繍もゆりとすみれと気づいていながら早く言ってあげなかったお母さまは喋るのが遅い。逆にゆりはお父様似だよね。
ただでさえナレーションが暗いのにここ最近女子のゴタゴタの鬱展開。もう救いようがない+22
-0
-
788. 匿名 2016/11/08(火) 10:16:19
>>778
麗子を主人公にした方が断然面白いんじゃ?と思ったw+12
-3
-
789. 匿名 2016/11/08(火) 10:16:55
>>773
しかもごちそうさんのナレーションはぬか床というねww
あんな設定初めてだったから衝撃だった
でも楽しかった+28
-5
-
790. 匿名 2016/11/08(火) 10:17:09
>>786
最後、やっぱ辞めるってならずに、入院先のベッドの上で、ホントは辞めたくないーってポロポロ泣いたら、まだ共感できたかもねー。+50
-1
-
791. 匿名 2016/11/08(火) 10:17:45
>>770
笑ったwww+9
-0
-
792. 匿名 2016/11/08(火) 10:18:26
>>761
そうそう。
アメリカ人とハグしてることについての「どういうことや?」だと思ってたので、「仕事がしたいの!」に、は?ってなった。
しかもさらっと旦那OK出すし、それなら昨日から引っ張らんでいいやろ!と。+56
-1
-
793. 匿名 2016/11/08(火) 10:19:41
>>762
ビジュアルならももクロかなこちゃんの方が病弱キャラいけそう。+36
-0
-
794. 匿名 2016/11/08(火) 10:21:19
更に紀夫が帰って来て鬱展開。
また、お父様が何とかしてくれるか、さくらが何とかしてくれるかじゃなかろうか…+21
-1
-
795. 匿名 2016/11/08(火) 10:21:27
>>756
戦時中は麻酔がなくて兵隊さんも麻酔なしで手術してたくらいなのに富裕層だったら出産に帝王切開やれたのかな?+13
-0
-
796. 匿名 2016/11/08(火) 10:25:02
なんか最初と打って変わって批判増えてきていない?+17
-2
-
797. 匿名 2016/11/08(火) 10:25:39
君ちゃん役の人がふっくらしててちっとも病弱に見えない(´_`)
+43
-0
-
798. 匿名 2016/11/08(火) 10:25:41
>>754
この朝ドラは乳飲み子抱えて戦後の焼け野原立つ3人って画にこだわりすぎだと思う。
だからモデルの方には子どもはいなかったのに病弱君枝が子どもいたり、戦後赤ちゃんを背負ってる画にするために結婚出産を何年かずらしたためあの時期にウェディングドレスっていう変なことになる。
お店をやり始めたのも本当は旦那さんががかえってきてからだし。+30
-1
-
799. 匿名 2016/11/08(火) 10:28:21
この脚本家さんはママ友ドラマの方が実力発揮できる。+20
-0
-
800. 匿名 2016/11/08(火) 10:29:39
今週もずっと辞める辞めないで引っ張るのかなあ+15
-0
-
801. 匿名 2016/11/08(火) 10:29:52
>>796
褒め所がないからねぇ...
出だしはよかったのに展開が酷いから
批判が増えるのも仕方ない+30
-2
-
802. 匿名 2016/11/08(火) 10:31:50
紀夫の家の義父母のこと気になってる人いるけど出てくる予定。そして鬱展開+22
-0
-
803. 匿名 2016/11/08(火) 10:32:31
>>798
そうだね、乳飲み子抱えて戦後の焼け野原に立ったモデルは1人もいないのに
どこからこんな絵が出てきたんだろ?+27
-0
-
804. 匿名 2016/11/08(火) 10:35:17
すみれは繊細な演技はとても上手だと思う。
でも激しいところも見てみたい。
じゃないと平坦。+25
-4
-
805. 匿名 2016/11/08(火) 10:35:25
すみれ主人公のものづくりドラマのはずだったのに最近は君枝中心のマウンティングドラマに変わった。病弱なのも病弱な自分に酔ってるだけだと思う。都合がいいときは子ども背負って歩けるんだから。+55
-4
-
806. 匿名 2016/11/08(火) 10:36:49
う〜ん
なんやろなあ+20
-0
-
807. 匿名 2016/11/08(火) 10:37:59
今まで見てきましたが日々違和感が募り、いよいよ今日「やっぱり変だ!」と確信し久々にガルちゃんトピ開きました
やっぱりみんなも同じ違和感感じてたんだね…
今日までは「とと姉」よりは面白い。「とと姉」よりは安心して見られると生暖かい目で見てきましたが…
大阪制作でもやっぱり「あさが来た」みたいな傑作はそうそう出るもんじゃないんだね
脚本って本当に大切なんだね+71
-2
-
808. 匿名 2016/11/08(火) 10:38:46
>>783
あ、なーるほど、笑+0
-0
-
809. 匿名 2016/11/08(火) 10:40:31
学生時代にも良子と君枝はごちゃごちゃやっててすみれの事なかれ主義で持ってた友情だったんじゃない?+26
-1
-
810. 匿名 2016/11/08(火) 10:40:39
上手く言えないけど、もやもやするのよ+33
-0
-
811. 匿名 2016/11/08(火) 10:41:55
>>804
子供の頃のすみれは激しい感情もあったのにね+18
-0
-
812. 匿名 2016/11/08(火) 10:43:29
脚本家手芸に興味なさすぎw+50
-0
-
813. 匿名 2016/11/08(火) 10:49:40
>>793
百田さんすっぴんだと血色悪いし、細いから、よっぽど病弱に見える
クマやだねー|ももいろクローバーZ 百田夏菜子 オフィシャルブログ 「でこちゃん日記」 Powered by Amebaameblo.jpクマやだねー|ももいろクローバーZ 百田夏菜子 オフィシャルブログ 「でこちゃん日記」 Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)ももいろクローバーZ 百田夏菜子 オフィシャルブロ...
+34
-1
-
814. 匿名 2016/11/08(火) 10:54:55
第1週目から登場してた人物の背景を今頃やるのか、はぁ+20
-0
-
815. 匿名 2016/11/08(火) 10:55:00
さすがに今日は、君ちゃんなんだったの?!って感じ
あんなに責任放棄して人の事振り回しておいて、よくわかんないまま夫説得したわと刺繍箱持って微笑みながら一緒にやる宣言
ちょっと夜なべした位でぶっ倒れる
あさやさんから貰った貴重な食料をお見舞いで貰う
自分語りからの、やっぱり一緒にできない
これを1日で見せられても、???
こんな身体弱くて意見もコロコロ変わるような子と一緒にやりたくないけど…
+67
-0
-
816. 匿名 2016/11/08(火) 10:56:55
君ちゃんがお姑さんにストーキングされて反対されたのは無くて良かった気がした
テーブルクロスこっそり請け負って皆(4人)で作る
↓
ハグしてる所見つかる
↓
お姑さんと夫、ランディ大佐の家と仲良くして欲しくない事と身体弱い事で仕事反対
↓
子供に働く自分の姿を見せたいと説得
↓
テーブルクロスの件と、売れた商品補充頑張って倒れる
↓
辞めたくないけど夫が大反対で君ちゃん悩む
君ちゃんの軍国少女設定はこの際無かったことにする+34
-0
-
817. 匿名 2016/11/08(火) 11:00:08
君ちゃんの旦那への惚気話を聞いて「いいなあ」と呟いてた明美ちゃん
たった一人の家族だったお母さんを亡くされて、それからずっと一人で頑張ってきてたから、暖かい家庭とか結婚に憧れてるのかな?と思った
栄輔でも新キャラでもいいから、明美ちゃんに誰か相手を!+87
-1
-
818. 匿名 2016/11/08(火) 11:03:48
ファミリアの創業者がモデルって聞いて、カーネーションのような、手芸や洋裁にワクワクする、もっと主人公がキラキラしたドラマを想像して楽しみにしてたのに…。
今のところ、全くワクワクしない。脱落しそうだわ…。+41
-2
-
819. 匿名 2016/11/08(火) 11:04:02
きみちゃんの自分語り聞いても全く共感しないね
むしろ時間の無駄
明日もやるのか?
この調子で良子の自分語りも?
勘弁してーーーー!
お願いだからべっぴん作りを進めてちょうだい!+53
-0
-
820. 匿名 2016/11/08(火) 11:04:44
きみちゃんの話
どうでもいいよー。。
飽きた!
やめるとかやめないとか、良子ちゃんもきみちゃんもさっさとやめなよ+52
-0
-
821. 匿名 2016/11/08(火) 11:09:16
>>795
756です。手塚治虫の漫画(アドルフに告ぐ)で、戦直後に植物状態の妻から帝王切開で赤子を取り出した一コマがあったのでお金さえあれば、技術的にはすでに可能な時代だったのかなと思ったので、君ちゃんの病弱設定に違和感を覚え、自分の中で無理矢理補完しました(笑)
もう、毎朝観ると地味にストレスになってきて、脱落しそうです_| ̄|○+14
-0
-
822. 匿名 2016/11/08(火) 11:11:51
+9
-36
-
823. 匿名 2016/11/08(火) 11:13:24
とりあえず今の楽しみは、紀夫さんが帰ってくる所と、明美ちゃんが恋して幸せになれる日が来る(かもしれない)シーンを想像すること。+38
-2
-
824. 匿名 2016/11/08(火) 11:13:26
わたしはだんだんこの中学生手芸女子クラブ(子持ち戦時中の主婦のつもりで)みたいなドラマが愉快になってきたw
さあ!今日はどんなグダグダ&キャラ変が?と期待している自分がいる+35
-0
-
825. 匿名 2016/11/08(火) 11:14:04
可愛いお洋服や上質なメイドインジャパンの製品が早くいっぱい見たいんだけどなあ
助走が長いドラマだなあ+40
-0
-
826. 匿名 2016/11/08(火) 11:14:06
仲間と一緒に仕事を始めた病弱な君枝を心配する夫と姑、と仲間
そして体調と仕事との兼ね合い
これだけでちゃんとドラマになるのに他のものいっぱい混ぜ込み過ぎ+17
-0
-
827. 匿名 2016/11/08(火) 11:15:59
最近フルバージョンのOPが毎日になってる
回想も含めたら3分くらい…(^_^;)+41
-1
-
828. 匿名 2016/11/08(火) 11:17:04
>>798
そうよね、そもそも太平洋戦争中だし
華美な生活を慎むためにマツさんもクビになったっていうのに、あの敵国の婚礼衣装であるウェディングドレスはおかしかったよね。
わたしは、焼けたウェディングドレスでエイミーのベビードレス作るのもちょっと疑問でした。
それに史実の君ちゃんは子供いなかったのなら三人とも子持ちにしなくても良かったんじゃあ…かわいいけど子供だらけで絵面的にもごちゃごちゃするし、キヨさんの負担も大きいのに…
と思った。
でももしかしたら、将来サクラと男の子2人での三角関係とかにする脚本で
そのための幼馴染子供三人設定なのかなと思う。+18
-1
-
829. 匿名 2016/11/08(火) 11:18:07
麗子さんにドラマ自体おされてるやんw+22
-0
-
830. 匿名 2016/11/08(火) 11:19:10
赤ちゃんのあんよ、寒かろうに(´・ω・`)+24
-2
-
831. 匿名 2016/11/08(火) 11:21:20
これか君ちゃんのマウンティング+8
-1
-
832. 匿名 2016/11/08(火) 11:21:42
>>830
暑いんだよw+14
-0
-
833. 匿名 2016/11/08(火) 11:22:28
えっ、こんな君ちゃん体弱かったっけ(^_^;)+8
-0
-
834. 匿名 2016/11/08(火) 11:24:06
〜〜ちゃん呼びのとろいこと(#^ω^)+9
-0
-
835. 匿名 2016/11/08(火) 11:24:08
ほんとココリコ遠藤にそっくりだわ平岡祐太、演技棒よねw
+46
-7
-
836. 匿名 2016/11/08(火) 11:25:45
すっぴん風メイク…+1
-0
-
837. 匿名 2016/11/08(火) 11:27:34
戻らない、に対するスミレの返し上手い!+5
-0
-
838. 匿名 2016/11/08(火) 11:27:58
すみれがかわいくて純真無垢なのは
微笑ましいと思ってましたけど、
最近は純真というよりは
愚鈍という表現が合ってるように感じます…
なんか、すみれのキョトン顔、無表情、テンポのトロさ、
天花のときの藤澤恵麻ちゃんを彷彿とさせるのよね〜
藤澤恵麻ちゃんよりは全然演技ましだけどね。+39
-2
-
839. 匿名 2016/11/08(火) 11:30:39
明美ちゃんがあさやに住んでるのは、もうすみれらに周知の事実なんだっけか?+18
-1
-
840. 匿名 2016/11/08(火) 11:30:46
明美ちゃんみたいな友達が欲しい
自立してて表裏なくてスパイスきいてて素敵な女性!+42
-1
-
841. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:25
>>835
遠藤、アウト!+10
-1
-
842. 匿名 2016/11/08(火) 11:31:37
すみれってキラキラしててかわいいけど、若いわりに髪にツヤがないよね。
ゆりがサラサラでツヤツヤだから余計目立つのかな。+3
-17
-
843. 匿名 2016/11/08(火) 11:34:54
「羨ましいわ…」
って呟く明美可愛い
昔からたまーにボソっと女子っぽい本音言うよね!
自分は明美だけは今のところ好きなので、幸せになってほしい+67
-0
-
844. 匿名 2016/11/08(火) 11:40:43
麗子の存在感w
大人しいお嬢様たちの中でインパクト大+44
-0
-
845. 匿名 2016/11/08(火) 11:44:35
君江の身体、昭一くんがいない戦時中は気が張ってて丈夫だったっていうの、わかる気がするな。
都合いいと思う人も多いと思うけど、そういうことあるよね
テーブルクロス離脱しての罪悪感からもしれないが家で大量に商品作ってあったのは見直した
相当根詰めたんだろうなとも。
でも15分で復帰する→辞めるは早すぎる!視聴者は「は?」てなるわ
病弱設定もあわせて丁寧にやればもっとちゃんと面白いと思うのになあ+56
-1
-
846. 匿名 2016/11/08(火) 11:45:03
君子ちゃん、まだ旦那さんが帰って来てないすみれの前でノロケ話言わないであげて!+30
-0
-
847. 匿名 2016/11/08(火) 11:45:32
髪のツヤなら雨上がり蛍原w+5
-1
-
848. 匿名 2016/11/08(火) 11:46:53
こんな朝ドラ見たくない囧rz+9
-7
-
849. 匿名 2016/11/08(火) 11:49:26
>>838
天花もくだらない結婚のシーンを2日もかけてやったとかですごい言われてた気がする。
ドレス姿は可愛かったの覚えてるけど、とにかく演技がトロ臭かった!
今はこの人2時間ドラマとかによく出てるけど、演技上手くなったよな〜って思う。+13
-0
-
850. 匿名 2016/11/08(火) 12:07:41
>>762
確かに
3人の中で一番背も高くてガタイもいいのに病弱設定なのがイラっとくる
一番背の低いももクロか細い谷村さんでよかったのにね+25
-0
-
851. 匿名 2016/11/08(火) 12:11:21
すみれの本当の友達は明美さんだけだよ。
4人の中で明美さんが一番好き。+68
-1
-
852. 匿名 2016/11/08(火) 12:21:15
ランディ大佐はせっかくのお茶会があんなカントリー調でいいのかしら?
田舎のお婆ちゃん家のクリスマスパーティーみたいだよ。
凝ったレース編みとか、刺繍を見たかった。
オリエンタルな感じで、西陣織なんかのセンタークロスとか、そういうのを期待してたわ。+46
-1
-
853. 匿名 2016/11/08(火) 12:25:02
突然のきみちゃんの恋話。
この脚本家は、少女小説ばりの純愛が好きなの?幼い頃からの恋心とか、初恋とか。
自分は、長い付き合いの奥さんと年頃の娘さんからバードを略奪してるのにね。+27
-6
-
854. 匿名 2016/11/08(火) 12:29:24
べっぴんさんって、すみれと明美のダブルヒロインものだったっけ?と思うくらいすみれが薄いよね。
というかむしろ明美ちゃんと麗子さんの方が存在感あって視聴者にも好かれてる。
すみれの存在感のなさと良子&君枝の嫌われっぷり...大丈夫かな、この朝ドラ(ため息)
+56
-2
-
855. 匿名 2016/11/08(火) 12:30:58
もう君枝と良子はやめたらいいのに。
それで街の4人娘のうち大丈夫そうな2人スカウトすればいいのにw+38
-0
-
856. 匿名 2016/11/08(火) 12:32:53
今のところ、麗子さんが一番お店に貢献してるね。
たくさん商品買ってくれるし、口コミで知り合いも呼び込む。
自分に非があれば認めてちゃんと謝るし。
裏切り者で口だけの君枝&良子ちゃんとは大違い。+66
-1
-
857. 匿名 2016/11/08(火) 12:43:32
四つ葉のクローバー
IN 麗子 悦子
OUT 君枝 良子+42
-2
-
858. 匿名 2016/11/08(火) 12:46:36
辞める辞める詐欺やね。
ここ数日+35
-0
-
859. 匿名 2016/11/08(火) 12:55:12
麗子さんと明美ちゃん、この二人は好きだわ
+69
-0
-
860. 匿名 2016/11/08(火) 12:56:41
きみちゃんの結婚の経緯よりどうやって夫を説得したか知りたいわ
簡単に許してくれたんよ~って前作がちらつくわ+37
-1
-
861. 匿名 2016/11/08(火) 12:59:21
君ちゃんは愛国心強いくて日本が勝つって信じてたって何度もいうのになんでアメリカ人(しかも自分の家を奪った)のパッチワーク引き受けたりハグしたりしてるの?
君ちゃんのキャラからすればお姑さんと同じようにランディ大佐に嫌悪感示しそうなものなのに。+66
-0
-
862. 匿名 2016/11/08(火) 13:00:59
明美と麗子、どちらも苦手な良子の立場がますます悪くなっている気がするw+27
-1
-
863. 匿名 2016/11/08(火) 13:01:39
すみれの思いそして明美ちゃんの言葉が君枝ちゃんの胸に深く響いたのでした。
ってそんなことは見てれば分かるわ!
ナレーション()+25
-4
-
864. 匿名 2016/11/08(火) 13:02:54
先週の君ちゃん
旦那さんの話をされるのが嫌だから良子ちゃんがいなくなってほっとしてる
今日の君ちゃん
すみれと明美に、戦争から無事帰還した旦那との馴れ初めを笑顔で語る
病弱設定があれば何でも許されるのかい?+74
-0
-
865. 匿名 2016/11/08(火) 13:04:32
きみちゃん 不思議キャラ
何が本気でしたいか 伝わってこない
+33
-1
-
866. 匿名 2016/11/08(火) 13:15:11
脚本がよくないと思う。エピソードのつなぎ方が下手で不自然。
すみれ・良子・君枝の友情の基盤、それぞれの結婚の過程を端折っている為、旦那さん達が帰還しても感動もないし、仕事の事で思い悩んだり友情が壊れそうになっても別にいいんじゃね?と思ってしまう。
次々と起こる出来事がぶつ切りになっていて、観る側が感情を乗せられない。
上手く言えないけど、なんかドラマというよりスライドショーを見せられてる感じ。
+50
-0
-
867. 匿名 2016/11/08(火) 13:16:32
>>866
上手く言えてると思いますw+27
-3
-
868. 匿名 2016/11/08(火) 13:20:48
そういえば今のとこ麗子さんはリピーターになって大量買いしたり口コミで友達呼んだりしてくれてるけど、最初に来た主婦達は無料でオムツあげたもののその後来ないし口コミもして無いっぽいね(笑)
いずれなんらかの描写あるのかな+53
-0
-
869. 匿名 2016/11/08(火) 13:21:15
+34
-1
-
870. 匿名 2016/11/08(火) 13:26:23
>>845
身体が弱いからこそ出来る時にって気持ちになっちゃうのかな。
いつまた体調崩すか分からないこそ根をつめちゃうのかも+7
-2
-
871. 匿名 2016/11/08(火) 13:33:06
てか、必死こいて作らないと商品なくなっちゃうよーーー!
アテにならないきみちゃんかまってる場合じゃないわよ
ご近所のママにも内職頼まないとw+36
-1
-
872. 匿名 2016/11/08(火) 13:36:20
>>869
エイミーのためにドレス作ってた時は子ども3人いたのにドレス出来た時は子どもたちが忽然と消えてたシーン思い出した。+12
-1
-
873. 匿名 2016/11/08(火) 13:38:56
今朝ふとべっぴんさんを見終わって、
私は何日辞める辞めないのゴタゴタ見てきたんだろうと、
ふと我にかえって馬鹿馬鹿しくなった(笑)
そして、
君ちゃん問題は未だ片付かず、
更には良子ちゃんのやるやらない問題が出てくるんでしょう?
今後も更に辞めるやっぱやる、問題が描かれるんでしょ?
さすがに飽きたわ(笑)
+47
-0
-
874. 匿名 2016/11/08(火) 13:40:45 ID:gMTxLuqdBD
君ちゃん!
辞めていいよ!
旦那さん銀行に復帰できたんだし!
それより新しい展開、早よ!+44
-0
-
875. 匿名 2016/11/08(火) 13:41:09
>>852
私もテーブルクロスと聞いた時レース編みに挑戦するのかなって思ってたらパッチワークで驚いた+23
-1
-
876. 匿名 2016/11/08(火) 13:42:45
なんとか好意的に観ようとしてるけど、
ツッコミ所がありすぎて脱落寸前
はよ仲直りして先に進んで欲しい+28
-0
-
877. 匿名 2016/11/08(火) 13:57:31
始まってたった1ヶ月で中弛みするくらいなら、
無理に半年続けず、
半分の3ヶ月(ワンクール)にして、
面白さを優先した朝ドラ作りしてほしい。
3ヶ月ならハズレドラマでもなんとか我慢して、
次のドラマに期待が持てる。
半年はハズレた時にキツい。+25
-1
-
878. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:34
素晴らしいキャスティングなのに、脚本がひどすぎて可哀想+24
-4
-
879. 匿名 2016/11/08(火) 14:50:43
>>822
皆で食べなよってことで3つ持たせてくれたのかと思ったけど違うかな?+19
-0
-
880. 匿名 2016/11/08(火) 14:51:02
まだ火曜日だけど、今週に入って良かったシーンは、明美さんが病院を辞めさせられたことをすみれたち三人に告白した上で、「泣いてばかりじゃ収入が入らないから働かなきゃ」と言ってたところ+28
-0
-
881. 匿名 2016/11/08(火) 14:54:30
君ちゃんはミシン使えるんだからミシンで縫えばいいのに。
って毎回思う。
パッチワークだって、ミシン借りれば手縫いより早くない?
+21
-3
-
882. 匿名 2016/11/08(火) 14:55:59
>>870
そうですよね。病弱な彼女が運んできた健太郎くんより重そうな大きな商品の包みw!
渾身の作ですよね。
君江が自分の立場や友への思い、家族への遠慮といった複雑な心中で夜な夜なずーっとつくり続けたのだろうな、、、、と話の進め方によってはとてもいいエピソードになって感動できたと思うのですが…
以外とすみれも君江もアッサリしたもので、サラっと終了。
惜しすぎる、いろいろと。
キャラを掘り下げたいのかそうしたくないのかわからん
+17
-0
-
883. 匿名 2016/11/08(火) 14:56:18
予告で見た、麻田さんがバナナ持って踊ってる(?)シーンはそろそろかな?
君ちゃんのお見舞いに来てイイ話してくれる気がする+6
-0
-
884. 匿名 2016/11/08(火) 15:08:26
>>881
横でごめんなさい
パッチワークって手縫いが基本なんだよね
でも、そもそもパッチワークを人にオーダーする時点でなんか違う気がするけど+25
-0
-
885. 匿名 2016/11/08(火) 15:11:55
>>884
おお!そうなんですね。
手間暇かかる作業だからこそ素敵なんですね。+21
-0
-
886. 匿名 2016/11/08(火) 15:14:18
>>885
あ、ごめんなさい
パッチワークは君ちゃんのアイデアでしたね
やっぱり自分で提案しといて無責任ですね+24
-0
-
887. 匿名 2016/11/08(火) 15:24:32
君江ちゃん、明日にはまた「私、働くわ」となると思う
賭けてもいい+32
-0
-
888. 匿名 2016/11/08(火) 15:42:53
ココリコ遠藤に話す医師の言葉が
「こんな身体の弱い人が子供を生むなんて、○ックスをするなんて、とんでもないことや」
に聞こえてもうた。・・耳鼻科行ってくるわ。+27
-2
-
889. 匿名 2016/11/08(火) 15:46:51
>>888
ココリコ遠藤さん、眼科にも行ってねw+15
-1
-
890. 匿名 2016/11/08(火) 15:58:38
+46
-1
-
891. 匿名 2016/11/08(火) 16:01:47
>>890
その麻田さんかわいいw+46
-1
-
892. 匿名 2016/11/08(火) 16:04:45
なんかつまらなくなってきた…
最初、あんなにハイペースだったのにここへ来て中だるみな感じがします。
これから面白くなることに期待します!+32
-0
-
893. 匿名 2016/11/08(火) 16:06:30
ココリコ遠藤って言ってる人しつこいよ+10
-7
-
894. 匿名 2016/11/08(火) 16:06:40
麗子さまの演技力が高くてビックリしてる笑
会話に合わせて表情がコロコロ変わって惹きつけられる。
大好きになったわ(*^o^*)+30
-1
-
895. 匿名 2016/11/08(火) 17:14:51
スピンオフは麗子様で(笑)+18
-0
-
896. 匿名 2016/11/08(火) 17:17:32
>>868
財力が違うからね。
麗子さん達は自分の足で立って、自分の手(体?)で稼いでるから。
+18
-1
-
897. 匿名 2016/11/08(火) 17:19:04
>>890
英輔さんか!?
意表を突いてあさやさんってのもありかも‼+5
-6
-
898. 匿名 2016/11/08(火) 17:21:46
せっかくいいスタートを切ったのに、まさかの転落
このままだと評価も視聴率も益々下がりそう
脚本家や演出家って途中交代とかないの?+21
-2
-
899. 匿名 2016/11/08(火) 17:23:15
>>897
あさや「ごっつぅ年下の女房??かんべんしてえな(なぜか笑み)」+4
-4
-
900. 匿名 2016/11/08(火) 17:25:16
旦那が復員する度に辞める騒動起こるんだったら、紀夫くん帰って来るとまた大騒動になるのかな?+16
-0
-
901. 匿名 2016/11/08(火) 17:25:45
>>890
あさやさん優しくてダンディですごく魅力的だけど、下手したら孫とおじいちゃんだよ(^^;;+18
-2
-
902. 匿名 2016/11/08(火) 17:26:36
栄輔さん、いい人だから幸せになって欲しい
明美ちゃんとお似合いかも
一緒になるといいな~(願望)+23
-7
-
903. 匿名 2016/11/08(火) 17:27:27
編集も問題ありだと思う、今大阪では五十八と潔ゆり、そして根本に新たな動きが始まっているはず
あとで放送されるんだろうけどこの辺の繋がりの悪さはかなり問題じゃないかな+21
-0
-
904. 匿名 2016/11/08(火) 17:27:37
>>901
です。
コメント番号は、890さんに返信してる
>>897
さんへの内容でした(^^;;すみません。
+2
-0
-
905. 匿名 2016/11/08(火) 17:31:15
>>900
辞める、辞めない騒動は
もうお腹いっぱいっス(-_-)+38
-0
-
906. 匿名 2016/11/08(火) 17:33:30
>>901
>>890さんは麻田さんのことを言ってるわけじゃないと思うけど+2
-5
-
907. 匿名 2016/11/08(火) 17:35:20
>>905
>>900
お察しの通り紀夫くんが帰ってきたら紀夫くんは女性は家にいるべきだという考えですみれの商売に反対するつもりです+19
-1
-
908. 匿名 2016/11/08(火) 17:39:43
そもそも麻田さんって独身なの?+21
-0
-
909. 匿名 2016/11/08(火) 17:46:35
夫の復員を悪いこととしか書けない脚本家、もはや病気か呪いだね+8
-4
-
910. 匿名 2016/11/08(火) 17:50:22
>>855
賛成!
あの時代洋裁出来るのに職に就けない人いっぱいいると思う。+9
-0
-
911. 匿名 2016/11/08(火) 17:58:57
麻田さん、
優しい奥様がいそうな雰囲気だけど、どうなのかな?+16
-0
-
912. 匿名 2016/11/08(火) 18:04:26
とと、まれで感じた嫌悪感や拒否反応は
まだ発症してないけど、正直このままだと危ない
頼むから早く持ち直しておくれ~+52
-1
-
913. 匿名 2016/11/08(火) 18:16:43
そうだね、麻田が独身なら「そらええですけど」にならないよね+6
-0
-
914. 匿名 2016/11/08(火) 18:29:10
辞める辞めないネタするのなら、もうちょっとお店に愛着ややり甲斐見せてからやってほしいし、何回もいらない…今やれても信用なくなるだけ、何がしたいんだか…
明日には無理をしない程度で復職かな?
+24
-0
-
915. 匿名 2016/11/08(火) 18:47:13
君ちゃんが倒れたときに明美ちゃんが「君ちゃん、君ちゃん」て話しかけてたの何か違和感あった。っていうか今日まで明美ちゃんはは君ちゃんのこと君ちゃんって呼んでいた場面あったろうか?君ちゃんも学生時代の話をして明美ちゃんを蚊帳の外にしてる所とかあるし。+39
-4
-
916. 匿名 2016/11/08(火) 18:50:14
麻田さん、靴屋乗っ取られても進駐軍の所に靴届けたりしてちゃんと仕事してるんだね。+28
-0
-
917. 匿名 2016/11/08(火) 18:51:39
テーブルクロス作り君ちゃんも参加してから旦那さん帰ってくればよかったのに。+9
-0
-
918. 匿名 2016/11/08(火) 18:54:48
性格悪くて女々しい良子ちゃんより、君ちゃんみたいな計算高く人当たりの良い
偽善者のほうが苦手…+31
-4
-
919. 匿名 2016/11/08(火) 18:58:04
>>915
そうか、良子ちゃんには「あんた呼んでんやけど」だったからあの時はまだ明美と良子君枝の距離があったんだよ
いつの間にか「君ちゃん」呼びするまでに距離が縮まってるから唐突感があるね+16
-0
-
920. 匿名 2016/11/08(火) 19:00:59
今はまだこれだな。+36
-0
-
921. 匿名 2016/11/08(火) 19:04:37
>>915
明美の元看護婦としての直感が1番本人に伝わりやすい言葉を選ばせた、と脳内補完した
この脚本家に人間関係の親密感距離感を描くのは無理だと思われ+9
-1
-
922. 匿名 2016/11/08(火) 19:06:28
>>920
笑ったw+20
-0
-
923. 匿名 2016/11/08(火) 19:10:06
双葉でいいじゃないか、何も問題ないように見える
はなお母さんが友情友情言うから必要に感じるだけ+14
-0
-
924. 匿名 2016/11/08(火) 19:18:38
四葉のクローバー 改め かいわれ大根+54
-0
-
925. 匿名 2016/11/08(火) 19:39:57
かいわれ大根www
めっちゃ笑った+32
-0
-
926. 匿名 2016/11/08(火) 19:42:12
お嬢様で世間知らずだけど刺繍や裁縫の腕はプロ級に近くやると決めたら絶対やり遂げるすみれ
知識も経験も豊富で世間も知っていて看護婦通訳裁縫なんでもこなせる万能明美
この2人が揃うだけでも奇跡に思えるんだけどなぁ+30
-0
-
927. 匿名 2016/11/08(火) 19:53:59
いつもその日の終わり方がモヤモヤ。1日の始まりの朝に元気やキュンをもらいたいのになあー。次の日までモヤモヤを持ち越したくないわ。+14
-0
-
928. 匿名 2016/11/08(火) 20:02:05
良子君枝は要らない子だし、旦那の復員は残らずトラブルの原因
誰だよこんなストーリーにしたのは+38
-0
-
929. 匿名 2016/11/08(火) 20:10:22
悔しい
ヒロインに、久しぶりにまあフレッシュな新人といっていい芳根京子を迎え
近い友人に演技達者な谷村美月を据え
デフレ一辺倒のこの世の中
日本製の子供服はじめ衣料品が、どんなに意味あるもので魅力的かが見られるいいドラマになると思ったのに。
いろいろ惜しくて悔しいよ
とと姉ちゃんの時にも思ったけど
制作側はモデルとなった方に謝るべき+38
-4
-
930. 匿名 2016/11/08(火) 20:12:10
表参道高校合唱部
あっちを朝ドラバージョンでした方がよかったんじゃない?笑
朝からいい声聞くと気持ちいいし10代の芳根京子も存分に活かせるし+21
-0
-
931. 匿名 2016/11/08(火) 20:28:17
+2
-12
-
932. 匿名 2016/11/08(火) 20:31:28
>>931
ファーストクラス、息も出来ない夏、名前をなくした女神とかこの人のドラマ好きなんだけどな
なんか朝ドラはハマってないね+8
-3
-
933. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:21
合唱ドラマの時の芳根ちゃんの演技はどうだったのかな?
べっぴんでは、声が通らず表情も乏しくて演技が拙く感じる。単に役が合わないだけかしら。+9
-0
-
934. 匿名 2016/11/08(火) 20:34:22
脚本家に責任がないとは言わないけどNHKに主な病巣はあると感じる
前作でやったことを脚本家を変えて繰り返してるだけだもん
こっちが少しましなだけで+17
-0
-
935. 匿名 2016/11/08(火) 20:37:46
私もこの脚本家の方に力が無いとは思わないし
「名前をなくした〜」や「パパとムスメ〜」はとても面白かったし
プライベートには興味ないし人格叩きは勘弁だけど
自身の出産前後といわれると…
ああ、万全なコンディションで描いてるわけではないのかなとは思ってします。史実モデルの方がいるのなら尚更。
まだ挽回は期待しています。多分、ゆりや明美のキャラ描写の方を得意としそうな人だよね。
でも主人公はすみれだからそっちもハンパになっているけど…+19
-3
-
936. 匿名 2016/11/08(火) 20:38:56
今週もグダグダが続いてヤバイね。
このままだと次のトピ画がカイワレ大根になりそう(笑)+20
-0
-
937. 匿名 2016/11/08(火) 20:45:08
かいわれだいこん
+27
-0
-
938. 匿名 2016/11/08(火) 20:46:09
>>930
てるてる家族もミュージカルみたいで楽しかったもんな〜+6
-1
-
939. 匿名 2016/11/08(火) 20:47:35
>>933
合唱部はとても良かったよ!
まだまだ女優としては未熟なのかもしれないけど原石ならではの芳根京子個人にマッチした、天然ぽいはつらつさ、なんといっても笑顔とひたむきさ。
あまちゃんの能年玲奈同様、新人同様の子を起用するならその子の魅力を最大に引き出して欲しかった。NHK。
+23
-2
-
940. 匿名 2016/11/08(火) 20:48:13
でもマッサンだってなかなかワイン
作んなかったじゃない!
気長に待ちましょうヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3+21
-6
-
941. 匿名 2016/11/08(火) 20:57:18
(いや、きっと良くなる。そのうち……)+17
-2
-
942. 匿名 2016/11/08(火) 20:58:03
>>940
そういう問題じゃない
女のゴタゴタが入らないのよね
+19
-1
-
943. 匿名 2016/11/08(火) 20:59:08
>>940
ワシはウイスキーが作りたいんじゃ〜+32
-0
-
944. 匿名 2016/11/08(火) 21:05:51
君ちゃんがやるのやらないのが嫌だって言うと
だって史実でもそうだった、とか脚本家は言いそう
これからだって、この調子だと思うわ
ちょっとやって、体の具合悪くなれば辞めるってのを
ずっと書いていく積りじゃないかな
そういうのが、もううんざりなら、こっちが見るの
止めるしかないのかも知れない
そういうドラマだと割り切れる人しか見ないって
ほんと低視聴率脚本家だわ+9
-5
-
945. 匿名 2016/11/08(火) 21:08:41
すみれちゃん優しすぎる。良子ちゃんと君ちゃんが甘えたこと言いたくなるのも分かる。
すみれちゃんなら許してくれるよねー♪ってなっちゃいそう。+19
-2
-
946. 匿名 2016/11/08(火) 21:10:21
もうちょっと登場人物に愛情込めて描いてね、羽鳥嫁。+15
-0
-
947. 匿名 2016/11/08(火) 21:10:58
今のところ、仕事が進まないのは全然問題ないんだよ
良子君江を応援できない人に描いているのと
旦那の復員を共感して喜べない設定にしているのがまずいの
仮に史実がそうだったんなら仕方ないかもしれないけど
これ100パー嘘だからね+21
-0
-
948. 匿名 2016/11/08(火) 21:13:06
+11
-1
-
949. 匿名 2016/11/08(火) 21:24:08
産前産後はヴィジュアル変わったってしょうがないでしょう
脚本家の容姿貼ってまで…
そこを叩く気にはならないわ趣味悪すぎる
+22
-1
-
950. 匿名 2016/11/08(火) 21:27:19
別に叩いてる積りはないけど
あの雰囲気があまりに違うからって貼っただけで+6
-7
-
951. 匿名 2016/11/08(火) 21:33:48
昭一と英輔 最近英輔出ないね
+23
-1
-
952. 匿名 2016/11/08(火) 21:35:40
>>951
なんか二人とも良い笑顔でかわいいw
朝ドラ本編でも役者さんたちの素敵な笑顔が見たい( ;∀;)+22
-0
-
953. 匿名 2016/11/08(火) 21:40:21
羽鳥さんの奥さんは、
裏番組のモーニングバードの視聴率を上げるために、
日夜頑張ってらっしゃるんだよ、きっと(´・c_・` ;)
+10
-3
-
954. 匿名 2016/11/08(火) 21:47:28
良子もだけど、君枝のモデルになった方が仕事をやるやらないで揉めたなんて言う事実はありません
+15
-1
-
955. 匿名 2016/11/08(火) 21:50:07
>>939
回答ありがとう!
合唱部は芳根ちゃんの魅力が全開だったんだね。べっぴんでも彼女の良さが出て来るといいな。これからに期待します。+13
-0
-
956. 匿名 2016/11/08(火) 21:59:31
まだ火曜日なのにコメント1000行きそ。みんなうっぷん晴らしたくてウズウズしてるんだね(笑)私もだよ。ホントは楽しいコメントで盛り上がりたいんだけどね、今はまだ無理そうかな、、、。+26
-2
-
957. 匿名 2016/11/08(火) 21:59:48
女学校時代を一月やればよかったのにね 今よりは明るかったわ
+46
-0
-
958. 匿名 2016/11/08(火) 22:03:00 ID:z3b36pU1G3
すみれにもっと喋べって欲しい。きみちゃんあげのセリフといいよいいよばっかり…それでいいのか!?って思う。後はよくコメントでもみるさくらとの関係。さくらとの絡みが無さすぎて愛情が見えないから母親に見えない。きみちゃんの子育ても謎…あれだけ体力がなくておんぶ?義母の手助けはなし?+29
-0
-
959. 匿名 2016/11/08(火) 22:19:22
>>951
>>957
なんか切ない。
役者さんたちナチュラルな笑顔がこんなに素敵なのに。
ドラマでももうちょっと皆の魅力をきちんと活かしてほしい。
闇市の元締に父娘で直談判して揉めたり、
やるやらないで揉めたり、
毎日揉め事を見たくない。
+25
-0
-
960. 匿名 2016/11/08(火) 22:23:12
>>958
健ちゃんはハイハイしてたけどまだ歩けないのかな?そのくらいだとだいたい8キロ〜9キロくらいだと思う。
ちょっと走っただけで心配されてるのに よくおんぶなんかできるよね!+18
-0
-
961. 匿名 2016/11/08(火) 22:27:26
>>957
かわいいー
あれは女学生の時でした。ってナレ入れて時間戻して欲しい。+12
-0
-
962. 匿名 2016/11/08(火) 22:28:29
毎日堂々めぐりの胸くそ展開より、
さんざん苦労して天涯孤独の明美ちゃんが報われたり、
戦争で命からがら帰ってきたら家族全員亡くなっていた栄輔さんが幸せになったり、
4人の努力と友情が織り成す見事な『べっぴん』な品を堪能したい。+35
-2
-
963. 匿名 2016/11/08(火) 22:34:31
>>948
これって臨月くらいじゃない?
私の臨月のときなんか、、、写真全部破り捨てたいくらいパンパンだったわ。
今は出産してるし、もう戻ってるんじゃない?
作品に脚本家の容姿は関係ないと思うよ。
ただ、べっぴんさんの脚本はどうにかしてほしいとは思ってるけど。+22
-0
-
964. 匿名 2016/11/08(火) 22:39:08
>>951
この写真のえいすけさんかっこいいね。
ドラマのえいすけさんは苦手だけど、もとは素敵な人なんだね。+22
-2
-
965. 匿名 2016/11/08(火) 22:40:57
>>951
合コンに行って、
こんな二人がいたらニヤケが止まらんわw
・・・すみません、トピずれですね(笑)+10
-2
-
966. 匿名 2016/11/08(火) 22:53:03
>>951
な、なんかチャラい+10
-2
-
967. 匿名 2016/11/08(火) 22:55:55
私は少数派かな…すみれちゃん、このまま黙々とやっていくのもいいと思ってる。
セリフで気持ちを出すとブレちゃう気がして。
テーブルクロス作りも、辞める辞めないのごちゃごちゃに左右されずに取り組んでいたのが、はなお母さんの言う芯の強いところだなと思った。+11
-10
-
968. 匿名 2016/11/08(火) 22:56:04
>>947
史実の改悪だよね+7
-1
-
969. 匿名 2016/11/08(火) 22:56:49
>>967
朝ドラの主人公で寡黙はちょっと…+13
-3
-
970. 匿名 2016/11/08(火) 23:01:20
寡黙もいいけど感情は持たせて欲しい、喜怒哀楽っていうけど今のところ哀ばっかり
怒はなくてもいいけど喜楽が少ないのはいただけないかな+21
-1
-
971. 匿名 2016/11/08(火) 23:05:53
すみれたちに丸投げしたのにハグされて満面の笑みが意味わからない。
旦那さんにやらせてくださいって言うならなんで最初に自分から話さなかったんだ。
見つからなかったらそのまま辞めて戻ってくることもなかったんでしょ。
旦那さんが許した経緯もわからない。
明美があさやに住んでることすみれや君枝は知ってたっけ?
脚本に穴がありすぎ+27
-0
-
972. 匿名 2016/11/08(火) 23:07:05
>>951
栄輔役の人の顔好きじゃない+8
-5
-
973. 匿名 2016/11/08(火) 23:10:32
信じられないほど幸せですって
旦那がまだ生きてるか死んでるかもわからないすみれの前で。
旦那が帰ってきて幸せそうな良子を見るのが嫌だったのは自分が幸せ自慢をするタイプで友達の中で自分が1番幸せじゃないと嫌ってタイプなんだろな。
友達が自分より不幸じゃないとダメ。
そういう人いるよね。1番嫌い。+38
-1
-
974. 匿名 2016/11/08(火) 23:13:08
君ちゃんに、よりも脚本の人にイライラする!+27
-0
-
975. 匿名 2016/11/08(火) 23:14:36
感動できなーい+8
-4
-
976. 匿名 2016/11/08(火) 23:17:38
なんだか今日はどのシーンも窓の光がまぶしくて・・・見ていて疲れた。+5
-1
-
977. 匿名 2016/11/08(火) 23:18:24
>>973
君ちゃんはフレネミーだたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
+11
-0
-
978. 匿名 2016/11/08(火) 23:21:09
>>973
君ちゃんと現実世界でSNSで繋がってたら、非表示もしくはブロックするわww
それか自分が退会する
一番見たくないタイプ
+17
-0
-
979. 匿名 2016/11/08(火) 23:25:13
>>957
駄目な製作陣は女学生時代を戦時中に変えちゃったからね
やればやるほど粗だらけになるから思いっ切り短くしたんだよ
それでも今粗だらけなんだからどんだけ駄目な製作陣なんだか(呆)+10
-1
-
980. 匿名 2016/11/08(火) 23:33:47
基本的に商売向きじゃない良子ちゃんと、病弱な上言葉と行動が一致しない君枝ちゃん。今後どういうエピソードで、この二人が復帰するんだろう。厳しいと思うよ。いくら世間知らずのお嬢でも、約束を守るとか相手の立場を尊重するとか、基本的なことが出来てなさすぎる。主人公すみれも求心力に欠けるし、今のところ誰にも共感できないな。+21
-0
-
981. 匿名 2016/11/08(火) 23:56:40
もうね、皆朝ドラに期待しすぎ。
私も近年あまちゃんが面白かったからハードル上がってたけど、以前はこんなもんよ。
朝の支度しながら片手間で見るの。時計がわりにね。面白すぎたら手が取られて困るもん。+23
-4
-
982. 匿名 2016/11/09(水) 00:03:55
脚本家チェンジで!面白くないならまだしも不愉快。ファミリア大好きなのにがっかり~+12
-3
-
983. 匿名 2016/11/09(水) 00:09:10
>>773
病弱な人は天国に行っても病弱なんだ、変わった宗教だねw+2
-0
-
984. 匿名 2016/11/09(水) 00:15:03
+5
-5
-
985. 匿名 2016/11/09(水) 00:22:27
今のところ突っ込み入れるのが面白い。良子ちゃんや君ちゃんに腹立つってことは話にのめり込んでる証拠だから。前作は役者の悪口だらけでトピには毎日は参加しなかった。+14
-3
-
986. 匿名 2016/11/09(水) 00:38:40
朝に見ると一日のスタートが気分悪くなるから、夜にしようと思ったら今度は寝つきが悪いわ(-"-;)+16
-3
-
987. 匿名 2016/11/09(水) 00:39:02
前作では「すき焼き事変」だっけ?今回のこれはなんじゃいな、ネーミングすらめんどくさい+7
-4
-
988. 匿名 2016/11/09(水) 00:56:59
>>973
3人の中で1番かわいくないくせにね。
ごめん、君ちゃん嫌いすぎて容姿に文句つけたくなっちゃう。+7
-16
-
989. 匿名 2016/11/09(水) 01:01:42
>>987
パッチワーク事変?
君ちゃんの乱?+7
-1
-
990. 匿名 2016/11/09(水) 01:04:05
+44
-1
-
991. 匿名 2016/11/09(水) 03:03:07
>>948
羽鳥と不倫して略奪までしちゃった脚本家ってこの人なんだ。
そういえば厚顔無恥って顔してるね。
朝ドラをそんな人に何で書かせるんだろう。
こんなのに出る芳根ちゃん達が可哀想。
もっと真っ当な脚本家のに出たかっただろうにね。
面白くない上に、黒いウワサまであって、視聴者はいい迷惑だわ。+5
-12
-
992. 匿名 2016/11/09(水) 03:38:40
>>912
わかるけど、不快指数では純と愛が一番だったなあ。
みんな見てなかった?純と愛って、あまちゃんの前だったっけ。あの半年は毎日本当に苦痛で現実生活にもすごい悪影響だった。。+8
-1
-
993. 匿名 2016/11/09(水) 04:31:30
>>987
『辞める辞める詐欺事件』
何てどうかしらね?+6
-1
-
994. 匿名 2016/11/09(水) 04:55:15
君ちゃん昭一さんからOKもらうとき、
行きなりフルタイム労働(笑)許可されるんじゃなくって、
『在宅で短時間』
とかにすればまた倒れることなく、
視聴者もそれなりに納得して、
辞める辞める騒動も少しは早く終息したのに。
君ちゃんが得意なデザインや、
自宅にあるミシンを使ったらそれなりに色々できるよね。
良く思ってなかったお姑さんも、
君ちゃんの作業をチラチラ覗くうちに、
『あら可愛らしい、上手なのね』
って、君ちゃんの仕事を見直すようになったら、
すごく微笑ましいのに。
色々惜しいね。+24
-1
-
995. 匿名 2016/11/09(水) 06:41:11
君枝が話終わったら、テーブルの上のものが全部無くなっていて驚いた!!
脚本もダメダメなら、演出もダメダメなのか。
こんなことなら缶詰の差し入れなんて初めから無いほうがいい。
プロデューサーは何やってんの?+21
-2
-
996. 匿名 2016/11/09(水) 06:54:31
>>992
朝ドラは、あまちゃんから観始めました
純と愛、耳にしたことあります
不幸の連鎖だらけの鬱ドラマだったようですね
べっぴんは明るい展開になって欲しいです
+6
-0
-
997. 匿名 2016/11/09(水) 07:10:18
>>995
前にまれトピの中で、同じ場面なのに場面が切り替わるとデザイン同じなのに圭太の服が半袖から長袖になってたのみたことある。+8
-1
-
998. 匿名 2016/11/09(水) 07:12:27
やばい。容姿批判始まってきてる( ; ゜Д゜)+5
-0
-
999. 匿名 2016/11/09(水) 07:38:14
そうね、容姿の批判まで始まるとトピも面白くないわ。+20
-2
-
1000. 匿名 2016/11/09(水) 07:41:55
うざっ!君ちゃんもう来んでええよ!って言ってやりたい+11
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する