ガールズちゃんねる

大学生あるある

301コメント2014/02/11(火) 20:59

  • 1. 匿名 2014/02/10(月) 13:49:42 

    皆さんが知ってる大学生あるあるを教えてくださいっ!

    私は、定番のスタバMacです。笑
    大学生あるある

    +321

    -25

  • 2. 匿名 2014/02/10(月) 13:53:21 

    1年生の最初のうちだけ講義にマジメに出席

    +620

    -7

  • 3. 匿名 2014/02/10(月) 13:53:51 

    女子大生みんな服が似てる。

    +817

    -7

  • 4. 匿名 2014/02/10(月) 13:53:55 

    テスト前になると出席率が良くなるw

    +583

    -7

  • 5. 匿名 2014/02/10(月) 13:54:13 

    服装、髪型がみんな似てる。

    +585

    -9

  • 6. 匿名 2014/02/10(月) 13:54:19 

    受験で勉強した反動で遊びまくる

    +484

    -7

  • 7. 匿名 2014/02/10(月) 13:54:20 

    飲み過ぎてリバース

    +419

    -7

  • 8. 匿名 2014/02/10(月) 13:54:27 

    アースの服、フリル靴下、茶色の靴

    +643

    -29

  • 9. 匿名 2014/02/10(月) 13:55:30 

    「読モやってます!」って人が多くてびっくりしましたΣ(*゚ω゚*)

    +478

    -11

  • 10. 匿名 2014/02/10(月) 13:55:54 

    サークル

    楽しかったなあ^_^

    +187

    -18

  • 11. 匿名 2014/02/10(月) 13:56:07 

    ホストみたいな格好するフツメン

    +389

    -4

  • 12. 匿名 2014/02/10(月) 13:56:18 

    髪を染める。髪を巻いてみる。で、1回生のうちは全員髪がパッサパサで見苦しい(笑)

    +503

    -10

  • 13. 匿名 2014/02/10(月) 13:56:40 

    合宿という名の飲み合宿

    +322

    -8

  • 14. 匿名 2014/02/10(月) 13:57:28 

    一斉に流行りものを身に付ける。

    +294

    -3

  • 15. 匿名 2014/02/10(月) 13:57:39 

    プチ整形して学校きてる知り合いが多い

    女子大だから?

    +64

    -103

  • 16. 匿名 2014/02/10(月) 13:57:41 

    貧乳のくせに露出多め

    +234

    -46

  • 17. 匿名 2014/02/10(月) 13:57:53 

    急に男子との距離が縮まる。

    +375

    -14

  • 18. 匿名 2014/02/10(月) 13:57:57 

    下手なマニキュアに下手なマスカラな子が多い。
    ヒールデビューしたてが多くて、みんな歩き方がカックンカックンしてる(笑)

    +455

    -17

  • 19. 匿名 2014/02/10(月) 13:58:59 

    あまり男の性格を重視してない。顔で選んでる

    +262

    -11

  • 20. 匿名 2014/02/10(月) 13:59:11 

    サークルの合宿で、恋愛ゴタゴタ、泣く女の子、慰める友達、責められる彼氏、2人の仲直り、ラブラブ気を使う、、、

    疲れる〜

    +448

    -10

  • 21. 匿名 2014/02/10(月) 13:59:18 

    学食が安い!

    +273

    -7

  • 22. 匿名 2014/02/10(月) 13:59:49 

    勉強するための大学じゃなく遊べるから大学行く人多い

    +513

    -10

  • 23. 匿名 2014/02/10(月) 14:00:33 

    バイトをしまくる

    +273

    -3

  • 24. 匿名 2014/02/10(月) 14:01:17 

    最初のうちは服装、メイクに力が入る。

    なので1回生の前期は、1年の回生とすぐ分かる。

    +347

    -4

  • 25. 匿名 2014/02/10(月) 14:02:06 

    休みが異常に多い

    +284

    -2

  • 26. 匿名 2014/02/10(月) 14:02:14 

    安定の朝帰り→そのまま学校。眠い。

    +271

    -20

  • 27. 匿名 2014/02/10(月) 14:02:31 

    ほぼ全員の頭がプリン。

    +319

    -10

  • 28. 匿名 2014/02/10(月) 14:03:26 

    先輩と仲良くしてるアピール合戦。

    +206

    -4

  • 29. 匿名 2014/02/10(月) 14:03:39 

    デニムシャツにチノパン

    +130

    -12

  • 30. 匿名 2014/02/10(月) 14:04:07 

    過去問もらった!(ドヤ顔)

    +294

    -6

  • 31. 匿名 2014/02/10(月) 14:05:48 

    とりあえず1コマ目はサボる。
    それがカッコいいと勘違いしている奴が増え出す。

    +262

    -10

  • 32. 匿名 2014/02/10(月) 14:07:04 

    男子はTOMMYのバッグ率が高い!

    +150

    -20

  • 33. 匿名 2014/02/10(月) 14:07:14 

    このトピつまらんね…

    +48

    -143

  • 34. 匿名 2014/02/10(月) 14:07:27 

    ちょっと可愛いとガールズバーでバイトする

    +255

    -13

  • 35. 匿名 2014/02/10(月) 14:08:16 

    27
    それはデブってことですか?私もデブです。

    +5

    -95

  • 36. 匿名 2014/02/10(月) 14:13:27 

    ワンチャン
    楽単
    うぇーーい!
    オケオール

    +184

    -11

  • 37. 匿名 2014/02/10(月) 14:14:11 

    夏休みが2か月

    +249

    -5

  • 38. 匿名 2014/02/10(月) 14:15:27 

    そもそも学校に来ない。
    サークルも適当。
    テスト前に講義受けて単位とる。

    +242

    -13

  • 39. 匿名 2014/02/10(月) 14:15:29 

    テスト前は図書館が満員状態

    +311

    -0

  • 40. 匿名 2014/02/10(月) 14:16:38 

    有名な奴が一人いる
    私の学校にはヴォルデモートがいます

    +195

    -10

  • 41. 匿名 2014/02/10(月) 14:17:18 

    財布、鞄だけブランド物
    しかも、一目見て分かるようなロゴ入りのやつ

    +268

    -5

  • 42. 匿名 2014/02/10(月) 14:17:41 

    何をしているのかよくわからないサークルがある

    +163

    -3

  • 43. 匿名 2014/02/10(月) 14:18:08 

    しばらくしたらオレンジデイズは嘘って気付くって何処かで聞いたけど本当だった(笑)

    +422

    -2

  • 44. 匿名 2014/02/10(月) 14:19:25 

    学校名の入ったクラッチをとりあえず買う。
    でも使うのは1年生くらい

    +103

    -9

  • 45. 匿名 2014/02/10(月) 14:19:41 

    理系の学科の友達は研究があるからよく学校で寝泊まりしてた

    +119

    -5

  • 46. 匿名 2014/02/10(月) 14:20:03 

    24さん

    回生ってなんだろう?
    1年生の間違い?

    +25

    -261

  • 47. 匿名 2014/02/10(月) 14:21:32 

    付属上がりとその他、随分な差を感じられること。
    (えらそーに見えるらしい、そんなことないよ…)

    +130

    -6

  • 48. 匿名 2014/02/10(月) 14:24:15 

    毎日が夏休みって位学校に行かない。
    それでもなんとかなる

    +150

    -9

  • 49. 匿名 2014/02/10(月) 14:27:03 

    46さん
    地域によって、大学生は「〜回生」という呼び方をするところがあります。意味は「〜年生」と一緒です(^_^)

    +281

    -6

  • 50. 匿名 2014/02/10(月) 14:28:39 

    大学デビューは痛々しい

    +135

    -11

  • 51. 匿名 2014/02/10(月) 14:29:24 

    春休みも2ヶ月

    +78

    -1

  • 52. 匿名 2014/02/10(月) 14:29:52 

    ガチでやってる体育会運動部が、飲みと遊び中心のサークルと一緒にすんなとキレる。特にテニス部。

    +94

    -1

  • 53. 匿名 2014/02/10(月) 14:30:05 

    ・人気ゼミに落ちた場合、不人気(つまらない)なゼミを受講することになる。
    ・大学近くの一人暮らししている子の家が溜まり場になる(笑)

    +137

    -2

  • 54. 匿名 2014/02/10(月) 14:30:47 

    ゆるふわというか、non・no系で、中途半端なブスがTwitterなんかで
    「メイクはナチュラルがカワイイよぉ~♪」
    「アースのお洋服カワイイ~♪」
    「@@ちゃん本当にカワイイ~♪(っていう私が一番カワイイ。)」
    「ほっこりしたカフェなう★」

    って、カワイイの大安売りをおっ始める。
    大学生あるある

    +220

    -5

  • 55. 匿名 2014/02/10(月) 14:32:26 

    田舎の国立大(周りに何もないところ)の同棲率の高さ!

    +131

    -4

  • 56. 匿名 2014/02/10(月) 14:38:23 

    外見や親の仕事で大学生カーストがある…

    女子大やお嬢様大生に多い。

    +111

    -5

  • 57. 匿名 2014/02/10(月) 14:40:31 

    飲み会おわりに大学デビューがはしゃいで警察かヤンキー、怖い人に怒られるw

    +60

    -1

  • 58. 匿名 2014/02/10(月) 14:42:21 

    ブスブサイクが勘違いしてる格好。ブス率高い

    +126

    -4

  • 59. 匿名 2014/02/10(月) 14:45:52 

    カフェにぞろぞろ。男も女もがやがやうるさい。

    +73

    -0

  • 60. 匿名 2014/02/10(月) 14:48:22 

    高校の時に二軍だったやつらが一軍にくり上がる(ガチヤンキーがいなくなるから)
    調子乗り方が超うざい

    +256

    -4

  • 61. 匿名 2014/02/10(月) 14:48:32 

    試験前にノートのコピーしまくりで
    紙詰まりを直す速さはプロ級

    +97

    -1

  • 62. 匿名 2014/02/10(月) 14:51:15 

    美大生あるある。
    使った記憶のない色の絵の具が服についている→大学内が画材で汚れている
    ゴミなのか作品なのかわからない物が放置されている
    普通のきゃぴきゃぴした女子力高い服を着ていくと2度みされる→美大では変な人あつかい

    +103

    -3

  • 63. 匿名 2014/02/10(月) 14:53:22 

    学生寮に危ない思想の人がいる。
    左翼的看板が大学構内にちらほら。

    +60

    -4

  • 64. 匿名 2014/02/10(月) 14:54:55 

    49さん

    46です。地方の言葉だったんですね。ありがとうございます。
    都内の者なので純粋に知らなかったんですが、マイナスが痛い(笑)

    +29

    -124

  • 65. 匿名 2014/02/10(月) 14:56:32 

    元からイケてたっぽい人は何故かすぐに学校辞める

    +159

    -2

  • 66. 匿名 2014/02/10(月) 15:01:14 

    60
    その高校ではヤンキーに分類される奴も中学では普通で高校デビュー
    ヤンキーは高校行かないからねぇ

    +81

    -8

  • 67. 匿名 2014/02/10(月) 15:02:53 

    パンケーキにやたらはしゃぐ
    で、写真撮りまくり

    +168

    -2

  • 68. 匿名 2014/02/10(月) 15:03:03 

    広い教室の前の方にいつも一人でいる強烈なキャラの男子。みんなが知ってる有名人。いつも汗だくで太っててリラックマのTシャツ着てた。性格はいい人(笑)

    +79

    -1

  • 69. 匿名 2014/02/10(月) 15:03:44 

    63

    ちょ、それうちの大学のことですやん!(笑)

    国立大なんだけど、学生運動激しかった学校なのでいまだに左翼のデモを呼び掛けるポスターが剥げずに残ってたり、建物の壁に「&*#@!∃∑∞差別反対!」って汚くて半分しか読めない字でデカデカと書かれてたり…(--;)

    当時の名残が色濃く残っております。

    ちなみに、入学式で「学生運動はしないこと」とか未だに言ってます(笑)

    +66

    -3

  • 70. 匿名 2014/02/10(月) 15:04:33 

    大二病あるあるですね 笑
    今しかできないから!と言って髪を奇抜な色にする。
    何かと女子会したがる。
    パンケーキLOVE♥︎
    アルコール強い自分すごい!アピール。
    オール、飲み会はしご自慢。
    単位を切実に欲しがる。

    +174

    -0

  • 71. 匿名 2014/02/10(月) 15:06:41 

    真のヤンキーは保育園デビュー

    +82

    -2

  • 72. 匿名 2014/02/10(月) 15:06:51 

    就活が近くなると、皆で自分の夢を語り合いましょう!みたいな自己啓発系?のイベントやってる人は結構見かけた

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2014/02/10(月) 15:08:23 

    誰も彼も留学に行く
    休学して海外に放浪の旅に行く

    +97

    -2

  • 74. 匿名 2014/02/10(月) 15:10:21 

    一人暮らしをし始めるので、異性関係にだらしなくなる子は一定数いた。

    +167

    -1

  • 75. 匿名 2014/02/10(月) 15:11:44 

    先輩の飲み会コールを覚えて居酒屋や合コンやBBQ等でもコールを披露したがる

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2014/02/10(月) 15:11:47 

    とりあえずline。いつものグループのline、ゼミのline、サークルのline、同窓会のline、就活でもline。

    +146

    -0

  • 77. 匿名 2014/02/10(月) 15:14:04 

    昨日寝てないアピール

    +124

    -2

  • 78. 匿名 2014/02/10(月) 15:16:29 

    理系は美男美女以外は恋愛不可能

    +57

    -5

  • 79. 匿名 2014/02/10(月) 15:16:47 

    中学、高校、大学にあがるに連れヤンキーや美人の質が下がっていく感じ

    +66

    -7

  • 80. 匿名 2014/02/10(月) 15:17:11 

    学部カースト。

    +65

    -1

  • 81. 匿名 2014/02/10(月) 15:19:28 

    一眼レフカメラを欲しがる
    木村カエラみたいなファッションになる

    +105

    -6

  • 82. 匿名 2014/02/10(月) 15:20:33 

    学年が上がるに連れこのトピで書かれたような行動がダサいことだと気がつく。

    +140

    -2

  • 83. 匿名 2014/02/10(月) 15:21:45 

    就活の時期になると意識高い系が増える、
    大手の企業にばかり拘る、
    ミサワが増える・目立つ

    +131

    -0

  • 84. 匿名 2014/02/10(月) 15:22:55 

    やたらとテンションの高い新入生。それを見て若いねぇー笑 と考える4年生。

    +172

    -1

  • 85. か 2014/02/10(月) 15:25:24 

    留年しすぎて何年も学校にいることで有名な人が一人はいる。『あの人何才なん?』みたいな。

    +138

    -1

  • 86. 匿名 2014/02/10(月) 15:25:57 

    私も 一回生って意味が分からなかった(^_^;)
    すみません中卒なもので…。
    けど大学に憧れるなあ

    +100

    -13

  • 87. 匿名 2014/02/10(月) 15:26:40 

    ヤンキーがほぼいなくなるのでキョロ充が幅を利かせる
    ウェーイwwとか言い始める
    だらしない恋愛(浮気・略奪)が増える
    合コンしまくる

    +123

    -0

  • 88. 匿名 2014/02/10(月) 15:26:50 

    一人旅をするやつがいる

    私のことです

    +62

    -0

  • 89. 匿名 2014/02/10(月) 15:27:41 

    1年生の時に高校の同窓会をすると、大学自慢や○○自慢のカオスになる。
    特に、やたら忙しい自慢と彼氏できた自慢w

    +85

    -2

  • 90. 匿名 2014/02/10(月) 15:29:35 

    学生主催のイベントやら、フリーペーパー作りとか始める
    休暇を利用して免許合宿に行く

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2014/02/10(月) 15:29:55 

    就活ではなぜか遊び呆けてた人たちの方が早く内定貰ったりする。素直で要領がいいんだよな。

    +158

    -4

  • 92. 匿名 2014/02/10(月) 15:31:12 


    田舎の人はだいたい大学デビューするよね

    高校では校則でメイクできないし、髪染めれないし

    それは普通にいいと思う


    ただ調子乗ってるやつはマジでウザイ



    あと大学生なって可愛くなった子のこと
    「あいつ大学デビューだし」とか言うやつ
    本当は可愛いから嫉妬してるんだよね
    別に自分に関係ない人のことなんか
    どーでもいいじゃんって思う

    本当は自分も可愛くなって男子にチヤホヤ
    されたいんだよね

    +195

    -5

  • 93. 匿名 2014/02/10(月) 15:31:14 

    バイト先の社員とか、教習所のセンセイとかとデキちゃって面倒くさいことになってる子がいる

    +101

    -2

  • 94. 匿名 2014/02/10(月) 15:31:45 

    居酒屋で大学デビューの人がよく分からんコールしてヤンキーに怒鳴られてる光景はよく見る

    +42

    -2

  • 95. 匿名 2014/02/10(月) 15:34:02 

    寝坊した日はすっぴんにサングラス&マスクで登校。
    その後トイレで化粧する

    +53

    -3

  • 96. 匿名 2014/02/10(月) 15:37:03 

    スタバなう♡
    つらたん♡
    やばたん♡

    +179

    -1

  • 97. 匿名 2014/02/10(月) 15:38:01 

    TwitterやFacebookに友達との写真を載せ
    リア充アピールに必死

    +139

    -1

  • 98. 匿名 2014/02/10(月) 15:40:08 

    ヤンキーが抜けることによって生態系が狂うんだよな
    カラスがいなくなったせいで他の害鳥が増えるみたいな

    +171

    -1

  • 99. 匿名 2014/02/10(月) 15:41:44 

    たまに学校に行くと友達や先輩後輩に驚かれる。
    で、謎に歓迎される。

    +27

    -2

  • 100. 匿名 2014/02/10(月) 15:45:17 

    デビューは成人式で痛い目みがち

    +42

    -1

  • 101. 匿名 2014/02/10(月) 15:45:34 

    大学で友達に会った時の挨拶が「お疲れ〜」

    +159

    -0

  • 102. 匿名 2014/02/10(月) 15:45:46 

    86
    本物キターw

    +3

    -30

  • 103. 匿名 2014/02/10(月) 15:48:42 

    うちの大学真面目な子多くて特にない

    でも旦那に出会えたから仲良いメンバーで旅行したり、講義でたり大学はめちゃくちゃ楽しかったなぁ

    +57

    -4

  • 104. 匿名 2014/02/10(月) 15:48:46 

    メザイク、つけまつげ、デカ目カラコン
    この3つどれかをし忘れた日は勉強どころではない
    ヴィトン、シャネル、サマンサが通学用鞄
    未だににこういう子がいる(笑)

    私はしないけど同学年の子ほぼこんな感じだわ

    +79

    -3

  • 105. 匿名 2014/02/10(月) 15:49:00 

    86です
    本物きたーーって
    中卒かたーーバカきたーーって意味ですか?
    すごく、嫌な感じですねソレ。

    +77

    -8

  • 106. 匿名 2014/02/10(月) 15:49:56 

    自分でメモったはいいが授業後に解読できない

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2014/02/10(月) 15:50:35 

    バイトが忙しいアピール。
    そのうち「今日も仕事だー。俺社員並みに働いてるかもー。」と勘違いしだす。

    安心しろ、お前がしてるのはあくまでアルバイトだ。

    +170

    -1

  • 108. 匿名 2014/02/10(月) 15:50:37 

    生理こなくなて半泣き

    +65

    -9

  • 109. 匿名 2014/02/10(月) 15:50:40 

    もう若くないとか言い始める

    +131

    -0

  • 110. 匿名 2014/02/10(月) 15:51:35 

    私も回生って初めて聞きました

    +38

    -38

  • 111. 匿名 2014/02/10(月) 15:51:59 

    語学1限や必修2限の日に限って起きると昼

    +72

    -1

  • 112. 匿名 2014/02/10(月) 15:52:47 

    他県出身だと同じ県から来た人に仲間意識

    +94

    -0

  • 113. 匿名 2014/02/10(月) 15:54:36 

    「え?なんでこの授業単位取れたの?」という科目がある

    +126

    -1

  • 114. 匿名 2014/02/10(月) 15:55:42 

    学校着いたばっかなのに帰りたい病。

    +96

    -1

  • 115. 匿名 2014/02/10(月) 15:56:43 

    しわ寄せが来て突然忙しくなる事がある

    +54

    -2

  • 116. 匿名 2014/02/10(月) 15:57:37 

    パソコンつけてワード開いてからレポートの構想を練り始めて文字打ちながら文をまとめていく

    +71

    -3

  • 117. 匿名 2014/02/10(月) 15:59:01 

    マッハで準備して学校来たのに休講

    +96

    -1

  • 118. 匿名 2014/02/10(月) 15:59:03 

    私専門学校だったから、
    このトピ面白いっ!

    +32

    -2

  • 119. 匿名 2014/02/10(月) 15:59:41 

    給料日の学内のATMの混雑具合は異常

    +38

    -2

  • 120. 匿名 2014/02/10(月) 16:00:35 

    お互い顔は知ってるけど...程度の友達が莫大な数になる。

    +147

    -1

  • 121. 匿名 2014/02/10(月) 16:00:43 

    オトナぶるけど都合悪くなるとコドモぶる。

    +51

    -2

  • 122. 匿名 2014/02/10(月) 16:01:27 

    5限で会っても おはよ〜 っと挨拶しちゃう。
    基本一言目は お疲れ〜 か おはよ〜 のどっちか。

    +102

    -2

  • 123. 匿名 2014/02/10(月) 16:01:51 

    「レポート提出締切1週間後か…じゃああと3日くらいは遊べるな」

    +92

    -3

  • 124. 匿名 2014/02/10(月) 16:03:19 

    サブの講義でのレポートの方が成績がいい

    +18

    -2

  • 125. 匿名 2014/02/10(月) 16:05:53 

    学祭でのみんなのはっちゃけ具合は異常
    とくに男子
    あの雰囲気が好きだったりする

    +35

    -7

  • 126. 匿名 2014/02/10(月) 16:06:57 

    教室では後ろの席に座りたがる。

    +108

    -1

  • 127. 匿名 2014/02/10(月) 16:07:16 

    先生たちで定員を決めておいて毎年教室が足りないことが問題になる

    +54

    -1

  • 128. 匿名 2014/02/10(月) 16:08:07 

    学部によると思うけど、3,4年生あたりから授業数が少なくなる。
    4年の後半は、ほぼゼミのみww

    +74

    -5

  • 129. 匿名 2014/02/10(月) 16:08:07 

    節約してちびちび貯金してる人が意外に多い。

    +27

    -2

  • 130. 匿名 2014/02/10(月) 16:08:32 

    1・2年生時だけ山奥の軟禁状態のような場所で過ごす。
    あるいは学部など立地に差がありすぎる。(被害者は主に理系)

    +59

    -2

  • 131. 匿名 2014/02/10(月) 16:09:04 

    理系男子のチェックシャツ率
    あれはなんか決まりでもあるの?

    +68

    -2

  • 132. 匿名 2014/02/10(月) 16:11:47 

    サークル勧誘「どう?今暇?ちょっと見てかない?」
    新入生「あ、すみませんいいです」
    サークル勧誘「えー見ないの?じゃあいつ見るの?はい、せーの」
    新入生「い、今でしょ!」
    サークル勧誘「はいありがとうございますー」

    サークル勧誘の手口が多種多様

    +87

    -3

  • 133. 匿名 2014/02/10(月) 16:11:58 

    飲みに行こうぜ!=社交辞令

    +59

    -0

  • 134. 匿名 2014/02/10(月) 16:16:35 

    JKの頃は、制服の下は見せパンだったため、その癖が抜けずearthのワンピで生パン披露。


    友達に指摘され、ようやく脚を閉じる。

    +43

    -6

  • 135. 匿名 2014/02/10(月) 16:17:48 

    雪が降る地域なんだけど
    この時期になると校内で雪だるまや人が寝そべった跡が多数みられる
    みんなふざけすぎはしゃぎすぎwww

    +20

    -2

  • 136. 匿名 2014/02/10(月) 16:18:32 

    1年の半分が授業あとの半分が休日(バイト、遊び)
    高いお金を出してもらった親が泣くわ

    +60

    -4

  • 137. 匿名 2014/02/10(月) 16:26:36 

    学祭でなせその屋台を出そうと思ったんだ…というものがひとつはある
    個人的にびっくりしたのは女装男子と100円で記念撮影する奴
    しかもそこらへんの女子よりも可愛いっていう…

    +20

    -3

  • 138. 匿名 2014/02/10(月) 16:27:33 

    飲み会オール自慢
    忙しいアピール

    +47

    -3

  • 139. 匿名 2014/02/10(月) 16:32:09 

    104

    わたしだぁ…

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2014/02/10(月) 16:32:52 

    学祭のボッタクリメニュー
    テニサーは特に酷い

    ミスコンのミスは可愛い子ではなくサークル所属していて交遊範囲が広い子がなる

    +107

    -1

  • 141. 匿名 2014/02/10(月) 16:35:50 

    バックパックする
    海外旅行行きまくる

    +17

    -0

  • 142. みみ 2014/02/10(月) 16:36:00 

    大人になったつもりの1年
    大人になったつもりの2年
    大人になったつもりの3年
    大人になったつもりの4年
    学ばない大学生ゲラゲラ

    +82

    -3

  • 143. 匿名 2014/02/10(月) 16:39:43 

    入学式後のサークル勧誘で
    可愛いリア充→チラシを貰いまくる
    可愛くない子→スルー

    +47

    -0

  • 144. 匿名 2014/02/10(月) 16:39:47 

    一人暮らししてるとご飯何食べるか凄い楽しみ

    +25

    -3

  • 145. 匿名 2014/02/10(月) 16:40:37 

    毎日がファッションショーみたいなヤツがいる

    +86

    -1

  • 146. 匿名 2014/02/10(月) 16:41:27 

    大学内を歩いているとどこからともなく
    ウェーーーーーイwwwwwwwwwww
    という声が聴こえてくる

    +86

    -1

  • 147. 匿名 2014/02/10(月) 16:42:44 

    いつもコンセントで充電してる人がいる。

    +117

    -2

  • 148. 匿名 2014/02/10(月) 16:43:47 

    教授が「来週は」と言うとみんな一斉に筆記用具をしまい始める

    +88

    -1

  • 149. 匿名 2014/02/10(月) 16:45:08 

    クリスマスイヴなのに大学がある

    +42

    -2

  • 150. 匿名 2014/02/10(月) 16:45:57 

    お互いちょっと知ってるけどすれ違う時に挨拶すべきか迷うレベルの人がいる

    +81

    -0

  • 151. 匿名 2014/02/10(月) 16:46:33 

    休みの回数をしっかり把握管理し、計画的に自主休講する
    ○○の講義はあと○回休める

    +80

    -2

  • 152. 匿名 2014/02/10(月) 16:46:57 

    今までガラガラだったのにテストの日だけ満席になって座れない人が続出する

    +61

    -0

  • 153. 匿名 2014/02/10(月) 16:48:02 

    各学部に一人は凄い髪の色をした人がいる

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2014/02/10(月) 16:48:48 

    プリント=レジュメ
    一年生の最初の頃はレジュメが何か分からず焦った...

