-
1. 匿名 2016/10/29(土) 21:12:00
私は、寒くなると鼻の皮がカサカサしてめくれてきます。そうなると冬が来るな~と感じます。あと、暑い時期は手汗は出ないんですが、寒くなると手が湿ってきます。このように自分しか分からない季節の変わり目ありませんか?+65
-1
-
2. 匿名 2016/10/29(土) 21:12:56
+28
-0
-
3. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:05
口の回りが白くなる+70
-0
-
4. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:06
花をつくような、金木犀の匂い+130
-4
-
5. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:28
足のスネが痒くなると、冬が近づいて来ている+123
-0
-
6. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:41
鳥の移動+12
-0
-
7. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:45
身体が恐ろしく乾燥し始める。+179
-1
-
8. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:46
なんか冬の匂い。+120
-1
-
9. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:51
鼻水+28
-0
-
10. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:50
10月になるとスネが痒くなる。お薬手帳みると毎年皮膚科受診してる。+77
-1
-
11. 匿名 2016/10/29(土) 21:13:58
匂いて分かります!!
特に冬は、学生の頃を思い出す感覚に落ち入ります〜+101
-2
-
12. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:11
入道雲やうろこ雲で季節の変わり目を感じます+52
-0
-
13. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:12
抜け毛+61
-0
-
14. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:22
ハナタレになります
+45
-0
-
15. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:22
いつも布団はいでる子どもが、ある朝布団にくるまってる。
秋だなあ。+78
-2
-
16. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:24
朝、家を出た時に、外の匂いで季節に変節を感じる。+101
-0
-
17. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:37
自販機に、あったか〜い の飲み物が出てくる+58
-1
-
18. 匿名 2016/10/29(土) 21:14:51
春と秋が始まる頃の目が飛び出る感覚の充血をする+10
-0
-
19. 匿名 2016/10/29(土) 21:15:02
朝晩の肌寒さ+50
-0
-
20. 匿名 2016/10/29(土) 21:15:43
+9
-0
-
21. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:05
体が暖かい紅茶を欲する。+49
-0
-
22. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:11
哀愁漂う風景+10
-0
-
23. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:18
鼻毛が伸びた
『もう冬だ』+4
-1
-
24. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:43
季節の変わり目をあたなの心で知るなんて〜♪+5
-1
-
25. 匿名 2016/10/29(土) 21:16:51
切なくなる。
寂しくなる。
センチメンタルになる。
ホッとする。
肌が乾燥する。
朝起きるのがつらくなる。
無性にココアが飲みたくなる。+75
-0
-
26. 匿名 2016/10/29(土) 21:17:14
缶コーヒーに、冬限定の商品が出る+7
-1
-
27. 匿名 2016/10/29(土) 21:17:46
季節の変わり目は高確率で風邪を引くので、風邪をひいたら、ああ夏なんだなとか考えたり。+7
-0
-
28. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:01
カラスが寂しそうに鳴く。+5
-0
-
29. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:02
朝、自然に目が覚めない。+28
-2
-
30. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:19
リングサイズが変わる+2
-0
-
31. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:23
2月くらいに爪が割れ始める。乾燥期のピークなんだと知る。+8
-0
-
32. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:30
恋した時かな笑+5
-0
-
33. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:44
ボディクリームなしだと痒くて生きられない。
小林製薬のCMの人みたいになる。+28
-1
-
34. 匿名 2016/10/29(土) 21:18:57
爪が乾燥する
お風呂の出入りが億劫すぎる+29
-1
-
35. 匿名 2016/10/29(土) 21:19:29
朝起きた時の顔のつっぱり+21
-0
-
36. 匿名 2016/10/29(土) 21:19:35
クリスマスケーキ、おせち料理の予約が始まる+25
-1
-
37. 匿名 2016/10/29(土) 21:19:58
親指の爪の横あたりがひび割れてくるのでユースキンを塗り込むようになる。冬はすぐそこ。+22
-0
-
38. 匿名 2016/10/29(土) 21:19:59
洗濯の回数が減る。
けど、内訳的にエマール回数は増える。+27
-2
-
39. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:12
日が暮れるのが早くなる+16
-0
-
40. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:36
春も秋も季節の変わり目は鬱っぽくなるけど、4月位は本当に気持ちが落ち込む。
最近は分かるようになってきたので、ひたすら季節が過ぎるのを待つようにしてる。+11
-0
-
41. 匿名 2016/10/29(土) 21:20:38
気温が低くなり飽和水蒸気量が必然的に減るので、髪が夏より広がらなくて楽になる。+8
-0
-
42. 匿名 2016/10/29(土) 21:21:27
洗濯物の乾きにくくなると夏が終わったサイン。+47
-1
-
43. 匿名 2016/10/29(土) 21:21:58
手袋がコンビニで売られる+7
-0
-
44. 匿名 2016/10/29(土) 21:21:58
朝起きるのが寒くなると辛くなる。布団から出たくなくなる。+17
-0
-
45. 匿名 2016/10/29(土) 21:22:18
水が歯にしみるな…+10
-0
-
46. 匿名 2016/10/29(土) 21:22:29
おでんがコンビニで販売+9
-1
-
47. 匿名 2016/10/29(土) 21:23:58
リップクリームの使用頻度がUP+28
-0
-
48. 匿名 2016/10/29(土) 21:24:20
二枚爪になりやすい
+7
-1
-
49. 匿名 2016/10/29(土) 21:24:22
>>5
スネかぶり!
搔きむしりたくなりますよね。+8
-1
-
50. 匿名 2016/10/29(土) 21:24:37
季節の変わり目に手足が脱皮する。+7
-0
-
51. 匿名 2016/10/29(土) 21:24:47
秋になると快適な気温で汗をかかないので水分摂取量が減ります。+6
-0
-
52. 匿名 2016/10/29(土) 21:28:37
指先パックリ傷ができる。+10
-0
-
53. 匿名 2016/10/29(土) 21:29:40
鍋が食べたくなる。
マロニー入りの。+6
-0
-
54. 匿名 2016/10/29(土) 21:30:22
毛先に椿油とかオイルを塗らないとパサパサになる+6
-0
-
55. 匿名 2016/10/29(土) 21:31:16
何か物に触れるときバチっという静電気の恐怖+16
-0
-
56. 匿名 2016/10/29(土) 21:31:20
毎年冬の乾燥で、アトピー悪化する…そろそろ皮膚科に行かなきゃ(ㆀ˘・з・˘)+5
-0
-
57. 匿名 2016/10/29(土) 21:31:54
夏から秋に変わる時期、必ず副鼻腔炎になる。。。
今まさになりそう。辛い+5
-0
-
58. 匿名 2016/10/29(土) 21:32:06
キンモクセイの香りでもうすぐ冬
沈丁花の香りでもう春って思う+17
-2
-
59. 匿名 2016/10/29(土) 21:35:10
朝起きて深呼吸すると
咳き込む長さで
…空気が、冷ややかで、乾燥してる事がわかる。
台風の気圧の変化もわかる
今、かなり、咳き込んでるから
明日は、冷え込むかも…+7
-0
-
60. 匿名 2016/10/29(土) 21:39:03
抜け毛+15
-1
-
61. 匿名 2016/10/29(土) 21:40:36
毎日のように作ってた水出しコーヒー。
粉がなくなったタイミングでもう来年まで作りません。
これからはホット。
やっと秋が来たな~って感じです。+9
-0
-
62. 匿名 2016/10/29(土) 21:45:41
食器を洗ってる時 水道水がやたら冷たい
または生ぬるい+16
-0
-
63. 匿名 2016/10/29(土) 21:45:55
その季節の匂いがする。
なんとなく、感じる。
今なら秋の夜の匂い。冬の夜の匂い。
だいぶん冬の夜の匂いが強くなってきましたー。
私だけなのかもしれないけど。+7
-0
-
64. 匿名 2016/10/29(土) 21:50:30
土の匂いが変わる。ど田舎に住んでたから、分かるんだよね。
心地よくて車の窓を開けてると、急に寒くなってシーンとした土の匂いがする時があって、あぁーもう冬だなぁと冬の便り。
都会に移り住んだら、肌の乾燥が一番の冬の便り(笑)+12
-0
-
65. 匿名 2016/10/29(土) 21:53:14
季節の変わり目に瞼の(奥二重)線が変わる。しかも片方だけ。
いつもは奥二重でもぱっちりしてるのに線が変わって目つきが一気に悪くなる…
なのでアイプチで調整が必要になったら「季節の変わり目だな」と判断できる。+4
-0
-
66. 匿名 2016/10/29(土) 21:55:12
家の近所に鉄道があるんですけど、季節の変わり目になると電車の通り過ぎた後の余韻?みたいな音が変わる
気圧や湿度なんかが関係してるのかな?
+7
-0
-
67. 匿名 2016/10/29(土) 22:01:08
手のひらが乾燥する前に、手の甲が乾燥し始める+7
-0
-
68. 匿名 2016/10/29(土) 22:02:19
>>51
私その理由で便秘がちになりますw+6
-0
-
69. 匿名 2016/10/29(土) 22:03:09
空気の匂い
秋の匂いは切なくなる
夏の匂いは「夏だな」くらいなのに。+14
-0
-
70. 匿名 2016/10/29(土) 22:07:03
寒暖差アレルギーでくしゃみと鼻水が始まる、風邪引いた?って聞かれると季節が変わってるなと思う。+7
-0
-
71. 匿名 2016/10/29(土) 22:09:18
喉が弱いので 咳をたくさんするようになると
冬が近いな、と思う。+4
-0
-
72. 匿名 2016/10/29(土) 22:12:30
雲の様子。空を仰いで「今は○○な気候だね(季節だね)」と言っても理解されない。+5
-0
-
73. 匿名 2016/10/29(土) 22:14:33
汚い話しだけど、鼻をホジホジしたとき血がちょっとだけ
混じってるとあ〜乾燥の季節が来た〜と思う。+4
-1
-
74. 匿名 2016/10/29(土) 22:22:46
足の付け根がかゆくなる。かさかさする。+1
-0
-
75. 匿名 2016/10/29(土) 22:24:12
全身乾燥するけど、特に手のひら、指先、すね、腰がカサカサになる。
なのに顔はオイリー…。朝起きたら今の時期でもテッカテカ。+2
-0
-
76. 匿名 2016/10/29(土) 22:29:32
足が粉をふいてくる
かかとがガビガビして
二枚爪になる
顎の関節が痛い口があまり開かない
ドクターネイルって効きますか?
高いんですよね
+4
-0
-
77. 匿名 2016/10/29(土) 22:34:26
秋の終盤は、チョコレートのラミーやバッカスが売られて、ああって。
それよりちょっと遅れて、メルティーキッス。
マルちゃんの豚汁うどんで、冬の到来を感じる。
春めいてくると、豚汁うどんを見かけなくなる。+6
-1
-
78. 匿名 2016/10/29(土) 22:35:24
退社すると暗い
光が少なくなり影が長くなり
葉っぱが落ちてカサカサ鳴り
景色も全体的に茶色く
寂しい切ない気持ちに襲われる
+8
-1
-
79. 匿名 2016/10/29(土) 22:36:37
肌が絶対にボロボロに荒れる。
酷いニキビが大量にでき出すと季節の変わり目だなぁと感じる。+6
-0
-
80. 匿名 2016/10/29(土) 22:48:05
甲状腺が腫れる感覚があります。+2
-0
-
81. 匿名 2016/10/29(土) 22:55:36
夏の疲れが溜まって蕁麻疹が出ます+1
-0
-
82. 匿名 2016/10/29(土) 22:57:00
唇がカッサカサ+2
-0
-
83. 匿名 2016/10/29(土) 23:00:25
顔の肉のつき具合+0
-0
-
84. 匿名 2016/10/29(土) 23:06:11
朝起きて、2~3時間くしゃみが出やすい時間帯。その回数が増えると冬が近づいていると感じる+3
-0
-
85. 匿名 2016/10/29(土) 23:10:00
太陽の角度が変わって、部屋の奥の方まで陽があたってくるともうすぐ冬。+3
-0
-
86. 匿名 2016/10/29(土) 23:13:00
秋の匂いがはっきりとわかる。
全くの個人的な感覚なんだけど、「あ、秋が来た」って日がある。
匂いというか、空気にほんの少し冷気が混ざる感じ。
いつもは8月後半だったのに、年々遅くなって9月になり、今年は10月近かったんじゃないかな。+4
-0
-
87. 匿名 2016/10/29(土) 23:16:06
私も匂いでわかります。
空気の匂いというか、外に出たときに「あ!」ってわかる瞬間がある。
+8
-0
-
88. 匿名 2016/10/29(土) 23:35:19
秋から冬になる頃に寒さに対応するためか、食欲が増して少し太る。もうすぐ冬か~と思う。+1
-0
-
89. 匿名 2016/10/30(日) 00:07:30
全身粉ふく。
脛なんて掻きむしってる。
+1
-0
-
90. 匿名 2016/10/30(日) 00:39:13
風邪をひいたら+2
-0
-
91. 匿名 2016/10/30(日) 01:07:07
愛犬があぐらをねだり出す。そしてそこにすっぽり収まって眠る。+3
-0
-
92. 匿名 2016/10/30(日) 01:19:30
自分しか、と言うわけではありませんが
職場のシュレッダーの紙ごみを捨てようとして
下の扉を開いたときに、断裁された細かい紙ごみが
静電気で吹き出て来たときに、冬だなと思います。
空気が乾燥してないと。吹き出てこないので。+4
-0
-
93. 匿名 2016/10/30(日) 02:01:37
夜の空の色。
夏は湿度が高いから白っぽいけど、秋から冬にかけて湿度が低くなるにつれ、空気が澄んで透明度が増す感じ。+4
-0
-
94. 匿名 2016/10/30(日) 02:38:12
猫が夜一緒に寝てくれるようになる。+5
-0
-
95. 匿名 2016/10/30(日) 03:17:01
季節によって、匂いが違う。+3
-0
-
96. 匿名 2016/10/30(日) 08:09:23
麦蒔鳥が鳴いてるよ!+0
-0
-
97. 匿名 2016/10/30(日) 08:24:57
飼い猫が寝る時布団の上から中に入りたがるようになる。
布団の中でゴロゴロゴロゴロ…って喉鳴らしてるの聞いたら冬だなぁ。って思うな。+6
-0
-
98. 匿名 2016/10/30(日) 08:33:37
かかとガサガサ+2
-0
-
99. 匿名 2016/10/30(日) 12:58:27
急に髪の毛がサラサラになる。
梅雨明けしたな〜と感じる。+1
-0
-
100. 匿名 2016/10/30(日) 14:23:18
喉が詰まった感じがする。
季節の変わり目で自律神経やられると出る。+1
-0
-
101. 匿名 2016/10/30(日) 14:27:01
春夏秋冬それぞれの香りと湿度の肌感触が違う。
あと雨が降る前の香りとかも違う。+2
-0
-
102. 匿名 2016/10/31(月) 01:59:02
匂いで
春夏秋冬のはじまりを感じる。
冬はなんか寂しい匂い。
春はウキウキする
夏は子供の頃を思い出す+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する