ガールズちゃんねる

夫婦仲は良くないとダメですか?

147コメント2016/10/29(土) 09:47

  • 1. 匿名 2016/10/28(金) 13:10:45 

    30代の主婦です。子供は幼稚園児が2人。夫も同い年です。

    トピとは関係ないので詳細は省きますが、夫との価値観が違いすぎて家族としては楽しい雰囲気で接するけど夫と2人で楽しく過ごすということが出来なくなりました。

    前に読んだ本で、夫と仲良くしなければ幸せではないという幻想がストレスになる。精神的に自立して自分の人生を楽しむ(夫に求めない)と考えを変えれば夫の不満も気にならない。と書いてありました。
    それを実践していますが、同じような方はいますか?
    また、この考えについてどう思いますか?

    +210

    -32

  • 2. 匿名 2016/10/28(金) 13:11:53 

    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +10

    -75

  • 3. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:04 

    不満はお互い様じゃない?

    +271

    -6

  • 4. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:04 

    あなた方夫婦はいいけど、子供にとっては仲の良いパパとママがいいでしょうね。

    +478

    -15

  • 5. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:20 

    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +218

    -10

  • 6. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:26 

    仲が良い方がいいと思うよ。

    +277

    -5

  • 7. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:31 

    仲いいに越したことはないよね

    +371

    -5

  • 8. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:31 

    子供のまえでは喧嘩しない方がいいと思う

    +317

    -3

  • 9. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:40 

    だめです。

    +14

    -9

  • 10. 匿名 2016/10/28(金) 13:12:48 

    仲良くしよう
    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +78

    -5

  • 11. 匿名 2016/10/28(金) 13:13:02 

    DVがなければよい
    精神的なものも含め

    +159

    -5

  • 12. 匿名 2016/10/28(金) 13:13:07 

    ダメではないんじゃない
    夫の悪口を子供の前でいったりしないならそれでいいと思うけど

    +255

    -7

  • 13. 匿名 2016/10/28(金) 13:13:12 

    難しい問題だね、、、、

    +16

    -7

  • 14. 匿名 2016/10/28(金) 13:13:48 

    仲が良いに越した事はないけど 子供よりも旦那ばかり優先するような母親(hitomiみたいな)よりは良いと思います

    +260

    -9

  • 15. 匿名 2016/10/28(金) 13:13:48 

    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +7

    -56

  • 16. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:03 

    主さん、変な宗教とかに騙されない様に気を付けてね。

    +129

    -13

  • 17. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:14 

    私なら。価値観が違う人と結婚しない。

    相手に求めない精神は当たり前じゃないかな。

    +21

    -48

  • 18. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:17 

    子供できたらもう恋人同士みたいにはしてられないから、いやでもお互いの役割がハッキリしてくるから精神的自立はせざるをえないかも。求め過ぎない方がうまくいくのは確かだと思う。

    +201

    -4

  • 19. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:33 

    子供の頃、両親が喧嘩するのが嫌だったなぁ。
    やっぱり仲良しな両親がいいなぁ。

    +252

    -3

  • 20. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:39 

    1番はそりゃ仲良い夫婦だと思うけど、
    よっぽど険悪でないなら、
    まぁ大して仲良くなかろうといいんじゃないの。
    1番は子どもが幸せならいいと思う。

    +110

    -4

  • 21. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:40 

    他人なのだから価値観なんて違うのは当たり前。家族として、幸せな事を2倍に、悲しい事は半分にし合えるような仲なら、夫婦関係は成立しているような気がします。

    +96

    -6

  • 22. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:42 

    自分の人生を楽しむのも大事だけど、子供の事を考えたらそれは2番目になるんじゃないかな。

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2016/10/28(金) 13:14:42 

    いくら取り繕っていても子供は察するからね。
    仲良いふりする不仲な両親を見ながら、空気読みながら顔色うかがって育つのはかわいそう。

    +208

    -6

  • 24. 匿名 2016/10/28(金) 13:15:09 

    仮面夫婦は子どもは気付くよ!!

    +179

    -6

  • 25. 匿名 2016/10/28(金) 13:15:14 

    説教くさくなって悪いけど
    子供のメンタル面や成長のすべてに影響する

    +107

    -6

  • 26. 匿名 2016/10/28(金) 13:15:35 

    仲悪くなければ良いんじゃないかな?
    仲良いのが理想なのはみんなそう

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2016/10/28(金) 13:15:39  ID:1qXKNQVFZs 

    許容範囲ならば、乗り越えていけそうな気がする。
    我が家は、夫婦性格は反対で言い合いはしますが気にしない性格なので毎回けんかもないし仲良しです

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2016/10/28(金) 13:15:39 

    明らかに仲悪いと子どもには悪影響だから、ケンカせず、互いを尊重しあい、何かあったときには助け合える夫婦であれば別に仲良くなくてもいいんじゃないの。

    まあ、それをしあえる夫婦は仲良いって言うんだとも思うけど。

    +82

    -0

  • 29. 匿名 2016/10/28(金) 13:16:58 

    仲良くしないとダメと言われて仲良く出来るなら
    とっくにしてると思うけど
    片一方だけ仲良くしたくったって無理じゃん
    夫婦は仲良くなきゃダメってより
    夫婦は話し合いが出来ないとダメじゃない?
    子供のためにも

    +65

    -5

  • 30. 匿名 2016/10/28(金) 13:17:16 

    グチグチ言ったりグズグズ悩んでるより、よほどポジティブで建設的じゃないでしょうか?お子さんもいらっしゃるし
    人生一度きり、負にエネルギー使うなんてもったいないと思います…
    そのための知恵と工夫で、頑張ってください

    +58

    -4

  • 31. 匿名 2016/10/28(金) 13:17:51 

    子供の前で喧嘩すると子供の脳が萎縮するとネットに書いてあるけど嘘ではないと思う、萎縮すると思う

    +146

    -4

  • 32. 匿名 2016/10/28(金) 13:18:09 

    相性ってものは、努力して良くなるものでもない。
    合わないものは、合わない。

    +18

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/28(金) 13:18:59 

    うちもよく似た状況でした
    二人きりになると目すら合わせない…

    子供って小さくても.「違和感」って気づくんですよね。特に女の子は

    主さんもよーく話し合ってみたらどうでしょう?

    うちは主人もよっぽど私に不満があったみたいで
    話しう事で何とか解決できました

    +74

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/28(金) 13:19:31 

    役割をきちんと果たすなら良いと思う。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2016/10/28(金) 13:20:06 

    一応人生のパートナーなのに、夫に求めないようにするっていうのが腑に落ちない。
    そこまでして一緒に居る必要あるのかなって思うけど、子どもが居たら簡単に別れられないよね。

    +47

    -6

  • 36. 匿名 2016/10/28(金) 13:20:07 

    夫と仲良くしなければ幸せではないという幻想がストレス の意味が良く分からん。

    +15

    -8

  • 37. 匿名 2016/10/28(金) 13:20:18 

    不仲の両親の元で育ちました。
    常に相手の顔色を見て、
    場を収めようと
    言いたいことを飲み込みます。

    +112

    -4

  • 38. 匿名 2016/10/28(金) 13:20:51 

    仲良くが1番だよ。
    でも時々、自分のワガママも許してあげてね!
    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +7

    -20

  • 39. 匿名 2016/10/28(金) 13:21:10 

    >>32
    人間、相性があるのはわかる。
    でも夫婦の関係にそれ言っちゃうと、なんでそんなにも合わない相手と結婚しちゃった上に子どもまで作っちゃったんだよって話になるわ。

    +34

    -7

  • 40. 匿名 2016/10/28(金) 13:22:52 

    価値観が違くても仲良くは出来ると思うよ。
    結婚って、よく価値観が同じ人!って言う人いるけど私は違うと思うな。
    価値観がまったく同じだと、何かあった時にうまくいかなくなったり否定してしまうし、ズレてるほうか割り切って考えられるし乗り越えられる。

    +63

    -3

  • 41. 匿名 2016/10/28(金) 13:22:58 

    >>25
    ごめんなさい。
    左手で目をさわってたら右手がマイナスに触れてしまった。

    +7

    -13

  • 42. 匿名 2016/10/28(金) 13:23:04 

    うちの親戚夫婦はね、
    旦那さんが昔から何人も浮気して最終的には隠し子まで作ったんだけど、奥さんは周囲にはラブラブアピールして仲良く買い物やドライブ出掛けてる。近所や世間には、理想の夫婦で罷り通ってるよ。
    内情知ってる私にしたらちゃんちゃらおかしいよ。


    建前上仲良くしてる夫婦なら嫌だな。

    +81

    -8

  • 43. 匿名 2016/10/28(金) 13:23:31 

    どういうことだろう。
    うちは高齢出産でずっと仲良く2人暮らしてきたのに
    子供産まれてからギリギリやばい状況ですw
    でも仲良いフリしてる。
    ケンカもするけど仲良い時もある。

    仲良くないとダメって言われたら仲良くするの?
    仲良くなくても良いって言われたら仲良くしないの?
    なんかおかしくないですか?
    そんなこと無理じゃないですか?
    仲良くいたいと思うけど無理だったら早めに見切りつけるとか
    どんなに仲良くても浮気してたら?借金あったら?死んじゃったら?
    明日もどうなるか分からないし…
    とりあえず、今日だけでも今だけでも仲良くするかを続けたいな。

    +39

    -12

  • 44. 匿名 2016/10/28(金) 13:23:37 

    家庭が丸く収まっているなら必ずしも悪くないんじゃないかな。

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2016/10/28(金) 13:24:37 

    でもこっちが努力したって、相手がその気無ければ仲良くできないしさ
    結婚して恋愛が終われば、あとはマナーと、なんて言うか、やる気?家族、家庭に対してのやる気みたいなもんが重要じゃない?

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/28(金) 13:24:54 

    >>42
    それでもいいと思うけど。
    あなたはちゃんちゃらおかしくたって本人がいいなら良いのでは?

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2016/10/28(金) 13:25:02 

    なんか子供が産まれてからは、戦う場所は違うけど
    戦友みたいな感じで仲良いとは異なる関係になりました

    男女としてこれで良いかはまだ分からないけど
    ずっとベタベタも面倒なので、喧嘩しないならある程度距離あっても良いと思います

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/28(金) 13:25:46 

    子供二人も作っといて仲悪いの?
    案外、主が思ってるより仲悪くないんじゃない?
    結婚生活それなりに長いんでしょ
    もうラブラブな訳ないよ
    理想が高すぎるんじゃないのかな

    +79

    -2

  • 49. 匿名 2016/10/28(金) 13:26:22  ID:DTNHB37QLq 

    価値観が違うと、結婚してから徐々に気づいていくしね。
    離婚するよりも、同じ屋根の下それぞれの立ち位置を確立していくのも家族だと思うな。
    それぞれの形があるってことで…

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2016/10/28(金) 13:26:43 

    価値観が合わなくても相手に合わせる事が出来ればいいと思う。
    楽しい事よりダメな事が同じならなんとか乗り越えられる…かな?

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/28(金) 13:27:32 

    価値観が違うと、結婚してから徐々に気づいていくしね。
    離婚するよりも、同じ屋根の下それぞれの立ち位置を確立していくのも家族だと思うな。
    それぞれの形があるってことで…

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2016/10/28(金) 13:27:37 

    子どもにとって良ければいい、という意見が多いけど
    自分自身の人生、という視点で考えたら
    パートナーを愛せない人生はさみしいと思ってしまうなぁ…

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/28(金) 13:27:59 

    私は両親の仲がめちゃくちゃ悪くてずっとつらかった。早く離婚してほしいと思ってた。
    冷めた子に育つよ

    +39

    -4

  • 54. 匿名 2016/10/28(金) 13:28:21 

    仲良くできるモノなら仲良くしたいってお互いが思ってるうちはいいけど、どちらか片方でも相手のことどうでもよくなったら終わりじゃない?そんな相手と老後まで共にするなんて自分には無理だ・・・

    +18

    -3

  • 55. 匿名 2016/10/28(金) 13:28:31 

    仲の良い両親見てないと、子供は結婚にいい印象もたなくなるよ
    私は両親が仲いいとこ見ないまま離婚されたけど、結婚には全くいい印象持ってなくて結婚願望も皆無だよ。

    +28

    -3

  • 56. 匿名 2016/10/28(金) 13:28:40 

    両親が不仲の家庭で育ったけど、精神的に孤立してたから情緒不安定。私だけじゃなくて妹弟もどこかしらオカシイ。治るものでもなく、一生付き合わないといけない。子供にとっては家庭が人生の基盤になるからね。
    年がら年中仲良くいることなんて出来ないけど、毎日のように修羅場なんて見たくないよ。出来る限り仲が良くて温かい方がいいに決まってる。

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/28(金) 13:29:27 

    お互い父母の役割をして家族として楽しい時間が過ごせてるならそれでいいと思う。
    求めすぎて不満になり喧嘩したり依存したりするより建設的な考えだと思います。

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2016/10/28(金) 13:30:09 

    結婚後、夫が精神病になり、毎日うつです。
    話しかけても反応薄いので会話も減りました。
    そういうどうしようもないケースだってあります。本人も辛そうだし、誰のせいでもないので見捨てられません。その分私が友だちとのみにいったり遊びに出たりすることには寛容だし。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/28(金) 13:30:14 

    仲が良いの基準は人それぞれだから何とも言えないけど、家族として仲良く過ごせる時間があるなら、2人の時間に仲良くないといけないことはないんじゃない?
    ラブラブってのが仲良いなら、10年以上一緒にいる夫婦ならほとんどの家庭は仲良くないと思うし。

    子供が寝たあとで、それぞれの時間を過ごすとかは別にいいと思う。
    しょっちゅうケンカなら考えものだけどね。

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/28(金) 13:30:20 

    うちの親そんな特別仲よくはないよ。
    でも兄弟4人いるけどそれぞれ思いあってるよ

    親が子供にお母さんの悪口とかお父さんの悪口言わなかったもんな。
    喧嘩してたけど。お母さんがぐっと我慢してたから、それのおかげ。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/28(金) 13:30:47 

    >>1
    主さん良い嫁だと思うよ。
    夫を邪険にしたりATM扱いする人も居るからね。
    価値観がバッチリ合うなんて稀だからそうでないと違いを認めつつドライにやってくしかないよ。
    うちは友人知人の間では評判の仲良し夫婦で通ってるけど、夫は愛妻家に憧れてそう振る舞ってるつもりで結構自分勝手。ドライになり切れない私は時々キレてますw
    世の仲良し夫婦もこんなもんなんじゃないかな?元々他人だし。
    子供たちは別れないでいてくれたら多少の事はしょうがないと思っているよう。
    完全に仮面夫婦よりはマシかも。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2016/10/28(金) 13:31:51 

    仲良く…理想だけどさ〜。
    育った環境や、仕事のストレス…
    お互いが納得して結婚したはずなのに…てことあるよね。
    不倫とかしてたら別ものだけど…

    兄弟の関係もそうじゃない❓
    べたべたしてないし、いざという時に頼りになる。

    そういう関係性もアリだと思うな。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/28(金) 13:31:57 

    許容範囲を超える価値観の相違なら我慢できないのはわかる。
    でも、主観性で見ないで客観性で見て判断してほしい。
    相手に期待しないのは当たり前だと思う。
    私、自分以外の他人はもちろん、1分後の自分にだって期待していない。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/28(金) 13:32:11 

    別にいいと思う。うちもそんなもんだよー。

    おしどり夫婦で有名な芸能人だって、離婚したりする。
    だからどこも、そんなに理想的な家族ではないのかも。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/28(金) 13:32:39 

    >>48
    子ども作る行為は別に仲よくなくてもできちゃうのが男と女だからなぁ。
    家の親も子ども4人作ってるけど、昔からケンカばっかりしてる、片方が病気になってもろくに心配も看病もしないような仲悪い夫婦だったよ。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2016/10/28(金) 13:32:43 

    なんかわかるかも。私も父親として夫は大事だし家族として必要としているけど夫と2人での時間は必要ないし楽しいとも思わない。昔浮気されまくって今は夫という人間に興味がなくなったというか、父親としての役目さえ果たしてくれてれば他はどうでもいい。
    子供の前で喧嘩することもないし、家族で出掛ければ会話もたくさんあるし笑いながら過ごすし、もちろん子供に夫の悪口言うこともないけど子供ってどことなく気付くのかな?

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/28(金) 13:33:27 

    価値観がまったく同じ人と結婚するのは、ひとつ違う部分を見つけると気になってしまってうまくいかなくなるからやめなさいって母親に言われたわ。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/28(金) 13:35:15 

    >>31
    子供は本当にデリケートですね。親からの愛情が感じられないと肉体の成長も悪くなるし。ピーターパンの原作者JMバリーは愛情遮断性小人症で、成人しても身長が150cm足らずでした。

    +2

    -9

  • 69. 匿名 2016/10/28(金) 13:35:56 

    こどもからしたら仲良しな両親がいい。
    仮面夫婦は精神的に疲れる。
    こどもも大きくなるにつれて気づきだす。
    よって、離婚を決めた。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/28(金) 13:36:54 

    うちもです。怒鳴る旦那が嫌いで冷たい態度をとっていたら浮気されました。
    だからやり返しました。
    2人で楽しい会話はほとんどありません。
    必要事項や子供のことは普通にしゃべります。
    自分の好きなアーティストのライブひとりで行ったりして楽しんでます。
    そんな時は子守をしてくれるので助かってます。

    +12

    -6

  • 71. 匿名 2016/10/28(金) 13:37:06 

    年代によって変化することもあるよ。
    子育て時期はバタバタしてたり余裕なくてだけど、50代60代になって仲良くなる夫婦も沢山いると思う。

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2016/10/28(金) 13:39:48 

    子供の前だけで仲良くしても子供は親の微妙な態度の変化に気付く。

    どうしも受け入れられない価値観の違い(道徳的や精神衛生的)以外なら少し譲歩するか子供の為に良くない等でたしなめる。

    本当に受け入れられないなら離婚も考える。
    仮面夫婦してても子供は心から家庭で笑えない。

    本当辛いのよね…
    親は子供だから気付いてないと思ってるから。
    うちもそうだった。

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/28(金) 13:42:49 

    夫婦仲はいいし、大好きだけど
    夫に期待は全くしてない。来年子どもが生まれるけどやっぱり期待していない。

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2016/10/28(金) 13:43:43 

    うちの親も、二人の生活になって…病気したり身体の衰え感じだし時間もあるから、夫婦で遊びに出かけたり、それぞれの友達と遊びに出かけたり。
    父がゴミ捨てを率先してしてる姿を目にするなんて、想像もつかなかった。

    年をとったら…とか、先々のことを不安がるのもわかるけど、お互い年をとったら、まるくなり認め合い歩みよるんじゃないかな。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/28(金) 13:45:26 

    えっと、殺伐とした雰囲気はまずいよ。
    何でも話せたり相談したり出来ないとすれ違わない?
    それでも、お互いこの人といたいと思えれば
    成り立つと思う。
    価値観違ってもいいからお互いに不満は言った方がいい。腹に溜めてるから互いに意志の疎通しなくなる。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2016/10/28(金) 13:49:02 

    子どもが出来ると仲良しとかそんな関係でなくなるよね。
    子どもが中学生とかになって手が離れたら、夫婦の関係ってまた変わるかなと思う。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2016/10/28(金) 13:51:10 

    人生長いんだよ〜。
    昨日今日の不満を重箱の隅つつき合いしたところで…。

    売り言葉に買言葉。
    水掛け論。

    結婚して数年だけだよ。
    腹を割って話しして歩み寄るのは。

    妥協点もある。

    子供の受験やお金のこと、仕事…
    いちいち細かなことで喧嘩してるのは…ムダ

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/28(金) 13:51:13 

    そういうことも乗り越えて夫婦なのではないかと思っている。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2016/10/28(金) 13:51:54 

    思春期頃に両親の仲の良し悪しが影響するらしい。仲の良い両親だと、自分のせいで家族の空気を悪くしてる、お母さんの大事な人(父親)を傷つけてる(逆も)に気付いて、悪い道に行こうとしても、思い留まる事が多いんだって。
    楽しかった思い出(夫婦が仲良いと家族も明るいもんね)があるからこそ。

    先日、60代の保健師さんが教えてくれました。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2016/10/28(金) 13:53:00 

    仲悪い夫婦って、子供が巣立った後どうするの??っていつも思う。

    +38

    -2

  • 81. 匿名 2016/10/28(金) 13:54:13 

    私の両親は、私が子供の時から お互いの性格が激しすぎて、物凄く周りを巻き込む喧嘩をしていました。

    仲が良い時は、家族みんなで楽しめますが、父も母もワガママだし、それに互いがイラついて当たられるわ、嫌な雰囲気になるわで、物凄く気を使っていました。
    出掛ければ必ず喧嘩になるし。

    今だに両親はあまり変わらないですが、私も兄も結婚しているので、兄弟で呆れ ほっといてます。

    夫婦仲が良くないと、子供は敏感に反応しますよ。
    仲が良いのが一番だし、子供が成人した後 二人の生活と考えるだけで憂鬱になりそう。

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2016/10/28(金) 13:55:02 

    自然体で良いのでは❓

    夫婦仲良いのは一番だけど…

    子供に影響するから仲良くとか…ムリがある。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2016/10/28(金) 13:56:02 

    >>80
    経済的に自立してたら離婚するだろうけど、多くの女性はお金のために老後まで一緒に過ごすんじゃないかな。夫の年金あてにするしかないだろうし

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2016/10/28(金) 13:57:48 

    子供が巣立っても、夫婦それぞれのスタンスがあっていいんじゃない❓

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/28(金) 14:03:33 

    子供がいなきゃ不仲でも喧嘩でも好きなように。
    子供の自己肯定感育たないよ

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2016/10/28(金) 14:04:21 

    同じ家族でもみんな考え方が違うから、他人の夫とは違う事や不満は当たり前だと思う。
    まして、子供が生まれたら価値観が変わる事も沢山あると思う。だって小さな人間が増えて育てているんだから。
    仲良くない時もあると思います。でも振り返ったらそんな時もあったなぁーって思えるようにしたい。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/28(金) 14:06:43  ID:VAChDKR9w6 

    由起子、浮気でも仮面を頑張ってるよ!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2016/10/28(金) 14:07:06 

    うちの親は私が子供の頃喧嘩ばっかりしてたけど、年をとってからすごく仲がいいよ。
    自分勝手かもしれないけど、安易に離婚しないでくれて有り難かったと思う。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/28(金) 14:11:11 

    腹割って話す
    話し合って2人で決める
    話し合えばなんでも分かり合える

    そんな事を思ってた日もありましたw

    おはようとかありがとう、ごめんなさいは言いたいとかw
    そんな脳みそが甘ったるい日もあったな~なんてw

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/28(金) 14:13:01 

    それが出来たら誰も離婚なんてしないよね。
    赤の他人同士が一緒になるんだから、仲良い時も不仲な時もある。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/10/28(金) 14:15:54 

    子供って夫婦喧嘩に敏感だしね

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2016/10/28(金) 14:16:39 

    私の友人の話です。
    子供3人いるけど、旦那とも仲良いアピールしてくる。学校の時間2人でデートしてるらしいし。
    ところが先日同窓会に行った時、同級生の男子(独身)に持ち帰られてました!(*_*)
    これって本当に夫婦仲良いのでしょうか?
    それともただのアピールなんでしょうか?

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/28(金) 14:22:55 

    両親の喧嘩が耐えなくて子供の頃辛かった。
    たから、仲良いに越したことはないと思う。
    けれども、求めすぎないというのは仲良い悪い関係なく必要だと思う。自分がイライラしない為に。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/28(金) 14:24:00 

    子供を自分の味方にして旦那を敵にする構図は絶対にやってはいけないらしいよ。
    子供の前で旦那の悪口とかね。

    子供がいじめっ子、いじめられっ子になって非行に走る。

    +11

    -4

  • 95. 匿名 2016/10/28(金) 14:24:17 

    他人だから価値観の違いは気にしない
    押し付け合わなければ大丈夫
    うちの場合はね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/28(金) 14:25:18 

    仕方ないよ。
    大人になってから知り合った他人なんだから。

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2016/10/28(金) 14:29:24 

    >>80
    義理妹は末っ子が大学決まってひとり暮らしをするのをきっかけに離婚した。
    看護師だったからできたのかも知れないけど。
    精神的自立も大事だけど離婚考えるとなると経済的自立が必要だよね。
    子供の為に夫婦を続けてきたようなもんだから子供がいない夫と二人の生活には耐えられなかったって言ってたよ。

    +19

    -1

  • 98. 匿名 2016/10/28(金) 14:29:44 

    結婚して10年くらいは仲良かったな。しかし主人が倒れたとき、別にいつ死んでもいいと思ってることを知った。だったらなんで子供作ったの?
    その後病気は治ったけど、病気の再発予防を頑張る気がない。これではいけないと話し合いの時間を作っても全く伝わらない。別れた方がいいのかな…

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/28(金) 14:31:14 

    >>92
    そのお友達がただだらしない性格なだけだと思います。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2016/10/28(金) 14:33:05 

    トピ主です、こんなにたくさんコメントがついて嬉しい!!
    詳細は省く予定でしたが、我が家の例を挙げさせて下さい。

    うちの夫はイライラすると物に当たったり無視したりするので、私は何とか直してくれないかな望んでました。機嫌のムラがあり、いい時は優しいけど悪い時は家が最悪な雰囲気で子どもにも悪影響なので最悪離婚も考えてます。

    が、まず私が夫の機嫌につられるのをやめました。(精神的に自立と書きましたが)夫が怒っていても自分が安定してれば子どもも不安がることはないし、自分も夫の浮き沈みが怖くなくなりました。
    その代わり諦めたことで?私の中で夫との距離は少し広がりましたが…

    無理に仲良くしなくていい。理想の夫婦像に縛られなくていいと考えたら楽になったので同じような方がいないかなとトピを立てました。
    トピタイと論点がズレてるなぁと自分でも感じました。ごめんなさい。
    もし夫婦は何でも話せて仲良く無ければ!と考えて無理をなさってる奥さんがいたら、少し楽になって欲しいなと思います。

    ちなみに私が読んだのは、いつか離婚をしたいと考えているあなたへ。という本です。長文失礼いたしました。


    +26

    -1

  • 101. 匿名 2016/10/28(金) 14:39:48 

    >>92
    やりまんだから誰とでも仲いいだけ

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2016/10/28(金) 14:40:24 

    >>31

    虐待を受けてもそうなるんだよね。
    海馬が委縮するとか。

    両親が仲良くて家庭が安全な場所だと、情緒の安定した人になりやすいと思う。

    夫婦がそれぞれの考えをもって尊重し合って距離感があっても、
    仲良ければ子供もそれに気づくと思う。
    子供は見てるよ。大人以上に。夫婦仲の悪さを取り繕ってもムダ。

    家庭環境が悪いと、イジメとかにも走りやすい面があると思う。
    皆じゃないけど。
    両親、特に母親とは最初に作る対人関係だから。
    ここでつまづくと、もうメンタルを病む予備軍。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/28(金) 14:41:28 

    ベタベタしてラブラブで同じ考え方してなんでも共有、っていうのを求めるとストレスだよね。
    尊敬と感謝を持ちつつ距離がある夫婦でもいいんじゃないかな。
    両親の仲が悪いと子供が傷つくのは本当なので、「(自分にとってはいい夫でなくても)あなたのお父さんは素晴らしい人だよ」と言ってあげてほしいです。

    +6

    -2

  • 104. 匿名 2016/10/28(金) 14:41:31 

    夫婦仲がいいことは、
    子供の栄養吸収にもかかわり身長が伸びるかどうかにもつながるらしい

    +6

    -4

  • 105. 匿名 2016/10/28(金) 14:45:17 

    夫に何も求めない自分の人生楽しむって言ってるけど、
    夫婦の意味ないと思う。ただ一緒に居るだけなら離婚したら?
    子供にとってもそのほうがいいよ。

    +25

    -6

  • 106. 匿名 2016/10/28(金) 14:46:02 

    まぁね~子供達が自立したら夫婦二人の生活だからね~仲良い方がいいね!

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/28(金) 14:49:04 

    嫌な旦那さんだね。
    それ、仮に夫婦仲良かったとしても、子供はお父さんが機嫌悪くならないようにって顔色伺うよね。なので主さんの場合は夫婦仲関係ないと思うわ。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/28(金) 14:49:28 

    >>100
    主さん、私の父も気分屋でまさにそんな感じです。なぜ母は離婚してくれないのかと恨んでいるくらいです。

    正直私の成長にもいい影響はゼロで、悪いとこが似てしまった気がします
    今でも自分のキレやすくて気分屋なのを改善したいと毎日必死です、苦しいです

    表面以外も子供は感じとるので、お母さんの深い愛情で気をつけてあげてほしいです

    +15

    -2

  • 109. 匿名 2016/10/28(金) 14:50:00 

    >>1
    それは良いパートナーと出会えなかった人の言い訳だね。
    仲がいい方が幸せに決まってるでしょ。

    +13

    -9

  • 110. 匿名 2016/10/28(金) 14:50:14 

    仲が良くても悪くても
    お互い自立してることは大事なことだよ
    それと求め過ぎも良くないのも共感出来る
    仲の良さの種類は夫婦によって異なるからね
    イチャイチャするような仲の良さは無くても
    感謝と謝ることは大切
    夫婦で共同作業が少なくなったり子供中心になったりは仕方ないしね
    ちゃんとお互いを敬う気持ちさえ無くさないでいれば、子供達にも伝わると思う
    精神的に自立してないと人を尊重出来ないからね
    まずは自分がどうあるべきかじっくり考える事が
    必要だと思う

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/28(金) 15:03:26 

    主人がモラハラだから、まんま主さんの書いたみたいだよ。
    離婚して貧困になったり、モラハラされて私が毎日謝罪するのを子どもに見せるよりはいいと思って実践してる。
    ストレスはぐんと減ったから、子どもに愚痴を言うこともなくなった。
    多分まわりからみたら、かわいそうな家庭かもしれないし、愛がないなら離婚するのが正しいのかもしれないけど、
    他の家だって、問題は抱えているものだと思ってる。

    貧乏だけど離婚するのが正しいのか、このまま結婚生活続けて、子どもを大学まで不自由なく行かせるのが正しいのか

    どっちが正しかったかなんて、子どもが成人してみないとわからないよ。

    +13

    -2

  • 112. 匿名 2016/10/28(金) 15:06:32 

    価値観が違っても、お互いに自立していても、ラブラブな夫婦なんていくらでもいますよ。
    それとこれとは別の問題だと思います。
    仲の良さというのは、もっと根本的な事です。
    夜ご飯は必ず家で一緒に食べる夫婦、毎晩手をつないで寝る夫婦、コンスタントに気持ちの良いセックスをしている夫婦、意見がくい違っても最後まで話し合える夫婦、お互いの趣味を理解し合い自由にしてあげられる夫婦、たまにはおしゃれなデートしたりプレゼントし合う夫婦、そういうのが仲の良い夫婦かと。
    子供がいても、いなくても関係ない。二人の問題だから。


    +30

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/28(金) 15:08:27 

    そりゃあ仲が良いほうが生活というか人生が楽しいよね。
    ひとつ屋根の下で暮らす人と仲が悪かったら悲惨でしょ。

    主さんの本が言いたいのは、仲が悪くても深く相手に関わらないようにすれば旦那のこと気にならなくなるよってこと?
    それって上手くいってないけど離婚しない夫婦の苦肉の策の最終手段て感じがする。

    仲良くないとダメですか?って、仲悪いのはしょうがないから我慢しましょうに読めるよ。
    まぁ我慢はいずれ歪が出てくるだろうけどね。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2016/10/28(金) 15:12:00 

    家族としての仲の良さと、男女としての仲の良さとって種類が違うよね。

    結婚して何年経ってもいつまでも男女で居られるのは素敵だと思う。

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2016/10/28(金) 15:23:59 

    今はまだ子供がいるからマシだろうけど、子供はそのうち家族より友達と過ごすようになり、進学や就職で家を出たりするし、夫婦もいつまでも働けない。
    仲が良くないのに、一緒にいる時間が増えるのはしんどいと思う。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/28(金) 15:24:03 

    助け合いが出来ない家族は終わってる。家族愛は必要だと思う。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/28(金) 15:25:02 

    父親が厳しい人だったから両親も仲が良いとはいえなかったけど離婚しないでくれて本当によかったと思う
    離婚してたら経済的にも大変だったろうし自分の結婚の時も夫実家に軽く見られたかも
    子供の将来考えたら大概のことは我慢出来る
    もちろん仲良しに越したことないけど教育方針だの家の購入、双方の親のことなど結婚してからじゃないとわからないこと多いから多少ぶつかるのは仕方ないよ

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/28(金) 15:39:45 

    不自然な状態は必ずひづみがでる

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/28(金) 15:53:44 

    >>113さん、トピ主です。
    タイトルまで書いてしまったので勘違いされる方もいるかと思いますが、原文のままではなく私の説明なので、著者の方の意見だ!と言うわけではありません。

    このやり方は離婚する、我慢するなど選択肢がある中での選択肢の1つとして書いてあったもので、113さんのおっしゃる通りなるべく精神にダメージの少ない苦肉の策として私も実行してます。
    最終手段は離婚ですが、そこまでではないけど苦しんでいるという人向けのようです。
    私の拙い説明なので、詳しく知りたい方は読んでみて下さい。

    理想は仲良く過ごすことですが、私は今の段階ではこうすることを選びました…
    結婚した時はこうなると思いませんでしたが笑

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/28(金) 16:23:07 

    ほぼ一日一緒にいるので○したくなる瞬間もあれば、楽しく過ごして結婚してよかったなーと思うこともありますよ。そんでもまた○したくなりますけど(^^;

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/28(金) 16:26:02 

    >>110
    妹がご主人みたいです。
    義弟も私たちが育った価値観とは違う金銭感覚で、お互いぐちゃぐちゃ言ってる。
    子供もいるし、時限的に自分の許容範囲を広げるしかないのでは。
    お子さんが学校に入ったら少し楽になって、歩み寄れるかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2016/10/28(金) 16:29:14 

    子供のために夫婦円満に見せかけるのではなく、夫婦自身が本心で愛し合っている事こそが子供のためになるのです。
    子供のために離婚しない、というのは子供にとっていい迷惑です。
    うちの両親がまるでそうでしたから。
    子供としては離婚してくれた方がよっぽどマシです。離婚できないのを子供のせいにするな!と言いたい。

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/28(金) 16:32:38 

    仲良くないのは子供は気付くよ
    夫婦仲は良くないとダメですか?

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/28(金) 16:38:06 

    >>123
    なんていうタイトルの漫画?大和和紀?
    よくこういうぴったりの探してこれるなと感心します。

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/28(金) 16:38:44 

    >>70
    浮気されたから
    やり返す馬鹿
    自分の体を大事に扱いなよ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2016/10/28(金) 16:49:55 

    両親不仲の家庭で育ちました。

    自覚しているのは、
    •相手の顔色を伺う(気が利くと褒めてもらえることもあるが、自分の意見を主張するのが苦手)
    •両親を尊敬できない
    •家庭にコンプレックスがあり、家族のことを話題にするのが苦手

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/28(金) 16:55:19 

    うちは喧嘩もしないけど、互いに好きあってない、レスであることは、不思議と空気に出るのか子供が精神的微妙

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/28(金) 16:57:45 

    >>124

    風のロンド です。
    田中美奈子で昼ドラもされました。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/28(金) 17:00:23 

    うちも親も仲良くはなかったですが、
    主さんの
    「夫が怒っていても自分が安定してれば子どもも不安がることはない」
    これは本当にそうだと思います。
    うちはこんな感じで母親が動じていなかったので私は親の不仲の影響特にないです。離婚しないでくれてよかったと思っていますし。離婚してしまえば必然的に住む場所や苗字、学校や親のいる時間など自分の生活に影響が出ると思うので。

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2016/10/28(金) 17:50:08 

    仲良い方が、楽しいと思うけど
    1番長く一緒にいる人だし

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/28(金) 18:24:55 

    親を心配する年になってみると多少仲が悪くても夫婦でいてくれると生活面でも経済面でもありがたい
    特に離れて暮らしてると

    子供には親の扶養義務があるから離婚して経済的に大変な親が居ると結婚する時に相手方に良い顔されないかも
    まあDVとかは絶対離婚すべきだけど

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/10/28(金) 18:38:18 

    >>1
    子育て中は価値観が違うと教育方針等で衝突しがちだろうけど、子供が巣立てばまた価値観の違いを楽しめる余裕ができるんじゃないかな?
    それまでは上手く距離をとってそれぞれ役割をこなしていれば夫婦としての絆はちゃんとできるのでは。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/28(金) 18:43:58 

    すごく分かる。

    今ある、幸せに目を向ける方が幸せ(お子さんがいる幸せとか、住む家があるとか、旦那が仕事してるとか)

    と、思いつつも、仲良しな夫婦を見ると、これでいいのかな?とも思う。

    私のケースは、旦那が浮気して、結局離婚になり、
    別の人と結婚したら、
    すごく、心が通じてるって、幸せなんだな〜って思った。
    金銭的にもだけど、心が通うというのは、人のとても大切なものだと思う。

    誰と結婚しても同じって人もいるだろうし、人それぞれだろうけど。


    +13

    -0

  • 134. 匿名 2016/10/28(金) 18:54:29 

    いつまでも夫婦でラブラブ・イチャイチャできるならそれに越した事はないけど、ほとんどの夫婦は空気のような存在になっていくのでしょう。
    いなきゃ困るけど、いてもなんとも思わない、と。そして、外の異性にときめきを求めるんでしょうね。
    イチャイチャできる夫婦はどんどんすればいいと思う。家庭の中で恋ができるなんて、そんな夫婦が羨ましいです。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2016/10/28(金) 19:53:18 

    うちの親は小さい頃から不仲で、子供に分からないようにしてたと母は言うけど家族で過ごすときに母が父の機嫌ばかり取ってピリピリした空気が嫌だった。家にいても休まる場所がなく、結局中学生で少しグレました。高校生になって親が別居してやっと真面目に戻った。親の不仲は子供の精神面を不安定にします。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/28(金) 20:47:54 

    良いに決まってる!
    私が高2の時に父親の浮気で離婚して、それからずーっと母親の父親の悪口聞かされて育った。
    頭おかしくなりそうだったし、少しでも否定したら、あんたは父親の血を引いているからロクなやつじゃないと言われる始末。
    社会人になった今でも、一人暮らししてるのに過干渉でとてもしつこい。ストーカーみたい。
    一人暮らしし出してから、職場の人との飲み会も否定してくるし、仕事でLINEとかしてても、そいつは誰?結婚してるのか?お前は不倫しているのか?
    父親とやってること同じだとか根も葉もない妄想を語られる。縁切りたいです。
    仲良い夫婦憧れるし、そういう家庭に生まれたかった。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/28(金) 21:01:51 

    恋人から結婚してこどもが生まれて関係が変わったんだと思う。うちの父母は今もすごく仲が悪くて
    けんかばかりで私の心もまっすぐには育たなかった気がする。でま今のだんなさんに出会えて変わったと思う。主のだんなさんが私の性格にそっくりで
    うちのだんなさんは穏やかでやさしい人なので
    そういう私を見て最初のうちは戸惑ったり嫌な顔をしていたときもあったけど受け入れてくれた。
    そういう人に出会えて私はなんだか自分が情けなくなってやさしいだんなさんのようになりたいと思うようになりました。受け入れてあげるだけでも
    だんなさんは変わるかもしれないなって思いました、。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2016/10/28(金) 21:11:29 

    すごくタイムリー。
    うちは旦那から価値観が違いすぎるから離婚したいと言われてます。
    子どもいるから離婚拒否してますが、夫婦仲がよくなることはないと思います。
    昨年、旦那が相談女と浮気未遂したのをきっかけに再構築目指しましたが、
    旦那が逆ギレして投げ出して頓挫してしまいました。
    私は夫婦仲がよくなりたかったし、価値観が違っても気持ちと思いやりがあれば、
    夫婦も家族もやっていけると思ってますが、旦那自身に気持ちないから無理かなと諦め始めました。
    子どもへの影響が心配で申し訳なく思ってます。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/28(金) 22:14:33 

    仲のいいことを演じるな
    自分の気持ち通りに生きろ
    今すぐに子供連れて実家に帰るべき

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2016/10/28(金) 23:12:59 

    >>138
    相談女ほんとムカつきますね
    ウチも離婚には至らなかったけどヒドい目に遭いました。子供にまで嫌な思いをさせてしまいました。
    一番バカなのは夫ですが相談女が部下だったりすると無碍にも出来なかったり。
    私は携帯見せられないような人とは暮らしたくない、と言ってたので相談女にも早めに釘を刺せましたが従姉は相談女に家庭を壊されました。
    私は夫に離婚になったら自分で子供を大学まできちんと出してね!と言っています。

    三万くらいの養育費で自由になれると思ってるバカ夫多いしそれすらも払わなかったり。
    そして人の夫と再婚を狙う相談女。
    離婚したら子供とは連絡を密に取って夫に子育てさせるべきだと思います。
    仕事も存分に出来るし、養育費の心配もなし。

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2016/10/29(土) 01:11:26 

    すごく分かります!
    でも子供って敏感だよね。やっぱり少なからず影響がある気がする。

    どんなにイイ家族装ってても、仮面夫婦のうちの子供ってイジワルだったり、言う事が生意気なする気がする…(特に女の子)

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/29(土) 02:03:57 

    私は価値観が同じ人と付き合おうとしますね。結婚するのに価値観に差がありすぎるのはストレスでしかない。私なら結婚しないと思う。
    精神的に自立はいいことだと思う。相手重心の人生は相手にとってストレスでしかない。重いのは良くない。
    結婚してるから、価値観どうのは無理だから、それ以外で改善するしかない。子供はよく見てますよ。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/29(土) 02:20:59 

    相談女がマイナス押してて笑える

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/29(土) 03:19:21 

    両親が家庭内別居状態で育ちました。
    子供にとっては生き地獄ですよ。
    母親から父の愚痴を聞かされた日にゃもうモヤモヤ、イライラ。
    子供にとって多大なストレスを与えるみたいです。
    私は家庭を築くのが怖くてたまらない大人に育ちました。
    合わないなら離婚した方が子供からしたらまだマシだと思います…
    私の意見なのでこれが万人の意見ではありませんが(^_^;)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/29(土) 03:38:45 

    子供が可哀想だよ。それだけ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/29(土) 08:28:55 

    パートナーシップについては女性の方が重要なこととして
    女性向けにいろいろな読み物も出てるけど
    二人で作るものだから
    (社会が)男性側に働きかけて男性自身が学ぶこともすごく大事だよね

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/29(土) 09:47:24 

    仲良いほうが疲れないのは事実だけど、現状そうでないならナチュラルに仲良くするのは難しいからそうなってるんだろうから、仲良いほうがいいのかなっていう悩み自体が矛盾してる気がする。
    仲良くしようとおもってできるなら、仲良いに越したことはない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード