ガールズちゃんねる

1ヶ月禁酒頑張りませんか?

148コメント2016/11/13(日) 02:31

  • 1. 匿名 2016/11/02(水) 09:52:55 

    主は酒が大好きが故に毎日酒浸りです。
    仕事終わりの晩酌が日課なのですが、最近ぶくぶく太り始めました。
    今日から禁酒します!
    禁酒したい方一緒に頑張りませんか?

    +101

    -28

  • 2. 匿名 2016/11/02(水) 09:53:27 

    +25

    -8

  • 3. 匿名 2016/11/02(水) 09:53:55 

    うるせーよ!

    +12

    -75

  • 4. \(^o^)/ 2016/11/02(水) 09:54:17 

    付き合いもあるから完全なる禁酒は無理ですが、家では飲まないようにやってみますー!!

    +94

    -1

  • 5. 匿名 2016/11/02(水) 09:54:36 

    昔、お酒はあてで太るんだ!
    と言ってた人がいたけどウソか…

    +56

    -8

  • 6. 匿名 2016/11/02(水) 09:54:43 

    今ハイボール飲んでるけど、参加します。

    +52

    -5

  • 7. 匿名 2016/11/02(水) 09:54:59 

    1日からじゃなく2日からというのは中途半端だから12月1日から本気出す!

    +49

    -13

  • 8. 匿名 2016/11/02(水) 09:55:11 

    ホワイ!?
    1ヶ月禁酒頑張りませんか?

    +16

    -5

  • 9. 匿名 2016/11/02(水) 09:55:34 

    >>5
    まぁお酒自体にもカロリーはあるけど、多くはつまみだと思うよ
    禁酒すれば確実に痩せると思うな

    +56

    -7

  • 10. 匿名 2016/11/02(水) 09:55:38 

    主さんどのぐらい飲むの?
    それにもよると思うよ。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2016/11/02(水) 09:55:41 

    妊娠中なので少なくともあと半年は禁酒です(^^;;
    授乳もあると1年半飲めない...

    +23

    -23

  • 12. 匿名 2016/11/02(水) 09:56:02 

    痩せたいだけなら、ツマミを変えるだけで対応できるよ。

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2016/11/02(水) 09:56:19 

    朝起きると、今日は飲まない!
    と思うんだけど。。。
    夕方になるに連れ、飲みたく欲が高まり結局毎日飲んでしまう。

    +219

    -6

  • 14. 匿名 2016/11/02(水) 09:56:30 

    >>6 朝からハイボール?でも朝からお酒って美味しい〜

    +48

    -7

  • 15. 匿名 2016/11/02(水) 09:56:33 

    私もやめたいんだけどなかなか止められない。

    知り合いでお酒を完全に止めたら体調が良くなったと言ってる人がいたので、
    私も禁酒をとりあえず1か月頑張ってみます。

    +58

    -2

  • 16. 匿名 2016/11/02(水) 09:57:39 

    ってゆーか!
    買い物行っても酒のつまみしか目に入らない

    +111

    -3

  • 17. 匿名 2016/11/02(水) 09:57:45 

    私は下戸なので…代わりにオナ禁します!w

    +7

    -26

  • 18. 匿名 2016/11/02(水) 09:58:11 

    新年会終わってからにする。

    +8

    -3

  • 19. 匿名 2016/11/02(水) 09:58:25 

    家で飲まないと決めてもストレス半端ないから、結局飲んでしまって何十年(笑)

    +69

    -2

  • 20. 匿名 2016/11/02(水) 09:59:07 

    過度のストレスから鬱になり、おまけにアルコール依存で強制入院までさせられたけど、3年前から飲んでない。一滴も。

    +37

    -6

  • 21. 匿名 2016/11/02(水) 09:59:40 

    アルコールは老けるしね
    肝臓に脂肪つくし
    毎日飲むとアルツ入るし

    +43

    -12

  • 22. 匿名 2016/11/02(水) 09:59:47 

    お酒すごい好きだったけど、編み物にはまって飲まなくなったら飲めなくなって、ほとんど飲まなくなった友達がいるよ。
    手を動かす趣味だからグラスを持たないのと
    肩が凝るから疲れて寝るのがいいらしい。
    私もやってみるか…

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2016/11/02(水) 09:59:54 

    アルコールより糖質減らす方が、ダイエットにはなるよ。

    +20

    -1

  • 24. 匿名 2016/11/02(水) 10:00:15 

    え~。ストレス溜まるよ、大丈夫??(笑)
    おつまみに気をつけたらどう?

    私は無理です。飲みます!
    今日は休み前なので絶対飲みます!

    +73

    -9

  • 25. 匿名 2016/11/02(水) 10:00:24 

    >>9
    なるほど、
    禁酒すれば自然とあても減って痩せるというわけですね。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2016/11/02(水) 10:00:52 

    一切お酒飲めないからわからないけど..

    例えば週末だけとか、
    そういう感じで少しずつ減らしていけたらよさそう

    一気に禁酒すると、リバウンドがすごそうだから...

    +11

    -5

  • 27. 匿名 2016/11/02(水) 10:03:23 

    星おじさんになった

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2016/11/02(水) 10:06:12 

    昨晩、娘にお酒臭いから飲まないで欲しいと言われて地味に凹んでたとこ
    かーちゃん禁酒してみようかな

    +48

    -3

  • 29. 匿名 2016/11/02(水) 10:06:26 

    しません!

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2016/11/02(水) 10:07:22 

    ごめんなさい無理だ!

    お酒しか人生楽しみがないのよ…

    +89

    -5

  • 31. 匿名 2016/11/02(水) 10:07:56 

    朝から飲める人は要注意だよー
    将来何もする事が無い時に つい お酒に手が出てしまうなんて生活できてしまうよー
    せめて 昼過ぎにー
    朝から飲める人は是非一度禁酒できるか試してみてー

    +27

    -3

  • 32. 匿名 2016/11/02(水) 10:10:19 

    しばらく飲まないと案外飲みたくなくなるよね。
    習慣で飲んでたんだなって気づくことがある。
    アルコールフリーのビターソーダに変えても
    それはそれでありじゃん、みたいな。
    アルコールを飲む自虐感を求めてるだけのときがある。

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2016/11/02(水) 10:10:31 

    ムリそうなので私は今日も飲みます。
    こたつで晩酌最高。

    +36

    -3

  • 34. 匿名 2016/11/02(水) 10:11:02 

    主さん1人で頑張って!

    +17

    -14

  • 35. 匿名 2016/11/02(水) 10:13:13 

    自由自在に禁酒できない人はアルコール依存症の可能性があるよ
    たかがアルコールだと思って甘く考えてるとあとから大変な事になる

    +48

    -3

  • 36. 匿名 2016/11/02(水) 10:13:57 

    10月いっぱい風邪のため禁酒していました。
    全く痩せませんでした。
    今日からお酒復活です。

    +23

    -1

  • 37. 匿名 2016/11/02(水) 10:14:06 

    1ヶ月飲まなかったら朝とかスッキリ起きれるかも。
    でもストレスたまりそう。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/11/02(水) 10:14:49 

    もう朝7時くらいからウイスキーロックで飲んでますσ(^_^;)
    無職だからほぼ毎日こんな生活…
    マイナスくらっちゃうかな、すみません
    周りはみんな彼氏とデートやら友達とランチやらで忙しそうだけど私はこんな感じ笑

    +42

    -16

  • 39. 匿名 2016/11/02(水) 10:19:35 

    私授乳中だけど、わざわざ妊娠中だから~とか
    飲めない現状の人って、ロム専でよくない?
    なんか、KYだなーって思った。
    つっこむ私もKYか(・・;)))

    +39

    -7

  • 40. 匿名 2016/11/02(水) 10:19:36 

    お酒自体、そんなに好きじゃないけど
    すぐに寝つけるような気がして毎晩 ワインを飲んでます。

    ちょっとした依存症かと心配になり
    やめようと思っていたところです。
    私も今夜からやってみます!!!

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2016/11/02(水) 10:22:30 

    金曜の夜、一週間頑張ったごほうびに、デパ地下に寄ってお酒とおつまみを買うのが最高の楽しみだったのですが、その結果5キロ太りました・・

    やっぱりお酒やめます。

    +26

    -5

  • 42. 匿名 2016/11/02(水) 10:23:04 

    最近禁酒してたけど4日が限界だったなぁ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2016/11/02(水) 10:23:39 

    年末年始を最高のコンディションで飲むために、

    今日から12月29日まで禁酒しようと思います!

    +28

    -1

  • 44. 匿名 2016/11/02(水) 10:27:12 

    酒やめてみ、まじ腹は凹むし健康的痩せる
    からダイエットするより絶対におすすめ!

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/02(水) 10:30:52 

    お酒好きな人にお酒やめるのは、無理な事なので、1週間に休肝日作るとか?やらへんかったら、禁止とか?

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2016/11/02(水) 10:31:41 

    けさ流し台のふちにビールの小瓶が2本、ワインの瓶が1本、日本酒の小瓶が1本並んでた。
    ここ数日で飲み干して水でゆすいだのを乾かしてるんだけど、
    何だかすごい眺めだったので、しばらく家飲みはやめようかなと思っていたところ。

    まずは頻度を減らすところから・・・

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2016/11/02(水) 10:32:10 

    夜は、ビール500ミリを三本とチータラとチーチク、ミックスナッツ。
    この生活を三年してたけど、一年前からビールは飲まずにチータラ、チーチク、ミックスナッツだけにしたら13キロ痩せたんだ。
    ビールって怖いなと思いました。

    +17

    -3

  • 48. 匿名 2016/11/02(水) 10:33:20 

    ワインなら良いかな?
    肥えないよね?
    ビール、日本酒は肥える。

    +0

    -12

  • 49. 匿名 2016/11/02(水) 10:34:21 

    私は親がアル中でお酒を毛嫌いして飲んだ事ありません!これはこれでヤバイでしょ(笑)
    なのに人間ドックで色々引っかかるんだよ~って事は主さんは飲んでるから…ひゃ~!!怖い怖い( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )くらいの感じで辞めてみては?無理か(笑)

    +2

    -7

  • 50. 匿名 2016/11/02(水) 10:36:37 

    いきなり禁酒はたぶん無理だから
    週に2,3日飲まない日を作るとかの方がいいよ。
    (何曜日と決めるのではなく
    昨日飲んだから今日は止めておこうかという感じで)

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2016/11/02(水) 10:38:04 

    >>39
    別にいいじゃんw
    あなた構ってちゃんだね
    禁酒には変わりないんだから

    +6

    -3

  • 52. 匿名 2016/11/02(水) 10:39:27 

    生きていて、酒と飯しか楽しみがないんだけど、
    妊活~出産後現在まで1年半以上酒を断ってます。
    辛いです。
    はやく呑めるようになりたい。

    +23

    -3

  • 53. 匿名 2016/11/02(水) 10:39:30 

    >>39
    てかKYとか死語だよおばさん\(^o^)/

    +5

    -10

  • 54. 匿名 2016/11/02(水) 10:42:58 

    >>52
    わかります!!食べることと飲むことが楽しみなので辛いです(>_<)
    1人目妊娠中から授乳で約2年飲まず卒乳して飲めるかと思ったら2人目妊娠発覚でまた2年飲めず...4年もお酒飲んでない(´Д` )
    それで1年空いて3人目妊娠!また2年飲めない(涙)

    +9

    -9

  • 55. 匿名 2016/11/02(水) 10:47:32 

    >>54
    うわーそれは本気で辛いですね。
    トピずれ申し訳ないですが、やっぱ授乳期間終わってササッと呑まないと機会を逃しますね。
    授乳が終わったら半日だけでも旦那に子供を見てもらって、ダラダラゲームしながら酒を呑むことが今の夢です笑

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2016/11/02(水) 10:48:20 

    毎日ワイン一本にプラスハイボール等飲んでいた。
    さすがに40歳こえてヤバいなぁと禁酒!
    でも、一週間しかもたない(´・_・`)
    辞めてると体調は良いけど飴を食べまくってしまう。でも、頑張ろうー!

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2016/11/02(水) 10:52:41 

    確かに禁酒した後のお酒は
    美味しい
    少ない量で酔える
    安上がり
    といい事が多いですね。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/02(水) 11:01:07 

    毎晩三本は料理作りながら飲んでました!リセットしたくて、禁酒というフレーズは重いので、お酒は休憩と思って10日前からやめてます!でも甘いものがほしくなります(笑)

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/11/02(水) 11:03:04 

    ごめん!これは無理だ!
    でも私も体重の増加は気になってたとこだから身体を動かすことと間食をやめます!!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2016/11/02(水) 11:12:29 

    毎日お酒を呑まないとやってられない生活でした。
    病気になり手術をし毎日薬を飲んでます。
    皆さん程々に呑んで下さいね〜

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2016/11/02(水) 11:17:34 

    風邪引いてしまって完治が長引いているので、自然と禁酒状態です!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/02(水) 11:33:24 

    千円位にしたら禁酒する人おおくなるのでは。

    +6

    -9

  • 63. 匿名 2016/11/02(水) 12:05:44 

    平日だけ禁酒したらすぐにお腹まわりがすっきりしてきたよ!
    今は週5くらいで飲んでて、肉も復活しちゃった(´・ω・`)
    来週からまた平日禁酒しようかな。来週から…

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2016/11/02(水) 12:10:28 

    量は多くないけど(ビール350を1本とか)、
    とにかく毎晩飲まないと
    気がすまみませんでした。

    でも、ファスティング(軽い断食)を、
    2週間くらいやって、
    それを機に、休肝日を設けるように。
    たとえば、月火は飲まず、
    水は中休みで飲み、木は飲まず。
    週末は楽しみたいから、
    気にせず飲んでます。
    あんまりストイックじゃないけど、
    毎日よりはマシだろうと思って。

    飲まない日は炭酸水でごまかす。
    ちょっと寂しいんだけど、
    慣れるもんですよー。

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2016/11/02(水) 12:12:53 

    依存性です。参加します!

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2016/11/02(水) 12:13:18 

    私もやろうかな。
    ストレス発散のためで飲んじゃう。

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/02(水) 12:25:03 

    週に1日だけ休肝日を設けているけれど
    完全な禁酒はしたことないので
    今、冷蔵庫にあるビールを飲み終えたら始めようかな…
    目に入ると絶対飲んじゃう。

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2016/11/02(水) 12:28:02 

    飲みながら録画したドラマ見るんだけど
    全然頭に入ってこない!私も辞めたい…

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2016/11/02(水) 12:53:11 

    私は食べずにひたすら、焼酎を飲む。
    なので飲む日は夜何も食べないから、痩せたよ。
    飲まない日は夜ご飯普通に食べちゃうから、休肝日増やすと多分、太っちゃうと思う

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/02(水) 13:39:24 

    「私は無理だ~!」とわざわざ言いに来る人って、酒豪な自分がわりと好きな自称サバサバさんだよね。
    ダイエット、禁酒、いろんなことやめようとしてる人の所にわざわざ無理だ!なんて言いに行くのって自覚ないかもしれないけどすごくみっともないよ

    +17

    -3

  • 71. 匿名 2016/11/02(水) 13:42:24 

    参加します!
    29才、毎日ストロングの500缶四本。
    酔ってわけわからん連絡してしまったり、あと出費もきつい(+_+)このままではまずい!!
    がんばりますのでよろしくお願いします。

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2016/11/02(水) 14:09:13 

    禁酒ほんとに痩せますよ。6月から禁酒して、11キロ痩せました。ダイエット目的ではなかったのですが、せっかくのこの機会に目標体重まで落とそうと思います。あと3キロ、がんばります。

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2016/11/02(水) 14:33:09 

    本当にお腹が凹む。嬉しいくらい。
    私はここ1週間飲むのをやめているんだけど、
    2キロ減りました。
    なんだかんだと夢のウエスト59㎝。
    子供の時以来かも(笑)
    お酒を止めて良かったこと
    お酒を止めて良かったことgirlschannel.net

    お酒を止めて良かったこと主は今飲まなくなり1週間です。 元々お酒が大好きで毎晩ビールやチューハイを2リットルくらい呑み、20年近く経ちました。 去年頃から飲んだら翌日体調が悪く、身体が重く感じるようになったのでいっそのこと禁酒しようと思いました。 ...


    +7

    -1

  • 74. 匿名 2016/11/02(水) 14:43:18 

    酷い二日酔いの時もう飲まない!って思うんだけど、忘れた頃繰り返す。
    喉元過ぎれば熱さ忘れるんです(笑)
    食べる事も大好きなんで、これから太る季節だしヤバいです。
    とりあえず1ヶ月禁酒してみようかな、

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2016/11/02(水) 14:54:06 

    酒で太らないって人羨ましい。太らない体質なのかな。カロリーみるとどれも高いからホドホドに飲んだつもりでも体重増える

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2016/11/02(水) 15:00:49 

    71です。
    これからできるかぎり毎日我慢できたか書き込みに来ます!
    一緒に禁酒する方、よろしくお願いします。
    がんばるぞ!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/02(水) 15:25:44 

    彼氏飲まない人だし1人で飲んでてもつまらんから自然と飲む回数へったわ。飲みたい気分!って思って飲みに行っても生ビール1杯480円。たけぇわ!ってなってきたこの頃。

    飲みにいくと3000~5000円はかかるしな…。ピザ頼んでビール3本くらい飲めちゃうよね。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/02(水) 15:47:54 

    あらゆる薬物をこの五年で辞めてるけどお酒だけは3日ぐらいしかもちません。カラダがしんどくなるのでやめたいです。今日くらまた頑張ります。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2016/11/02(水) 15:49:51 

    断酒薬を処方されたところ。気合いが入ります、頑張れますか?と言われて頑張ります!と言ったものの翌日には飲んでた。病院に飲んでしまいましたと報告する。医者から、でも
    量は減るはずです。って
    ここまで来たらアウトだな。太るどころか痩せていく

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2016/11/02(水) 16:13:26 

    闘病中のため禁酒です。今日でちょうど1週間ですが、たしかにお腹回りがスッキリした気がします。完治後もこの調子で続けたいです。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/11/02(水) 16:13:48 

    まだ分からないけど、親知らず抜く予定。
    しばらくお酒飲めないからお別れの乾杯をしたいです。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/02(水) 16:19:21 

    急性膵炎で2度目の入院をしてからビールはペリエに変えて、半年間アルコールは口にしていない。

    飲酒はほどほどにね。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/02(水) 19:16:03 

    私も今週から禁酒中!ビールを飲んでいたので炭酸水に変えてます。肌が早速変わりました!お酒やめられないと思いこんでいるだけです。みんな出来ますよ~主さん一緒に頑張ろう!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2016/11/02(水) 19:21:39 

    毎日飲んでいたのを週一にして、一ヶ月。顔のむくみがとれて、ほうれい線が前よりは目立たなくなったよ。最初は炭酸水やノンアル飲んでたけど、それも飲まなくなったし。寝起きも楽になるし。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/11/02(水) 20:30:11 

    ううー(-_- )
    明日は休みでしょー。って誘惑がっっ!
    くうー(-_-;) 
    辛抱じゃ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/02(水) 20:37:44 

    5年以上禁酒してる。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2016/11/02(水) 20:51:23 

    >>72
    すごいですね!
    禁酒以外はなにかやったのか、何割がた禁酒がダイエットに寄与したか教えてください♪
    こういう経験談があるとやる気が出る!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/11/02(水) 20:53:57 

    私も参加する!
    平日禁酒!週末はのみたい!
    寒くなるからちょうどいい!

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/11/02(水) 21:16:03 

    お酒をやめて7キロ痩せて健康になり調子にのって煙草もやめたら7キロ太りました

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/02(水) 21:22:10 

    主です。出遅れました。すみません。
    主は1日ワインボトルを2本空けちゃいます。
    ドン引きですよね…お酒は強いので次の日には支障はないです。
    つまみはなくて平気です。
    飲む量が多いので、おつまみ食べなくても太ります。
    先ほど仕事終わって帰宅しましたが、お酒買わなかったです!

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/02(水) 21:40:30 

    私も、参加したいです
    パート先のストレスから
    逃げるように、お酒を飲むようになりました
    お酒を飲んでも解決しないのは
    十分分かっていますが
    家に帰ると、つい色々考えてしまって
    お金もかかるし、太るし、悪循環です

    寒くなってきたので
    タイミングは私の場合今です

    一人では挫けそうだけど
    仲間がいれば出来る気がします
    宜しくお願いします

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/02(水) 22:10:32 

    お酒飲んでも悩みがボヤっとするだけで悩み自体は消えないですよね
    しかも次の日自己嫌悪も追加で余計落ち込む
    一緒にがんばりましょう!私も毎日書き込みに来ます

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2016/11/02(水) 22:31:24 

    主です。
    みなさんコメントありがとうございます。
    私も仕事やプライベートの悩みでお酒を飲んでます。
    お酒を楽しむより、酔っ払う為に飲んでるようなもんです。
    一回飲みだすとほろ酔いするまで飲みます。
    お酒を飲んだからってストレスは解決されないのでもうやめたいです。まさに悪循環。
    頑張ります!

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2016/11/02(水) 22:42:12 

    >>92
    91です
    そうですね。お酒に逃げていても
    ストレスや悩みは消えないですね
    力強い言葉をありがとうございます
    誰かと一緒だと、強くなれそうな気がします

    ちなみに私、寒いのでホットミルクを飲んでます
    明日もパートなので、夜更かししないで
    寝ます

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2016/11/02(水) 22:48:07 

    >>93
    91です
    まさに、主さんの言うとおりです
    私も、お酒を楽しむのでは無く
    酔って、ストレスを誤魔化したいのです
    考えたく無いのです

    ホットミルクは、新鮮で良い感じです
    おやすみなさい

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2016/11/02(水) 23:05:37 

    >>87
    禁酒で6割ぐらい。あとは軽い食事制限、野菜から食べたりお粥にしたり。寝る前のストレッチとふくらはぎをマッサージなど、です。体を冷やさないことも気をつけていました。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2016/11/02(水) 23:07:29 

    >>94
    こちらこそありがとうございます。
    本当に酒浸りの生活とおさらばしたいです!
    ちゃんとした生活を送りたいので、家にあるお酒は全部処分しました!
    明日仕事あるので、ハーブティー飲んで寝ます!
    頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/02(水) 23:15:22 

    私はアルコール依存症だけど、家で一人で飲んでてもつい飲み過ぎちゃうって事が頻繁にある人は危険だよ。
    自分の意思でコントロールするのが難しくなったら、止めなきゃって思うほど止められなくなって泥沼になるから、1ヶ月禁酒してみた方がいいよ?

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2016/11/02(水) 23:45:06 

    がんばって!
    タバコとお酒やめて2年目だけど、時間の有効活用が凄く出来るようになったし、行動範囲も広がったよ。
    あと不思議とストレスも減ったし、良い睡眠もとれるようになった。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/03(木) 02:06:18 

    前までは外食したら飲む、家でも飲む、つまみも食べまくってたけどウェディングドレスの為に2ヶ月だけど禁酒してる。友達の結婚式がありそのの時は飲んだけどw禁酒の効果かわからないけど4キロ体重減った。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/03(木) 09:21:04 

    酒だけなら太らないよ。
    ツマミで太る。
    ビールだけ飲んでるなら太らない。
    試しにやってみて。
    おつまみがダメなんです。

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2016/11/03(木) 09:22:37 

    お酒は飲めた方が良いし、無理に禁酒する事ないと思う。
    タバコはやめれるならやめた方が良いけど、お酒は飲まないと弱くなっちゃうしアル中みたく依存してないなら嗜む程度に飲んだらいいと思う

    +1

    -4

  • 103. 匿名 2016/11/03(木) 09:25:56 

    65の依存性です
    昨晩は自分に負けて飲んでしまいました。

    今日からは炭酸水に代えます
    体重も減るかな
    毎日記入しに来ます
    150㎝ 53キロ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/03(木) 09:46:16 

    一昨日から禁酒!って思っていたんですが、昨日仕事で散々なクレーム対応で帰ってから飲んでしまいました(^_^;
    今日からまた始めます!痩せたいのに飲むなんて矛盾してますよねw

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2016/11/03(木) 11:31:10 

    ウィルキンソン箱買いした
    レモンハイの代わりに飲んで耐える

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/03(木) 12:50:58 

    ヤフーのトップニュースに怖い記事が出てる。
    飲酒によるがん死者、2012年に36万人 国連機関調査 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    飲酒によるがん死者、2012年に36万人 国連機関調査 (AFP=時事) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【AFP=時事】仏パリ(Paris)で開催の「世界がん会議(World Cancer Congress)」で2


    +2

    -0

  • 107. 匿名 2016/11/03(木) 18:51:56 

    訳あって、1週間禁酒したけど、全く痩せなかった…
    1カ月だったら、痩せるのかな?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/03(木) 20:45:16 

    71です
    偉そうにがんばる宣言をしたのに、今日また飲んでしまいました。
    自分が依存症であることを実感しました。
    皆さんはどうしていますか?
    自分にがっかりです。
    明日こそは我慢できるように、がんばります

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2016/11/03(木) 21:10:37 

    >>108
    ストロング500を4缶はすごいなー!と思って見てました!(笑)
    私は一本で眠くなっちゃうので。
    強い人は禁酒はきついかもしれませんが、一日だけ買うのを我慢して早寝してみて、なんだ飲まなくても死なない、ということを実感してみてはいかがでしょう。
    買うのをまず我慢しましょう。買わなかったら呑めないから。
    一緒に頑張りましょう!

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2016/11/03(木) 21:17:20 

    >>109
    71=108です
    お返事すごく嬉しかったです。
    本当に自分にガッカリしてたので、本当に嬉しかったです。
    明日は買わない。絶対。約束します。
    明日は「買わなかったよー、飲まなかったよー」って報告します。
    本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/11/03(木) 21:18:58 

    こんばんは。
    主です。
    今日もお酒は買わなかったです!
    空のワインボトルを捨てる時に無性に飲みたくなりました( ;∀;)
    炭酸水で紛らわしてます!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/03(木) 21:47:52 

    >>108
    91と94です
    大丈夫。大丈夫。
    昨日宣言したばっかりなんだし
    あまりストイックに思い詰めないで下さい

    偉そうに上からに思われたら
    ごめんなさい
    私が昨日飲んだホットミルク
    試してみて下さいね
    ミルクが苦手だったら
    夜ご飯にスープを一番最初に飲むのは
    どうですか?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2016/11/04(金) 01:49:38 

    >>67です。
    冷蔵庫のビールを飲みきったので
    明日から禁酒します。
    主さん、みんな、頑張ろうね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2016/11/04(金) 08:25:09 

    おはようございます 65です

    昨日はお酒を買いませんでした
    でも残っていた日本酒を空けてしまいました
    翌朝後悔する毎日辞めたいです。

    これで家にはお酒が無くなりました
    今日は私も105さんみたいにウィルキンソン箱買いしてきます。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2016/11/04(金) 18:25:33 

    健康診断の結果、ガンマGTPが130でした。。。今日から参加します!

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2016/11/04(金) 19:31:39 

    71です
    主さん、91さん、今日は、お酒を買わないで帰ってきました!そして今ホットミルクを飲んでます!
    報告するところがあると頑張れる気がします(´▽`)
    今夜は飲まないでいられそうです!皆さんはどうですか?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/04(金) 19:54:45 

    >>116

    >>109です。
    本当に嬉しいって何度も言われてて、こちらも嬉しくなりました(*^^*)
    真面目な人なんですね。
    お酒、飲まなくても意外といけますよね?
    あーお酒のことかんがえてしまうー!と思ったら布団へgo!!!
    私はダイエット目的なので正直禁酒はきつくはないので一昨日から続けてますが、苦労して禁煙した過去があるのでお気持ちわかりますよ!
    頑張りましょう~♪

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/04(金) 19:56:13 

    >>116
    つづき!
    それと!買わないで帰ってきたこと!
    すごいです!!!(*^^*)

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/11/04(金) 22:57:17 

    91です
    こんばんは。116さん今日はお酒呑まないでしかもお酒も買わないで
    帰ってきたんですね
    すご-い。116さんは昨日のコメントでも思いましたが
    真面目な人なんですね
    適度に力を抜きながら一緒に頑張りましょうね

    それとホットミルク試して貰えて嬉しいです
    私が最近お酒呑みすぎだなと思った時にホットミルクを飲むと
    温まるし、お酒と比べてお財布にも優しいですね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/11/04(金) 23:23:20 

    71です
    >>109さん
    トトロに見入っていました!!
    自分の弱さにガッカリした時、優しいコメントいただいてなんだかできる気になりました!
    文字ではわかりにくいですが、すごく嬉しかったんです。ありがとうございます。
    今トトロを見終えてベッドに入りました。
    今まではお酒を飲まないと一日終わらないと強く思っていたのですが全然勘違いでした。
    今日一日、お酒を飲まなかったです。
    すごいって言ってもらえて嬉しかったです。
    お酒を飲んで一日を終わらせるのではなくて、ここに今日もできたって言いにくることで一日を終わらせるようにします

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2016/11/04(金) 23:29:01 

    71です
    >>91さん
    ホットミルクすごく美味しくて、あったまって、とっても幸せな気分になりました。
    いつもはテレビをつけてるだけで酔って内容なんか頭に入らないのですが、ホットミルクを飲みながらだとじっくり見れてトトロの世界を満喫できました!
    真面目なんかじゃないです。でもお酒を買わないで帰って来ただけなのにすごいって言ってもらえるのって嬉しいです。小さな事なのに、認めてもらえたみたいで元気がでます。優しいコメントありがとうございます。
    明日はハチミツを買ってきてホットミルクに入れてみます。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/11/04(金) 23:32:24 

    71です
    >>65さん>>67さん>>115さん
    私もがんばります。一緒にがんばりましょう。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/05(土) 09:35:49 

    65です
    おはようございます
    みなさん目覚めはどうですか?
    71さん91さんのようにホットミルク飲みながら
    ゆっくり眠れそうですね。

    私は日頃のストレスを忘れるため
    記憶が無くなるまで飲んで知らない間に寝てしまう毎日でした。
    目覚めも悪くて、だるさが抜けずに
    休日は朝から飲んでいました。
    こんな私でも断酒出来るのか自信無いですが
    みなさんと一緒なら頑張れそうです。

    昨日飲みませんでした。
    でも頭痛が続いています
    アルコールが切れてるんでしょうね。負けません。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2016/11/05(土) 11:08:39 

    >>107
    わかります!
    私もなんとなく一週間禁酒したけど 
    体重、体調何にも変わらなかった(笑)
    やっぱりもう少し長く続けないと
    変化はないんですかね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/05(土) 18:33:00 

    主です!
    みなさんが頑張ってるのを聞いて励まされてます!
    主は今日もお酒は買わなかったです!
    この調子でみなさん頑張りましょう٩( ᐛ )و

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/05(土) 19:33:15 

    >>71さん
    91です
    ホットミルクの幸せ。良いですね
    トトロの世界も満喫出来たみたいで
    私のほうこそとても嬉しく思います
    認めて貰えたなんてとんでも無いです
    主さんはじめ、71さん、みなさんと一緒
    だから、私も頑張ると思えます

    92さんみたいに家に家にあるお酒を処分
    する、いさぎよさは、今の私にはありません
    みなさんに助けて貰いながら
    一日、一日、お酒をやめる事が出来ています

    105さんが教えてくれた
    ウィルキンソンは、聞いた事があったので
    今日、パート帰りにスーパーにより
    世界のキッチンシリーズの
    花の香りの無糖炭酸水を買って来ました
    今まで、炭酸水を買った事はありません
    でしたが、ホットミルクと炭酸水
    夜ご飯の時に、一番最初に汁物を飲んだり
    色々目先をかえて、ストイックになりすぎず
    に、頑張ろうと思います

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/11/05(土) 19:42:09 

    71です
    私は土曜日半休、日曜日休みで休みの日は昼間から飲んでしまうのですが、今日も買ってこないで午後過ごせました!
    >>65さん、頭痛は大丈夫ですか?
    嫌なことがあったり、夜中落ち込んでしまった時はぜひ思ってること書き込みんでください。
    ストレスがある中でもお酒をやめようと思えたことがすごいなって思います。早く頭痛が消えますように
    主さん、今日も一日一緒に乗り越えられそうですね!トピ作ってくださって、改めてありがとうございます。一緒にがんばりましょう!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/05(土) 19:50:35 

    71です
    >>91さん、お仕事お疲れさまでした。
    91さんはスープやホットミルク、炭酸水の種類とかすごく工夫があって、勉強になります。
    そんな風に視野を広くもてるようになりたいなと思いました。思い詰めるのではなくて、「これをもやってみよう」と考えると楽しくなりますね。
    どんな時でも優しく励ましたり、楽しむ姿勢が素敵です。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/11/06(日) 09:48:34 

    >>71さん、お仕事お疲れ様でした
    主さん、みなさん、おはようございます
    すっきり起きる事が出来ましたか?
    71さん、私は優しくは無いです
    ただのおばちゃんなので素敵でも無いです
    自分をストイックに追い詰め過ぎると
    反動が思いの外きたので
    自分のペースでやります

    うちにあるお酒を処分したのは
    97さんでしたね
    間違えてしまいました
    ごめんなさい

    みなさんの日曜日が楽しい一日に
    なりますように

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/06(日) 09:57:07 

    昨日は、飲み会でした
    付き合いで、断れませんでした
    トピズレですね
    でも、今日は呑みません

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2016/11/06(日) 10:53:46 

    65です
    お酒を飲まずに休日を過ごしているのが
    不思議な感じです。
    天気も良いし、外に出てみようかな。

    71さんお気遣いありがとうございます
    頭痛は続いていますが、離脱症状だと思って前向きでいたいです。



    +4

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/06(日) 20:45:25 

    71です
    今日も飲まないで過ごせました。
    今日で三日目、飲みすぎたって後悔がないとすごく気が楽です。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/11/06(日) 21:21:16 

    ストレスが多すぎて
    呑まないと現実が辛すぎる
    でも、毎日呑むのをやめたい
    今日は呑んで無い

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2016/11/06(日) 21:38:48 

    >>133
    今日飲んでないなんてすごい。
    お酒でストレス発散できてる?なら飲んでもいいと思う。でもやめたいなら、ストレス発散できてないんじゃないかな。お金、体、飲んだ時の自分の行動、心配とかストレス増えてない?
    無理しなくて大丈夫。でもやめたいなら一緒にがんばろう。急がないで少しずつ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/06(日) 22:37:36 

    >>134さん
    返信ありがとう
    ストレス発散は出来て無い
    お金かかってるし、たくさん呑むわけでは
    無いけれど、悪循環をやめたい
    誰かがいたら、毎日呑むのをやめられる
    気がする
    励ましてくれてありがとう。133です

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2016/11/06(日) 23:02:51 

    >>133

    私も偉いと思います!
    ストレスはあれど、今日飲んでないと
    いう事実。
    これはすごく大きいと思います!
    尊敬します…!(;_;)

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2016/11/06(日) 23:35:33 

    >>136さん
    今日、呑まなかっただけで誉められた
    嬉しいし、恥ずかしい
    ただ、お酒を呑まなかっただけなのに
    今日はもう寝ます
    お酒に手が出ないうちに
    ありがとう。133です

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2016/11/06(日) 23:51:26 

    >>130
    飲み会を全て断るのは
    なかなか出来ませんね
    私も、お金がかかるし
    女子会のマウンティングが苦手

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2016/11/07(月) 09:48:42 

    断酒4日目 65です
    頭痛も楽になって、顔の浮腫みが減ったような。
    お酒を飲むと、無心に食べ続けていたので
    胃も重かったです。
    食べる量も減り、体重は2キロ減っていました。

    飲まない事はとても勇気がいるし、大変ですよね。
    また戻る怖さがありますが、
    1日ずつ積み重ねていきたいです。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2016/11/07(月) 20:58:41 

    71です
    今日もお酒を飲まなかったです。
    四日目になると魔が差して「そろそろ一日くらい飲んでも良くない?」と心の声がしました
    でも買わないで帰ってきました
    皆さんがそれぞれの場所でそれぞれお酒について考え戦ってると思うと心強いです。
    皆さん、今日もお疲れさまです。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/11/08(火) 12:22:40 

    65です
    昨日はビール2本飲みました
    魔が差す頃ですね。
    リバウンドしないためのガス抜きしましたが
    それだけで満足出来た自分がすごいと思ってしまった。
    今までならまったく足りないし

    続ける自信持てました
    炭酸水に戻ってがんばります。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2016/11/08(火) 20:12:46 

    禁酒3日目。
    眠くてダルくて、とにかく辛い。
    これって離脱症状なのかなあ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/09(水) 09:09:51 

    6日目
    随分体が楽になりました。
    飲んでいた時間が空いたので本を読み始めました。
    体重2.5キロ減

    142さん 離脱症状辛いですね。
    私も3日目はできるだけ寝ていました
    あと少しできっと楽になれると思います
    頑張ってください。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2016/11/09(水) 23:43:49 

    さっき見ていたダイエット番組
    みんな結果を出していてすごかった

    私はすぐ言い訳して逃げて甘えてたな
    番組企画と同じ1ヶ月、やりきろう。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2016/11/11(金) 07:44:50 

    昨日は沢山歩いたから、どうしてもビールが飲みたくて1本だけ。
    でも苦く感じてすぐに怠くなった
    あんなに好きだったのに、味覚も変わってきたのかな。
    もう炭酸水の方がおいしい!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2016/11/12(土) 14:57:55 

    五日間飲まなかったんですが、顔のむくみがなくなったのでやはり飲まない方がいいのかなと土日もやめときます。ただ、飲むのが楽しみだったので、寂しさもありますが、ダイエットもできそうだし頑張ります。あと、飲むと作法が無茶苦茶になるのがつらい。ビール倒したり、、

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/11/13(日) 01:18:38 

    みなさん、禁酒頑張ってますね!

    止めるって、周りが思う以上に大変ですよね。

    無理せず3歩進んで2歩下がる位で行きましょ~

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2016/11/13(日) 02:31:01 

    133です
    あれから、毎日、呑むのをやめた
    お風呂に入る時間が増えてるよ
    折角、半身浴で暖まった体を
    ビールで冷やしたく無くて
    寝つきも良い感じ
    でも、今日の夜ご飯はお鍋だから
    呑む予定

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード