ガールズちゃんねる

子供のいたずら体験談

64コメント2016/10/31(月) 08:58

  • 1. 匿名 2016/10/30(日) 12:59:08 

    こんにちは!
    現在7ヶ月の息子を育児中です。
    最近ハイハイをしそうな雰囲気で、これから動き回るようになったらどんどんいたずらするんだろうなと思います。
    みなさんのお子さんはどんないたずらをしましたか?参考にさせて欲しいです。

    +24

    -13

  • 2. 匿名 2016/10/30(日) 13:00:09 

    箱ティッシュ全部ぬいて、くれた

    +105

    -3

  • 3. 匿名 2016/10/30(日) 13:00:16 

    +96

    -8

  • 4. 匿名 2016/10/30(日) 13:01:14 

    本当に反省したけど甘い風邪薬を一気飲みしかけてたの発見した。

    +5

    -30

  • 5. 匿名 2016/10/30(日) 13:02:19 

    おもちゃをぶん投げてた

    +31

    -4

  • 6. 匿名 2016/10/30(日) 13:02:59 

    +43

    -6

  • 7. 匿名 2016/10/30(日) 13:03:24 

    噴水が好きで、家の横が駅、ロータリーに噴水がある。
    まだ一歳になったばっかりのヨチヨチ歩きの時家中探してもいないからもしかしてと飛び出したら一人で噴水向かってか歩いてた。

    そんなドッキリいりません。

    +5

    -70

  • 8. 匿名 2016/10/30(日) 13:03:27 

    財布からお金盗まれた
    さすがにぶちギレました。

    +25

    -32

  • 9. 匿名 2016/10/30(日) 13:03:41 

    1歳3か月娘…
    トイレットペーパー全部引き出して、トイレに入れてた。
    詰まりそうで流せなかった。

    +36

    -9

  • 10. 匿名 2016/10/30(日) 13:04:17 

    買い物袋を床においたままトイレにこもって出たら卵を投げたり小麦粉をばらまいてくれたりしました。

    +82

    -7

  • 11. 匿名 2016/10/30(日) 13:05:36 

    学童のピンポンでピンポンダッシュ毎日してごめんなさい
    友達と度胸試しと称して道路で寝そべって、車来るギリギリまで寝てどっちが勝つかとかやってドライバーさん困らせてごめんなさい
    食べもしないのに、お祭りのたこ焼きじーっと見つめて、お嬢ちゃん一個食べて良いよ?って言われたのを良いことに毎日食べに言ってごめんなさい
    本当に悪ガキでした

    +2

    -73

  • 12. 匿名 2016/10/30(日) 13:07:30 

    ベランダに出たら、部屋の中から鍵かけられた。驚いて困ってる私が面白いみたいで、満面の笑みでキャッキャ言ってた。大変でした。

    +108

    -7

  • 13. 匿名 2016/10/30(日) 13:08:05 

    上の歯2本生えたてで 何でも噛みたい時期に
    ブランドバッグに歯型つけられたが今は大切な笑い話

    +54

    -6

  • 14. 匿名 2016/10/30(日) 13:10:19 

    カートに座らせてスーパーで買い物中
    カゴから生肉を取り出して、ラップを外して粘土のようにこねていた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    気づかなかった私にもびっくりしたけどね。

    もちろん買い取りましたよ╰(*´︶`*)╯♡

    +21

    -30

  • 15. 匿名 2016/10/30(日) 13:10:25 

    お札をびりびりにやられた。

    +38

    -2

  • 16. 匿名 2016/10/30(日) 13:11:50 

    2歳オムツ流された、、詰まった、、。業者よんで8000円。
    4歳鼻にオセロゲームの8ミリくらいのコマ?を詰めた。病院4000円。
    金のかかるいたずらだ、、。


    +63

    -10

  • 17. 匿名 2016/10/30(日) 13:11:55 

    イタズラ中の子供に声をかけると、漫画のようにビクッとしない?(笑)

    +173

    -3

  • 18. 匿名 2016/10/30(日) 13:12:57 

    お菓子を渡さなかったらお化けにいたずらされました

    +6

    -3

  • 19. 匿名 2016/10/30(日) 13:14:42 

    携帯をよく隠される(>_<)

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2016/10/30(日) 13:15:51 

    >>6
    こういうのうちの子すきだったー
    これとは違うけど
    うちのははまってたな
    懐かしいー

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2016/10/30(日) 13:17:11 

    箱ティッシュ全部抜かれた(T_T)しかも飼い猫と共犯だった!

    +86

    -2

  • 22. 匿名 2016/10/30(日) 13:18:17 

    2歳の時、私の真似してピアスを耳に当てていたら、知らないうちに耳の奥にはいってしまっていた! 旦那が耳掃除してて発見したが自力では取れず、大学病院でとってもらった。皆さんお気を付けて。

    +60

    -2

  • 23. 匿名 2016/10/30(日) 13:23:15 

    トミカをテレビにぶん投げテレビ買い替え。
    小さなお子様が居るうちは液晶をガードする保護パネルを設置した方が安心です。

    +16

    -1

  • 24. 匿名 2016/10/30(日) 13:25:31 

    マジギレしたの書きます

    息子の友達2年生
    自分の以外全員の飲み物に
    洗剤入れました
    その親、笑ってただけです

    +178

    -3

  • 25. 匿名 2016/10/30(日) 13:26:03 

    携帯割られました!気をつけて!

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2016/10/30(日) 13:26:50 

    リモコンを鍋に入れられました
    もう3代目…

    +32

    -1

  • 27. 匿名 2016/10/30(日) 13:29:13 

    昔むかしの大昔今26歳の長男ビデオデッキのビデオテープ投入口にフライドポテトやスプーンなどを入れビデオデッキ二台壊しました(´・ω・`)

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2016/10/30(日) 13:29:36 

    1歳になる直前に、テレビのBcasカードを抜き取り失くしたよ。
    むき出しタイプだったので、ガムテープで封しておけばよかった。
    今も見つからないので、他のテレビのを利用してる。
    カードだけ買うと3000円くらいかかるから。

    +22

    -2

  • 29. 匿名 2016/10/30(日) 13:30:48 

    >>24
    危険すぎる‼︎
    その親子には関わらない方がいい。

    +128

    -0

  • 30. 匿名 2016/10/30(日) 13:31:08 

    もうすぐ3歳の娘。
    シールはりが好きで、気づいたらテレビボードがシールだらけ。

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2016/10/30(日) 13:38:39 

    1歳2カ月の息子に昨日されたのは
    電気ケトルの水を床一面にじゃー
    丸いつぶつぶの入った芳香剤を落としてぶちまける
    引き出し開けて袋をしっちゃかめっちゃか
    ブルーレイ開けたり閉めたりカード引き抜く
    テレビ台からテレビを落とそうとする
    テレビ台、電気ストーブ、テーブルに乗る
    結構高い場所にあるものも背伸びして指先で物を落とす

    他にも沢山あります…対策しても対策を破壊します。諦めてます。

    +19

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/30(日) 13:38:51 

    姪っ子(3歳)はお絵描きが大好きで、紙以外の所にも容赦なく落書きする(笑)
    あとはところ構わずシールをペタペタ・・・

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/30(日) 13:40:37 

    携帯割られました!気をつけて!

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2016/10/30(日) 13:41:38 

    娘が1歳半くらいのときのこと。
    ソファの後ろに隠れて何かに夢中…
    私の保湿クリームを開けて、顔や床に塗りたくっていた。顔や床がテッカテカ。

    1人で静かにしているときは、何かイタズラしているときが多い。

    +114

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/30(日) 13:44:22  ID:5upW9X1Auj 

    ご飯やおかずを手でこねくりまわして、顔や体に塗りたくり、その手でそこらじゅうを触る。イタズラより遊び食べというかな?
    あとは引き出しの中を取り敢えず全部出す。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2016/10/30(日) 13:44:52 

    >>31
    ケトルの中の水が熱湯じゃなくてよかったね
    大やけどしたら大変だよ・・・

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2016/10/30(日) 13:45:30 

    静かに遊んでる時は要注意!

    +97

    -0

  • 38. 匿名 2016/10/30(日) 13:50:00 

    2歳の時に
    プレステのDVDを入れる所に
    おもちゃの紙の小銭をいっぱい入れられました
    DVDの出し入れを見ていたので
    形が似ている小銭を入れたみたいです

    解体して開けたら、小銭いっぱいで
    「貯金箱みたい」と思ってしまった(笑)

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2016/10/30(日) 13:55:14 

    上の2人は女の子だし、イタズラもそんなに過激ではなかったんだけど、今は双子の息子たちのイタズラに毎日頭を悩ませてる…
    お掃除のコロコロテープを全部引っ張りだしたり、ティッシュ出したり、中身が入ってるコップに色んなもの突っ込んだり、わざわざ椅子にのぼってマジックペンを探し出して体に絵を書いたり、私の口紅を顔に塗りたくってたり…

    あぁ、口紅といえば、今年の夏は、ベビーカーに乗せてドラッグストアで買い物中に、前を素通りした化粧品コーナーで試供品の口紅をいつの間にか手に取って2人で顔中に塗ってたな…本当に通りかかっただけなのに、いつのまに、どうやって取ったんだろう。
    双子だと協力して高いところのものを取ろうとしたり、真似して同じイタズラしたり、1人を止めてる間にもう1人が暴走してたりするから、ほんと大変。


    +31

    -4

  • 40. 匿名 2016/10/30(日) 13:56:19 

    WIiUのソフト入れる所に、テレビのB-CASカード入れられたことある。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2016/10/30(日) 13:56:43 

    おしりふきを全部ケースから出してた。
    乾くからやめてー!!

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2016/10/30(日) 13:57:11 

    スマホのなかった時代息子が私の二つ折り携帯を持ち上げたのでなんとなく見てたら突然アイスティーがなみなみ入ったグラスにじゃぼん。水没。
    慌てて出したけどもうどうにもならず。

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/30(日) 14:03:03 

    インスタとかで「子どもが間違えて投稿を消しちゃった」って言ってるひと見かけるけど、そんな器用にスマホいじれるの?

    +30

    -3

  • 44. 匿名 2016/10/30(日) 14:32:54 

    夏休み中、義弟が子供の頃から集めてたキン肉マングッズにハマった息子。
    それから少しの間、ひたすら自分のおでこに肉を書きまくってた。何回もダメ!って言ったりペン類隠したり大変でした。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/30(日) 14:41:54 

    おもちゃぶん投げられ前歯にあたり折れました。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2016/10/30(日) 14:52:49 

    下駄箱のくつ、箱からなにから
    全部だして狭いとこぐちゃぐちゃ笑

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/30(日) 15:00:51 

    米びつに水を入れられた。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/30(日) 15:32:28 

    もうすぐ3歳の娘。
    シールはりが好きで、気づいたらテレビボードがシールだらけ。

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/30(日) 15:37:35 

    うちの弟が3、4歳のころ。

    家中のあらゆる靴を庭に穴ほって埋めた。

    彼はそのころ、大人が使う1mくらいのスコップで穴ほりに凝っていた。
    今日も掘ってるなあと母親は思ってたそう。

    発覚したが、余りの大胆さに怒れず、思わずスコップに片足かけたポーズの弟と穴を記念撮影している。

    今となっては爆笑写真。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2016/10/30(日) 15:41:43 

    読んでるだけで、オモシロイ!、微笑ましい!育児奮闘中のママさん、頑張って!

    うちの子はもう大きくなっちゃったけど、思い出すな〜。

    目を離した間に、リビングに私の財布の中身散乱、何故か、シンク下のお玉や鍋の蓋がリビングに散乱…。ハイハイ時期でした。

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/30(日) 15:50:49 

    1歳なるかならないかのとき、目を離したすきに、私のスマホで警察に何度も電話してた。。めちゃめちゃ謝った

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/30(日) 16:10:39 

    スリッパを履こうとしたら何か入っててびっくりした。
    出してみるとティッシュが詰められてた。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/30(日) 16:35:22 

    娘がお絵描きしてる横で家計簿付けてて、後で片付けようとそのまま夕飯の支度に。
    戻ってみると、家計簿のノートが見事にピカソ画伯ばりの不可思議な絵が満載のお絵かき帳になってました。
    だから去年の我が家の家計簿は2冊あります(笑)

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/30(日) 16:51:41 

    ティッシュ、おしりふき全出し
    エアコンのリモコンいじって灼熱地獄
    絵本カミカミ
    最近だと味噌汁をフィンガーボールにする

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/30(日) 16:52:09 

    米びつの蓋を開け、豪快に豆まきのようにばらまいた。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/30(日) 17:12:58 

    2歳の息子は、洗濯物を畳むと
    その上をわざと歩く。

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/30(日) 17:18:45 

    34さんに似てますが、2歳男児が昨日ワセリンの蓋を開けて、自分に塗りたくり上半身ヌルヌルになってた。髪も壁もヌルヌル。
    子供が鼻風邪ひいてて、頻繁に鼻の下にワセリン塗ってたから自分でやってみようと思ったのか。側に置いておいたのが悪かった。危ない薬じゃなくて本当に良かった。

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/30(日) 17:23:36 

    病院の待合室。時間がかかって1才の息子がくずりだしたので、私の化粧ポーチの中のグロスやヘアブラシで遊ばせていました。名前を呼ばれて目を外した次の瞬間、底に入っていたタンポンを向かいに座っていた初老の男性にニコニコしながら投げつけました。全員の視線が床に落ちたカラフルなタンポンに集中する中、その男性が拾って渡してくださいました…。あれが何か、ご存知だったかな?

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/30(日) 22:49:05 

    妹に宿題、教科書、ノート

    全部ビリビリーとやぶられたことがあります。

    怒りがこみ上げてきたけど妹をみると悪気のない可愛い笑顔
    怒る気がなくなりました

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/30(日) 23:37:40 

    トースターにスマホ入れてチンされるところでした( º_º )

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/31(月) 00:15:18 

    義母がきな粉餅を作ってくれたので、
    きな粉餅をとりあえず器ごとカーペットに置いて、それを背に、義母にお礼の電話をしていました。
    電話が終わって振り向いたら、当時1歳くらいだった娘が手掴みでムッシャムッシャきな粉餅をむさぼっていた時は本当にビックリした!
    と同時にたくましい姿に大笑いしてしまいました。
    手作りなので餅もお米に近く、喉につまらなくてホント良かったですが、たくさんあった餅がほぼ無くなっていたので、一瞬の隙をついて何という素早さ…!と変に感動しました。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2016/10/31(月) 00:19:30 

    米びつから米を出してキッチンの床に撒き散らしてた。
    しかも、私の洗顔料でこねくり回していて、洗っても匂いが取れず食べられなくて5キロぐらい全部捨てた…

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/31(月) 00:20:46 

    タンスと押入れの隙間にケチャップ隠されてた
    しかも、ケチャップ若干とびちってた

    どんぐり虫をひっそり集めて飼ってた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/31(月) 08:58:35 

    >>57
    レス番を名前扱いで書き込む時もアンカーは忘れずに!

    >>34さんに似てますが」と書くと読み手がすごく便利になります

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード