-
1. 匿名 2016/11/04(金) 00:38:27
サンタクロースと
カーネルサンダースは
同一人物だと思っていました(笑)+233
-32
-
2. 匿名 2016/11/04(金) 00:39:19
もったいないオバケは本当に居る+136
-16
-
3. 匿名 2016/11/04(金) 00:39:30
テレビの中に人が住んでると思っていた+287
-25
-
4. 匿名 2016/11/04(金) 00:39:40
お父さんとお母さんが一緒に寝ただけで私が生まれた+371
-13
-
5. 匿名 2016/11/04(金) 00:40:37
実は自分は養女で本当は優しい両親が居る+220
-17
-
6. 匿名 2016/11/04(金) 00:40:58
戦争なんて大昔(江戸時代ぐらい昔)の事だと思ってた+282
-21
-
7. 匿名 2016/11/04(金) 00:40:58
小学生の時、なんで先生はあんなにペラペラ勉強を教えることができるんだろう?って思って
先生は仮面かぶってて仮面に台本書いてるのかと思ってた+28
-44
-
8. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:07
汚職事件=お食事券+409
-16
-
9. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:08
お兄ちゃんが全世界の男性の中で一番カッコいい+41
-56
-
10. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:09
スズメはハトの子どもだと高校生になるまで思い込んでいました…+51
-45
-
11. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:12
祖父に漢字の読み方を聞くと老眼鏡をかけて教えてくれたので、眼鏡をかけたら漢字が読めるようになると思っていた+281
-19
-
12. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:26
太陽は夜になると電源オフで月になると思ってた+150
-22
-
13. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:31
テレビはみんな生放送
録画で編集して放送する概念がなかった+409
-11
-
14. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:31
夜に笛を吹くと蛇が来るから吹くな と親に言われたから、本当に来られたくないので吹けなかった。
+356
-6
-
15. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:31
キスしたら子供ができる+235
-12
-
16. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:41
どんぐりころころどんぐりこ←
どんぶりこが正解+394
-9
-
17. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:51
ドラマは隠し撮りだと思ってた+170
-23
-
18. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:57
私は望まれて生まれてきたわけじゃあない+38
-15
-
19. 匿名 2016/11/04(金) 00:41:58
松茸の味お吸い物に入っているキノコは、本物の松茸だと思ってた+278
-4
-
20. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:11
お金にがめつくなるとは思わなかった。+55
-6
-
21. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:14
FAXは太いパイプの中を通って相手の家に届くのかと思ってた+262
-13
-
22. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:20
映画館のモニターは超巨大アナログTVがそのまま埋め込まれてると信じてた+13
-11
-
23. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:25
20歳すぎた女性はオバさんだと思っていた。
今思うと失礼すぎる。+380
-12
-
24. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:27
自分はずっとこのまま子供という役割だと思ってた!
まさか働かなきゃいけなくなるなんて、、、+313
-8
-
25. 匿名 2016/11/04(金) 00:42:52
HELLO注意報+327
-5
-
26. 匿名 2016/11/04(金) 00:43:03
プール(駐車場)は泳ぐプールだと思っていた+135
-20
-
27. 匿名 2016/11/04(金) 00:43:08
テレビに出てる人もこっちが見えてると思ってた。+206
-10
-
28. 匿名 2016/11/04(金) 00:43:37
女性が生理の性行為をすると身ごもると思ってた。+8
-43
-
29. 匿名 2016/11/04(金) 00:43:59
離婚したお父さんは年に1回のクリスマスの日だけ宅急便のお兄さんの格好して会いに来てくれる(笑)
織姫と彦星みたい(笑)+33
-10
-
30. 匿名 2016/11/04(金) 00:44:23
机に上がったらオチンチンが痛くなるから、どうしても上がらないといけない時は心の中でごめんなさいと言いなさいと言われて育った。
大人になった今思えば、両親どちらのアイデアだったんだろうか(笑)+3
-64
-
31. 匿名 2016/11/04(金) 00:44:28
アルプスいちまんじゃく子ヤギの上でだと思ってた。+315
-4
-
32. 匿名 2016/11/04(金) 00:44:31
出典:d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net
+25
-33
-
33. 匿名 2016/11/04(金) 00:44:34
実際は数時間しか睡眠してないのに、小さい時は24時間くらい寝てたんだろうな思っていた+95
-5
-
34. 匿名 2016/11/04(金) 00:44:56
コンドームは東京ドームのような球場の事だと思っていました。+25
-25
-
35. 匿名 2016/11/04(金) 00:45:18
道路から少し離れた所に建っているこういうお城は
小学生の私が行っても、とっても楽しい所なんだろうな。
・・・と思って「あそこ、行こうよー!」と親におねだりした。
ごめんなさい!!+397
-6
-
36. 匿名 2016/11/04(金) 00:45:22
なんかみんなかわいいな(●´ω`●)笑+172
-5
-
37. 匿名 2016/11/04(金) 00:45:29
夜中2時に鏡を見ると幽霊に会える+144
-4
-
38. 匿名 2016/11/04(金) 00:46:19
雷が鳴ると、おへそを取られるって、シャツインにすること。+244
-8
-
39. 匿名 2016/11/04(金) 00:46:29
大人になったら全員良い人になると
信じ込んでいた+173
-6
-
40. 匿名 2016/11/04(金) 00:46:31
5歳くらいの時、トカゲは恐竜の赤ちゃん。見つけた時は歴史的大発見やー!って本気で思ってた。
母親のシラけた態度見て間違いなんだと悟った。+96
-7
-
41. 匿名 2016/11/04(金) 00:46:37
>>31
違うの⁈+16
-21
-
42. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:02
東京には美男美女しか住んでいないと思っていた。+115
-6
-
43. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:04
24歳くらいになれば、誰でも自然と結婚できると思ってた。
甘かった…。+377
-3
-
44. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:23
夜に爪を切ると親の死に目にあえない+195
-7
-
45. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:33
夜に笛を吹いたら蛇が出ると思ってた+144
-4
-
46. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:37
おばさんになると絶対おばさんパーマかけないといけない+117
-9
-
47. 匿名 2016/11/04(金) 00:47:45
大人になれば乳はでかくなるのだと思いナイスバディになれるのを期待して待っていた。
現実は三段腹、でかい尻、Aカップと散々なことになった+246
-3
-
48. 匿名 2016/11/04(金) 00:48:04
『○○川の橋の下』で生まれた。+131
-6
-
49. 匿名 2016/11/04(金) 00:48:14
>>31
小槍の上で+57
-4
-
50. 匿名 2016/11/04(金) 00:48:35
赤ちゃんはみんな、空から落ちてくる卵から生まれてくる。っていう話を本気で信じていた。+15
-10
-
51. 匿名 2016/11/04(金) 00:48:57
テレビで写った成人式を見て女の子は20歳になったら皆美人になると思っていた+81
-2
-
52. 匿名 2016/11/04(金) 00:49:03
近所のパン屋で売っていた「むしパン」虫が入ったパンだと思っていた
※その蒸しパンに付いていたレーズンが本物の虫だと思っていた+90
-4
-
53. 匿名 2016/11/04(金) 00:49:22
苔は小さな妖精が住んでる村だと思ってた。
ハロー警報だと思ってた+16
-2
-
54. 匿名 2016/11/04(金) 00:49:35
人間は死ぬまで身長が伸びると思ってた。
だって自分は伸び続けてるんだから、大人もわずかずつ伸びてるんだと思ってた。+28
-5
-
55. 匿名 2016/11/04(金) 00:49:52
AVの加藤鷹が黄金の手(ゴールドフィンガー)とか呼ばれててその時Jリーグ全盛期だったから有名なゴールキーパーだと思ってた+42
-6
-
56. 匿名 2016/11/04(金) 00:49:59
ラブホテルのネオンが綺麗で
『あそこに行きたい!』と言ったら近所のおばさんが
『あそこは大人の遊園地。子供は駄目』って教えてもらった。だから大人になるまでワクワクした。
大人になった。だいたいあってた。+190
-3
-
57. 匿名 2016/11/04(金) 00:50:30
サンタクロースがプレゼントをくれている+36
-3
-
58. 匿名 2016/11/04(金) 00:50:57
東名高速道路は透明だと思ってた。+115
-2
-
59. 匿名 2016/11/04(金) 00:51:18
右中間→宇宙間+67
-2
-
60. 匿名 2016/11/04(金) 00:51:25
貰ったお年玉は親に渡すこと+60
-1
-
61. 匿名 2016/11/04(金) 00:51:33
大人になれば私もドラマのような素敵な恋をするんだと盲信していました+129
-2
-
62. 匿名 2016/11/04(金) 00:52:51
夕方4時以降にかくれんぼをすると神隠しに合うと信じていて、夕方のかくれんぼが凄く怖かった。+21
-3
-
63. 匿名 2016/11/04(金) 00:52:59
可愛い可愛いと大人に言われて自分より可愛い子はいないって思ってた。3歳までは(笑)+73
-2
-
64. 匿名 2016/11/04(金) 00:54:39
私が生まれる前に亡くなっていたので、写真でしか見た事の無いおじいちゃんおばあちゃん。
が、おばあちゃんと思っていた人は、全くの他人だった!(多分愛人ってやつ)+64
-2
-
65. 匿名 2016/11/04(金) 00:54:49
ディズニーのドナルドとマクドナルドのドナルドは同一人物かと…+42
-3
-
66. 匿名 2016/11/04(金) 00:55:21
日傘はおばさんだけに許された特権だと勘違い+25
-3
-
67. 匿名 2016/11/04(金) 00:55:43
謝って転落+42
-3
-
68. 匿名 2016/11/04(金) 00:55:48
魔法を使える人がどこかにいると本気で思っていた。私も魔法使いになろうと思えばなれる人材だと思い、弟と一緒に風呂に入ったけど体を洗うのが面倒くさかったので自分と弟にも体を洗ったことになるという魔法をかけた。風呂から出るのがあまりにも早かったようで親からちゃんと洗ったの?と聞かれたので魔法をかけたと言うと嘘つくなと言われた。でも魔法をかけたで押し通した、自分は魔法使いでもなんでもなくただの汚れだったと今なら思う+76
-2
-
69. 匿名 2016/11/04(金) 00:56:56
ご覧のスポンサー
↓
ゴランノスポンサー、
っていう会社だと思ってた。
色んなテレビ番組の提供してて、
「ゴランノスポンサー」すげーって、
感心してた、、、
+111
-7
-
70. 匿名 2016/11/04(金) 00:56:56
耳の奥には大きな耳栓がぴったりと詰まっていて、何かの拍子にすぽんと抜けると、英語が喋れるようになると、何故か思っていました。+7
-2
-
71. 匿名 2016/11/04(金) 00:58:39
未婚の母というものを知って
「結婚しなくても子供はできる」
ということは女性なら誰でもその気になれば子供を生める!
ということは父親とその子に血の繋がりはない!
と思い込んで、自分の父親も他人だと思い込んでいました。
お父さん、ごめん。
+49
-3
-
72. 匿名 2016/11/04(金) 00:58:44
結婚したら自然に子供ができると思ってた+117
-2
-
73. 匿名 2016/11/04(金) 00:59:37
4時44分44秒に白い物を触ると、四次元の世界に行っちゃう!+9
-2
-
74. 匿名 2016/11/04(金) 01:00:26
小学生の時は皆もお母さんに髪を切ってもらってると思ってた
+19
-2
-
75. 匿名 2016/11/04(金) 01:00:26
国道の号と台風の号が同じだと思ってた。
「台風21号線来るねー」みたいなwww+7
-5
-
76. 匿名 2016/11/04(金) 01:00:57
月極駐車場は、『月極』と言う会社が経営している駐車場だと信じていた小学生時代。
全国展開されていることを、真剣に尊敬していました。+63
-3
-
77. 匿名 2016/11/04(金) 01:01:16
>>35
あーーーー!
これ群馬のアテネだ!
私も親にねだった(笑)+16
-2
-
78. 匿名 2016/11/04(金) 01:01:24
水泳教室の先生は皆現役オリンピック選手だと思ってた+8
-3
-
79. 匿名 2016/11/04(金) 01:01:37
キョンシーは実在すると思ってた
息止める練習しまくったよ。+80
-1
-
80. 匿名 2016/11/04(金) 01:03:31
低学年の時高学年の生徒が怖かった。
皆高学年になるとイカつくなると思ってた+48
-3
-
81. 匿名 2016/11/04(金) 01:03:37
サンタクロースは本当にいると思っていて枕元にサンタさんへの手紙を書いて置いておいた
朝起きたら手紙はそのままだった
夢破れた小3の私+73
-2
-
82. 匿名 2016/11/04(金) 01:04:17
サンタさんは 本当にいると思っていたし部屋小綺麗にして きてくれてありがとうございます とか手紙置いてた
あと、抜けた歯を枕元に置いて寝るとなんちゃらってやつも信じてた
あとさっちゃんの歌を聞いちゃって 聞いたら夜中足を取りに来るという伝説。笑 バナナの絵を描いて枕元に置くと回避できると聞いてガチでやってた
懐かしい+42
-1
-
83. 匿名 2016/11/04(金) 01:05:11
綺麗、可愛いくないと芸能人にはなれないと思った。今は歌上手いのに不細工とかザラにいる+29
-1
-
84. 匿名 2016/11/04(金) 01:05:43
男の人と女の人が結婚して少しすれば妊娠すると思ってた+102
-2
-
85. 匿名 2016/11/04(金) 01:05:43
なんだっけな
サンタは物を買ってるか手作りしてるかで友達と討論になって
私は本当に手作りしてると思ってたからそれを必死に主張してた
今考えるとまずサンタなんていないし DSとかも手作りすんのかよ…笑 て感じです+20
-2
-
86. 匿名 2016/11/04(金) 01:07:53
お風呂の四つ角には妖怪がいて、髪の毛を洗っていると後ろから首を狙いに来る!!
…という噂を真に受けて、髪の毛を洗っているときはしょっちゅう後ろを振り返って斬首されるのを阻止していた。+26
-0
-
87. 匿名 2016/11/04(金) 01:07:56
全国=全世界の国
だと思ってた+114
-2
-
88. 匿名 2016/11/04(金) 01:09:47
ブスは芸能人になれないと思ってた+12
-2
-
89. 匿名 2016/11/04(金) 01:11:21
マンホールの下にも人が住んでると思ってた+13
-3
-
90. 匿名 2016/11/04(金) 01:12:42
ニュースでイスラエルって言ってたのをイスガエルって聞こえてた
椅子に座ったカエルがいるんだと思ってた+10
-1
-
91. 匿名 2016/11/04(金) 01:13:00
電子レンジで温めをしている時は見てはいけない
目も煮えてしまうから
+32
-4
-
92. 匿名 2016/11/04(金) 01:13:16
いつまでも周りの人が何でもやってくれると思ってました+46
-1
-
93. 匿名 2016/11/04(金) 01:13:54
かめはめ波
練習すれば出る+29
-4
-
94. 匿名 2016/11/04(金) 01:14:03
母親に怒られると必ず「本当の母親が別にいて私を迎えに来てくれるはず。早く迎えに来て!」と家の前の道であの人かな、この人かな、と真剣に待っていました。
そのうち私の顔が母に似ている事に気が付いて、妄想母親探しは諦めました。+51
-5
-
95. 匿名 2016/11/04(金) 01:14:14
台風一家+89
-3
-
96. 匿名 2016/11/04(金) 01:15:09
金八先生を見て
生理が来たら男の子を好きになっただけで妊娠するのかと思った
それくらいの年頃になったら安易に好きになっちゃいけないと怖くなった+47
-2
-
97. 匿名 2016/11/04(金) 01:15:11
土を延々と掘って行けば、地球の裏側に行ける。+80
-3
-
98. 匿名 2016/11/04(金) 01:15:33
ホトトギスと言う名の虫だと思ってた
鳥と知って、信長の脅威を改めて感じました+9
-1
-
99. 匿名 2016/11/04(金) 01:16:06
レッドビッキーズがスカウトに来てくれるかもと思ってた+4
-1
-
100. 匿名 2016/11/04(金) 01:16:10
小学生の頃、羽アリは、蟻が死んで生き返ったんだと思ってたσ(^_^;)
羽が付いてるのは、1度死んだから天使みたいに生えたのかと…(苦笑)+23
-1
-
101. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:07
お笑い芸人さん=頭の悪い人
だと思っていました。+46
-1
-
102. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:39
漫画やアニメをよく観ていて
自分もこの現実世界では主人公なんだ!と勘違いしてました笑+12
-2
-
103. 匿名 2016/11/04(金) 01:17:50
月極駐車場のオーナーは月極さん。
たくさんの駐車場を持ってるなぁと思ってた。+27
-2
-
104. 匿名 2016/11/04(金) 01:18:21
雲の切れ間から太陽の光が差し込んでるのを見て
あそこから亡くなった人が天国へ昇っているのだと友達同士話してた
学校から帰る時、ちょうど病院にあの光が差してて
「病院で誰か亡くなったんだわ」って真面目に言ってた+72
-2
-
105. 匿名 2016/11/04(金) 01:18:45
小学校2年生くらいまで首都は大阪だと思っていた。
大阪のローカルテレビしか見てなかったからだと思う+11
-3
-
106. 匿名 2016/11/04(金) 01:19:53
当たり前にアイドルになれると思ってた。
東京なんて行ったらすぐスカウトされちゃうと
ドキドキしながら歩いてた。+52
-0
-
107. 匿名 2016/11/04(金) 01:20:33
研ナオコは宇宙人
マジで怖かったよ。+9
-1
-
108. 匿名 2016/11/04(金) 01:22:09
うさぎ美味しいかの山+63
-3
-
109. 匿名 2016/11/04(金) 01:22:53
ボーリング場は1レーンずつ奥に人が居て、投げたボールを素手で受け止めてると思ってました+17
-2
-
110. 匿名 2016/11/04(金) 01:24:15
雲の上に乗れると思ってた+82
-2
-
111. 匿名 2016/11/04(金) 01:24:49
虎は、ライオンのメスだと思ってた。+27
-3
-
112. 匿名 2016/11/04(金) 01:25:05
もしエレベータが落ちても、地面にぶつかる直前にジャンプすればケガしない+45
-4
-
113. 匿名 2016/11/04(金) 01:25:42
祖母が「私が死んだらあの世から念力で宝クジを当てさせてあげるからね」と言っていた。
もう亡くなって30年経ってるけど未だに当選していない!どうしたおばあちゃん!がんばれおばあちゃん!+134
-4
-
114. 匿名 2016/11/04(金) 01:25:45
口裂け女がほんとに怖くて
いつ来てもいいようにポマード唱える練習してた+24
-1
-
115. 匿名 2016/11/04(金) 01:27:10
トム・ハンクスのこの映画観て、役じゃなくて本当にそういう方なのかと思ってた。+31
-1
-
116. 匿名 2016/11/04(金) 01:29:11
大人は皆んな子供が好きだと思っていました。+48
-3
-
117. 匿名 2016/11/04(金) 01:29:24
家宅調査を かたーく、じっくり調査する事だと
おもっていた。
+19
-2
-
118. 匿名 2016/11/04(金) 01:30:00
大人は皆んな頭が良いと思っていました。+56
-2
-
119. 匿名 2016/11/04(金) 01:31:22
台風一過→台風一家でお母さんお父さん台風と子供の台風があるんだと思ってた。+27
-2
-
120. 匿名 2016/11/04(金) 01:33:04
実際のスポーツ選手が皆、漫画の星飛雄馬やタイガーマスク
みたいな真面目で高尚な人間だと思っていた(笑)
現実は1人もいなかったけど+16
-3
-
121. 匿名 2016/11/04(金) 01:34:26
風の中のすばるを風の中の津軽と聞き間違えてました、弘前出身だから。+16
-2
-
122. 匿名 2016/11/04(金) 01:35:50
志村けんのバカ殿のせいで
スイカの種食べたら、 スイカ人間になるって怖かった+38
-2
-
123. 匿名 2016/11/04(金) 01:36:23
高校生になったら自然と彼氏が出来ると思ってました涙+30
-4
-
124. 匿名 2016/11/04(金) 01:36:39
大牧場はみーどーりー。
(中略)
(2番)
晴れーたそーらー野本!
小学生の私、アホすぎる。
+12
-3
-
125. 匿名 2016/11/04(金) 01:43:05
小さい頃、幼児体型でお腹がぽっこりしてて、「もしかして、お腹の中に赤ちゃんがいたらどうしよう」と不安になってました(笑)+57
-2
-
126. 匿名 2016/11/04(金) 01:47:32
人間や動物は地球の表面ではなく球体の中に住んでると思ってた。+10
-1
-
127. 匿名 2016/11/04(金) 01:48:13
時代劇とかで本当に皆死んでると思ってた+26
-2
-
128. 匿名 2016/11/04(金) 01:49:11
魔女の宅急便見てからホウキに乗って空飛べると思いよく飛ぶ練習してた。
神社に行けばトトロに会えると思い、大きい木の根元に行き、穴を探したりしてた。
テクマクマヤコンがあれば変身出来ると思い親に買ってもらった。+61
-2
-
129. 匿名 2016/11/04(金) 01:49:30
大人は本当に思った事だけ言葉にしてると思ってた+13
-1
-
130. 匿名 2016/11/04(金) 01:49:36
全国にある水族館は
全て海遊館だと思ってた+6
-2
-
131. 匿名 2016/11/04(金) 01:50:42
夜遅くまで起きてると
ガオーさんがくる+9
-1
-
132. 匿名 2016/11/04(金) 01:51:36
セーラームンになりたかった私にとって
中学生とはすごく大人に見えた+45
-2
-
133. 匿名 2016/11/04(金) 01:51:46
♪かきねの かきねの まがりかどー 焚き火だ焚き火だ落ち葉焚きー あーたろうかあたろうよー
←「亜太郎」という人の名前だと思ってた。+12
-3
-
134. 匿名 2016/11/04(金) 01:52:20
テレビの後ろから入ればテレビに出られると思ってた+17
-1
-
135. 匿名 2016/11/04(金) 01:53:41
ホウキにまたがったらとべると思ってた!+33
-1
-
136. 匿名 2016/11/04(金) 01:53:49
富士山を「フジさん」て人名だと思ってた
金魚は海の生きものだと思ってた+28
-1
-
137. 匿名 2016/11/04(金) 01:54:33
ファミコンの2コントローラーのマイクは
ゲームの世界のキャラに声が届く+9
-1
-
138. 匿名 2016/11/04(金) 01:55:19
>>132
分かる!でもなってみると何も変わらなかった+3
-1
-
139. 匿名 2016/11/04(金) 01:58:09
蒸しパンは虫なのに美味い!と思ってた+7
-2
-
140. 匿名 2016/11/04(金) 01:59:20
大人は寝ないと思ってた+9
-1
-
141. 匿名 2016/11/04(金) 02:01:43
雨は飴の材料だと思ってた+3
-1
-
142. 匿名 2016/11/04(金) 02:01:49
ニュースで
「暴行をハタラキました」
→仕事をしてて偉い!
「容疑をヒニンしてます」
→避妊しててしっかり者!+3
-19
-
143. 匿名 2016/11/04(金) 02:03:11
ウインナーコーヒーが何者なのか想像できなかった。+62
-1
-
144. 匿名 2016/11/04(金) 02:09:16
>142
いやいや、
子供は「避妊」って言葉知らないでしょ、、、+46
-1
-
145. 匿名 2016/11/04(金) 02:10:29
女性は始めから子供を産む年齢が決められていると思っていた。
だから
「私は早めに結婚しよっと!」
「私は30過ぎてからだなぁ…」
というのは、みんな子供が産まれるタイミングに合わせて言ってるのだと思っていた笑+18
-1
-
146. 匿名 2016/11/04(金) 02:10:55
>>103
プラス10押したい。+2
-2
-
147. 匿名 2016/11/04(金) 02:12:08
ベタだけど、小6までサンタさんいると思ってた。
近所のオモチャ屋さんの店員さんが一軒ずつサンタの格好をしてプレゼント持ってきてくれてて、両親も一緒に家に居たから何の疑いも無く信じてた。
来る時は外から鈴の音がしてたし。+24
-1
-
148. 匿名 2016/11/04(金) 02:12:21
>>144
いやいや、ドラマとか見て知ってましたよ笑+0
-10
-
149. 匿名 2016/11/04(金) 02:18:25
旅館の仲居さん
仲居という苗字の人を集めるの大変だったろうし、みんな下の名前で呼び合うのかな?と思ってたよ。+19
-1
-
150. 匿名 2016/11/04(金) 02:21:57
月極駐車場を'げっきょく'と読み、
「北極南極げっきょく」
ってギャグを教室でやっても全然ウケなかった。+11
-1
-
151. 匿名 2016/11/04(金) 02:24:27
兄が2人いて大きくなればチ◯チ◯が生えてくるって言われたから信じて楽しみにしてた。
兄の年齢になってもいっこうに生えてこないので心配になり母親に相談したら嘘だと分かってショックだった(;ω;)
+56
-2
-
152. 匿名 2016/11/04(金) 02:25:55
波浪注意報=外国人に気を付けろ?+10
-2
-
153. 匿名 2016/11/04(金) 02:26:14
お酒に弱い家系だから、お酒を飲むと顔が赤くなるものだと思っていた。
顔色がまったく変わらない人もいますよね。+8
-1
-
154. 匿名 2016/11/04(金) 02:30:13
脱サラはサラ金業者から逃げきった人の事だと勘違いしてたから、TVで脱サラした人が堂々とTVに出た時はサラ金業者が見てなければいいね、早く逃げた方が良いよと思っていた。+54
-1
-
155. 匿名 2016/11/04(金) 02:42:47
>>35
元アテネ!
群馬県民なら、一度は行きたいと子供の頃に思ったはず!
18号を走ってると、暗い山にキラキラお城。
目立つよね。+9
-4
-
156. 匿名 2016/11/04(金) 02:45:03
外国人 = アメリカ人+44
-2
-
157. 匿名 2016/11/04(金) 02:46:23
公文が雲の上にあると思ってました。
凄い入りたくて母に入れてもらったら普通の家ででした。+6
-3
-
158. 匿名 2016/11/04(金) 02:46:52
>>154めっちゃ分かるw+5
-1
-
159. 匿名 2016/11/04(金) 02:58:02
車が崖から落ちて、運転してた父親がスイッチ押したら車の両脇からコウモリの翼みたいなのが出て空を飛んで助かった
…という夢を現実に起きたと思い込んで、しばらく車は空を飛ぶと信じてた+8
-1
-
160. 匿名 2016/11/04(金) 02:58:28
ラブホのことを普通のホテルだと思ってて、高速道路沿いによくあるから、トラックとかの長距離運転手さんが泊まるところだと思ってた!+24
-2
-
161. 匿名 2016/11/04(金) 02:59:13
賞味期限が過ぎたら一気に腐ると思い、ハラハラしていた。+13
-0
-
162. 匿名 2016/11/04(金) 03:02:24
台風上陸。
台風が空を飛んでて、飛行機みたいに地上に降りてくる事だと思ってた。
うちの母は台風が、海の中から地上にザザー!っと上がってくるもんだと思ってたらしい。+7
-1
-
163. 匿名 2016/11/04(金) 03:03:21
恥ずかしくて誰にも言ってないんだけど子供は母親のおへその穴から生まれるものだと思ってた、しかも17歳のときまで(^_^;
TVで外国のどこかの部族のドキュメンタリーやってて出産シーンでもろに股から頭が出てくるとこがうつってて、初めて知った
かなりの衝撃とともに、思い返すと今まで気づきそうなタイミングはいっぱいあったのになんで気づかなかったんだろう、と思った
+39
-2
-
164. 匿名 2016/11/04(金) 03:09:59
>>35
ここ、40手前で今年の夏に初めて行ったよw
昔はアテネだったね。
+1
-5
-
165. 匿名 2016/11/04(金) 03:14:14
出光興産を
いでみつ こう さんという人の名前だと思っていてどんな顔のおじさんか気になってた。
+10
-1
-
166. 匿名 2016/11/04(金) 03:21:09
アイドルはトイレに行かない。+4
-1
-
167. 匿名 2016/11/04(金) 03:37:11
電話帳に芸能人の電話番号も乗ってるのかと思ってた+12
-1
-
168. 匿名 2016/11/04(金) 03:38:31
きくらげは海藻とかクラゲみたいな海の幸だと思ってた
+26
-1
-
169. 匿名 2016/11/04(金) 03:42:04
大衆食堂は名前であって、チェーン店みたいなものかと思ってた+7
-1
-
170. 匿名 2016/11/04(金) 03:47:46
大きくなったら戦隊物のピンクにてっきりなれると思ってた。
あとはアマゾンライダーがかっこよすぎて勝手にお父さんと思い込んでた。
+8
-2
-
171. 匿名 2016/11/04(金) 03:56:23
産みの親を、海の親と思ってた。
海で産んで、産みの親
その後
育てて 育ての親
なんと、馬鹿馬鹿しい+14
-1
-
172. 匿名 2016/11/04(金) 04:04:22
汚職事件→お食事券
ご声援ください→五千円ください
ニュースやCMで聞いててそう思ってました。+19
-2
-
173. 匿名 2016/11/04(金) 04:04:45
>>90さん
かわいすぎ!ほっこり+0
-5
-
174. 匿名 2016/11/04(金) 04:11:11
大人になっても紫の鏡を憶えてたら死ぬって話を信じて大人なるのが怖かった。
今も元気に生きてますが、ある意味大人は怖いw+10
-1
-
175. 匿名 2016/11/04(金) 04:21:43
>>160
元々はそれが正解です。
だから今でも'休憩料金'を払います。+5
-1
-
176. 匿名 2016/11/04(金) 04:24:37
チェーン店ではこれをどうやって使うんだろう?とずっと考えてた。+15
-1
-
177. 匿名 2016/11/04(金) 04:44:49
あんまり見たことないから熊は二足歩行だと思ってた。
あと車は普通のランクで1000万とかするって思ってた。
+7
-1
-
178. 匿名 2016/11/04(金) 05:14:21
子供の頃は野球が嫌いでシステム(オープン戦→公式戦→
オールスター→日本シリーズということを)を知らなかったので
一年中試合していると思っていた、然も漠然に!
+9
-0
-
179. 匿名 2016/11/04(金) 05:14:37
ノストラダムスの大予言を信じてたけど、今となっては私が恐怖の大王となって、もうすぐ子供を起こしに行く日々。+12
-4
-
180. 匿名 2016/11/04(金) 05:25:09
自分の周りの人たちは、自分が見ていない時は全く違う姿形(人ではないもの)をしている、と思っていた。
一度トイレに行く振りをして、こっそり母達を覗いてみた事もある。+5
-1
-
181. 匿名 2016/11/04(金) 05:33:00
食べもの関係だと
魚の血合いはチョコレート。
高野豆腐は高級肉。+4
-1
-
182. 匿名 2016/11/04(金) 05:55:40
「すうどん」は、酢うどん+21
-1
-
183. 匿名 2016/11/04(金) 05:57:34
ドラえもん観て21世紀なったら
車は空を飛ぶと思ってた+18
-1
-
184. 匿名 2016/11/04(金) 06:04:22
ブラックカード=いくらでもお買い物が出来て請求が来ない魔法のカードで犯罪カードと思ってた
テレビでうのが使ってて違うんだってわかった
+9
-1
-
185. 匿名 2016/11/04(金) 06:08:00
コウモリは、ファンタジーの世界の生き物だと思ってた。+5
-1
-
186. 匿名 2016/11/04(金) 06:13:40
しゃっくりが100回出ると死ぬと思ってた。
お母さんのしゃっくりを数えて100回目になったとき、死なないでーって大泣きしました。+46
-1
-
187. サザエの旦那はノリスケ 2016/11/04(金) 06:22:48
外国はみんなアメリカ+12
-1
-
188. 匿名 2016/11/04(金) 06:26:27
大人になれば好きな事が出来て自由に生きられると思ってた。だから早くなりたかった。
でも本当は生きるにはお金が沢山必要でお金手に入れるのは大変で生きるのに精一杯、、
+16
-1
-
189. 匿名 2016/11/04(金) 06:31:20
放火魔が捕まったと聞くたびに、オカマは悪い人だと思ってた。+8
-1
-
190. 匿名 2016/11/04(金) 06:48:53
サンタクロースは換気扇から通り抜けている。
ドアは鍵かけてるし、家に煙突ないとこ多いし…考えぬいた答えがなぜか換気扇だった^^;+6
-1
-
191. 匿名 2016/11/04(金) 06:49:50
緑のコケは、いずれ成長して木になると思っていた+2
-1
-
192. 匿名 2016/11/04(金) 07:04:22
大人は勉強や学校に行ったりしなくていいなと思った。宿題もないし自由な時間が子供より絶対あると思ってた。+46
-1
-
193. 匿名 2016/11/04(金) 07:04:52
ドラゴンボールが好きで筋斗雲に乗りたくて、願いを込めて呼べば来ると思ってた。私が呼んでも来ないのはきっと、自分の修行が足りないからだとずっと思ってた。+13
-2
-
194. 匿名 2016/11/04(金) 07:10:27
東北の田舎育ち。
塩辛い味付けが好きで醤油とかもかけすぎるため、親には「しょっぱいのばかり食べてると早く死ぬよ!」と注意されていたので、自分は永くは生きられない短命な人生だと小さい頃からやけに冷静に思い込んでいた笑
+8
-2
-
195. 匿名 2016/11/04(金) 07:11:40
雲が綿菓子だと思ってた。
いつか高い山に上って、あの綿菓子を割り箸でくるくるして食べる!って楽しみにしてた。+8
-2
-
196. 匿名 2016/11/04(金) 07:14:04
>>151
私も!
兄にあるから「私もあの棒が生えてくる」と信じて、親にも言ってた。
親も特に否定しなかった 笑
+10
-2
-
197. 匿名 2016/11/04(金) 07:28:58
テレビは全部生放送だと思っていた+9
-2
-
198. 匿名 2016/11/04(金) 07:30:03
日本とアメリカしかなくて
月はアメリカだと思ってた+8
-2
-
199. 匿名 2016/11/04(金) 07:45:50
波浪警報=ハロー警報
大人になったら、自然と必要とされ職につけ、いじめはないと、毎日同じ事の繰り返しもないと思っていました。
+4
-2
-
200. 匿名 2016/11/04(金) 07:49:47
ヒーローは存在すると思っていた。
懲悪勧善の事だったのね。
子供用のおもちゃで金儲けしている大人がいると思わなかった事。+8
-1
-
201. 匿名 2016/11/04(金) 07:54:18
ETはほんとにいると思ってました。。。+2
-1
-
202. 匿名 2016/11/04(金) 07:56:10
修行するとかめはめ波が撃てると思ってた+4
-0
-
203. 匿名 2016/11/04(金) 08:02:15
お客様の声は穴に向かって「あー」と言うのかと思っていた+8
-1
-
204. 匿名 2016/11/04(金) 08:03:29
結婚したら自動的に子供が出来て産まれる+21
-0
-
205. 匿名 2016/11/04(金) 08:07:33
ドラマみたいにベッドで裸になって首元にキスしてたら妊娠するのかと思ってた+18
-1
-
206. 匿名 2016/11/04(金) 08:10:59
大人になれば政治のニュースの意味が分かると思ってた。
興味なきゃ分からないことだらけだった…+30
-1
-
207. 匿名 2016/11/04(金) 08:12:04
お母さんが無条件で私を好きだということ。+4
-0
-
208. 匿名 2016/11/04(金) 08:22:47
たまにタクシーに乗ってお出かけするのが好きだった子どもの頃、地元を走ってるコバルトブルーのタクシーが全国を走ってるんだと思ってた。
もう少し大きくなって市外に出て、タクシーの色が違う!と驚いた。
大人になって考えると、半島の先端にある市なので、あんまりほかの会社のタクシーが来てなかったんだと思う。+5
-0
-
209. 匿名 2016/11/04(金) 08:30:01
ガムを飲み込むと一晩体が固まるから必ず出さなければいけない。
なんで一晩だったんだろう。。+12
-1
-
210. 匿名 2016/11/04(金) 08:36:29
テレビは全部生放送。
CMも生でやってると思ってた。
+10
-0
-
211. 匿名 2016/11/04(金) 08:36:48
果物の種を飲み込むとお腹の中で芽が出て果物ができちゃうと思ってた+22
-0
-
212. 匿名 2016/11/04(金) 08:54:11
エレベーターは実はタイムマシンで、扉が開くと△十年前の売り場に行けたと思って感動してた。
扉が閉まってる時に体に感じる感触はタイムマシンが時空を超えてるせいだと我慢してた笑+6
-1
-
213. 匿名 2016/11/04(金) 08:55:13
お母さんの
「怒らないから言いなさい」
を毎回信じてしまうこと。+21
-0
-
214. 匿名 2016/11/04(金) 08:57:18
「あの女と寝たよ」
「なんだとこのヤロー」
グーグー寝るのがそんなに悪いのか?+28
-1
-
215. 匿名 2016/11/04(金) 09:01:15
♪ 風の中のすばる〜
砂の中のウィンナー
子どもの頃から変な歌だな〜って思ってたけど、
ウィンナーじゃなくて銀河だって知ったのは20歳すぎてから。
+9
-1
-
216. 匿名 2016/11/04(金) 09:09:11
けっこう多いと思うけど、登山パーティーとは
山でパーティーする人たちの事だと思ってた+21
-1
-
217. 匿名 2016/11/04(金) 09:14:47
大衆食堂は名前であって、チェーン店みたいなものかと思ってた+3
-1
-
218. 匿名 2016/11/04(金) 09:16:31
ウインナーコーヒーをウインナーソーセージ入りコーヒーかと思ってた!+27
-1
-
219. 匿名 2016/11/04(金) 09:20:14
フランスに行くと、ドラキュラにやられると思って怖かった
色々間違ってます+9
-0
-
220. 匿名 2016/11/04(金) 09:23:56
モータープールは屋外プールだと思ってた。
でも30歳越えて最近知ったけど、関西以外ではモータープールって通じないの?+6
-0
-
221. 匿名 2016/11/04(金) 09:25:54
芸能人の衣装はみんな私服だと思ってた+23
-0
-
222. 匿名 2016/11/04(金) 09:27:00
交差点は喫茶店みたいなカフェだと思ってた+4
-0
-
223. 匿名 2016/11/04(金) 09:28:37
キスをしたら赤ちゃんができると高校生まで本気で思ってた。+11
-0
-
224. 匿名 2016/11/04(金) 09:31:21
中国と日本が近いから、キョンシーが海を渡ってきたらどうしようか、地球儀を見ながら考えてた。+11
-1
-
225. 匿名 2016/11/04(金) 09:44:41
お母さんは生まれた時からお母さん、おばあちゃんもおじいちゃんも、みんな生まれた時からその状態だと思ってた。
最近、5歳の子どもが
えっ!お母さんにも赤ちゃんの時あったの!?え〜っ!おばあちゃんも小学校行ってたの!?
って自分と同じことにびっくりしてた。+20
-2
-
226. 匿名 2016/11/04(金) 09:51:18
左右の耳の穴は繋がってると思っていた!
幼少期に耳鼻科で看護婦さんがよそのおじいちゃんの右耳に脱脂綿を詰めたあと左耳から脱脂綿取り出してるの見て『ギャー!』ってなった
+12
-0
-
227. 匿名 2016/11/04(金) 09:52:03
大人になったらみんな綺麗になると思ってた+11
-0
-
228. 匿名 2016/11/04(金) 09:53:53
近所にいる人達が、日本の全人口と思ってた(笑)
+14
-1
-
229. 匿名 2016/11/04(金) 09:55:21
大阪府警には婦警さんしかいないと思ってました。
漢字読めないからね。+8
-1
-
230. 匿名 2016/11/04(金) 10:01:32
一軒家に住んでる人はお金持ちだと思ってた。
田舎と都会で住宅事情が全然違うと知ったのは大人になってから。+10
-0
-
231. 匿名 2016/11/04(金) 10:10:27
お父さんが本当は女で
お母さんが本当は男。と思っていた。聞いちゃいけないと思って聞けずにいたけど。
両親、勝美と光(ひかる)だからそう思ってた。+9
-0
-
232. 匿名 2016/11/04(金) 10:21:37
鰹節はユラユラ動くから生きていると思ってた+11
-0
-
233. 匿名 2016/11/04(金) 10:35:10
夜、親と車でお出掛けして帰りに月がずっとついてくる〜と親に言ってた!
親も『うちまで来たいんだよ!』と笑いながら言ってた。 本気で月が動いてると思ってた
現在、
私の娘も『月がついてきてる〜』と!
+24
-2
-
234. 匿名 2016/11/04(金) 10:37:25
ラブホだけが夜の聖地+1
-1
-
235. 匿名 2016/11/04(金) 10:39:55
みなさんのコメント面白い!ありがとうございます。+6
-1
-
236. 匿名 2016/11/04(金) 10:42:16
よく聞く話だと思うけど。台風一過。
4人家族の台風だと思ってた。猫みたいに子供が産まれたから連れて行きますみたいに。+4
-1
-
237. 匿名 2016/11/04(金) 10:49:11
いとしのエリー。
笑ってもっとベイベー 無邪気におっぱいぱい
だと思ってた。+15
-1
-
238. 匿名 2016/11/04(金) 10:52:03
台風一過 → 台風一家(大勢で攻めてくる!)
波浪警報 → ハロー警報(外人さんが攻めてくる!)
バカな子供でした(笑)+6
-1
-
239. 匿名 2016/11/04(金) 10:59:32
ドラマは、本当だと思ってた。
裸の大将観てる時に、母に、この人亡くなってるんだよ。と言われても意味がわからなかった。
亡くなった後に他の人がやってると、何回も説明されても意味がわからなかった。+9
-1
-
240. 匿名 2016/11/04(金) 11:18:03
女の子はパンツは2枚はくものだと思っていた。
母が「女の子はお腹冷やしたらいけないよ!」
って幼稚園の頃からずっと言われ洗脳されていたので。+2
-0
-
241. 匿名 2016/11/04(金) 11:28:54
男の子は男の人から、女の子は女の人から産まれると思っていた。+4
-1
-
242. 匿名 2016/11/04(金) 11:37:00
可愛い子しかかっこいい人と付き合えない。
大人になったら、化粧とかでいくらでも誤魔化せるんだなと悟った。
そして美人も不細工な男を選びがちなんだなと思った。+2
-0
-
243. 匿名 2016/11/04(金) 12:08:03
犬は全部オス、猫は全部メスだと思ってた+7
-0
-
244. 匿名 2016/11/04(金) 12:08:40
ふざけるなこのアマ!
この尼!だと思ってた+8
-1
-
245. 匿名 2016/11/04(金) 12:23:49
永谷園の大人のふりかけを子供は食べてはいけないものと思ってた+19
-1
-
246. 匿名 2016/11/04(金) 12:24:56
サザンオールスターズの桑田佳祐を元巨人の桑田真澄のお兄さんだと思ってた+4
-0
-
247. 匿名 2016/11/04(金) 12:27:21
おちんちん生えてくると思ってた+3
-0
-
248. 匿名 2016/11/04(金) 12:28:58
ロボットアニメのタイトルはだいたい主人公の乗る機体の名前をそのまま使ってるので、超時空要塞マクロスの主人公が乗っているバルキリーをずっとマクロスだと思っていた。+0
-0
-
249. 匿名 2016/11/04(金) 12:31:39
赤い靴の異人さんの所を地井さんと聞き違えて、地井武男が女の子を連れていったと思っていた。+1
-0
-
250. 匿名 2016/11/04(金) 12:48:58
>>215
職場でお昼休み中にこれ読んで
ふいた笑+2
-1
-
251. 匿名 2016/11/04(金) 12:58:47
SMAPの歌
シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ
チョーベリベリ最高、しち、はっち、きゅう
って
歌ってた5歳の私
+11
-0
-
252. 匿名 2016/11/04(金) 13:06:49
月は夜になると車などで移動してもついてくるから、怖かった。見張られてるような気がしてた。+8
-1
-
253. 匿名 2016/11/04(金) 13:09:20
テレビ見ててその番組に出てる人がCMにも出てきて瞬間移動してるのかと思ってた(笑)
+8
-0
-
254. 匿名 2016/11/04(金) 13:24:28
しゃっくり100回したら
死んじゃう+10
-1
-
255. 匿名 2016/11/04(金) 13:28:35
大人になったら自由でいいなと
今思えば子供のころのほうがよかったw+15
-0
-
256. 匿名 2016/11/04(金) 13:33:36
TVの中には人が入ってると思ってた+3
-1
-
257. 匿名 2016/11/04(金) 13:39:44
草道に生えてるねこじゃらしは夜中に毛虫みたいに動き出すって思ってた。
母が幼い私に教えました(笑)+2
-0
-
258. 匿名 2016/11/04(金) 13:47:01
手術には、「しゅじゅつ」と「しゅうつ」の二種類があると信じてた。
「しゅじゅつ」は命に関わる大変な手術で、「しゅうつ」は簡単に終わるものって思い込んでたから、盲腸で入院している母に、「お母さんはしゅうつだから大丈夫だよ」と話してた記憶が。
母、何言ってるんだかわかってなかったかろうな(笑)+7
-1
-
259. 匿名 2016/11/04(金) 14:01:29
柳の木の下を通る時は、親指を隠さないと親が柳に連れて行かれると聞かされ、お父さん指と一緒にお母さん指も一生懸命に隠した。+4
-1
-
260. 匿名 2016/11/04(金) 14:15:09
ド田舎の生まれ育ちなので一軒家に住んでるのが普通だと思ったので、アパートやマンションにすんでる人は何らかの特別な事情があるのだろうか?と中学くらいまで思ってた。+7
-0
-
261. 匿名 2016/11/04(金) 14:23:18
ファックスが出始め、我が家でも買ったとき、紙がどういう形で送信先に送られるのか悩み、電線の中を通って行くと思ってた。+5
-1
-
262. 匿名 2016/11/04(金) 14:28:28
子どもの頃は台本なんてないと思ってバラエティみてたから凄く面白く感じた( ; _ ; )+10
-1
-
263. 匿名 2016/11/04(金) 14:47:46
母が私が物を欲しがらないよう黙らせるだめに
うちは貧乏だか、貧乏だからってすり込まれていたので、本当に貧乏だと思ってた。
実際は普通の家庭でした(๑>◡<๑)+3
-0
-
264. 匿名 2016/11/04(金) 14:58:18
株の「買い注文」を「怪注文」だと思っていた。+2
-1
-
265. 匿名 2016/11/04(金) 15:26:47
子ども時代「いま」がずっと続くと思ってた
学校から帰ると暗くなるまで走り回って遊んで、お腹すかせて家に帰るとお母さんがごはん作って待ってたあの頃が懐かしい+20
-0
-
266. 匿名 2016/11/04(金) 15:54:26
ルパン三世のメインテーマのやつで、
ルパンザサード♪っていうのを、
ルパンルパーン♪って歌ってるのだと。+21
-0
-
267. 匿名 2016/11/04(金) 16:06:35
夜にライトアップされてたラブホテルが綺麗で親に聞いたらお城だと教えられそれからずっと小学生の高学年ぐらいまでお姫様が住んでるお城だと思ってた(´∀`;)+3
-0
-
268. 匿名 2016/11/04(金) 16:33:05
男性の喉仏は梅干しの種かと教えられてた私。
父親が信じ混んでる私の前でわざと梅干しの種を吐き出す演技をしたもんだからパニックになった私は「おとーしゃんが死ぬぅうう」と泣き叫び絶望。
しかし父元気、喉仏の健在。「お父さんはな、3つくらい種を仕込んであるから大丈夫だ」と言われて納得しました。小4の時、保健の授業で初めて喉仏と言うものを知りました。+5
-1
-
269. 匿名 2016/11/04(金) 16:39:41
私は小公女セーラだと自分に酔いしれてた。+9
-1
-
270. 匿名 2016/11/04(金) 16:51:49
>>249
私は、異人さんを「良いじーさん」だと思ってました(笑)
連れられてもいいじゃん!って(笑)+9
-0
-
271. 匿名 2016/11/04(金) 17:20:58
母が水商売やってた時→それなんだろう?と子供ながらに思いお水を使う仕事だから、皿洗いだと思ってた。友達にママは皿洗いの仕事と言っといた。案外そう言っておいて良かったかもしれないw+11
-0
-
272. 匿名 2016/11/04(金) 17:28:32
小学校の卒業文集に将来の夢か書いてあり
看護婦さんをかんごくさんと書いていた友達w
小学生の時の文集おもろすぎw+7
-0
-
273. 匿名 2016/11/04(金) 17:39:07
メンマは竹からできてると思ってた+1
-1
-
274. 匿名 2016/11/04(金) 17:44:22
あんかけ焼きそばとかの
あんがあんこだと思っていて
甘い焼きそばかと思ってた。+4
-1
-
275. 匿名 2016/11/04(金) 17:44:23
最近まで波浪警報をハロー警報、台風一過を台風一家だと思ってた。+2
-1
-
276. 匿名 2016/11/04(金) 17:44:30
虹の下には宝物があると信じてた!
虹が出ると親に行きたいって言ってた
でも連れて行ってもらえなくて
宝物があるのに何故連れて行ってくれないのか
わからなかった!+4
-0
-
277. 匿名 2016/11/04(金) 17:56:55
月がずーっと自分に着いてくる!+8
-0
-
278. 匿名 2016/11/04(金) 18:01:31
トピ画びっくりwww
これが見える通り毎日通ってるもんでwww+3
-0
-
279. 匿名 2016/11/04(金) 18:09:42
「声優」は駅前の西友でレジにいる人がやってると思っていた。+1
-0
-
280. 匿名 2016/11/04(金) 18:14:02
日本以外はどこも英語なんだと思ってた。+6
-0
-
281. 匿名 2016/11/04(金) 18:26:15
中学生になったらセーラームーンになるもんだと、思ってた+1
-0
-
282. 匿名 2016/11/04(金) 18:28:42
ハロー注意報(波浪注意報)
天気予報で日本地図つかって説明されるたびに外国からくるから「ハロー」で何だか大変そうだから名前を明るくつけてのかな?と小学校に入学する前まで思ってた。
ちなみに誰にもバレずに一年の時に本当の意味を知った。あまりにもセーフと思った記憶が強くて覚えてる。+4
-0
-
283. 匿名 2016/11/04(金) 18:35:47
セリーグ、パリーグ も球団名だと思ってた+2
-0
-
284. 匿名 2016/11/04(金) 18:39:38
上の動物園があるんだから、下の動物園もあると思ってた。+8
-0
-
285. 匿名 2016/11/04(金) 18:39:40
夕食にスイカ食べてて種飲んじゃって
真剣にドカベンの葉っぱの人になるって思って
一晩中ハラハラしてた+3
-0
-
286. 匿名 2016/11/04(金) 18:43:28
地元の私鉄が日本中を走ってるもんだと思ってた+2
-0
-
287. 匿名 2016/11/04(金) 19:04:11
煙突から出ている煙は雲になる+3
-0
-
288. 匿名 2016/11/04(金) 19:12:02
静岡県静岡市生まれです。
静岡県には静岡市しかないと思っていました。静岡県のなかに静岡市以外の市町村が存在するとも考えたことがなかった笑+3
-0
-
289. 匿名 2016/11/04(金) 19:14:04
きな粉の原料はキノコだと思い込んでました
+1
-0
-
290. 匿名 2016/11/04(金) 19:54:34
>>273
タケノコと竹の間のものが原材料だから、あながち。+1
-0
-
291. 匿名 2016/11/04(金) 20:01:26
芸能人の冠婚葬祭がニュースになるのを見て
自分の身内の冠婚葬祭も取材が来るものなんだと思い込んでた…
ちゃんとご挨拶できるのか1人で妄想緊張してたとかバカすぎる子供だった…+5
-0
-
292. 匿名 2016/11/04(金) 20:23:31
小さい時からぽっちゃり。
大人になると自然に痩せるんだと思ってた。
実際に親にそう言われていた。
もう手遅れなんだよ…(´;ω;`)+3
-0
-
293. 匿名 2016/11/04(金) 20:24:38
家族旅行に行くときラブホの看板を見て
めっちゃ安いからここ泊まればいいやん!
と言っていたこと。+2
-0
-
294. 匿名 2016/11/04(金) 20:39:24
ガソリンスタンドの下には油田があり油田が枯れたら閉店する+2
-0
-
295. 匿名 2016/11/04(金) 20:48:51
小学3年ころ、太陽がどこへ行っても自分の後をついてくるのが、何故だろうと不思議だった!
自分だけの物じゃないから、きっと各県に一つあるんだろうという答えが出ましたー
埼玉の太陽は私が独り占め(^o^)v
+4
-0
-
296. 匿名 2016/11/04(金) 20:49:59
ドラマで死ぬ役の役者さんは本当に死んでいると思っていた。テレビに出るために命を捨てるなんておかしい!と本気で思ってた。+7
-0
-
297. 匿名 2016/11/04(金) 20:52:28
20歳になったら、男女関係なく兵隊にならないといけないと思っていた。+3
-0
-
298. 匿名 2016/11/04(金) 20:54:51
高いところから傘さして落ちれば空をぷかぷか浮かべると思って二階のベランダから傘さして飛び降り両足骨折して勘違いだったとわかった
家が二階建てで良かった+10
-0
-
299. 匿名 2016/11/04(金) 21:07:03
>>240
私もパンツに毛糸のパンツをかならずはいてた。小学校低学年の時ちょっとませた意地の悪い子に変なのってずっといじめられた。
その子は放任っぽい家庭だったから色々な事が過保護に見えたみたい。
今おもえばお腹を冷やさない事は大事だよ。+4
-0
-
300. 匿名 2016/11/04(金) 21:08:17
>>298
ゴメン!吹き出した。私もやったことあるけどさすがに二階はないわ、、、。
+3
-0
-
301. 匿名 2016/11/04(金) 21:09:17
イカの塩辛をイカじゃなくてシオカラトンボで出来てると思ってた+1
-0
-
302. 匿名 2016/11/04(金) 21:10:27
富士山をふじさんって言うおじさんだと思ってた事....ほらーふじさんがって母が言うたびになんとなく恐怖を覚えていた幼少期...ガチです笑+3
-0
-
303. 匿名 2016/11/04(金) 21:11:10
>>270
良いじいさんならいいよ!
私はニンジンさんに連れられて行っちゃったって歌ってたんだから、、、。+4
-0
-
304. 匿名 2016/11/04(金) 21:14:45
幽霊はいると本気で信じていた。+1
-0
-
305. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:03
小学生頃まで 子豚を輪切りにしたら ロースハムになると本気で信じていました。
何故かというと子供の時たまたま見た本に そういうイラストが描いてあったから(-ω-;)+3
-0
-
306. 匿名 2016/11/04(金) 21:15:21
鰹節は生きてる。+2
-0
-
307. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:07
題名を忘れたけど子どもの頃、テレビで探偵ものが流行ってて少年探偵団とか大人のやつは皮膚をピリピリって破ると実は変装してた探偵が出てくるやつ。
探偵は本当に他人の顔そっくりに変装できると思ってた。+1
-0
-
308. 匿名 2016/11/04(金) 21:21:22
年寄りでも独身がいるって社会人になってから知った。大人になったら絶対結婚するものだと思ってたから+4
-0
-
309. 匿名 2016/11/04(金) 21:23:26
大人になるとみんな綺麗なお姉さんになると思っていた。+2
-0
-
310. 匿名 2016/11/04(金) 21:32:04
少女漫画を読んで高校生になればすごいイケメンと付き合えるのだと信じていた+5
-0
-
311. 匿名 2016/11/04(金) 21:50:33
結婚式をしたら子どもができると思っていた。
ドラマとかで、結婚式をしたひとの子どもはどうなっちゃうんだろうとか思ってた!+2
-0
-
312. 匿名 2016/11/04(金) 21:51:01
赤ちゃんはおへそから出てくると思ってました+4
-0
-
313. 匿名 2016/11/04(金) 21:52:45
コンピュータウィルスっていうのは人が作ったものじゃなくて
コンピューターを病気にする生物ウィルスだと思ってました。+2
-0
-
314. 匿名 2016/11/04(金) 21:55:54
外国人は口から出る言葉は英語でも
頭の中では日本語で考えているのだと思ってた+2
-0
-
315. 匿名 2016/11/04(金) 22:05:01
人は皆優しい+1
-0
-
316. 匿名 2016/11/04(金) 22:08:39
電信柱が東京タワーだと思っていて何本もあるものだと何故か思ってました…。。+1
-0
-
317. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:14
トトロがいると思っていた+3
-0
-
318. 匿名 2016/11/04(金) 22:11:44
歳を重ねれば大人になれると+3
-0
-
319. 匿名 2016/11/04(金) 22:12:21
この世は支え合いかと思ってた+0
-0
-
320. 匿名 2016/11/04(金) 22:13:59
大人はちっさいことで泣く弱虫だけど、私は泣かないと。+1
-0
-
321. 匿名 2016/11/04(金) 22:18:01
富士山をふじさんって言うおじさんだと思ってた事....ほらーふじさんがって母が言うたびになんとなく恐怖を覚えていた幼少期...ガチです笑+0
-0
-
322. 匿名 2016/11/04(金) 22:18:27
傘持って窓から飛んだら空を飛べるかも!?と思ってた。実行しないでよかったな…+3
-0
-
323. 匿名 2016/11/04(金) 22:22:38
センター分けを、先端分けだと思ってた。+2
-0
-
324. 匿名 2016/11/04(金) 22:23:53
>>58
同じ人がいるなんて…感激(笑)+1
-0
-
325. 匿名 2016/11/04(金) 22:28:16
>>31
ほんとは何?
未だにそうゆう歌詞だとおもってた(笑)+1
-0
-
326. 匿名 2016/11/04(金) 22:33:42
フェリーや船の底には、いくつもの石鹸が
貼り付けてあるから進みながら泡立つと思ってた。+3
-0
-
327. 匿名 2016/11/04(金) 22:37:38
デーモン閣下は日常生活をずっとあの顔で過ごしているんだと思ってた笑+0
-0
-
328. 匿名 2016/11/04(金) 22:49:59
赤ちゃんは頭から出てくるんだよって言うのを、お母さんの頭から赤ちゃんが出てくるのかと思ってた(笑)
しかもすいかが出るくらい痛いって聞いて、お母さんの頭からすいかが出てくるくらい頭が開くのかと思ってた(笑)+3
-0
-
329. 匿名 2016/11/04(金) 22:58:06
小学校低学年ぐらいまでは、大人になったら誰でも結婚できると思っていた。将来の夢を花嫁さんと言っている子がいると、誰でもなれるのに夢が無いなと思っていた。+2
-0
-
330. 匿名 2016/11/04(金) 22:59:03
小学生卒業するまでサンタクロースはアメリカのどこかにいるって信じていた
そしてクリスマスイブの夜になるとベランダに出て(当時はピチピチピッチのオルゴールが欲しかったので)ください!と声に出して空に向かって言った覚えがある。
そして次の日本当にくれて凄く嬉しかった。+1
-0
-
331. 匿名 2016/11/04(金) 23:04:27
恥ずかしながら中3まで渋谷の109を渋谷のヒャクキューなんてずっと呼んでました。
そして知ったのが高校生の時。
ふとテレビのニュースで流れた「渋谷109は若者で賑わい…」のアナウンサーの言葉。
んん?!ととてもびっくりしました。+0
-0
-
332. 匿名 2016/11/04(金) 23:06:43
小3の時にサンタクロースはいる、いないで友達としょーもないケンカした覚えが(´・ω・`)
私はいると信じ混んでいましたが友達が正解だったのですね。+1
-0
-
333. 匿名 2016/11/04(金) 23:14:03
ドラマは全部架空ではなく現実だと思い込んでいた。+3
-0
-
334. 匿名 2016/11/04(金) 23:15:46
山の上にある電波塔を東京タワーだと思っていた。
東京タワーってたくさんあって東京って近いんだなぁと思っていた。+2
-0
-
335. 匿名 2016/11/04(金) 23:16:00
工場の煙突を雲を作る機械だと思ってた。
あと、赤と白の電波塔は全て東京タワーだと思ってた。+3
-0
-
336. 匿名 2016/11/04(金) 23:24:55
犬夜叉のキララが実在すると思ってて、
本気でサンタさんにお願いした。
用途は小学校までの送り迎え(たかが徒歩10分)+1
-0
-
337. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:35
大学出たらまともな大人になるのかと思ってた。
まともな大人の証として、大学の経歴が必要なのかと思ってた。
今思うとぞっとする考え方。
まじで高校くらいまでそう思ってた。
全然そんなことない。偏見も甚だしい。
+1
-0
-
338. 匿名 2016/11/04(金) 23:35:46
井上陽水のことを
用水路の名前だと思ってた+2
-0
-
339. 匿名 2016/11/04(金) 23:40:47
ジッタリンジンのプレゼント
あなたが私にくれたもの〜♪←ってヤツ
大好きだったけど〜♪彼女が〜イカ〜なんて〜♪
と思ってた
勝手に想像してなんて切ない歌なんだ...と思いこんでた+2
-0
-
340. 匿名 2016/11/04(金) 23:46:03
漫画の『天使なんかじゃない』みたいな高校生活を送れると思ってた+1
-0
-
341. 匿名 2016/11/04(金) 23:49:41
街中で見かけた「骨継ぎ」の看板
何をするんだろ...とビクビクしていました+2
-0
-
342. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:35
有識者会議=有志記者会議+1
-0
-
343. 匿名 2016/11/04(金) 23:55:54
南極はめっちゃ暑いんだと思ってた+3
-0
-
344. 匿名 2016/11/04(金) 23:57:35
ドラマは、ひと繋ぎで撮ってると思ってた。着替えるのすごく早いなって。+1
-0
-
345. 匿名 2016/11/05(土) 00:00:42
いつか好きなアニメの世界へ行って、好きなアニメのキャラと会えると思っていた。+0
-0
-
346. 匿名 2016/11/05(土) 00:05:01
ドラゴンボールの天下一武道会は遠く離れたところで実際に戦ってると思って、参加してみたいと思ってた。+1
-0
-
347. 匿名 2016/11/05(土) 00:10:40
はんぺんはなぜか、ペンギンのお腹の皮だと思って食べていた。+2
-0
-
348. 匿名 2016/11/05(土) 00:15:41
自分達がすんでる街から他の街へ行くには雲の上にあるのだとおもってた。
あと、こっちはただの聞き間違いに近いけど、ご声援→五千円とおもってた。
+1
-0
-
349. 匿名 2016/11/05(土) 00:17:37
天皇誕生日=天のお誕生日+1
-0
-
350. 匿名 2016/11/05(土) 00:18:18
超高速移動したら明日に行けると思ってた+2
-0
-
351. 匿名 2016/11/05(土) 00:27:53
赤い靴の歌
「いい爺さんに連れてかれて行っちゃった」だと思ってた。+2
-0
-
352. 匿名 2016/11/05(土) 00:28:20
うさぎ美味しい~♪+2
-0
-
353. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:38
大人になったら金髪青い目の外人になれると思ってた。+2
-0
-
354. 匿名 2016/11/05(土) 00:29:53
高校生のときアメリカの家にホームステイするまで
食事前は映画に出てくる家族みたいにお祈りして食べるんだと思ってたら
現地の子は何も言わないで黙って食べ始めてた。+3
-0
-
355. 匿名 2016/11/05(土) 00:31:42
亡き母の幼い頃の思い込み
浦島太郎の歌詞 ♪帰って見れば こはいかに~(此は、如何に)→怖い蟹
浦島太郎が玉手箱を開けたら怖い蟹が出てきたと思ってた
「目を皿のようにして見る」→皿を側面から見たときのように目を細~くして見る+2
-0
-
356. 匿名 2016/11/05(土) 00:33:40
夕やけこやけの赤とんぼ
追われていたのはいつの日か…
だと思ってた。
とんぼが懐かしんでる視点なのかと…
違うと判明したのはほんの最近…(´・ω・`)+2
-0
-
357. 匿名 2016/11/05(土) 00:36:19
110番→百当番+2
-0
-
358. 匿名 2016/11/05(土) 00:38:10
おじいさんは山へシバ刈りにっていうのを聞いて
おじいさんは公園とかで見る芝生を刈る人なのかと思ってた。+3
-0
-
359. 匿名 2016/11/05(土) 01:49:45
虹を渡れると思った。そして、虹の根元に宝物が埋まっていると思ってた。
でもすぐ消えちゃうから試せなくて悔しかった。+2
-0
-
360. 匿名 2016/11/05(土) 02:45:13
赤ちゃんは、お腹をビリビリと突き破って産まれてくると思ってた。
大人になって子供産むのが怖かった。+0
-0
-
361. 匿名 2016/11/05(土) 03:22:50
アウン=サン=スーチーさんは石田さんあゆみが演じてると思ってた+1
-0
-
362. 匿名 2016/11/05(土) 15:15:05
年上のいとこが趣味で集めてるものがその年代の子たちの間で流行ってるんだと思い込んでた
ただのマニアックな趣味でした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する