-
1. 匿名 2016/11/01(火) 08:32:54
親、友達、恋人、旦那。
どうしても譲れないって所ありますか⁈
私は、彼氏と同棲中ですが
バスタオルを2日連続で使う事は嫌で譲れません!
不衛生に感じてしまうし、2日目は生乾きの臭いが…。
皆様の譲れない所を教えて下さい(´;ω;`)!+109
-3
-
2. 匿名 2016/11/01(火) 08:33:45
村上、宮田、横尾、田中聖、三浦翔平だけは譲れない(>_<)+1
-26
-
3. 匿名 2016/11/01(火) 08:34:08
旦那と別の布団でもいいから一緒の部屋で寝ていたい!+23
-24
-
4. 匿名 2016/11/01(火) 08:35:45
出典:foodsnews.com
+111
-5
-
5. 匿名 2016/11/01(火) 08:36:19
>>4
この短時間でぴったりな画像すげえw
+134
-8
-
6. 匿名 2016/11/01(火) 08:39:08
特になかった・・+7
-1
-
7. 匿名 2016/11/01(火) 08:39:47
基本なんでも人に譲ってきた人生
かなしい+41
-1
-
8. 匿名 2016/11/01(火) 08:40:17
漫画買った時の単行本の帯はとっておく派。
旦那が読むとき邪魔くさそうにしてるけど譲れない。
+33
-2
-
9. 匿名 2016/11/01(火) 08:40:51
どんなに懇願されても結婚前に同棲はしない。
+25
-12
-
10. 匿名 2016/11/01(火) 08:41:01
別居+30
-2
-
11. 匿名 2016/11/01(火) 08:41:29
貴重な1人の時間+92
-1
-
12. 匿名 2016/11/01(火) 08:44:21
街を一緒に歩いてるとき、人に道を譲るということがない旦那に対して譲れない。
エスカレーターやエレベーターでも、人にお先にどうぞと譲ったほうがスマートな場面でも、強引に先に行く旦那に辟易してる。
私は譲り合いの精神が大事だと思うし、ぶつかっても嫌だから人に道を譲ってるうちに、旦那に置いていかれててイラっ。
旦那は、時間は有限なのにモタモタしてる(ように見える)私にイラっとしてるらしい。+74
-0
-
13. 匿名 2016/11/01(火) 08:45:29
肉は国産。
野菜果物もどうしても無理なアボカド等以外は国産。+103
-4
-
14. 匿名 2016/11/01(火) 08:47:31
わが子の入学式で、一番後ろの席に座りました
オバちゃんばかりだから仕方ないけど、パサついた汚い髪の多さにビックリ‼︎
その中に、ひとりだけツヤツヤ・ウルウルなマダムがいて、とても目立っていました
以来、ヘアケア用品は、良いものを使うようにしています+80
-12
-
15. 匿名 2016/11/01(火) 08:47:33
>>1 >>3
うちの話かと思ったww
うちの旦那も同棲するまでバスタオル2日連続で多いときは4日とか!くせぇきたねぇ!今はもう毎日私が勝手に洗ってます笑
私も同じ部屋じゃないと家庭内別居みたいで嫌なので一緒に寝たいですね~!+6
-5
-
16. 匿名 2016/11/01(火) 08:48:34
>>12
そんな器の小さい男、先々大変だよ+27
-1
-
17. 匿名 2016/11/01(火) 08:50:39
調理前の手洗いはほんの一瞬しかしない親と、念入りに手洗いすべきという私。
私「それ、全然泡立ててないうちに流してて、単に手を水にくぐらせてるだけじゃん!」
親「あんたが神経質すぎるんだよ」
とお互い譲らない。
昔の人は衛生観念が希薄なのか、ウチの親が特別大雑把なのか。+35
-2
-
18. 匿名 2016/11/01(火) 08:56:30
トピ画ww+13
-1
-
19. 匿名 2016/11/01(火) 08:58:54
175cm 以下の男は無理+19
-27
-
20. 匿名 2016/11/01(火) 08:59:06
食事中に喋るのもテレビを観るのも苦手で、普段は周りに合わせてそこそこ喋るしテレビもつけてるけど、せめて週に1回くらいは無音で黙々と食事ができる日がないとストレスが溜まる。
かなり変わっているのか、家族には理解されない‥。+10
-2
-
21. 匿名 2016/11/01(火) 09:00:59
靴は右足から履くこと。
前髪のどっちにどのくらい分けるかの割合。
譲れないというか逆だと気分が気持ち悪い。+11
-1
-
22. 匿名 2016/11/01(火) 09:05:29
誰であっても自宅での喫煙!!
換気扇の下・ベランダ・玄関前、
すべての場所を含む。+35
-4
-
23. 匿名 2016/11/01(火) 09:07:29
ノーミュージックノーライフ+14
-1
-
24. 匿名 2016/11/01(火) 09:13:49
>>14
女性は怖いな。大切な我が子の入学式でそんなところチェックしてるんだ…+85
-12
-
25. 匿名 2016/11/01(火) 09:20:16
メイクで黒は絶対使わない
毎日果物を皮ごと食べる
チョコレートはカカオ高めのを食べる
+3
-10
-
26. 匿名 2016/11/01(火) 09:31:23
でき婚はしない!!+17
-6
-
27. 匿名 2016/11/01(火) 09:31:39
靴下は足袋か五本指で、抗菌とか防臭機能がないやつがいいです。普通の靴下履けますが、指が別れている方がしっくりくるし、抗菌系の靴下を履くと何か足がサラサラとして気になり脱いでしまいます。普段倹約家(ケチともいう)ですが、靴下だけは一足500円+8
-0
-
28. 匿名 2016/11/01(火) 09:39:13
点滴殺人、必ず犯人はいるんだから捕まえなさいよ。あれからどうなったんだかさー+64
-1
-
29. 匿名 2016/11/01(火) 09:44:58
消耗品って基本的に安いものでいいやっていう人なのですが、石鹸だけは多少高価でも品質の良いものを選びます
洗顔用と身体洗い用、取り寄せてもお気に入りを使ってる+7
-0
-
30. 匿名 2016/11/01(火) 09:49:15
食事中のテレビ
子どもに集中して食べて欲しいので消します
旦那はテレビ観たいらしく食事前にブーブー文句
でも、絶対に譲れない!+8
-2
-
31. 匿名 2016/11/01(火) 10:46:13
玄関にゴミがある
靴が散乱
すぐにゴミを取り水を巻いて靴を揃える+9
-0
-
32. 匿名 2016/11/01(火) 10:47:07
毛布の肌触り。
小さい頃からずっと、ふわっふわでうさぎみたいな白い毛布!って決めててなかなかその概念が無くならない。笑+8
-1
-
33. 匿名 2016/11/01(火) 10:50:20
湯船に入る前の体洗い
新婚当初はガマンしてましたがダンナが入った後によくわからんモラモラが浮いてたり、浴槽に皮脂が付くので喧嘩して改善して貰いました。
温泉でも体洗いせず入ってくる女性がいてゾッとします。+45
-2
-
34. 匿名 2016/11/01(火) 10:55:29
ラップはサランラップかクレラップ。
安いのはつきが悪かったりすぐ絡んでストレスになる+54
-0
-
35. 匿名 2016/11/01(火) 11:23:28
友達親子にはならない、絶対に。+10
-1
-
36. 匿名 2016/11/01(火) 11:25:21
一汁三菜は、必ず用意する。
ラーメンだけとかではなく。+7
-0
-
37. 匿名 2016/11/01(火) 11:26:51
冷蔵庫は、綺麗に使う。なにが入っているかわからないとか、ぞーっと、する。+3
-0
-
38. 匿名 2016/11/01(火) 11:34:24
韓国人と友達、関わることは絶対にしない。パク大統領の友達逮捕される所見たけど頭おかしいよ。あんな民族と交流したくないわ+18
-5
-
39. 匿名 2016/11/01(火) 12:24:46
お菓子とジュースをやめる事だけはできません+7
-0
-
40. 匿名 2016/11/01(火) 12:35:17
食べ物の国産はもちろん、食器や調理器具も日本製にこだわる!
菜箸が中国製が多くて困ってたけど、無印は日本製で助かる。
服とかは中国製でも全然いいけど、口に入るものはねえ…+7
-0
-
41. 匿名 2016/11/01(火) 12:42:18
プリンは4連にすべきだ。
うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、 3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
不憫で仕方ない。+4
-35
-
42. 匿名 2016/11/01(火) 13:28:00
>>41
親が子に譲らないとか、なにこれ釣り?
しかもいつも上の子だけって。
そんな親要らない。+32
-1
-
43. 匿名 2016/11/01(火) 13:40:20
>>41
3連プリン2個買って親1個、子どもに2個じゃだめなのでしょうか?
不憫と思うなら自分の分を譲るとか、1個売りを4個買うとか・・・
上の子に我慢させる発想が不思議過ぎる+24
-1
-
44. 匿名 2016/11/01(火) 16:00:32
洗濯は脱水以外手洗い(手動?)で。
デニムパンツの表面に汚れがついてバケツに入れて付けといたら、茶色くなってたのがきっかけ(喫煙者です。ヤニですよね)
あー汚れも匂いもこんなに染み込んでいるんだ!と。今まで洗濯機にぽいだったので、ちゃんと時間かけてやらないと芯から落ちないのね!!おちないまま洗剤の匂いがつくのは臭いじゃん!となりまして。+0
-0
-
45. 匿名 2016/11/01(火) 16:43:50
人に利用されてばっかりで死にたくなる+6
-0
-
46. 匿名 2016/11/01(火) 18:04:04
バターをヘラでほじくるのは駄目!
表面を綺麗に削ぎながら使う!
これだけは譲れない(*_*)
+0
-0
-
47. 匿名 2016/11/01(火) 18:17:55
>>42
親は子の奴隷ではありません!!+7
-2
-
48. 匿名 2016/11/02(水) 01:56:02
お風呂上がりは絶対に綿棒で耳の中の水分をとる!365日毎日。
忘れることはないけどしなかったら気持ち悪い。+3
-0
-
49. 匿名 2016/11/02(水) 02:21:47
>>43
>>47
2ちゃんで有名なネタのコピペだよ。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する