    +97

    -2

  • 155. 匿名 2014/02/10(月) 16:48:49 

    文学部のレポートが感想文になる

    +30

    -3

  • 156. 匿名 2014/02/10(月) 16:49:04 

    めちゃくちゃ服持ってる子がいた!いつも新品の服着てる?ってくらいに。

    +67

    -1

  • 157. 匿名 2014/02/10(月) 16:49:11 

    みんなFランなんだね(笑)

    +13

    -41

  • 158. 匿名 2014/02/10(月) 16:49:36 

    Facebookにみんなで一斉にジャンプした写真をあげる

    +75

    -1

  • 159. 匿名 2014/02/10(月) 16:52:14 

    バンギャ、ゴスロリの格好の人

    +23

    -3

  • 160. 匿名 2014/02/10(月) 16:53:04 

    就活面接でバイトリーダーがたくさんいる

    +73

    -1

  • 161. 匿名 2014/02/10(月) 16:56:49 

    なんで女って、額の半分くらいの長さしかない前髪パッツンやるの?
    木村カエラみたいな小顔なら様になるけど、
    顔デカい人がやると顔の大きさ目立つからやめた方がいいよ

    +33

    -7

  • 162. 匿名 2014/02/10(月) 16:57:14 

    大学生になってもヤンキー憧れ、ヤンキーアピールする男子が多い

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2014/02/10(月) 16:57:47 

    ブログにひたすらメシの写真のせるやつ。
    てめーのエサなんか誰も興味ないんだよ豚野郎

    +61

    -12

  • 164. 匿名 2014/02/10(月) 17:02:19 

    今はわからないけど、私の頃は高校時代髪を染められなかった反動でみんな結構派手な茶髪にしていました。


    +25

    -2

  • 165. 匿名 2014/02/10(月) 17:02:51 

    食べる前に必ず写メる、で、fbにアップ

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2014/02/10(月) 17:06:17 

    文系は受験勉強から解放されて勉強しなくなりますが、理系(医療系もかな?)は相変わらず勉強に追われています。

    私は文系でしたが、理系に進学した友人に羨ましがられました。

    +56

    -1

  • 167. 匿名 2014/02/10(月) 17:08:29 

    サークル幽霊部員だと、卒業前に後輩から貰う色紙のメッセージが「お話しする機会がなくて残念でした。卒業しても頑張ってください」オンパレード

    +80

    -2

  • 168. 匿名 2014/02/10(月) 17:08:44 

    みんながみんなサムラゴーチみたいなうさんくさいペテン師に見えてくる
    高校の時は普通だったのにどうしちゃったの?
    変なアピール合戦に辟易とする

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2014/02/10(月) 17:10:06 

    大学一年の夏頃に同窓会が開催され、周りの進学先と自分の進学先を比較して、優越感にひたる人、劣等感にひたる人がいる。

    +31

    -1

  • 170. 匿名 2014/02/10(月) 17:14:22 

    サークルの連絡手段私の時代はメーリスだったけど今はLINEなのかな?
    新入生がよく送信範囲を選択し忘れてて関係ないメールが届いてたなー

    +22

    -1

  • 171. 匿名 2014/02/10(月) 17:18:28 

    サークルでの呼び方が
    1年女子→いちじょ
    2年男子→にだん

    女はじょ、男はだん呼び

    +32

    -6

  • 172. 匿名 2014/02/10(月) 17:18:58 

    98超名言。

    いやまじでそう思う(笑)

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2014/02/10(月) 17:22:07 

    一限の必修に殺意を覚える。笑

    +86

    -0

  • 174. 匿名 2014/02/10(月) 17:22:32 

    理系だとブスでもモテる

    +32

    -8

  • 175. 匿名 2014/02/10(月) 17:26:15 

    充電器を忘れた時の絶望感

    +49

    -1

  • 176. 匿名 2014/02/10(月) 17:39:11 

    ブラインドタッチの練習をする

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2014/02/10(月) 17:47:45 

    気が合わない子がちらほらいる。

    +42

    -0

  • 178. 匿名 2014/02/10(月) 17:57:05 

    スッピンの日はマスク

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2014/02/10(月) 17:57:44 

    高校の時もっと勉強しとけばよかった…

    Fランク大学に在学している私は何回後悔したことやら笑

    +69

    -1

  • 180. りん 2014/02/10(月) 17:58:38 

    お昼に会ってもあいさつは、おはよう
    疲れてないのに帰り際の、おつかれ

    +41

    -0

  • 181. 匿名 2014/02/10(月) 18:06:53 

    179さん

    共感できます!!
    せっかくの大学生活あまり楽しめず、3月に卒業しますw
    たまに、中高の同級生と飲みに行くんですが、みんなある程度、知名度がある大学に通っていて大学生活楽しんでいる話を聞くと、「自分は何をしているんだろう…」と思ってしまいますw

    私、本当にバカだw

    +30

    -1

  • 182. ぴぃ 2014/02/10(月) 18:12:21 

    安っぽいサングラス。

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2014/02/10(月) 18:14:14 

    ゴシップガール憧れの、ただただ派手な痛いギャル(笑)

    +38

    -1

  • 184. 匿名 2014/02/10(月) 18:22:48 

    181
    共感するトピじゃないし

    +3

    -31

  • 185. 匿名 2014/02/10(月) 18:23:08 

    時間はあるけどお金がない

    +44

    -0

  • 186. 匿名 2014/02/10(月) 18:25:03 

    実習•レポートに追われ、思い描いたキャンパスライフなんか送れない看護学生・・・理系は割とそうなのかな

    +49

    -1

  • 187. 匿名 2014/02/10(月) 18:25:30 

    すっぴん
    ジャージに
    クロックス

    +6

    -10

  • 188. 匿名 2014/02/10(月) 18:26:32 

    権力を持ったというか、ちょっと偉そうにしてる集団が男子にも女子にも一組はいる。
    でもグループを離れるとすっごい静かで存在感ない(笑)

    +33

    -1

  • 189. 匿名 2014/02/10(月) 18:27:10 

    やたら海外留学。やたらスノボ行く。

    +49

    -1

  • 190. 匿名 2014/02/10(月) 18:29:09 

    体だけの関係の人がおる。

    +20

    -2

  • 191. 匿名 2014/02/10(月) 18:32:07 

    ワーホリ行ったのに日本人ばかりとつるみ、結局何も習得できず帰国

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2014/02/10(月) 18:38:34 

    チェホンマンっていうあだ名の男がいる。

    +12

    -4

  • 193. 匿名 2014/02/10(月) 18:41:30 

    夏休み長い

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2014/02/10(月) 18:42:56 

    気付いたらバイト三昧

    +35

    -0

  • 195. 匿名 2014/02/10(月) 18:47:27 

    朝起きた瞬間「帰りたい」
    家からまだ出てないのに帰りたくなるw

    +40

    -0

  • 196. 匿名 2014/02/10(月) 18:59:02 

    高校まで地味だった子が大学入った途端派手になって合コンとか参加したりする。
    みんなクローンみたいに見た目が似てる

    +45

    -0

  • 197. 匿名 2014/02/10(月) 19:01:52 

    バイトのしすぎから負のサイクルに陥る。
    バイトする→夜まで働いて寝不足→単位落とす→留年→親に迷惑掛けられないと授業料を稼ぐためにバイト→また単位落とす...
    何のために大学来たんだよ~_~;

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2014/02/10(月) 19:03:23 

    仲のいい友達に出席番号教えといて、遅刻しそうだったら書いて提出してもらう。
    大教室限定。

    +39

    -1

  • 199. 匿名 2014/02/10(月) 19:04:12 

    4年になると、授業なさすぎて堕落感がすごくなる。

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2014/02/10(月) 19:13:31 

    幼稚舎上がり以外はパンピー…古いですね(≧∇≦)

    +4

    -5

  • 201. 匿名 2014/02/10(月) 19:20:16 

    1年の夏休み明けに突然化粧が濃くなっている。服装も派手に。
    そのうち学校に来なくなる。

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2014/02/10(月) 19:29:22 

    喫煙所でたいてい1人はスカしてるやつがいる。
    大学になってから吸い始めたのに、中学から吸ってるアピールするやつ、しょうもない。笑

    カフェなう♡女子会なう♡
    酔っ払いなう♡うぇーーーーーい!!!!
    みたいなTwitter。

    +63

    -0

  • 203. 匿名 2014/02/10(月) 19:34:29 

    CLUBCLUBCLUB。

    +16

    -1

  • 204. 匿名 2014/02/10(月) 20:07:33 

    女子大だったのですが、エリートをゲットするため他大学(難関大)や医学部サークルのマネをやる人がいる。

    そうではなくても彼氏を選ぶ基準に、肩書き(学歴)が追加される。




    +45

    -2

  • 205. 匿名 2014/02/10(月) 20:24:41 


    ラウワンに通う

    +16

    -2

  • 206. くれあ 2014/02/10(月) 20:25:15 

    朝まで遊んどいて
    バイトで眠くてイライラしてる。
    あたりまえだろ!
    なめてる!

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2014/02/10(月) 20:32:40 

    関西で相当美人な子は祇園か新地で夜してる。

    +24

    -3

  • 208. 匿名 2014/02/10(月) 20:40:53 

    大学あるある。

    慶應の私から見ると、この表にない大学はあんま行く意味ない。

    +23

    -82

  • 209. 匿名 2014/02/10(月) 20:42:15 

    教職取った方いらっしゃいますか?あるあるが聞きたいです(笑)
    私は教職取らなかったんで^^;

    +21

    -2

  • 210. 匿名 2014/02/10(月) 20:49:21 

    わんちゃん

    +2

    -5

  • 211. 匿名 2014/02/10(月) 20:56:50 

    207さん
    夜のバイトで稼いで整形代を稼いでるってことですか???( ゚д゚)?!

    +21

    -4

  • 212. 匿名 2014/02/10(月) 20:58:02 

    教職の授業はたいがい単位とりにくい。

    +26

    -1

  • 213. 匿名 2014/02/10(月) 21:02:20 

    入学したては、キャンパスライフに期待でわくわく!
    実際は本人次第。

    積極的な人は、恋にバイトにサークルでエンジョイ!
    内向的な人は、時間の融通がきく高校生活の様なもの!

    期待しまくったなぁ。
    サークルで挫折、授業で挫折でした(笑)

    +35

    -3

  • 214. 匿名 2014/02/10(月) 21:41:46 

    体育大なので
    みんなジャージかスウェット
    女子はほぼ全員すっぴん!!

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2014/02/10(月) 21:45:09 

    大学生になって初エッチって子がけっこういる。

    +33

    -8

  • 216. 匿名 2014/02/10(月) 21:45:57 

    運転免許を持ってる子がいると、足として使われる

    +31

    -1

  • 217. 匿名 2014/02/10(月) 21:54:26 

    カンニング??

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2014/02/10(月) 21:55:36 

    服装、顔的に同じ系統の人どうしでつるむ。
    授業中スマホしてる人いても注意されない
    ニット帽、ベレー帽してる人はだいたい自分に自信ある人
    テスト日、全然勉強してない自慢が始まる
    空きコマ多い日はまるでニート

    +39

    -4

  • 219. 匿名 2014/02/10(月) 21:58:11 

    意外とCanCam系よりnon・no系の子のほうが彼氏いる

    +53

    -1

  • 220. 匿名 2014/02/10(月) 21:58:30 

    カンニング??

    +4

    -4

  • 221. 匿名 2014/02/10(月) 22:04:29 

    時々すごく老けてる子がいる。普通に30~40代ぐらいに見える。妙に体格も良い。

    +24

    -0

  • 222. 匿名 2014/02/10(月) 22:07:52 

    211
    何に使ってるかなんて知らんw

    +8

    -2

  • 223. 匿名 2014/02/10(月) 22:12:57 

    セックスしまくるヤリサー

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2014/02/10(月) 22:16:30 

    コンドームの先っぽみたいなニット帽かぶってる奴ばかりいる

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2014/02/10(月) 22:29:43 

    電車でやたらでかい声で話す。
    社会人になったら恥ずかしかったなぁ~って気付くよ(笑)

    +20

    -0

  • 226. 匿名 2014/02/10(月) 22:35:56 

    209
    英文科で教職取りました!
    男の子は、字引辞書派が多く、和英と英和それぞれ持ち歩くからリュックがもっこり(←伝わる?)してるりつが高めでした(笑)

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2014/02/10(月) 22:36:02 

    一部の上京組の地方の神童であったと思われる男子が異常にハイテンションかつチャラ男ぶる。

    東京の有名私立出身の遊びなれた男子は割りと落ち着いて、彼等を冷ややかに見てた。

    最初は地方公立出身組と都内周辺の中高一貫出身組、付属出身組の3つの派閥があった。
    3ヶ月くらいで解消したけど。

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2014/02/10(月) 22:40:14 

    看護大学でした。
    遊ぶ時間もバイトする時間も普通の大学生の半分以下。
    その分、横の繋がりが強い。

    +25

    -1

  • 229. 匿名 2014/02/10(月) 22:40:49 

    男子は3年、女子は1年が一番モテる。

    1姫、2女、3婆、4屍

    という女性差別甚だしい言葉があった。
    28の今は白骨か?((((;゜Д゜)))

    +32

    -1

  • 230. 匿名 2014/02/10(月) 23:15:13 

    自主休講という言葉の都合の良さ(笑)

    +41

    -1

  • 231. 匿名 2014/02/10(月) 23:20:19 

    女子大生ってゆー響ききらい笑
    インキャ多そう(´-ω-`)

    +12

    -17

  • 232. 匿名 2014/02/10(月) 23:22:36 

    とりあえずセックス

    +25

    -5

  • 233. 匿名 2014/02/10(月) 23:23:22 

    カップルはプラトニックな関係なパターンと
    体の関係でつながっているパターンにはっきり分かれる

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2014/02/10(月) 23:24:44 

    行動力のある人のエネルギーの有り余りっぷりは異常

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2014/02/10(月) 23:31:37 

    大学デビューがやたら多い。
    高校の時から弾けてた子はわりかし普通。
    キャバの体験行こうー、行ったーとかどうでもいい話でキャピキャピ。
    同棲したいーとかキャピキャピ。
    髪の毛が極端に明るくなる。

    クールな元ヤンの友達はすぐ学校辞めちゃった。

    +21

    -2

  • 236. 匿名 2014/02/10(月) 23:32:54 

    ああ、これですね!!
    大学生あるある

    +30

    -5

  • 237. 匿名 2014/02/10(月) 23:37:14 

    ワンチヤンて、前に知り合いの大学生のTwitterにも書いてあったんですが、何なんですか?どういう意味が…?(調べたらゲーム用語とあって、納得はしたんですが、またののトピにもあったので)教えて下さい!

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2014/02/10(月) 23:40:20 

    パパがいる子が意外と多い

    そういう子が幼稚園の先生や、看護士になる。

    +18

    -2

  • 239. 匿名 2014/02/10(月) 23:40:37 

    「ディズニー行こおっ☆」
    …うげぇ。

    +12

    -3

  • 240. 匿名 2014/02/10(月) 23:42:31 

    服装に困る(^^;)

    ほんとはジャージとかで行きたいんだけどw

    +32

    -2

  • 241. 匿名 2014/02/10(月) 23:47:00 

    卒業して2年たつけどどれもめっちゃあるあるでウケたー

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2014/02/10(月) 23:48:11 

    237
    ワン・チャンスの略語です。可能性は低いけど、機会はある。そんな時に使う言葉です。
    格闘ゲームで圧倒的に攻撃力差がある状態で、特別な技を決めれば勝てるかもしれない状況、麻雀でアガれる牌が場にほぼ出尽くして、残り1を待っている時などに使われてます。

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2014/02/10(月) 23:57:36 

    242さん

    有難うございます( ´ ▽ ` )ノ

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2014/02/11(火) 00:04:48 

    大学生が欲しいもの
    お金、単位、彼氏彼女

    +32

    -0

  • 245. 匿名 2014/02/11(火) 00:17:06 

    男が来ると急にハイテンションになる女
    やたら笑い上戸になってたいしたことないようなことでもいちいちデカイ声でめっちゃ笑う
    しかも地味なブスに限ってそう
    彼女たちなりのアピールなんだろうか?

    +14

    -1

  • 246. 匿名 2014/02/11(火) 00:19:48 

    『昨日オールしてさぁー』
    『今日飲んでてさぁー』
    とぃう寝てないアピールがすごぃ。

    +16

    -2

  • 247. 匿名 2014/02/11(火) 00:25:25 

    209さん
    体育学部だったので保健体育の教免とりました!
    教職科目は難しくて、毎回の出席とノート、過去問ゲットに必死でした。

    過去問を手に入れた時の安堵感は本当にあるあるだと思います!

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2014/02/11(火) 00:26:17 

    現役大学生です。恋愛面ですが。
    高校生まではちゃんとしたお付き合いしてましたが、大学入学と同時に一人暮らしを始め完全崩壊。笑
    特定の彼氏は作らず日替わりで色んな男連れ込んで遊ぶ日々。もうすぐ1年経過。抜け出したいとは思ってるけど、、
    それとも女子大生ってこんなもんですかね??
    ちょっとトピズレごめんなさい。

    +5

    -32

  • 249. 匿名 2014/02/11(火) 00:38:06 

    大学名言うだけで恥ずかしいレベルのFランが一流企業を受けに行く(笑)

    +11

    -4

  • 250. 匿名 2014/02/11(火) 00:39:19 

    248

    死ねこの公衆肉便器が!!!

    +22

    -8

  • 251. 匿名 2014/02/11(火) 00:42:08 

    248が男くさい

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2014/02/11(火) 00:52:18 

    1.2年の頃はプライベートレーベル、3.4年の頃はアプワイザーリッシェの服ばっかり着てた。
    大学内で同じ服を着てる人に出会うことも多くて気まずかったし、今思うとまったく個性とかなかった。
    ちなみに今27歳です。

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2014/02/11(火) 00:56:48 

    3回生マジックというものがあった。3回生、3年生はかっこ良く見えるって意味。

    +16

    -1

  • 254. 匿名 2014/02/11(火) 01:07:27 


    入学式で友達作りに失敗し、
    学科に友達0でサークルにしか友達がいない

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2014/02/11(火) 01:08:55 

    63さん

    私、同じ大学かもしれない

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2014/02/11(火) 01:56:36 

    レポートはネットからのコピペに頼る

    +15

    -4

  • 257. 匿名 2014/02/11(火) 01:58:39 

    226さん、247さん
    教職あるある、ありがとうございます^^
    教職科目って出席率と地味な授業が多く単位落とせないし。
    何より教育実習という公開処刑(表現悪くてごめんなさい)に
    耐える勇気がありませんでした(笑)教職取った方は素晴らしいです!
    辞書がもっこり…、分かります、多分その辞書はジーニアスでしょうw


    +9

    -0

  • 258. 匿名 2014/02/11(火) 02:02:30 

    厳しい教授のゼミは真面目な学生が多くて、甘くて放任主義な教授のゼミは不真面目な学生が多く集まる
    そのせいで同じ専攻でもゼミによって学生の雰囲気が全然違う

    +23

    -0

  • 259. 匿名 2014/02/11(火) 02:09:17 

    256
    レポートコピペってネットではよく聞く話だけど
    うちの大学では剽窃がバレたら全単位没収されるくらい厳しく処罰されるし
    絶対してはいけないと入学した初めの頃に口酸っぱく言われてるから実際に自分の周りでレポートコピペやってる人は聞いたことないわ

    +16

    -4

  • 260. 匿名 2014/02/11(火) 02:14:33 

    文系大学との差を知る
    文系の底辺→遊ぶ
    理系の大体→勉強、研究

    +23

    -3

  • 261. 匿名 2014/02/11(火) 04:40:30 

    同じ年齢でも働いてる人か
    学生やってる人かすぐわかる。
    気遣い等がぜんぜん違うっ

    +12

    -2

  • 262. 匿名 2014/02/11(火) 07:27:41 

    髪型とメイクがキャバジョウなのが痛々しい

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2014/02/11(火) 07:29:24 

    本屋でバイトしてたらレポートの相談された

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2014/02/11(火) 07:33:42 

    不況のせいか、やすっぽいコートが多いですね

    +8

    -3

  • 265. 匿名 2014/02/11(火) 07:54:05 

    練習時にはReally?ばっかの英語サークル

    +9

    -1

  • 266. 匿名 2014/02/11(火) 08:01:02 

    バイト。合コン、サークル飲み会三昧なイメージ

    +16

    -3

  • 267. 匿名 2014/02/11(火) 08:25:13 

    経済学部で教職も取ってました。
    とにかく講義と単位が半端なくて泣きました…。
    でもなんとか頑張って実習も無事こなして中高社会の免許取得しました!

    +12

    -4

  • 268. 匿名 2014/02/11(火) 08:38:08 

    なーんで持ってんの!?
    どーして持ってんの!?
    飲みたりないから持ってんのー!!

    +12

    -8

  • 269. 匿名 2014/02/11(火) 08:52:11 



    体育大だと毎日ジャージ登校。
    正直、毎日私服で悩まないので
    かなり楽。

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2014/02/11(火) 08:52:41 

    不思議な事、変な事する俺カッコイイみたいな空気

    変な格好で講義に出席、学内で水鉄砲で遊ぶ…とか

    +18

    -2

  • 271. 匿名 2014/02/11(火) 09:22:06 

    うちの学校の女子(男子)っていけてないよな〜っていうやつにかぎっていけてない。

    聞いたことない出身高校を「うちの学区では一番の高校だった」と自慢される。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2014/02/11(火) 09:35:47 

    私大の華やかさ( ノД`)…

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2014/02/11(火) 10:04:10 

    いつの間にか飲み会のコールを覚える

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2014/02/11(火) 10:05:23 

    ノリでアフター6

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2014/02/11(火) 10:11:29 

    華の一女(笑)

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2014/02/11(火) 10:25:36 

    不規則な生活での肌荒れ

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2014/02/11(火) 11:23:30 

    1限つらたん

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2014/02/11(火) 11:27:36 

    女子大の一女を共学大の二男、三男が獲物を見る目で見ている

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2014/02/11(火) 11:34:24 

    女子大の試験を受けにきた女子高生を見にくる暇な大学生男

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2014/02/11(火) 11:51:45 

    先生がシラバス載せてないと焦る
    とりあえずシラバスをみて共通の授業とか決める。



    +9

    -0

  • 281. 匿名 2014/02/11(火) 11:59:41 

    今28ですが、レポートコピペはばれたらカンニングの処分に準じて、その年度の単位全部没収という恐ろしい処分にする方針が、3年の時くらいに決まったので、やる人いなくなりました。

    教授側も院生に依頼して、レポートの範囲のキーワードをネット検索したりして、コピペしてるかあぶり出ししてたようです。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2014/02/11(火) 12:23:47 

    なるほど〜。
    現在30歳の私のときは、ギリギリコピペOKな時代でした。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2014/02/11(火) 12:29:18 

    文系だったけど外国語学部だったので、厳しかったです。専門の語学の授業は2つ落とすと留年だったので、今思えばめっちゃ勉強してました。それはそれでいい思い出だけど、もっと遊びたかったなぁ。あと、卒業式には色んな国の民族衣装来た子がいて、面白かった!

    +6

    -1

  • 284. 匿名 2014/02/11(火) 12:42:17 

    高校生を見て「若いねぇ」
    バイトをして「仕事ってのはさぁ…」
    恋愛をして「男と女って…」
    とにかく何か大人ぶる

    安心しろ小娘。親のすねかじってきれいな服着て、ミスしても辞めて別のとこ行けばいいか、なバイトしかやってないうちは、酒が飲めようと何だろうと「暇になった高校生」みたいなもんだ。
    しかしこう考えると、日本でニートの次に気楽で自由な身分(一部の苦学生や勉強してる学生をのぞく)から、就職したら一気に社会人になるんだから、そりゃ大変だよね。

    +15

    -2

  • 285. 匿名 2014/02/11(火) 12:56:21 

    再履のメンバーがどの講義でもほぼ同じ

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2014/02/11(火) 13:14:18 

    お揃いのスエットを作りたがる。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2014/02/11(火) 13:26:28 


    春休みの長さが異常

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2014/02/11(火) 13:30:27 


    教職科目の単位が卒業単位に含まれない
    (T_T)

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2014/02/11(火) 13:56:38 

    眼鏡からコンタクト。下手なマスカラにアイライナ~。服を着ているではなく、着られている感が半端ない。やたらとでかい鞄。独り暮らしが嬉しく毎晩騒ぎ苦情が殺到。田舎者がむりに今風になるチャンスと頑張るのが、大学生なりたて。酒もわからんくせに未成年で飲んでいきがる。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2014/02/11(火) 14:05:52 


    大学いいな~

    トピずれですが高卒なんで
    キャンパスライフと言うものに
    すごくあこがれます

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2014/02/11(火) 16:15:15 

    学食に飽きて外食しはじめるものの、結局お金が惜しくなり学食に舞い戻るバターン

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2014/02/11(火) 18:28:59 

    このすれおもしろー

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2014/02/11(火) 18:29:28 

    わー

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2014/02/11(火) 18:30:07 

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2014/02/11(火) 18:30:44 

    けばぶ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2014/02/11(火) 18:33:20 

    うふ

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2014/02/11(火) 18:33:54 

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2014/02/11(火) 18:34:29 

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2014/02/11(火) 18:35:02 

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2014/02/11(火) 18:35:59 

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2014/02/11(火) 20:59:51 

    テスト前、大して仲良くもない人からLINEくる。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード