-
1. 匿名 2016/11/02(水) 01:42:23 ID:yqEHrtpebX
うちは最近、夫婦でカフェラテにはまって牛乳の減りが早い早い\( ˆoˆ )/あとは子どものおしりふき。お尻をふく以外にもわりとなんにでも使っちゃうのですぐに無くなります(笑)
みなさんの家庭で消費が早いものってなんですか???+157
-23
-
2. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:04
醤油+85
-4
-
3. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:14
酒だ、酒!+237
-7
-
4. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:21
お菓子+188
-5
-
5. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:32
お米+237
-4
-
6. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:54
ティッシュ+384
-4
-
7. 匿名 2016/11/02(水) 01:43:59
トイレットペーパー+419
-2
-
8. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:01
チョコレート+79
-6
-
9. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:02
ティッシュ+136
-5
-
10. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:15
コーヒー+91
-4
-
11. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:19
シャンプー+79
-4
-
12. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:20
洗濯洗剤と柔軟剤
洗濯ババアだからすぐなくなる+324
-13
-
13. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:22
パケット+7
-8
-
14. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:26
トイレットペーパー
ダブルにしたらしょっちゅう新しいのに付け替えてる気がする+205
-3
-
15. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:28
トイレットペーパー+115
-2
-
16. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:32
水かな+39
-4
-
17. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:38
金だよ+307
-2
-
18. 匿名 2016/11/02(水) 01:44:46
ウエットティッシュ&熱冷ましシート
ないと落ち着かない+5
-8
-
19. 匿名 2016/11/02(水) 01:45:03
水
洗い物、洗濯、お風呂、料理、トイレ、+47
-5
-
20. 匿名 2016/11/02(水) 01:45:10
箱入りのピノ+15
-5
-
21. 匿名 2016/11/02(水) 01:45:42
たばこ+84
-11
-
22. 匿名 2016/11/02(水) 01:45:51
パン、牛乳、卵+23
-2
-
23. 匿名 2016/11/02(水) 01:46:40
ネコ缶
愛猫も食欲の秋。らしい。+77
-4
-
24. 匿名 2016/11/02(水) 01:46:58
特保のお茶+5
-9
-
25. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:08
トイレットペーパー+61
-2
-
26. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:12
タワマンのローン+5
-14
-
27. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:22
ティッシュ!
鼻炎がひどいです(>_<)+71
-2
-
28. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:30
牛乳とコーヒー+15
-4
-
29. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:33
キッチンペーパー
ありとあらゆることに使ってます。+128
-4
-
30. 匿名 2016/11/02(水) 01:47:52
これからの時季はミカンを箱買い(10kg)
8日程で無くなる+22
-10
-
31. 匿名 2016/11/02(水) 01:48:35
砂糖!
煮物とか甘めが好きだから消費が早い+35
-8
-
32. 匿名 2016/11/02(水) 01:48:37
中古のボロ外車のメンテ費
日本車の3倍かかった+12
-4
-
33. 匿名 2016/11/02(水) 01:48:53
たまご+46
-1
-
34. 匿名 2016/11/02(水) 01:48:55
ロキソニン
頭痛に生理痛に肩凝りに
何かとロキソニン+44
-15
-
35. 匿名 2016/11/02(水) 01:49:44
靴下 靴に擦れてすぐに薄くなってきて穴が開く+10
-2
-
36. 匿名 2016/11/02(水) 01:49:56
米でしょー!+48
-5
-
37. 匿名 2016/11/02(水) 01:50:00
ご飯+58
-2
-
38. 匿名 2016/11/02(水) 01:50:58
+34
-2
-
39. 匿名 2016/11/02(水) 01:51:10
エネルギー+17
-39
-
40. 匿名 2016/11/02(水) 01:51:19
トイレットペーパー
ティッシュペーパー+42
-3
-
41. 匿名 2016/11/02(水) 01:52:02
+7
-17
-
42. 匿名 2016/11/02(水) 01:52:49
パンとコーヒー+7
-5
-
43. 匿名 2016/11/02(水) 01:53:47
緑茶です
あんまり高級じゃなくて、まあまあなお値段のお茶っ葉をやかんで沸かして、冷蔵庫で冷やしたやつ。
二人暮らしで、1日4リットル+23
-9
-
44. 匿名 2016/11/02(水) 01:53:57
牛乳
コ―ヒ-
トイレットぺ―パ―+9
-3
-
45. 匿名 2016/11/02(水) 01:54:04
>>1
おうちでカフェラテいいなー
エスプレッソは専用の器械で作るんですか?
毎日ローソンで買ってるので家で作れたら助かるな。
我が家の消費率No.1はペット用ウェットティッシュです。
+15
-2
-
46. 匿名 2016/11/02(水) 01:54:47
チョコレート+8
-1
-
47. 匿名 2016/11/02(水) 01:54:49
お菓子+6
-1
-
48. 匿名 2016/11/02(水) 01:54:57
うちの姉
双子二組を育ててる。
しかも年子。
おむつがすごいいる。
月に二回~三回帰省するが、我が家にも大量のおむつ買い置きしてる。
+62
-7
-
49. 匿名 2016/11/02(水) 01:56:15
納豆
4人家族全員、朝昼晩3食納豆食べるから
買っても買ってもなくなる+28
-5
-
50. 匿名 2016/11/02(水) 01:56:25
食パン+29
-10
-
51. 匿名 2016/11/02(水) 01:57:38
ガソリン
外車でハイオク
学校に送迎してるからあっと言う間に減る減る+3
-4
-
52. 匿名 2016/11/02(水) 01:58:44
>>50
こんな時間に絶対食テロしたいだけでしょー笑+7
-0
-
53. 匿名 2016/11/02(水) 02:03:26
たばこ
アイスコーヒー
牛乳
+3
-1
-
54. 匿名 2016/11/02(水) 02:03:37
ナンバーズに使う金
この前惜しかったので
それを取り返す為に使う使う(笑)
余計当たらんけど+3
-4
-
55. 匿名 2016/11/02(水) 02:08:36
味塩こしょう…
これ一辺倒☺️
+1
-4
-
56. 匿名 2016/11/02(水) 02:09:00
一味唐辛子
七味じゃなくて一味+13
-0
-
57. 匿名 2016/11/02(水) 02:11:58
炭酸水。
大好きで箱で買ってガバガバ飲んでる。+14
-0
-
58. 匿名 2016/11/02(水) 02:15:41
うちも家族でアイスラテだから、インスタントコーヒー、砂糖、牛乳の消費ハンパない
料理にも使うし一週間で牛乳3本消費
+13
-2
-
59. 匿名 2016/11/02(水) 02:17:04
手拭くのも顔拭くのもティッシュだから箱ティッシュ3日くらいで1箱なくなる
ペット飼っててタオル毛だらけだから(。•́︿•̀。)+8
-3
-
60. 匿名 2016/11/02(水) 02:23:44
おむつ+2
-1
-
61. 匿名 2016/11/02(水) 02:24:42
トイレットペーパー
快便なもので。(笑)+12
-3
-
62. 匿名 2016/11/02(水) 02:25:25
+7
-4
-
63. 匿名 2016/11/02(水) 02:27:21
コーヒーと牛乳!牛乳嫌いだけどカルシウム大事に気付き毎日飲んでたら一本あっという間に無くなる
+6
-6
-
64. 匿名 2016/11/02(水) 02:27:59
飲み物類+6
-0
-
65. 匿名 2016/11/02(水) 02:28:53
タマネギ
カレーにもたっぷり入れます
焼きそばでも何でもタマネギ+22
-0
-
66. 匿名 2016/11/02(水) 02:32:42
粉ミルクとおむつ
双子なんで消費額半端ない・・・+17
-3
-
67. 匿名 2016/11/02(水) 02:38:28
家族の思いやり+3
-6
-
68. 匿名 2016/11/02(水) 02:55:09
水。
水道代が他と比べて高い方だから困る+6
-0
-
69. 匿名 2016/11/02(水) 03:04:28
水
電気
トイレットペーパー
ティッシュ
何よりお金+14
-0
-
70. 匿名 2016/11/02(水) 03:28:06
カップ麺(^O^)+7
-0
-
71. 匿名 2016/11/02(水) 03:31:04
ワンコのペットシーツ+6
-0
-
72. 匿名 2016/11/02(水) 03:31:26
ビール+7
-0
-
73. 匿名 2016/11/02(水) 03:41:04
牛乳、砂糖、ココアかな
年中飲んでるので…+4
-0
-
74. 匿名 2016/11/02(水) 03:42:17
キッチンペーパー+6
-0
-
75. 匿名 2016/11/02(水) 03:43:44
トイレットペーパー
コーヒー
米
タバコ
睡眠薬+6
-2
-
76. 匿名 2016/11/02(水) 04:04:33
あたりめ
気がつけば噛んでる+4
-2
-
77. 匿名 2016/11/02(水) 04:20:13
猫砂+4
-1
-
78. 匿名 2016/11/02(水) 04:21:21
トイレットペーパーとティッシュ。
アレルギー性鼻炎と花粉症のダブルで手放せない。+8
-0
-
79. 匿名 2016/11/02(水) 05:42:50 ID:fu2rjWoRAO
こころ
気の合わない人との生活は人間の心を無駄に消費する+1
-4
-
80. 匿名 2016/11/02(水) 06:03:42
めんつゆ+11
-1
-
81. 匿名 2016/11/02(水) 06:12:52
女3人もいるので化粧水の消費が早い
あと、生理用ナプキン。+9
-2
-
82. 匿名 2016/11/02(水) 06:15:58
うちは娘のシャンプーリンス。
3人娘で皆、種類の違うのを使ってて
いつも誰かのなにかを買ってる気がする
因みに私は旦那と一緒にその時に安売りになってるやつをチビチビ使ってます。+8
-2
-
83. 匿名 2016/11/02(水) 06:19:25
>>50
食パンの中から何が出てんの?
+18
-0
-
84. 匿名 2016/11/02(水) 06:25:08
じゃがりこ
子供が毎日消費してるから箱買い+2
-0
-
85. 匿名 2016/11/02(水) 06:37:09
おかねー!+4
-1
-
86. 匿名 2016/11/02(水) 06:41:59
睡眠導入剤かな…+3
-1
-
87. 匿名 2016/11/02(水) 06:45:38
>>1
おしりふき使うより、100均の殺菌ウェットシート買った方がいいよ
+5
-7
-
88. 匿名 2016/11/02(水) 06:55:38
>>1
おしりふき使うより、100均の殺菌ウェットシート買った方がいいよ
+4
-9
-
89. 匿名 2016/11/02(水) 06:57:00
サッポロ一番塩ラーメンとパスタ
ずっとディチェコだったけど、セブンプレミアムのにしたら意外と伸びなくて美味しい
なのに何故か最近素麺みたいに5つくらいの束状にリニューアルされて1袋を2回に分けて食べていた大食いの自分には有難迷惑+2
-3
-
90. 匿名 2016/11/02(水) 07:06:04
きーったねー
尻拭き
+5
-14
-
91. 匿名 2016/11/02(水) 07:23:08
お高いゴミ袋。
週二回必ず捨ててます。
月二回は、燃えないゴミでお高いゴミ袋使ってます。+7
-1
-
92. 匿名 2016/11/02(水) 07:23:15
旦那が飲むコーラ。水の様に飲んでるよ。私飲まないからホントに何がイイのか解んない+6
-1
-
93. 匿名 2016/11/02(水) 07:38:12
お尻ふきめちゃくちゃイイよ!100均より安く買えるし赤ちゃん用だから優しくてふわふわ。ティッシュより大活躍。無くなったら不安になるくらいだわ+16
-1
-
94. 匿名 2016/11/02(水) 07:42:26
>>90
尻を拭いた「あと」のものを使うわけじゃないからね。
アナタの言葉遣いの方が、きーったねー(笑)+26
-4
-
95. 匿名 2016/11/02(水) 07:46:38
ハンドソープ
+0
-0
-
96. 匿名 2016/11/02(水) 07:47:06
お米と卵かな
by35歳+2
-3
-
97. 匿名 2016/11/02(水) 07:54:29
洗剤!しょっちゅう回してるよ!ちなみに三人家族だけどさ。+4
-3
-
98. 匿名 2016/11/02(水) 07:55:26
トイレットペーパーですね
1ヶ月で四袋位使います
犬のウンチとるのや、年中腹の調子の悪い息子がいるので+6
-0
-
99. 匿名 2016/11/02(水) 07:57:42
トマトジュース+1
-0
-
100. 匿名 2016/11/02(水) 08:01:24
お風呂の洗剤!
子供にお風呂掃除任せてるから、もう無いの?ってなります+4
-0
-
101. 匿名 2016/11/02(水) 08:06:02
マヨネーズとケチャップ。
常にストックしてます。+4
-0
-
102. 匿名 2016/11/02(水) 08:13:35
コーヒー豆(тωт。`)
毎回500gずつ買うのに、2週間でなくなる…。
彼が好きだからなくなりそうな時は、私はインスタントで我慢……そして今もインスタント(;д;)
こんな健気?な私を誰か褒めてーーー涙+11
-2
-
103. 匿名 2016/11/02(水) 08:14:59
ティッシュペーパーかな。
二人とも春秋花粉症なの。+7
-0
-
104. 匿名 2016/11/02(水) 08:18:53
ボックスティッシュ
みんなで花粉症+6
-0
-
105. 匿名 2016/11/02(水) 08:19:22
トイレットペーパー
1日1つなくなる。旦那が大の前に大量にトイレットペーパーをひいてしているみたい…。+7
-3
-
106. 匿名 2016/11/02(水) 08:26:09
>>105
同じ!
なんであんなに拭くんでしょうね?
そんなにキレの悪いのが出るのでしょうか?
私も、子供も、あなたと同じ食べ物食べてるのに
って聞いてみたことある。+3
-0
-
107. 匿名 2016/11/02(水) 08:29:26
ヨーグルト
+6
-0
-
108. 匿名 2016/11/02(水) 08:32:40
海苔
家族で大好き+1
-0
-
109. 匿名 2016/11/02(水) 08:34:14
コメと醤油+4
-0
-
110. 匿名 2016/11/02(水) 08:39:08
ティッシュ!しかも柔らかいやつ!特に季節の移り目は使っちゃうー(°_°)+5
-0
-
111. 匿名 2016/11/02(水) 08:52:25
洗剤!
認知症の婆ちゃんがトイレの失敗が多いから、漂白剤と洗剤と臭い消しの為の柔軟剤の減りが異常。
家族の洗濯物とは別だから余計。+6
-1
-
112. 匿名 2016/11/02(水) 08:54:16
クックパーフライパン用ホイル
肉や魚を焼くのにオーブンにも、フライパンにも敷いて使うからスグ無くなる
油使わなくても、食材がくっつかなくて本当にオススメ!+8
-0
-
113. 匿名 2016/11/02(水) 09:07:27
ペットボトルのお茶
二人暮らしで500mlのペットボトル一日6本は消費する
大きいの買えばって言われそうだけど、コップにつがずにそのまま飲むから500mlがちょうど良い+3
-2
-
114. 匿名 2016/11/02(水) 09:11:54
糸寒天、粉寒天。+1
-0
-
115. 匿名 2016/11/02(水) 09:13:31 ID:yqEHrtpebX
主です
みなさんレスありがとうございます♡
トイレットペーパーって方多いですね(*^^*)
各家庭の雰囲気が見えて楽しいです!(笑)
おしりふきは、使用済みのものではなくて…(笑)離乳食あげるときに汚れたのをさっと拭いたり…人に貰って家にたくさんあるのでウエットティッシュがわりに使ってしまいます( ´∀` )+14
-0
-
116. 匿名 2016/11/02(水) 09:15:17
>>102
この間の健康番組いわく、豆から引いたコーヒーより、インスタントコーヒーの方が、なんとかっていう成分が入ってるから体に良いそうですよ。
それ聞いてインスタントオンリーにしました。+5
-0
-
117. 匿名 2016/11/02(水) 09:33:54
インスタントコーヒーだろうな+3
-0
-
118. 匿名 2016/11/02(水) 09:38:32
洗濯洗剤。+6
-0
-
119. 匿名 2016/11/02(水) 09:41:04
牛乳
2日で3本消費
+1
-0
-
120. 匿名 2016/11/02(水) 09:46:26
卵
+3
-0
-
121. 匿名 2016/11/02(水) 09:48:49
最近はお茶!
寒くなってきたから温かいお茶を飲むから色々なお茶を揃えてるけど、夫婦で飲むからあっという間に無くなる!
年中消費が激しいのはティッシュ。
2人とも慢性鼻炎なので(≧w≦;)+4
-0
-
122. 匿名 2016/11/02(水) 09:49:29
コピー用紙
大学の授業で使うスライドや課題、過去問やレシピ、地図を印刷しているうちに消費率No.1に。+1
-0
-
123. 匿名 2016/11/02(水) 09:50:03
グレープフルーツとキウイとトマト
果物と野菜は毎日沢山食べるので大量に買ってガンガン食べてる+5
-0
-
124. 匿名 2016/11/02(水) 10:28:40
コーヒーですね
家族5人だと毎日誰かしら飲んでるので+1
-0
-
125. 匿名 2016/11/02(水) 10:54:08
マヨネーズ+2
-0
-
126. 匿名 2016/11/02(水) 10:55:29
牛乳+0
-0
-
127. 匿名 2016/11/02(水) 11:22:09
お菓子よく作るので薄力粉+0
-0
-
128. 匿名 2016/11/02(水) 11:25:11
ティッシュペーパー!子供達が鼻炎で一年中鼻かんでる(;_;)
鼻炎が酷い時はちょいお高めのティッシュじゃなきゃ鼻が切れて痛いんだって!ストック必須です+6
-0
-
129. 匿名 2016/11/02(水) 12:02:57
カビキラー
湿気とカビとG対策には万全を尽くす+3
-0
-
130. 匿名 2016/11/02(水) 12:28:55
ホットケーキミックス+2
-0
-
131. 匿名 2016/11/02(水) 12:33:37
キッチンペーパー
+3
-0
-
132. 匿名 2016/11/02(水) 12:42:28
みかん
家族みんなが好きだから一日2、3個×4人
袋みかんはあっという間になくなっちゃうから、
これからはダンボールで買うことにします 笑+2
-0
-
133. 匿名 2016/11/02(水) 12:44:08
洗濯洗剤、柔軟剤
一日3回洗濯するから気がつくと残り少ない…
+3
-0
-
134. 匿名 2016/11/02(水) 13:13:37
ど田舎で犬4匹猫5匹飼っているので
フードがあっという間になくなります。
仕事があるので平日の犬(躾済み)の散歩は
ご近所の信頼できる方に1回2匹30分500円で
お願いしています。
喜んで引き受けてくれています。
+4
-0
-
135. 匿名 2016/11/02(水) 14:47:55
コンドームやりまくってるから
+0
-6
-
136. 匿名 2016/11/02(水) 15:04:46
我が家も牛乳です☆+2
-0
-
137. 匿名 2016/11/02(水) 16:24:15
ディナーロール+3
-0
-
138. 匿名 2016/11/02(水) 18:29:47
牛乳。
休日は特に。朝だけで1本なくなる。
栄養過多にならないか心配。
+1
-0
-
139. 匿名 2016/11/02(水) 21:06:03
パピコアソート+1
-0
-
140. 匿名 2016/11/02(水) 21:25:55
お酢とタバスコ+1
-0
-
141. 匿名 2016/11/03(木) 00:47:48
ビールかな!+1
-0
-
142. 匿名 2016/11/03(木) 02:49:59
赤ちゃんのおしりふきー( ;∀;)
我が家にやって来たのは今年下半期からですが、ダントツで年間消費率1位になりそう...
ウン◯の時は本当半端ない枚数が必要なんだもんw
しかも一日に何回も..w+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する