-
1. 匿名 2016/11/01(火) 16:14:24
最近、カフェインの摂取を控えるため、ハーブテイーをよく飲みます
生活の木のエキナセアレモンのような、柑橘類の酸味がきいたものが好みです
ハーブテイーやノンカフェインのお茶で、これは飲みやすいよ~ってものはありますか?+62
-1
-
2. 匿名 2016/11/01(火) 16:15:23
ハーブテイ+50
-4
-
3. 匿名 2016/11/01(火) 16:15:24
テイー!+41
-5
-
4. 匿名 2016/11/01(火) 16:16:00
ガル民がそんなオシャレな飲み物知ってるわけないでょ!+20
-39
-
5. 匿名 2016/11/01(火) 16:16:50
アップルティ
今日あさイチ見て購入しました
美味しい+26
-8
-
6. 匿名 2016/11/01(火) 16:17:39
ローズヒップ+86
-6
-
7. 匿名 2016/11/01(火) 16:17:47
私はアフタヌーンティーのアップルカモミールが好きです。
カモミールティーだけどアップルの匂いがほのかにして癖がなく飲みやすい。+42
-0
-
8. 匿名 2016/11/01(火) 16:17:58
南阿蘇ティーハウスのハーブティ美味しいよ+25
-2
-
9. 匿名 2016/11/01(火) 16:17:59
カモミールティー+45
-1
-
10. 匿名 2016/11/01(火) 16:18:18
ローズヒップ酸っぱいから美味しくない+82
-19
-
11. 匿名 2016/11/01(火) 16:18:50
生のローズマリーに熱湯注ぐだけ+18
-2
-
12. 匿名 2016/11/01(火) 16:19:13
その辺に生えてるミントを燻して出来上がり+21
-4
-
13. 匿名 2016/11/01(火) 16:19:14
一瞬ブーティに見えた私は疲れているのか。。。+10
-12
-
14. 匿名 2016/11/01(火) 16:20:25
ハイビスカスティーとかどうかな?+32
-5
-
15. 匿名 2016/11/01(火) 16:21:09
+7
-58
-
16. 匿名 2016/11/01(火) 16:21:09
ハイビスカスとローズヒップの
ハーブティーをよく飲みます。+68
-5
-
17. 匿名 2016/11/01(火) 16:21:33
あとこれも。+39
-3
-
18. 匿名 2016/11/01(火) 16:21:37
アンチャンティー(バタフライピー)。
タイのハーブティーで、アンチエイジングとか効能が色々とあるらしい!
タイ料理屋さんではまった!+75
-3
-
19. 匿名 2016/11/01(火) 16:22:52
>>1以外もノンカフェインなの?+1
-1
-
20. 匿名 2016/11/01(火) 16:23:09
定番ですがローズのハーブが香りも良いですし
味も好きです。
冬のティーは楽しいし、鹿習え募集中+21
-0
-
21. 匿名 2016/11/01(火) 16:23:21
>>6
ローズヒップに蜂蜜入れて飲むと美味しい+22
-1
-
22. 匿名 2016/11/01(火) 16:23:46
+41
-3
-
23. 匿名 2016/11/01(火) 16:32:13
ペパーミントティー
すっきりしておいしいです+48
-1
-
24. 匿名 2016/11/01(火) 16:34:55
クリッパーのハーブティーとかどうでしょう?+48
-2
-
25. 匿名 2016/11/01(火) 16:36:26
>>20
鹿習えって何?
ググったけどわからなかった+43
-0
-
26. 匿名 2016/11/01(火) 16:37:28
よく飲むのはポンパドールのジンジャーレモンかな。寒い時期にはオススメです。+18
-0
-
27. 匿名 2016/11/01(火) 16:37:56
ルイボスティー
たんぽぽ茶
+36
-2
-
28. 匿名 2016/11/01(火) 16:41:41
20ですが、コメの最後は消せないのですか?
間違えたのですが消せないのですが?
申し訳ありません気になさらないで下さい。+21
-0
-
29. 匿名 2016/11/01(火) 16:44:11
ハーブ専門店のエンハーブのハーブティーはどれも美味しいですよ。
計り売りで、好みに合わせてくれます。
季節のもので柚子と生姜が入ったのが最近のお気に入りです。自然な甘みでリラックスできます。
お値段は高めですが是非試してみて下さい。+26
-1
-
30. 匿名 2016/11/01(火) 16:46:20
ルイボスティーはノンカフェインだし飲みやすいから好き。
+44
-1
-
31. 匿名 2016/11/01(火) 16:49:54
妊娠後期にラズベリーリーフティーを飲むと安産になると聞いてよく飲んだけど全然安産じゃなかった。
ラズベリーリーフティーは妊娠初期に飲んだらダメですよ!+10
-5
-
32. 匿名 2016/11/01(火) 16:55:02
ローズヒップティーにドライフルーツのりんごを入れて飲んでみてください。
おいしいですよ!+19
-1
-
33. 匿名 2016/11/01(火) 17:01:29
マリアージュフレールのマルコポーロ 香りがいい。ルイボス好きな人にお勧め+14
-9
-
34. 匿名 2016/11/01(火) 17:02:04
昔フレッシュネスに置いてたコレ
ローズヒップとレモンっぽい感じで美味しい
カルディとかで売ってるよ+21
-1
-
35. 匿名 2016/11/01(火) 17:06:54
昔もらったルイボスとレモングラスのブレンドおいしかったな。パッケージ撮っておけばよかった。+9
-0
-
36. 匿名 2016/11/01(火) 17:15:30
ミントいいよね
生の葉っぱを入れるだけ+11
-0
-
37. 匿名 2016/11/01(火) 17:25:16
クスミティー
+8
-0
-
38. 匿名 2016/11/01(火) 17:26:43
yogi tea
以前iherbトピで知って注文したら美味しくてリピートしてる+39
-0
-
39. 匿名 2016/11/01(火) 17:26:50
ノンカフェインのお茶でおいしいものなら
ごぼう茶
とてもおいしいです
コーヒーがかかせなかったけれどごぼう茶の方が好きになり
ごぼう茶を飲むことの方が多くなりました+15
-2
-
40. 匿名 2016/11/01(火) 17:29:48
生姜茶+5
-1
-
41. 匿名 2016/11/01(火) 17:36:17
セレッシャルのスリーピータイム。カモミールやミント・色々なハーブのブレンドティーで、その名の通りすごくリラックス出来る気がします。パッケージも可愛くてお気に入り。+38
-2
-
42. 匿名 2016/11/01(火) 17:41:17
カモミールティー。
生理が遅れている時とか飲むと落ち着いて、生理がきたりする。+12
-1
-
43. 匿名 2016/11/01(火) 17:47:52
バタフライピー?+4
-1
-
44. 匿名 2016/11/01(火) 17:55:26
エルダーフラワーのハーブティー
飲むとスッキリしたよ。
風邪とか花粉症にも良かったような。+17
-0
-
45. 匿名 2016/11/01(火) 18:01:37
>>41さんと被りますが、ピーチとのブレンドは美味しいですよ!
実は、他のスリーピータイムは味が苦手でして^_^;
でも、このピーチのやつは、香りが高くて、眠る前にホッとできます!+23
-0
-
46. 匿名 2016/11/01(火) 18:07:17
>>45
寝る前に飲むとトイレ近くなって夜中に何度も起きませんか?こういうの飲むと逆に安眠できない(笑)+7
-2
-
47. 匿名 2016/11/01(火) 18:07:21
+12
-0
-
48. 匿名 2016/11/01(火) 18:08:21
>>1
生活の木の「おいしいハーブティー」ならムーンガーデンもおすすめだよ。アップル系の味で飲みやすい。+21
-2
-
49. 匿名 2016/11/01(火) 18:13:53
ティートリコから出てる、ティートっていう食べられるフルーツティーも味の種類が豊富で美味しいですよ+27
-0
-
50. 匿名 2016/11/01(火) 18:26:59
マイティリーフ
高いですがめっちゃ香りがいいですよ+12
-0
-
51. 匿名 2016/11/01(火) 18:30:57
レモングラス
爽やかな風味が好きな人にオススメ+7
-0
-
52. 匿名 2016/11/01(火) 18:51:43
てい~+1
-1
-
53. 匿名 2016/11/01(火) 18:53:07
主です
色々な情報、ありがとうございます!
改めてよく見たら、トピタイや文中のティーがテイーになっていて、お恥ずかしい…
もしハーブティーだけでなく、デカフェなどの情報もありましたら、引き続きよろしくお願いします!+12
-0
-
54. 匿名 2016/11/01(火) 19:02:59
皆さんのお勧めおいしそう…
ちょうど今日enharbでオリジナル調合で作ってもらってきたとこです♪
カフェイン苦手なのでこういうトピすごくうれしい♡+6
-0
-
55. 匿名 2016/11/01(火) 19:37:38
私もいま南阿蘇のハーブティー飲んでます。季節限定のルイボスティーとレモングラスのやつと、ローズヒップとハイビスカスのやつ。美味しいです。+6
-1
-
56. 匿名 2016/11/01(火) 19:49:57
私はコーヒー特に好きではないけど、仕事先でもコーヒー出されたりしてカフェイン癖みたいのついて1日に何倍も飲んでましたが肌がくすみました。
ハーブティーに変えたら、肌のザラザラやくすみが改善されました。
ローズヒップとカモミールです。やっぱりハーブっていいのかな?+6
-0
-
57. 匿名 2016/11/01(火) 20:47:55
ジャスミンティーが最高
by35歳+9
-1
-
58. 匿名 2016/11/01(火) 21:33:51
カレルチャペックが好き
チルドレンハーブが特に好きだけど、酸味が強いのがよければファイブオクロックおすすめ
+6
-0
-
59. 匿名 2016/11/01(火) 21:50:51
3色に変化する魔法のようなハーブティー「マロウブルー」に魅せられて | キナリノkinarino.jpハーブティーの一種「マロウブルー」をご存知ですか?ウスベニアオイとも呼ばれ、初夏から夏にかけてキレイな赤紫色の花を咲かせます。水色⇒紫⇒ピンクと変化し、まるで科学の実験のように幻想的で美しい色合いのお茶が楽しむことができるんです。今回は、お茶を入れ...
+5
-0
-
60. 匿名 2016/11/01(火) 22:56:10
南阿蘇ティーハウスで働いてたから美味しいってコメあって嬉しい!
試飲できるから是非店舗に行って飲んでみてください!+2
-0
-
61. 匿名 2016/11/01(火) 23:53:58
エンハーブのハーブティーおすすめです!
種類も豊富ですし、自分好みのハーブをブレンドしてくれますよ♪+3
-0
-
62. 匿名 2016/11/02(水) 01:18:49
ことり薬草のハーブティー!東京都世田谷区砧6ー13ー22+5
-0
-
63. 匿名 2016/11/02(水) 02:31:34
やまやに売ってる、モリンガ、ミント、カモミールおいしかったよ+2
-0
-
64. 匿名 2016/11/02(水) 02:32:31
たまに原産がポーランドあるから、そこだけは控えてる。+1
-0
-
65. 匿名 2016/11/02(水) 02:53:09
今さんぴん茶にハマってます!!
美味しいですよー!!+3
-0
-
66. 匿名 2016/11/02(水) 03:23:38
カモミール系で飲みやすい生活の木の「マンスリーリズム」。
女性ホルモンの働きとか生理不順に良いって聞いて飲み始めたけど確かに効果感じられるし何よりリラックス出来るのがすごく良いです!+2
-0
-
67. 匿名 2016/11/02(水) 05:25:45
>>64
ポーランド産の控える理由って何ですか⁇
放射能?農薬⁇
良かったら教えてください。+4
-0
-
68. 匿名 2016/11/02(水) 08:12:26
ブルーレディ
グレープフルーツが爽やかで
おすすめです。+2
-0
-
69. 匿名 2016/11/02(水) 13:50:27
>>45
こちらはスーパーとかで買えますか?
+1
-0
-
70. 匿名 2016/11/03(木) 01:43:06
ハーブを自家製で育ててる方いますか?
カモミールとレモンバームとラベンダーを植えてます
甘味料としてステビアも栽培してます
+1
-0
-
71. 匿名 2016/11/16(水) 14:30:21
ローズヒップ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する